ガールズちゃんねる

【趣味とか】ハマるとどうなりますか?【推しとか】

86コメント2024/02/22(木) 16:48

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:03 

    私はその事で頭がいっぱいになり、四六時中その事ばかり考えています。
    今はあるマンガにハマっていて、そのマンガのキャラの事ばかり考えています。
    仕事中も家事中も寝る時も本当に四六時中考えていますw

    みなさんはどうですか??

    +76

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:33 

    ようござんした。

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:43 

    かまいたちの山内にハマりすぎて毎日山内を想ってる

    +7

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:44 

    お金が無くなる

    +60

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:47 

    推しの場合は熱愛が出ると体調不良になりますw

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:48 

    推しが好きすぎて
    彼氏が二の次になってます。
    彼氏にはキュンキュンしないけど推し見ると心からキュンキュンする。

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:51 

    想像妊娠

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 12:24:11 

    スプラトゥーンにハマった時は夜中までゲームしてた
    楽しいからいいんだけどね

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 12:24:25 

    つい最近まで推し(アイドル)がいたけど、本当にXに張り付くし四六時中考えてたかも。
    2週間前と先週だと、スクリーンタイム見たらXの時間が4分の1に減ってた

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 12:24:41 

    >>1
    推しキャラと脳内で結婚してる

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 12:24:44 

    ライバル意識が生まれてしまう。治したくても治せない…

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:10 

    猪突猛進
    深掘りせずにはいられない まさに沼

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:24 

    意外と冷静です。

    お金かかる推し活はあまりしない。
    ライブは2回行くけど。
    グッズは買わない

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:29 

    >>1
    分かる。私もハマるとそのキャラの事ずっと考えてるし、暇があればスマホに入れてるお気に入り画像眺めてる。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:34 

    色んな物から推し要素を見出してしまう

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:46 

    【趣味とか】ハマるとどうなりますか?【推しとか】

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:03 

    結婚前提彼氏ありで俳優の高橋文哉くんと宮世琉弥くんが推しなんですが、精神的に安定しました。昔は彼氏に依存しフラれていたので。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:24 

    母に彼氏ができないのは推し活に夢中で現実見てないからだって言われてる。

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:28 

    >>1
    わかります

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:33 

    とあるVtuberにハマった時は万単位でスパチャしてしまったことある。
    冷めた今冷静になるとほんとバカだったと思う

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:46 

    獲物をひとしきり愛でると全て売り払う

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:47 

    彼女、奥さんができた時点でサイナラ

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:50 

    >>4
    私は睡眠時間もなくなる
    妄想に時間を費やして寝るのがもったいなくなるw

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:31 

    ハマってもそこまでのめり込まないでブレーキかかるタイプです

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:50 

    >>22
    www

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:52 

    >>22
    私はハマった時点で妻も子もいる人が推しになったので、たぶんその人が天に召されるか自分が召されるまでずっと推しだわw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:54 

    のめり込んでそれ以外の時間がダルくなる

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:54 

    私もそればっかりになっちゃう
    そしてそれにハマる前の自分を思い出せなくなる

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:04 

    一時期ポケモンGOにハマって寝ても覚めてもずっとやってたな
    今思えば育児ノイローゼをごまかしてたのかも

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:11 

    あまり推し活に没頭することはない。
    統一教会毒母育ちなので、
    何かに没頭して家庭を犠牲にするような人が嫌いなので没頭するものがないです。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:26 

    休みの日はそれに没頭し、夢にまで出てきます

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:47 

    >>1
    楽しいけれど、大概の物で金が滅茶苦茶かかるから、ご利用は計画的に

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:58 

    プライベートにヤキモキしたりはしないけど、お金は使う。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:59 

    >>1
    同じく

    スポーツ選手、ゲームキャラなど
    色々ハマったけど
    今はアイドルにハマってて
    ほんと夢中になるのは幸せだけど
    お金めちゃ使ってしまう

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:09 

    充実した気持ちになる
    私の推しはマスコットだから結婚や彼女の心配がなくて良い

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:22 

    推しができて出費も増えたけど、毎日楽しいし、前よりもQOL上がった。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:32 

    課金に惜しみなくなるし、イベントや誕生日に課金する事はお布施や納税とも思えます。
    ハマる前はこんなにお金費やせると思ってなかった…
    ぬいぐるみも買って連れ歩きたくなります

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:38 

    たいていハマるのはアーティストなので、その人の作品をひたすら掘り続ける
    故人か解散したバンドが多くてライブもないからあまりお金は使わないな

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 12:29:46 

    周年グループ担です!
    とにかくSNSチェック、TVチェック、雑誌チェック、コンサート行く、グッズ買う!
    ここまではいいけど、
    交際の噂ある相手の動向も追っちゃって心が疲弊する。(笑)

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 12:30:51 

    メンヘラになる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:05 

    >>29
    コミュデイは一日中街中を徘徊してたわ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:43 

    めっちゃ没頭して危険w
    時間もお金も使いまくる
    敢えてハマらないようにしてきたけど、
    充実した日々をまた送りたい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:49 

    自分でも何故かわからないけど、まず最初にハマってることを否定しようとしてしまう
    避けまくって避けまくって避けまくってから観念してどっぷりハマる

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 12:33:32 

    >>6
    うわーめっちゃわかるー…
    単純に推しはガチのタイプで彼氏はそうじゃないんだよねw
    好きなのは変わらないんだがこればかりは。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 12:34:39 

    大してお金は使わない。DVDやCDはメルカリで買う。そして何故か旦那が応援してくる(私が楽しそうなのが嬉しいようだ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 12:35:06 

    >>20
    冷めてよかったね
    あれは本当に危険だと思う

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 12:36:09 

    >>1
    推しはいつでも何回でも同じ映像みれるから寝不足になってしまいます
    全部セリフと動きを覚えだして見てない時も脳内再生する
    グッズは使う用と予備と保存用の3つ買う
    時間とお金めっちゃ使うけど有意義な時間です
    推し活の為に仕事も頑張って成績も良くなるし充実してる

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 12:36:31 

    >>4
    知人がカメラにハマり、高額レンズとかライカとかローンで買ってます。
    レンズ沼という言葉があると知りました。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 12:43:37 

    >>28
    わかる
    去年の夏から某アイドルにハマって、それまでなにが楽しくて生きてたか思い出せない

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 12:44:05 

    >>8
    私は未だハマり続けてて暇さえあればスプラトゥーンしてるし、上位勢の配信もメンバー登録してみるようになって心の底から応援してる
    スパチャもなげてる(支障ないような額だけど)
    自分でもヤバイと思うけどやめられない

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 12:44:56 

    >>24
    私もです。とくにお金をかけなければならなくなると、急に冷める。
    動画見るだけとか、無料の範囲で楽しみたい

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 12:45:24 

    >>1
    まさにそんな感じで始めドハマりするけど突然スッと熱が引いてしまう…
    長続きしません…

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 12:45:45 

    推しキャラのボールペンを使い始める

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 12:56:55 

    >>1
    暇さえあれば考えて お金使っちゃってひたすら没頭する
    そして満足してすぐ飽きる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 12:59:07 

    >>22
    そらそうよ。別にリアコではないけど
    貧乏な庶民が金持ちの既婚アイドルに必死に貢ぐとかアホくさくなっちゃうわ
    アーティストなら、これからの音楽活動費になると思って変わりなくお金使えるんですけど。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 12:59:30 

    >>1
    金銭感覚がおかしくなるw

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 13:00:01 

    40再半ばで、某スポーツにハマってしまった。
    週3で練習に行き、月2回は試合。
    お金もかかるから、趣味のために仕事してる。
    仕事中も試合対策について考えてる。
    体力作りのため毎日ランニングして帰る。
    ハマる前より15キロ痩せた。
    気づけば上位入賞、もしくはレベル別で優勝するまでになった。
    沼にハマって抜け出せない。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 13:03:47 

    >>17
    とても良い推し作用ですね!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 13:06:41 

    >>1
    同じです。
    イベントで会い、普段と全く違い日頃見たことない表情されてこんな自分に喜んでもらえるなんて…てなった。絶対にどうこうなるわけないから悲しい。現実を受け入れる作業をしている。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 13:07:12 

    >>30
    それは推し活とは別問題だと思う。何かに夢中になれるほど没頭出来ること=家庭や仕事を疎かにする事では無い。推しがいるから頑張れる人もいる。あなたも早く親からの呪縛から逃れられると良いね

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:16 

    読書にはまって1日数時間読みっぱなしをしばらく続けてたら腰やられた

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:43 

    >>4
    初心者のくせにそこそこ良い道具が欲しくなるのよね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:13 

    >>1
    人物だとありとあらゆる媒体で調べ尽くして、でもそのあと満足して冷めちゃうことが多いかな。ゆっくり好きになった人とかは長続きしてる。私は熱しやすく冷めやすい典型かも

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 13:34:10 

    >>30
    宗教って難しいね、あなたの心がどうなのかは分からないけど。その理論で言うなら自己を犠牲にして家庭に没頭している...となる気がする

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:50 

    推し初期は楽しいんじゃないですか。何でも夢中になっている時は楽しいですし。

    ただゆる推しでも推しが熱愛発覚や結婚すると想像以上にダメージ受ける可能性があるからそれまでに推し変や推し卒できるといいんじゃないですか。実際去年推し変して今が1番楽しい時期にいますし。

    あとダメージ受けないように推しを分散してます

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 13:50:25 

    日常生活に支障がないの程度に推してる。達観してる

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 13:50:41 

    徹底的に調べる
    まずはネット情報、次に書籍、ものによっては関連する博物館など
    最近ハマってるのは資産形成に関する情報

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 13:53:29 

    編み物にハマったとき
    四六時中脳内を編み図が占めてた
    手が腱鞘炎になっても編み続けてた

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 13:58:59 

    >>44
    推しはもう見た目も声も動作も内面も喋り方も全てが尊くてタイプで可愛いんだよ……

    彼氏は一緒にいる時の居心地のよさとかはあるけど
    女として常にときめいてるわけではないよねw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 13:59:26 

    推しの過去作品漁るよね。意外と芸歴長いと作品数多くて困る

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 14:04:49 

    >>32
    そして飽きるという未来が必ずある。推しの乗り換えという未来もある。飽きた推しグッズってストレスになるのよ。現実を言っておく

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 14:06:28 

    推す熱量とか加減がわかってきたので今はおいしい所取りって感じで楽しい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 14:09:06 

    推し活のためにショートスリーパーになる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 14:12:03 

    >>60
    没頭すること=家庭や仕事を疎かにすることではない

    実際私は被害者なので言ってるんですが

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 14:15:49 

    >>24
    ハマって、「全てを知らないといけない」みたいな気持ちになって追っかけてると、どこかで突然フェードアウトしたくなる感じがするので、ほどほどに好きでいたいなって。
    なのでブレーキを自らかけるタイプです。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 14:17:50 

    >>74
    没頭すること=家庭や仕事を疎かにすることではない

    そういう風に出来る人もいるんだろうけど、出来ない人もいるんだよね。
    私は父親が自分の趣味に全振りしてたせいで、私の教育資金なくなったから30さんの気持ちは何となく理解できるよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 14:20:03 

    >>32
    ツアー、フェス、イベント毎・・・
    ほぼ全通しちゃうような人SNSで繋がってるけど、一体どんだけお金かかってるんだろうって気になる。
    独身で稼ぎが多いんだろうとは予測できるけど・・・あそこまでって、どうやって生きてるのかレベルで気になる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 14:20:47 

    >>9
    なんで降りたの?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 14:23:28 

    >>65
    好きなモノ、コトを多く持つ(分散する)っていうのは実は凄く大事なことなんじゃないかな~って個人的には感じている。
    なので、私も推しとかいう概念はゆるく、色んな事や物に興味持つようにしてる。
    その方が好きなモノや好きなコトが長く続いて心が平和になる気がするから。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 14:29:38 

    >>1
    骨董の美術工芸品にハマりやすい
    何かのキッカケで掘り出し物を手にいれると、それに関連するあらゆる画像や文献を検索したり、実物見に美術館行ったり、書籍探しに図書館や古本屋行ったり
    で、逸品を知って、それを手に入れるのは無理だから、コレクターにはならない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:20 

    >>1
    猪突猛進って感じで脇目も振らずに一直線って感じ。
    一生好きみたいな感じになるけど意外と冷めるのも早いかもしれない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:38 

    推しは毎回二次元なんだけど熱しやすく冷めすいからグッズをアホみたいに買う
    ある日突然スッ…と冷静になるというか我に返る時が来るのでそしたらグッズを全部売り払う
    作品やそのキャラ自体が嫌いになったとかではない
    ただ熱が冷めるだけ、フラットな状態に戻るだけ
    今まさにハマってる作品があってめちゃくちゃ好きなキャラがいるんだけどまだ金銭は発生してない
    好きだから金払いたいけど金銭発生したらすぐ冷めそうで怖い
    ずっとこの好きな気持ちのままでいたい
    無理だけど

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 15:27:01 

    >>78
    降りたというか休憩に近いんだけど、あることないことで叩かれまくって、これはこれ以上見てたら私の精神的にも良くないと思って、公式のSNSフォロー外したりログアウトしてる状態。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 17:55:48 

    >>1
    Bリーグにハマってます。
    毎日バスケのニュースをチェックし、Xやインスタを見て、YouTubeで試合を復習しています。週末は観戦に。
    毎日ハッピーです!
    でもお金はまあまあ出ていきます。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 22:11:31 

    推しが濡れ場がある有名な映画に出演してて、がるチャンとかの映画トピで話題に上がりそうだなと思ったらトピを覗きにいく
    そしてしょうもない否定的なコメントがあったら擁護コメを残して去る
    これで1セット

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 16:48:28 

    >>23
    私はスポーツにハマってるんだけど、使う道具とか洋服とか小物とかひたすらネットで見て睡眠時間なくなってる笑
    楽しいよね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード