ガールズちゃんねる

部屋着ダサい問題

138コメント2024/02/11(日) 19:18

  • 1. 匿名 2024/02/05(月) 14:00:04 

    家にある洋服は自分で気に入って買ったもののはずなんですが、なんか部屋着ってパッとしないのは私だけですか?
    気に入って買ったと言うか安いから買ったものだったりするからなのか。
    おしゃれな人の部屋着はどんな感じなのでしょう。
    やはり部屋着にもお金をかけているんですか。

    +53

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/05(月) 14:00:25 

    部屋着なんてそんなもんでしょ

    +138

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/05(月) 14:00:40 

    >>1
    高校生の娘にねだられて先日ジェラピケ買わされた
    もこもこのやつ

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/05(月) 14:00:57 

    どうせ家族以外に見られないから、部屋着は着れればいいって感じ

    +96

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:06 

    へなってるけど着心地良くて捨てられない

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:19 

    ジェラピケモコモコの割に寒くて戦力外

    +134

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:23 

    部屋着なんて部屋着なんだからなんでもよくない?

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:36 

    次のリサイクルの日にはさよならしようと思いつつ楽だからまた洗って着てしまう

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:38 

    部屋着は楽さや手触りが何より優先されるからかな

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:49 

    家事するから汚れてもいいような部屋着きてる

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/05(月) 14:01:56 

    >>6
    最初はふわふわであったかいけど洗濯したらボロ雑巾になるのが早すぎる

    +57

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:03 

    部屋着ダサい問題

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:14 

    家の中くらい解き放たれたい
    ダサければダサいほどストレスが解消される気がする

    +135

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:45 

    部屋着は見た目より着心地が大事。
    ピンポン来たときも気にしない、みんなすぐに忘れる。

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:48 

    高校のジャージ着てる。

    すごく丈夫

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:57 

    オシャレな人の部屋着ってジェラピケみたいなイメージ

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:57 

    部屋着は着倒してなんぼ

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/05(月) 14:02:57 

    ヨレヨレの部屋着10年くらい着てる

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/05(月) 14:03:10 

    ユニクロのやたら伸びるやつはドアノブに引っかかるので捨てた

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/05(月) 14:03:24 

    逆もある
    安いから部屋着にと思って買ったら意外と良くて一軍(外着)に昇格

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/05(月) 14:03:28 

    ジェラピケを1年に1回買う
    おしゃれになった気分になる

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/05(月) 14:03:40 

    ジェラピケとかスナイデルホームにあるような女子度高くて可愛い部屋着って、袖や裾がぴらぴらしてたり移動中に引っかけたりで家事するのには不向きなんだよね
    結局なんの変哲もないスウェット上下とかになっちゃう

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/05(月) 14:03:56 

    >>12
    こんな生地しっかりしてないわ、部屋着w
    私の部屋着、首もとデロデロしてる

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/05(月) 14:04:07 

    >>1
    部屋着だからね
    私は15年前の部活のジャージ着てる

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/05(月) 14:04:22 

    そういえばガルのダサい部屋着トピ笑ったなw

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/05(月) 14:04:27 

    窮屈じゃないのがいちばん!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/05(月) 14:04:48 

    被災した時のことを考えると
    ある程度「見れる」家着じゃなきゃダメだよなーと思いつつ
    今日もGUのスウェットで過ごす

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/05(月) 14:04:49 

    >>1
    可愛い、これなら部屋着でもおしゃれで気分良く過ごせると思って買ったんだけど、いざ着てみたらなんかパッとしなかった。
    そういうものなんだと思ってる。結局、金額はあまり関係なかった。そのまま近所のコンビニへ行けるくらいの部屋着。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:12 

    トップスは普通に服着てる+裏ボアスウェットパンツ
    買い物行ったり仕事行ったりする時はボトムだけ変える。
    みんな上下部屋着ですか?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:18 

    ノーブラでいるのとブラつけるのではだいぶ違う気がする。オシャレな部屋着だとしても、ノーブラだとやっぱり残念になるよね。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:31 

    >>12
    むしろこの部屋着はオシャレじゃない?

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:36 

    こういう感じです。
    部屋着ダサい問題

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:37 

    >>25
    そんなのあった?ダサい部屋着選手権みたいな?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/05(月) 14:05:57 

    冬はGUのモコモコ
    夏はリラコにTシャツ
    そんなもんじゃないの?

