ガールズちゃんねる

ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由

791コメント2024/02/28(水) 07:32

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 16:06:15 

    ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由(with online) - Yahoo!ニュース
    ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由(with online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    みなさんにはママ友はいますか?子育てに必要な存在ですか?それとも悩みの種でしょうか? 幼児さんから小学生の子どもを持つ親御さんに…


    ママ友コミュニティは子育てに必要ですか?

    必要だし、積極的に関わるようにしている
    130名(23%)
    必要だと思うけど、うまく関われていない
    180名(32%)
    必要だと思わないので、必要最低限の付き合いに留めている
    227名(40%)
    必要だと思わないので、全く付き合いをしていない
    27名(5%)

    ■半数以上が「ママ友は必要だと思う」
    ・「気が合うお母さんをお茶に誘って情報交換しています」
    ・「分譲地に住んでいて、日頃から一緒に遊んだり私が風邪をひいたら送迎をお願いしたりとても助かっています!」
    ・「放課後遊びに行かせてもらったり、お互いの家でお泊まりしています」
    ・「第二子出産時には複数の公園ママ友が産気づいたら上の子見るよ!と頼もしいお声がけをくれました」
    ・「引っ越しして慣れない街で子育て中。ママ友が地域のイベント情報を教えてくれるので嬉しい」
    ・「海外子育てで日本人ママ友にめちゃくちゃ助けられています」
    といったコメントがありました。

    +43

    -86

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 16:06:39 

    子供が小さい頃は必要でしたが今はいりません。

    +846

    -16

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:14 

    >>1
    必要だと思わないので、必要最低限の付き合いに留めていた

    +545

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:27 

    利害関係一致してるからね

    +262

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:32 

    まさに今必要か悩んでる

    +136

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:36 

    SNSでみんな本音とかトラブルの愚痴とか書き過ぎて、仲良くなるハードルがすごく高くなってると思う。気遣いを求められすぎてると感じる。

    +325

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:42 

    必要最低限で良い

    +212

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:00 

    深くは関わりたくない。面倒。

    +432

    -6

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:07 

    「風邪を引いたら送迎をお願いしたり」
    ↑これまじ?!昭和平成初期ならわかるけど。

    +549

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:08 

    パパが専業主夫ならパパもママ友(パパ友?)は必要?

    +5

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:09 

    ママ友って言葉嫌いだわ〜
    〇〇ちゃんママって言われるのも嫌

    +338

    -24

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:09 

    旦那の地元に住んだから、友達ゼロだったけど子供産まれてママ友できてよかったよー!
    今は子供が幼稚園行ってる間、親だけでランチとか楽しい。

    +278

    -58

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:09 

    永遠に友達でいる必要はないから子供が関わってる間だけ仲良くしている

    +168

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:15 

    地域性による

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:23 

    ガル友はいかがでしょう?

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:27 

    いらない

    +45

    -7

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:36 

    ママ友って言うか、子育て中に仲良くなっただけで普通の友達。
    子ども達が幼稚園や学校の間にランチしたり買い物したり出かけてる。

    +236

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:43 

    >>2
    本当そう。幼稚園の間なんて親同士仲良くないと遊ばせてあげられないからね。
    小学生になったら勝手に遊ぶし昔に比べたら付き合いも薄くなったな

    +296

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 16:08:49 

    ママ友は友達ではないからな…挨拶程度が1番楽。

    +164

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:02 

    ママ友は幼児期の子供の円滑なコミュニケーションに必要だけど積極的に交流する必要はなし。
    中学以降ママ友はほぼ不要なので小学校まで乗り切ればなんとかなる。

    +186

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:02 

    うちは転勤族で全く地域や学校のことがわからないから、色々教えてくれるママ友に感謝してます。

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:04 

    広く浅く

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:07 

    >>1
    私にとってはめちゃくちゃ必要。
    親友レベルになれた人が4人いて、本当はささえてもらってるわ。

    +20

    -30

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:11 

    広く浅く付き合えるならいた方がいいと思う。
    必須とまでは思わないけど、子供同士が仲良いと、保育園、幼稚園以外で遊びたいって言われる事も多いし、当たり障りない会話でニコニコするスキルがある方が子供にもいい影響があると思う。

    +162

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:15 

    >>12
    どこで友達になるの?
    こども園通ってるけど、親が行くのはたまにある集まりしかないし、なんでみんな仲良しなんだろうと疑問笑

    +168

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:20 

    仲良くしてみたいなと思う人ほど距離感の取り方が上手い。

    やべぇ人だなと思う人ほどグイグイくるし、子供同士が仲良くて縁が続いて嫌になる。

    +216

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:23 

    >>2
    小さい頃も必要ない

    +26

    -32

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:26 

    その場限り。

    自分と子供を守るためのつながりにすぎない。

    子どもが卒業したら
    即、ママ友関係解散。

    +110

    -7

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:32 

    一緒に過ごさなきゃならない時だけ、穏やかにうわべだけニコニコできてればいいのよ
    本心なんか求めるからトラブルが起きるのよ

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:40 

    >>1
    子育て10年だけど、ネットでママ友怖いとか見てて恐れてたけどあまり気負いすぎないで良かったのでは今になってと思う

    でも初めから親しく密になりすぎるのは後々しんどいとは思う
    それは普通の人間関係でもだろうけど

    +125

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:44 

    必要。実家頼れず旦那激務知らない土地での育児だったからママ友だけが支えだった
    みんなありがとう

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:48 

    >>11
    仲良い人とは下の名前で〇〇さんって呼んでるよ。なんとなくコメ主さんはそれも嫌いそうだけど笑

    +75

    -11

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:49 

    環境にもよると思う

    周囲のママさんがテイカータイプが多かったから、付き合いが非常に疲れた
    総合的に見て私は
    >必要だと思わないので、必要最低限の付き合いに留めているに一票

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:51 

    >>2
    わかる。子供の為に無理してた。子供無しで向き合ったら合わなかった。

    +152

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:55 

    周りのママ友皆良い人しかいないから、凄く楽しい!

    子供が巣立ってからも途絶えてほしくないと思う人たちばかり!

    +21

    -14

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:06 

    乳児期に知り合って来年高校生のママ友4人いる
    子ども同士はもう遊ばないけど、普通に私の友人になってる
    子育ての戦友って感じ

    +80

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:13 

    参観会とか話すだけの人。
    学校関係の情報を教えてくれる。
    外でわざわざ会わない。

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:23 

    わざとテンション上げて挨拶し合う感じが疲れる

    +106

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:27 

    子供幼稚園児だけど会ったら世間話する程度の付き合いしかしてない
    LINE交換してプライベートでも遊ぶとかはしてないな
    凄い気の合うお母さんがいたら自然と誘いたいと思うのかもしれないけど、今のところない

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:33 

    >>25
    送り迎えとかで毎日顔合わせない?
    うちは園主導のランチ会があってそこで仲良くなるかな

    +10

    -19

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:39 

    気の合う人と友達になれたら保育園のイベントとかも楽しいよ。気の合う人を見つけるのが難しいんだけど。

    +40

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:40 

    ほどほどに距離感大事
    相手選びは慎重に
    話す内容も慎重に
    共通の話題や情報交換
    大きなトラブルもなく楽しく過ごせた

    +98

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:41 

    情報交換、同じ立場の話相手としては居た方がいいかな
    無理には付き合わないけど
    気が合う人なら

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 16:10:42 

    >>22
    私は狭く浅く

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:29 

    >>9
    ママ友同士での情報交換とか、おしゃべりはしたいけど
    子どもの世話まで持ちつ持たれつは嫌だな
    あくまで自分の子は自分で見てほしいわ

    +278

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:43 

    ママ友つきあいが怖いと思ってたけど、定期的に飲みに行く友だちも出来た。

    昔の友達といるときの自分が心地良いときと、ママ友との付き合いのほうが心地良いときがない?
    うまくいえないけどw

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:50 

    >>27
    必要かどうかって言われると微妙だけど、幼少期は子ども同士の付き合いに必ず親も含まれるから上手く交流する必要はある

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:04 

    >>11
    昭和は「◯◯ちゃんのおばちゃん!」だったよ,20代のお母さんでも。
    「◯◯ちゃんママ」はだいぶ気を遣う言い方になったと思う。

    +106

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:10 

    いいな……
    都会から田舎に引っ越してきたから完全な余所者扱いよ
    みんな幼なじみとか小学校からの知り合いとかばかりだから、まずその仲間内に入れて貰えない
    何なんだろ、挨拶しても言葉が違うとか都会者だからって避けられる
    ママ友ほしい!

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:11 

    フルタイムで仕事してて時間合わないし、色々面倒だし、ママ友作ってない。

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:19 

    >>40
    送るのは一瞬だし、挨拶くらいしかしないなー。
    園前でたまらないように注意喚起されてるし、みんなすぐ帰るよ。
    帰りはドライブスルーだから挨拶すらない。

    園主導のランチ会ってすごいね。

    +47

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:22 

    幼稚園で軽く挨拶するくらいでちょうどいい
    深く関わると悪いところも見るし見られるし、ろくなことがなさそう

    +55

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:28 

    >>1
    いりません
    対人スキル低い人は余計に関わったらダメだと思う

    噂話が好きだったり仲間はずれするママさんもいる
    そういう人達の中で上手くやるのは、相当上級者でもストレス溜まる

    コミュ力がない人は、
    揉めない事、ターゲットにされない事を一番の目標にして逃げよう

    +107

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:36 

    いくら仲良くなっても絶対死守したい情報は言わない
    ティッシュより薄い関係だと思う(笑)
    楽しいけどね

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:45 

    「ママ友いらない、先生に聞けばいいから」ってコメントたまに見るけど、そういうことではなく、先生に聞きづらいことを聞ける人はいたほうがいいと思う。幼稚園くらいならまだいいけど、小学校6年間まぁいろんなことあるし。放課後の出来事は学校は関与しないし。
    うちは、子どもが担任の先生を怖がって登校しぶりしたことがあって、その時はすごくママ達の情報に助けられた(もともと保護者からの評判が良くない先生だったみたいで)。


    +66

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:47 

    ママ友怖い
    ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 16:13:20 

    >>12
    コミュ力高そう

    +82

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 16:13:28 

    >>1
    また同じようなトピだな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 16:13:32 

    >>56
    こういうの見ると変な先入観もっちゃうから見ない方がいいと思った。ガルちゃんもだけど。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 16:13:55 

    >>25
    2歳の時親子プレ通ってたからそこで知り合った人が多いよ。今年長でコロナ禍入園だったからそれ以外では行事も少なかったし、難しかったと思う。

    +37

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 16:14:01 

    高齢出産だからか支援センターでも浮いてるような気がしちゃって特にママ友と呼べる人はいない。その場限りで話したりする事はあるんだけど。学生時代の友人もみんな先に妊娠出産しててその時に疎遠になってしまったし、なんか孤独な感じはある。春から保育園だからそこで知り合いできるかなー

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 16:14:10 

    上の子ママ友いなかったけど子供は育てられたよ。
    下の子のときママ友できたけど、楽しいことも大変なこともあった。
    まあ無理してつくる必要はないかなと。
    自然にできて、いつのまにやら疎遠になったり、続く人とはなんだかんだ続く。

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/19(月) 16:14:40 

    親子遠足でぼっちになるの泣く
    ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由

    +1

    -14

  • 64. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:00 

    必要だとは思わないけど、友達なんていらないってやたらとガード強めに出してる人は変な人だなと思う

    +8

    -4

  • 65. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:04 

    >>12
    楽しいよね。
    ママ友っていうかママになってから出来た友達だよ。
    もう子供大きいけど普通に友達。

    +93

    -9

  • 66. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:06 

    ママ友は所詮ママ友。
    受験の時期になるとライバル心燃やしたりどこを受験するのかと探り入れてきたり。面倒くさい人多い。

    その場限りの付き合いだと割り切って付き合うほうが良い。

    ママ友0人でも何も困らない。

    +59

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:29 

    >>56
    こういうの真に受けてたら損するだけ
    ほとんどは普通の人よ

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:35 

    人によるよ
    それを言ったら話はそこで終わってしまうけど
    知り合うきっかけが子供を通してなだけで、付き合っているうちに気が合って自分の友達になる人もいる
    会社の同僚でもそうでしょ
    会社辞めてからも付き合える友達になれる場合もある
    ママ友という言葉に先入観を持ち過ぎ

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:48 

    >>59
    来年から幼稚園。胃が痛いw女性のグループ恐怖症

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:12 

    事件事故の情報入手には必須かな

    昔あった転校したての小学生が近所の基地に殺されちゃった事件なんかは「あそこの前科あり基地に近づいちゃ駄目」っていう情報を親御さんがまだ知らなかったみたいなのよね、学校や警察は人権うんぬんのせいで基地情報は教えてくれないからさ
    子どもいるなら割り切って、常にママ友は何人か作っておかないとほんとに怖いよ

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:19 

    >>1
    いい人だったのに性格悪い人に引っ張られて人相まで悪くなってるママ何人か見てきた。得意技は気に入らない人を無視とわざとヒソヒソ話。そこまでして固まってなくてはいられないのかって滑稽すぎて。私達は母親なのに幼稚でとっても弱いですよって自己紹介してるようなもん。

    +68

    -5

  • 72. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:30 

    何というか。学生時代に友達ちゃんと居て会社でも上手くやれてた人は子供が幼稚園入れば子供繋がりとかで普通にママ友出来るんじゃないかな。
    ママ友界はたまにぶっ飛んだ奴もいるからそういう人に巻き込まれなければ良いんだけどね。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:49 

    >>9
    お互い様で良い関係なのかもしれないけど、何かあったら責任問題になるから難しいよね…。

    +99

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:50 

    >>9
    え、うちの幼稚園や学校じゃ無理だよ。いつ時代の話なんだろ。緊急時や普段の迎えも保護者タグいるし、緊急時だったらあらかじめ提出したリスト限定(親族のみ)にしか引き渡ししてくれない。他人okにしたら誘拐とか簡単にできるじゃん。

    +117

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:57 

    >>1
    ママ友って名前が悪い。お母さん付き合いって事なら、ある程度情報収集のためにも数人は必要かもしれない。高校生くらいになったら母親同士が関わってきたら子供に余計に嫌がられると思う。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/19(月) 16:17:58 

    気の合う人もいるし、そうライバル視したりマウント取ってくるような人ばかりじゃないから適当に付き合えば良いのに
    必要ない!みたいに言い切らなくていい

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/19(月) 16:18:05 

    友はいらないけど何気ない日常会話や、わからない事があったら聞ける人はいた方がいいかな。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/19(月) 16:18:14 

    >>11
    お母さん呼びしているひとにとっては、ママだと違和感あるよね

    +39

    -4

  • 79. 匿名 2024/02/19(月) 16:18:25 

    >>50
    フルタイム正社員なのでママ友とか別にいらんけど
    専業でママ友無しって日々の他愛無い雑談するにも誰とやるんだろうね

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2024/02/19(月) 16:18:44 

    3人育ててきて(長女は22歳)、ママ友ができたことないんだけど
    別に必要なかったよ。

    必要・ほしい・大事って感じる人はそれでいいんじゃない?

    いなくても全然害はなかったよって事は伝えたい。

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 16:18:53 

    >>2
    本当に仲いい人だけが残った もはや子供は関係なし ママ友というか、普通の友達

    +104

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:15 

    >>9
    お迎えちょっとだけ間に合わないからとなりの公園で遊ばせててくれる〜?みたいのあってすごく嫌だった。こっちはすぐ帰りたいのに。

    +118

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:15 

    この前近所のカフェで
    会話の内容から同じ中学校のママ同士なんだろうなと思しき女性軍団がおしゃべりで盛り上がってた
    学校行事や先制の噂話で盛り上がってたけど
    中学生になってもまだそんな事で盛り上がるんだね

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:17 

    >>54
    わかる!仲良くなるとつい色々話してしまいそうになるけど、そこはしっかり線引きしておかないとね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:42 

    >>9
    これはないけど上の子の参観日なんかで幼稚園児を家で遊ばせて見てあげるみたいなのはわりとある
    上の子をゆっくり見させてあげたいとか同じ親としての思いもある

    +35

    -6

  • 86. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:47 

    ママ友ではなく子供の仲のいい子のお母さんだよね。それなら行き来もできるし、だから成長と共に相手も変わっていくしもう中学生になると同級生のお母さんと友達ってのはなくなったなあ。本当に気が合えば子供が友達じゃなくっても付き合い続くだろうし。
    うちの母70代だけど私が小一のときの男の子の同級生のお母さんと仲良くて一緒に習い事したり野菜あげたり楽しんでる。こんなのがほんとのママ友かあと感心してる。

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 16:19:57 

    子供同士遊ぶのに親も付き添わないといけないから、表面上だけでも楽しく話せるぐらいにならんといかんよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/19(月) 16:20:34 

    >>53
    私はターゲットにされた側なんだけど、そういう性悪ママと関わらなきゃならなかった時間を返して欲しい。本当に無駄な気苦労だった。

    +60

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 16:20:58 

    >>1
    深い理由ドコー?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:08 

    >>25
    幼稚園だと参観とかも平日だし、プレもあったり、送り迎えやバス停など関わりがあるとおもう

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:12 

    なかなか価値観合うママに会えない…。この人話しやすいしいいな~って思うと他の仲良しママがいるパターンで、行事とかで会ってもそちらに行ってしまう。いい人だから友達多いんだろうけど。

    +65

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:19 

    >>70
    近所関係なくない?住民しか立ち入れない地域とかあるの?あと自分から近づかなくても相手から近寄ってきたりしたら無意味だよね…ママ友云々が100%そう言う情報を知ってて教えてくれるとも限らないし、それ言うなら町内会とかの役員やった方が情報は手に入るだろうね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:26 

    >>12
    私も子供の幼稚園の時のママ友と20年以上経った今もランチやお茶してるよ。仲がいいママ友とは自然と続いてたまに会うのがまた楽しい。ママ友きっかけの友達に変わったかんじだよ

    +63

    -4

  • 94. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:45 

    >>51
    うちもそうです!
    自転車登園ですが、ドライブスルー形式。
    しかも同じ時間帯は違うクラスの子ばかりで、誰とも顔見知りになれません…

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:03 

    >>2
    小さい頃とは、何歳??

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:08 

    >>53
    対人スキル低いくせに子どものためだと思って積極的にママ友の世界に飛び込んだらとんでもない目に遭ったよ
    すごく後悔してる

    +81

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:19 

    >>83
    高校の卒業式にママ友5人くらい待ち合わせて向かう姿見たことある。
    ◯◯さんところはどこの大学、◯◯さんところは浪人みたいな話で持ちきりだった。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:40 

    >>18
    保育園はその点アッサリしてるね
    顔合わせたら挨拶する程度

    +41

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/19(月) 16:23:00 

    >>12
    わたしも。
    幼稚園のときのママ友、今小5で子供同士は学校も違うんだけど、ママ友とは毎日のようにラインしてて雑談したり、愚痴いったり、勉強やいろいろなこと相談したり、ランチいったりでかなり大切な存在。
    子供同士もまだ仲良くてたまにラインしてたり、バレンタインもらってたりする。親子共々出会えて良かったとおもってる。

    +28

    -21

  • 100. 匿名 2024/02/19(月) 16:23:27 

    >>97
    それは滅多にいないよ
    運動会部活で交流が濃い一団だろう

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/19(月) 16:23:27 

    >>25
    横、子供が仲良しの友達と放課後公園やうちで遊びたいって言うのがきっかけで仲良くなったよ。あとは役員で一緒だった人でよく話すようになったり

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/19(月) 16:23:39 

    >>9
    お互いが頼める状態なら問題無いけど、片方しか頼んでない関係なら大体疎遠になっていってる。
    個人的に義父母、ファミサポ等頼れなかった結果頼むとか自身でも努力したけど及ばず状態は揉めにくいけど、ママ友をいきなり頼る人は問題ある。

    +79

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/19(月) 16:24:03 

    >>41
    幼稚園だけどバス通だから色んなお母さん達と絡む機会が全くない
    そしてマンモス園だからかママ友グループみたいなのも特にできてなくて、行事は夫婦でいる人達が多い
    1人くらいは気の合うママ友見つけたいけど、子供同士が仲良くないとキッカケもないし難しいね

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/19(月) 16:24:50 

    >>86
    うちの母もです。私が幼稚園の時一番仲の良かった子のお母さんと今でもお茶してる。私自身はその子の連絡先も知らないのに面白いよね。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/19(月) 16:24:59 

    >>9
    社宅のママさんたちは、けっこう協力しあってた ダンナさんも激務だし、転勤族で実家とかも頼れないから
    そこの社宅は若い世代が多くて、ダンナさんの勤務地や職種もけっこうバラバラだから、変な上下関係もないらしい まあ、嫌な人は社宅入らないだろうしね

    +77

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:09 

    >>69
    わたしも子供のころから女のグループ苦手だったけど、保護者同士の付き合いは仕事上みたいに取引先とかに接するようにしてたら大丈夫だったよ(もう子供は大学生と高校生)
    一人だけ、なんだか無視してくる親いたけどこっちもしらんがな!!って感じで接してた

    保育園に通ってたんですが、保育園の時の保護者とはいまだに年に2~3回あって飲んでる
    子どもが小学校のうちはみんなでキャンプとか行ってた
    小中ではママ友という人はゼロです
    何か聞きたいときは子供が仲いいお宅に聞いた

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:29 

    転勤族で知り合いいないし幼稚園入れる前だから、ママ友作らないと育児話や情報交換もできないし、子供はお友達と会ったり一緒に遊ぶのを楽しみにしてる。嬉しそうに手を繋いで歩いたり、公園や家で名前を呼んで一緒に戯れあったり。
    数は少ないけどママ友は必要だと感じてます。

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:39 

    >>12
    私もだよー!
    ママ友も、地元の人じゃない人ばかり。
    お互い深く聞いたりはしないけど、子供と一緒にお出掛けしたり楽しんでます。
    ランチや飲み会もしてるし、ガル民の嫌いなホームパーティもお互いの家でやってます笑

    +39

    -10

  • 109. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:42 

    >>98
    うちの方は保育園だったママ達も子供はパパに任せて ママ友グループで夜ご飯や飲みに行ったりしているよ 

    +17

    -5

  • 110. 匿名 2024/02/19(月) 16:26:03 

    >>83
    PTAになっちゃって、その会合の帰りにお茶してくパターンかと想像した
    レアケースだから安心なさいませ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/19(月) 16:26:27 

    がるでこの話題しても必要ない勢と情報が欲しいから必要勢で荒れるじゃん…群れているとかボッチとか言い出すし…

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:11 

    >>97
    こういうの子供からするといやだったなー。
    中学の頃に一緒に通ってたからっていまだにその子と仲良しだと思い込んでるのかたまに帰省すると「⚪︎⚪︎ちゃん、××なんだってね〜!」とか言ってくるの嫌すぎる。知らんし。それがいい会社に入ったとかいい大学に入ったとかだと余計。劣等感すごい。

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:11 

    全ての人間関係においてそうだけど、居たら居る苦労も楽しさもどちらもあると思う。居ないなら居ないで苦労も楽しさあるし。天秤にかけて自分で決めたらいいと思う

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:14 

    保育園で子供の友達のママとは挨拶程度の関係で友達ではない
    別に友達にならなくても子供は勝手に遊んでるし仲良くする必要もないと思ってる

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:15 

    たぶん無理してるんだろうなーってテンションでママ友付き合いしてる人を見るとキツい

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:26 

    要らない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:35 

    >>96
    本当にお疲れ様です
    お子さんまで攻撃するママさんもいますよね

    私の周りでは気に入らない親子を学区から追い出そうとするママさんたちが複数いて、
    知ってるだけでも3人転園、転校して行きました…

    今が安らかに過ごせてることを祈ります

    +62

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:42 

    >>109
    平均値の話をしている
    各々の例を出したところで意味がない
    おしなべて、保育園の保護者同士は交流が浅い
    これは間違いない
    稀に濃い人もいるだろうが

    +34

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:54 

    子供3人いるけど、変な人の方が少ないよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:56 

    >>63
    こんな園やだ。
    うちの園なら、親子遠足で1人でいるママいたら誰かしらご一緒にどうぞって声かけるけどなぁ。

    +47

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:57 

    >>55
    そうなんだよね、学校に電話して聞くほどでもないけど知りたい事って意外といっぱいあるから
    そういう時は本当に助かる

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:59 

    >>46
    わかるよ!
    今いる環境が似てるからだと思う。
    年齢は本当バラバラだけど、話は合うし楽しい。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/19(月) 16:28:45 

    >>1
    子供4人いて、お茶会には欠かさず参加したけど
    ママ友1人もできなかったわ。
    情報も不確かなこと多いし別に困ることはなかった。

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/19(月) 16:29:47 

    >>53
    対人スキルない自覚あるから挨拶程度で積極的に関わってない。
    コミュ障というか、広く浅くの人間関係が昔から苦手。
    なんであんなにみんな上手く仲良くやれてるんだろうと思うけど、きっと陰でトラブルとかもあるんだろうね。

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:01 

    >>18
    小学生でも、家で遊ぶ約束されると相手の親の連絡先知らないと厳しいよ。
    家を行き来させたい親は、付き合いをするしかない。
    親同士の付き合いをしたくない人は、家の行き来を禁止にしてるお宅が多い。
    公園のみで満足してくれる子なら親は楽だと思う。

    +79

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:29 

    >>86
    うちの母もだわ
    昔は車で日帰り温泉行ったり料理やアートフラワーの教室に通ったり夜飲みに行ったり、とても濃厚な時間をママ友メンバー6人と過ごしていたw
    子供同士は全然仲良くないし進学先もバラバラだったのになぜか今でも全員の動向を把握出来てるw

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:34 

    >>45
    送迎を受け持って、一緒に連れて行く途中にもし事故に遭ったらなど、もしもの時を考えると気安く引き受けられない
    だからどんなに仲良くても、そこの線引きはハッキリしていた方が良好な関係が保てると個人的には思う

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:37 

    >>11
    お友達の苗字一々覚えていないから子供の名前+ママって呼んでる?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:48 

    >>22
    これできる人凄い
    あまり中途半端な知り合い増やしたくないから出来ない

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:58 

    ママ友と子供抜きで会ったことないんだけど、下の子が4月から幼稚園に入るから、ランチ行こうね〜って言われてる…

    上の子の時のママ友で6年の付き合いだけど、子供抜きで会うのは微妙に緊張するw

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/19(月) 16:31:12 

    仲良くなったらなったで、子どもが子どもをいじめてきたり家でなんか壊されたりとかのトラブルおきてもある程度我慢しなきゃ関係崩れるよね…あと子ども同士で優劣あってそれに嫉妬されたり。マウント合戦になったり。普通の友達じゃ苦労しないとこに苦労する

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:14 

    親同士が仲良くても子供はそんなでもないみたいなのもあるあるよね

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:17 

    >>25
    お迎えだったり、そもそもプレに通ってたらそこでグルーブがもう出来上がってたと思う。
    私は子供がバス登園だし、プレ入れなかったから挨拶とかちょっと話す程度で休みの日に遊ぶ仲までには至れなかった人の方が多い。性格もあるだろうけど。

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:48 

    >>125
    横、それはママ友ではなく、子供と同じクラスの子の保護者同士の付き合いって感じだと思う

    +7

    -10

  • 135. 匿名 2024/02/19(月) 16:33:15 

    たまーに立ち話する程度の仲でいい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/19(月) 16:33:51 

    >>117
    子供同士がトラブルになった時、(相手に一方的に絡まれた)学校にも介入してもらって解決したはずなのに、学校に報告したことを逆恨みしたのかクルマで私の子供と友達つけ回してわざとその友達にだけフレンドリーに話しかけて私の子供無視した母親いるんだけど、つけ回しとか普通に犯罪者だよね。子供も陰湿で絶対苛めを認めない性悪だったけど自爆して金持ちでもないのに高校私立に行ったよ。後でその親子を幼稚園から知ってるママさんにあの人に関わらない方がいいって言われた。

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/19(月) 16:34:18 

    >>120
    ネットだと声かけるよ!て優しい人多いけどリアルだと声もかけずにスルーされるオチなのだ...

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/19(月) 16:34:20 

    別トピで「小学校に入ったら親同士の関わりはないよ」ってコメントがあって+もついてたけど、本当なのかな。うちの地域だと、親同士の関わりがないといったら、友達いない子か放置系の親って感じになってしまうんだけど。特に低学年なら、放課後に遊ぶときも親経由で約束するのが普通だし。中学年高学年でも、お宅にお邪魔して遊ばせてもらったら、一応お礼はするし。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/19(月) 16:35:32 

    >>12
    これ、旦那さんは地元だからだと思う。
    私は、旦那が仕事で住んでる土地にきたからなんなら不審者扱いだったよ。

    +10

    -13

  • 140. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:05 

    >>120
    ここまでひどくないけど、同じような目にあったことある(転園で途中から入った保育園で)
    「親と保育士と地域で子供を育てよう!」とか言ってんのに、無視かい!!ってイラッとした
    こっちから同じ学年の子に話しかけても「……」って感じでさ~

    次の年のその行事のとき、やっぱり途中入園の親子がぽつんしてたので話しかけたよ

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:17 

    >>18
    小学3年生ぐらいまで?
    相手の親との関わりが必要なの

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:20 

    >>55
    そうなんだ、子どもが小学校5年と幼稚園だけど、そう言う状況なったことないわ。あと変な話、子どもの友達とかが先生の噂話とか教えてくれるパターンもあったりグルラで誰かが分からないこと聞いてて誰も分からず誰かが結局先生に聞いてそれを書き込むとかあったわ。だからいまだにママ友居た方が良いって思ったこと一度もないな

    +9

    -9

  • 143. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:41 

    >>63
    こういうのあるの?
    今2歳でそのうち転勤があるから、時期によったら入園して友達できないまま遠足とかになるのかな
    考えたことなかった、怖い…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/19(月) 16:37:31 

    子供が小さいときはいっぱいいたのに気付いたら誰とも連絡とってないわ
    その時は楽しかったんだけどね
    思い出だけが残った

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/19(月) 16:37:59 

    インスタでアンケートかぁ
    そういう人がフォローしてるから偏ってそう

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/19(月) 16:38:06 

    >>35
    子どもが大きくなっても友達でいたい!って言われたことあるけど、血の気引いたよ
    私が他のお母さんと喋ったり、一緒に帰ったりしてるの見て、すっごい形相で追いかけてくるような人だったから怖すぎて
    執着?がヤバい人だったみたい

    +10

    -9

  • 147. 匿名 2024/02/19(月) 16:38:14 

    >>117
    ありがとうございます
    もう子どもたちは大学生になったので心穏やかに過ごせてますがたまにフラッシュバックしてしまいます
    持ち家なのに引越に至るまで病んでしまったから仕方ないですよね
    ある日突然関係が崩壊する世界はもう懲り懲りです

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/19(月) 16:38:14 

    >>1
    私は園時代はママ友いい人ばかりで、付き合いも楽しかった。みーんな県外出身で転勤族だらけだからかな?距離感もちょうど良かった。
    けど、小学校になったら授業参観くらいしか、びっくりするぐらい関わらなくない、、?マンモスだからか、PTAも回ってこない。

    他の学区に行った同じ幼稚園のママさん達といまだに月1でランチしてるけど、楽しい。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/19(月) 16:38:37 

    子供だけで遊べない年齢のうちは親子セットだから自ずとママとも仲よくしなきゃいけないよね。
    ママ自身の名前で呼び合うグループはママ同士で仲よくしたい空気満載で無理。○○ちゃんママ○○君ママの域を出たくない。 

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/19(月) 16:39:05 

    >>6
    事実をねじ曲げてこっちだけが悪いみたいに一方的にフレネミーとか悪口書かれたよ。どっちが?って話だよ。本当に訴えてやりたい。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/19(月) 16:39:14 

    「ママ友」なんて子どもが小さい頃だけだよ。
    次第に会う機会も少なくなるし、最終的には成績が物を言いまっせ!!
    志望校が同じ人とは情報交換など役に立つ。

    +7

    -8

  • 152. 匿名 2024/02/19(月) 16:39:24 

    >>117
    怖すぎる…
    モンスターじゃん

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/19(月) 16:39:30 

    >>11
    子供が幼稚園に入ってすぐの頃、○○くんママ〜!って呼ばれた時「おぉ!本当にこんな風に呼ばれるのか…!!」って感動したわw
    子供からはお母ちゃんって呼ばれてたしママ呼びが新鮮だったw

    +71

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/19(月) 16:39:58 

    最近まで必要ない主義で、ずっと生きてきたけど変わり始めています。
    同じ考え方の母が、すっかり老けて友達が2人しかいない状況がなんだか頼りなげだからです。毎日つまんなそうだし。することもなく何のために生きてるのかわからないとか言うし。だからって子にすっかり依存されても困るじゃないですか。
    2.3人いれば十分と思うかもしれませんが、
    なんていうか親友はそれくらいでいいと思いますが、コミュニティはもっとあった方がいいと思います。あまりにないとボケるのも早そう…

    +8

    -9

  • 155. 匿名 2024/02/19(月) 16:40:01 

    >>74
    うち保育園も小学校も中学校もそう
    私の父が行ったら怪しまれて電話かかってきた
    急だったから私が先生に伝え忘れてて
    お父さんごめん

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/19(月) 16:40:08 

    >>138
    私はないよ。高学年だけど…
    挨拶とかはするし、クラスのグループラインもあるけど2年くらい何の動きもない。家の行き来はしてないからかも。家の行き来させたいなら関わり持つかも。ただなんかトラブルやいじめ受けてもダンマリの親ばかりだし、実際はその時のメンツによるとしか

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/19(月) 16:40:37 

    0歳から保育園に入れてる友人は全くいらないしママ友ゼロで困ったことなんて一回も無い、と言ってた
    幼稚園の場合どうなるんだろう?
    もうすぐ1歳ですが保育園に入れる予定今の所ないんですけどママ友作っといたほうがいいですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/19(月) 16:40:46 

    >>37
    わかる
    学校関係の情報交換したり、参観や道端で会ったらちょっと喋るくらいが丁度良い
    ややこしくなってる人チラホラ見てきたから、深入りしたくない

    +51

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/19(月) 16:41:50 

    >>65
    うちの母親60歳過ぎてもいまだにママ友と食事行ったり旅行したりしてる
    子供同士は何十年も会ってないというのにw

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/19(月) 16:42:23 

    必要かもしれないけど距離感はしっかりとりたい。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/19(月) 16:42:46 

    >>1
    上の子が幼稚園の時のママ友数人
    共に子育てを戦い抜いた戦友みたいな感じ
    かれこれ20年ほど続いてる

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2024/02/19(月) 16:43:52 

    シングルマザーだからどうしても私が送迎できない時は隣の市内に住む姉か、家事代行の女性にお願いするよ。
    姉妹といえど送迎してもらったら姉には後日お礼する。ママ友にお願いするなんて考えた事もなかった。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/19(月) 16:43:53 

    >>4
    この場合一致してるのだろうか?相反する場合が多かったけど、人によるのか?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:26 

    >>154
    ほどほどな張り合いがないとね。マウントとかもね。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:30 

    >>133
    それだーーー。うちの子1歳から2歳数ヶ月まで保育園通ってて、旦那の転勤で地方に引っ越しすることに。私は仕事辞めちゃってて保育園転園できないし、子供は3月生まれの早生まれで時期も中途半端だったからプレなしの年少入園したんだけど、親たちすでにそれとなくグループ化してた😭
    コミュ障にはつらい。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:32 

    保育園の時ママ友と毎週水曜日ランチしてた人いました


    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:48 

    >>9
    今の時代じゃ血縁者じゃなきゃ送迎は無理だよね

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2024/02/19(月) 16:45:37 

    >>156
    クラスのグループライン?!うち懇談会も何もないからまっっったく関わりないわ。公園が皆近い地域だからみんな公園集合だし。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/19(月) 16:45:57 

    >>117
    ママが悪口吹き込んで子どもがうちの子や母親の私に攻撃してきたりもあったよ。学校にその攻撃いじめラインのスクショ全部見せて注意してもらったけど、本当怖かった。しかも1人じゃない。2組の親子。内1組の親子は私は顔も知らない誰&誰状態。
    理由はPTA辞退してることが気に入らないってことだった

    +29

    -3

  • 170. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:03 

    >>11
    「名前をなくした女神」ってドラマがママ友地獄のドラマで、〇〇ちゃんママ〜ってみんな呼び合ってたからなんとなく呼ばれたくない笑

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:51 

    ママ友とは深く関らず挨拶や雑談やお土産や手紙渡された時は返したりとかの浅い付き合いぐらい。今がちょい金持ち〜中流が住む地域に住んでるけど、園時代と低学年に近所のママ友達は仲良しだと海外や国内旅行とか一緒に行く人いてすごいなーと思ってた。ただ、中学年高学年あたりになると小さい頃のようにみんな仲良くとはいかない。女の子グループトラブルが頻繁に起きて「うちの子を無視した」とか喧嘩してお互いのママ友軍団を率いてママ友大合戦が起きた末に分断していった。

    上でも書いていた人いたが、距離感大事だね

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:52 

    >>136
    えぇ?!ヤンキー系とかオラオラ系、地元系ママなの?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/19(月) 16:47:53 

    少なくとも家に呼ぶのは知り合ってから半年以上経ったほうがいい

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/19(月) 16:48:05 

    >>138
    小学校になったら子供だけで遊びにきたりとか普通だと思ってた
    いちいち親御さんから連絡取ってきたらしんどいな

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/19(月) 16:48:20 

    >>154さんのお母様、別にママ友でなくてもいいんじゃない?趣味友を作ったりしたらどうだろう?
    趣味ない友達ない、なら暇かもしれない

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/19(月) 16:48:54 

    >>159
    サイコーじゃん

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/19(月) 16:49:26 

    >>143
    私の友達はぼっち確定してるから旦那呼んだて言ってた!!私ももしそうなるなら旦那連れていこうかな🥲

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/19(月) 16:49:33 

    ママ友ずっと0ですが何とか生きています

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/19(月) 16:49:47 

    >>12
    私も。子供が幼稚園の時のママ友だからもう12〜3年の付き合いになるけど、いいお付き合いをさせてもらってるよ。こんだけ付き合いが長くなればママ友とも呼ばないかな?ちなみに子供を含めての付き合いは小学校低学年までだったよ。それ以降はママのみ。

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/19(月) 16:50:11 

    >>166
    私の母はそんな感じだった。不思議とそうして人間関係は楽に乗り切った。人付き合い苦手そうなのに。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/19(月) 16:50:41 

    まだ子供を幼稚園に通わせてないけどママ友嫌だなぁって既に思ってる
    買い物の帰りとかによくママ友らしき女性達が道端で子供連れながら一緒に話し込んでるの見て、
    私なら早く帰りたいなって思う
    付き合いは挨拶程度で良いわ

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/19(月) 16:50:51 

    子供だってクラス変わったり学校違くなったり、
    環境が変われば友達関係終わったりする。

    ママ友も、その場の環境で付き合って、
    環境で別れたり、関係をなくす。


    その場限りの仲。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/19(月) 16:52:04 

    >>168
    羨ましい。懇談会に出る出ないでも陰でコソコソされる。1年の時何も知らず、懇談会でたらPTAの会長だかやってるママに私にLINE教えてもいいって人は教えてくださいー!って言われ教えず帰る猛者などおらずほぼ強制でグループライン。だけど動きないし、その中でさらに仲良しとか役員とかで細分化してグループラインしてるみたい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/19(月) 16:52:30 

    >>138
    うちの地域もそうだよ。
    親同士が連絡取り合わないとお互いの家では遊べない。
    友達同士では、オンラインのゲームの約束くらい。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/19(月) 16:52:55 

    ママ友いる、いらないじゃなくて、できる、できないなんだよなー
    私ママ友ほしくてある程度努力したけど、結局子供が小さい時のみの付き合いだった。長く付き合えるママ友できるものなら欲しかったけど、できなかったものは仕方ない。
    みんな、そうじゃない?
    絶対ほしくない!なんて人いないよね?
    気の合う人が現れたらほしいんじゃないの?

    +43

    -2

  • 186. 匿名 2024/02/19(月) 16:53:57 

    親同士仲が良かったのに、最近ギスギスし始めました…。
    うちの娘が近所の男の子の事を苦手に思っていて、話しかけられてもそっけなくしてしまって、代わりに私が男の子の話相手をしている状態です…。その様子を相手のお母さんも見ていて。特に意地悪された訳ではなく、やんちゃで先生に良く注意されている男の子だから一緒にいるのが嫌だと言っています。

    またいつか親同士だけでも普通に話せたら嬉しいけど、一度離れてしまったらなかなか戻れないんだろうなぁ。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/19(月) 16:54:02 

    >>9
    送迎はさすがに今の時代ないよね
    でも1歳児の下の子のお世話を押し付けられてる人はいたな
    私はそのお母さんの子だと思ってたんだけどボスママの子だとあとになって知った

    +20

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/19(月) 16:54:23 

    子供が人気者だとちょっと楽そうだよね。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/19(月) 16:54:58 

    いなくても何とかなると思うけど私は周りのママたちと色々話せた方が気が楽

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/19(月) 16:55:59 

    >>12
    いいなー
    そういうのなんか憧れるわ
    実際はバス通園だから同じ学年のお母さんとあまり関わりない

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/19(月) 16:56:28 

    ママ友というか、 
    クラスで話し合ったり協力したり
    たわいない会話くらい出来る人いると
    いいよね。

    ママ友とかの関係でなくて
    PTAとかもあるし
    協力し合って助け合う仲でいい。

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/19(月) 16:57:01 

    ママ友じゃない。子供の友人のお母さんか同じ班の子のお母さん。連絡先知ってても必要な時しか連絡しない。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/19(月) 16:57:58 

    >>159
    うちの母親70代も
    もともと大人しい人で特に趣味とかないし、最近まで祖母の介護もしてたけど、たまにママ友三人で集まったり、ご飯食べに行ったりしてて、良かったなって思う
    私も同級生とは中学卒業以来会ったことはない

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/19(月) 16:58:24 

    >>158
    だんだん目を逸らし合うようになるからなぁ

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/19(月) 16:58:33 

    >>3
    てか中高生の頃から精神年齢が成長してない人たちが母親になっても群れてつるみたがるんだと思う。
    精神的に大人になってたら、ベタベタつるんだりしないし必要最低限の関わりでうまーく上辺だけで当たり障りなく関係を築く。
    ママ友というより子供の友達のお母さんってスタンス。友達は別にいるし、そこまで深入りする意味が分からない。そういう人たちって大抵何かしら揉めたり仲違いしたり、あるいは誰かが我慢してる。

    +56

    -7

  • 196. 匿名 2024/02/19(月) 16:58:48 

    >>185
    わかる、わかるよ
    子供が大きくなっても付き合える人がいたらいいなって思ってた
    実際なかなか難しいよね
    姑はママ友付き合い続いてるけどよくよく見るとただのマウント合戦だしなあ

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/19(月) 16:59:36 

    >>37
    それはママ友のくくりに入れてないかも 子供同士同じクラスのお母さんってだけかな

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/19(月) 16:59:52 

    >>175
    なんかね、昔から仲間のコミュニティみたいなものを異常なほどバカにしていて、会合とか集まりとか、下品とかっていつも言ってたんだよね。
    だから趣味とかってなっても、結局何かしらに参加するとか共通の仲間ができるとかになってくると「そういうのって、くだらない」って言うし、
    本当に誰にも見せず一人でやることってなると、それはそれで、それって何の意味があるの?とか言うんで…
    結局全て周囲の誘いを拒否し続けて現在に至るという感じ

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/19(月) 16:59:57 

    クラスで1人か2人くらい話せる人がいると助かる。
    友達トラブルとか登校しぶりがあった時にクラス内の様子を聞かれたり聞いたりしてる。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/19(月) 17:00:37 

    >>8
    近所の奥さん、ママ友付き合いのストレスを私の所へ来て吐き出していた。
    こういうのがあるから、面倒な付き合いしないでって思った。こっちが困ったわ。

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/19(月) 17:00:39 

    >>66
    プリント見せて一とかのどうでもいいラインは来るけど、どこの中学行くとか重要な事は絶対に言わないんだよね
    その場だけやり過ごすのがベストだわ

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/19(月) 17:02:03 

    >>172
    はい、正にそうです。子供にクルマの中から「それじゃねえ!そっちだ!」とか怒鳴って命令して自販機でジュース買わせたり、学校の運動会なのにタバコぶかぶかふかしてたり。本人が言ってたことだけど赤ちゃんの時はあめ玉しゃぶらせて夜どうしクルマで走り回ったせいで虫歯だらけらしい。あとは子供寝せないで「おめー学校行かなくていい!」と朝まで寝せずに叱りつけたりだそうです。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/19(月) 17:04:33 

    私、保育園のママ友と30年の付き合いだわ…
    いまだに飲むと楽しいよ。どーでも良い話しかしないけど笑

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/19(月) 17:04:37 

    もうすぐ子供が幼稚園入園で、この間幼稚園のお迎え待ちと思われるお母さん達がうちのマンションの玄関前でワイワイおしゃべりしてて、うまく3グループに輪になって話し込んでたけど、私だったらどのグループにも入れずに1人で立ち尽くしてるかも…と想像しただけでバス待ち憂鬱になってきた。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/19(月) 17:04:45 

    なんでみんなあんなに仲良い人いるの
    満3歳(4月生まれ)で1番はじめに入ったのに後から入ってくる人皆知り合い同士なのかなっていうくらい仲が良い
    もともと知り合いなのかな?

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:18 

    >>147
    横ですが、もう終わったことだけど理不尽な目に合わされた側はなかなか忘れられないし思いだし怒りしちゃいますよね。すごい分かります。その人は人に意地悪とか攻撃とか悪い行いしてたらどこかで痛い目見て勝手に自滅するはずなので、辛かった分これから楽しく行きましょう!

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:52 

    >>138
    低学年、中学年はまだ連絡取る。
    勝手に約束してても、まだ子供だから相手が遊ぶ約束を忘れてたり、習い事の曜日変わったのを忘れてたり、田舎だから歩いていける距離じゃない友達も居るし。(送迎が必要になる)
    だから、連絡取り合えないとダメなのよね。
    本当に近所で、よく遊ぶ仲なら別だけど。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:58 

    >>154
    町内会でもやればいいじゃん…町内会長とか区長とか誰もやりたがらないし、立候補したら感謝されて暇も潰せるよ。あと地域のボランティアとか。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/19(月) 17:07:03 

    >>120
    でもガル見てると、挨拶くらいでいい、それ以上の話はしたくないから声かけられたくないって意見もあるしなあ
    まあ入りたい人は自分で声かけるんじゃないかな それで無視するならひどいと思うけど

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/19(月) 17:07:07 

    >>201
    あ、これ最近経験したわ。あんなに毎日受験のこと色々LINEしあってたのに合格したってラインは来たもののどこに行くのかは言わないし、他のメンバー(10人くらい)も聞かないの。子供からは聞いているだろうに何だか気持ち悪さだけが残った。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/19(月) 17:10:25 

    >>139
    12ですが、旦那は関係ないですよね?どういう意味ですか?

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/19(月) 17:11:03 

    >>169
    私は地区だったけど、そんな嫌なら自分も辞退したらいいんだよね。勝手にズルいとか言って敵意向けてくるけど、自分が辞める勇気がなくて人に八つ当たりしてくるのはおかしいと思う。

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/19(月) 17:11:16 

    ごめんトピ立たなかったからここで質問させて
    子供の園の同じクラスにどうしても無理なママ友がいるんだけど来年度クラス離してもらうように園に相談するのはあり??

    +5

    -4

  • 214. 匿名 2024/02/19(月) 17:11:17 

    >>190
    うちもバスだけど、親子プレで友達になった感じですよ。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:11 

    >>185
    まあ友達ができる一つの場ではあるよね
    職場、趣味の場、どこで友達できてもいいよね

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:29 

    >>140
    よこ。
    うちもやたら、地域で地域で言うのに無視のママさんいたわ!
    救いは役員とか仲良し同士でしてくれるからスルー出来た事。
    お呼びでないだけだろうけど

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:30 

    いい人とママ友になれたらラッキー

    世の中には悪い人のほうが多いようにママも大抵はとんでもない奴

    +17

    -4

  • 218. 匿名 2024/02/19(月) 17:13:19 

    会えば挨拶して学校行事とかプリント無くした時に聞けるくらいの人がいればそれでいい。行事の時につるんで話すまではしたくない。むしろ行事は我が子に集中したいので一人がいい。
    私はこの間柄を知り合いのママと言ってるけど、これは世間一般的にはママ友と呼ぶのかな。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/19(月) 17:14:22 

    >>82
    かなり昔の話しですかね?今はそういうの無理な園が多いと思う

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/19(月) 17:14:49 

    >>211
    地元民ばかりだからよそから来た人に信用ないんだよ。
    ご主人が地元ならそこに来たのねってなるけど、夫婦とも違うと風当たり強いんだよ。
    身内のバックがいないからね。

    +8

    -8

  • 221. 匿名 2024/02/19(月) 17:16:01 

    >>12
    まだ幼稚園だから、この先子供の能力に差とか出てきたら拗れそう

    +11

    -4

  • 222. 匿名 2024/02/19(月) 17:18:02 

    >>217
    そうか?本当に仲良くなれる人は少ないけど、だいたいのママさんはいい人だけどな。

    +10

    -3

  • 223. 匿名 2024/02/19(月) 17:18:48 

    >>71
    確かに流されやすいママっているよね

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/19(月) 17:19:32 

    上の子 男の子 幼稚園の友達0でママ友もいなかった。ただ子供が仲良しの子のお母さんとは連絡先は交換してたかな。

    下の子 女の子 近所に何人か同級生がいて小学3年生までは密に親同士も付き合ってた。
    だけど4年生辺りから近所=仲良しじゃなくなってきてよっぽどの事がなければ連絡はしなくなったかな。


    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/19(月) 17:20:00 

    >>220
    なんか変なとこ住んでんだね。世の中、転勤族の家庭もたくさんあると思うんだけど特殊な話でよくわかんないや。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/19(月) 17:20:56 

    6年目の付き合いだけど私の周りにいる幼稚園からのママ友はとても優しいよ
    子供たちの小学校はそれぞれ違うんだけど、ママたちだけても集まれるくらい仲が良くてなんでも話せるくらいになった
    優しい人たちと出会えて本当によかった
    ただ小学校でのママ友はほぼいません…

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/19(月) 17:24:50 

    >>51
    うちの通ってたとこは、お迎えに行った後、園庭で子供を遊ばせることができたから、子供が仲良かったりクラスが一緒だったりしたら、そこでみんな立ち話してたよ バスの人たちは毎日二回顔合わすし、そこで仲良くなる人が多かったと思う

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/19(月) 17:26:23 

    こないだ発表会があったけどぼっちだったよw
    派手目なママさんが多くて、地味な私はあの輪に入れなかった

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/19(月) 17:27:25 

    >>213
    子どもにも影響を及ぼすようなママ同士のトラブルが発生していたらアリなんじゃない?

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/19(月) 17:28:43 

    >>220
    でも、旦那さんは地元の人とか分かるのも怖い。本人が言わなきゃ普通分からないよね。離島とかの話なのかな

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/19(月) 17:29:05 

    >>12
    幼稚園だとそう言うの多そう。
    保育園だと一部の人だけな気がする。
    多少は話すけど皆んな忙しいからさっさと送り迎えしてる。

    +14

    -3

  • 232. 匿名 2024/02/19(月) 17:31:57 

    ママさん達の中でも私だけ年齢が上で開いてるしコミュ障なのもあって何もしてないけど避けられてて習い事でも輪から外れてハブられてるよ
    子供達は仲良くて楽しそうだからそれでいいと思うけど、居たたまれない
    早く小学生になって離れたい

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/19(月) 17:32:25 

    私は最低限の付き合いしかしてないけど
    行事のときに急に持ち物変更になったときに
    教えてくれたり逆に教えたりする関係の人いるけど
    凄く助かる。

    勿論こちらがなにもした覚えないのに
    ママ友作る気ないんで!!みたいな態度の人
    いるけど気にしない。

    ママ友=悪じゃないよ。変なひとや悪い人ばかりじゃないよ。

    +5

    -3

  • 234. 匿名 2024/02/19(月) 17:35:05 

    >>12
    ランチとか自分から誘うの?
    園で会えば立ち話できるママさんは出来たけどランチには発展しなかったなー。そういう流れにならなかった

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/19(月) 17:37:24 

    >>78
    それだわ。うちの娘お母さんって呼ぶから、他の子や保護者から〇〇ママって呼ばれるとちょっとゾワゾワする笑
    しかも、ママ呼びの人からはなんでお母さんって呼ばせてるの?って聞かれる笑

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/19(月) 17:39:10 

    人との繋がりが深い地方ではいた方がいいだろうね。都会では人がつるもうが1人でいようが人それぞれだから誰もが構わないでいてくれるけど、都会より地方の方が数は多いしね。協力関係や保護者同士の連帯感とか色々求められるし、そういう保護者同士深く仲良くした方がメリットがあるとみんなが思っているような風土とかあるからね

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/19(月) 17:40:14 

    >>166
    毎週だと話題つきそうだし金かかるしキツそう

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/19(月) 17:49:21 

    >>230
    地元民はわかるよ。
    だいたい親も同じ母校とかだし。
    PTAの役員とかも地元だと投票されやすいよ。
    名字もその土地のあるし。
    地元じゃないとなぜ攻撃されるか?
    知らない人からしたらおかしいと思うのは当然だし私のいた所も出ていく人多いから、結婚前なら私もそちら側の意見だったと思う。私も結婚した当初、なんで意地が悪いのかわからなかったし。
    当人すらわかるのに10年かかったからね。
    知らないって、いい人に巡り会えたんだねって羨ましくすら思うよー

    +6

    -4

  • 239. 匿名 2024/02/19(月) 17:49:53 

    私は程よい距離感が良かったよ
    行事の後にランチとか分からない事聞けたり、その辺で会えば立ち話したり
    偏見だけど、旦那の事を下げる発言多かったり、単身赴任いいなって言うママ達が学生ノリで結構ベタベタなお付き合いしてる感じかも
    毎日LINEしてるとか集まると噂話多かったり
    旦那に感謝とか旦那と話す時間が大切ってママ達ほど、あまりベタベタせずに程よい距離感だった
    集まるとくだらない話、テレビだったり自分の失敗談だったり
    あくまでも私の周り5人のママは夫婦仲良いサッパリママ友関係だよ

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/19(月) 17:51:12 

    >>157
    無理やり作らなくても子供が園に通うようになれば、頻繁に顔を合わせる人が出てきて段々と話すようになってくるよ!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/19(月) 18:00:55 

    >>11
    だからといって名字さん呼びはものすごーく距離感感じて、あーこの人は仲良くする気全くないんだろうなと感じたよ。まあ普通には喋るけどね。私は〇〇ちゃんママがいいわ。

    +10

    -22

  • 242. 匿名 2024/02/19(月) 18:05:25 

    >>213
    2月だしするなら早くしないと。よくある話だからどうしても辛いなら言っていいと思うよ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/19(月) 18:05:32 

    >>26
    わかるー
    初対面ですぐにライン交換しよって言われて断りづらくてしたけど、しょーもない内容でしょっちゅうメッセージ届くし他のママのラインまで知ってたら教えてってきた

    +53

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/19(月) 18:06:17 

    >>205
    プレだったり、子育て支援センターみたいなとこで出会うんだよ。第一子の時なんかはみんな必死に知り合い作ろうとするし。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/19(月) 18:07:17 

    ママ友1人もできなかった

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/19(月) 18:07:39 

    >>18
    別に子供は休日まで友達と遊ぶ必要がないよね

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/19(月) 18:10:40 

    >>125
    子供が仲良ければ挨拶くらいはする仲になるよね
    それはママ友というより連絡手段では
    その面、昔は連絡網があったから楽だったよね

    +35

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/19(月) 18:13:49 

    >>20
    幼児期もいなくても困らないけどね
    親が憂さ晴らしするためにママ友は必要だと思うけど
    3歳からは幼稚園で人間関係を学ぶわけだし

    +27

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/19(月) 18:14:45 

    >>25
    こども園内や外部の習い事だと思う

    +1

    -5

  • 250. 匿名 2024/02/19(月) 18:18:16 

    小さい頃は子供の友人関係イコールママの友人関係になったりするから責任重すぎ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/19(月) 18:19:24 

    >>53
    いや、コミュ力あっても深く関わらない方がいいと思う
    子供にも関わるから

    +34

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/19(月) 18:20:52 

    >>230
    同居が多いし、お迎えに祖父母いたり。
    特に調べなくても地元かわかっちゃう。
    自分で同じ学校だったとか言ってるし。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/19(月) 18:20:55 

    >>202
    うわぁ、、お察しします。うちの学区もそんなんいる。中受したいわ

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/19(月) 18:22:04 

    >>11
    フルネームがよくわからん、顔と名前があんまり一致しないうちは、子どもが○○ちゃんのママだ!って言うのでどなたか確認してたから、○○ちゃんママは便利だった

    接する回数多くなると名字のが短く呼べて便利だなと思うんだけど、なんか名字呼びはけっこう仲良くなってからかなーって気がして結局○○ちゃんママを継続して卒園しそう

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/19(月) 18:22:47 

    完全ボッチは嫌。行事の度に憂鬱になったり周りキョロキョロして同じボッチママ探したり、喋ってるママ達見て群れてるとか敵視するようなのは嫌。でも休日潰されたり託児されたりこっちの生活スペースに侵略されるのも嫌。
    普通の距離感でいい。普通に挨拶して軽く話して行事行くのも憂鬱じゃない感じがいい。普通に距離感保っていれば特にストレスないよ。ガルは極端な人多い。

    +31

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/19(月) 18:24:27 

    ママ友がいないママの特徴

    ・不潔そう
    ・マナーがなっていない
    ・ママの目つきが悪い
    ・子供がやんちゃすぎて自分の子が危なそう
    ・発言が上から
    ・最初からため口
    ・厚かましい
    ・ママの服装がすごい(派手、露出多い、TPOなど)
    ・持ち物がすごい(児童館にふさわしくないような)
    ・人付き合いをしたくなさそう
    ・暗い




    +3

    -17

  • 257. 匿名 2024/02/19(月) 18:25:01 

    ママ友というからややこしくなる
    子育ての同僚だよ
    子育てという仕事で困らない程度に出会う人と接すればいい
    仕事がしづらくならないていどに

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/19(月) 18:25:29 

    必要とかじゃなくて自然と出会うのよ。パートしてたり幼稚園一緒でご近所とかさ、そんなもんよ。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/19(月) 18:27:15 

    いらんかなー
    かと言って別に無下にもしないし

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/19(月) 18:29:48 

    >>181
    バスがあるところにいけばいいよ
    参観日は疎外感があることもあるが気楽

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/19(月) 18:31:54 

    コミュ力なさすぎて、支援センター通ってても友達なんてできない。ママ友なんてできる気がしない…。自分から壁作ってるのも原因だけど。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/19(月) 18:33:59 

    >>255
    そもそもボッチは悪ではないけどね

    +17

    -3

  • 263. 匿名 2024/02/19(月) 18:34:04 

    >>1

    ここにあるようなママ友付き合いしてた。
    最初は楽しかったし助かった面もあったけど、今はもう2度と誰とも関わりたくないくらい人付き合い嫌になった。付き合いが深く長くなるとどうしてもプライベートな内容も話していかなきゃだし遠慮や気遣いもなくなる。価値観や生活習慣や趣味や金銭面、子供の成長の違いでマウントだのトラブルに繋がった。学生の頃みたいに仲良しグループができて集まりに外したり噂に陰口。子供同士も好き嫌いあってドロドロで本当にしんどかった。
    周りのママさんでも結局仲良く続いてる人見たことないな。付き合いは続いていても裏ではお互いの悪口言ってるのも多い。ママ友に限らずだけど付き合いは浅くが一番だと思った。

    +45

    -2

  • 264. 匿名 2024/02/19(月) 18:34:04 

    >>241
    私仲良い昔の友達ですら名字さんだし、もう10年くらい仲良いママ友?もはや子供抜きで集まるから名字さん呼びだから違和感はないかも。
    むしろ◯◯ちゃんママーて言われると子供ありきの仲で止める場合が多い。呼びにくいし

    +15

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/19(月) 18:43:28 

    >>1
    先週、クラス懇談会に行ってきた。
    クラスのママさん変わるがわる寄ってきて、各方面の愚痴言いたい放題。
    極め付けは先生も寄ってきてあれやこれやと。
    疲れた。ママ友も懇談会も無くていいわ。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/19(月) 18:45:50 

    >>1

    出産の際に預かる云々は今現代の感覚でいうと
    そういう気持ちでいるっていうだけで(言わない人も多いと思う)
    実際には産む方も預けないし、他の人も家庭内でやってくれ、できない環境なら産むなしと思う。

    +12

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/19(月) 18:47:28 

    >>213
    ありだよ
    具体的なトラブル内容も伝えてお願いするといい
    だいたい配慮してもらえるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/19(月) 18:51:22 

    >>264
    昔から名字さん呼びが嫌いなんだ。仲良くない人にその呼び方だったから。昔からの友達はニックネームだけど〇〇りんみたいなやつだから、さすがにそれをママ友に呼ばれるのは笑えるレベルだし。下の名前で〇〇さんもなんか落ち着かないし。〇〇ちゃんママが適当で一番気楽。

    +0

    -10

  • 269. 匿名 2024/02/19(月) 18:52:26 

    >>69
    私も同じく来年から幼稚園。
    今未満児で保育園通ってるけれど本当に知り合いすらいないw
    幼稚園の説明会ではすでにプレや兄弟が一緒で〜みたいなグループがうっすらできてるし想像しただけで胃痛。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/19(月) 18:53:00 

    >>41
    わかる。子供もお休みの日とか一緒に遊ぶと喜ぶし、大人同士話してても楽しいよ。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/19(月) 18:53:11 

    >>238
    そうなんだ。うち田舎だけど、特に分からないな。祖父母に育児丸投げ、親は共働きみたいな家庭あるけど違うとこから引っ越してきたと聞いたことあるし…
    なんなら、私はずっと同じ地元だけどママ友いじめに遭ったし…PTAは、関与してないからよく知らない

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/19(月) 18:57:12 

    >>1
    第二子出産時には複数の公園ママ友が産気づいたら上の子見るよ!と頼もしいお声がけをくれました

    絶対に真に受けてはいけない。

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/19(月) 18:57:21 

    >>262
    堂々と一人でいるならいいけど、ママ友と話してるだけで睨んできたり群れてるとか言って拗らせるくらいなら自分でママ友作ればいいのにって思うよ。一人が悪いとは思わない。ボッチでグズグズ言ってるのがうっとおしい。私も一人で行って一人で帰ってくるけど、その間に話す人は何人かいるし。でも基本一人で動いてる。

    +22

    -2

  • 274. 匿名 2024/02/19(月) 18:59:37 

    >>271
    逆とは言わないかもしれないけど、名士みたいなとこのご主人と結婚してよそから来たママさんが、私は地元じゃないのに旦那の顔で役員投票されそうって言ってた。
    だけど地元同士でも色々ありそうだからいじめもあるんだなとか思ったよ。
    変に私みたいな完全部外者みたいに逃げれないし。
    みんなの中心にいそうなママさんの子供が高校は私立行ったけど、離れたかったのかなあと思いました

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/19(月) 19:00:21 

    >>213
    全然ありだよ。みんなから嫌われてるおばさんギャルママいるけど、見た目通りの非常識だから結構な人数の家庭が同じクラス嫌って園に言ってる。(園に相談した時に、嫌がっているの〇〇さんだけじゃない、みなさんから意見もらって対応に困ってると言われた)子どもも全員金髪とかピンクだし、運動会や参観日も大騒ぎしたり、下の子どもとか完全放置で叱り方も虐待に近い。関わりたくない要素しかない。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/19(月) 19:04:17 

    >>274
    うちはそう言う家庭はご主人が会長とかやってる。地元の新聞屋さんとかお寺さんとかの人。
    私は地元と言っても中学から私立だし、周りは年上そうなママさんしかないしでちょっと違うかもです。
    ただめちゃくちゃ小学校とか旧姓とか実家とか聞いてきた人がいたの思い出しました。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/19(月) 19:07:30 

    いらない派。子供が絡むと色々ややこしくなるから。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/19(月) 19:07:36 

    >>266
    ただの社交辞令みたいなもんだと思う。本当に言ったら、は?ってなる人が大半な気がする。かなり仲良しとかなら別だろうけどたかがママ友レベルだと「何本気にしてんの?」ってなる

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/19(月) 19:17:51 

    普通の友達とでも何に数回会うくらいで満足だから、幼稚園のママたちとか毎日顔合わせるだけでうんざり。
    話したいこともないし、興味ないのに相槌うつのがめんどくさい。
    大人の会話なら旦那と話すだけで充分だわ、地雷やマウントに気を付けなくてもいいし。

    ママ友とやたらつるみたがる人って旦那と不仲な人多いと思う、周り見てると。あと、依存気味な人。

    +29

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/19(月) 19:18:06 

    保育園の送り迎えで一緒になる人いるけどまだ一回も話したことない。
    待ってる間、お互い人見知りなのか無言…
    最初の一言さえ乗り越えれば話せるようになる気がするけど、毎日きっかけ探すけどみつからない!
    ママ友いる人は初めて話すきっかけは何なの?

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/19(月) 19:18:37 

    >>133
    うちは逆にはバス通園じゃなかったからどこの輪にも入れなかったよ。同じバス停同士がグループになってた。人間関係に悩む事があまりなく楽と言えば楽だったけど少し寂しい気持ちもあったな

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/19(月) 19:21:14 

    >>255
    それってつまりママ友はいらないってことですよね?
    貴方が言ってるのは顔見知り程度の人がいるってだけで。
    私もそうな感じで過ごしてます!楽ですよね〜
    たまに、濃厚な付き合いしたがる人を失礼にならないように撒くのが大変ですが。

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2024/02/19(月) 19:24:22 

    >>124
    苦手苦手、参観日とかドッと疲れる

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/19(月) 19:24:57 

    私の場合、理想と現実が違い過ぎた…。ママ友無しよっ。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:21 

    >>2
    小学生で学校から帰ってくれば、〇〇んち行くで!で遊びに行っちゃう。学校からの課題は帰ってからやるし塾の日は遊ばない。いろんな子の家に行くみたいだけど、中にはお母さんの顔を知らない子もいるよ。

    +23

    -5

  • 286. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:38 

    だからみんな近所周り朝と夕方に井戸端会議してるの?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/19(月) 19:31:02 

    >>257
    そうそう、職場で仲良い人ができることもあれば、一人もできないこともある それと同じだと思う

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:16 

    >>9
    うちの園では結構やってる人見かけるな
    私はやった事無いけど
    代理できるんだ?ってびっくりした
    放課後デイのスタッフもかなり沢山出入りしてるから緩いのかもしれない

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2024/02/19(月) 19:34:02 

    >>6
    分かる〜!!
    SNSやネットでの愚痴を見ると、現実でママさんがニコニコしていても「本当はこう思っているのでは・・?!」といちいち勘繰ってそこに疲れる

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/19(月) 19:34:43 

    やたらと家に誘ってきたり人の愚痴ばかりのママがいたけどやっぱり地雷だった。早く卒園したい。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/19(月) 19:42:09 

    >>26
    その仲良くなってみたいと思う人ってどういう距離の取り方してるの?

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/19(月) 19:49:17 

    >>282
    ママ友いうたらママ友なんじゃないかな。約束して公園で遊ぶくらいはするから。ただ相手に頼りすぎたり頼られすぎたりはしない、自分のプライベートと生活が最優先で、子供が望むならできる範囲では付き合う感じ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/19(月) 19:52:06 

    >>1
    別にベタベタした関係でなく、情報交換できてありがたいよ。
    小1の壁の面前だと特に。
    今のところそんな変な人に遭遇したことない。
    お互いなんとなく気が合うなーって人とやりとりするしね。
    保育園だから皆忙しくて最低限のやりとりしかしないからかも。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/19(月) 19:53:46 

    >>139
    旦那さんつながり。あるある。
    よーくわかるよ。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/19(月) 19:55:31 

    >>255
    私も!

    1人目の時は距離感間違えてけっこうボッチでそれはそれで辛かった。

    2人目はそれなりに話せる人もいて、でも園以外では関わりないからこれくらいが楽だな~。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/19(月) 19:56:13 

    >>240
    なるほど
    気が楽になりました
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/19(月) 19:56:51 

    小学校低学年まで、園繋がりのママも含めて、みんなで仲良しだった。うちの子どもは勉強苦手だった。
    中学年ぐらいから、どんどん勉強が得意になり、
    なぜか、みんなから、避けられるように。
    親子ともども、見下し要員だったらしい。

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/19(月) 20:00:41 

    >>55
    私は上の子の時、園にはママ友ってほど仲良しの人はいなかったけど、同じマンションに住むママさんが親切な人で声をかけてくれた(違う学年の子供のママさん)
    良かったら小学校の登校班の集合場所まで一緒にいきませんか?て誘ってくれて、かなりありがたかった
    世話好きな人なのか、困った事があったら聞いてー!て連絡先を教えてくれてちょっと知りたい時にも聞けたし、かと言ってそれ以上親しくなることもなく程よい距離感でお付き合いできてました
    お互いに引っ越したけど今でもあの頃のことには感謝してる

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/19(月) 20:08:37 

    >>63
    この漫画は特殊な例かもしれないけど。
     他人に期待しないで、自分の子供と楽しめば良くない?遠足に来ているパパさん達なんて、他のママさん達から離れて、みんな親子で楽しんでいたよ。私もパパさん達のあたりで、娘と2人で楽しんだよ。中学校のグループ分けじゃないんだから、なんでそんな悲観的になるのかわからないな。
     子供にとったら、自分のお母さんが他のお母さんとの事ばかり気にして、自分と楽しんでくれなかったら嫌だと思うけどな。

    +34

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/19(月) 20:08:38 

    >>38
    でもテンションあげないとやってられねえわよね
    みんなそうなのだろう

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/19(月) 20:09:26 

    普通に仲良くしてたけどいきなり無視されて、それから他のお母さん達とも付き合いするのが怖くなった
    あれからは挨拶のみの関係にとどめてる
    何故無視されたのかはいまだに不明 そのうち元に戻ったけど関わりたくない

    +29

    -2

  • 302. 匿名 2024/02/19(月) 20:17:00 

    >>297
    ひどいね。でも実際あるあるなのが怖い

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/19(月) 20:18:36 

    >>255
    旦那と行けばいいやん。うち有給で一緒に行ってる
    でもボッチママは普通にいる。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/19(月) 20:20:32 

    ママ友って必要?現役ママ564人のアンケートで判明した「必要だけど…」の深い理由

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/19(月) 20:22:12 

    >>291
    雰囲気が柔らかくて気さくに雑談にも応じてくれて会話も楽しい。でも親しき仲にも礼儀ありって感じであまりプライベートなことは踏み込まず、他の保護者とも適度に距離を空けて接している感じ。

    反対にやべぇ人は、毎回会う度に噂話が止まらない、興味が無いと伝えてもしつこい。謎の上から目線で子育てアドバイスをしてくる、幼稚園では園や他の保護者とトラブルを起こすなど地雷な感じな人で関わりたくないなと感じた。

    +41

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/19(月) 20:23:32 

    >>134
    ママ友だと思うけど。

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/19(月) 20:25:18 

    >>292
    そうなんですか?!
    私、公園どころか子供連れてランチとかするけど、ママ友と認識してないわ。
    付き添いで行かなきゃいけないだけで、私が行きたいわけではないから。子供だけで行ってくれる日が早く来ないかなと待ち遠しい。

    +2

    -6

  • 308. 匿名 2024/02/19(月) 20:25:34 

    >>185
    気の合う人ならそりゃそうだろうよ
    気が合わなくても良いから欲しい!の人かどうかって話じゃない?

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/19(月) 20:37:36 

    >>3
    でもヤバい親ほど向こうからグイグイ絡んでくるんですよね…
    私は適当にかわすけとま、学童とかでたまたま会ったうちの子に家に遊びにおいでとか誘って遊ぶ約束取り付けたり、断りにくい状況を作るんですよね…

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2024/02/19(月) 20:37:47 

    >>12
    私も楽しい期間あった!
    でも年々、いろいろ見えてきて、付き合い方を改めましたw

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/19(月) 20:38:48 

    >>185
    いや、いらないですね。 
    学生時代や独身ならまだしも、結婚して子供いるのに何で新たに友達欲しいの?

    +8

    -7

  • 312. 匿名 2024/02/19(月) 20:42:10 

    自分にはママ友も知り合いもいっぱい居てママ友交流もすごいしてるって仲良くもない自分に公言してくる幼稚園ママがいて。
    この人には近付かない方がいいかもと思ったんですが、みなさんどう思いますか?

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/19(月) 20:45:21 

    >>12
    私もそんな感じだったけどランチ行こうねーなんていっていたのに結局誰も連絡せずなかったことになったり。私が連絡すればいい話なんだろうけど、みんな結局地元だから昔からの友達も親も兄弟もいて、わざわざママ友とランチなんかしなくてもいいんだろうななんてマイナス思考になってしまう事もある。私は地元遠方、夫も近いけど地元ではないし、ワイワイランチしたりするのがすごく楽しみだったんだけど、ラインでランチどうしようか?が言えない

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2024/02/19(月) 20:46:55 

    >>313
    同じことをそれぞれのママが思ってんだよw
    案外声かけたら「いくわー」って軽く返事されて本当にランチすることになったりするよ

    +18

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/19(月) 20:49:46 

    >>311
    コミュ障ってめんどくさい

    +6

    -9

  • 316. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:18 

    ママ友に限らず人と距離を取りたいタイプなので必要ないと思っていました。
    もう小学校卒業しますが、幼稚園時代一緒だったママ友数人で今でも定期的に集まっています。
    子ども達は違う小学校だし卒園してから会うこともないけれど。
    今はママ友としてよりはもう友達としての付き合いですね。
    小学校ではボッチでママ友もできませんでした!

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:44 

    >>164
    幸せ自慢してもお互い、あれはなくともこっちはあるやと、どこかで整合性が取れてればいいけど突出して寂しい人がいる場合は難しいだろうな。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/19(月) 21:00:24 

    ママ友作るチャンスないわー
    プライベートで遊ぶ時間ないから参観の時に挨拶するくらい

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/19(月) 21:04:14 

    >>307
    えー、性格悪いし腹黒い

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2024/02/19(月) 21:05:19 

    >>311
    逆になんで人間関係作るのを結婚と同時に終わらなきゃいけないの?

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2024/02/19(月) 21:05:36 

    >>12
    楽しいよね!私はある界隈のオタクで同じオタクのママ達と仲良くなりましたw子供抜きでDVD鑑賞会やカラオケに行ったりライブ行ったり楽しいですw

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2024/02/19(月) 21:07:12 

    >>25
    私コミュ障だけど保育園の時は毎日同じ時間に顔合わせるママさん数人とは割と仲良くなったよ
    お迎えに行って帰る準備して出てくるまでに5分くらいかかるから完全にスルーってことにはならないし、子供って他の子の親に喋りかけたりするし
    小学生の今は他の保護者と会う機会ほぼないからママ友ゼロだけど

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/19(月) 21:08:00 

    ママ友ってか、子供の友達のお母さん。
    友人より知人寄り。

    そんな親しくならなくちゃ!!ってもんでもない。
    気が合うなら仲良くすればいいだけ。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/19(月) 21:08:08 

    >>75
    同じ分譲地のママさん
    私と同い年、子供も同い年
    話も合うし、子供のことも話すけど、ママ友っていうより、友達に近い感じ
    大人になったり、お母さんになるとママ友以外の友達がそもそもできづらいけど、ママ友ではなく、友達っていえる人ならばいてもいいとは思う。
    ママ友っていうとものすごくしんどくなるよね

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/19(月) 21:08:29 

    >>125
    付き合いなんてないよ
    参観日に顔合わせたらお世話になってますって挨拶するくらい。
    何かあればクラスLINEあるからそこから連絡するかな

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/19(月) 21:11:47 

    >>5
    いらないよ。
    もしたまたま気の合う友達ができたら付き合えばいいけど、ママ友ではなく、お友達になれるといいと思う。
    ママ友…なら別にいらない。
    いても苦痛ではないし、楽しいお付き合いをしていたけど、引越で離れてみると、物凄い開放感だった(笑)
    嫌いな人なんて1人もいなかったのに。
    どうやら、大人同士の付き合いより子供も含めた付き合いって気を使うし、めんどくさかったみたい。

    +41

    -3

  • 327. 匿名 2024/02/19(月) 21:13:26 

    >>280
    本当にどうでもいいことしか話してないです笑
    雨降ってたら、「雨の日の送迎辛いですよね~」とか
    うちは男の子しかないいないから
    女の子が可愛い髪型してたりするとつい「可愛いね!」とか言ってしまうおばさんです。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/19(月) 21:14:33 

    >>323
    子供の友達のお母さんって関係だけの人が多いと思う。その中の数人とよく話すようになって 子供抜きでランチにお互い誘うようになったらママ友って感覚かな
    ただのクラスメイトと友達は違う感じと似てる

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/19(月) 21:20:03 

    >>319
    どこが腹黒い?性格悪い?
    こちらから誘うことないし、何も得ないんだけど。

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2024/02/19(月) 21:22:12 

    >>320
    積極的に欲しいかどうかならいらないってこと。

    理由は家庭のことで精一杯だから。
    友達と会うなら家族で出掛けたいし、そうじゃないなら1人の時間が欲しい。映画やカフェ、昼寝とかのんびりしたい。

    +9

    -5

  • 331. 匿名 2024/02/19(月) 21:26:44 

    働いてるから要らない
    これ以上他人に気を使いたくない

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/19(月) 21:26:54 

    もし子ども同士が揉めたらママ友関係はどうなる?
    あと、学力や運動神経の差で親がギクシャクする事はない?

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/19(月) 21:27:19 

    >>80
    ありがとう。経験された方の意見が一番確かで有難い。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/19(月) 21:29:57 

    >>330
    コミュ障認めなね。
    家族に依存する母親とかめんどくさいよ。

    +4

    -14

  • 335. 匿名 2024/02/19(月) 21:31:47 

    >>329
    そんな冷めた気持ちで来るんなら行かなきゃ良いじゃん。向こうの母親に失礼じゃない?その場では楽しくしてるふうなんでしょ?腹黒いし性格悪いじゃん。
    なんでわからないの?

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/19(月) 21:32:31 

    >>316
    人と距離とりたい、なんてお互い思ってると思うよ。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/19(月) 21:33:30 

    >>330
    同じ。それこそ価値観よね。ママ友だのランチだのやりたいとかやってる人はパワフルだなーって思うよ。女子のあのノリついてけない。。

    +10

    -4

  • 338. 匿名 2024/02/19(月) 21:36:35 

    幼稚園の頃は広く浅くしてたけど、どんどん疎遠になる人と仲が深まる人に別れていって
    子供成人するけど、数人は本当の友人として付き合ってる
    お互いの病気とかも助け合えた

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/19(月) 21:37:28 

    美人だからぼっちでーす

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2024/02/19(月) 21:39:06 

    >>337
    女子の、ってジサバだね。
    ここで群れてるのは一緒じゃん。

    +4

    -7

  • 341. 匿名 2024/02/19(月) 21:39:27 

    >>339
    美人だけど友達、ママ友に、囲まれてます

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2024/02/19(月) 21:43:00 

    >>1
    そもそもママ友って言葉がいけないと思うわ
    友達じゃねーし

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2024/02/19(月) 21:45:07 

    >>342
    なんで?
    友達になったよ。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/19(月) 21:46:19 

    >>340
    出た!突っかかりきたーwそっとじー

    +1

    -7

  • 345. 匿名 2024/02/19(月) 21:47:06 

    >>1
    子供が小さかった頃は
    ママ友(情報をくれる人)
    が必要でしたが。
    もういなくて大丈夫です。
    逆にパパ友がいる旦那さんって存在するんですか?

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/19(月) 21:48:33 

    >>9
    これを言えちゃう人は
    自分は相手の為に何かをしておらず
    頼ってばかりなんだよね。
    頻繁に頼まないほうが良いよ。
    私は頼まず、引き受けず…にしてます。

    +24

    -2

  • 347. 匿名 2024/02/19(月) 21:49:16 

    >>343
    ママ友になった時点ではまだ友達じゃないでしょ?
    いきなりママ友なんて立場になっても戸惑うわ
    友達って言葉が重すぎる
    ママ知人くらいがちょうど良い

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2024/02/19(月) 21:49:48 

    >>338
    シングルマザーなの?
    旦那さんを頼る事は出来ないの?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/19(月) 21:50:20 

    >>217
    あなたも他のママからそう思われてるかもね。

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2024/02/19(月) 21:56:25 

    >>307
    子供が仲良くなってから付き添いで公園に行くタイプとママ同士が知り合いになってから子供遊ばせるタイプがあって、前者は会話に気使うし別に話しても楽しいわけじゃないし帰ってからどっと疲れるからママ友と言えるか微妙だけど、後者は私が話してて楽しいからママ友かなー。みんな常識あって距離感保ってくれるから付き合いやすい。子供抜きの方が話しやすいし。
    でも子供自身が楽しく遊ぶのは前者の方。だからママ友付き合いは難しい。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2024/02/19(月) 21:59:17 

    >>216
    無視する人ってほんとうに不思議
    大人なんだから無視はないよねー

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/19(月) 22:02:59 

    >>335
    私が言いたいのは、子供抜きの付き合いならママ友なんじゃない?ってこと。

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2024/02/19(月) 22:03:43 

    >>340
    ここにいるのって群れてることになるの、、、?
    知らなかった

    +3

    -3

  • 354. 匿名 2024/02/19(月) 22:04:18 

    >>337
    確実に体力有り余ってる感じするよね、タフ。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/19(月) 22:05:22 

    >>325

    小学校でクラスLINEあるのかー
    うち、ないわ
    電話番号つきの名簿も廃止されて、本当に連絡先もわからない

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/19(月) 22:06:27 

    >>334
    家族で出掛けるのは子供だけじゃないでしょう。
    子供が親離れして自分で出かける様になったら、夫と2人で出掛けたいし。
    家族との時間を大切にしたいだけだよ。

    +8

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/19(月) 22:09:59 

    >>253
    ありがとうございます。被害に遭う前にできる限り距離を取ることをオススメします。そういう輩には常識とか一切通用しないですから。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/19(月) 22:10:05 

    >>9
    風邪じゃないけど、小学生で雨が降ったからって友達も一緒に車で送ってあげてる親がいたわ。何かあっても許せる関係何だろうなってある意味感心してる。

    +5

    -4

  • 359. 匿名 2024/02/19(月) 22:18:27 

    相手を選ぶのが本当に大事なのは分かるんだけど
    どうやって選んだらいい?

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/19(月) 22:21:25 

    要らない。
    自分の好きなこと(仕事、趣味、スポーツ)をしていたら、子供だけが共通項の人はどうでもよくなる。
    とりあえず、自分の家族と自分の趣味。
    ママ友と関わる理由が無い。
    たまーに喋るくらい?

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2024/02/19(月) 22:22:50 

    >>2
    結局それは必要な時期はあるからその時は嫌でも頑張れよってことだよね

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/19(月) 22:23:37 

    実際子供が中学行くぐらいまでは必要だよ
    なにより子供のためにね

    +4

    -3

  • 363. 匿名 2024/02/19(月) 22:29:34 

    幼稚園でもそんなに仲良い人は出来なかったなぁ。
    挨拶したり、ちょっと雑談するくらい。
    小学生になって、引っ越ししてきた人と仲良くなったけど高学年になった今は疎遠になってる。
    会ったら少し立ち話してバイバーイ!みたいな。

    子供ももう自分で友達関係築いてるし、相手のママと特に話すことが無い…。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:20 

    >>33
    私も同じ。
    運が悪いとしか思えない。
    ママスタで今たぶん性格が意地悪の顔の特徴教えてってトピ立ってるけど、私が書き込んだわけでもないのに、まわりに特徴に当てはまる人物像が何人かいて、もしかしてこれTさんのこと?これはKさんのことかな?とかワロタわ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/19(月) 22:43:41 

    情報交換のためにママ友って言うけど、何の情報交換するのかわからないんだけど
    必要な情報は園とか学校からの手紙と話でわかるし、周りの人間の情報?は私は興味が無いから、情報交換しましょってLINE交換を求められると断れなくてツライ

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2024/02/19(月) 22:47:51 

    ビジネスライクで、大人の対応で、友達ではないので、察し合いながら、是非事務的に、何なら機械的に。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/19(月) 22:50:10 

    >>303
    一人でも平気だけど行けば話す人はたくさんいるよ。廊下歩いてたらいっぱい話しかけられる。でも見るのも帰るのも1人ってだけ。旦那は一緒に行ったり行かなかったりだけど、別に一緒に行かなくても平気だよ。

    +0

    -5

  • 368. 匿名 2024/02/19(月) 22:51:45 

    >>353
    群れてる、になるんじゃない?

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:00 

    >>344
    コミュ障消えてー

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:12 

    ママ友っていないと欲しくなる又はいないとファンになるけど、踏み込むと後悔するんだよね
    挨拶だけにしておけば良かったと
    自然にしてて価値観があえばいいけどね

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:30 

    >>347
    あなたみたいにコミュ障ばかりじゃないからね。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:43 

    >>305
    そのやべえ奴、全く同じすぎてうちの園かと思った。2人いるんだけど、上の子の時に問題起こしすぎて、園に最後通告されてるみたい。よく下の子またその園に入れたと思うわ。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/19(月) 22:53:49 

    >>352
    ランチ行って盛り上がったら、子供抜きでも行きましょうってなる人いるよ。
    何回も言ってるのに早く終われとか思ってるんでしょ?性格悪いし腹黒いじゃん。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/19(月) 22:53:59 

    >>351
    私もこの間目の前にして挨拶無視されたー。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/19(月) 22:54:27 

    地域や保育園や幼稚園の情報をいろいろ教えてくれるのでとても助かっています。
    子ども産む前はママ友とか自分には無理と思ってたけど、ママ友いなかったらきつかった。本当に感謝している!

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/19(月) 22:55:03 

    コミュ障すぎて出来ない。

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2024/02/19(月) 22:55:30 

    >>12

    いいねー!
    ママ同士でお互い心地よい関係なら楽しいよねー!

    私はそういう人何人かいたんだけれど
    その人が他の人を紹介してくれて、その人も良い人なんだけれど子供の人数が3人とかで多くて(私は1人)
    今誘ったら忙しいかな、3人連れて行くのは大変だろうなって勝手に気を使って疲れて自滅して関係薄くなっちゃった。

    お互い家庭があっての付き合いって難しい〜!!

    +12

    -2

  • 378. 匿名 2024/02/19(月) 22:59:24 

    >>365
    入園入学前は先輩ママからの情報はわりとありがたかったよ。説明会とか必要書類がもらえるの遅かったし。学校販売で並んで買うやつも別の店で買えるから並ばなくて大丈夫って教えてもらえたり。幼稚園は送迎があったからちょこちょこ情報が飛び交ってた。小学校は入学しちゃえばママ友情報もあまり必要ないかなー。今のところは。中学入学前にはまた必要になりそう。

    +3

    -3

  • 379. 匿名 2024/02/19(月) 22:59:54 

    >>11

    でも下の名前で、呼び合ってるのもちょっと苦手、、。
    ○○ちゃんって。

    +39

    -2

  • 380. 匿名 2024/02/19(月) 23:02:27 

    >>9
    もう縁切ったけど。下の子の習い事の送迎があるから、上の子の送迎をお願いされた〜笑。うちの子と上の子が同じ習い事してるんだけど、さらに時間まで家で預かってと言ってきた。すげ〜神経してるなと思って縁切った。幼稚園一緒だっただけで、学校違うし、会う事もないから。一回だけじゃなかったからね。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/19(月) 23:02:47 

    >>23
    同じ感じ。
    昔からの仲良しみたいに大好きな友達が何人もいる。
    もうそれはママ友ではなくて友達と呼んでます。
    子供がいないと会わないとか子供の話しかしない関係の人はママ友として付き合ってます。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/19(月) 23:03:23 

    >>365
    同感。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:53 

    ママ付き合いって難しい。
    バックグラウンド違うから、どうしても妬みが生まれる。
    だから深入りはしないほうが平和だよ。
    生活レベルや子供の優劣など。

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/19(月) 23:10:15 

    本当に気があって、分かり合える人達にも出会えてるけど。
    卒園と同時にスパッと縁を切った人もいる。ただLINEさ、ブロックとかじゃなくて、あっちの私のアイコン削除できたらいいのに。グループLINEも、お前だけ抜けてくれってみんなで願ってる所。

    +0

    -3

  • 385. 匿名 2024/02/19(月) 23:10:28 

    >>334
    人の価値観否定する母親の方がおかしいから。あと依存でもないし、家族仲が良い人が羨ましいんだね。かわいそ

    +1

    -6

  • 386. 匿名 2024/02/19(月) 23:12:48 

    >>379
    なんで?
    昔からの友達だったらオバサンになってもちゃん付けだよね?
    なんでママ友としての出会いだったら下の名前が変なの?

    +2

    -7

  • 387. 匿名 2024/02/19(月) 23:15:13 

    >>234
    自分からも相手からもあるよ。だいたい同じメンツだからグループラインが多いかも。あとは、参観日の後ランチとか。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/19(月) 23:17:58 

    失敗したのが近所の同性同学年の子供がいるママに声かけてしまったこと。近所だし仲良くなれたらいいなと思ったんだけど、子供同士の相性が悪くて微妙な距離感になってしまった。親同士はまあ大人の対応をして挨拶はするけど、子供同士は微妙。挨拶だけにしとけば良かった、子供の意思なしで遊ぶ約束しなきゃ良かった。近所は距離置くに限る。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/19(月) 23:18:47 

    >>373
    私は子供抜きでは行かないから。
    踏み込んだ話もしない、学校か子供のことくらいでいい。

    自分の友達だと勘違いして色々話したり依存してくる面倒な人がたまにいるから本当イヤ。

    +1

    -6

  • 390. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:38 

    >>385
    え、頭おかしいんじゃない?
    家族仲良いけど…?ママ友いらない!みたいな人に嫉妬する要素なくない?
    ママ友で楽しんでる人たちを、そんなことしてるなら家族で過ごしたいって嫌味いうのは価値観の否定じゃないんですか?(笑)

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/19(月) 23:20:21 

    >>356
    ママ友付き合い友達付き合いしてる人も家族との時間大事にしてるに決まってるじゃん。
    何言ってるの?

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/19(月) 23:20:54 

    >>389
    自分が距離の取り方下手くそなだけやん(笑)

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:04 

    ママ友はタクシー代わり

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:13 

    >>301
    意外と主犯は笑顔で話しかけてきて、周りは無視や避けるようになる。
    いい人だと思ってたのに残念だなと思うわ

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:55 

    >>301
    何やらかしたんだよ

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/19(月) 23:23:11 

    >>365
    マジでそれ、今はネットもあるし。
    今まで適当に交流してきて心から助かったーとか有益だった情報一切無いや。
    逆に噂話とかごたごた聞かされてしんどーってなる。

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2024/02/19(月) 23:26:06 

    >>195
    会社のおばさん達もよくつるんでるけど家庭が上手く行ってなかったりで寂しいんだと思うわ。

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/19(月) 23:26:27 

    >>392
    そうかもね。
    聞き役に徹して適当に相槌してるだけなんだけど、相手は話を聞いて欲しくてたまらない寂しい人だろうから心地良いのかもね。

    +2

    -4

  • 399. 匿名 2024/02/19(月) 23:28:01 

    >>390
    いるかいらないか聞かれたからいらないと答えただけじゃん笑
    理由は家族と過ごしたいから。

    ママ付き合いしてる人たちを貶したり否定してないと思うけど。

    +2

    -4

  • 400. 匿名 2024/02/19(月) 23:30:44 

    >>391
    大切にしてないなんて言うつもりじゃ無いんだけどな。私は全振りしたいだけ。
    それ以外は静かに自分の時間を過ごしたいのよ、人と会うなら子供繋がりじゃない友達と会ったりとかね。

    +5

    -6

  • 401. 匿名 2024/02/19(月) 23:32:48 

    >>11
    疲れる性格してそう

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2024/02/19(月) 23:35:04 

    >>398
    ほら、そういうとこ。
    向こうは聞いてほしくてってかあなたが喋らないから喋ってる可能性もあるし、寂しい人、なんて見下しながら会ってるんでしょ?
    性格悪くて腹黒いそのまんまじゃん。

    失礼だから会うのやめたら?

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/19(月) 23:35:29 

    >>401
    そんなところに突っかかるからきっとめんどくさい人なのよ。

    +2

    -5

  • 404. 匿名 2024/02/19(月) 23:37:07 

    LINEで人の悪口とか残るし、グループLINEとかで変な事言ってる人とか大丈夫なのかなって思うよ。スクショして転送されたりするじゃん。私はママ友とLINEする時、誰に見せられても良い文章しか入れない。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/19(月) 23:38:53 

    >>402
    子供が仲良いから仕方ない。あちらが遊びたがるし、うちの子もそれに喜んで応じてるし。園で話つけてくるしねー
    「あの子とは遊んじゃダメだよ」なんて言えないよ。

    もちろん適度な距離感で話してくれる人もいるけど、稀だね。

    +1

    -4

  • 406. 匿名 2024/02/19(月) 23:39:08 

    子供を通じてのママ友は仕方ないから付き合ってるけど、
    たまたま気が合って長く付き合っているママ友は、
    子供一切関係なく、人間同士で付き合う感じ。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/19(月) 23:40:18 

    >>49
    グイグイ来られなくていいじゃん!
    自分の時間を楽しんで!

    +5

    -2

  • 408. 匿名 2024/02/19(月) 23:41:00 

    >>334
    人の価値観否定する母親の方がおかしいから。あと依存でもないし、家族仲が良い人が羨ましいんだね。かわいそ

    +1

    -4

  • 409. 匿名 2024/02/19(月) 23:43:11 

    >>337
    張り切ってやってる人って、そこしか人間関係ないのよ。何処行っても問題起きて散り散りだから新しい人間関係に必死。
    ソースは義理の姉。私が結婚してから散り散りになったの2回は見たわ。
    一度遭遇したら、絵に描いたような会話してるから驚いた。夫の職業を言い合いましょうとか凄い。

    +4

    -4

  • 410. 匿名 2024/02/19(月) 23:45:12 

    >>405
    習い事とか買い物とか入れたら?
    無理に子供に合わす必要なし。
    ましてや相手のお子さんの。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/19(月) 23:46:45 

    いらない
    面倒臭い

    子どもたちは仲良いし、役員もちゃんとやってきた

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/19(月) 23:51:28 

    >>12
    いつか子どもの進学とか格差が出る時点で、友だちかどうかの真価が問われる。人ってそういうもの。

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2024/02/20(火) 00:00:22 

    ママ友がいると、
    『明日公園で遊ぼう!』なんて約束して
    親子で行き、子供同士遊ばせる事出来るけど
    ママ友いなくて、、我が子に申し訳ない。。

    いつから親同士が仲良くなくても
    子供同士約束して遊びに行ったりするのかな??

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2024/02/20(火) 00:06:19 

    >>5
    無理に作る必要はないよ
    今時は学校も知りたい事あれば個人にも対応してくれるし
    ただ、もし気が合う人がいれば自然と仲良くなるし縁も続く

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/20(火) 00:10:19 

    >>413
    公園にいる子と遊ばせたら?
    結構その場で仲良くなって遊んでるよ、うちの子たちは。
    わざわざ約束して行くの面倒じゃない?自分たちだけの方が自由に動けて楽だよーしっかり子供見れるし!
    今は公園も変質者くるし危ないから目を離せないよ。

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/20(火) 00:20:24 

    >>5
    無理すると疲れてしまうから、まずは挨拶から始めて気が合う人がいればラッキーくらいの心構えがいいかも。ご縁がある方は力まず自然と続いて行くと思うので。

    +19

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/20(火) 00:47:40 

    >>81
    そんなん1番羨ましいパターンじゃん
    私多分無理
    1人も残らないと思う

    +36

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/20(火) 00:49:55 

    >>5
    話し相手いなくても孤独
    いても内心は楽しくないしただただ心労

    私、詰んでる

    悩む時点で作る事うまくないんだから諦められたら楽なのに、心のどこかではママ友に憧れがある矛盾

    +44

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/20(火) 00:51:32 

    >>399
    家族仲が良い人が羨ましいんだね。かわいそ

    って何で出てきたの?
    そんな嫌味吐くから友達いなくて家族に依存して視野が狭くなるんだよ。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/20(火) 00:52:20 

    >>413
    グループラインに呼びかければ良いじゃん

    +0

    -11

  • 421. 匿名 2024/02/20(火) 00:52:32 

    園のクラスの保護者も毎年カラーがあるみたいで、私の時は完全にハズレ...
    キラキラママがグループ化してる。
    最近うちの子がグループの子供にはぶられたわ

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/20(火) 00:54:35 

    みんな付き合いが濃すぎる...
    やり過ぎ...
    子供の為じゃなくて自分の為っぽい感じする...
    学生かよ

    +23

    -2

  • 423. 匿名 2024/02/20(火) 00:55:08 

    >>405
    行くんだったら陰口叩いてないで楽しめば良いじゃん。
    やっぱ陰湿で性格悪!

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2024/02/20(火) 00:56:00 

    >>422
    自分の為っぽい感じする...

    何で自分の想像で悪く言うの?
    子どもも自分も楽しんで何が悪いんだ?(笑)ひがみっぽいよ。

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2024/02/20(火) 00:56:29 

    ママ友ゼロなんだけど少数派なんだ。知り合いがいる程度なんだけど

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/20(火) 00:58:59 

    >>12
    私も引越し先の知り合いゼロの状態からママ友っぽい人できて楽しく過ごしてる
    上の子の時はママ友は要らないかなって思ってたしそんなに親しくなるきっかけもないまま過ぎていったけど、下の子のお友達のママから声をかけられて一緒に遊んだりしてる
    この前初めて子供抜きでお茶してめっちゃ楽しかったよ
    行事の時も見かけると挨拶したりちょっと話したり出来る人がいてホッとする
    上の子の時はそういうのが無くて今もないままだから、お友達というか話せる人がいるのは良いなと、私にもそういう関係の人が出来て嬉しい

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/20(火) 01:05:02 

    ママ友関係楽しめる人と酷い目に遭ったとかいう人の違いって何よ?
    運?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/20(火) 01:08:57 

    最近疲れてきて送迎ずらしてる...誰かに何かされたわけじゃないけど、みんないつのまにか仲良くなってるのをみると自分のコミュ力のなさに凹むから...

    +17

    -3

  • 429. 匿名 2024/02/20(火) 01:10:58 

    >>26
    同意。子供が幼稚園の時、同じクラスのママ(実家暮らし&車の免許なし)がランチしようって誘って来た。

    場所も知り合いがいたらイヤとかで、すんごい遠いファミレス指定してきたんだけど、当然私が運転だし、何なら運転中に「あ!右から車来てるから止まりなよ」とかいって急に私の腕引っ張るからびっくりしたわ。

    ぃや車来てんの知ってっから!!怒
    免許もないのにいちいち騒ぐんじゃねーよ事故るよ!って思った。ちょっと変わった家庭環境の人だった。
    それ以来、本当に仲いいママ友以外とは交流しない。 距離感バグったママ・思い込み激しいママは注意しかない。

    +15

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/20(火) 01:15:27 

    >>263
    100回くらい同意する笑
    それなりにママさん友達もいたけど結局ママさんの世界は地雷だらけだし、長くつきあうもんじゃないよね。もう私もいいかな。。子供が春から中3だし今後は一切関係ない人として断捨離したい。

    +20

    -2

  • 431. 匿名 2024/02/20(火) 01:18:44 

    >>1
    小学中学年までかな

    それ以上は成績とか進路が絡んでくるので、接点なくなってきたり同じ進路だと嫉妬や競争心、子供同士のライバル意識など複雑な感情が絡むのであまり距離を詰めすぎるとトラブルが起こりやすいので付かず離れずで

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/20(火) 01:31:20 

    住んでいる地域の中でも若めの母親だったのと、小学校低学年での転入でタイミング掴めずママ友ほぼなしで高校生まできました。

    気楽だったけど、唯一困ったのが高校受験の志望校選び…
    そして今まさに大学受験の予備校選びの相談相手がおらず困っています。

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2024/02/20(火) 01:35:11 

    >>63
    ディズニーだったから子供と2人で楽しかった!!大人数で大移動するの気疲れする。でも息子はお友達と遊びたかっただろうなとは思う。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/20(火) 01:37:15 

    >>49
    分かるー!地元の人達は昔からの友達とか親戚とか、知り合いの知り合いで…とか何かしら繋がってて身内で仲良くするからめっちゃ疎外感あるよね。
    田舎の人はよそ者には冷たいけど身内になると一気に優しくなるから、子供と仲良いママさんとか、職場とか町内とか親戚の知り合いがいれば紹介してもらって、少しずつ人脈広げて行くと仲良くなりやすいかも。
    あとは大学とかで一旦地元出てる人はよそ者にも優しいよ。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/20(火) 01:45:03 

    >>55
    多分そういう人は先生に聞く方がラクなんだと思う。先生は仕事なんだからって思ってたりして、何でも聞けるし言えるんじゃないかな。
    反対に保護者には何を言うにも聞くにも聞きづらくてハードルが高いってタイプなだけだと思う。
    だから子供が何でも聞けるお友達がいて、自分も保護者より先生に質問する方がラクなタイプで更に地元で結婚出産してる人だとママ友は本当にいらないかもね。

    +2

    -3

  • 436. 匿名 2024/02/20(火) 01:47:20 

    小学生の親だけど、陰湿なママ友からの逆恨みで嫌な目にあいすぎて、持ち家で距離も置けず毎日がストレスで幼稚園の子供との幸せな時間を楽しめなかったのを後悔してる。
    ママ友がいらないわけじゃないんだろうけど、想像超えた性格悪い変な人もいるから、その子供同士が仲良くなると逃げれず地獄。時間が戻せるなら子供が大きくなるまでは賃貸マンションにする

    +10

    -2

  • 437. 匿名 2024/02/20(火) 01:53:59 

    >>427
    普通、変な人って思ったら深く関わらないじゃん?
    距離感つかめなくてトラブルに巻き込まれるのがママ友ディスってる人。
    大抵自分も失礼してるっぽいし。

    +10

    -3

  • 438. 匿名 2024/02/20(火) 01:55:26 

    >>142
    もうめんどくさいよあなた

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/20(火) 01:57:57 

    普通に親が仲がいいんだけど-だな…。
    保育園の0歳クラスから同じで、今小3で小学校別だけど、娘同士仲良いし、親も子供抜きでよく飲み行ってる(この時点で-だろうね)
    上の子呼んでUNOしたりしてるし、私+子供達で遊びに行くし家族では仲良いよ。
    旦那はコミュ障だから来たことないけどww

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/20(火) 01:58:30 

    >>63
    引越したから私はぼっちだったけど、子供と一緒にお弁当食べるの楽しいから周りは気にならないし、食べた後は子供がクラスの子と遊びに行くからついて行ったり、写真撮ったりで忙しくて大人と話してる時間なくてぼっちでも気にならなかった。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/20(火) 01:59:09 

    >>312
    絶対に気をつけたほうがいいです。

    +11

    -2

  • 442. 匿名 2024/02/20(火) 02:04:01 

    学生時代の友達がママ友とすごい仲良くしてる子達が何人かいて私も欲しいと思ってたんだけど、私の場合子供関係で知り合ったけど仲良くなるのは親子で別々な人・子って感じ
    そしてもう今年年長になるけど親子揃って誰からも幼稚園以外でも遊びましょうって声かけられたことはないw

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/20(火) 02:09:51 

    >>312
    いい歳して顔の広さごときで勝負してくる幼稚なタイプのママ友はそこまで害じゃない。
    すごいですねーって言っていればいい
    それより夫の職業や子どもの成長とか自分以外の能力で勝負してくるママ友のが厄介

    +20

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/20(火) 02:21:42 

    >>413
    変に仲良くなるとそれはそれで面倒だよ。
    同じマンションの人で仲良くなった人いるけど、約束はするけど勝手に子どもうちに預けて親はいなくなるとかあったりして、託児所かよ?!みたいな。。ほんと勘弁してって感じ。
    自然の成り行きでいいと思うよー。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/20(火) 02:31:24 

    普通の友達でさえ少ないのに、ママ友とか一生出来る気しないわー。
    子どもが仲いいからって理由だけで、その親と仲良くなれるわけがないし。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2024/02/20(火) 02:39:31 

    7人くらいのグループでまあまあ仲良くしてるけどその中の3人がしょっちゅう家を行き来したり飲み会したりすごく仲良いよ
    私はそういうの苦手だから最低限にしてるけど
    本当にお互い尊重して仲良くできるなら羨ましいけどね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/20(火) 03:02:04 

    幼稚園のときは何人かいたけど小学校あがってからは関わりなくなった
    いなくても何も困らないなと感じた

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/20(火) 03:03:26 

    ランチ、ピクニック、家に行き来、面倒だし疲れたからフェードアウトしてしまった…私には合わなかったみたいです

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/20(火) 03:26:31 

    >>432
    もうその年になると予備校や塾の情報は子供自身が友達とかから聞いたりして通う所決めたり公開授業受けに行ったり行動することが多いと思う

    先輩からの情報とか。
    それが出来ないような子供ならあんまり成績とかは伸びないかもしれないね、自主性や自己決定の意志力ないと勉強って伸びないよ

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/20(火) 03:49:05 

    >>345
    うちの旦那はパパ友いるよ。
    でもご近所さんだったり、たまたま会社が一緒だったりで子供の繋がりだけではないんだけど。休日はたまに父と息子同士でサイクリングしたり、大きい公園行ったりしてる。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/20(火) 04:00:19 

    利害だけで付き合ってるママ友なんかより元からいる友達を大事にした方がいいって
    ママ友なんてどうせ子供が進学したら縁切れるんだから

    +13

    -3

  • 452. 匿名 2024/02/20(火) 04:00:40 

    >>419
    それ、私じゃない

    +0

    -2

  • 453. 匿名 2024/02/20(火) 04:02:06 

    メンヘラチックな人にばかり懐かれるからもうこりごりいらん

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/20(火) 04:03:20 

    田舎に至ってはずっと地元で暮らしてる人以外人権ないから

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/20(火) 04:11:08 

    自分の人生に何の影響ももたらさない人達の顔色より
    子供とのかけがえのない時間を大事にして

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/20(火) 04:11:51 

    >>254
    仲良くもない挨拶程度の人だと子供の名前+ママの名前覚えるの大変そうw

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/20(火) 04:15:46 

    ママ同士つるまんでも子供は勝手に友達作る

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/20(火) 04:15:56 

    >>185
    私は運良く気の合う人たちと出会えて仲良くなって、家族ぐるみの楽しいおつきあいをしてる。

    ハロウィンとかクリスマスとか一緒にご飯食べて遊ぶと子供達がほんとに楽しそう。

    +3

    -12

  • 459. 匿名 2024/02/20(火) 04:16:34 

    ママ付き合いとかPTAで病んで自殺するの本当に本末転倒だと思う

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/20(火) 04:17:48 

    >>254
    名字がパッと出てこないし〇〇ちゃんのママが一番わかりやすいよね

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/20(火) 04:19:08 

    親同士が仲良いからって子供同士までいつまでも仲良いと思ってるパターン結構困る
    大人になってももう縁がない幼馴染の近況を実家に帰るたびに事細かに報告されて
    今家にいるらしいから会いに行けば?とか言われて反応に困るわ

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/20(火) 04:22:07 

    人付き合いが楽しい人は作ればいい
    それ自体がストレスな人は無理にやらなくていい

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/20(火) 04:35:45 

    >>431
    やっぱそうなるのかな。
    仲良しのママ友のとこは子供達の成績がすごく良いんだけど、ママはそれを自慢げに話したりしなくて子供から聞いてすごーい!ってなる。私も子供もライバル心はないから今のところ「〇〇ちゃんってすごいよね、頑張り屋さんだもんね」って言ってる。

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2024/02/20(火) 04:41:29 

    >>45
    そう思ってたけど、実際子供遊ばせたりする中で例えば相手の下の子がぐずったり例えば他の遊具したがったりしてたら気遣いとしてこっちが上の子と自分の子が遊んでるの見ててあげたりとかは必要になってくるよ
    お手洗い行く時にみててあげるから行って来てーとか当たり前になってる

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/20(火) 04:50:45 

    いなくてもなんとかなった

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/20(火) 05:06:37 

    たまたまママ同士というくくりでご縁があれば付き合えばいいだけで
    子供作ったらママ友作りましょう!と同調圧力かける物ではあってはならない

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/20(火) 05:19:54 

    別に嫌な目にあったことはないし何なら優しい人多いけど
    どうしても子供が人質な感覚があって結局自分を出せなくて疲れるから
    私から離れちゃったな

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/20(火) 05:23:50 

    >>1
    全然いらん

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/20(火) 05:34:35 

    働いてると家族と過ごすたけで精一杯じゃない?

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/20(火) 06:20:56 

    子供関係ない友達とランチした方が100倍楽しい

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/20(火) 06:29:13 

    >>431
    わかる
    子供が異性のママ友とはお互い嫉妬しないで仲良くできたけど同性のママとは進学先の格差がありすぎて消滅したよ

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/20(火) 06:32:04 

    >>396
    そんなレベルのママしか周りにいないんだ

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2024/02/20(火) 06:33:05 

    >>470
    子ども大きくなったら子ども関係無い友達になったから楽しいよ!

    +4

    -2

  • 474. 匿名 2024/02/20(火) 06:34:05 

    >>400
    依存されてもめんどくさいわ。視野広く持とうよ。
    ママ友から友達になる人もいるってなんでわからないんだろ。

    +6

    -2

  • 475. 匿名 2024/02/20(火) 06:34:28 

    >>452
    しるかよw

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2024/02/20(火) 06:35:24 

    子育て終了後の母親の人間関係見てると必要と思えん

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2024/02/20(火) 06:35:25 

    >>408
    バカなんですか?(笑)

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/20(火) 06:36:28 

    >>309
    家に遊びにおいで
    って言っただけでヤバい親扱いされるの?
    あなたがやばくない?

    +3

    -7

  • 479. 匿名 2024/02/20(火) 06:54:01 

    ママ友に限らないけど永く付き合うなら年収なり成績なり具体的な数字の話は避けること
    その辺グイグイ来る人ほど勝手に勝敗決めて恨んでくるから嫌

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/20(火) 06:54:22 

    >>36
    いいね。そういう関係だってあるよね。
    メディアとかママ友って「ドロドロした女の上っ面だけの付き合い」みたいなイメージを作り上げててモヤる。男だって職場や近所で挨拶や世間話くらいのコミュニケーションは取るし、そのとき本心なんて見せない。ママ友というか子どもの親同士だって同じようなもの。そういう中に本当に気の合う人がいて友人になることもある。
    ママ友という言葉で一括りにされてきるから変なイメージを持たれてしまうのか。

    +18

    -2

  • 481. 匿名 2024/02/20(火) 06:59:31 

    まあ友達ではないよね
    友達みたいにそんな気楽ではない
    お世話になってる保護者方だよ

    子供達絡む持ちつ持たれつな関係だよ

    ただ育児中って忙しいしあまり余裕無いから
    楽しく関わりたくてもなかなかゆっくりは関われないけど
    それでま忙しいのでじゃあ!ってバッサリ切り捨てもできないし
    常に疲れてボーっとしてる中で素が出すぎないように気をつけたりとかなかなか大変よ
    そしてそれもお互い様なんだよね

    だからお互い笑顔でいれる距離感や
    お互いを邪魔しない距離感を考えて付き合うのが大事

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/20(火) 07:00:45 

    >>463
    相手も自慢しないしあなたも詮索しないし、お互い付き合い方をわきまえているというか良い関係だと思う。このまま続くのでは?
    子どもの人生を自分の人生と重ねちゃう人ほど他人と比べ出してママ友との関係も難しくなっていく気がする。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/20(火) 07:01:37 

    専業主婦が多い時代の習慣

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/20(火) 07:01:54 

    幼稚園まではみんなで仲良くうまくいってたよ…

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/20(火) 07:06:20 

    >>330
    これわかるよ
    体力も時間もいっぱいいっぱい精一杯だし
    なかなか余裕無いよね

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/20(火) 07:09:05 

    母親伝いじゃないと情報が回ってこない時代でもないしね

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/20(火) 07:28:10 

    >>17
    そうだけど、深い悩みはママ友には言えないかな。
    こどもはさんでるからやっぱり普通の友達ではない。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/20(火) 07:29:01 

    >>312
    あくまで私のまわりは、の人だからサンプル少ないけど、ボスママタイプとかではないけどズル賢い人らだったわ。
    個人的に昔の自分にはそういう人には近寄らない方がいいって言う。
    ただの幼稚園の交流だけで終われば別にいいんだけどね。

    +4

    -3

  • 489. 匿名 2024/02/20(火) 07:39:25 

    >>480
    ここはコミュ障の巣窟だから…
    自分が仲良しできないからって、仲良くしてる集団を攻撃しないと気が済まないのよ。ひがみ。
    自分の機嫌を害しないママ友ができたら尻尾振って喜ぶ人ばっかりだと思う。

    +5

    -9

  • 490. 匿名 2024/02/20(火) 07:40:36 

    >>487
    そもそも、良い年して深い悩みなんて人に言わないでしょ。友達になに求めてるの?
    何でも話せるウチラ親友!みたいなノリなんてそもそも求めてないし。

    +6

    -6

  • 491. 匿名 2024/02/20(火) 07:42:38 

    >>386
    ママ友は友達じゃない

    +12

    -1

  • 492. 匿名 2024/02/20(火) 07:43:02 

    >>3
    同じ~。プライベートではいらないと思ってた。
    でも、役員はちゃんとやったし、すごく協力したよ。バザーなんかの手伝いも行って楽しくお話したり、保育園一緒だったり、子供が仲良くしてるお母さんとは学校であって雑談したり。
    ランチするようなママ友はいらないけど、学年もクラスも知らないお母さん達とその場限りで話すの楽しかったな~。

    「情報」とやらは聞かなかったので、病院も習い事も塾も受験も全部自分と子供で決めたし、それはよかったと思う。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/20(火) 07:43:31 

    自分の母親の現在の友達関係観察してみれば答え出るんじゃない?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/20(火) 07:45:31 

    >>36
    私ママ友いなかったけどこういうのもいいなって思うよ。
    がる見てると、子供以外の話題が出てくると友達になっていく感じした。会社の話、同じアーティストが好きだったとか。

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/20(火) 07:46:50 

    >>272
    そう、結局口だけなの。面倒くさいから言わないでって思う。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/20(火) 07:49:42 

    >>487
    あなたの言う子どもを通しての付き合いは友達ではないからじゃない?
    私は子ども抜きで会うことのほうが多いから深い悩みも話しやすいし話してるよ。
    お互い子育て中でたまたま子供が同じ時期に同じ幼稚園に通ってた時に出会っただけで、私にとっては普通の友達だし相手もそうだよ。

    +15

    -3

  • 497. 匿名 2024/02/20(火) 07:51:39 

    >>4
    そう、利害が一致してる時は良い。

    「友達」と思うから、色々齟齬が生まれるんだよね。
    会社の同僚や先輩、または取引先の人ぐらいの距離感で付き合うと、ちょうど良いのかな…と最近学んできた。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/20(火) 07:52:55 

    保育園だと駐車場の関係で流れ作業で送り迎えしてて話し込んでると
    保育士さんの怒りの帰れモードが凄いからまずきっかけすらない
    元々そこで生まれ育ってる人たちが友達になってる感じ

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/20(火) 07:55:14 

    同じ人が連投してるね
    ママ友とうまくやれなくたっていいだろ
    ほっとけよ

    +1

    -5

  • 500. 匿名 2024/02/20(火) 07:59:07 

    >>491
    あなたみたいなコミュ障ばかりじゃなくて、合う人見つけて友達になる人もごまんといるからね。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。