ガールズちゃんねる

佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人

669コメント2024/02/24(土) 22:35

  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 23:23:37 

    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    俳優の佐藤二朗(54)が6、自身のX(旧ツイッター)を更新。5日に投稿した「自身の病」について、「強迫性障害」だと公表し、詳細を明かした。


    ↓5日の投稿



    一夜明けたこの日、自身の病気について「強迫性障害」だと告白。「小学生時に発症」と説明す、「あまりにキツく『memo』という映画をつくる。根治を諦め、共生を決める。が、昨夜酔い、書いたら少しは楽になると思い呟いてしまった」と思いを打ち明けた。

    続けて「侵食されていい。病含め僕」とし、「病ゆえの“力”を信じよう」と宣言

    +736

    -37

  • 2. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:01 

    まさかの、、

    +291

    -19

  • 3. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:09 

    道重さゆみちゃんもだよね

    +527

    -11

  • 4. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:27 

    ずっと前から公表してたよ

    +462

    -12

  • 5. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:27 

    人はみかけによらんな

    +129

    -136

  • 6. 匿名 2024/02/06(火) 23:24:49 

    公表しちゃった方がラクになる部分もあるんかね

    +901

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:11 

    意外だな

    +176

    -62

  • 8. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:31 

    私も視線恐怖症。
    これからは一生逃れられないだろう。

    +563

    -28

  • 9. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:31 

    40年以上前に発症したなら、当時はあまり周りの理解もなく専門医も少なくて大変だっただろうな…

    今の時代になっても、こういうキャラクターの芸能人故に公表することに躊躇したとも思うし

    でもこれで少しでも気持ちが楽になるといいね

    +1104

    -8

  • 10. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:49 

    ああ、そんな感じする

    +777

    -22

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:51 

    >>5
    外見からといえばそうかもしれないけど、テレビ、特に司会をされる場面ではすごく気を使う繊細な方なのかなって印象がある。

    +669

    -18

  • 12. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:58 

    手ずっと洗ってる子いたけど、これも⁇

    +558

    -8

  • 13. 匿名 2024/02/06(火) 23:25:59 

    目立ってなんぼの職業選んだのに?

    +6

    -108

  • 14. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:08 

    何度かお見かけしました。多分ご近所さんだと思います。誰にでも起こり得る症状ですよね。お大事になさってください。

    +353

    -62

  • 15. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:13 

    何度も手を洗ったりしてしまうのかな、、

    +165

    -9

  • 16. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:13 

    >>5
    見かけでもなんとなくそんな感じするけどな
    表情なのかな?

    +496

    -18

  • 17. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:19 

    道重さゆみもこの間公表してたよね
    ガルにも沢山悩んでいる人がいる

    +302

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:19 

    うん、まぁこの人はとても賢くて繊細だってわかるよね

    +456

    -19

  • 19. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:22 

    家の鍵閉めてきたっけ?!
    って、何度も不安にかられるようなやつだっけ❓

    +621

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:42 

    >>16
    話し方とか?

    +141

    -7

  • 21. 匿名 2024/02/06(火) 23:26:59 

    なんか何とも言えない文の書き方だね

    +161

    -18

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:05 

    >>1
    強迫性障害は100人に1人以上はいるからね
    大抵は小学生低学年くらいから神経質だったりする
    遺伝が強い
    遠野なぎこさんも強迫性障害だよね
    強迫性障害の怖いところは年々気になる箇所が増え他に2つは精神疾患併発しやすいこと
    そして強迫性障害は完治はなく治療も一番難しいところ
    息子さんに遺伝してなきゃいいけど多分してる

    +224

    -105

  • 23. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:12 

    強迫性障害の治療で有名な病院って少ないんだけど芸能人でもそういうとこ行けないのかな

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:15 

    >>5
    大らかそうだもんね

    強迫性障害は他害はしないので
    悪い人でないことは確かと思う

    +323

    -27

  • 25. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:28 

    >>15
    佐藤二朗の強迫性障害は頭に浮かんだ言葉をメモに残さないと気が済まないという症状らしく、もしメモを取ることができない状態になってしまうと太ももに爪でメモを残そうとしたりする症状も出てきてしまうそう

    らしい

    +627

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:32 

    どんな症状なんだろう。
    私は一時カギをかけたか何度も確認したり、しつこく手洗いをしてたな。
    生活を脅かすほどではなかったけど…。

    +165

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:48 

    >>10
    早口な感じがね。

    +384

    -8

  • 28. 匿名 2024/02/06(火) 23:27:52 

    だと思っていた。
    夫もだけど、真面目で繊細で気を使いすぎるほど人を気遣う性格だよ。

    +247

    -14

  • 29. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:02 

    クイズ99人の壁もコロナ後ちょっと復活して、ひっそりと終わってしまったが、本人の希望かな?

    +166

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:17 

    >>13
    強迫性障害を調べてみたら?調べずに非難するのはどうかと思う

    +132

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:25 

    >>21
    うん、一瞬おかしくなってしまったのかと思った、、

    +12

    -18

  • 33. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:35 

    ミスタってそうなの?

    +5

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:39 

    私(独身)は外出間際にガスとかコンセントがものすごく気になるタイプ
    同居している両親は知ってるから楽です

    +248

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/06(火) 23:28:40 

    ものすごい不安症なんだけど、私もこれなんだろうか

    +104

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:04 

    >>15
    不潔恐怖
    確認恐怖
    縁起恐怖
    不完全恐怖
    とかいろんなのがあるらしいよ

    +185

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:07 

    >>19
    ドアノブガチャガチャしすぎて取れそう😭

    防犯上逆に良くない😭

    +262

    -7

  • 38. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:11 

    何度も家の中のドアの確認しちゃうんだけど、これも?

    +81

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:15 

    >>19
    それなんて軽いやつ
    ウイルスを異常に気にしたり儀式、数字に拘ったりゴミが捨てられずゴミ屋敷になったり異常にキズが気になったり
    髪の毛やかさぶたを抜いたりめくったりしてしまう人もいる
    年々酷くなるよ

    +284

    -4

  • 40. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:21 

    優しい人ほどなるねかね

    +15

    -20

  • 41. 匿名 2024/02/06(火) 23:29:38 

    >>30
    迷うなら書かない方がいいよ

    +52

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/06(火) 23:30:01 

    >>12
    自分の中でルール作っちゃうんだよ
    【これをしたら大丈夫、嫌な事は起きない】
    【今やめたら何か悪いことがおきる…あと1回だけやろう】
    みたいな感じ
    それがずっと続いちゃったり、キリが良いところで止めれたらいいんだけど自分のルールがあるから辛いんだよ

    +566

    -7

  • 43. 匿名 2024/02/06(火) 23:30:04 

    >>13
    強迫性障害と言えど症状は様々だし、それとこれとは関係ないんじゃないかな

    >あまりにキツく『memo』という映画をつくる。

    このmemoっていう映画はメモをとらずにはいらなれない女子高生と手を何度も洗ってしまう叔父さんとの交流の映画だよ

    +161

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/06(火) 23:30:15 

    >>31
    非難はしてないよ、芸能界って特殊な世界は強靭なメンタルがあってこそでしょ?

    +3

    -39

  • 45. 匿名 2024/02/06(火) 23:30:51 

    強迫性障害って、何度も確認しないとダメだったり何かに異常にこだわったり、本人もコントロールできない強い思考の反芻があったり、だっけ

    +148

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:04 

    >>8
    私も職場でとある人からやたら見られることが多くて発症した
    しんどい

    +225

    -9

  • 47. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:08 

    >>24
    受け取る人によって印象って変わるんだね。
    私は神経質な方なのかなって印象があったよ。

    +146

    -8

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:10 

    >>37
    スマートキーにしなよ
    スマホから操作、確認できるし
    勝手に何秒後にロックとか設定できるよ
    今ガスやら鍵やらくらいならスマートホー厶化で解決する
    心配なら更に監視カメラつけて外出先から確認したらいい

    +6

    -46

  • 49. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:26 

    >>8
    ~症と~障害は全く違う

    +170

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/06(火) 23:31:36 

    >>25
    症状も十人十色なんだね。
    手を洗う、は聞いたことがあったよ。
    メモか‥大変そう‥

    +294

    -5

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 23:32:26 

    >>4

    二朗を愛してるんだね、分かります

    +182

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 23:32:37 

    >>40
    違う
    ほぼ遺伝
    脳でセロトニンがうまくつくりにくい体質を引き継ぐので発症する
    普通に学校に通うだけでも発症したりする

    +59

    -10

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 23:32:43 

    >>30
    言われて嬉しい言葉かな?よく考えよか

    +85

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/06(火) 23:32:47 

    家の鍵と水道の蛇口だけ気になる。
    水道は元栓締めることで解決したw

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:04 

    >>3
    真面目で完璧主義そうだもんな

    +322

    -4

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:04 

    >>1
    句読点が多すぎて気になる
    そういう病もあるよね

    +6

    -13

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:37 

    >>1
    私も小2.3くらいから強迫性障害あった。
    ひたすら手を洗ってたし、数数えとか自分なりの儀式行為があってしんどかったわ…

    父親に殴られたり暴言吐かれてたから、それが原因なんじゃ…と思ってるけど実際どうなんだろうね…
    これって原因分からないんだよね?
    母親も私に無関心だったし、あの時病院にきちんと連れて行って貰ってたら…と思う時ある。

    +144

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:37 

    >>25
    ドラマのアドリブは、頭に浮かんだことをテープに残してる?

    +130

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:39 

    >>30
    シンプルに最低

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:46 

    映画『memo』での手洗いの演技さすがのリアリティだった
    話してる最中にむずむずして洗わずにいられない感じがよく出てた

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 23:33:53 

    >>1
    私もパニック障害だったから佐藤二朗も何だと思ったら安心する

    +27

    -11

  • 62. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:07 

    ぬ〜べ〜の小豆洗いの回に出てた子みたいな?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:25 

    私は腹鳴恐怖症

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:30 

    >>52
    え!そうなの??

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:50 

    >>46
    全然見てないのに隣りの席の人がこれみたいで敵視されている。
    こっちも辛いし、おかしくなりそう。

    +115

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:55 

    >>23
    強迫性障害は一番治療が難しい精神疾患だよ
    欧米では唯一脳外科手術が認められている精神疾患
    遺伝しやすいから自分が生きづらいなら子供は本当につくらない方がいいのに

    +8

    -30

  • 67. 匿名 2024/02/06(火) 23:34:57 

    >>42
    本当これ
    自分の中の勝手なルールに縛りつけられてるんだよね
    だからとにかく辛い
    無意味だって理解してるのも本当辛い
    けど考えも行動もやめられない

    +219

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 23:35:00 

    うちの母親がこの病気で
    戸締まりの確認で鍵の開閉をひたすら繰り返してるから
    幼稚園の送り迎えを毎日毎日遅刻してて
    先生に私が怒られてたの思い出した

    +116

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/06(火) 23:35:18 

    >>8
    相手の目を見て話せ!って強要する人がうっとうしいよね
    ずっとうつむいて生きていきたいのよ私は

    +250

    -22

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 23:36:31 

    >>19
    マスク依存にも強迫性障害多いときく

    パンデミックが落ち着いたのに潔癖だったり顔を隠したいっていうようなパンツマスクがようやく精神疾患の一部として医師の間でも議論ができるようになった

    +20

    -58

  • 71. 匿名 2024/02/06(火) 23:36:32 

    >>64
    大抵親族も変わってる
    異常にケチだったり貧乏症だったり変わり者がいる
    早く遺伝子治療できるようになればいいけどね

    +58

    -10

  • 72. 匿名 2024/02/06(火) 23:37:08 

    >>16
    全然驚かなかったし、そうなんだって感じ
    プラスマイナスのひととも雰囲気似てる

    +238

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/06(火) 23:37:18 

    やたらと明るくして場を盛り上げようとしてる人って、本当は繊細で色々抱えてるのかと思う

    +149

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/06(火) 23:37:25 

    ベッカムもだっけ?便座に直に座れなくて、便座シートを持ち歩いてるとか……。間違いだったらすみません。著名人の真面目な完璧主義な人に多い気がします。

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:05 

    >>12
    思春期の女の子に多いときいたけど、私は幼稚園の年長頃になって、手が真っ赤になって痛くなっても止められなかった
    汚れがついている気がして爪をたててゴシゴシしていた
    なんとか止めて終わろうとしても電気のスイッチを触るとまた洗わなきゃならなくて、止めたいし痛いし泣きながらやってた
    山の水をひいた地域だったから、水が本当に冷たくていつ終わるんだろう止めたいして最後は疲れ果てて寝ていた

    +247

    -3

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:09 

    不潔恐怖は嫌われる。相手に強要してしまうときもあるから。

    前にトピでこういうことをやってしまうと書いたら「あなたのそれは自己中。わがまま」と言われた。
    その人も強迫性障害らしいのに。

    本当に病気なんだよね。
    薬飲んでポンと治ればいいのにね。

    +79

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:21 

    >>70
    知り合いの強迫性障害持ちの人は頑なにマスクしなかったよ、コロナ禍でも
    たまに飛行機でもマスク拒否して騒ぎになる人は精神疾患あると思われ
    同じ病気でもこだわりや病状や気になる箇所が異なる

    +111

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/06(火) 23:38:43 

    >>48
    そのスマホでの確認さえ、何回もやってしまう
    画面に映る一字一句見間違えてないか、見逃した所はないか、まで何回も見直してしまう
    〇〇したらいいのにって簡単に言えるのは、この症状には当て嵌まらない

    +114

    -3

  • 79. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:05 

    >>10
    なんとなくね
    わかる
    少しでも気が楽になるといいね

    +236

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:19 

    >>1
    医龍で消化器外科の先生やってたよね?
    アル中だったの、あれも演技ならすごい役者だよ

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:19 

    通販で注文ボタン押すときに悪い映像が頭に浮かんだからやり直し、みたいなことしてた

    +59

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:26 

    必要以上に大荷物な人もこのパターン?

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/06(火) 23:39:55 

    なんかチック症状?が強い、犬連れてるドラマで初めてこの人を知ったけど
    ずっと、それとそう遠くないメンタル主だと思ってたよ

    +48

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:24 

    >>74
    それは潔癖症や

    +2

    -8

  • 85. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:30 

    脳って不思議だよね…自分でコントロールしてるって思ってることでも実は全然そうじゃないかもしれないし
    まだまだ未知のことがいっぱいあるんだなぁと思う

    +80

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:34 

    >>66
    知ってるよ
    だからこそ有名な医者に診てもらえるといいのにと思ったの

    +5

    -6

  • 87. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:36 

    >>25
    なんか創作する人にとっては才能とも言えるんじゃないかな

    安藤百福も枕元にノートを置いていたというし、ヨシタケシンスケもシステム手帳を常に持ち歩いてるというし。漫画家さんとか絵描きさんも常に描いてないとダメなタイプもいるよ。

    本人が辛いなら困るね。

    +238

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/06(火) 23:40:57 

    福田雄一監督作品でのあのしゃべりも、事前に全部決めてやってるって言ってたもんね。マジメな人なんだと思う

    +60

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/06(火) 23:41:00 

    >>74
    幸せ物質のセロトニン分泌が生まれつき少ないから普通の人がまあいいかっと思える些細な事が異常に気になる
    ベッカムはシンメトリーじゃないと駄目なくらいでかなり軽い強迫性障害だと思われ

    強迫性障害は自殺するくらい酷い人もいるよ

    +94

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/06(火) 23:41:01 

    私は鍵を閉めたか確認行為の強迫性障害
    酷いと5秒後に再確認してまた再確認して30分以上やってしまう事や駅まで歩いてまた帰って確認してしまう。
    そして電車やバスに乗り遅れ、遅刻。あと会社で最後に残って戸締り確認等もまた確認行為が始まって会社を出るのに30分から1時間くらいかかってしまう(笑)
    我ながら本当に疲れる。日常生活にかなり支障出てる。

    +109

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/06(火) 23:42:11 

    >>35
    不安症は全般性不安障害というのがあるね

    +45

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/06(火) 23:42:29 

    >>13
    病気があったってやりたいことやっていいじゃない

    +53

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/06(火) 23:42:45 

    >>42
    分かります。ずっとそんな感じでした。が、子育てで色々気にしてたら生きていけない。と思い逆ルールを作っていくことに。幼児の食事の調理場をまな板・包丁熱湯消毒しないでお腹壊さないか!?とか。熱湯消毒したい気持ちを抑え、結果大丈夫だったら次に進める感じです。

    +95

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/06(火) 23:43:48 

    >>15
    1日10~15回は洗ってるかも。
    洗わないとなんか嫌
    鼻を噛んだ時や、トイレの後とか掃除した後とかね。

    +77

    -9

  • 95. 匿名 2024/02/06(火) 23:44:20 

    >>1
    知り合いは強迫性障害から醜形恐怖症、双極性障害併発してたわ
    生きづらそうだった

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/06(火) 23:44:25 

    >>93
    まな板や包丁は適度に消毒は必要よ

    +55

    -4

  • 97. 匿名 2024/02/06(火) 23:44:30 

    >>7
    私もパンツマスク。
    社交不安障害(診断済)と自己肯定感の低さから来てるんだと思う。

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/06(火) 23:44:59 

    >>42
    他人からしたら本当くだらないことなんですが、自分は寝る前に
    ソリティアを10回連続でクリアしたら寝るという謎ルールを設けていて
    睡眠時間がどんどん削られてもクリアするまで眠れません。
    結局10回連続で勝っても、20回、30回と次々にハードルを上げてしまいます。
    日々、寝不足。
    やらないと追い詰められるような気分になります。

    +176

    -9

  • 99. 匿名 2024/02/06(火) 23:45:36 

    友達が被害妄想すごく激しいんだけど
    聞いてて疲れちゃうレベル
    でも見捨てたくないし
    どう接したら良いんだろ

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/06(火) 23:45:56 

    たまに演技にも出てるよね?