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:19 

    雪国なので部屋着は暖かさ重視です見た目より機能性です
    でも宅配とか応対する時ちょっと困ります

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:24 

    >>12
    おしゃれさんだし、ごみさえ捨てればおしゃれな部屋っぽい

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:26 

    >>27
    分かる
    地震くると焦る
    でも結局ダサい部屋着きてる

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:30 

    スウェットに着る毛布だよ
    何年も着てるからクタッとしてるけどそれが良い

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:44 

    ジェラピケは可愛いけどゴミ出しに行くのとかなんだか逆に恥ずかしい
    結局ユニクロのスウェット

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:46 

    ユニクロのちいかわパジャマきてるアラサー

    部屋着=パジャマです

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/05(月) 14:06:57 

    髪がボサボサだからそう思うんじゃない?
    メイクして髪整えるとちゃんとする

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/05(月) 14:07:05 

    >>33
    あったw
    中々強者揃いだったw

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/05(月) 14:08:04 

    >>1
    部屋着でお金かけるとトップスだけで3万とかめちゃくちゃ高い。
    安くて適度に可愛いものがあんまりないよね

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/05(月) 14:08:30 

    >>3
    ジェラピケの素材ってかかとのガサガサが引っかかるから着れないわw

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/05(月) 14:08:37 

    部屋着だからとセンスなど考えずに派手な色使いのものばかり着てる
    普段外では地味な服装ばかりしてる反動で

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/05(月) 14:08:40 

    アメリカンホリックとニコアンドで部屋着の上買うことが多い。パンツはトピックとかで楽なやつ買う。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:18 

    >>10
    同じく
    毛玉だらけの着古したスエットを部屋着にしてる
    家事するならこういうのがいいのよね

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:28 

    外用で着なくなったTシャツやスウェットを部屋着に

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:38 

    >>3
    彼氏とお泊まりするのかな?

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:52 

    >>25
    部屋着というか部屋から出られない服w

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/05(月) 14:09:56 

    >>27
    明け方頃救急搬送されたことあって、入院せず帰宅だったから多少は人に見られても大丈夫な格好じゃないとヤバいなと思った
    タクシーで帰ったけど一旦は病院の外に出ないといけないし

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/05(月) 14:10:13 

    >>19
    ユニクロ伸びるのいいんだけど、風呂あがり履こうとしても足全然出てきてくれなくて「ゔゔぅッン!!」ってなるわ。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/05(月) 14:10:38 

    >>1
    安くて動きやすくて温かい(涼しい)格好ができれば満足
    それでいて、外には着ていけない好きなものの柄(動物とか)や色になるからちょっとダサくなっちゃう

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 14:10:42 

    ユニクロのデニムに見えるスウェット良かったのに無くなっちゃった

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/05(月) 14:10:52 

    個人的に部屋着と仕事着で過ごす時間が長いから
    今年は部屋着と仕事着をオシャレにしたい
    と思いつつ1カ月過ぎた笑

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:07 

    >>8
    めっちゃ分かる。
    20年前のユニクロのパーカーまだ着てる。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:25 

    引っ越しを機に部屋着全て可愛いのにする!
    実際引っ越ししたらだんだんダサい部屋着に戻った
    着心地が一番

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:44 

    ユニクロで買ったベロア調のルームウェア

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:57 

    ユニクロのエアリズム以外もう着れない…軽くて温かいのと肩周りが楽すぎて。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/05(月) 14:12:01 

    基本的に体にやさしい形だからかな。
    古くなった外出着を部屋着にしてみたものの、苦しくて結局処分したよ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/05(月) 14:12:26 

    ババシャツにヨガ用のスパッツに腹巻きとレッグウォーマーだwwもうどうでもいい。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/05(月) 14:12:40 

    部屋だと冬も下着のみで過ごしてる。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/05(月) 14:14:00 

    子供のお下がり着てる。もう5年以上前のジーユーで買ったセーター。暖かい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:16 

    >>51
    確かにそうなった時、めちゃくちゃ恥ずかしいわ…ユニクロのスエットだけど、それで外を歩くのは無理だ…

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:28 

    >>52
    上の服の丈めっちゃ長くない?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:38 

    >>3
    あれって何回か洗ったらもこもこじゃなくなりそう

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:54 

    盆地の日本家屋なので、冬はモコモコしたフリースに裏起毛のゴム入りズボン
    夏は2軍落ちしたTシャツにリラコ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/05(月) 14:16:21 

    部屋着なんてなく、パジャマが部屋着代わりです。
    しかも1番古いもので中学生から着ててデザインがダサすぎるやつ
    外行きの自分を取り繕うのに必死で(取り繕えてるかはわかりません…)家の中の自分は中学生みたいかおばあちゃんみたい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/05(月) 14:16:36 

    そもそも部屋着がない
    パジャマ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/05(月) 14:16:37 

    部屋着として売られてる物に好きなのがないんだよなー
    earthでたまにノベルティでくれる部屋着が好き
    売ってたら買うのになぜか非売品
    earthの部屋着専門ブランド作って欲しい

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/05(月) 14:17:01 

    >>10
    漂白剤がついて禿げたりするし、ペットもいるから家では汚れても良い服で家事してる

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/05(月) 14:17:12 

    >>39
    本人はジェラピケってわかってるけど、安いモコモコたくさん売ってるから、全力部屋着の人にしかならない。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/05(月) 14:19:05 

    >>44
    前にZOZOTOWNの買取りポイントでジェラピケ初めて買ったんだけど、かかとガサガサ手もガサガサの私には合わなかった…

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/05(月) 14:19:14 

    GUのこれ気に入ってる
    似たようなのが半額になってた
    部屋着ダサい問題

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/05(月) 14:19:28 

    >>44
    若いから着れるやつだよね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/05(月) 14:20:39 

    ジェラピケとかスナイデルホームとか可愛くておしゃれな部屋着見ても、でも部屋着着るとき大体すっぴんだし、私がこれ着ても可愛くないよな‥と思って大体上下ジャージ(一応アディダスとかナイキとかのやつ)に中はグラニフのTシャツ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:11 

    >>1
    しまむらとかで掘り出し物価格のときに買うから、完全に部屋限定着。毛玉とかできまくりだしこれがこの人のセンスと思われたくないし、外出はしたくない。ゴミ出しとかならできるけど。コンビニは着替えたい。
    でも、地震とかで、至急避難で着替える暇もない場合、こんな格好で過ごすの嫌だと思って、最近、ネットで外にも出れる楽で暖かくて素敵な部屋着をずっと探してる最中。この時期バーゲン価格にななれないかな〜と。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/05(月) 14:25:03 

    >>27
    なるほど!確かに!

    肩が擦り切れそうなユニクロのパジャマ着てるから、新調します!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/05(月) 14:25:12 

    毛玉もすこいよw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/05(月) 14:25:26 

    部屋着は安いフリースの上下の服とジャージに限る
    セールでそれなりにいいの安く売ってるからまあまあカッコよく着れたりするよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/05(月) 14:26:47 

    >>76
    ポリエステル生地って可愛いのもあるし何より安いんだけど見るからに安っぽくみえるし、接触部も痒くなるから選択肢に入らないんだよね。

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/05(月) 14:27:52 

    主です。
    わたくし本日フェスTシャツの上にしまむらで買った新日本プロレスの裏起毛フーディー、下はヒートテックレギンスとイトーヨーカドーで買ったウエストゴムのズボンです。
    靴下はカービィです。
    パジャマから着替えただけで褒めてあげたいくらいですが、やっぱりダサい。

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/05(月) 14:28:19 

    >>1
    おしゃれな人は部屋着の選択ミスもしないと思う。
    うっかりださい部屋着を買ってしまっているということはそれ以外でもださい可能性あり。

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2024/02/05(月) 14:28:32 

    私なんて着込みすぎてダサいとかいう次元じゃないよ
    インナーもこもこスウェット上下もこもこ靴下もこもこスリッパ
    フリースネックウォーマー
    すごく寒いときは家の中で更に手袋までしてる
    家族にもなんて格好してるのって言われるけど一度冷えたら温まるまでにすごく時間がかかるのよ
    冷えないこと最優先だよ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/05(月) 14:33:34 

    >>42
    見つけたー!ちょっと見たけどこれは笑えるね。毛玉、ほつれ、ハイター飛んだ?みたいなのw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/05(月) 14:35:28 

    >>74
    地震が来た時こんな可愛いの着て逃げられない

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 14:36:35 

    >>75
    頑張って35歳までって感じで、可愛い・若いからこそ選べるものだよね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/05(月) 14:37:30 

    >>13
    すっごい分かる
    なんなら穴が開いてるくらいがいい

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/05(月) 14:42:25 

    すっぴんと顔から下のゆるふわジェラピケの落差激しすぎて着るのやめたわ
    ユニクロのTシャツとかスウェット地のマキシワンピに着圧レギンスが楽でいい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/05(月) 14:45:08 

    彼氏いないから適の当よ☺

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/05(月) 14:46:23 

    スポーツデポのパーカー類は
    かわいくて安いしがんがん洗濯してもヘタらなくていいかも。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/05(月) 14:47:17 

    >>49
    あれを持って行くには大きすぎるだろw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/05(月) 14:49:45 

    >>12
    机使わず鍋の取っ手持って直食いなのワイルド過ぎw

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/05(月) 14:49:47 

    福袋に入ってた好みでもなんでもないトレーナーとかを部屋着にしてるからもちろんダサい。
    気に入ってないからシミが出来ても気にしないし。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/05(月) 14:50:04 

    >>1
    ワンピース
    夏はそれ1枚でいいし、冬は下に何か履いてゆったり着る

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/05(月) 14:54:03 

    >>11
    ユニクロのふわふわしたフリースはぺしゃんこになってから本領発揮するような錯覚があるけど、ジェラピケはならないの?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/05(月) 14:55:17 

    >>31
    座椅子じゃなくてソファだしねw

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/05(月) 14:55:30 

    最近ようやくパジャマと部屋着を分けたんだけど、
    寝てもよし着てもよし掃除してもよし、その辺まで出かけても違和感なくてセールでやたら安くなるadidas最強だと思ってる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/05(月) 15:02:16 

    >>51
    私も明け方に救急搬送されてヤバいなと思った
    あと最近家のマンションで家事があって、すぐに逃げられるようにそれなりの部屋着や寝巻き着ておいた方がいいなって思い始めてる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/05(月) 15:04:27 

    着心地重視になるからじゃない?
    新しく可愛めの買っても、ちょっとキツかったりしたら古い方を着てしまう。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/05(月) 15:06:05 

    >>44
    もう綿じゃない部屋着が無理だわ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 15:10:59 

    部屋着はユニクロのスウェットご一応あるけどあまり着ない。
    スーパーにも行ける服をずっと着てる。
    サザエさんとか朝ドラのまんぷくみたいにしてる。
    エプロンかけて。
    私は気持ちがあがる。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/05(月) 15:17:00 

    サンキでこう言うの買うからいけないんや自分
    しかもマイメロちゃんならいいけど謎キャラ柄の
    部屋着ダサい問題

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/05(月) 15:20:51 

    見た目がダサい方がリラックスできる

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/05(月) 15:21:45 

    パシオスのお試し価格で500円くらいで買った羊柄のもこもこパンツ気に入って履いてるよイロチで持ってる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/05(月) 15:22:25 

    >>1
    トップスは普段着ていてもう着ないのを着てる。
    ボトムスはユニクロとかしまむらで仕入れている。動きやすいウエストはゴム!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/05(月) 15:25:31 

    >>12
    メイクしてスウェットでラーメン食べないなあ
    化粧落としとくれ

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/05(月) 15:30:44 

    >>6
    持っていないからわからなかったけれども、高いから見た目たけじゃなくてすごく暖かいのかと思った

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/05(月) 15:32:06 

    >>23
    毛玉がないもんね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/05(月) 15:38:42 

    >>74
    わたしも何年か前に出たこれ着てる。
    990円で買えたから今のやつも値下げ待ってる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/05(月) 15:39:54 

    ドンキとかドラストで1000円くらいで売ってるスウェットが一番楽だし最悪外にも出れるけど、毛玉すぐできるよね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/05(月) 15:44:03 

    腰回りゆるけりゃ部屋着なんてなんでも良い

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/05(月) 15:50:04 

    ダサい上にヨレヨレで馴染んで着てるから、もし何か災害とかでこのままの格好で避難しなきゃいけないとか、救急車呼ぶことになったらどうしよう…と時々思いながらも着てる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:37 

    >>13
    ビロビロなモコモコ靴下が捨てられない

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:48 

    >>114
    私も首元ダルダルなTシャツが手放せないw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:17 

    >>3
    なんだかんだ言ってお気に入りの部屋着はジェラピケとかベアフットドリームズとかモコモコ系だな。
    高いけど家で気分よく過ごせるから買う価値あると思っている。部屋着のお下がりだとどうしてもテンションあがらない。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:53 

    >>35
    ジャージ2枚重ねだわwこんな寒いのに郵便の人だってきっと気にしない。zoomは顔より下は写さない

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/05(月) 16:30:01 

    ユニクロのチェック柄のフランネルのパンツに
    20年前のユニクロのチェック柄のフリース着てるわ。
    宅急便の人にチェックの人とか言われてそう。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/05(月) 16:34:43 

    >>25
    コロナで寝込んでる時にあのトピに助けられたよ~

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/05(月) 17:25:54 

    みんな部屋着とパジャマは別物?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/05(月) 17:41:06 

    >>12
    こんなんやわ
    これでスッピンでモコモコ靴下に、電熱ベスト着て過ごしてる
    今もそう、でコタツでゴロしてる。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/05(月) 18:23:33 

    >>1
    部屋着って
    ・着てて楽(シルエットゆるい)
    ・洗濯するのに楽(綿とかフリース)

    と思うから、別にカッコよさを求めてない。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/05(月) 18:24:38 

    >>24
    よくジャージ着るという人いるけど、蒸れませんか?

    私は綿素材なら大丈夫だけど、運動用のジャージは素肌に着てるとかゆくなります。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/05(月) 18:27:13 

    >>51
    私は上がノーブラにTシャツ、下がノーパンにスウェットズボンに裸足で救急搬送されました。

    意識取り戻してから恥ずかしくなってたら、お医者さんが「救急搬送ってそういうことですからいいんですよ。着替えられる程度の具合悪さなら倒れてません」って慰めてくれた。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/05(月) 18:42:28 

    >>1 >>2

    部屋着なんて全然気を遣わないよ。当然だと思ってた。自慢じゃないけれど、我が家に訪れる客なんてほとんどいないからね。たまに来るのは、なんか野暮用、「調査」だとか「戸別訪問」とか「訪問販売」とかの連中。呆れた格好で応対しているよ。全然自慢なんないけれど。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/05(月) 18:58:05 

    アラフォーだけとど高校の時のパジャマ着てるよ
    これが一番楽ちんなの

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/05(月) 19:28:44 

    それな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/05(月) 19:43:20 

    こういう無難なジャージを買って家着制服化しようかな
    救急搬送や即避難のような時もこれなら安心
    子どもが中学卒業するからジャージを部屋着にもらおうかと思ったけど鮮やかな赤でモロに学校の体操服だからオバサンのコスプレになってしまうわw
    部屋着ダサい問題

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/05(月) 20:38:12 

    >>1
    家に居るのが好きなので、ジェラピケとポルジョ(荒川)のルームウェアを買いました!
    高かったけど、着心地良くてテンション上がるからヨシ!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/05(月) 20:51:06 

    >>12
    どんなにズボラさを演出しても、可愛いさが勝ってしまうね

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/05(月) 20:55:08 

    もう何年もユニクロのバラ売りの裏毛のスウェット上下で過ごしてる。埃とかの目立たなさでグレーとか薄めの色がやっぱ着やすい。200回とか洗ってくったくたにして捨てるまでがルーティン

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/05(月) 22:39:41 

    >>128
    うちのご近所の奥さん、背中に「WASEDA」ってドーンと書いてあるジャージを制服化してるよ。
    赤系だからまあまあ目立つけど、奥さんかお子さんが早稲田通ってたんだな~としか思わない。そんなもんだよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/05(月) 23:46:46 

    >>110
    これめっちゃ暖かくていいよね!
    日中着てると暑いくらいw

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/06(火) 00:18:06 

    >>133
    中にエアリズムでちょうどいいくらいあったかい!
    夜寝る時着てると汗かいちゃうときあるけど、もう2着くらいほしくなる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/06(火) 00:35:30 

    >>12
    ボディが替えてあるから、これは現リカちゃんかな
    ズボラ加減は共感するけど可愛いしオシャレだし、なんだかんだとリア充だよね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/06(火) 03:09:39 

    だらしなくはしたくないけど、気合い入れる程でも無いって云う外出の時用に買ったHoneysの服、家で寒い時にサクッと羽織ってたらいつの間にか部屋着になってた。毛玉も沢山ついちゃったし、自分のなかで部屋着の認識になっちゃったからそれ着てもう外出は出来ないな。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/06(火) 09:23:38 

    >>134
    このクマの下はTシャツで寝てるw
    2セットあるけどしまっておくのに場所とるよね
    でもお気に入り

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/11(日) 19:18:09 

    動きやすいブルマー
    部屋着ダサい問題

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード