ガールズちゃんねる

短時間でぐっすり寝る方法

117コメント2024/03/07(木) 14:27

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:13 

    短時間でぐっすり寝て、活動してる時間を増やしたいです!皆さんがやって効果が出ているもの、どんなものがありますか?睡眠時間も教えてもらえるとありがたいです!

    +42

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:37 

    ①まずは目を閉じます

    +71

    -4

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:38 

    ヤクルト1000飲む

    +8

    -21

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:44 

    短時間でぐっすり寝る方法

    +87

    -12

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:32 

    欲しい物や理想の部屋を想像する
    意外といつの間にか寝てる

    +16

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:33 

    >>3
    糖分やばいよ

    +28

    -11

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:41 

    目の前で五円玉を揺らす

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:45 

    >>2
    ②羊を思い出します。

    +41

    -5

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:13 

    とにかくガルちゃんをまずやるなと

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:26 

    >>2
    ②右から羊がやってきました

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:32 

    嫌な夢ばかり見て精神不安定になるのどうにかしたい

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:34 

    寝る前にカフェオレを飲む

    +2

    -14

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:38 

    >>8
    一匹目から順に数えていきます。

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:41 

    寝る前にスマホ見ない!

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:43 

    酒の力を使う

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:59 

    >>10
    おやおや
    その後ろから斧を持ったガル民がいますね

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:02 

    >>5
    興味のあることとかは脳が興奮するから、逆にどうでも良い難しい小説とか読めば自然に眠くなるらしいよ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:09 

    酒飲む

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:23 

    短時間でぐっすり寝る方法

    +1

    -35

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:43 

    >>16
    ③湖から乙女が出てきました。
    あなたが拾ったのはどっちのテレビ?

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:52 

    >>16
    ガル民はなぜか笑っています

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:54 

    >>10
    ③それを左に受け流します

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:54 

    >>16
    狼もやってきました

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:13 

    彼氏にスリーパーホールド掛けて貰う

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:19 

    猫と一緒に寝る

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:34 

    >>19
    お腹痛い時の綾野剛?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:00 

    瞑想いいよ〜
    YouTubeにある

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:02 

    >>22
    ④さあ数え始めましょう

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:08 

    >>23
    「一緒にウィーフィットでもやりませんか?」

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:46 

    色々試したけどもうデエビゴしかない😭

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:55 

    寝る前のルーティンを決めてやる
    私は薄暗くしてストレッチしてる

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:59 

    >>29
    「それは楽しそう」

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 00:00:33 

    >>8
    遠くでメェ~と鳴いてるのは羊かな?それともヤギかな?
    あなたはそれを真剣に考え始めます…

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 00:00:56 

    >>1
    マジレスすると、
    養命酒一択です。

    いつもより2時間くらい睡眠時間が短くても
    ヤバイくらいに寝起きがスッキリしてます

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 00:01:52 

    >>1
    軽い布団よりも重い布団の方が熟睡できるらしい

    と聞いて実践中なんだけど熟睡はできてる感じあるんだけど起きた時から疲れてる

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 00:03:56 

    >>1
    ロングスリーパーなら無理かと

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 00:03:58 

    すごく下品な事なのですが、セルフプレジャー?が本当に眠れます。
    不眠がすごくてネットで何となく調べたのですが、自分が気持ちよくなった瞬間寝落ちてます。
    あまりいいコメントではないかもですが、夜中に目覚める事もなく朝まで眠れました。

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:24 

    >>11
    逆かも
    精神不安定だから嫌な夢を見る

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:28 

    >>34
    養命酒飲んでたけど、短時間睡眠は眠たい

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 00:05:11 

    >>1
    頭寒足熱だと同じ時間で眠れた感は増す

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:08 

    >>33
    そしたら鳴いていたのは、、まさかの

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:26 

    眠れなくても、目を閉じて寝たふりするだけで
    本当に寝てる時の70%ぐらいの効果があるらしいよ

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:44 

    >>4
    お口とお手々が可愛い♡

    +34

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:45 

    >>1
    自律神経を整える、みたいなYouTube動画の音楽を聴くと眠れる。音は好みがあるので厳選してみて!

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:27 

    >>9
    そしてそのパソコンやスマホの画面をオフにしろと

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:46 

    478呼吸法

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:55 

    部屋を真っ暗にする。カーテンから光がもれないくらい暗く。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:26 

    >>32
    結局、寝れずに時間が来てしまいましたとさ

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:37 

    携帯見ない

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:57 

    >>19
    セカオザに見えるw

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/06(水) 00:10:32 

    焚き火の動画を見る
    寝れない時は私はこれですぐ寝れる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/06(水) 00:11:40 

    >>41
    まさかの…!?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 00:13:02 

    >>11
    夢の中ならやりたい放題だぜ!と思うことにしたw
    いつまでも辿り着かない職場とか、内輪で大揉めしてる現場とかであえて大暴れして発散。

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/06(水) 00:13:05 

    >>22
    ④🎤チャラチャッチャ、チャラ〜チャ〜🎶

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 00:13:12 

    限界まで起き続ける以外に思い浮かばない。
    家以外で寝ると4時間でもすごいスッキリしてるのよな
    寝具変えるの色々めんどくさくてやってないけど、さすがにもう全身バキバキなのでやらなきゃかな〜

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/06(水) 00:13:48 

    >>19
    小沢かと思った

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/06(水) 00:13:54 

    こないだ、自分でだけどヘッドマッサージした直後からめっちゃ眠くなって気絶するように寝てた

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/06(水) 00:16:58 

    甘酒飲む

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/06(水) 00:17:21 

    睡眠薬飲んでた頃は、眠りが深くて短時間でもすっきりしたなぁ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/06(水) 00:17:51 

    YouTubeで雨の音を流して聴いて寝る


    深く眠ってしまったやばいw

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/06(水) 00:19:37 

    >>52
    ………😪💤💤

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/06(水) 00:20:49 

    >>52
    松平健でした💤

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/06(水) 00:25:57 

    >>12
    お昼寝や仮眠場合は寝る前のカフェインをとることは専門家も推進してるけど、夜は駄目だと思うよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 00:29:55 

    私はいつも妄想をする。
    妄想の内容は色々だけど、簡単に説明すると、自分が思い描く理想の美女をまず妄想して、イケメン男子が登場する準備をする。
    これはどんな妄想でも必要な準備ね。

    そして内容は、自分が病気なり事故なりで気を失ってしまい、イケメンが「ガル子!ガル子!しっかりしろ!」と呼びかける、みたいな簡単な内容でOK。
    他にも気絶してる理由はなんでもOK。

    最近ハマってる妄想は幼馴染がイケメンで、私は全然意識してないんだけど、実はイケメンは私の事ずっと好きで〜みたいな設定。
    最終的に両思いになり、イケメンと合体した後に気がついたら寝てるみたいな妄想。

    気を失ってるor寝てる妄想してる間にだいたい寝れる。
    しかもなんか幸せな気持ちで寝れるよ!

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/06(水) 00:30:32 

    >>1
    そういうのは、
    お塩先生が詳しいと思う

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/06(水) 00:39:15 

    >>62
    短時間でぐっすり寝る方法

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/06(水) 00:47:22 

    >>6
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/06(水) 00:48:07 

    >>64
    ごめん、なんか怖い

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/06(水) 00:49:57 

    >>67
    横だけど血糖値上げてよく寝れるって聞いた

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/06(水) 01:16:25 

    睡眠サプリ💊を飲んでみる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/06(水) 01:17:44 

    >>52
    吉田羊…💤

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/06(水) 01:29:33 

    >>68
    なんかごめん…
    妄想だけに留めてるから許してほしい…

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/06(水) 02:03:22 

    猫を飼うといいと聞いたことがあります。
    寝てる猫の側だと眠くなるらしいです。
    ちなみに私はショートスリーパーなので、2~4時間しか眠れません😢
    猫飼いですが一緒に寝てないです。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 02:24:19 

    キューピーコーワヒーリングとか効きますか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/06(水) 02:39:25 

    >>9
    お陰で眠れん

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/06(水) 02:48:02 

    >>53
    夢の操作出来るのすごくない?
    私、夢の中では夢って気付いてないもん!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/06(水) 02:48:47 

    >>38
    そういうことかぁ
    目覚めると毎回気分最悪なんだよね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/06(水) 03:11:56 

    >>76
    そうなの!?
    やばいと思ったら起きようとしたりしない?!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 04:40:11 

    あくまでも個人の感想ですが耳栓にアイマスクが効果的でした

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/06(水) 04:45:36 

    >>19
    この部屋いいな。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/06(水) 04:48:55 

    足首に湯たんぽ
    裸足
    締め付けるものはつけない外す
    ウエストゴムもNG
    明かりは早めに暗くしておく
    おやすみ💤

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/06(水) 04:50:04 

    ○ナニーして寝ると睡眠時間深くなります😪😴💤

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:26 

    >>1
    活動意欲があってすごいね
    わたしは1分でも長く沢山寝たいや
    寝る時にボトムスは履かないのがおすすめ
    呼吸が違うから睡眠も変わる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/06(水) 04:54:16 

    >>53
    ねぇ夢の中で飛べる?
    夢だってわかって自由に高く高く飛べていたのに最近その夢見ないな

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/06(水) 05:16:12 

    >>3
    何か今日はオナラがよく出るなと思ったらヤクルトの仕業だった。
    空気は出るけど便は出ない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/06(水) 05:54:13 

    >>78
    例えば追われてて捕まる寸前、高いところから落ちる寸前、ヤバい瞬間に目が覚めるっていうのはよくあるけど、起きたあともしばらく夢か現実かわからなくなってるし、起きようと思って起きれたことないよ~
    操作出来るのって才能じゃない!?
    楽しそう!笑

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/06(水) 06:02:09 

    >>25
    犬と猫と過ごしてた時一緒に寝ていて気持ちよく寝てる寝息を聞いてたらすぐ眠れた事を思い出した

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/06(水) 07:02:23 

    >>1
    限界まで疲れた時、気絶するように寝た事ある。
    寝た記憶ないんだけどハッとして時計見たら3時間経ってた。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/06(水) 07:08:37 

    >>1
    これマジレスで、アイマスク。

    ランチタイムの短時間の睡眠でも、数時間も寝た気持ちになれる。
    目覚めは超スッキリ。

    目を圧迫するのはダメだよ、眼圧に支障が出るから
    ふわっとしてるやつで。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/06(水) 07:42:56 

    >>6
    はい、またまた糖分糖分煩いのが出てきた~w

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 07:47:56 

    短時間睡眠はせわしなくせっかちで早死にします。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:57 

    >>86
    横ですが、明晰夢で調べてみて

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:54 

    >>92
    調べた!脳がリラックスしてる人が見やすいみたいだけど確率的に少ないみたいだね!
    1度自覚しながら夢見てみたいなー
    ありがとうー

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/06(水) 08:09:20 

    >>93
    私も一回だけ見たことあるけど、すっごい楽しかったよ〜。もう一度見たいなぁ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/06(水) 08:20:35 

    おにぎり ひとつたべる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/06(水) 08:27:35 

    >>94
    それって最初から、これ夢だなってわかるの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:38 

    >>1
    晩御飯を抜くと
    睡眠時間が減る

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/06(水) 08:33:07 

    アイマスク
    耳栓

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/06(水) 08:35:58 

    >>96
    53ですが、最初から夢だと分かります。
    例えばあり得ない組み合わせの人が同時に居るとか、明らかに街が要塞化しててトイレも汚いしおかしいとかでw
    で、夢の中で進行していきますがヤバい状況になったら意図的に逃げるか闘い、本気でしんどくなったら目を覚ます〜覚ます〜と言い聞かせて起きます。明晰夢、あとでぐぐってきます!

    あと、みなさんもありがとうございます!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/06(水) 08:38:31 

    無印のおやすみっていうアロマオイル垂らして寝ると本当深く眠れる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/06(水) 08:40:48 

    >>84
    飛んでたことは度々あるけど、パラグライダーとか自分が経験した飛び方しかないw
    小さい頃は手すりのない階段を延々と登って踏み外してガクッとなって目覚めたりした…
    大人になると夢の種類って変わってくるのかもね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/06(水) 09:16:28 

    >>99
    ほぉー、面白い。
    あり得ない夢でも全く気付かない私。笑
    色々教えてくれてありがとー!!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/06(水) 09:20:40 

    >>19
    芳根ちゃん?
    鼻筋きれいだなー

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/06(水) 09:24:47 

    長時間グッスリ寝る方法しか持ち合わせてなかった😢

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 09:32:41 

    ふとん乾燥機で温める

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/06(水) 09:56:31 

    >>1
    ながらスマホ、睡眠前のスマホをやめる
    基礎体温上げる
    お風呂は湯船に浸かる
    締め付けるものはつけずに寝る
    要は睡眠の質上げればいい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/06(水) 10:00:08 

    >>69
    更に横だけど確かに赤ちゃんって満腹になって血糖値上がったら即爆睡するよね。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/06(水) 10:01:55 

    >>1
    耳栓とアイマスク。マジで試してみて。質が変わるよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/06(水) 11:11:05 

    >>66
    笑っちゃった!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/06(水) 12:45:32 

    >>1
    遮光カーテン2級以上、
    冬はシーツと布団をあったか起毛シリーズ、
    寝る20分前にはTVスマホ音楽をoff、
    豆電球もoff、
    猫と一緒にベッドイン。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 13:03:42 

    >>101
    そうなんだ
    小さい頃何度も見る夢ってあるよね
    本当にふわふわと優雅で、最高に気持ちいいんだよね空飛ぶの また見たいな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:05 

    >>1
    完全遮光カーテンとアイマスクで光を完全に遮断。
    寝る前にスマホ見ないで、お風呂は1時間前に入る。
    寝る時に考え事しちゃう時は紙に書き出して、明日の自分にどうにかしてもらうことにして忘れて寝るようにしてる。頭が空っぽの状態で真っ暗な部屋で寝るっていうのが個人的には重要。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/06(水) 17:24:49 

    竹ふみやって寝るとすぐ寝れる

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/06(水) 18:42:58 

    >>19
    顔パンパンなってるやん、二日酔い?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/06(水) 19:17:57 

    >>103
    石原さとみだそう

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/06(水) 21:35:52 

    >>64
    子供の頃眠れない時に、白雪姫の毒林檎食べさせられた後になりきる妄想してたから分かるかも笑
    目を瞑る自分が主人公な妄想すると眠れるよね笑

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/07(木) 14:27:52 

    >>1
    難しくてつまらない本を読むとか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。