ガールズちゃんねる

通行ルール守らない人

129コメント2024/02/23(金) 00:27

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 10:15:53 

    駅とか階段で左通行マークをきちんと守って歩いているのに平気で逆走してくるのが腹立ちます。ちゃんと書いてある通りに守ってるのにこちらがその人の為にどいてあげたり、なんだか不服です。
    みなさん通行ルール守ってますか?

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 10:16:18 

    通行ルール守らない人

    +32

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 10:16:23 

    自転車逆走多すぎ

    +92

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 10:16:40 

    基本守ってるよ。
    まあ足の悪い人とか通行マーク気づいてなさそうなお年寄りは仕方ないと思うけど。

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:08 

    >>1
    モラルがないよね。大体、自己中だもん。そういう人。

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:32 

    >>1
    自分はルール守るけど特に気にしない

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:42 

    歩行者や自転車の信号無視と車道を横切る人多すぎ

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:49 

    >>3
    高校生とかはルール知らないんだろなと思ってる
    なんだか自転車って、マナーやルールが軽く見られてるところあるよね

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:51 

    初めてその駅を利用した人はわからないかもしれんけど、左右のルールは守ってほしいね

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:53 

    普通に車が行きかってる大通りを横切る歩行者。
    信じられない。

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:56 

    >>1
    自分は一応気付いたら方向通りにするけど、混雑時でなければ他の人が逆方向でも特に気にしない

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:06 

    通行ルール守らない人

    +0

    -12

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:34 

    電動キックボード禁止にならないかなあ
    あいつらが一番ルール守ってない

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:08 

    すれ違う時に近づいてくる人が苦手

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:09 

    車道を歩く歩行者
    逆走する自転車
    一時停止しない車

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:18 

    >>12
    誰コレ。
    男か女かもわからない。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:21 

    >>1
    守ってる
    守ってない人を見ても基本的に何も思わないけど、混雑時とかはイライラするね

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:28 

    >>3
    今日は歩道で傘差して乗ってた男がいた
    狭いし危ないよね

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:47 

    >>13
    なりません

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 10:20:07 

    煙草吸いながら歩く人

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 10:20:23 

    駅構内にある狭いコンビニはそうだよね。

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 10:20:50 

    携帯見ながら歩いてる人達を処罰できないのだろうか

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 10:21:02 

    >>3
    車道走ってると後ろから車迫ってきて追い越されるときスレスレの時があってちょっと怖い

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 10:22:11 

    道路は右側通行、駅は左側通行でややこしいよね

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 10:22:22 

    イヤホンして歩いてる人

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 10:22:47 

    基本守るけど、まぁたとえば階段登りかけて途中でこのホームじゃなかった!となって、引き換えしたりするとき逆走しちゃってるわ…

    それくらいの遊びというか、危険のない範囲なら許せるけどな

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:00 

    >>1
    小学一年生のとき廊下は左側通行!って教わったのが大人になってもしみついてる

    逆走してがんがんぶつかってくる人は本当にうざい

    +1

    -8

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:16 

    >>1
    わかるわかる
    でも「お前が逆走してるんだよ!」
    と頑なによけない人も怖いよ
    更年期警察と呼んでいる

    +4

    -13

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:28 

    >>3
    逆走してるやつに限って絶対歩道寄りから動かないよね
    なんでこっちが車道側に避けなきゃいけないんだよ、お前が轢かれろ

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:29 

    >>3
    オスのクソガキが多い
    轢き殺しても良い法律早くしろ

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:49 

    横断歩道じゃないとこ渡るのやめてくれ
    しかも車の通り多いとこ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:20 

    >>16
    上野のあれだろ

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:25 

    >>20
    自分喫煙者だけどしないし、してる人は本当にやめて欲しい
    なんか最近加熱式タバコふかしながら歩いてる人やたら見かけるしなんなのあれ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:41 

    ルールを守らない以前に、自分中心の人が増えたよね。
    車でだけど、信号ない交差点での左折時、歩行者がいるから横断歩道の手前で止まると、右折の対向車が我先にと行くから、本当に腹立たしいし危ない!
    警察はああいうのこそ取り締まってほしい。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:45 

    外国人は通行ルール守らない人が多い
    しかも隣の車線から窓開けてナンパしてくるし

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:52 

    >>8
    駅のロータリーで救急車が道を開けてと
    叫んでいた
    原因は高校生が横断歩道をダラダラと

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:56 

    初めての場所や間違えてって事もあるけどね
    でも端によらず流れに逆らってガンガン突き進んでくるのはコイツ頭悪いのか?と思う笑

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:57 

    >>28
    ルール守らない落ち度棚にあげてなんでも更年期にしないで

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 10:25:26 

    >>14
    近づいてきたらわざと咳き込むようにしてる
    さすがに近づいてこない

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 10:25:31 

    人は右、車は左って習ったから、地下街で左通行あると不思議に思ってしまう。統一して欲しい

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 10:26:12 

    もう赤になっている横断歩道を悠々と渡って車の通行を妨げる若い男って、あれで反抗的な俺様を気取ってるのかなと滑稽になる。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 10:26:26 

    >>9
    初見でもスムーズに動ける駅もあるんだけど、駅のデザインが「発車する電車に間に合いたい人」に配慮してなくて何故か遠回りさせるように作ってある事もあるしね、そういう駅では特に4月に逆に動く人が増える

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 10:27:12 

    わかりやすく地面に矢印表記とかあるのに全く無視してる人って、細かい迷惑を周りにたくさんかけても平気な人なんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 10:27:37 

    ルール守らない人って一回でも許しちゃうと
    それを当たり前みたいに振る舞う人いるんだよね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:10 

    歩道って原則左右どちらでもいいはずだよね?学生の頃右側通行だとか左側だとか色んな注意されたけどそんな決まりないよね…

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:19 

    >>31
    横断歩道以外は横断禁止って誤解してない?
    明確な横断禁止の場所や、横断歩道付近以外は車に注意しつつ車道を横断しても良いんだよ。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:36 

    >>3
    うちの近所、当たり前のように自転車逆算してるのよ。
    まるで自転車は右側走行って習ったの?って聞いてやりたい。
    この前は環状線を逆走してるバカ女がいた。
    しかもイヤホンしてたんだよね。

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:51 

    >>3
    歩道走ってるってだけでもうまぁまぁ嫌
    ハイスピードでど真ん中を悠々漕いでる人多いけど歩行者にできるだけスペース開けて自転車は車道側の端に寄ってあゆっくり漕ぐべき

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 10:29:33 

    >>3
    この間親子が自転車で並走してて、子供の方なんてやっと乗れるようになったのかなってくらいフラッフラで、いや、そのレベルで公道走ったらダメだよって感じだった。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 10:30:05 

    極太タイヤのほぼバイクみたいな電動自転車
    歩道ガンガン乗ってくるし
    すごいスピードで飛ばしてる
    乗ってるのはデリバリーかガラ悪い中年オヤジ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/22(木) 10:30:22 

    >>1
    駅で、分かっててやってる人とか性格の悪さが態度に出てる人たまにいるけど

    旅行者や駅慣れしてない人のアセリはスゴい。
    上の表示ばかり見て、下に書いてある矢印に気づかなかったりね。

    昔困ったことあるから、同じように困ってる人がわかるわ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/22(木) 10:31:35 

    >>7
    自転車乗りですが、年配者の道路横断が怖すぎる
    路駐車の陰から飛びでてくるとかしょっちゅう
    まじでやめてほしい

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 10:31:55 

    イヤホンしながら自転車、片手にスマホ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 10:33:40 

    >>8
    自転車で三人くらい平気で並んで走ってるよね

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/22(木) 10:33:44 

    >>40
    駅もそうだよね
    左側通行が多い

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/22(木) 10:34:25 

    >>46
    誤解してない

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/22(木) 10:34:26 

    >>38
    他人に許容する事が出来ない私の事なんだよ
    「更年期警察みたいになってるぞ」と自分を戒めている
    気を悪くさせてごめんね!

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2024/02/22(木) 10:34:32 

    一時期、商店街の中を走り回るUVERの自転車が怖かったわ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/22(木) 10:35:33 

    自分が高校生のとき、雨の日は傘さし運転・携帯片手に運転・夜も点灯してなかった
    車を運転するようになって電気つけてない自転車にはマジでイライラする

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/22(木) 10:35:43 

    >>1
    駅の階段での逆走、いるよねーーー
    私は逆走する人にはどかないようにしてる、こちらが正しいんだし
    それで思いっきりぶつかったギャルに舌打ちされたww
    ほとんどの人は逆走してる認識はあるのかモーゼの十戒みたいにどいてくれるけど、イラつくよね

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/22(木) 10:36:36 

    >>40
    分かる。できれば右側を歩きたい。場所によって入れ替わるのやめてほしい。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 10:37:16 

    >>41
    「交通弱者様がお通りだぞオラー」みたいな感じで見てる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/22(木) 10:37:45 

    >>1
    駅の階段、手すりが必要だから、マークと逆になってしまう場合がある。

    ごめんなさい

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 10:38:30 

    >>3
    大通りじゃないところは道のど真ん中走行してる人もいて邪魔でしかない
    渋滞起こる

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 10:39:44 

    信号機のない横断歩道で歩行者が止まっていたら必ず停まるようにしてる。

    先日、小学生が止まっていたので停車したら、後方にいた車が追い越して小学生と軽く接触してしまった時は驚いた。幸い小学生はかすり傷で済んだみたいだけど、何が怖いって接触した運転手が自分でこの子を病院に連れていくって言い出したんだよね。

    小心者だけど警察に連絡しながら、必死にその子が連れて行かれないようにしてた。怖かった。見ていたトラックの運転手が間に入ってくれたけど、何を考えてるんだろうね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/22(木) 10:40:09 

    何故か頑なに動かない人いない?
    邪魔になってて本人も気付いてるだろうに

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/22(木) 10:40:56 

    >>1
    あれ、守ってない人多いね。マークに気が付いてないのか、みんな守ってないからいいやって感じか…

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/22(木) 10:41:11 

    >>1
    イライラしそうなときは、文字が読めないお猿さんだと思って落ち着かせる

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 10:42:02 

    >>59
    高校生のときはなんで無知だったの?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 10:42:18 

    >>3
    自転車に乗って走行できないアーケード商店街を、チリンチリン鳴らしながら走ってくるのが腹立つ。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/22(木) 10:42:50 

    歩道を新聞配達や郵便配達のバイクが走ってるのを見るとこんな運転マナーでもなれる職種なのか…と思った

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/22(木) 10:44:03 

    >>8
    この辺は教育すれば改善されると思うんだけどなー
    文科省が時代に則した仕事しないからなあ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/22(木) 10:44:05 

    >>18
    自転車、日傘のおばはんも
    あれ違反なんだよ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/22(木) 10:44:21 

    老人のルール違反はひどい
    ノロノロ運転で赤信号を突っ切ったり、横断歩道ないのにヨロヨロと道路を横切ったり

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/22(木) 10:45:37 

    自転車の歩行者用歩道の走行は本当にやめてほしい

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/22(木) 10:46:02 

    >>70
    私は片耳が難聴でチャリンチャリ〜って鳴らされたみたいだけど、気づかなかったら忌々しげな顔をされたことあるよ。真ん中を歩いていたわけでもないし、何か地味に傷ついてしまった笑

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/22(木) 10:46:47 

    更年期は>>28だけの事情なのに普遍的みたいに言ってて草

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 10:48:50 

    通勤ラッシュの時のプラットフォームから改札までの階段でほとんどの人がホームから登る・ごく少数の人がホームに降る時
    手すりで区切られた真ん中の一番広い幅の所は全て登る人で詰まってて、その両側のごくわずかな幅は降りる人が使うように通例でなってるのにそこが空いてるからって追い抜きで上がって来る人いる
    あれ許せない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 10:50:34 

    >>73
    傘付ける補助具使う場合は条件次第で違反にはならないよ

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/22(木) 10:50:43 

    >>74
    絶対その歩く速さでは渡りきれないのに歩行者信号点滅でも渡り始めるよね。
    ほんとお年寄りって自分は待たない、人は待たせるの平気。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/22(木) 10:51:34 

    >>1
    学校校舎や一般道路は右側通行
    駅だけ例外で左側通行

    なぜかは理由あるけど長くなるから調べてね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 10:52:38 

    >>70
    クソジジイが多いよね
    アーケードもそうだけど、チリンチリンならしまくってるのは大概老害
    そしてクソジジイは咥えタバコ率も高い

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 10:53:13 

    >>36ヨコだけど
    小学生でもできると思う、その高校生がいじょうなのでは

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 10:54:05 

    >>75
    人と人がすれ違う時、その間を通ろうとする自転車が居るの
    どうやっても自転車が通れるようなスペースじゃないのに

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/22(木) 10:54:49 

    >>79
    自治体による

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 10:55:05 

    車運転してて後方から救急車が来たからハザードつけて端の寄って止まったら後ろの車が思い切りクラクション鳴らしながら私の方見て何か怒鳴りながら抜かしていった。
    サイレン聞こえてないの?と思ったしむしろ抜かしていなくなってくれてありがとうと思う程だった。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 10:58:04 

    >>81
    電車が左側のドアがあくからじゃないの?

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 10:58:20 

    >>69
    傘と携帯は単純に運転中も使いたかったから、
    電気は「電気付けるとダサい」って思ってた(バカ)

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 10:59:27 

    最寄り駅が増築を繰り返しすぎたから
    あっちの通路は右側通行なのにこっちの通路は左側通行とか訳わかんないことになってる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/22(木) 10:59:43 

    >>88
    今も自分のことしか考えてない感じかな?

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/22(木) 11:05:35 

    >>3
    左側から後ろ確認しないでフラ〜ッて右側に渡って逆走してくる自転車めちゃくちゃ多くて「はぁ?」となる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/22(木) 11:06:00 

    >>75
    歩行者が優先だもんね歩道は
    自転車が自分の走行の妨げにならないように歩行者を立ち止まらせたり隅にどかしたりなんて言語道断

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/22(木) 11:06:31 

    >>75
    自転車が走って来て何で歩行者が避けないといけないんだって思う。私は頑なに避けないけどね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 11:07:53 

    >>88
    そういうバカな人がいるから
    自転車のライトは暗くなると自動点灯が多くなってるのよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/22(木) 11:08:45 

    駅の階段も通路も順路決まってるのに
    電車から降りてきて人数の多い方が勝ちみたいな感じで堂々と逆走してきてむかつく
    立ち止まってると電車乗り遅れるからかき分けるように進むと思いっきり突き飛ばすようにぶつかられるうえに
    順路を理解してない向こうが文句言ってきて余計にむかつく

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 11:09:10 

    朝の混雑時に名古屋地下街を歩いていたら、前方の方から不規則に何かを避ける人々の気配。
    凄い勢いでドブネズミが後方へと駆け抜けて行ったわ。
    ドブネズミってデカイのね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/22(木) 11:19:17 

    >>8
    車の免許取ると、自分が学生の時、自転車運転で結構あぶないことしてたなと反省

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 11:21:40 

    前の車が交差点とか信号で停止してんのに、僅かな隙間からすり抜けて行こうとする自転車が怖い。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/22(木) 11:21:53 

    私有地だから道交法じゃないけどスーパーの駐車場とかで一方通行のルール守らないやつ本当イラッとする
    車2台すれ違えない狭い駐車場で逆走車と鉢合わせして注意したら逆ギレされたよ
    すれ違えないから一方通行になってるんだっつーの

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/22(木) 11:24:53 

    >>3
    逆走の自転車ってこっちがえ?危ないなと思って顔見るとは?💢って感じで睨んでくるやつ本当多い
    おめーだよ!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 11:25:55 

    >>2
    足長いなあ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 11:26:18 

    >>1
    あるよねー。
    でもそんなことでイライラしても損だから、何も考えない。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:24 

    まさに昨日、地下鉄の階段でいい年のおっさんリーマン二人組が並んで降りて来るから壁ギリギリまで避けてすれ違わなきゃならなくてむかついたー。
    そんなに仲良く並んで歩きたい?お前らホモかよ!💢って言いたくなるw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/22(木) 11:40:08 

    理由があって急いでるのはわかるけど、ルールは守って欲しいよね。
    抜かそうとした時に向かいから人が来て急に前に割り込まれるとぶつかりそうになってしかも階段だからバランス崩してヒヤっとしたこと何回もある。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 11:42:16 

    >>8
    左側通行を知らない人が多いと思う
    守らないジジババがけっこう多いから子供たちに教えてないのかも

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/22(木) 11:45:20 

    電車や店舗の出入口も出る人が優先なのに
    ズカズカ入ってくるよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/22(木) 12:26:12 

    周り全く見ないで信号無視するな
    信号無視なら360°見渡してからしろ😡

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 12:45:23 

    トピ主です。承認されると思わなくて驚きました。
    もちろんお年寄りや体の悪い方は避けますが、明らかに電車に乗りたいがために矢印逆走走ってくる健康な方に対してでした。階段で通勤ラッシュ時に走られると危ないし、毎日電車降りるたびにそういう人が複数人いてイラっとします。
    危険行為はやめてほしいですね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:11 

    >>81
    一般道路は歩道がないときだけだよ
    歩道内は左右どちらか決められていない

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 13:52:42 

    >>1
    日常生活範囲ならわかって当然だけど
    もしかしたら初めての場所で知らないのかもしれない
    それよりも混雑した駅などで歩きスマホしてる方がイラつく
    歩きスマホが迷惑なのはどこでも同じだし

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 14:28:53 

    >>36
    メンタルおかしな子たちなんじゃない?

    母親が何も言わない子育てすると、自分にモノ言うな。
    自分が法律みたいなメンヘラになるよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 15:13:06 

    通行ルール守らず猛スピードで逆走してきた上に、ぶつかりそうになると舌打ち。女だと思ってなめてんのかな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/22(木) 15:16:19 

    >>65
    え、怖すぎる。。
    そもそも横断歩道で人がいたら、停車するのがルールなの分かってない人多すぎないか。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/22(木) 15:20:34 

    >>2
    これって歯にしか見えない。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/22(木) 15:32:27 

    >>1
    推奨でルールじゃないよね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/22(木) 16:13:07 

    >>2
    通りすがるためだけにいる様な体型

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/22(木) 16:44:09 

    >>3
    自転車レーンあるのに歩道を疾走する。
    もちろんヘルメットもかぶってない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/22(木) 17:36:22 

    >>2
    なつかしい!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 19:01:34 

    >>40
    人は右側っていうのは、車道と歩道の区別がないような道を通行する時のルールみたいだよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/22(木) 19:05:23 

    >>45
    歩道を歩くのだったらどちらでも大丈夫ですよ!

    建物より良いを歩いてもいいし道路寄りを歩いても大丈夫です!!

    歩道は基本的には歩行者が通行するものですから
    右側歩くって言われてるのは歩道がない道の場合ね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 19:06:29 

    >>46
    あなたが合ってますよー!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 19:09:32 

    >>81
    校舎は知らんけど、歩道なら右側通行という規則はない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:50 

    >>20
    コロナで強制マスクだった頃は良かった

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 20:35:46 

    >>45
    歩道に決まりはないよ。
    ただ、一方通行にした方がぶつかる可能性が減るから学生の安全を考えての処置だったのかもね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 20:37:52 

    >>1
    まあ、そのうち痛い目に会うね。道路もそうだが。何でもアリじゃない!というのをそのうち身を持って知ることになるだろう。死ななければ良いが。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 00:18:16 

    >>1
    ルールっていうかマナーだけど
    人のそばを通る時さ、すみませんとか言わないの何?

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 00:21:35 

    >>22
    携帯見ながら自転車も。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 00:24:30 

    >>36
    高校生さー、意思表示してほしい。
    携帯画面見たまんまで止まるのか止まらんのか、ダラダラしてさ。
    運転とかしないから、わかんないんだろうね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 00:27:12 

    説明が難しいんだけど、前は見ても横見てない人いる。横断歩道で待ってる人は横も見て欲しい。
    道路のど真ん中にいる人いるから。特に自転車とベビーカー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード