ガールズちゃんねる

お坊さんと結婚した43歳女性の「リアルな生活」が意外すぎた。必ずお寺に住むわけじゃない

113コメント2024/02/19(月) 02:40

  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 12:22:00 

    お坊さんと結婚した43歳女性の「リアルな生活」が意外すぎた。必ずお寺に住むわけじゃない | 女子SPA!
    お坊さんと結婚した43歳女性の「リアルな生活」が意外すぎた。必ずお寺に住むわけじゃない | 女子SPA!joshi-spa.jp

    中には、特定の業種や立場に特化した結婚相談所というのも。例えば、「お医者さん専門」「男性は自衛隊員限定」や「離婚経験ありの人専門」といったものです。 今回は中でも特に珍しい、神社仏閣で働く男女と、その方々と結婚を希望する方の出会いを提供する結婚相談所「寺社の縁結び」を取材。お坊さんとの結婚って? 結婚したらどんな生活になるの? という素朴な質問に答えてもらいました。


    ■「お寺でヨガ教室を開設したい」など希望は色々

    ーー寺社の縁結びに登録をされる方は、結婚にどんなことを求めている方が多いのですか?

    草野:大きく二通りのケースがあります。1つ目は、心の平安・精神の安定を求め、神社仏閣の中の人になることを希望する方です。2つ目は、神社仏閣を起業の場所として選ぶ方です。例えば、寺社の敷地を使ってヨガ教室などを開きたいという方もいらっしゃいます。

    ■お寺の朝は早いの? 結婚後の「リアルな生活」

    草野:よく言われるのが、「朝が早そう」「敷地や建物が大きいのでお掃除が大変そう」「旅行など長期で家を空けることは無理?」というご意見などを聞きますが、実際は一般的な生活と変わらないことがほとんどですよ。会員さんは僧侶や神職専業の方が中心ですが、中には教員や公務員と兼業の方もおられます。そのため、皆さんが普段から婚活で出会う方々と変わらない「一般的な方」です。

    ■僧侶と結婚した女性にも話を聞いてみると

    ――佳代さんはお寺の住職の男性と結婚されたとのことですが、“僧侶の妻”として特有のお仕事や生活習慣などはありますか?

    佳代さん(以下、佳代):寺院の所在地や規模によってケースバイケースだと思いますが、私は、僧侶の妻も一般の職業の男性の妻もそれほど変わらないと思います。神社仏閣の仕事にしっかり入り込んでいる方もいれば、繁忙期のみ手伝う方もいます。また、寺社の仕事は一切せず会社員として働いている方も多いです。

    また寺社の活動と私生活を分けるため、寺社の住居部分ではなく近くのマンション等に住む方も多いです。そういう意味でも寺社の生活は、一般的な会社員としての生活とそれほど大きな違いはないんですよ。

    草野:僧侶さんや神職さんは普段出会う方と変わらないです。一つ言えるのは地域に数百年も根付いてきた由緒ある寺社の跡取りの方々は、その自覚を持って生活を送っています。そのため、温厚な性格で、心優しく平穏な状態を維持される方が多いと言えるかもしれません。

    +11

    -33

  • 2. 匿名 2024/02/09(金) 12:22:48 

    幸せならなんでもヨシ!

    +124

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/09(金) 12:22:49 

    お寺に住まないこともあるんだね。意外だった。

    +135

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/09(金) 12:23:02 

    森泉しか勝たん

    +2

    -10

  • 5. 匿名 2024/02/09(金) 12:23:08 

    大愚和尚が好きすぎる

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/09(金) 12:23:30 

    小学生の頃お友達の家がお寺だったけど普通にクリスマスパーティーやってたしね。

    +92

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/09(金) 12:23:43 

    お坊さんで織田無道思い出した

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/09(金) 12:24:07 

    レクサス和尚

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/09(金) 12:24:08 

    税金払わなくていいんだ!

    +12

    -14

  • 10. 匿名 2024/02/09(金) 12:24:31 

    銭ゲバとか傲慢な性格じゃなくて、いつも謙虚で穏やかな坊さんだったらいいな。そしたらぐうたらだけど頑張って手伝って支える。

    +82

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/09(金) 12:24:47 

    昔だけどハワイで豪遊してる家族お坊さん一家だった。お金持ちだよね。
    別の人でお寺の娘さん、いつもブランド物で着飾ってた。

    +62

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/09(金) 12:24:51 

    ジュウシマツ和尚

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/09(金) 12:25:10 

    母方の菩提寺は、奥さんが法要の後でうどん茹でてくれて子供心に大変だなあと思った

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 12:25:47 

    檀家との付き合いに駆り出されて大変そうなイメージ

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/09(金) 12:25:51 

    坊主が上手に坊主と坊主の絵を描いたYO!!!

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/09(金) 12:26:08 

    お坊さんが妻帯するな

    +9

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/09(金) 12:26:11 

    >>2
    >>3
    最近、
    家庭を支えたい専業希望、嫌われるけど
    そういう女性がいても良いと思うなぁ

    そういう希望の人が、お寺さん見合いって
    需要ありそう

    +62

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/09(金) 12:26:24 

    友達のお父さんお坊さんだけど、ベンツのSクラスとレクサスのSUV乗ってる。あと大型バイクも乗ってる。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/09(金) 12:26:32 

    Sクラスベンツ生臭坊主。万歳!

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:16 

    >>8
    ベントレー和尚もいたよw
    ヤクザにしか見えなかった

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:38 

    京都のカトリックの女子校に通ってたのだけど
    超有名寺院の門主様のお嬢さんがいたよ
    普通に聖歌をうたって十字をきってお祈りしてた

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:45 

    >>8
    ポルシェやフェラーリもいる。

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:46 

    お寺や神社の近くに広めの豪邸に高級車止めてるよね。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:56 

    夫の実家の住職さんが独身でお母さんが亡くなられたんだけどお寺管理する人いなくて寺の中がゴミゴミしてる

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/09(金) 12:27:58 

    >>9
    宗教法人内の活動、経費とみなされる部分だけだよ
    納税しなくていいの

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/09(金) 12:28:08 

    京都のでかい寺社の高僧はすごいお金持ち

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 12:28:27 

    写真の女の人、頭の突起デカくない?

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/09(金) 12:28:35 

    >>9
    そやで。
    だから京都市が財政破綻しかけてる

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 12:29:10 

    >>17
    この記事は会社員の妻もいるってことで、
    特に専業でお寺の夫を支えたいって主旨じゃないよね

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/09(金) 12:29:31 

    >>12
    五代目住職www

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/09(金) 12:29:36 

    京都のある有名な寺は東大寺学園から京大出身しか採用しないから高学歴のお坊さんしかいないわ

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/09(金) 12:30:01 

    >>3
    友達の実家のお寺は、本堂の奥にある住居スペースにご両親が住んで、
    お寺の道を挟んだ向かいに一軒家を立てて、息子夫婦がそこに住んでる
    同居してないお寺もあるけど、お寺に誰かいるのが前提っぽいよ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/09(金) 12:31:35 

    >>25
    固定資産税やその相続税も
    なので代々一等地に寺と自宅がある

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/09(金) 12:31:57 

    一般と一緒にしないでくれ。あんたら免税業者やんか

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/09(金) 12:33:06 

    知り合いのところのお寺は和尚さんは「婿」って言ってた

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/09(金) 12:33:29 

    檀家さんの顔と名前と家族構成といつ◯◯の法事…とか全部把握してるのスゲーなと思う。私がひとりで挨拶行っても(元々夫実家がお世話になってる)「こんにちは。◯◯様の何回忌がもうすぐですね。お義父様はお元気ですか?」とか声かけてくれる。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/09(金) 12:33:37 

    坊さんなんて袈裟ぬいだらそこら辺のやからとそんなに変わらない。昔、ホステスしてた時に下品な飲み方してるの坊さんか警察官だった

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/09(金) 12:34:20 

    先々代から寺にお中元お歳暮贈ってるけど今度きた嫁がお礼状を書いて寄越さないのよね
    礼儀を欠く嫁が来たってうちの親戚の話題になってる

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/09(金) 12:34:59 

    >>17
    自分の家庭を支える以外の役割が振られると思いますよ、寺に嫁ぐって。私は元カレが禅僧だったんですけど、何年か付き合って、寺の庭をずっと他人のために掃く役割なんだなと思いました。お寺に嫁ぐ方は寺庭さんかお庫裏さんって呼ばれますし、そもそも仏教って家庭と思想が真逆じゃないですか。宗派の雰囲気もあるとは思いますが。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/09(金) 12:35:03 

    住職だけど牧師や神父もお金持ちが多いのおかしい
    俗すぎる

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/09(金) 12:35:16 

    >>17
    お寺のお嫁さんを専業主婦と見るのはちょっと違うかな
    普通のお寺はお嫁さんが休みなくずっとお寺のことをやってるよ
    掃除、花活け、檀家さんなどとの連絡や接待、行事があればその準備に追われ
    お寺の子の友達はちょっとメイクをしてるだけで、口うるさい檀家さんから、あら?今日はキレイにしてるけどどこへお出掛け?とチクチク言われるってぼやいてた
    すっぴんでお寺を出て、ちょっと離れた駐車場の中でメイクして出掛けるって
    プライベートなんてあったもんじゃないと

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/09(金) 12:35:23 

    先祖の墓ある寺の子供とうちの子が同級生なんだけど、お布施渡したらこのお金があの子の塾代やらなんかになるのかと思うとなんか複雑な気持ちになる。
    究極のサービス業だわ葬式仏教寺って。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/09(金) 12:35:38 

    最近YouTubeでハマって何度も再生してる動画、お坊さんがヒューマンビートボックスで、自分の声を次々にサンプリングしながら重ねていってトラックを作って、それに乗せてボーカルとして般若心経をよむの。しかもさらに声を重ねてお経をハモる。最後の方は重厚なサイケトランスになっていて、すごく良い。仏教的表現としてアリでしょ、まじで、って唸らされている。
    お金儲けばっかり考えてるお坊さんとは違って、彼は独自のスタイルで仏道に邁進してるって感じがして、すごく素敵だと思う。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/09(金) 12:35:52 

    自分の好きなことをできる お寺に嫁いだ人ってまだまだ稀な気がする。(都会は違うのかもだけど?)特に田舎はなんか奥さんは支えるってのか物凄く根強そうだな、って見てて思った

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/09(金) 12:37:31 

    どこかで鐘がなって

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/09(金) 12:37:44 

    引っ込み思案の人はあんまり向かなそうな気がする

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/09(金) 12:37:57 

    跡取り問題考えるとやはり躊躇するかな。
    寺の娘の知り合いはお坊さんの婿養子取る未来が決まってるって言ってたな。
    子供産んで寺の跡取り(僧侶)をつくる使命を課せられるよね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/09(金) 12:38:41 

    お坊さんから縁談の話来たことあったわ…
    彼氏おったし断ったけど。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/09(金) 12:39:29 

    >>20
    うちの父は会社員じゃないからロン毛オールバックでいかついの。友達の和尚さんが目の治療でサングラスみたいなメガネ掛けてたときに、同窓会があって、並んで夜の街に出かけたら、バーって道が割れてみんなびっくりしたらしい。昔の話だけど。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/09(金) 12:39:32 

    坊主ほど欲まみれはおらんわい
    高い腕時計をはめて高級車に乗りキャバクラへしょっちゅう行く坊主を沢山知っとるで

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/09(金) 12:40:03 

    >>10
    ほとんど偉そう…
    特に個人のお寺を継いでる所は。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/09(金) 12:40:52 

    >>50
    そういう悪い層が目立つだけで真面目にコツコツ生きてる人の方が多いのにね

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/09(金) 12:41:34 

    >>8
    ボルボ乗りがいるらしいと聞いたことがある

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/09(金) 12:41:54 

    >>9
    本当ズルい。だから坊主は外車乗ってるのね。

    +6

    -7

  • 55. 匿名 2024/02/09(金) 12:43:12 

    >>17
    働くのが嫌で専業主婦希望の方だと、寺の嫁は務まらない気がするけど…。
    住職以外に僧侶が居るような寺でも、奥さんが何もしないってわけにはいかないし、檀家も色々と煩いよ。
    共働きは労働者として守られてるだけマシって場合もありそう。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/09(金) 12:43:21 

    >>40
    納税しなくていいんだからせめて禁欲して修行してるという設定は守って欲しい
    結婚してたら普通の人と変わらない

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/09(金) 12:44:04 

    >>54
    今はどこの寺も大変だよ
    そんな風に豪遊できる寺ってそんなにないし
    そもそも派手に振る舞わない寺の方が多い

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/09(金) 12:44:55 

    子供が幼稚園時代のママ友にお寺の住職の奥さんがいたよ
    お寺があるのがかなりの郊外だし、子供が高校卒業するまでは街中に部屋借りて通勤する形だった

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/09(金) 12:45:06 

    >>49
    すっごいイメージわくw面白いw

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/09(金) 12:48:17 

    >>3
    大きなお寺さんだと住まなくて良さそうだけど、代々継いでるお寺さんで地元の人との繋がりがあるところはお寺の回りに家建ててもそこに住んでる
    大きな有名なお寺さんで働いてる家継がなくて良い人なら勤めてる人と変わらないかなー
    知り合いにお寺の跡取娘いたけど、実家寺でもないのに高野山高校大学進んでお坊さんになった人とお見合いして結婚してた
    仲は良い
    同級生だったお寺の娘さんは知り合いのお寺の息子さんと結婚したなー
    跡継ぎ必要なお寺はなんとか探してる

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/09(金) 12:48:18 

    >>3
    住職がいるからその家族もお寺に住まわせてもらえるので、
    住職が死んで、家族の内に跡継ぎがいないなら、その家族はお寺から出ていかなければいけない
    別に家を持っとくのはリスク対策だな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/09(金) 12:48:47 

    >>17
    専業主婦が希望ならサラリーマンと結婚するのがベストだよ
    寺の嫁なんて自分の時間も取れないくらい毎日こまごまとした寺の仕事があって、その間に家事と育児があって、檀家・近所の人たち・他の寺と全方向に気を使えないと務まらない
    9時~18時の時間で仕事に区切りがつけられ、それ以外はフリーになれる勤め人やった方がよっぽど楽だと思う(サビ残、休日出勤が当たり前のブラック企業は除いて)

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/09(金) 12:49:09 

    周りの女子校けっこうキリスト教系が多くて
    お寺のおうちだとそういう学校に行きにくいのかうちの学校(無宗教)に来てた。
    お寺にも寄るのかもしれないけどけっこう普通のかんじだった。
    横で幼稚園とか経営しててけっこう大きなおうちだったりしたよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/09(金) 12:49:12 

    子供の頃はお坊さんは結婚しないと思ってた

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/09(金) 12:50:45 

    幼なじみがお寺に嫁いだ。しきたりや行事も多く、毎日の掃除やお墓の掃除も敷地がとんでもなく広いから大変らしい。他のお寺との関係とか檀家さんとの人間関係はすごく大変みたいだけど。料理を振る舞うこともあるから料理の腕前プロ並みだし、着付けや生花に書道の師範として書道教えたりもしてて、お寺での様々な雑用に加えて書道の仕事もしてて大変そうではあるけど、それをすごく楽しんで生活してる。家には大きなグランドピアノがあり3人いる娘はみんな私立でお金のかかる分野を学んだりしてるし、免許取り立ての娘に外車買ってあげたりして相当裕福な暮らしをしてるなぁって感じで。ただ軽い気持ちで嫁ぐのは無理だよね。相当な覚悟がないと…少なくとも私には無理だと思った。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/09(金) 12:51:05 

    >>1
    左側の女性の髪形って笑わせようとしてるとかじゃないんだよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/09(金) 12:54:07 

    >>17
    お寺育ちの作者が描いたコミックエッセイを読んでみて

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/09(金) 12:54:57 

    >>36
    法要はお金もうけだからね

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/09(金) 12:55:21 

    >>8
    でもこれ、何が悪いか分からない。
    稼いだお金なのに。

    +5

    -8

  • 70. 匿名 2024/02/09(金) 12:57:10 

    お盆にうちに来てくれるお寺さん、高校の英語の先生してるわ。
    息子さんも教員。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/09(金) 12:58:49 

    >>51

    葬儀屋で一時期仕事してたけど偉そうな態度でかい人本当に多かった。ごく稀にご遺族の方に本当に寄り添って一生懸命やってくださるお坊さんもいたからみんながみんなってわけではないけど

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:02 

    >>64
    本来は妻帯厳禁
    日本が特殊なんだって
    お坊さんと結婚した43歳女性の「リアルな生活」が意外すぎた。必ずお寺に住むわけじゃない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/09(金) 13:00:08 

    オトコ梅梅うるさいと思うけどな。
    家族ぐるみで親しい家がお寺だけど、見合いで寺の子ども同士で結婚。女しかいなかった奥さん側に、将来男の子を渡す約束で。じゃなきゃ追い出されるからね。
    男三人うまれたから、無事奥さん側にも跡取りをいかせたって喜んでたよ。
    近所の寺は跡取りが悩んで○○して、修行したけど坊主になれなかった一家は夜逃げのようにいなくなったよ。責任感じたんだと思う。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/09(金) 13:01:01 

    >>68
    それにしてもすごい暗記力よ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/09(金) 13:01:40 

    >>65
    娘三人しかいないなら今から修羅場じゃよ。
    いい暮らしさせてお金かけたのは愛情だけじゃない、そんななまっちょろい世界じゃないから。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/09(金) 13:03:09 

    >>1
    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験”を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、婚活に「リアルに役立つ情報」をお伝えします

    ↑どんな人と結婚したのか気になる
    600人以上とデートを重ねたバイタリティが凄い

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/09(金) 13:08:54 

    >>72
    浄土真宗は始めから妻帯を国に認めさせてるよ
    人として結婚することは自然な流れだし寺は妻が支えなきゃやっていけないくらい大変だから

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/09(金) 13:10:22 

    お寺の坊さんとの縁談来たことあったけど、そのお寺では嫁さんの仕事めちゃくちゃ多かったよ
    お手伝いさん?のような女性が色々教えてくれた
    ぐうたらタイプの私には無理だともちろん断ったw

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/09(金) 13:14:12 

    近所の神社、参拝客がほとんどいないから
    自治会が集金に来て神社の維持費用毎年取られるんだけど
    管理してる方(神主?)のお宅行ったらバカでかい家だったな
    他の仕事とかもしてるのかな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/09(金) 13:16:57 

    お坊さんのお嫁さんは大変そうだけどちょっと興味ある。
    じぶんがコミュ障で人間嫌いなので、そういうのと対極にあるお坊さんに憧れる。
    ほんで、私の知り合いでお寺の娘、息子はミュージシャンになってる人数人いる。
    声がいい、人が好き、人を癒すという遺伝子が生かされてるんだな〜と思う。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/09(金) 13:17:46 

    >>22
    どんだけ戒名付けたんだ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/09(金) 13:19:37 

    担任の女の先生の旦那さんお坊さんだったな。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 13:26:47 

    子供が通ってた保育園にお寺さんの娘さんが通ってて、お母さんも普通に病院受付で働いてた。そこで初めてお寺さんのお嫁さんも別なところで働いていいんだーって思った。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/09(金) 13:36:36 

    >>69
    非課税だからじゃない?
    うちも非課税なら買える

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:35 

    >>74
    そんなにすごいんだね!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/09(金) 13:44:08 

    なんとなく寺の坊主って性欲強そうで女好きが多そう

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/09(金) 13:50:44 

    >>27
    萬田久子参加と思ったよ(イメージ)

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/09(金) 13:51:02 

    >>6
    他宗教に対して強い否定は無いからじゃないかな、他の宗教も尊重するし、日本は割とそういう人も多い気がする
    日本が平和なのは昔からそういう感じのスタンスだからだと思う
    世界の戦争の多くは宗教絡みが多いからね
    変な宗教ほど排他的で、他の宗教を完全否定して悪口言ってる感じあるよ
    自分たちの宗教が勝利で正義!!、他の宗教は仏罰だとか敵視してきたよね、例えば新興宗教ってそんな感じばかりだし。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/09(金) 13:57:36 

    >>8
    そうかな?
    小回りきくから、軽自動車のお坊さん多いと思う
    ご近所のお寺はいつもバイクで出かけるの見かけるよ
    京都も観光行った時もそういう感じだった
    神社仏閣多いし、小さいお寺も沢山ある
    外車はほぼ見ない、たまに良くてプリウスって感じだよ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/09(金) 13:58:07 

    >>3
    自分のお寺じゃないからじゃない?
    うちの親族にもお寺さんいるけど今は京都の大きなお寺で働いててゆくゆくは実家のお寺継ぐって言ってたよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/09(金) 13:58:19 

    >>37
    ホテル勤務の友人が同じ事言ってたw
    宴会場で納会やら新年会をやるけど、お寺と警察関係は毎回乱痴気騒ぎだって

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/09(金) 14:06:11 

    寺嫁だけれど、いろんな場に出ると僧侶といってもいろんな人がいるなぁ、と感じる
    地域にもよるんだろうけれど、うちのような田舎は兼業じゃないと生活できない
    これからお寺は廃寺になったり統合するところも増えてくるだろうし、もしものときに備えてお寺以外の仕事ができるように備えないとしんどいと思う

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/09(金) 14:14:41 

    >>1
    お寺一本でやってけるところなんて今どきそうそうないんじゃない?
    平日は役所や学校に勤めて、週末は法事や〇〇法要なイメージ。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/09(金) 14:17:11 

    >>1
    お坊さんは坊主必須だけど似合うならいいかもなー

    こないだ大きなお寺で願掛けしてもらった時、すらっとした美しいお坊さんが沢山いてみなかっこよかったよ

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/09(金) 14:39:34 

    近所のお寺の奥さんは地域の自治会やPTAとか役職つけられて大変そうだよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/09(金) 14:54:01 

    >>36
    自分の出勤シフトだからこまめに確認してるのかな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/09(金) 14:57:26 

    知り合いが有名寺のお嬢様だったけど
    コネ入社だった
    お父さんは京都の大きなお寺の役員も務めて、実家も代々続く一等地にある大きなお寺だった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/09(金) 14:58:02 

    >>1
    がめついのイメージ
    うちのお寺さんがそうだよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/09(金) 15:21:21 

    >>41
    身内も友人や後輩でもお寺(大小有名問わず)の奥さんや子どもがいるけど特にこういうのはなかったな
    家族だけでやってるところでもお寺の掃除はお祖父さんやお父さん、(跡を継ぐ場合)兄弟がやっていたしお母さんは皆良い意味で普通の人だった
    化粧していても特に何も言われたりしてなかったよ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/09(金) 15:37:39 

    >>97
    うちの近所の寺もそうだわ
    敷地内が時代劇できそうなくらい立派で家の中は有名建築家のデザイナーズだし
    奥さんも娘さんもエルメス尽くしでいつも外商が入り浸ってる。さすが日本有数の寺は違うな、という感じ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/09(金) 15:44:54 

    >>81
    お布施。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/09(金) 15:51:30 

    >>21
    池坊家?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/09(金) 16:08:24 

    >>12さんのことじゃないのよ
    これよね
    お坊さんと結婚した43歳女性の「リアルな生活」が意外すぎた。必ずお寺に住むわけじゃない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/09(金) 16:58:41 

    わりと大きなお寺の息子の友だちはお母さんが檀家さんの相手をして苦労してるのをみて、分院を継いだときに本堂から離れて塀で区切ったところに庫裡(家族が住む家)を新築してた
    同じ敷地内ではあるけど出勤してるみたいな感じ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/09(金) 17:09:40 

    >>1
    将来僧になって結婚してほしい♪

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/09(金) 21:18:31 

    >>21

    それあるあるっていうか、仏教系や神社系の娘ってフツーにプロテスタントとかカトリックとかミッション系の学校に来るよ。なんかどうでもいいみたい。頑なに宗教学校にはいけない!!!っていってるのってエホバとかだけ。創価学会の人とかもフツーにキリスト教の学校行ってる、ただ長男とか創価学会でも地元の創価支部のエリート期待の星みたいな家は息子に SOKA大学にお願いだから行ってって泣きつくらしい。創価の友達がいたけど、本当は違う大学に行きたいのに親がしつこい家出するとか言ってたけど結局なんか車買ってもらうとかいろいろ懐柔されてSOKA大学に行った人いた。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/10(土) 02:32:48 

    >>27
    突起…お団子ヘアでしょ。
    ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/10(土) 05:05:39 

    >>40
    親がお坊さんの子に金持ち自慢された事あるわ笑

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/10(土) 06:40:23 

    そういえば、住んでるとこに三姉妹全員夫と呼び寄せて修行させて、うち一人を坊主にさせて残りは寺の事務やら幼稚園やらやらせてるとこあるわ。
    お笑い芸人やってたとか。寺の娘が婿をとるパターンも多いよね〜
    いいかげん税金かけたほうがよくない?すっごい贅沢して車乗り回してる。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/10(土) 10:46:22 

    お寺って墓終いみたいにお寺終い?廃業?ってないのかな
    跡継ぎ問題はかなり深刻だと思うわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/10(土) 12:04:42 

    >>11
    悪い事してるわけじゃないのにそんなどうでもいい事を周りに言い広められて可哀想。
    家はお寺でもないけど、こういうスピーカーの人がいるからお金があっても質素な振りしてる。

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/10(土) 14:20:21 

    永平寺で修業されたお坊様と結婚された人はいますか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 02:40:47 

    >>111
    非課税だからねー。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。