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/06(火) 23:46:13 

    >>19
    毎日鍵とストーブとコンセントとガスが気になって何回も指差し確認する、旅行の日とか酷い。私もそれか!

    +319

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/06(火) 23:46:34 

    >>30
    普通に通報

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/06(火) 23:47:45 

    病含め僕
    という言葉に勇気貰いました
    色々抱えてるのは自分だけじゃないんだな、当たり前だけど

    +123

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/06(火) 23:48:00 

    >>1
    この人昔は演技がうまい俳優だったのに急に路線変更してコメディぽくなった

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/06(火) 23:49:59 

    アドリブ風のときに変な感じになるやつ?

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/06(火) 23:50:40 

    >>1二朗さんなんとなくそんな気がしたよ。
    でも強迫性障害は病気って判断するまでが難しそうだよね?神経質だとか繊細敏感すぎる人と思われたり

    +86

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/06(火) 23:50:48 

    >>100
    演技中の、「んっ、んっ、」っていうのも多分それだと思う
    プラスマイナス岩橋の「クセ」といわれてるやつも、そうだと思う

    +72

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/06(火) 23:51:23 

    >>12
    うちの子はお尻を異常に綺麗にしないとダメ。
    高校生になってトイレの時間がだいぶ短くなってきた!(45分くらい)

    +171

    -6

  • 109. 匿名 2024/02/06(火) 23:51:34 

    辛いよね、私は車に特別執着してしまう。
    エンジンを切ったか、ライトはついてないかサイドブレーキ引いてるかとか、かなりの時間使ってしまう。

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/06(火) 23:53:28 

    >>42
    めっっっちゃわかる!!!!

    この感覚わかる人に出会えるの嬉しい…!
    幼少期から強迫性障害あって、
    小学生の時、自分がおかしいのかな…ってすごくしんどかった。
    親にも「普通になってよ!」って言われたのが本当にトラウマ…そんなに私おかしい?ってショックだったな。

    +170

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/06(火) 23:53:39 

    おちゃらけてるけどすっごい繊細な人なんだろうなってみててわかるよね

    +20

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/06(火) 23:53:39 

    >>16
    驚かない。なぜか生き辛らそうな人だなと思ってた。

    +171

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/06(火) 23:54:01 

    >>107
    そうなの?
    マメシバのドラマもそういう感じを活かしてたのかな

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/06(火) 23:54:54 

    >>1
    潔癖とホーディングの私だけどコロナではアルコールと塩素の消毒薬のストックと私による消毒の実施が実家含めた家族を守ったよ
    そういうことだよね

    +40

    -2

  • 115. 匿名 2024/02/06(火) 23:55:00 

    亡くなった母親が今思えばそうだった。その影響で私も手洗いは結構こまめにしてしまう。
    そして産まれた息子が発達障害(ASD)なんだけど、やっぱりこれって遺伝関係あるのかなぁ…

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/06(火) 23:55:47 

    >>71
    私 >>57 を書いたものだけど、確かに父親は子供ながらにちょっとおかしい人だと思ってた…

    遺伝なのか……

    +32

    -3

  • 117. 匿名 2024/02/06(火) 23:56:38 

    >>109
    私は施錠確認に三回くらい戻るよ
    虚しくなりたくないから車や家に君たちが大切だからねって声を掛けてる

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/06(火) 23:56:40 

    色んなことがめっちゃきになったり、その通りにしないと良くない気がしてしまうのも同じ?
    例えば、お風呂から出る時は右足を腰なあたりまで上げてから一歩踏み出さないといけない気がして、そんなの気のせいってのは心のそこで思っているのにやらないとやばい気がしてしまう感じとか

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/06(火) 23:57:27 

    >>42
    私は絶対にやらなきゃならないノルマだな
    生肉を触ったら手洗いしなきゃだめくらいの強制力がある

    +90

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/06(火) 23:57:35 

    私もそう。鍵やガスの元栓はもちろん、イヤホンのプニプニがちゃんとついてるか、何度も触って確認しないと不安になる。あとはスマホのアラームがちゃんと設定されてるかとか。結構キツくて、生きていて疲れる。

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/06(火) 23:57:57 

    >>19
    鍵閉めたかな?でもまぁこうやって気になる時は大概閉まってるんだよな、確認しに行くのは時間の無駄だな→帰ったら家の鍵は案の定閉まってなかった
    って言う事を何度かやってる私も、何かしらの病気なんだろうな

    +102

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/06(火) 23:58:11 

    >>21
    酔った勢いで書いたそうだから、結構飲んでたのかも

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/06(火) 23:58:46 

    時々、Xで謎の投稿をすることがあるけど、佐藤さんにとってはXもメモの一種で、そうしないといられないからなのかな。これも共存するための手段なのかもしれないね。

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/07(水) 00:00:00 

    >>96
    切る度に消毒したくなってしまい困ったものです!ほどほどにですね

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/07(水) 00:00:11 

    >>10
    演技も繰り返ししつこさが出るけど、あれは病気を逆手に取って強みに変えたものなのかもなぁ

    +335

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/07(水) 00:00:18 

    >>109
    わかる、わかる!
    エンジン切ってから、ちゃんとPのとこに入ってるよね?サイドもきちんと引いて表示ランプついてるよね?とかエンジンまたかけて確認してる…。

    挙句、夜とか何か少し音した時とか誰か引いてしまったんじゃ…って大袈裟に捉えて戻った事が何度もある…
    もちろん、引いて無い。

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/07(水) 00:00:18 

    家の鍵とかなんでなんだろう、しっかり閉めたって確認した直後にまた不安になっちゃうのかな、わからない感覚
    スマホで写真撮っても、駄目なのかな
    家に引き返す代わりに写真見るようにするとか

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2024/02/07(水) 00:00:46 

    >>42
    この症状強迫性障害なんだね。

    私今20代だけど、小学生か中学生の頃からずっと「◯◯しないと死ぬ」みたいに思って同じ物事をずっとやってしまうことがある。

    強迫性障害=潔癖症っていうイメージあって潔癖症ではないから違うと思ってたけど、今調べたら潔癖症も強迫性障害の一部というだけなんだね。

    自分の顔が嫌いというわけじゃないのに鏡を見続けないとおかしくなる、死んでしまうみたいに思って、一晩中ずっと鏡見続けて眠れなくなることとかあったんだけどこういう訳のわからない症状も強迫性障害に近いのかな。

    考えるきっかけをくれた、公表してくれた佐藤さんに感謝です。

    +141

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/07(水) 00:02:36 

    辛いだろうけど寧ろ芸能関係でやっていける才能があって良かったと思うよ
    一般人なら仕事にならない人いるでしょ
    車の運転も厳しくなるし、確認が酷い
    この確認って作業ミスをなくす確認とは性質が違う
    極端な言い方する思考停止してグルグル回ってるような感じだから
    はっきりいって給料泥棒みたいになるよ…

    +49

    -2

  • 130. 匿名 2024/02/07(水) 00:03:48 

    >>3
    つい数日前のライブでも、心配しすぎて考えすぎちゃう悪い癖があって…って発言が何度かあったんだけど、その心配性だからこそ完璧で可愛いアイドルをやり通せてるんだろうし、ノースキャンダルだし、悪い癖じゃなくて良いところでもあるのにな、でも本人は苦しいんだろうなって悲しかった。
    本人にとって辛いことでも、それがその人の素晴らしい部分を形成してる可能性もあるから難しい。

    +403

    -4

  • 131. 匿名 2024/02/07(水) 00:03:56 

    メモって強迫性障害ではわりとあるあるだよね
    やたらとスクショしちゃうとかもある

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/07(水) 00:04:47 

    >>127
    当事者じゃないからよくわからないけど、多分普通の人はカギを閉める時白→黒 に記憶がスッと変えて定着させられることがほとんどで、強迫性障害の人は白→黒になる次の瞬間にはすぐ自動的にグレーになっちゃって、あれ?ってそれを何度も繰り返しちゃうみたいな感じなのかな
    セロトニンが関係しているらしいけど、どれくらい治すの難しいんだろ…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/07(水) 00:05:54 

    >>12
    弟がそう。手洗いから始まって着替えやシャワー、洗濯も頻回になっていった。進学してからひとり暮らしになり、現在アラサーだけどもう習慣化してるし1人だととやかく言われないから楽らしい

    +131

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/07(水) 00:07:33 

    強迫性障害とは違うけど私は嘔吐恐怖症。不安障害に入るらしい。
    自分が吐くのもダメだし、胃がムカムカすると吐いてしまうんじゃないかという恐怖で心臓がバクバクする。
    他人のももちろんダメだから遊園地、居酒屋、電車、バス、駅、病院、家以外のトイレ、とか怖くてどこにも行けない。冬場はとくに。誰かが吐いて片付けられた場所でさえ一生覚えてて同じ場所に2度と行けない。吐いた人も申し訳ないけど無理になる。(家族以外)
    昔お父さんが飲み過ぎて家で吐いたときも夜だったけど家から飛び出して何時間も帰れなかった。

    +43

    -5

  • 135. 匿名 2024/02/07(水) 00:08:09 

    >>19
    鍵閉めたかな?でもまぁこうやって気になる時は大概閉まってるんだよな、確認しに行くのは時間の無駄だな→帰ったら家の鍵は案の定閉まってなかった
    って言う事を何度かやってる私も、何かしらの病気なんだろうな

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2024/02/07(水) 00:08:56 

    >>25
    あ、それで監督した映画の題名が「memo」なのか。
    今回の件で映画の存在を知り、今度見てみようと思ってたところだった。

    +214

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/07(水) 00:09:42 

    >>1
    幼少期から強迫性障害あって、やはり学校でも社会でも生きにくさがあって、それで社会人になって鬱とか適応障害発症して精神科行ったら、実は発達障害でした。って方いらっしゃいますか…?

    割と多いのかな?

    +19

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/07(水) 00:10:39 

    >>21
    中年のおじさん独特な書き方だなぁと思った
    特に病からくる感じではなさそう
    ヤフコメとかこういう感じの文章の人結構見る気がする

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/07(水) 00:11:27 

    >>127
    私は写真を撮っても駄目です
    撮るまでもいろいろあるんだけど撮ってから何度も見ちゃうのが怖い
    さっきも見たのにとかこんなに見たくないとかいちいち葛藤もする
    写真を見るのも確認と変わらないんですよね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/07(水) 00:12:25 

    >>90
    分かります、もうやめないと遅刻するの分かってるのにやめられなくて、何度も泣きそうになった
    旅行行く時、『鍵閉めた?』って出た後聞かれてめちゃくちゃパニックになった
    辛いよね

    +52

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/07(水) 00:12:31 

    家の鍵を確かにガチャっとして開かないか確認したよね、一度閉めたものが、何もいじってないのに、自動的に開くはずがないよね、と自分に言い聞かせても遅刻までしてしまうのかな
    だとしたら不思議すぎる、脳の問題なのか

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/07(水) 00:13:13 

    病っぽさあったよね?でもそれ含めてって感じもあったよね?私は脅迫性障害なのかは知らなかったけど少し独特な雰囲気でそれが芝居にいい味出してると勝手に思い込んでたのな?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/07(水) 00:14:18 

    >>107
    NHKでこの人が引きこもりからの先生になって、生徒の問題をこの人のやり方で救っていくドラマやってたけど、普通に福田監督のドラマに出てる時より自然で演技うまいなーこの人、とと思ってたけど自然体で演技できてたのかな

    +60

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/07(水) 00:14:41 

    >>125
    福田監督作品の佐藤さんの演技苦手だったんだけど、反省した。

    +94

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/07(水) 00:15:15 

    >>19
    友達が何回かガチャガチャしたのち写真撮ったり、もう一回戻ったりしてた

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/07(水) 00:16:15 

    >>141
    たとえば、怖い映画とか見た後って恐怖の名残で鏡に霊が映るんじゃないとかって思ってしまうけど、ああいう脳の「錯覚」みたいなのが関係してるのかも
    いやいやいるはずないよね…でも怖いみたいな

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/07(水) 00:17:44 

    >>19
    これは不安なままだと良くないから確認に戻るようにしている

    +5

    -6

  • 148. 匿名 2024/02/07(水) 00:18:42 

    >>42
    救急車の音が聞こえたら親指を隠すとかの自分だけの謎ルールはあるなあ
    こういうのがエスカレートした感じなのかしら?

    +1

    -11

  • 149. 匿名 2024/02/07(水) 00:21:52 

    >>132
    あー、セロトニンか
    外出るとよくなる
    ずっと家の中にいるからダメなんだね

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/07(水) 00:22:08 

    >>42
    え、私これよくする
    私もなんだ、、、

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/07(水) 00:22:10 

    自分も症状あるから病気?って不安になる人いるかもだけど病気かどうかは程度によるからね
    病気レベルならトピ見る前からおかしい病気かもって疑ってるよ

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/07(水) 00:23:18 

    最悪、鍵閉め忘れたからって、何もないことがほとんどだし、命まで奪われないし、って思うけど、写真まで撮って閉めたののを確認したのに心配で不安になってしまう人は、鍵閉め忘れたらとんでもないことになるかもしれないっていう恐怖があるのかな

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/07(水) 00:24:04 

    >>148
    それ、お墓の前を通る時に親指隠すんだよ

    +1

    -12

  • 154. 匿名 2024/02/07(水) 00:25:01 

    >>152
    鍵かけ忘れたら泥棒に入られてしまうから

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2024/02/07(水) 00:25:50 

    >>152
    不安が強いんじゃない?失敗、忘れる=最悪の事態を招くみたいな想像をしちゃうんだと思う

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/07(水) 00:29:04 

    >>121
    若いならうっかりだけど、60過ぎてたらボケがきてる
    人は習慣化した事は無意識に行うから、鍵を閉めるのは無意識な事が多い
    かけたかな?と思っても大抵かかっているもの
    かかっていなかった場合は心配しないといけない

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/07(水) 00:30:15 

    帰宅する時に家はあるかな?って考える
    火の元は確認して出てきたけど万が一ということがある

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/07(水) 00:30:50 

    >>151
    トピみて、「あ、私もかも」って初めて気づいたら気をつけないと悪化する場合あるね

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/07(水) 00:32:11 

    >>152
    見落としがあるかもってなる
    自分を信用してない訳でもないんだけど、念の為念の為念の為…って無限ループ

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/07(水) 00:32:58 

    >>39
    >髪の毛やかさぶたを抜いたりめくったり

    私も子供の頃にやってたわ
    髪の毛は大人になっても
    抜毛症だと思ってた

    +54

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/07(水) 00:33:28 

    >>131
    カメラ何度もシャッター切っちゃって容量すぐ溜まってしまう 同じ写真の羅列が何百枚
     

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/07(水) 00:35:16 

    >>52
    そういう体質の場合と、一時的に不安定になってやる子がいると思う
    うちの子、寮生活したら異常に手を洗うようになった

    +33

    -4

  • 163. 匿名 2024/02/07(水) 00:35:26 

    >>153
    そうなの?!
    それは知らなかったんだけど、偶然にも救急車から派生したマイルールでお墓の前通る時も親指隠してたわ。笑

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/07(水) 00:36:20 

    >>118
    そうだよ
    儀式的な感じのでしょ?ある

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/07(水) 00:37:37 

    強迫観念の人ってわざと明るく振る舞ったり、その場の空気をすごく読む人が多い。
    疲れちゃうんだろうな

    +50

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/07(水) 00:39:12 

    こういうのって元々持ったものなのかな?(気質的な?) この方そんな感じに見えないのにね。明るいしね。 小学生の頃からだとけっこう長い付き合いなんだね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/07(水) 00:40:13 

    >>118
    そういう小さな?のは結構あるな私も。しかも子供の頃からだよ。。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/07(水) 00:40:24 

    >>42
    当てはまりすぎて怖い。
    毎朝の自分のルーティンがあって、それを一つでも忘れると、何とも言えない緊張感に襲われる。
    一度それで気絶した事がある。

    仕事も何度も何度も見返して、誰かにチェックしてもらわないと確証が持てない。
    だから周りからは疎まれるし、新しいタスクが怖くて仕方ない。
    この病気だとしたら完治しないのだろうか。

    +105

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/07(水) 00:41:28 

    私は、嫌な事を見たり考えたり頭の中過ぎったら、手のひらにフゥ~って息かけてバリア張らないとダメなのよ
    そうしないと、それが自分に起こってしまうとイメージしてしまう
    毎回、何してんだろってなるし治るなら治したい

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/07(水) 00:42:46 

    >>163
    息も止めて走る

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/07(水) 00:43:16 

    >>17
    今アラフォーだけど私も小学生の時に発症して大人になってから県外の有名な病院でカウンセリングとかしたけど踏み込んだ治療が出来なくて結局治せてない
    この病気のせいで行動出来なかった事や諦めた事が多すぎてこれさえなければもっと楽に生きられたのになと思ってる
    既婚だけど自分で精一杯、子供欲しかったけどすでに夫に多大な迷惑掛けてるし子供も巻き込んでしまうのが目に見えてたので諦めたよ

    +64

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/07(水) 00:43:33 

    >>169
    それくらいのおまじないならいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/07(水) 00:44:39 

    >>170
    それ聞いてしまったから次から息まで止めなきゃいけなくなったわ。笑

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/07(水) 00:45:30 

    >>154
    なんでマイナス?
    鍵かけないと安心できない

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/07(水) 00:46:05 

    お米を研ぐのは21回とかそういうのはあるな なんか良くわかんないが数に拘る
    でも何ていうか慣れた

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/07(水) 00:47:17 

    >>12
    自分はもう手洗いじゃ満足出来なくて(服も全身も汚れた気がして)シャワー直行してる
    手洗いで済んでた内はまだマシだったなとさえ思うよ…

    +108

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/07(水) 00:47:17 

    >>173
    それって、普通だよ
    親指隠して息止めてね
    お葬式で霊園に行く時と家族の墓参りだけは特例で息は止めなくて大丈夫だよ

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/07(水) 00:49:39 

    以前の職場の上司が強迫性障害+発達障害だった。男性なんだけど全てのゴミを自分で把握しておきたい人だから女性用トイレのナプキンまでチェックして、使用済が2つになったらすぐ捨ててって言われてた。私や他の女性従業員が確認するから見ないでって言っても、役職付きの上司が話しても本人自身が確認しないとパニック起こしちゃってダメだった。
    本人はトイレは全裸じゃないとできないから時間かかるし、大をした時はシャワーを浴びないといけない気持ちでいっぱいになるらしく一旦帰宅したりしてた。

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/07(水) 00:51:15 

    車のドアも鍵をかけたか心配で戻ることがある

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/07(水) 00:51:21 

    >>177
    りょうかい!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/07(水) 00:54:45 

    >>178
    うちの子、寮生活してた時に手洗いが頻繁になって、トイレは下を全部脱いでトイレに入っててわ
    寮生活やめて一年ほどしたらなくなったけど、テーブルもアルコール消毒していた

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/07(水) 00:56:07 

    >>35
    同じく。
    生きづらすぎて辛い。

    +52

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/07(水) 00:58:02 

    太りたくないのに食べすぎてしまうのと、
    遅刻したくないのに、何度も鍵の確認してしまうのが、
    同じ感覚なら、なんとなく分かる
    プレッシャーというか

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/07(水) 00:58:53 

    私も~!本当に辛いけど、完治なんてムリっぽ。共存して生きてます。ついでにパニックも。発症して長いから、上手く付き合いきれてます。こんなに明るい方でもなるんだな。

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/07(水) 01:00:09 

    >>14
    うらやましい。私も同じ町内に住んでいるはずなのに、一度もお見かけしたことがない。
    ファンなのになあ。

    +36

    -6

  • 186. 匿名 2024/02/07(水) 01:04:55 

    本を読んでる時、なぜか開いたページに埃がはさまらないか、虫がはさまらないか気になって、ページめくる前にざっと文字以外の黒い点が無いかどうか全体を確認してからめくるので、1冊読むのにめちゃくちゃ時間がかかってた

    その後紙の本をやめて電子書籍にしたら気にならなくなったけど、あの時期は本当にしんどかったな

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/07(水) 01:07:58 

    >>90
    佐藤さんのメモや手洗いとかの強迫概念は何となくわかるし、病気なんだなって思うけど、鍵かけたか気になって何度も確認するのって、「もう鍵かけてなくてもいいや」とは思えないもんなの?
    うちの身内も同じ症状だから、家に金目のものを置かないようにして「もし泥棒が入ったってとるものないじゃん。だから大丈夫」って言い聞かせてる。たぶん本人は納得はしてないけど、無理矢理自分を納得させてる。
    1時間ぐらいしたら鍵のことは忘れて普通に過ごせるみたいだから、まだ軽いのかもしれないけど。

    +3

    -14

  • 188. 匿名 2024/02/07(水) 01:10:00 

    私は不潔恐怖なんだけどクラスにちょっと不潔な子がいてその子に嫌がらせで持ち物を汚されてそれが凄く気持ち悪くて持ち物を洗ったり手を洗ったりしたのがきっかけだった
    その子の触ったものや接触したクラスメートも汚く感じる→学校も汚く感じる→地元すら汚く感じる…みたいに年々エスカレートしていった
    進学で知り合いもいない県外に出たら強迫は治まってかなり楽になったんだけど、就職で地元に帰らねばならずそこからまた酷くなってしまった
    その子に対しての強迫もあるけどそこから潔癖症も加わってしまった
    その子に対してかなり失礼な事だと十分承知してるけどあの時嫌がらせみたいな事されなければこうはならなかったのかなと思う時がある…

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/07(水) 01:10:19 

    朝起きてから寝るまですべての行動を記録しなきゃ気が済まないって人の話をどこかで読んだな
    何時起床、うがい、洗顔、トイレって延々と書くの
    それを書いたノートも捨てられなくて何十冊もあるとか

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/07(水) 01:10:24 

    私も小学生の時から。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/07(水) 01:14:06 

    IHでガス使ってないのに毎日ガスの元栓何回も確認してる。もしかしたら間違えて触ってしまったかもしれないと不安で。掃除の時とか絶対に元栓がある周辺は触らないようにって気をつけてる。バカみたいだなーと思っててもやっちゃう。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/07(水) 01:14:14 

    >>187
    メモや手洗いは病気と思えて鍵は思えないのが不思議
    どれも何度も無駄にやるのは同じだよ

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/07(水) 01:16:34 

    この病気は本人の無意識下に不安があって、これをしないと出かけられないとか、次の行動に移せないって脳が都合よく現実逃避してるんじゃなかった?だからその不安を意識の上に持ってきて、解決しないと治らない。本人が自覚してない場合が多いからすごく難しいらしいね

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/07(水) 01:18:04 

    本人的に理由はあっても、はたから見ると無駄に繰り返すのがこの病気なんだよね

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/07(水) 01:19:30 

    生活や仕事に支障をきたしてるなら早いところ病院に行ったほうがいいんだよね。友達がこれなんだけど、本人に言っても確認してるだけって言ってておかしいと思わないみたい

    +5

    -5

  • 196. 匿名 2024/02/07(水) 01:21:07 

    誰でも多少はあるよな

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/07(水) 01:22:43 

    この間さんま御殿で漫画家さんが言ってたエピソードが強迫観念だなって思ったよ
    髪に使うコテのコンセントを抜いたか気になってすでに電車に乗ってるけど途中の駅でUターンして確認に戻る
    安心する為にコテのコンセントを抜いた写真を撮る様にしたからスマホの画像一覧はコンセントの写真で埋まってる
    ある日コンセントを抜いた写真を撮って仕事に行ったけど休憩時間に写真を確認したらコンセントの部分が見切れてしまっていて抜いたかどうかわからないからまた帰宅して確認したとか

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/07(水) 01:24:30 

    >>116
    強迫性障害、不安障害、発達障害は勿論双極性障害や統合失調症まで1人でも親族にいたらかなりきつめの精神疾患遺伝子持ちの家系だよ
    昔は変わってる、キレやすいで済ませて精神疾患だと思ってない

    +47

    -3

  • 199. 匿名 2024/02/07(水) 01:24:44 

    >>69
    人の目をガン見して話す人のほうが病気に見える

    +37

    -12

  • 200. 匿名 2024/02/07(水) 01:27:24 

    職場のデスク周りがそれぞれ自由だった時があって、好きなように私物を配置してたんだけど、マイルールとして全てのデスクのちょっとした配置のずれをなおさなきゃ気になって仕事が出来ない人がいたから本来なら他の人の私物は触ったらダメだけど皆何も言わずに見届けてた。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/07(水) 01:40:26 

    >>90
    まったく同じ。
    仕事は終わってるのに確認がやめられなくて帰れない。つらいよね。

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/07(水) 01:43:07 

    コロナ禍はその人達が気づかないだけで強迫性障害の人多かったんじゃないかな。それで鬱になったりとか。
    けど俳優の強迫性障害はそれ以上に一般人が想像してる以上にきっついよなぁ。だんだん病が派生して鬱から自殺に走る人いるくらいなんだから。

    +29

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/07(水) 02:02:14 

    私の場合は手洗いも家の戸締りも数の確認も何回もやるから人が行動する倍以上の時間がかかる。何回もチェックした筈なのにまた不安になって往復1時間かかる場所でも家に帰ってしまったり、気になり過ぎて頭の中はその事でいっぱいになるから目の前の事に集中出来ない。

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/07(水) 02:04:44 

    潔癖も強迫性障害のひとつだよね?
    毎日大量の洗濯をする彼氏と付き合ってたけど、数時間しか着てない服も洗わないと気が済まないらしい。

    +25

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/07(水) 02:06:09 

    これは治そうって思えば思うほど悪化するらしいよ
    別に手洗いしたり、戸締まり確認することは悪いことじゃないからね
    辛くて辛くて治したくなるんだけどね

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/07(水) 02:42:55 

    >>16
    むしろ、病知って、あの醸し出すキャラ、しっくりきた。

    +116

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/07(水) 02:45:33 

    >>1
    幼獣マメシバの主人公の感じも、少しは分かるのかな?
    適応化障害と強迫性障害は違うと思うけど

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/07(水) 02:48:34 

    極度の心配性なのか強迫性障害なのか、自分ももしかしたらそうなのかなって思う時あるんだけど、何度も手を洗ったりすることはないから心配性なのかと思ってる。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/07(水) 02:53:35 

    ワクチンの罠と精神医学死を生み出す産業YouTubeで検索して下さい、精神科治療薬の真実と抗うつ剤の功罪でも検索して下さい、治療のための精神薬が慢性化と悪化を引き起こしています、一時的な軽快状態とそれを上回るリスクがあります、勝手な判断で服薬を辞めずに断薬クリニックに行きましょう

    +3

    -6

  • 210. 匿名 2024/02/07(水) 03:03:18 

    >>130
    私も強迫性障害です。
    勝手ながら私にも言ってくれている言葉だと思って受け止めさせて貰いました。
    タラレバだけど、こんな風にプラスに捉えられることが最初から自分でできていたら、、親に打ち明けた時にそんな風に言って貰えたらまた違ったのかなぁって苦しくなりました。
    私は悪いことが起こるかもしれない、嫌な気持ちになりたくない!って気持ちや不安が凄くて、それを打ち消すために儀式行為をしてしまいます。
    それでも悲しいことや、辛いことも沢山あって、特に最近、本当に生きているのも嫌になるほどの辛いことがあって、あんなに沢山儀式行為をしてきてもこんなに嫌なことが起こるなら、もう人生辛いことしかないじゃん…って絶望みたいな気持ちで過ごしていたので、ちょっと考え方を変えてみたら変わるのかもって思えました。

    +134

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/07(水) 03:11:16 

    >>37
    私は窓の鍵を力いっぱいかける。指がしなって折れそうとか自分で思う。鍵かかってるってわかってるんだけど要は、「納得するまで」やらないと「気がすまない」。あとは儀式みたいに自分の決めた手順で実行。

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/07(水) 03:11:52 

    >>1
    「幼獣マメシバ」の演技がリアル過ぎた
    めっちゃ自然だった


    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/07(水) 03:11:59 

    >>168
    わかる。
    色々あるんだけど、最近は、メルカリとかの梱包。これで良いかな?向き合ってるよね?って不安になるから全ての工程を写真撮ってる。
    封筒の表面がこっちだから、開けた時に商品も表になるように、、とか。
    写真撮ったのに、裏にして入れたんじゃないかとかで不安になって、両面テープ貼ってくっつけたのに、また剥がして新しい封筒に入れ直したりしちゃう。

    自分が貰った時は表とか裏なんて気にした事もないし、仮に裏になって入ってたとしても何にも思わないのに。

    最近はこの深層心理ってなんだろう?なんで不安なんだろう?って突き詰めようかと思ってるんだけど、素人1人ではしない方が良いのかな…
    多分、両親からずっと頭ごなしに怒鳴られて失敗しても馬鹿にされて笑われてきた経験が原因な気もするんだよね…

    +63

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/07(水) 03:14:04 

    >>118
    儀式行為だね。
    それが納得いかないとまた最初からとか、嫌なことが頭に浮かんだらまたやり直し、とかで、その行動に何分もかけたりとかする。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/07(水) 03:18:11 

    >>210
    ずっと大変だったね・・
    ありきたりだけど負けんな❗️としか言えない
    ごめんね

    +52

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/07(水) 03:21:39 

    >>210
    横ですが、私も>>130さんの言葉、こうやってプラスに考えてくれる方がいるんだな…と目から鱗でスクショ撮っていました(こういうのも一種の症状かも?)
    私ももう20年近く不潔恐怖に悩まされており、最近はここ一番ひどいなと思うくらいで人生とは…と悲観していました。明確な病気とは違って個々人による症状の差が激しいから理解されずつらいことも多いですよね。
    うまく言えないし余計なレスかと思いますが、お互いなんとか日々を生き抜いていきたいですね。ご自愛ください。

    +69

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/07(水) 03:34:05 

    >>12
    そうだよ。強迫性障害は、神経症の一種。やめたいのに、馬鹿げた意味のない行動だと自分で分かっているのに、やめられない。
    手洗い強迫、確認強迫(火の元やスイッチ)とか、あとは家に帰るまで絶対に横断歩道の白い線を踏んではならない、とかね。
    ちなみに⚪︎⚪︎恐怖症とかパニック障害も神経症の一種です。

    +113

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/07(水) 03:34:53 

    >>57

    >>213ですが、私も親から同じようなことされてきたので、それが原因だと思っています。
    多分子供ながらに一生懸命頑張ったことを貶されたり馬鹿にされたりして、想像と違う悲しい反応をされすぎて、脳が思考停止状態だったり傷つけられすぎて、必要以上に防御力が身についたのかなとか。

    何度も何度も悲しい経験したから脳はそれを記憶してしまって、そうならないように自分なりに、儀式行為をすることで大丈夫大丈夫って言い聞かせてるのかなーって。
    何で不安になるの?何で怖いの?って自分に問いかけたいんですがなんかそれも怖くて

    多分、理不尽に怒鳴られたなどの小さい頃の傷も癒えてないのもあるのかな、とか思ってカウンセリング行こうか迷ってます…

    すみません、勝手な推測です

    +66

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/07(水) 03:42:17 

    >>81
    わかる。
    通販系は、買う時に嫌な記憶のまま買ったら、届いたときにその商品を使った時も嫌なことが起こるって何故か連想してしまう。

    前もどこかのトピで書いたけど、私はポチっとする瞬間に4とか9の数字があるとダメ。

    あと大事な書類を送るとかそんなときは逆に自分が好きな数字の分でないと送れない。(例えば2が好きだったら、15時2分とか15時12分とかまで待つ)

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/07(水) 03:42:34 

    X中毒になってて人気ある人は大体何らかの精神疾患ありそうな気はする

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/07(水) 03:49:37 

    >>5
    だからかって思うくらいには出てると思う
    おおらかな人はあんなに喋れないと思うよ
    言葉で防御しているから、あんなに何重にも次々出てくるんだと思う

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/07(水) 04:21:03 

    職場でロッカーの確認をめっちゃする人がいたんだけど、その症状の一つだったのかな。ロッカー壊れるんじゃってくらいノブをガチャガチャするのは当たり前、扉の隙間から制服がはみ出してないか指で何往復もなぞって確認したり。ある時にはそれでも足りず不安になったのか引き返してきた。「あなたの施錠は私が保証するから!」と心の中で思った。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/07(水) 04:27:47 

    不安神経症とは違うんですかね?
    てか、皆さん知ってる病気なの?みんな凄いね、私この辺りの症状区別がつかない。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/07(水) 04:31:29 

    >>144
    でも、役者の演技として好みじゃないという事と、病気なんだからと好意的にその演技を受け入れられるかとは私は別なんだよなぁ。

    +159

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/07(水) 04:36:38 

    >>15
    色んなタイプあるよ。
    義母はガサツで義実家汚部屋だけど、出かけるとき兎に角何回も何回も電気ガス水道玄関の鍵確認しまくるって言ってた。

    私は自閉症+強迫性障害で、朝起きてから寝るまでやらなきゃいけないこと順番通りやらなきゃ気が済まないし、1つ終わったらあれやったこれやった確認、特定の物触ったら必ず手洗いしなきゃいけないってルールあるから普通の人より作業するのに倍以上時間かかるよ…
    1日終わる頃にはクタクタになるから見兼ねた旦那に病院連れて行かれたけど余計に悪化してダメだった。

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/07(水) 05:01:32 

    自分は10年前に専門医のもとで認知行動療法やってほぼ寛解してたけど、コロナ禍のストレス&在宅ワークで人の目がなくなったことで再発してしまった。

    行動療法を真面目にやればかなりの確率で良くなるよ。でもめちゃくちゃ辛い。その分効く。
    その辛さと現状を天秤にかけて、このままでいいってことにしようと逃げてしまってる自分がいる

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/07(水) 05:03:53 

    >>223
    たぶん同じ。
    今は強迫性障害って呼ぶほうが多いと思う。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/07(水) 05:05:34 

    >>42
    心当たりあってギクッとした
    ああ、やっぱ私完治してないんだな…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/07(水) 05:08:19 

    私も不安感が強いから気持ちはわかる。何度も鍵確認したり、火を使った後にちゃんと消しても気になって何度も確認したり。人と一緒に出掛けただけでその人がちゃんと家に帰れたか心配になったり。

    こういうのがエスカレートしていくと病んじゃうだろうなという自覚があるから不安にならないよう、これをすれば大丈夫とか、これは私が心配しても仕方ないとか常日頃自分に言い聞かせてる。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/07(水) 05:14:18 

    自分の顔の大きさの自虐がやたら多いの前から気になってた
    この人それも込みで売れてるんだろうけど、それでも顔のサイズ気にしすぎる人ってかなり病んでる感じがする
    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人

    +10

    -4

  • 231. 匿名 2024/02/07(水) 05:21:02 

    強迫性障害って、神経症の中でもやたらと発症年齢が低くない?
    姪(6歳)がそうなんだけど、他の神経症とは発症機序が違うのではと思ってる
    姪の強迫は、何かを絶対に間違ってはいけないというもので、ピアノが大好きで習ってるんだけど、初見から絶対に間違ってはいけないと思ってて、一度でもミスすると発狂したみたいにギャン泣きしてしまう
    テストや書き取りの宿題でもそう
    本当に毎日生きるのが大変そうだよ…

    +21

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/07(水) 05:45:12 

    >>94
    回数書くと異常な気もするけどそれらの行為の後は私も手洗いたいw
    でもずっと洗ってるとかはないよ

    +43

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/07(水) 05:48:30 

    >>33
    数字にこだわり過ぎるからそうかも

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/07(水) 05:51:30 

    >>22
    息子さんのこというのはどうかな。
    心配してるようで、余計不安にさせてる。
    こういうこと言う人いるわ。

    +227

    -4

  • 235. 匿名 2024/02/07(水) 05:53:16 

    >>42
    これ、小学生とか中学生の時ずーーーっとやってたわ!
    強迫性障害だったのか。。
    きっかけは母親から「これをすると悪いことが起きる」って脅されてから
    大人になってからやらなくなったから障害とまではいかないのかもやけど

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/07(水) 06:22:35 

    >>235
    自分のきっかけもそうです。精神科の先生に「親から『○○しないと○○(失敗など)するよ!』等を言われてきた?」と聞かれて泣きそうになりました。
    大人になってもマイルールでがんじがらめ。母に言っても「気分の問題でしょ?」みたいに理解されず…治せるなら治したい

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/07(水) 06:38:01 

    潔癖症と嘔吐恐怖症
    冬の時期は最悪です
    ノロが流行る時期になると自分はもちろんこどもたちにも手洗いや着替え、即お風呂を強制させてしまったり、掃除もいっぱいしてしまう

    こどもがノロになったのをきっかけに潔癖症と嘔吐恐怖症がはじまった
    夏はかなりおさまりますが、本当に今の時期がきつい
    早く夏になってほしい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/07(水) 06:42:49 

    >>27
    早口も関係あるの?

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/07(水) 06:47:06 

    >>94
    私も何か物をさわった後は手を洗いたいよ。
    例えば飲み終わったカップをシンクにさげた時とかも。水洗いでささっとでもいいから手は洗いたい。
    強迫性障害の兄は同じ場面でも、石鹸使って肘まで洗う。それを2~3回繰り返して15分くらい洗ってる。
    水でささっとなんて事は無理。

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/07(水) 06:49:53 

    >>115
    近年強迫性障害はASDの二次障害と言われているよね
    私が成人してから強迫性障害発症、子供はASDです
    診断されてないけどおそらく私もASD

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/07(水) 06:55:19 

    >>22
    >強迫性障害は100人に1人以上はいるからね

    40人に1人ってトピタイに書いてあるじゃん

    +77

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/07(水) 06:57:11 

    >>218
    うちの親戚にもおります(母親が虐待してたので、やはりそれが一因かと)
    近所の若い母親も、小さい子供たちをキチガイみたいに怒鳴りつけて子供たちが可哀想なくらい泣いてるので、将来が心配になります

    +18

    -2

  • 243. 匿名 2024/02/07(水) 07:10:32 

    鍵の確認、電気消したか、車のサイドブレーキかけたか、何回も確認したりやり直したりして、どんどんパニックになって、本当は大丈夫だったはずのことまで不安が増してくる。
    本心なわけないことを頭の中で言ってしまったり、それを打ち消すために必死で頭の中で言い直したり、、、。
    今34歳だけど、幼少期からこんな強迫観念はあった。強迫性障害って病気があることを知ったのは28歳。心療内科の受診するべきか悩んだけど、結局行ってない。でも強迫性障害で間違いない気がする。そういう病気があるって知るまでは自分の変な癖って思って苦しかったけど、強迫性障害なのかなって気付いたら少しホッとした。YouTubeで元強迫性障害のおふくさんの動画を見ることで何年も苦しかった強迫性障害がかなり緩和されてきた。まだ苦しいループにハマる日はあるけど、そうとう改善された。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/07(水) 07:12:27 

    私も強迫。死んだ方が楽と思うくらい追い詰められる
    私は洗浄行為がやめられないタイプの方
    ニュースでやるときこっちの方も伝えて欲しいな

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/07(水) 07:23:05 

    >>8
    自分は視線恐怖症か、わからないどその気がたぶんあるから、授業とかでも前の方に座るの苦手だし、後ろに人がいるのがすごく苦手

    +114

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/07(水) 07:23:42 

    >>219
    あなたジョジョのミスタね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/07(水) 07:23:51 

    >>7
    見た目イメージはこの病気の
    真逆みたいだもんね

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/07(水) 07:24:50 

    父親、絶対にファンヒーターの設定温度は18℃にするし、テレビの音量は30
    小さいから聞こえないって言うから試しに32にしといたら30に戻してた
    これってそう?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/07(水) 07:25:00 

    >>42
    ウドちゃんが一回の排便でトイレットペーパー使い切るのもそうなのかな

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/07(水) 07:30:56 

    >>1
    発達障害3人に1人とかいう偽物の障害とはわけが違う

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2024/02/07(水) 07:33:34 

    >>42
    わたしこの気持ちわかって○○しなきゃ!ってルールもあるし強迫性障害なのかな…。
    電車に乗ると苦しくなるのってパニック障害?

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/07(水) 07:33:38 

    >>5
    NHKの歴史探偵好きでよく見てるけど、所長(司会)としてすごく気遣いされる優しい、真面目な方という印象があるよ。
    ちょっとふざけたりするけどやり過ぎることは決してないし、いつもゲストにとても気を遣って話をされてる印象がある。佐藤二郎さんがちゃんとされてるせいか、むしろアナウンサーさん達が少々おふざけ気味の構成なんだよね。

    ご本人は辛いのだと思うけど、佐藤さんみたいな方は周りから信頼されそうだし、一緒に仕事する上では安心できるだろうなと思う。

    +54

    -2

  • 253. 匿名 2024/02/07(水) 07:38:36 

    >>75
    今どうですか?

    もし改善されていたら、何をしていたかも教えて下さい。

    +30

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/07(水) 07:44:08 

    >>172
    おまじない程度と思われるかもしれないけど、その回数が増えたり、その間に喋りかけられたらやり直しとか、ルールというか何と言うか…増えてくんだよ
    それが辛いんだな

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/07(水) 07:44:30 

    >>10
    前に何かの番組でそれらしき話をしてた気がする。
    なんでもやたらメモしてしまうって。普通の仕事が無理で役者になったみたいな話をしてた気がする

    +49

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/07(水) 07:49:18 

    >>144
    それは貴方の感性なんだから大事にすればいいよ

    +114

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/07(水) 07:50:59 

    >>144
    私も苦手。
    他の監督の時は大丈夫だから、佐藤二朗さんの演技が苦手なんじゃなくて、福田監督の演出が苦手なんだと思う。ムロツヨシも同じく。

    +163

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/07(水) 07:51:10 

    >>248
    それは強迫というよりASD要素からのこだわり行為かな
    ASDと強迫は関連性あるって言われてるから近いものだけど

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/07(水) 07:54:08 

    強迫性障害持ちの方はあんまりこのトピの文章じっくり読んじゃダメだよーーー強迫性障害は他人の症状にまで引っ張られてどんどん強迫項目増えていくからねーーー

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/07(水) 07:57:48 

    >>231
    ASDからの併発かもしれんね。しんどいだろうな。
    自分の周りで強迫性障害発症した人は自分含め皆それっぽい素質もちでお子さんもASD。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/07(水) 07:59:17 

    >>234

    それな
    佐藤さんのは事実だけど息子さんのは憶測だよね?
    だいぶ失礼だし、余計なお世話
    下品なこと言ってる自覚ないんだろうなぁ

    +71

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/07(水) 07:59:30 

    >>19
    近所に鍵掛けてドアガチャガチャ30回以上やる人いる。ちょっとうるさく感じるけど、心の病気なんだろうなと知っているから広い心を持つように心掛けているわ。小学生から発症って根治は難しいんだよね、大変だな…。

    +73

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/07(水) 07:59:48 

    自閉症の拘りに通じるものがあるのかな
    あれもセロトニンが関係してるとか
    薬とかで増やせないものなのかな

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/07(水) 08:01:04 

    >>52
    遺伝でその素質を初めから持ってて何かをきっかけに発症するんだよね
    そのきっかけになる出来事さえ起こらなければそのまま老人になるまで発症しない人もいる

    +36

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/07(水) 08:04:01 

    >>18
    身近にも繊細な人いるけどおおらか(ガサツ)な人が「はあ?いちいち周りなんか気にする?そんな弱々しくしてるからだんだん病んでいくんだよ😒」って追い詰める。そう言う攻撃(口撃)止めたれよ👎って思う。理解 思いやりがない人がいる。

    +36

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/07(水) 08:05:38 

    >>229
    私も何回も確認するの疲れたから、「確認系は指差し確認したらもう大丈夫。悪いことは起きない。」って自己暗示というか自分を信じることにしたら、出来るようになった。
    確認系だけマシになっただけだから、嫌なモノを見たら目が汚れた気がしてすぐに綺麗なモノを見て浄化させるとか、ちょっとしたマイルールがまだあるから、少しずつやめれることを増やしていきたいところ。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/07(水) 08:06:03 

    >>75
    私も最初は4歳だった。頭が勝手に知らない人を死んじゃえって思ってしまうって泣いてた、危害を加えたんじゃないかとか、汚れてないのに手を洗いまくったり何度も謝ったりしていた小学生時代。中学生の時は何度も鍵の確認をしていた
    母親もそうだけど頑なに病院に行かないし私を連れて行くこともなかったな

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/07(水) 08:08:30 

    >>233
    4がダメなんだよね、それも何でダメになったかの由来あったよね
    たぶんなってる人みんな共通してるきっかけがあるはず

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/07(水) 08:14:53 

    >>243
    本心なわけないことを頭の中で言ってしまったり、それを打ち消すために必死で頭の中で言い直したり、、、。


    めっちゃわかる…考えたくも思いたくもない事がポンッと頭に浮かぶんだよね、それを違う!違う!そんな事考えてない!って消そうとする。
    自分の中に、天使と悪魔がいる感じ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/07(水) 08:18:50 

    >>266
    自分はゲーム実況YouTuberの人が質問回答動画出してて「確認行為がやめられずつらいです。○○さんはどうですか?」って質問に「僕はですねーいつどんな時も、俺が!!この俺が!!そんなミスを犯すわけないだろう!!と思って生きてまーす」って答えててそれ見て少し楽になった…w

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/07(水) 08:20:20 

    冷蔵庫のドアが閉まってるか、蛇口から水が出てはいないか、何度も確認してしまう。
    親にまた怒られたらと不安。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/07(水) 08:22:40 

    >>270
    やっぱり、自分を信じるって大事なのかもね
    そこに突破口があるかもしれない

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/07(水) 08:23:10 

    >>252
    私も毎回録画してみてるけど、最初は所長に対して横柄だと思ってたよ。茶番で部下に対して文句を言ったり…。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/07(水) 08:26:56 

    公表って勇気あることだからすごい。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/07(水) 08:28:14 

    >>177
    お墓の前に住んでるんたが😳

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/07(水) 08:28:27 

    私は不潔恐怖で、手を何度も洗う、自分が汚いと思った所は歩きたくない行きたくない触りたくない。自分の聖域がある感じ。
    なので掃除や洗濯も「ちゃんと出来たかな?」って何度もやり直したりして。自分の事が信じられないんです。一生付き合っていくしかないのかなーと諦めもある。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/07(水) 08:36:31 

    車の鍵がしまっているか、何周もして全てのドアを確認する子がいたけどこの症状だったのかな

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/07(水) 08:38:49 

    ムロツヨシみたいに
    「もうぜんぜん食えなくてちょっと前までバイトしてた」とか
    飄々と身の上話をするようなタフな人だと思ってました
    無理せずお仕事して下さい

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/07(水) 08:42:00 

    小学生の時何があったんだろう

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/07(水) 08:45:21 

    私は○○しないと悪い事が起きる、死んでしまうって頭に急に浮かんでそれをしなきゃ気が済まなかったんだけど
    子供産んでからは悪い事が起きる対象が自分より大事な子供に変わって。
    でも子供を育てる中で頭に浮かんだ○○の事案をスムーズにこなせる訳が無く
    頭の中で んなわけない!何考えてるんだろう、○○をやれなくても子供じゃなくて自分が死ぬわ!って考えるうちに少しマシになった
    意味伝わるか微妙な下手な文章で読んでくれた方居たらすみません。



    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/07(水) 08:48:07 

    病を抱えながら大勢に見られる仕事をしてるの凄いなぁ
    銀魂の撮影で、クッションあるところに背中から倒れる演技がこわくて出来なくて何度も何度もやった、とは言ってて繊細なんだなとは思ってたけど

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/07(水) 08:51:54 

    >>35
    ~~かもしれない、で常に生きてるから辛い。
    病気になるかもとか事故に合うかもとか泥棒が入るかもとか。
    常にオドオドして生きてるから周りからもなんか変な人と思われてなめられるし…。
    世界仰天ニュース見た後はさらに症状強くなる
    いろんな事件や事故のことやってるから自分もそうなったらどうしようと考えちゃう

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/07(水) 08:52:20 

    >>275
    お墓は神聖な場所
    気にしないで大丈夫よ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/07(水) 08:54:47 

    >>280
    わかる!
    子どもできてから、子どもにシフトしていくよね
    家族全員守るのは私だって、バリア張る儀式増える

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/07(水) 08:57:31 

    >>3
    >>130
    道重さんモー娘。大好きでPRのために毒舌キャラしてたみたいだけど後から色々知るたびに好感度上がりました。以前ブログも少し拝見しましたがシール集め趣味だったりポケモンやサンリオが好きだったりミステリー小説や内藤ルネさんが好きなとか。趣味が充実していて可愛いもの好きで感謝や幸せな気持ちで溢れてるブログを書く人が『強迫性障害』と告白することでファンにも「え、そうだったんだ…」「強迫性障害って詳しくはどんな?」と関心を持ってくれて理解に繋がるかもしれない。
    本人は辛いこともあるけど、生き辛い世の中誰かにとって勇気になればまた本人の勇気になるかもしれない。

    佐藤さんもコメディ系の演技で有名だけど繊細なお芝居をされる方だから『強迫性障害』と知って妙に納得しました。偽装の夫婦や、ひきこもり先生のお芝居よかった。佐藤さんを初めて見たのは「共犯者」という三上博史さん浅野温子さんのドラマでコンビニ店員を演じられていて不思議とインパクトがありました。
    公表したお二人とも人間的魅力がある方なので改めての公表が少しでもプラスになるといいなと思います。

    +139

    -4

  • 286. 匿名 2024/02/07(水) 08:59:05 

    >>98
    分かるよ
    回数やハードルあげてしまうところ、私もです

    ガス、電気、戸締まり確認(指差し)もやるし、家は汚いのに変に潔癖だし…
    重度ではないんだろうけど周りから見たら変人だよな〜
    右回りとか左回り、奇数偶数に拘ったり、思った通りに返答がないと気持ち悪かったりもする
    一度気にすると解決するまで気になって気になってしょうがなくて誰かに「大丈夫だよ気にするな」って言われても意味がない

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/07(水) 09:01:31 

    >>199
    ずっと目を見てくる人って瞳孔開いてるよね

    +13

    -7

  • 288. 匿名 2024/02/07(水) 09:03:21 

    >>48
    自分の手でしっかり鍵をしめないと安心できないんだわ
    うちはカードキーなんだけど、もし音だけで閉まっていなかったらって心配になってガチャって確認してるし
    スマホで確認できるなら仕事の休憩中にも確認しちゃって余計しんどくなりそう

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/07(水) 09:03:58 

    >>217
    頭部MRIがきっかけで閉所に入るとパニック発作が起こるようになっちゃったんだけど神経症だったのか…
    確かにストレスMAXの時に発症した。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/07(水) 09:04:03 

    >>286
    めっちゃわかるわ
    何回も念押し気味に聞いてしまったり、私は3に拘りがあるんだけど何かの拍子に過ぎちゃったら頭の中で「やり直しやり直し」って最初からやり直したり

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/07(水) 09:05:28 

    >>218
    うわ私もそれなのかも
    自分なりに自分を安心させていたのか

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/07(水) 09:07:31 

    大変だね
    頭の中の言葉をメモするとなるとセリフ覚えるのも大変なんじゃないのかな?
    頭の良い方だから俯瞰で感じることもできるでしょうけど辛いね、よくなるような何かが開発されるといいのだけれど

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/07(水) 09:09:22 

    >>160
    えー私もやるわ
    今は髪はやめて指の皮とかは続いてる。鍵も傷も気になるし忘れ物とか何度も何度も確認してしまう

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2024/02/07(水) 09:12:18 

    出先で財布を出したりスマホだしたり、ティッシュだしたりなどカバンを開ける度に中をくまなく確認して閉めるを繰り返してしまう
    開けて物を取り出した時に他の物も一緒に飛び出て落としてないかって心配で

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/07(水) 09:21:05 

    >>126
    あぁ分かる
    もう一度エンジンかけるのやってしまう…
    パーキングに入ってるか心配なんだよね
    後、つけてないのにルームランプがついてないかとライトが消えてるか確認する
    鍵も最低2回はピッピッて押しちゃう(目視込み)

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/07(水) 09:23:38 

    子供の頃は下校時に靴の裏に何かついた?ふんだ?と気になって靴の裏を見る、一度見出したら止まらなくなる。後ろ歩いてる子達に笑われる、でもやめられない。家までずっとそれだった。
    今は朝家を出る時ヒーターを消したか必ず確認するのに戻る、鍵をしめてまた開けて確認するのが決まってる。職場は帰る時1人の時があってその時は、鍵をしめたかエアコン消したか電話転送したか何度も確かめる。途中で引き返してまた確認する時もある。疲れる。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/07(水) 09:23:47 

    >>121
    時間の無駄でも絶対確認しちゃう…(泣)

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/07(水) 09:28:37 

    >>210
    >>216

    130です。
    朝起きたらお返事来ててびっくり。ありがとうございます。
    さゆは現役時代も強いストレスで眉毛を抜いてしまったりとか、バラエティでのキャラを頑張りすぎて肌荒れしてしまったりとかあったけど、元々繊細で良く気がつく人だからこその病気かなと思いました。
    繊細だからこそ、求められてるキャラも作れるし、かわいいも維持できる。

    お二人には、私は当事者じゃないので上手いことは言えませんが、
    人間誰しも全ての事柄は短所と長所は同じだと私は思っています。表裏一体っていうのかな。
    神経質=細かいところまでよく気がつく
    心配性=失敗しないよう念入りに準備できる 等

    病気というくらいだから、本人は辛いのかもしれないけど、さゆの発言にもあったような本人にとっては悪い癖、デメリットだと思うことも、素晴らしいアイデンティティの形成などに繋がってる場合もあります。
    ポジティブに、というのは簡単すぎるけど、全てのメリットはデメリットで、デメリットはメリットだと思うと少し楽になれるかも。

    自語り申し訳ありませんが、
    私自身もたくさんの欠点デメリットがありますが(並の人間では考えられないくらい気持ち悪い失敗もたくさんした)、それが見る人によっては長所にもなるし、自分の魅力にもなると思って生きています。

    世間で人気の陽キャと言われるような人も、
    明るくて誰とでもすぐに仲良くなれる人=私にとっては距離なしで苦手な人
    メンタルが強い人=人の気持ちを考えていないゆえ 等
    いくらでもメリットデメリットイコールにできるので。

    まとまりなくて申し訳ないですが、少しでも楽になれたらと思いました。

    +68

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/07(水) 09:31:01 

    こだわりが強い自閉症みたいなもんか

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/07(水) 09:32:32 

    >>140
    鍵閉めた?って聞かれるの嫌だよねww
    すっごい分かるわ
    うちの旦那も車が走り始めてから聞いてくるんだけど、頭の中でもう一度閉めたよね?あれは消したよね?って不安になる
    1人のときは鍵閉めた後に変なポーズとって、車に乗ってから今日はあの動きをしたから鍵閉めたって安心させてるww
    ポーズは日替わり

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/07(水) 09:38:24 

    >>13
    なんか文句あっか

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/07(水) 09:39:28 

    家の鍵とエアコンは何度も確認してしまう・・

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/07(水) 09:49:45 

    >>239
    わかる。料理中なんて何回でも洗ってるよ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/07(水) 09:49:51 

    >>25
    つらいけどメモさえすれば他人ともうまくやってける範囲でよかったのかなと思える

    +61

    -2

  • 305. 匿名 2024/02/07(水) 09:50:24 

    >>282
    あの番組は見ちゃダメ!

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/07(水) 09:50:44 

    >>27
    目をパチパチする感じとか
    共生しようと思えたのがすごいわ
    自分ならどんどんおかしくなるか引きこもる

    +70

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/07(水) 09:51:59 

    >>226
    行動療法って具体的にどんなことされるんですか?
    病院行こうか迷っていますが、意味無いとかしんどいと聞くので、それならいっかを繰り返しています

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/07(水) 09:52:00 

    佐藤さんのまちスコープ大好きです。

    うちの子は発達障害がありそれだけでも苦しいのですが、昨年あたりから強迫性障害になり、家族が苦しめられています。
    あらゆる物があるかどうか確認されて、見つからないと暴れます。
    自身のものだけでなく、家族の物やゴミまでもです。
    うっかり学校に忘れ物をしてしまうと取りに行け!買ってこい!とか大暴れです。
    薬も効きません。
    日常生活で、あれはどこかな?とちょっと言ってしまうと、今なんて言った?何かなくなったのか?と言われるため言葉にも気をつけなくてはなりません。

    本人も辛いでしょうが、巻き込まれる家族も辛く、生きるのが辛いです。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/07(水) 09:53:03 

    >>290
    念押しに聞いて喧嘩になった事が多い(泣)
    旦那がこれまた欲しい返答くれないのよw

    +5

    -3

  • 310. 匿名 2024/02/07(水) 09:54:19 

    >>294
    ある!
    財布とスマホ、鍵を定期的に確認してる!

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/07(水) 09:54:47 

    >>308 です

    ちなみに知的障害もあり、認知療法も難しいと言われています。
    同じような境遇の方がいらしたら何かアドバイスいただけると本当にありがたいです。
    小学生の女の子です。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/07(水) 09:58:44 

    >>266

    自己暗示は確かに良さそうですね。
    自分を信じることや自信を持つことも大事なのかなと思っています。自己肯定感ゼロなのでこれが難しい…

    今仕事で数をミスれない部署にいるので毎日ヘトヘトです。
    物にもよるんですが30くらいまでなら自分の目で確認できたり数え直しも聞くけど、100以上あるときとかは何度も何度も数え直しも時間かかるので出来ないし、本当にあっているだろうか大丈夫だろうかと仕事終わりの電車で不安に襲われます。

    前までは接客関係で、そこまで数にはこだわらない仕事だったので、自分に合う仕事をしないと毎日のことだから精神やられるって思ってました…

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/07(水) 10:01:18 

    >>101
    私は毎日家出る前にチェックする時、スマホで写真や動画を撮るようにしてるよ!

    +35

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/07(水) 10:02:55 

    >>267
    そうなっちゃった理由って覚えてますか?

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/07(水) 10:03:38 

    >>305
    横ですが、仰天ニュースは確かに悪い意味で引き込まれますよね…
    色々な不安と戦ってるのに、まだまだ自分の知らない所でこんなにたくさんの殺人や病気や事件で苦しんでいる人がいると思うと、また不安が続きますね…
    でもなぜか見てしまうんですよね、TikTokなんかかなりの動画があって1つ見たら全部見ちゃってずーんとします

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/07(水) 10:06:33 

    >>93
    横だけど似てる。「〇〇しなければ××になる」という不安感を経験と知識で和らげてるんだよね。
    赤ちゃんってハイハイで地面に触れた手や、砂遊びした手を口に入れたり落ち葉食べたりするけど、赤ちゃんの胃酸は大人より強いらしく下に落ちてる汚いであろう物を口に入れて抵抗力を獲得してるんだって。
    世の中で生きていく為の本能として生まれてすぐバイ菌を沢山身体にいれるとか。
    その知識の下地の上に「この程度ならお腹壊さない」「手洗いはさせ過ぎなくて良い」を積み重ねて成功させて安心してる。

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/07(水) 10:08:27 

    意外とか書いてる人多いけどまったく意外じゃなかった
    話してる時、何かオドオドというか沈黙にならないように話してるって感じの人に思えたし、表情とか見てるとおおらかというより神経質な感じがする

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/07(水) 10:09:44 

    >>17
    うん、でも40人に1人いるんだ…って思ったらちょっと心強く思えてきた

    +52

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/07(水) 10:11:06 

    >>268
    >>219ですが私もどうしても4と9がダメです。
    きっかけなんだろう?

    小さい頃殺人事件のニュース見て、凄く怖くて不安で、うちにも誰かがいきなり襲ってきたらどうしようなどと考えて泣いた記憶があります。
    そういうのもあるのかな…

    でもアパートやマンションなど4階の人だっているし、何かと4から逃れ続けるのも難しいから向き合って不安を取り除く方が早いのかな…

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/07(水) 10:11:42 

    >>96
    消毒一回もしたことない
    結婚して25年
    そんなこと知らなかった
    でも健康

    +18

    -4

  • 321. 匿名 2024/02/07(水) 10:12:36 

    >>77
    精神疾患ある人ってすごいこだわりが強い
    それぐらいやったらいいじゃん、何がそんなに嫌なの?って思うんだけど
    柔軟性が極端に低い

    >>70みたいに他人がマスク着けることにごちゃごちゃと文句つける人も精神疾患あると思う
    他人がマスクしてて自分に何の不利益があるんだろう

    +17

    -4

  • 322. 匿名 2024/02/07(水) 10:12:44 

    >>144
    佐藤さんの演技は福田監督のとき相性悪い気がするんだよなぁ
    なんか良さが出てなくてもったいないというかさ

    +81

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/07(水) 10:13:25 

    普通に仕事してて、メモは取らなくていいよって言われるシーンあるよね。
    それでも不安でとらずにいられなくて、「チッ、こんなこといちいちメモらなくていいから!頭で覚えとけよ!」とかイライラされたら辛そう。そういう人いそう。

    私はノートに書く行為自体が好きなので、つきつめたところメモする必要が今あるかないかが判別できない。

    教える立場になってみると、みんなマニュアルが置いてない行程とか操作のボタンどれかとかはメモってるんだね。
    学生とかで過剰にとる人がいても、本人が必要ならメモしたらいいと思うし、忘れて困るよりいいかと思って、好きにさせる。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/07(水) 10:16:52 

    私もこの病気。
    かなり重症で、病院も行ったし薬も飲んだけど効かないしあんまり意味ない気がして辞めた。
    発症から20年くらい経つけど、やっぱり年々酷くなる。でも逆に前はすごく気にしてた事が全く平気になった事もある。
    今は酷くなりすぎて、出掛けるってなるとあまりの確認事項の多さに苦痛になって外出が出来なくなった。
    前は友達ともしょっちゅう遊び歩いてたし、旅行も大好きだったけど今は苦痛。
    友達に誘われても毎回断るのも心苦しいし、今はいかに確認を減らして楽に生きるかしか考えられない。
    だから最近は、もうどんだけ確認したくてムズムズしてもいてもたってもいられなくなっても、気になって気になって仕方なくても2回までしか確認しちゃダメ!って決めてそれをなるべく守るようにしてる。

    やっぱ2回以上確認したくなるし、不安だけど
    確認すればするほど、確認の回数が増えれば増えるほど訳わからなくなってきて確認が永遠に続いちゃって更に苦痛が増幅されるだけだから、それを考えると2回で辞められるようになった。
    これ以上やると、自分が苦しくなるだけだぞ!って自分に言い聞かせて耐えてる。
    段々2回で大丈夫!って思える事も増えてきて、だいぶ楽になった。

    本当訳わからん苦痛しかない最悪な病気だよ。
    周りの人には理解されず、ただおかしい人、怪しい人って映るだけだしね。
    今これコメントするのにも、何度も何度も誤字脱字がないか変な文章打ってないか確認してから投稿してる。
    そこまでしてコメントしなくても…って思いますよね。

    +34

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/07(水) 10:19:54 

    >>37
    鍵閉めてる所をスマホで録画して3回ガチャガチャする
    不安になったらスマホ見る
    今の所これで落ち着いてる

    +23

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/07(水) 10:21:19 

    >>17
    自分も含めて、ギリギリ障害まではいってない人もたくさんいると思う
    まだギリギリの人は、ある程度のところで確認するのを「我慢」したほうがいい
    自分の思いのまま毎回毎回確認してると、どんどん酷くなるよ
    鍵開いてても死なへん
    ばい菌もキノコも菌、死なへん

    +55

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/07(水) 10:23:10 

    >>257
    凄く分かる

    +35

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/07(水) 10:26:16 

    この人のアドリブの時のあのどもりながらぶつぶつ言うようなやつ、アレ何度でも全く同じように出来るっていうの聞いてすごいなと思ってたけど、これ知って納得した

    強迫性障害の完璧主義から成せる技だったんだね
    そう思うと本人は辛いだろうけど、才能ってコンプレックスと共にあるって本当なんだなと思う

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/07(水) 10:26:51 

    >>313
    よこだけど、会社行く時、こたつの時期はコードを根本から抜いて写メ撮って旦那にラインしてた。ガスの元栓開けっ放しとか、レンジ、ケトルのコード差しっぱなしの人とか信じられない。結構いるけど。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/07(水) 10:28:43 

    >>14
    なんかこわい

    +41

    -17

  • 331. 匿名 2024/02/07(水) 10:28:48 

    >>8
    私もそうだったけど、まさかの視力悪くなったら大丈夫になった
    こっち見てるかどうか見えないし、相手の顔見ててもボヤッとしてるから目を見てる風でも見えてない

    わざとコンタクトつけずに必要な時だけメガネ装着してる

    +73

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/07(水) 10:30:12 

    >>199
    話してる人の目見ないと話が頭に入ってこないからめっちゃ見ちゃう

    学生の時も君はすごく真剣に話を聞く姿勢をとるなって言ってもらったけどそうしないと話理解できんのよ…

    +12

    -3

  • 333. 匿名 2024/02/07(水) 10:32:22 

    >>322
    まあでも佐藤さんとムロツヨシは福田監督とお互い売れない時期から福田監督の作品には呼ぶっていう約束してるらしいから今後も一緒にやると思う

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/07(水) 10:32:40 

    >>90
    わたしもです。私は色々ためしたけど、家のドアはスマートロック(サディオロック)を後付しました。
    だれが開けたか何時に締めたか履歴を確認して安心できています。(鍵ガチャガチャはやるけど、ちょっと歩いて何度も戻る前に携帯見て安心できるようになった。)

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/07(水) 10:41:54 

    >>98
    ソリティア以外のゲームはやろうとしても出来ないの?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/07(水) 10:52:20 

    >>299
    自閉は拘りたくて拘るんだけど強迫は嫌なんだけど拘りから逃れられない感じ

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/02/07(水) 10:53:05 

    佐藤二朗さんが強迫性障害って初めて知った。
    私も小学生で発症して40年にもなる。確認恐怖、縁起恐怖、不潔恐怖とあらゆる恐怖が今まであってフルコースかも知れない。その間、鬱病にも何度か罹った。
    通院、服薬してた期間もあったけど、あまり効果が無くて今は共生してる。この先も生きている間、治ることは無いのかも知れない。
    兄弟がいて同じ病気を抱えているけど、複雑な家庭環境だったことも少なからず関係してるのかな。

    佐藤二朗さんの作品をいろいろ見てみたくなった。
    このトピに同じ病で闘ってる仲間がいていろいろ知れて心強い。そしてみんなで病を乗り越えたい。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/07(水) 10:56:35 

    引きこもりの役をやったのは
    引きこもり当事者に自分の病と
    同じで苦しんでることがわかったから
    じゃないの?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/07(水) 11:01:24 

    >>314
    4歳なので覚えてないですが、ふと目に入った人にそう思ってしまって辛かった記憶があります
    ちょうど弟が産まれた頃なので不安や寂しさといった情緒の乱れから発症したように思います
    私は家庭環境が良くなかったのとホルモンバランスとかも関わってるかと思いますがそもそも母親がかなりその気がありますので1番は遺伝だなと思います

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/07(水) 11:03:19 

    >>280
    素敵!
    母の愛が強迫観念に勝ったんですね
    お子さんを巻き込まなくてよかったです

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/07(水) 11:04:15 

    義母がこれで、息子が塩だから嫁の私がターゲットになってて、不安になるとこっちが仕事中でも夜中でもお構いなしに鬼LINEだけじゃ足りなくて鬼電に留守電
    留守電機能外そうとしたら困る!って騒ぐので外せないし、遠方に住んでて良かったわ
    近くだったら鬼凸されてた

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/07(水) 11:04:36 

    >>282
    なんで仰天ニュース見ちゃうの笑
    いやあれおもしろいけどさ

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2024/02/07(水) 11:07:17 

    親がこれですね。
    旅行前とか一緒に点検させられる。
    15分くらい一緒に。
    妹は見事に遺伝してます。
    私はしなかった。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/07(水) 11:25:45 

    >>240
    そうなんですね…知らなかった。
    遺伝しやすいとかも知らなかったし、なんかもう何も知らず無責任に子供産んでしまった自分を恨むな…

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/07(水) 11:27:58 

    >>313
    私も出かけるたびにスマホでガスコンロとコンセントの写メしてます。昔はスマホがなかったから、きつかった〜。スマホの写メはこまめに整理しないとガスコンロとコンセントの写真ばかり...

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/07(水) 11:33:09 

    料理しているときに肉や魚に火が通っていないのが怖くてすっごく焼きすぎるのと、生の成分?が手についてるのがとても不快で何度も手を洗ってしまう。
    普通の人ならどうするだろう?とあまりにも考えすぎて、普通がわからなくなってしまった。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/07(水) 11:36:34 

    >>311
    強迫性障害には認知療法より行動療法が使われます。
    読まれたかもしれませんが岡嶋美代先生、奥田健次先生の本などで書かれています。
    療育センターの人が詳しいかもしれません。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/07(水) 11:37:04 

    >>197
    私もコテとかドライヤーはめっちゃ気になる
    コンセント抜いた後何度も線を綺麗にまとめ直して、綺麗にまとめた記憶を植え付けるようにしてる
    出先で不安になったらコテのメーカーのウェブサイト開いて「30分経ったら自動でスイッチが切れる安心設計です!」って文言を見て大丈夫、大丈夫って言い聞かせるようにしてから家に引き返すことはなくなった

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/07(水) 11:41:00 

    >>332
    話が入ってこないならそうするしかないので、良いと思うよ。
    私は人の顔見てると疲れるのであんまり目を見て話したりはしないけど。相手が見てきてもこっちはそんなに見てないから、大丈夫…多分。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/07(水) 11:41:19 

    >>29
    不正?やらせ?があったからじゃないかな
    たしか人数が99人じゃなかったんじゃなかったっけ

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/07(水) 11:41:34 

    家の旦那が強迫性障害で酷くなったのは大人になってからかな?元々神経質な性格ではあった。
    出かける前の確認作業が20分ほどあるよ。財布、スマホ、家と車の鍵、自分の服装まで何度も何度もチェックしてる。Yシャツやスラックスなんて着てるし見て分かるのにボソボソと「Yシャツ!ズボン!」て言いながら確認してる。戸締まりも鍵閉めて何度もガチャガチャして開かないか確認するしちょっと近所のスーパーに行くにも窓の鍵閉めてカチッと小さなロックも全部する。本人は全く辛そうでもないけど見てるこっちが疲れるよ。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/07(水) 11:46:59 

    >>16
    わかる人にはわかるんだね。
    私まったくわからない。

    +26

    -5

  • 353. 匿名 2024/02/07(水) 11:48:58 

    >>240
    二次障害もあるだけで二次障害だけじゃないですよ
    発達障害がないのに発症する人も多いです

    +7

    -3

  • 354. 匿名 2024/02/07(水) 11:51:12 

    >>198
    母、高確率で発達障害
    姉、双極性障害診断済
    私、かっとなりやすいが、仕事や生活は問題なく送れている。
    友達はいない。

    うすうすヤバイとおもっていたが
    マジだったな。

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/07(水) 11:54:03 

    >>1
    私も爽かもしれない🍨

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2024/02/07(水) 11:55:23 

    >>307
    曝露反応妨害法っていう、わざと不安を起こしてその反応を我慢するってことをやったよ。
    例えば戸締まりが不安ならわざと確認せずに出掛けて、戻りたくなったり不安になってもそのまま我慢して次の行動に移る。
    自分の中で苦手なことをレベル分けして、軽いものから取り組んでいく感じ。

    それが出来たら苦労しないわって思うし実際めちゃくちゃ辛かったけど、先生に言われてなるほどな〜って思ったのが、強迫観念が薬物の売人で自分は薬物中毒者っていう例え。
    買ってくれると分かってるから毎日ドアを叩いてくる。
    そこで反応したら次の日も来るけど、無視し続けたらいつか来なくなるって。
    実際すぐに効果があるわけではないけど、続けていくと着実に不安感がなくなっていったよ。

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/07(水) 11:56:07 

    >>85
    子供の頃、
    私は○○と考えている。
    と考えているのは脳である。
    と考えているのも脳である。
    と考えているのも脳である。

    を延々繰り返し考えて
    アホらしくなってやめたことがある。
    バカにするわけではないけれど
    途中でやめられるなら大丈夫なんだろう。
    やめたくてもやめられない病気なんだね。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/07(水) 12:07:27 

    職場にたぶんそうなんじゃないかと思うかたがいます。
    何かを気にしていたら
    あー、それ気になるよね。
    私もそう思った。
    一緒に確認しておこうか?
    みたいに言えば少しはおちつくかな?

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/02/07(水) 12:10:12 

    >>122
    呟くのは良いけど、酔った勢いはやめた方が良いと思うんだよな

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/07(水) 12:10:55 

    >>342
    面白いから。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/07(水) 12:15:01 

    >>344
    私もお仲間です…これだけ遺伝や何やらの情報出てきたのもここ10年くらいですしね😢

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/07(水) 12:15:36 

    >>265
    私はうつとかではないけれど
    あまりに仕事が忙しすぎると
    神経過敏になって、いつもより物音や声が大きく感じ、
    うるさくてたまらない。
    物をバアン!と置く。
    ギャハハと大声で笑う。
    気が狂いそうになります。
    そういう人は、いちいち神経質ね
    と思われているのか。
    まあ、仕事にならないから一旦席を離れたり
    倉庫の奥に少し閉じこもったりしてます。

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/07(水) 12:20:00 

    >>313
    精神科の先生にそれやっちゃダメって言われたけどどうなのかな…そのうち外でも何でもかんでも写メにおさめないと気が済まなくなって今度は何回シャッター押しても写真さえ信じられなくなるって

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/07(水) 12:21:07 

    >>294
    有線の電話のぐるぐるしたコードみたいなのがついたやつで
    止めたらいかがですか?
    小学生が定期入れをランドセルにつなげて
    持ち歩いてるやつ。
    あれ便利でいいなって思ってる。

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2024/02/07(水) 12:21:58 

    >>301
    職業選択の自由という
    守られた権利ですよね。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/07(水) 12:25:06 

    >>101最近ペットカメラ買ったんだけどリビングとキッチンは見渡せるから
    コンロの火はついてないとかストーブはついてないとかカメラで確認出来るから多少落ち着いた

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/07(水) 12:26:07 

    私もこれ。
    疲れてくると症状が強くなる。
    私は主に不潔恐怖なんだけど、
    ちょっとしたことで汚れたと思ってしまい、
    手洗いだけじゃなくて冬物の上着もカバンとかも全部頻繁に洗わないと気が済まない。
    電車の座席に座れない。
    劇場とかの座席も嫌、とかで行動が限られる。
    この病気のせいで毎日すごく疲れてる。
    だけど普通に買い物はできるし
    お風呂に数時間入るとか手洗いにすごく時間かかるとかじゃないから軽症らしい。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/07(水) 12:26:44 

    >>321
    ちょっと違うけど
    私は校則を守らないと後が面倒なのに
    わざわざ破るのって
    損だよなって思っていました。
    坊主頭とか、ブルマとか
    そういう極端なのでなければ
    守ったほうが楽なのになって。

    +3

    -3

  • 369. 匿名 2024/02/07(水) 12:26:53 

    遺伝って言っても確率はそんなに高くないのよ

    >遺伝に関しては第一度親族に強迫性障害が見られる場合、障害発生率は10-20%となり、また一卵性双生児による一致率が60-90%と高いため、軽度の遺伝性を認めます。
    強迫性障害| 大阪メンタルクリニック
    強迫性障害| 大阪メンタルクリニックosakamental.com

    強迫性障害| 大阪メンタルクリニック 梅田院医院のご案内診療のご案内初めての方へ簡易診断テストコラムご予約はこちら強迫性障害columnUpdate:2023.07.08強迫性障害とは強迫性障害(OCD)は、強制的な思考やイメージ(強迫観念)とそれに対する反復的な行動や儀式(...

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/07(水) 12:28:27 

    >>353
    自分では気付いてないだけで元々遺伝的な素質持ちだとは思う

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2024/02/07(水) 12:30:36 

    >>367
    ストレスが加わると
    精神疾患ない人も弱いところに出ますよね。
    歯ぐきがはれるとか
    肩や首が痛くなるとか。
    やはりストレスが一つの引き金なのだと思う。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/07(水) 12:33:52 

    >>370
    発達障害の素質なんてそれこそ全員に当てはまるんじゃないでしょうか

    +7

    -4

  • 373. 匿名 2024/02/07(水) 12:34:19 

    >>34
    写メ撮って心配になったら見るといいよ。私もそうでこれやってます。
    だいぶ落ち着きますよ。

    +7

    -2

  • 374. 匿名 2024/02/07(水) 12:35:21 

    >>1
    私は、”次の電信柱まで息を止めて歩く” 、”25mプールを息継ぎせず泳ぐ”・・・と意味不明な試練を課して達成すると自己満足してた
    誰にも言わず自分と秘かに戦うの 今は真面目で几帳面な性格も身を滅ぼすと思い、あまり拘らず生きやすいようほどほどにしてる

    +30

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/07(水) 12:36:35 

    >>326
    行動は動機を強める、からね。

    これ本当。
    やればやるほど動機を強めてしまうからね。
    できる範囲で我慢。


    +13

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/07(水) 12:37:21 

    >>363
    横だけど、私スマホ作戦ダメだよ…これ、本当に今日の写真?って思っちゃって日付とか何回も見たり削除済みフォルダとか確認しだすから、スマホの確認が終わらない

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/07(水) 12:38:31 

    >>17
    私は確認強迫と不完全恐怖がひどい
    仕事とか集中したい時に音が鳴ったり気がそれると最初から確認やり直しになるからしんどい

    +28

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/07(水) 12:38:51 

    >>22
    遺伝というか体質みたいなもんで、
    胃が弱いとかお腹壊しやすいとか、親の傾向は似ることはあるくらいだよ。

    +23

    -2

  • 379. 匿名 2024/02/07(水) 12:39:11 

    文章そのものが物語っているね。私は強迫性障害だけじゃないんだけど幼少期からの発症だと色々と併存しているかも。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/07(水) 12:39:36 

    私は道歩いてて影が足元に見えると、💩踏んだんじゃないかって気になって振り返ったりキョロキョロしちゃう。不審者に見えるだろうな。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/07(水) 12:39:38 

    >>363
    病気レベルじゃない人がささっと写真撮って終われるならいいのかもね
    強迫性障害だとエスカレートしていくからやらないほうがいい

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/07(水) 12:42:55 

    >>19
    私もドアガチャガチャで10分は費やしてる。側から見たら不審者だろうなぁ。

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/07(水) 12:44:38 

    >>272
    そうそう、まず自己肯定感を高めることが大事みたいですね
    脳の問題だからなかなか簡単にはいかないけど…自分も何事もポジティブに考えられるようにしていかなきゃ…!!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/07(水) 12:45:00 

    >>356
    よこでごめんけど、あなたの文章、例え話わかりやすかった。ありがとう。

    やらなきゃダメだって自分自身を脅かしてる感じなんだね
    逃げ道なくて、やらなきゃやらなきゃ…って毎日なんだけど、無視しても大丈夫なんだね。
    思い込み?自己暗示?人体って不思議だね。
    何も起こらないんだって言い聞かそう。少し安心した。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/07(水) 12:45:27 

    >>252
    うつ病もそうだけど、メンタル系の病にかかりやすい人って、真面目で責任感が強くて気遣いの人が多いよね
    一緒に働く上ではむしろ求められる人材像であるからこそ難しいって職場の講習会で聞いたわ

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/07(水) 12:47:52 

    >>275
    息ができないねorz

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/07(水) 12:49:08 

    >>364
    中にあるのはわかってても確認しちゃうんだよ
    触るだけじゃダメ、必ず目視でひとつずつ確認
    本当に嫌になっちゃう
    そのおかげで、忘れ物ないけどさ

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/07(水) 12:51:03 

    最悪な状況を瞬時に想像しちゃうから不安が強い。
    でも、短所は長所で、最悪な状況を想定して行動できるから、私みたいなタイプは災害時や緊急事態に力を発揮できると思う。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/07(水) 12:52:23 

    >>367
    買い物カートとかカゴも持ち手部分アルコールで拭いちゃわない?
    買った物も帰ってから全部アルコールで拭くし、出先で何か触ったら必ずアルコールスプレーしなきゃ無理だ
    コロナ禍で悪化したよ

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/07(水) 12:52:40 

    >>19
    これで毎日職場に二、三分遅れる
    車なので家まで引き返すこともしばしば
    でも、手は少々汚かろうが平気
    ということは、強迫症じゃなくて軽く痴呆なのかもしれない

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2024/02/07(水) 12:55:40 

    >>326
    私それで我慢できずどんどん悪化してしまった。
    コロナ騒動からのノロ感染で、不潔恐怖&疾病恐怖というやつになってしまった。
    むしろ汚いくらいのほうが強くなる派だったのに。
    コロナで軽くアルコールするようになる→手洗いプラスアルコール→アルコール効かないノロ感染から次亜塩素酸系をすりこむプラス手洗いプラスアルコール除菌シートで拭き取りまでしないとだめになった。それを事あるごとにするから手がボロボロ。しみまくって痛い。
    外に出るたびに、晴れた日に道が濡れていたら誰かが吐いたと思いだめだこれで病気になったと恐れ、人混みなんて行った日にはもう…
    ストレスでしびれや神経痛にもなるし、最悪です。
    良くならないようだし、辛い。

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/07(水) 12:59:04 

    >>101
    それは私もある。
    旅行とか長い時間留守する時は、特に。
    家族が先に車に乗ってて、私が最後が多いんだけど、鍵かけたのに忘れたような気になって途中で引き戻した事も。
    最近は出る前にガチャガチャと指差し確認して 旦那に鍵かけたよねと確認したりしてる。
    うちはオール電化なんだけど、IHのスイッチを切ったかも気になる。

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/07(水) 12:59:22 

    皆発症のきっかけって何だろう…私は
    確認強迫→18歳の時バイト先が1円でもレジ誤差出したら全国店舗宛に始末書という環境
    不潔強迫→28歳の時友人とのカラオケ後にインフル発症して子供にうつしてしまってから
    それまではズボラのガサツの不潔人間だった

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/07(水) 12:59:35 

    遺伝が原因でも、だから治らないと考えるのはもったいないかな
    親世代とは治療法も変わってきてるし

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/07(水) 12:59:48 

    >>240
    それは、周囲と上手くやれず鬱になるからじゃないかな

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/07(水) 12:59:49 

    >>19
    すごいわかる
    そうなるといつまで経っても仕事に行けないから家族で一番先に家を出る
    職種上、書くことが多いんだけど毎日毎日書き直しての繰り返しでひどい時は一日中帳簿だけしてたり
    家に帰れば髪の毛触って不完全な毛を見つけてはハサミで切ったり、抜いてを繰り返して一晩で100本ぐらいになってたりする

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/07(水) 13:01:26 

    >>390
    60近いなら老化だよ
    それが段々進んでいく

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/07(水) 13:02:58 

    >>392
    IHはスイッチを切ってないとピピって鳴らない?

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/07(水) 13:04:28 

    何となく分かる。
    アドリブ芝居が何か苦しい感じする。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/07(水) 13:06:36 

    ここ2〜3年で強迫性障害なったんだけど、親に話してみたら父がそうだった。そういえばめちゃくちゃチェック魔だった。〜しないとだめで、〜したら〜になるって思っちゃって…って話したらそんなん思う思う!当たり前!とか言ってた。強迫性障害っていうのか!へえ!みたいなリアクションだった。
    しんどくない?って聞いたら、もう性格みたいなもんだ!とのこと。チェック魔すぎて仕事終わるのかなり遅くなるし寝不足になるけどショートスリーパーだからさして問題なく、長く生きてきてチェック不足で困ることはあってもチェックしすぎて困ることはないから納得行くまでチェックする!らしい。考えすぎてしまうことも、考えて誰に迷惑かけてるでもないし!みたいな域に達したらしい。
    馬鹿馬鹿しいと思っているのにやめられない、やめたいのにやめられないのが辛いので、いっそ父みたいになれたらいいのか?と思いつつ、私の症状はチェックではないからうまく折り合いつけられるのか…

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/07(水) 13:12:55 

    うちの子がそうだわ
    おそらくコロナ騒動のせいで悪化して今に至る
    この前急遽学級閉鎖になって帰ってきたから持って行った弁当を家で食べることになったんだけど、食べる前に弁当箱を何度も除菌ティッシュで拭いてて、どうしたの?って聞いたら外に持って行ったからって言ってた
    でも学校ではそんなことしないで普通に食べてるみたい
    とにかく本人の中では家の中だけが綺麗な場所っていう位置づけみたいで、いったん外に持って行ったものは汚染されるみたいなイメージらしい
    なんか大変そうだなと思うけど、親はどうしてあげたらいいのかわからない

    +16

    -1

  • 402. 匿名 2024/02/07(水) 13:14:31 

    >>356
    なるほどなるほど。すごくわかりやすい!!
    今の私、売人探しに行ってるレベルだわ…
    曝露療法の本買ったけど、んなことできるならやっとるわ!!無理だわ!!ってなってしまって挑戦もしていなかったので、少しずつ離れられるようにがんばってみたいな。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/07(水) 13:17:04 

    >>372
    発達要素持ちの人は多いとは感じるけど人間の全員が全員そうだとは思わないかな
    子供のASDの割合って今は40人に1人らしいんだけどここに書かれてる強迫性障害と似てる割合
    自閉のこだわりも強迫もどちらもセロトニン神経系が関連してると解明されてきてるみたいだし

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2024/02/07(水) 13:18:20 

    >>5
    何でも拾ってあげるもんね
    期待に応えようと自分を追い込んでる感じがするし
    福田はこの人に足向けて寝られないよ

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/07(水) 13:22:05 

    大丈夫だと自分を安心させるのは逆効果って聞いた
    目からウロコだった

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/07(水) 13:24:48 

    そうだったんだ。うんこって何回も呟くからフォロー外したばかりだった

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/07(水) 13:27:48 

    >>11
    でもNHKの夜の番組のMCでは
    結構乱暴な言葉遣いしてるよね、あれ見てこの人嫌いになった

    +3

    -9

  • 408. 匿名 2024/02/07(水) 13:27:56 

    私も小学生からです〜
    水道出てないか、ガス、冷蔵庫開いてないか、アイロン切ったかなどにひどいときは確認に30分以上かかります
    そのせいで待ち合わせギリギリになったり、実際家に家に戻ることもしばしば…
    写真撮ったりもしてますが、自分すら信用ならないんですよね
    遺伝的要素が大きいと聞きましたが…どうなんでしょう

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/07(水) 13:28:53 

    >>8自意識過剰だろうけどみんなが自分を見てるような感覚になって人混みが嫌い
    特に知り合いがいる人混み。
    どこで見られてるかわからない状況に緊張する
    これって視線恐怖症だよね

    +82

    -1

  • 410. 匿名 2024/02/07(水) 13:30:08 

    医者は強迫性障害は薬がよく効く治る病気って言う
    一時的になって治る人も多いんだろうな

    +0

    -11

  • 411. 匿名 2024/02/07(水) 13:31:17 

    >>94
    意外と数えたらそのくらいわたしも手を洗ってるかな。もしかしたらそれ以上かも
    トイレの後はもちろん、ご飯作る前、作ってる最中になんか触ったら必ず洗う
    出かけた後や掃除の後なども

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/07(水) 13:34:09 

    引きこもりって強迫性障害で苦しんでる人多いよね。

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/07(水) 13:35:11 

    >>356
    たしかそれが一般的な治療法なんだよね
    あえて不安のもととなる行動(鍵かけたか確認何度もせず外出、しょっちゅう手を洗わないなど)をして、それをしても大丈夫なんだと繰り返し認識することが大切なんだって聞いたよ

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2024/02/07(水) 13:41:03 

    でも二朗
    その監督したmemoじゃ
    強迫性障害のあなた最後自死してまうやん...

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2024/02/07(水) 13:45:04 

    >>1
    私も診断されたわけじゃないけど、毎日やってる😂
    玄関鍵閉めてから、また鍵開けて、ストーブ、ガス、ヘアアイロン、窓の鍵もう1回全部見てやっとでてこれる。酷いと3回くらい繰り返す。車乗ってもあれ、大丈夫かなこれ大丈夫かなって心配になる。
    市販の漢方で少し穏やかになった方。あとイッテQとかみて大笑いすると少し楽になる。

    出かけても一旦戻って確認したりも沢山あった。ひとによりけりだから症例は様々なんだよね。夜に、久しく使ってない保険証とか母子手帳とか確認したくなったり、怖いんだよねとにかく。明日でいいやが全然できない。財布も何度も確認する

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/07(水) 13:45:06 

    ホテルに泊まれない。というか外泊できない。誰かが寝たとこになんか寝れない。だから、修学旅行にも行ってないというか
    学校にも行きたくなくて、不登校でした。いじめとかじゃない。中学入学から急に潔癖症がひどくなって
    家の掃除ばかりしていた。自分の部屋しか安心できない。
    今は一人暮らし。在宅ワーク。外出は月一の通院だけ。そんな毎日だけど、今が一番落ち着いてる。無理しないこと。嫌なことはしなくていい。
    我慢してるとダメになるから。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/07(水) 13:47:34 

    >>414
    多分、病気の自分から逃げたくて映画作って、整理して、消えて無くなればいいって思ったんだと思う。強迫障害の自分にさようならしたかったんかなぁ。気持ちわかるわ

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/07(水) 13:54:08 

    >>101
    すごく分かります!仕事に行く前に、家の部屋を何回も周りながらコンロやコンセントのチェック。車で家を出ても、500mくらい走って不安になり家に戻る。これ本当につらいです。

    +51

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/07(水) 13:54:15 

    >>1
    自慢か?

    +0

    -8

  • 420. 匿名 2024/02/07(水) 13:56:21 

    ドキュメンタリーで自分を叩いて傷つける人が出てたけど
    あとはどんな症状があるのかな

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/07(水) 13:57:11 

    映画の時間「劇場版 幼獣マメシバ」
    2/9 (金) 19:00 ~ 20:55 (115分) tvk

    無職で35歳の芝二郎(佐藤二朗)は生まれ育った町から一歩も外に出ず、実家でぬくぬく暮らすニート。
    だが、父(笹野高史)が突然他界し、母(藤田弓子)は家出してしまう。
    そんな中、二郎の前にマメシバの子犬が現れる。
    それは、母が二郎に自分を捜させるためによこした子犬だった。
    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/07(水) 13:59:20 

    >>2
    キャメロン・ディアスさんも公表してるよ。
    彼女は、ドアノブを綺麗に拭かないといられないだったかな?たしか。

    ひとつだけじゃないかもしれないし、人によって程度もいろいろ違うと思う。
    どうしても不安にかられてしまう、自分をコントロールできない状況になる病。

    +40

    -2

  • 423. 匿名 2024/02/07(水) 14:04:34 

    主人が強迫性障害です。
    結婚後、わたしが妊娠してからやっと打ち明けてくれました。
    子供はまだ1歳ですが、すでに神経質で敏感です。

    そして、子供が産まれてから主人の症状がエスカレートし、些細なことでも怒鳴ったり壁を蹴ったりするようになってしまいました。
    正直なところ、わたしの方が疲弊してしまい離婚も考えています。

    パートナーがこちらの病気の方はどのようにお付き合いをされているか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/07(水) 14:14:21 

    >>267
    加害恐怖の強迫観念ですね…
    お辛いですよね…

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/07(水) 14:21:37 

    このトピ見るまで戸締りやガス栓など気になった事ないし自分に関係ない話だと思ってた。
    だけど私も子供の頃から瘡蓋、爪や唇の皮を剥ぐのが好きで血が出るまでやってた。痛いのに癖になって止められなかった。
    今も毎日朝掃除機掛けないと気が済まない、パニックにはならないけどソワソワするし1日1回は絶対しちゃう。
    夫には1日しないくらいで汚くならないって言われるんだけど何かダメな気がしてしちゃう。夫がかけてくれても信用できなくて自分で掛け直す。
    トイレも自宅のトイレ以外は基本使えなくて(妥協して綺麗なトイレ)夫を困らせる事がある。
    1日3回は洗濯機回してるし、、、もしかして私に無関係な話じゃないのかもと思ってきた。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/07(水) 14:22:10 

    泥酔してトイレと間違えて部屋の隅で放尿してしまい、それを奥様が黙って拭いていたとテレビで話していてうわぁと思った

    嫌な記憶が蘇ってきたのをお酒で消したいのかもしれないけど、断酒はしないとお酒は怖いよ

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/07(水) 14:23:08 

    >>321

    強迫性障害は双極性障害などが併発しやすいんだけど完全なるクレーマー、トラブルメーカーになりやすい
    特に中年期から

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2024/02/07(水) 14:23:22 

    >>330
    すみません。
    横ですがどの辺がこわいんでしょうか?
    応援してますって言ったらダメだった?
    遠方のかたなら別にいいんだけど、
    近くに住んでいる、いつも見ているってやつが
    よくないのかな?

    +11

    -23

  • 429. 匿名 2024/02/07(水) 14:24:33 

    >>423
    家族巻き込み型なんだね…強迫症状は確認系?潔癖系?
    それにしたって強迫性障害から怒鳴る、壁を殴るまでいく人はなかなかいないと思うからまずは本人の不安の原因の解消、それで落ち着かなかったら通院を考えた方がいいかも…

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/07(水) 14:27:05 

    >>78
    大丈夫な人もいるみたいよ
    拘わりが強すぎるのが強迫性障害だし分かるけど多少我慢、自分でルールを緩める訓練しないとどんどん酷くなるよ?

    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人

    +1

    -11

  • 431. 匿名 2024/02/07(水) 14:27:52 

    >>255
    リクルート1日で辞めたと聞いて勿体無いと思ってしまったけど、自分の特性が合う場所合わない場所あるもんね。役者で成功して良かった。

    +41

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/07(水) 14:28:17 

    >>321
    自分や周囲の環境が変わることに不安感や恐怖心があるんだと思う

    うちは、お隣との境に植えてあった木が育ち過ぎて、お隣から切ってくれないかと婉曲に言われて即、根元から切り倒した
    こだわりが強いとご近所トラブルの元だよね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/07(水) 14:30:06 

    >>423
    強迫性障害は双極性障害と一番併発しやすいよ
    20代より30代くらいから双極性障害は酷くなってくる
    双極性障害は感情のコントロールがつかなくなる精神疾患で強迫性障害の確認行為が自由に出来ないと(結婚したなどで)余計イライラがつのる
    すぐにでも精神科へいくべきですよ
    お子様にもかなりの確率で遺伝します

    +4

    -3

  • 434. 匿名 2024/02/07(水) 14:31:30 

    >>411
    よこ うちの大学生の息子は食後に必ず手を洗うのよね 飲み物だけ、ケーキとかをフォークで食べたとしても食事は手が汚れるものという観念が強くて…小分けになったクッキーとか小さいお菓子ならまだ大丈夫みたいだけど…

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/07(水) 14:32:07 

    >>427
    横ですが、
    更年期なのかなんなのか
    疲れたり余裕がなかったりすると
    きれやすくなりました。
    精神疾患で自分を追い込む場合と
    他人にあたる場合があるように
    この症状も気を許した相手や立場が上と思ったときは
    きつくあたることがあるのでしょうか?
    自分も何かしらの疾患なのではと
    最近思います。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/07(水) 14:34:20 

    >>25
    私は数回、トイレ行けなくて我慢の限界が続いてから何かの前には必ずトイレに行かないと、と気にし始めるようになってしまった

    学生だったから、最後は授業中のたった50分が我慢出来なくなってしまった

    毎日毎時間、授業中トイレ付き行きたくなり、 我慢するしかなくなって辛くなって不登校に

    一度トイレのこと気にし始めると、どんどん行きたくなり、過活動膀胱になってた

    外出するのも障害が出て本当に辛かった

    +86

    -2

  • 437. 匿名 2024/02/07(水) 14:43:00 

    >>429
    コメントありがとうございます。
    強迫症状は潔癖系です。
    自分が汚いと思い込んでいるようで、家族で主人だけがコロナになった時は「俺をバイ菌扱いしやがって!」と、被害妄想が本当にひどかったです。
    すでに心療内科に通院し、薬も長い間飲んでいるようですが、子供が産まれてから症状が悪化してしまいました。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/07(水) 14:46:45 

    >>8
    他者視線恐怖は共感されるけど脇見恐怖症は全く理解されない。嫌がらせやパワハラやイジメに遭うのは当たり前、治療法なし。ガルでも死ねばいいのにと言われたよ。

    +16

    -2

  • 439. 匿名 2024/02/07(水) 14:48:46 

    強迫性障害、鬱を診断されてから気づけば20年くらい経ってた(いまはだいぶマシになったけど、またいつ悪化するかわからないから怖い)
    双極性障害ググったけど自分が該当してるかよくわからなかった
    自分で引くくらいぐわーっと怒りがこみ上げたり、軽い自傷するけど躁状態がない…

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2024/02/07(水) 14:49:33 

    >>335
    98です。
    ソリティア以外はやらないんです。
    小学生の頃からパソコンで延々とやっていたので、名残りかもしれません。
    ゲームボーイ世代なのですが、当時もテトリス、ぷよぷよ、マリオのピクロスを電池が無くなるまでずっとやっていました。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/07(水) 14:49:42 

    >>433
    コメントありがとうございます。
    子供にもかなりの確率で遺伝してしまうんですね…。
    子供に申し訳なくて泣きたいです。

    ご指摘のとおり、子供が産まれてから主人は激変してしまいました。
    以前は気弱でお人好しだったのが、今はキレるとヤクザのような口調で罵ります。
    自分の見る目のなさが残念です。

    主人は心療内科に通っていますが、服薬治療で傍目には効果の程はわかりません。
    先日主人が「男性更年期かもしれない」というので泌尿器科に行くようお願いし、検査をしてもらいましたが異常なしでした。
    しかも、泌尿器科に行くようにわたしが勧めたため「俺を病人扱いしやがって」とわたしを責めるようになりました。
    もう疲れました。愚痴ばかりでごめんなさい。

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2024/02/07(水) 14:59:33 

    >>428
    横だけどそれもそうだし、
    本人が読むわけでもないのに話しかけてるのも変

    +22

    -8

  • 443. 匿名 2024/02/07(水) 15:03:11 

    >>425
    私も…。
    血が出るのわかっててサカムケむいたり、唇の皮をむくのは数十年続いてる。
    夫からサカムケ専用の薬を与えられて塗ったんだけど、ジェル状に乾いた薬をむく始末。
    「軽い自傷行為なんじゃない?」って心配されてるけど私にとっては当たり前の事だし、何にも言えないんだよねー。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/07(水) 15:10:29 

    >>393
    私は小学生の頃
    歯磨きしてないのか口元が不潔な同級生と喋る時に口元見てしまって、あの不潔な空気が私の体に入ったら嫌だってなって、小さい玉みたいな空気のかたまりをプッと出さないとダメになってしまった
    もちろん、他の人に迷惑にならないように気持ち程度だから、ペッペッと唾を吐いてるわけではないよ

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/07(水) 15:13:11 

    >>425
    震災起きたらどうなるの?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/07(水) 15:13:58 

    私も幼少期から強迫性障害で子供欲しいけど遺伝が悩んでいます
    今は寛解してますが、兄、祖母、叔母が強迫性障害で遺伝的な繋がりがある気がして不安です。

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2024/02/07(水) 15:14:12 

    同じ人がたくさんいて安心する
    私は加害恐怖で道もまともに歩けませんw
    薬も飲んでるけどいつまで仕事続けられるか不安だわ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/07(水) 15:15:01 

    本当に気の毒です。佐藤氏が一日も早く回復することを祈ります。
    この病気は難病です。一日も早く、根本的な治療法が見つかる事を願います。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/07(水) 15:15:50 

    >>1
    やっぱりなあ

    この人見てるとしんどいもん

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/07(水) 15:16:03 

    >>1
    豆柴のじろちゃんのキャラってもしかして自身に近いのかな
    あのドラマ好きだったわ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/07(水) 15:16:50 

    >>401
    まんま私だわ
    お子さんの気持ちわかる

    買った物は全部、洗濯できるのは洗濯、洗濯できないのはアルコールで拭く
    スーパーの買い物も全部アルコールで拭いてからじゃないと冷蔵庫とかにしまえない

    外に着ていったものは全て洗濯
    鞄などはアルコールスプレーしなきゃ無理だ

    お風呂入ってからじゃないとリビングや自室に行けない、家族にも行ってほしくない

    コロナ禍で悪化した

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/07(水) 15:24:58 

    >>430
    自分でルール緩める

    ん?
    それができるなら苦しむ人いないよなぁ
    人それぞれ症状違うし簡単に言わないでほしい

    +17

    -1

  • 453. 匿名 2024/02/07(水) 15:25:05 

    コメ見てるとやっぱり遺伝要因も多いね、、

    +4

    -4

  • 454. 匿名 2024/02/07(水) 15:26:16 

    >>236
    めっちゃ一緒ですね。。
    「●●したからバチが当たったんや❗神様は見てるで‼️」もよく脅しとして言われてました。
    精神科の先生に話を聞いてもらえて良かったですね☺️
    私は誰にも相談することすらできず、自分自身にずっと苦しめられてました。
    誰かに教えてほしかったです😢

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/07(水) 15:26:46 

    >>434
    手が汚れてる気がするだけじゃなく、洗わずに他の場所触ってそちらも汚してしまうんじゃないかってのもあると思うよ

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/07(水) 15:29:55 

    >>436
    私も出かける前は必ずそうなる。
    自分で「トイレ心配性」って名付けた。
    トイレ行ってスッキリしてるはずなのに、もう一度だけ行っておこうって何回かなる。
    旦那には最初の頃は早く〜とか言われてたけど、気持ちわかってくれたのかもう急かしたりはしてこない。ありがたい。

    +42

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/07(水) 15:31:32 

    >>16
    私は以前彼がポストしたXで病んでる感じしたことあります。
    ロケ先のホテルで不安定になって友達にラインしたら折り返し案ずる電話が来たと
    その友達にすごく感謝してた

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/07(水) 15:33:16 

    >>410
    確かに。
    私は幼少期から強迫性障害で服薬したら一気に治って5年後断薬したら、離脱症状後3ヶ月後にまた再発した。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/07(水) 15:37:31 

    >>30
    ネタで言ってる?
    そうでないなら一度病院受診したほうがいいよ

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/07(水) 15:41:54 

    >>1
    二次障害なのかわからないけど
    他にもメンタル病んでそう

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/07(水) 15:44:08 

    >>5
    演技してる時も、インタビューとかで話してる時も、なんか凄い必死感やりすぎ感があったけど。
    なるほどああいうのが強迫性障害ってやつなのかと、勉強になりましたよ。

    +7

    -5

  • 462. 匿名 2024/02/07(水) 15:44:29 

    >>42
    これ中学生の時になったわ
    でも今28だけど気付いたら治ってた
    中学の時いじめられてて、高校入ったら友達沢山出来たら治ったんだけど、そういう精神的な事も関係してるのかな?

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/07(水) 15:57:02 

    佐藤二朗が「強迫性障害」を公表 小学生のときに発症「根治を諦め、共生を決める」 成人40人に1人

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/07(水) 15:58:53 

    >>435
    女性の場合は更年期で感情のコントロールがつきにくくイライラしやすいことがありますが双極性障害由来なら会社でも電車内でもキレてしまうとか生活に支障が出やすいです
    女性なら中年期は鬱がきつくなって男性なら躁がきつくなるのですがいかがでしょうか?

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2024/02/07(水) 16:01:20 

    >>410
    強迫性障害が一番治療が難しい精神疾患なんですけど?
    初期に強迫性障害のみ発症している時期なら効く薬あるけどみんなに効くわけじゃないし大抵は他の精神疾患併発するから余計難しくなる
    だからみんな共存して生きていくしかないんですよ

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/07(水) 16:04:42 

    2700の八十島が精神病院3回も入院してたのびっくりした

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/07(水) 16:08:09 

    >>451
    子どもも少しでも外出したら必ずまずお風呂です
    だから学校以外で出かけたくないみたいで休みの日は友達とどこかに行くとかもせずにずっと家にいます
    制服(学ラン)もコロナ以降毎日洗ってほしいって言われたけど、さすがに冬は学ランの上を毎日洗うのは無理だからって納得させて、ズボンだけは2枚用意して毎日洗濯してます(普通にネットに入れて他のものと一緒に洗濯機に放り込んでるから手間ではないですが)
    でも学校では家みたいにしつこく手洗いとかしてないみたいで、とにかく家の中が聖域みたいになってる感じですね...
    将来ひきこもりとかにならないか心配です

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/07(水) 16:09:06 

    >>465
    私じゃなくて医者が言ってるんです

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/07(水) 16:31:59 

    >>389
    私はそこは割り切れてて大丈夫なんですけど、
    カートとかカゴを取る時に汚れてないかめっちゃ見てしまいます。
    で、カートもさっと取らず何個かの中から比較的綺麗なのを選んでます。
    でもどこかのお店から出たら必ずマイアルコール消毒液で消毒するし、頻繁に手洗い、消毒するので
    手が痛いです。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/07(水) 16:32:07 

    >>354
    双極性障害(他の精神疾患も)は40歳前後くらいでドカンと酷くなりやすいよ
    それまでは普通に生活できていてもアラフォー、アラフィフでできなくなる人多くなってくるからお気をつけて

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/07(水) 16:33:16 

    >>437
    別コメも読ませて頂きました
    もしかしたらそちらで書かれていた通り強迫性障害と他の病を併発してるのかもしれませんね…
    元々ご主人を強迫性障害で診ていただいてるという先生に主さんから話が出来ればいいのですが…

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/07(水) 16:34:06 

    >>75
    何かそうなるきっかけはありましたか?

    わたしは大人になってから発症したけどきっかけは思い出せずいつの間にかなっていた
    家の鍵や火の元の心配は基本だけど、車走ってて横に子供が歩いていたら轢いてしまってないかずっと気になって夜も眠れなくなって、夜中に車行ってドラレコ見直したり、仕事でも請求書の内容と封筒の宛名が間違えてないか何度も何度も確認する
    しかも途中で誰かに話しかけられたらもう一度最初からお決まりの確認作業をしなくてはダメ
    誰かと話した後、自分が発した言葉がこれでよかったのかずっと気にする
    まだまだあるけど、周りの人を巻き込んでしまう(あれ大丈夫だったかな?の確認)こともあり、毎日生きづらくて辛い

    +33

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/07(水) 16:34:33 

    >>438
    自分も脇見恐怖症だよ。
    見ないようにしてても相手が視界に入っちゃうから見られてると勘違いされる。
    見たくないのに見ちゃうからほんとにしんどい。
    相手も視線感じて居づらそうにしてると申し訳なくなる。。
    電車とか映画館とか、隣に人がいて一回ロックオンしちゃったら終わり。
    突然発症してから4年目くらいだけど、脇見になる前の生活忘れちゃった…前は何も気にせず過ごせたのにな。。

    +21

    -1

  • 474. 匿名 2024/02/07(水) 16:35:16 

    皆さんいつ頃から発症しましたか?
    私は妊娠してからずっとです。
    妊娠した時に急になりました。
    でも幼少の頃に、名札をつける時左右対象の位置になるよう定規でミリ単位ではかったり、
    新しいノートに名前を書く時少しでも字が歪んだらそのノート捨てて交換したくなったりと
    やはり片鱗はありました。
    不思議と若い頃、10〜20代は全く症状が消えてました。
    今更年期でホルモンの薬を服用しだしてから急激に悪化したので、絶対ホルモンが大きく関わってる気がする。。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/07(水) 16:38:28 

    強迫性障害の本を何冊も買って、
    これは脳の誤作動だ、と、強迫性がでるたび自分に言い聞かせるといいと書いてて
    するようにしてます、少しマシな気がします。
    私は不潔恐怖で、何か汚いものに服が触れた気がすると家に帰って何度も何度も洗濯をしなければ気が済まなかったのですが、今は一度だけになりました。その一度をしないようにできたらいいのですが
    一回で落ち着くならいい!と自分を許してます。。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/07(水) 16:40:06 

    ここ見て自分だけじゃないんだと安心した。
    職場の人の行動とか見てても、私みたいな人いなくて自分だけおかしいと思ってた。
    人と個人的に会うのも、強迫性障害がバレたら嫌なので極力しない。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/07(水) 16:44:30 

    >>1
    真面目そうな人だもんね。治るといいね。

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/07(水) 16:45:32 

    >>423
    怒鳴ったり壁を蹴ったりもDVなので日時と一緒に記録しておくと離婚しやすくなります
    病気とはいえ暴力的になるタイプには自衛も必要です

    薬の副作用かもしれないので一緒に受診して医師に相談できるといいのですが…

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/07(水) 16:45:35 

    最近、自動洗浄型の最新のトイレが時々お店とかであるけどあれが本当苦手。
    いきなりどのタイミングかわからないけど
    シューって洗浄されるの、便座が。霧のようなやつで。あれが近くにいたら自分にかかってるような気になってあのトイレすごく嫌だ。
    さすがにこんなの気にするの他にいないか。。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/07(水) 16:49:20 

    >>436
    前の職場がトイレに行けない職場で、
    朝着いた時、お昼休憩の最初、
    お昼休憩終わる時、仕事が終わった時と4回もトイレ行ってて、もうリズムになってて必ず行かなきゃ気が済まなかった。短い勤務だったのに。
    しかもあんまり綺麗じゃないトイレで苦痛だった。
    これも今思えば過活動膀胱だね。

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/07(水) 16:50:28 

    強迫観念の症状はたくさんあるんだけど、最近外で無意識のうちに非常識なことをやってしまったとして、ドラレコやスマホでこっそり撮影されたのをXに晒されたり、テレビ局に映像を売られたりしたらどうしようと心配で外に出るのも怖くなってきてこれが今までの症状で1番辛いかもしれない

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:08 

    >>474
    エストロゲン(女性ホルモンみたいなやつ)量によってセロトニンが増減するからねー関係してると思う
    私は18歳の時に発症

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:29 

    更年期で悪化したけど漢方飲み始めてから半年ぐらいして、だいぶ改善できた。
    寝る前に不安が襲ってきて眠れなくて出して貰った漢方だけど、それも治った時期なので
    この病気は不安からきてるのかもね。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:29 

    >>374
    そういうの私も良くやってるし頭の中で自分ルールの足し算遊びがあって、合わないとずーっとやっちゃう。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/07(水) 17:09:55 

    >>401
    スクールカウンセラーや病院には行けないですか?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/07(水) 17:11:58 

    >>7
    この人ライブで見ると繊細なんだろうなーーーと思ったよ。他の芸人とつるまないし、テレビもあまり出ないしさ。
    高橋愛みたいな明るく軽やかな女性と一緒になってほんとよかったと思う。ただそういう相手は根底からの理解に苦しむとは思うけど。

    自分のそれと付き合っていきてく それしかないけど、時間と気力が奪われてくことに変わりないしな。

    +0

    -9

  • 487. 匿名 2024/02/07(水) 17:12:21 

    中学生の娘がそう。
    ドアを自分の納得行くまで開けたり閉めたりする。
    他にも多分ある。
    色々と増えていかなければ良いんだけど。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/07(水) 17:17:17 

    >>436
    同じです。
    中学生の3年間は休み時間のたびにトイレに行ってました。

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/07(水) 17:17:58 

    >>52
    母がこの障害一歩手前みたいな感じ
    ドア閉めたかすごく気にしてる
    私も昔縁起悪い数字が怖かったりこれをやったら上手くいかないって考えに縛られた時期があったから遺伝なのかな
    もし子供が出来たら心配だ…

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:14 

    子供が同じ学校でめちゃくちゃ評判良いファミリーなだけに心配になる

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:25 

    私もこれ。
    自分の中に無意味なルールがある。本当にバカらしいなって思うけどやめられないんだよね

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/07(水) 17:21:45 

    いとこも何回も手を洗って手荒れがひどくて、何回も着替えて洗濯間に合わなくてボロボロの服をいつも着てたな。
    私も似てるところがあるからやはり遺伝あるかもね。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:28 

    >>486
    奥さん高橋愛みたいな人なの?

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:39 

    >>474
    基本遺伝子がないと発症しない
    親が神経質だったりケチだったり
    遺伝が強い人ほど小学生低学年辺には神経質だったり拘りが強く自覚ある
    若い時はそれでもまだ普通に生活できますが加齢やストレスで悪化しやすく基本年々酷くなる
    仕事がストレスな人は辞めない限り酷くなるし結婚が起因で悪化、発症する人もいる
    子育てなんてストレス凄いから悪化しやすいと思いますよ
    何か楽しいことに集中し、暇な時間をつくらないようにする、朝型の生活して運動したり体も疲れさせた方がいい

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/07(水) 17:40:13 

    >>37
    前に住んでたマンションのお隣さんが毎日出かける時に50回くらいドアノブをガチャガチャガチャガチャしてたのはこのご病気だったのかな…?

    その人のお母さんがヒステリックな人で、よくお子さんたちに怒鳴ってる声が聞こえてたから、それで精神的におかしくなっちゃったのかな…って思ってた。

    正直こわいなって思ってたし、周りのご近所さんもすぐ引っ越しちゃって入れ替わりが激しかったけど、誰が悪いとかじゃなく、お子さん自身が精神障害で苦しんでて、お母さんもお子さんのご病気でまいってたのかな…そう考えたら周りの理解やサポートがないと救いがないな…

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/07(水) 17:43:56 

    >>436
    そういうのも思い込みから体が本当にそういう風になってしまう、プラシーボみたいなものなのかな

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/07(水) 17:44:15 

    >>245
    私は振り向かれるのが怖いから1番前だよ

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/07(水) 17:46:17 

    >>1
    軽い強迫性障害ならいいけど身内が幼少期から強迫性障害持ちで年々どんどん酷くなって醜形恐怖症も併発
    職場で寝癖を指摘されてから髪の毛のセットに5時間以上毎日かけて最後外出できない日が出たり奇声出しながら悶絶したり壮絶ですよ
    日常生活に支障がないなら別に病気ではない
    強迫性障害が酷い人は外出が出来なくなるし確認作業で1日大半の時間を過ごし夜ふかししたり疲弊したりして自殺もしやすいよ

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:43 

    >>495
    遺伝だからね

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/07(水) 17:47:48 

    >>497
    前だと見られてるんじゃないかと思って、上手く行動できない感じになるよ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。