ガールズちゃんねる

48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

424コメント2024/02/19(月) 03:18

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 00:50:15 


    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」 | ESSEonline(エッセ オンライン)
    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」 | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    3人の男の子を育てながら美しさを日々アップデートしている神崎恵さん。そんな神崎さんのキレイの秘密をご紹介! ポッドキャストを始めて感じた、「声」について教えてくれました。


    心地よく聞いてもらうために、声について考えることがこれまで以上に増えました。イベントで話す機会も多いので、その録画を見直しては改善点をチェック。語尾のつめ方や息継ぎの仕方、イントネーションなどは意識してきましたが、番組を始めてあらためて実感しているのは、「声には人間性が表れる」ということです。

    全部出ちゃうんですよね。自分がなにを考えているのか、相手をどう思っているのか、さらにこれまでどう生きてきたのか。強い人の前で甘えた話し方をする人は、きっと甘えて生きてきたのだろうし、いじわるな人はやっぱりそういう話し方になってしまいます。それが無意識に出てしまううえ、自分ではわからないのが、声の怖いところ。

    話し方以前に、まずは生きる姿勢を正す。そういうところから始まるのかな、声の心地よさって。そんな気がしています。

    +64

    -389

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:02 

    自分にとって心地良い声と、生理的に無理な声ってあるよね。

    +1204

    -11

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:12 

    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +507

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:25 

    声というか話し方な気がする。

    +773

    -13

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:44 

    >>1
    天井に何か見えるん?

    +683

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:48 

    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +295

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 00:51:52 

    声質が悪い人はどうすればよいですか?

    +535

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 00:52:24 

    >>1
    生きる姿勢を正す。

    何様やねん、そんな発言してしまうお前が正すべきだわ

    +778

    -38

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 00:52:34 

    この人話し方割と幼稚だよね。
    ◯◯なのでぇ〜って語尾伸ばし系。
    あと質問とズレた回答してる時がめちゃくちゃ多いからインスタライブ見るとある意味面白い。
    一応話し方気をつけてたんだ。

    +526

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 00:52:36 

    >>1
    こういうなんでもわかってるとか言う人の方がなんにもわかってない

    +374

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 00:52:47 

    木嶋佳苗はめっちゃ美声で男はメロメロだったらしいけどね。聞いてみたい。

    +359

    -8

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 00:52:57 

    そんな表面的なことだと詐欺師に騙されるのに
    モロ人間性出るのは話の中身だよ

    +156

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 00:53:25 

    明らかに甲高く作ってるオバサンの声ほんとイライラする。

    +202

    -16

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 00:53:36 

    元々の声質って声帯とか骨格とかで変えられない気がする。

    +186

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 00:53:37 

    >>10
    そう思った。ついでにその襟はおかしい

    +175

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 00:54:07 

    >>11
    字も達筆で綺麗だったよね

    +197

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 00:54:50 

    >>7
    美人顔でカバー。

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 00:55:09 

    >>1
    今のところマイナスしかないw

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 00:55:15 

    >>2
    男性の高めな声の人は生理的に無理

    +274

    -9

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 00:55:38 

    お顔が平子梨沙化してる

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 00:56:00 

    神崎さん褒めてるコメントゼロで木嶋上げ入ってるの笑った

    +303

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 00:56:25 

    ちゅるん

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 00:56:52 

    >>5
    たるみやほうれい線が見えなくなります

    +241

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 00:57:03 

    >>1
    あ床暖房つけっぱなしだ〜

    +20

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 00:57:42 

    >>15
    バブル初期くらいに流行ってた感じ

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 00:58:01 

    >>19
    女性もアニメ声みたいなの厳しい

    +187

    -15

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 00:59:02 

    あー分かる
    無意識にオラついた話し方のおばさん居るもん
    なんか私に無礼はするなよ?みたいな威嚇入った喋り方
    顔はザ・おばさんなのに髪を若者レベルに明るめにしてるひっつめ髪かボブ率高い
    しかも香水とタバコ臭混ざってる

    +138

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 00:59:05 

    >>2
    自分の声がまさにそれw
    自分で話してる分には実際より低めに聞こえるから耐えなんだけど、録音されてる声とか聞くと無駄に高くて我ながらイライラするw

    +241

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 00:59:27 

    キンキンアニメ声が苦手

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 00:59:32 

    この人なんでこんなに人気があるのかイマイチわからない。

    +107

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 01:00:20 

    >>17
    じゃ大丈夫だ〜

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 01:00:21 

    >>1
    上に何があるん?!

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 01:01:27 

    >>19
    男性の変に高い歌声も苦手

    +60

    -6

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 01:01:46 

    >>8
    離婚したしね

    +156

    -8

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 01:02:22 

    声は聴覚と脳で決まる
    声はその人間の過去の経験も出る
    相手の話す言葉や話の内容ではなく声に意識を集中した時に違和感を感じる人には注意した方がいい

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 01:03:31 

    >>26
    会社にお婆さんでアニメ声がいるけど高いんだけどやっぱり声もしわがれてる

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 01:04:26 

    この人っていつもそれっぽいこと言ってるんだけど、あんまり心に響かないんだよね

    +176

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 01:04:45 

    >>23
    首こらん?

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 01:05:05 

    声が小さくて通らないから、よく注意される
    どうやったら声が大きく出せるのかわからない
    息切れしてしまう

    +77

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 01:05:10 

    強い人の前で甘えた話し方をする人は、きっと甘えて生きてきたのだろうし

    いや多分違うと思う

    +120

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 01:05:32 

    顔がみーんな似たような顔になるね!!!
    個性を残した整形は出来ないのかな?

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 01:06:07 

    >>14
    アニメ声ってどんな声帯と骨格の人がなるんだろう。会社にいるけどその方の父親も声が高いそう。ちょっと笑っちゃった。

    +16

    -5

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 01:06:44 

    ナンパされたときうざかったんでアニメ声で「ぼくちゃんはーこれからーまんがかいにいくからいそがしいの」って言ったら「あ、そっかごめんね」って言われた。

    +138

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 01:06:50 

    引っ越しおばさんを思い出す!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 01:06:52 

    単に自分が人によって態度変えるから話し方や声色が違うってだけでしょうに。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 01:07:00 

    >>1
    たかが48歳ごときでこんな悟ったようなこと。

    +115

    -6

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 01:07:12 

    >>39
    口(口の中)が小さい?

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 01:07:37 

    >>19
    私は逆にどっちかっていうと低い声の方が苦手
    女性は低い声の方が好きだけど

    +85

    -15

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 01:07:40 

    >>19
    鉄オタが撮影邪魔されて怒ったときに、どけー!邪魔だー!って言ってる腹から出てない声が本当に嫌い。
    ダミ声とまではないけど、限りなく近くて気持ち悪い。

    +109

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 01:08:08 

    >>26
    神崎恵結構アニメ声だと思う。
    私はおしゃれなのに声が残念な人って思ってたからまさかだった。

    +86

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/31(水) 01:08:13 

    お局に話し方は、同じ地域なはずなのに独特というか方言を聞いてる感じ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/31(水) 01:08:25 

    >>2
    ある
    他の人が良い声と言ってても自分はそう思わない事もある
    芸能人で良い声とされてる人でも、そうか?と思う事ある

    +110

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 01:09:09 

    >>26
    アニメ声って現実だと聞いててすごい疲れるよね
    あれはアニメだから許されてる声だわ

    +87

    -8

  • 54. 匿名 2024/01/31(水) 01:09:37 

    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +81

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/31(水) 01:09:51 

    話し方とか声かけって、親に似ませんか?
    私は父に似て威圧的になってしまうので、気をつけたいですが難しいです。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 01:10:54 

    >>39
    腹筋が無いとか?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/31(水) 01:10:58 

    >>55
    自分の心掛け次第です。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 01:12:42 

    綺麗なキンタローに見える

    +89

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/31(水) 01:12:54 

    またこのひとか

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/31(水) 01:14:07 

    >>2笑い声も。ヒャッヒャッヒャッみたいな人苦手w
    名前知らないんだけどラビットにそんな笑い声のダンサー?がいて苦手だなぁといつも思う。人柄は悪く無さそうなんだけど。

    +103

    -6

  • 61. 匿名 2024/01/31(水) 01:14:55 

    >>1
    どこ見てるの?
    たるみやシワ気になるから上向きたいの分かる!

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/31(水) 01:15:42 

    >>58
    実際似てるんだよね
    目が小さくて最近特につり目だからすごい似てる

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/31(水) 01:16:02 

    >>5
    突っ込みどころ最高w

    +175

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 01:16:57 

    >>8
    料理人のオッサンと不倫してるのがフライデーされてたよね。

    +124

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/31(水) 01:17:34 

    >>55
    喋り方と、表情(顔の筋肉の使い方)が似てしまった
    大嫌いな父親が眉間にシワを寄せて「ええっ」って言うのが文句あんのかみたいな言い方で凄く嫌だったのに私も咄嗟に出てしまった(眉間にシワを寄せるところまで…)
    オラオラな喋り方の人はそういう表情になるそしてそれが顔になる

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/31(水) 01:19:01 

    >>15
    小顔効果

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/31(水) 01:19:08 

    >>1
    マイナス多いけど、あると思う。生活と精神面は声に出ると思う。
    声質というよりも「声色」ね。オーラと同じように声色はバロメータだよね。
    波動であって周波数だからね。

    +45

    -10

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 01:19:40 

    >>34
    離婚2回してるから結婚向かないんだろうな
    でも男がいないとダメなタイプ

    独身になったからまた事後メイクとか男うけ狙った言動が増えるんだろうなと思うとゲンナリする

    +123

    -6

  • 69. 匿名 2024/01/31(水) 01:20:19 

    >>2
    声までブスなんだけど(泣)

    +70

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 01:20:23 

    >>9
    若く見られたいから高めで可愛く喋りたいんだと思う
    面白いよね

    +132

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/31(水) 01:21:57 

    電話だとついついワントーン下がっちゃう
    ラジオパーソナリティ的な

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 01:22:20 

    この人最近ジョーカー線目立つんだけど切開リフト?か糸やった?
    シワをどうにかしようとするとどうしても不自然になるね

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/31(水) 01:22:29 

    >>69
    顔はおブスで声だけ可愛いよりマシよ!涙

    +26

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 01:22:37 

    >>13
    いちいちオバさんの声色にイラついてる方が気色悪い
    ドブ声だからって僻まないの

    +75

    -16

  • 75. 匿名 2024/01/31(水) 01:22:58 

    >>72
    何処の線?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 01:23:56 

    私なぜか棒読みになる。
    この前イベント行った時の動画に入ってた自分の声がめちゃくちゃ白々しくてビックリした。
    「スゴーイ」「キレーイ」が本当に感動してた人間の抑揚じゃなかった。
    話してること全部嘘っぽい。

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/31(水) 01:26:33 

    >>16
    ピアノと料理も。◯ックスの能力もワタシは素晴らしいと自画自賛。

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 01:27:43 

    >>76
    夢グループ的な?

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 01:28:40 

    子供のときからおっとりした話し方(とろい?)って言われ、大人しく怒らないタイプだと思われている。で、たまに舐められる。強気に出るとギャップで怖がられる。母もふんわりした話し方するけど私よりも性格キツイ。

    +35

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/31(水) 01:28:51 

    >>77
    フローリングのワックスがけが上手いんでしょう

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/31(水) 01:29:31 

    >>37
    薄っぺらい表面だけだからかなぁ。

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 01:30:48 

    >>60
    昔の職場に全てが低スペの男が居て中でも酷いのが笑い声。下品極まりなく内外みんなに嫌われてた。

    +28

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/31(水) 01:32:48 

    >>80
    一番上手いのが煉炭自殺にみせかけた◯人と言うね。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/31(水) 01:34:22 

    >>5
    どうお願いしても上しか向いてくれなくてカメラマンが諦めたねこれ

    +177

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/31(水) 01:35:39 

    >>11
    声の魔力ってあると思う。顔がそんなに美形でなくても、美声で歌うまの人が歌うとほわーんとなるように、声に魅力があると魔法にかけられる。

    YouTubeに、オウム麻原が犯罪者とばれてない時のテレビ出演動画があって、おもしろ宗教おじさんとして、ビートたけしに仏教の生死観を語るのを見てみたら、麻原の声と話し方が心地よくてびっくりした。
    思えばニュースで麻原の顔は散々見たことがあっても、声は一度も聞いたことがなかった。

    これまで、何故こんな汚いおじさんに大勢が心酔したのか?と思っていたけど、苦悩してる人が麻原の声に優しく慰められたら、フラッと信仰してしまったのが分かる気がした。
    麻原が犯罪史に残る最悪なサイコ野郎と分かって聞いてても、心地良いと感じてしまう声だった。

    木嶋に殺された男性達も、彼女が殺人犯とは知らなかってないわけだから、声にころっとやられたと聞くと、なるほどと思う。殺人犯と分かってても彼女と結婚した記者が居ることがまた恐ろしい。

    +165

    -12

  • 86. 匿名 2024/01/31(水) 01:36:15 

    >>1
    心地良く聞いてもらうために偽ってますよね?
    パートレジだって皆そうよ

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/31(水) 01:36:38 

    >>39
    絶対に一回で聞かせてやる!聞き返されるの絶対に嫌だ!と思って接客してるよ
    普段は自分でも聞き取れないぐらい声小さい時もあるけど、仕事中は疲れない声の出し方で大きな声が出せるようになりました。
    ヘソの下あたりに重しを置いてグッと重心を下にして声を出すイメージなんだけど、力は抜いてるような感じ。
    慣れるまではしんどかった。
    今は仕事でどれだけ声を出しても喉が痛いとか声が枯れるなんてことはない。
    色々言ったけど結局気持ちの問題な気はしてる。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/31(水) 01:39:19 

    >>9
    48歳で、そういう話し方してるんだ…。
    いい年して、そういう話し方してる人って、だいたい仕事出来ないし、男好き。
    そして、チヤホヤされたくて仕方ないので、自分よりチヤホヤされてる人に攻撃しがち。

    話し方やら声に人間性出るというなら、こういう診断になるよ。(私調べ)

    +141

    -7

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 01:40:05 

    >>55
    たまにハッとする
    あとは話し声と笑い方?笑い声?が妹と似てるらしくて、妹の中学の元担任で私は面識がない先生に声で○○さんのお姉さん?って言われたことがあるのでもうこりゃファミリーの呪縛から逃れられませんわ。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/31(水) 01:45:39 

    >>11
    木嶋佳苗が言葉を発した途端、「声、可愛くないか…?」と傍聴席がざわついたらしいよ

    +171

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/31(水) 01:46:23 

    声が良い人は人生得してる

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/31(水) 01:47:24 

    >>9
    私も神崎恵の話し方昔の女子高生みたいで気になってた。敢えての語尾伸ばしだったんか?若作り?

    +113

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 01:47:28 

    知り合いと飲んでる時の動画見たら声が溶けててぬめぬめしてるように聞こえたんだけど、仕事中や電話応対で「落ち着いてて聞き取りやすい」と褒められたので気にしないようにしてる。
    でもできるだけ素直でバカに見られたいので話し方は特に取り繕ったりしてないです。
    結果、気が強くて落ち着いてて話しやすいになってるから多分私の思惑通りにはなっていない。
    めちゃくちゃテキトーにそれっぽく言ったらそれが正しいかのようなリアクションされるのよくない。
    圧のある話し方になりがちなので、気をつけたい。難しい。

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 01:53:54 

    この方のことはよく存じ上げんが、声?話し方は大事だと思う。まぁ皆さん分かってるんでしょうが、木嶋佳苗の方が説得力がありますね。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 01:57:27 

    >>11
    まさに「鈴を転がした」ような声

    +94

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/31(水) 01:57:47 

    >>13
    ごめんよ声だけ美人なので会うとがっかりされるのも辛いのよ

    +35

    -4

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 01:57:50 

    >>55
    私は全然似てない。
    母親ははっきりと滑舌良いのに、私は真逆。
    人にはっきり大きな声でゆっくり話そうという力がない。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/31(水) 02:00:18 

    この人に生きる姿勢って言われましても…
    子どもがいるのに2回も離婚して、不倫もしていたしねぇ
    ただ素敵な生活をビジネスにするのは大変だと思うので、そこは凄いと思う
    怠惰な私には大金が稼げても無理だ

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 02:01:17 

    元々声低かったんだけど、年々低くなっていく…。結構コンプレックス。10年以上在宅ワークであんまり発声しないから喉の筋力が衰えてるのかなー?

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 02:03:08 

    >>1
    叶美香さんみたいな話し方になりたい

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/31(水) 02:04:57 

    >>9
    ちゅるんとか、つやんとか

    +40

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/31(水) 02:12:39 

    >>9
    ぶりぶり感がね…

    でも木嶋◯苗も、高めの声で美少女みたいな話し方だったって話だよね
    そういう雰囲気出して「自分は美人」感作る人っていて、割とそれでいい印象受ける人も多いのかもね

    +99

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/31(水) 02:13:40 

    故小林麻央さんの声が男たちから不評が多いのが意外だった

    女子アナは年々声が低くなってるんだって

    +6

    -6

  • 104. 匿名 2024/01/31(水) 02:17:49 

    >>4
    >強い人の前で甘えた話し方をする人は、きっと甘えて生きてきたのだろうし、いじわるな人はやっぱりそういう話し方になってしまいます。

    話し方だよね。何で"声"に落とすんだろ。

    +106

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/31(水) 02:20:07 

    花男のときの松嶋菜々子さんの声好きだったな。
    (最近ドラマ見ていないので古くてすみません)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/31(水) 02:30:13 

    >>11
    今日仰天ニュースで上田美由紀の事件やってたけど、連続殺人する女って、写真だけみると男達を虜にするような容姿にはとても見えなくて不思議だったけど、そういう事なのかな。

    +135

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 02:30:43 

    >>4
    声良くて話し方丁寧なクソを知ってる

    +93

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/31(水) 02:30:49 

    >>16
    上田美由紀も字が綺麗だった。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2024/01/31(水) 02:36:06 

    >>46
    仰言る通りですね。はるかに年上ですけど、分かったことは、歳を重ねるほど自分の愚かさを思い知る。そして人は必ず死ぬ。この2つだけです。迷いながら死ぬまで生きる。それだけだと思っています。おばあちゃんの戯言です。

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/31(水) 02:38:22 

    声が通らないからレジでの意思表示や声掛けも伝わらないわ
    声も存在もノイズです

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/31(水) 02:38:39 

    声の高い男は生理的にダメ

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/31(水) 02:40:15 

    >>1
    クソデカ襟かわいい

    +3

    -6

  • 113. 匿名 2024/01/31(水) 02:50:32 

    >>5
    うちの猫もよく何もない所ボーと目で追ってる

    +73

    -4

  • 114. 匿名 2024/01/31(水) 03:15:37 

    異常性癖がある人ってゾワッとした声してる

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/31(水) 03:18:11 

    トーンが低いほうが
    落ち着く。
    キンキン声無理

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/31(水) 03:32:00 

    >>88
    そのくらいか、その上の世代の方が語尾上げ多い気がする
    若い頃流行った話し方なんだろうね

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/31(水) 03:35:06 

    >>1
    あんなきゃっぴきゃぴっの声でか!!!?

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 03:39:31 

    >>1
    声より顔じゃない?
    この人は河北さんと結婚してる時は、男から好まれる女性の全て持った顔(メイク)だったのに、離婚後は女豹の様な顔立ちになった。MEGUMIもそう。なんか強そうで怖い…

    綺麗だけど怖すぎて憧れない。

    +56

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/31(水) 03:49:46 

    うちの夫、声はめっちゃいいけど中身は小4
    私態度めっちゃデカいけど声は小さくて店で店員に気付かれない
    あてにならないような

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/31(水) 03:54:53 

    >>82
    辛辣w

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/31(水) 04:00:20 

    >>116
    そうかも
    普段静かなカフェに入ったら、どこからか若い子風()の話し方で大はしゃぎしてるグループの声が聞こえてきて、ふと振り返ってチラ見したら予想より上の世代のお姉様方でびっくりした

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/31(水) 04:03:44 

    美容家とかエステティシャンって
    どうして、こんなふうに"語る"のかな。
    どこかのエステティシャンも
    品は"音"に宿るから?とかって今年は言葉遣いとか気をつけて品よくが目標、とか言ってたw

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/31(水) 04:06:11 

    今度は声にも人間性が出るの?
    絶対ないでしょ笑

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/31(水) 04:07:06 

    >>123
    だよね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/31(水) 04:13:49 

    >>53
    アニメでも一部にしか許されてない気がする。
    こういう声出しとけば良いんでしょ。っていう不遜な心持ちが透けて見える。
    アニメ声に頼ってしまう技術のなさが恥ずかしくないのかな。

    +23

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/31(水) 04:17:01 

    >>90どうする?三浦理恵子さんみたいな甘い可愛い声だったらw

    +77

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/31(水) 04:17:35 

    >>19
    確かに高めな声の人はちょっと‥
    と言うか、そういう人のカラオケって歌い方独特なのかなと思った
    数人で行った時に、ひいてしまって‥。
    それまで特に何とも思ってなかったのに、生理的に無理かもと思うようになりました
    本人は悪い人じゃないので、凄く申し訳ない気持ちになった‥

    低めの声の方が良いかなとは思うけど、だからと言って、良い声だなーとはならない

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2024/01/31(水) 04:22:03 

    >>13
    ウチの母親だ

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/31(水) 04:24:20 

    >>108
    中卒なのにすごいな
    獄中死したよね?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/31(水) 04:25:02 

    >>11私さ、アラフォーになったら10個20個下の女の子が皆可愛く思えてきてさ。
    しかもちょっとブチャ寄りの方が愛嬌あるとスゴく素朴可愛く感じて。
    だから私でもそうなったから、おじさんやおじいちゃんはもはや愛嬌あってニコニコ笑顔で話し方も優しくて声も可愛くて料理上手で床上手ならそれはそれは癒やされたんじゃないのかな?
    中にはちゃんと彼女を愛した人がいたかもしれない。

    +146

    -3

  • 131. 匿名 2024/01/31(水) 04:30:09 

    >>11
    メロメロになる相手がみんな女に免疫がない、言っちゃ悪いけど難ありの男性ばかりというのが何とも…
    獄中結婚も、夫なら面会可能で記事にできる本に出来るからという理由なわけで。

    +93

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/31(水) 05:01:09 

    >>5
    外に巨人
    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +66

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/31(水) 05:18:54 

    >>1
    声に性格出るの意見、同感です。
    話し方はもちろんなんだけど、声の持つその人のオーラってすごく大きい。
    襟と普通の部屋の中なのに
    上を見てる写真に気を取られてしまうけど

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/31(水) 05:24:21 

    自分で聞こえる自分の声って、相手が聞いてる声とちがうよね

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/31(水) 05:24:39 

    無理して合わせてるな〜とか本心じゃ無さそうだな〜とかは端で声聞いてると何となくわかるよね
    でもそれくらいでいいよね
    そこを完全に擬態できるようになったら人間不信になりそう

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/31(水) 05:24:55 

    声は骨格だよ。骨格と声帯で決まるだけ。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/31(水) 05:30:01 

    >>54
    子猫、可愛い♬
    猫にとって、心地のいい声なのかな?
    どんな歌声なのか聴いてみたい。😸

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/31(水) 05:39:14 

    タイトルで神崎恵かなと思ったら
    神崎恵だった。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/31(水) 05:39:17 

    >>1
    声に人間性が表れるのか...

    どちらかというと生活習慣の方が影響
    しそうだけどね。
    例えば、お酒やたばこを吸う人はガラガラ声とか...
    (年齢関係なく、若い人でも)

    この記事の人みたいに意識しすぎた話し方は
    逆に本音で話していないみたいで、警戒しちゃうけど。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/31(水) 05:40:37 

    >>84
    真上、右斜上、左斜上
    3パターンはあったはず

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/31(水) 05:43:48 

    >>64
    料理人人気あるねw

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/31(水) 05:45:26 

    >>10

    義母の口癖だ

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/31(水) 05:45:55 

    この人の場合は語彙増やした方がいいと思う
    効いてて恥ずかしくなる

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/31(水) 05:51:39 

    >>99
    私も。単純に歳をとると高い声って出辛くなるかも?歌手とかキー下げたりするし。
    高い声に生まれたかったよー。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/31(水) 05:57:12 

    >>141
    料理人で性癖も同じく似てたらサイコーなのよね♡

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/31(水) 06:01:16 

    元々の声質があるから人間性はどうだろ
    男性でかっこいいのに声高くて3重くらいに電子音みたいに聞こえる人いた
    自分で営業は向いていないって言ってた

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/31(水) 06:04:20 

    >>107
    話し方丁寧なクソわかる
    でもよそ行きの上品ぶった丁寧で嫌な感じが滲み出てる

    +53

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/31(水) 06:10:14 

    40代後半で、ぶりっ子口調で仕事を頼んできたとき、一見優しそうで困っているから助けてあげようと思うけど、それって仕事を丸投げしてきていない?って思うことがある。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/31(水) 06:10:38 

    間伸びした話し方する人ってどんなに声が良くても馬鹿っぽく聴こえるよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/31(水) 06:11:22 

    >>147

    丁寧で品があるようだけど、性格悪いのはいる。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 06:12:55 

    >>132
    大きくなれよ〜

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/31(水) 06:18:41 

    >>107
    サイコパスとかそうだよね。
    話し方はすごく心地よくて、人の懐に入るのが得意。

    でも実際は相当ヤバいやつ。

    +27

    -5

  • 153. 匿名 2024/01/31(水) 06:23:01 

    >>60
    s**tkingzのshojiですね

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/31(水) 06:33:27 

    Netflix御手洗家、炎上する

    は、この人をモデルにしたのではないかと思ってる

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/31(水) 06:35:30 

    >>15
    ついでにwww

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/31(水) 06:35:48 

    >>154
    タキマキじゃないの?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/31(水) 06:35:57 

    この人怪しいよね。
    またみんな怪しいけど
    売りつけることばっかり

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/31(水) 06:37:06 

    >>8
    すげえ頭固そうだよね

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/31(水) 06:37:57 

    >>21
    ガルちゃんって感じする笑

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/31(水) 06:50:12 

    >>64

    あれ再婚する前だよ。料理人が妻子持ちだったのかな。
    神崎さんあの記事出た時に料理人?って思った後に河北さんと再婚したからびっくりした。

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/31(水) 06:51:18 

    >>73
    声だけでも可愛かったらいいでしょ!
    性格良さそうにみえて友達多そうじゃん。
    私は声悪いからテンション低いっていつも言われてた。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/31(水) 06:51:29 

    >>4
    私はこの美容家の人の話し方がめちゃくちゃ上からだから苦手

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/31(水) 06:55:25 

    私の声、子供みたいに幼稚な声だった。自分で聴いてびっくりした。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/31(水) 06:55:26 

    >>9
    語尾伸ばしはバカとかアホっぽいよね。
    ○○ですぅ〜って接客業やコールセンターでもわりといる。

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/31(水) 06:59:30 

    >>78
    やす~い

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/31(水) 06:59:34 

    >>1
    今の社会には、美容家という「若い女性と権力が大好きな男性を間接的に擁護する身入りのいい仕事」があるってこっちゃな
    あんたらは、若さと美(⬅️女性にこれを求めているのは女性ではなくて男性w)を使ってがる民の自己肯定感を押し下げ、努力するベクトルと金の使い道を誤らせて「絶対に偉くなれないように洗脳せんとあかん」のか


    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/31(水) 07:01:04 

    >>60
    わかる。男数人の集まりで良く聞こえてくる甲高いヒーヒヒッヒみたいな笑い声聞くとイラッとする。

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/31(水) 07:02:10 

    自分の声嫌いだけど声はどうしようもなくない??
    丁寧に雑な言葉は使わないようにしてるけど声だけはどうにもならない。
    綺麗な落ち着いた声に生まれたかった。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/31(水) 07:04:28 

    >>17
    でも、顔綺麗でも声で残念ってならない?
    男の人もイケメンでもかん高いと色気も何もなくなるよね。
    私は女だけど低くて変な声だから声の整形したい。録音された声聞くと消えたくなる。

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/31(水) 07:04:51 

    >>29
    若い子ですら幼稚に見えて痛いのに、更にアラフォーだともう、、、、

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/31(水) 07:06:16 

    私の声なんか気持ち悪いんだよね。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/31(水) 07:07:52 

    >>30
    SNSばかり見てるだけの人の需要かなぁ。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/31(水) 07:10:59 

    >>152
    サイコパスは喋り方ではなく話が上手い。
    コミュ力もあるし友達ができやすい。

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/31(水) 07:11:09 

    キレイな声憧れるわ。
    松嶋菜々子みたいな声。
    鈴みたいな。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/31(水) 07:14:17 

    >>1
    アナウンサーがみんな性格が良いとでも?

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/31(水) 07:14:20 

    >>4
    めちゃくちゃ良い声で優しく話すクズだっているよー。
    それで騙される人が多いんだと思うけどな。
    木嶋佳苗?だっけ?もめちゃくちゃ声と話し方が良かったって会った人がテレビで話してたよ。

    +59

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/31(水) 07:21:01 

    >>19
    同じく男性の高い声が生理的に無理なのに、
    心地いい「やや」低めの声の人の声で耳がパキパキ言う
    あまりに低すぎる麒麟系も嫌いだから適度な低さの声は好きな声なのに、昔突発性難聴になりかけてからその適度な高さの男性の声でパキパキ言って痛い
    耳鼻科でも理解を得られずなんの手立ても取れない

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/31(水) 07:21:16 

    >>8
    いい加減韓国系なのかどうか教えてほしい
    あからさまに骨格が韓国人なのに日本人&日本文化ベテランみたいに振る舞わないでほしい。なんか嘘ばっかりのイメージ

    +97

    -7

  • 179. 匿名 2024/01/31(水) 07:22:02 

    >>26
    私、YouTubeのこたマスクさんのネタも声の落ち着き具合も大好きなんだけど
    コラボ相手がキンキン声の沖縄の女でうるっさくて無理だった

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/31(水) 07:22:19 

    >>152
    昨日上司がこれ系のサイコパスじゃないかって同僚と盛り上がってた。やっぱ普通じゃない人ってみんな薄々勘付くよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/31(水) 07:23:25 

    ブス声だから多少声色とかトーン変えて喋ってたけど
    結局ありのまま話した方が後々楽なことに気づいた

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/31(水) 07:24:28 

    >>73
    よこ
    コルセンで働いてるけど、そういう人たくさん居るけど
    あぁ素敵な声だなぁと惚れ惚れするよ
    私は真逆
    見てくれは悪くないけど声がドブス
    佐々木希の声がドブスというわけではないが高さも声もあれに近い
    こもった鼻声で、「は?」と言われがち

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/31(水) 07:26:48 

    >>1
    そりゃそうでしょ
    なんか自分が発見した一任者みたいな
    最もらしく悟った語り口で語られても・・

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/31(水) 07:29:59 

    >>34
    離婚はいいんじゃない?
    結婚すら出来ないひといるんだしw

    +3

    -14

  • 185. 匿名 2024/01/31(水) 07:33:05 

    >>4
    声良くても丁寧に喋っても、上品な言葉使いでも、嫌な喋り方の人いるもんね。
    高圧的で小バカにして選んでる言葉そのものが人を蔑むような嫌味な話し方。
    声だけの問題じゃないよね。
    聴き心地の良い好きな声はあるけど、やっぱり内容と話し方よね。
    >>104本当そう何で声に落とすんだろw
    まあ、仕事や印象のために、地声よりトーン変えたり余所行きの声には多少してるけどね。

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/31(水) 07:37:19 

    私は人に胸張って言えるような人間性ではないが、電話は明るくて良い対応だと褒められます。
    良い人の仮面被ってるからね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/31(水) 07:39:20 

    >>131
    難アリの男性ですら全然寄ってこないよ。私はw
    だからやっぱり凄いといえば凄い。

    +20

    -3

  • 188. 匿名 2024/01/31(水) 07:39:30 

    要するにこいつの好みじゃん

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/31(水) 07:39:55 

    >>60
    さんま

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/31(水) 07:43:19 

    この人胡散臭いし気持ち悪い

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/31(水) 07:44:17 

    YouTubeとか見てると声質も話し方もしんど!ってなること多い
    テレビにでてるプロのナレーターさんとかがいかにすごい訓練してるプロか思い知らされるよ。
    子供用に童謡とか聞くんだけど、流して瞬時に無理!てなること多い。素人の声は疲れる

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/31(水) 07:44:20 

    最初の方の本はけっこう好きだった
    TVで見たら下の歯並び悪くてびっくりした。歯についても書いてたのに

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/31(水) 07:45:40 

    >>174
    私は深津絵里
    私とは対極でホント憧れる

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/31(水) 07:46:14 

    >>7
    声質が悪いってどんなだろうか。特徴のある声とかなら私は個性があって素敵だなって思うけど

    +13

    -6

  • 195. 匿名 2024/01/31(水) 07:46:40 

    >>169
    声て思いの外影響凄いよね。
    今の大河の吉高由里子の声はやっぱり残念。
    同じ大河に出てる黒木華は声が凄く可愛いからか高貴な姫にぴったりハマってる。

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/31(水) 07:47:20 

    >>1
    アニメ声出しているコールの顔ブスなお局。
    何人もやめさせる性格だから、高齢未婚婆。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/31(水) 07:48:24 

    >>19
    私も男性の高い声無理。
    女性の高いのもダメ。
    よく行くスーパーのレジにアニメ声がいて、遠くても凄い目立っててザワってする。
    メイドカフェかと思うくらいw

    +16

    -3

  • 198. 匿名 2024/01/31(水) 07:48:47 

    逆にこの人この年齢であんな喋り方や声色なのすごい違和感なんたけど…。神崎さんって昔から綺麗で尊敬する方ではあるんだけど、今のこの人ってもはや美容医療で無理やり老化を留めてる悲しき美意識高いオバサンって感じで見てて痛々しい

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/31(水) 07:50:41 

    >>7
    加齢とともに声質悪くなっていくよね🥹

    +75

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/31(水) 07:51:17 

    >>169
    私は世界一汚い声の自信ある。
    汚い声大会で優勝できる。
    整形出来るならしたいよ。
    そこらの男より低いから電話では男だと思われてる率高いし。

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/31(水) 07:52:04 

    >>14
    こういう声の人は美人にありがちって声あるからね
    吉高由里子みたいな平べったい声は声そのものは良いとは言えないけど美人にありがちな声

    +11

    -4

  • 202. 匿名 2024/01/31(水) 07:53:19 

    >>191
    私の好きなアーティストがゲーム実況やった時に、アーティストと知らなかった人が「この人の声聞き取りやすいんだよな。滑舌良いし」みたいなコメントして「そりゃそうでしょ。この人歌い手さんだよ」って返されてるのちょっと笑った。特に滑舌良い歌手じゃ無いんだけど、一般人とはやっぱ違うんだろうね

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/31(水) 07:54:00 

    >>58
    キンタローがメイク頑張れば簡単に神崎恵になれそうな気がする

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/31(水) 07:54:55 

    >>1
    人間性を整えても男運が悪いならもういいや

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/31(水) 07:57:28 

    >>2
    自分と似た喋り方や声色の人が苦手

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/31(水) 07:57:38 

    >>9
    気をつけててその程度?ってレベルなのかな
    この人の話し方知らないけど

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/31(水) 08:04:25 

    そんなの声だけじゃないでしょ
    仕草や態度、身だしなみに表れるんだからさ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/31(水) 08:06:44 

    意識して声を作ってる人の人間性がいいとも思えない
    声で人の人間性を決めつけてるのも嫌だ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/31(水) 08:09:39 

    >>2
    福山雅治の声が苦手
    世間では声に色気があるって評価らしいけど、私にとっては聞き取りづらい鼻声にしか聞こえない
    逆に夜もひっぱれで司会をやってたDJ赤坂の声が最高に好き

    +117

    -6

  • 210. 匿名 2024/01/31(水) 08:09:46 

    >>54
    途中、猫を見て微笑んでるのがいいな。

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/31(水) 08:10:57 

    >>191
    わかる
    内容が良くても声が無理で見られないのある

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/31(水) 08:14:51 

    仕事柄、取引先とめちゃめちゃ電話します。
    何年も電話で話すだけの担当者が数えきれないほどいるけど、声だけでなんとなく、無意識にその人のイメージをしてたみたい。
    コロナ明け、数名、初めてお会いする機会があったんだけど、実際お会いすると、想像以上に年上だったり背が小さかったり、美人だったりふくよかだったりで、見事にイメージと外れてて笑えた。本当に声のイメージってすごいなと思った。私はどう思われてたんだろうか…。

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/31(水) 08:15:30 

    >>2
    地声ってどうしようもないのに、今の時代に生理的に無理な声ってやつにこれだけプラスつくのも怖いな。
    デブやブスよりどうしようもないのに。

    +28

    -7

  • 214. 匿名 2024/01/31(水) 08:18:04 

    若ぶった高い声で話せと?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/31(水) 08:25:49 

    >>126
    あるね、鈴の様なソプラノなんだって🛎️

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/31(水) 08:27:28 

    >>2
    多部未華子の声好き。少年みたい。

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/31(水) 08:31:04 

    >>72
    わかる。両唇の端から耳の上付け根のところまで引っ張ったような線あるよね。忙しそうなのに手術のダウンタイム取れるのかなぁ、と。切開じゃなくて系とか??わからん

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/31(水) 08:31:21 

    >>55
    親戚から電話の声が母に似てるって言われる。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/31(水) 08:31:33 

    >>13
    可愛らしくて高い声の人の方が印象も扱いも良いからね。
    でも作ってる声ってバレちゃうよね。声低い民はどうしたらいいんや…

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2024/01/31(水) 08:32:46 

    声は人を惹きつける力が有ると思うし、魅力的な声の持ち主は羨ましいと思うけど、人間性とか言っちゃうと声が魅力的じゃ無い人全員人間性が貧弱って言ってるように聞こえるよ
    どういうつもりで言ってるんだと思う

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/31(水) 08:33:03 

    >>201
    私吉高由里子系の声なんだけど、元気でた

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2024/01/31(水) 08:34:23 

    >>5
    「あーーーそうですねーーー」の時の顔

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/31(水) 08:34:44 

    YouTubeのサムネのお顔と声が乖離してるとびっくりする
    大人顔の妙齢の女性経営者が仕事の技術や心得を語る動画見てみたら、キンキン舌ったらずなアニメ声で、こりゃあ学べることないなと思った

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2024/01/31(水) 08:36:45 

    この人は大きなスキャンダルあったけどそれは人間性関係ないの?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/31(水) 08:37:00 

    >>53
    おばさんの方がアニメ声が多い気がする

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/31(水) 08:38:52 

    >>9
    でも、舌足らずで語尾伸ばして幼い話し方のアラサーアラフォー達男受けいいよ
    みんなデレデレしてる
    女から見たら不自然なんだけどさ

    +8

    -9

  • 227. 匿名 2024/01/31(水) 08:38:56 

    >>140
    正面はないんじゃない?
    顎から耳のフェイスライン強調できないしみんな短縮したおもろい顔になる

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/31(水) 08:39:19 

    >>8

    笑った

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/31(水) 08:41:33 

    >>8
    まず写真撮影の姿勢がおかしい気がする

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/31(水) 08:41:33 

    この喋り方心地良いよ
    【インタビュー】何も見えないスピリチュアルカウンセラー室谷さん - YouTube
    【インタビュー】何も見えないスピリチュアルカウンセラー室谷さん - YouTubeyoutu.be

    #インタビュー #スピリチュアル #カウンセラー #何も見えない #コント #チョコレートプラネット--チョコレートプラネットが生み出したキャラ総出演!アーティスト×チョコプラによるエンターテイメントフェスティバル「CHOCO FES 2024」が東京・京都で開催...

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/31(水) 08:48:52 

    B級アイドルだったのにいつの間にかこんなことになってた

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/31(水) 08:50:05 

    >>6
    いわし泥棒

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/31(水) 08:50:11 

    >>1
    何言ってんだこの人。
    声なんて持って産まれたもんだから「生きる姿勢」正した位で変わったら苦労してないわ。
    声じゃ無くて話し方じゃ無いの?

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/31(水) 08:52:33 

    橋本環奈さんが出てきた時あんなに綺麗なのに声はダミ声というか、あんまり良くないから完璧すぎないところに愛嬌があるなと思っていた
    でも紅白で(普段テレビ見ないので)久しぶりに見たら綺麗な声で話すようになっていてすごく驚いた。ボイストレーニングをしていたのかな
    知らぬ間に完璧な美人になってしまって……!

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/31(水) 08:54:07 

    >>7
    その時は発声や話し方が物を言うと思うよ

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2024/01/31(水) 08:54:16 

    >>16
    この人の字は、形としては綺麗かもしれないけど、物凄く癖が強いと思うんだよなー
    手紙?みたいなのとかググったら出てくるやつ、読んでたら段々嫌になってくるというか。
    圧の強さ、我の強さみたいなのを感じてしまうからかな。

    +37

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/31(水) 08:56:16 

    >>5
    正面がアレだから…
    変なポーズでゴマかしてるんでしょ
    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +75

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/31(水) 08:58:46 

    子供の頃から男みたいな声で鼻声だったから、子供のころから
    喋るな。気持ち悪いってよくいじめられた。
    最近、テレビで生理的に無理な声の人がいる。とか声で好き嫌いってなるから声質から変えた方がいいとかやってて
    またグサグサきた。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/31(水) 09:00:49 

    >>9
    そのうちキンタロー。が真似しそう

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/31(水) 09:01:57 

    >>160
    料理人は妻子持ちだよ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/31(水) 09:04:04 

    声が優しくて良いって銀行のコールセンターの人が職安に来ててスカウトされたけど、時間帯が合わなくてお断りの電話したら、電話出た人にも丁寧で良いって言われた。よく分からないけど、声から人柄ってわかるのかな?

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/31(水) 09:05:06 

    >>60
    元職場に笑い癖のある人がいて、何でもない会話でもいちいち、そうなんですね!アハハハハ!!みたいに何でも大きい笑い声つけてくる人がいてすごくストレスだった……。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/31(水) 09:05:17 

    >>92
    この世代ってこういう喋り方するおばさん多い気がする
    多分それこそ女子高生とかだった時にみんなこんな喋り方してて、そのままの喋り方で大人になった人たちがいる

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/31(水) 09:06:56 

    ブスなのに美人の枠にうまく入ってるよね

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2024/01/31(水) 09:07:20 

    >>8
    生きる姿勢えげつない人の方が長生きしてない?

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/31(水) 09:07:45 

    >>131
    というか、そういう人を狙ってたんだろうね。今で言うミソジニーやインセル男性って詐欺師に引っかかりやすいと思う。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/31(水) 09:08:56 

    テレフォン人生相談を聞いてるとヤバイ人は声の張り方や話すスピードが大低変。
    あとアニメ声や声が異様に若い人も幼い人が多い。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/31(水) 09:09:10 

    この人のYouTube shortが海外のTIKTOKerみたいですごく苦手
    興味ないおしても何度も出てくる

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/31(水) 09:09:27 

    >>4
    声は低いし全然何も工夫してないけど
    何故か上品だと勘違いされるわw
    とんでもないふざけたオバチャンなのにw

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/31(水) 09:10:28 

    はいはい、私は魅力的な声や話し方も出来ませんし、人間性もよくないですよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/31(水) 09:10:51 

    >>1
    女優いつやめたん?
    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2024/01/31(水) 09:11:22 

    バレエの先生が教えるのは上手なのに笑い方が怪鳥のようだった。
    たまに来られる先生だったけど皆のテンションが 目に見えて下がってた。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/31(水) 09:12:07 

    >>19
    男性はホルモンとの関係で声質が変わる
    低い声は男性ホルモンが多い、高い声は男性ホルモンが少ないから女性が好む。
    私は低過ぎる男性の声が苦手、父親が低かったそして子供も多い

    +12

    -6

  • 254. 匿名 2024/01/31(水) 09:19:44 

    機能性発声障害で変な声しか出せない
    つらい

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/31(水) 09:23:39 

    >>213
    私も聴いててしんどいなって声のYouTuberさんいたけど、先日平坦なトーンでお話されてる動画を見かけたら全然嫌悪感抱かなかったから、話し方とか声量で変えられることもあると思う
    嫌いな物って細かくどこがどういう風に嫌いかを分析しようとする人って少ないと思うから、声が嫌って一括りにしてるけど案外本当に嫌いな要素は声ではないってパターンもあるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/31(水) 09:24:43 

    >>43

    その内容ならどんな声でも撃退できたと思うw

    +32

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/31(水) 09:28:32 

    声に出るだの言葉遣いに出るだの顔に出るだの手に出るだの…
    全身じゃんよ

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/31(水) 09:30:26 

    花粉で喉に痰が絡んでいて
    魔女のようなイガれた声で初対面の人と話して自分の声に動揺して話が入ってこなかった…

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/31(水) 09:31:11 

    >>255
    そうなんだよね
    アニメ声でもしっかり話してたらいいけど大抵たどたどしかったり変な擬音いれるから気持ち悪くてギブアップする

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/31(水) 09:33:20 

    >>8
    そういう事をわざわざ言ってくる人にろくな人居ないよね

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/31(水) 09:33:21 

    >>213
    そういや声って本当にどうしようもないよね、容姿は最悪整形があるけど
    ボイトレも限界あるし声質は変わらない

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/31(水) 09:34:54 

    服が変すぎる

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/31(水) 09:34:58 

    >>5
    天井にうっすら浮かぶシミ
    日に日に大きくなって……

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/31(水) 09:36:47 

    >>11
    パン屋の取材で偶然インタビューされる動画を見たことがある
    普通の話し方だったけど全体的に女性らしい立ち居振る舞いというか雰囲気があった
    話している人を正面からきちんと見てしっかり話していたよ
    メロンパンにアンコが入っているんです、って内容が忘れられない

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/31(水) 09:36:47 

    声が歌ってない時のAdoに似てるって何回か言われたけどショック
    オタク臭い喋り方してるってことか

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/31(水) 09:37:03 

    ラジオのDJさんの声も話し方も笑い方など良いよね。
    声や話し方のイントネーションが落ち着いていると品もあるしお洒落だし清潔感すらも伝わる。

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/31(水) 09:40:45 

    >>266
    伊集院光さんは
    ラジオしかやってなかった頃、芸名とラジオのトークで勝手に容姿に対するいいイメージもたれがちだったらしい

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/31(水) 09:47:16 

    >>187
    きっとあなたは、お付き合いや結婚するにあたり、いろんな価値観が合って一生を共に過ごしたいと思って
    選ぶだろうからでは?
    初めからお金目当てで殺害する相手なら、愛がないに越したことはないはずだしなぁ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/31(水) 09:48:54 

    背筋伸ばして姿勢を正したら、声出しやすいよね。
    発生の基本よ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/31(水) 09:49:23 

    >>11
    やったことは身勝手な犯罪だけど、男をふりむかせるテクニックはスゴいと思う。

    +13

    -2

  • 271. 匿名 2024/01/31(水) 09:54:29 

    >>246
    当時出来立てのインターネット活用したりして相手探しに余念がなく、ご本人はコルドンブルーに通いながらも、ソープランドなどの風俗勤務らしかったから。
    今でいうパパ活やインスタ界隈で何の仕事してるかわからない人の一部みたいな感じかも。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/31(水) 10:00:29 

    >>1
    声、後ろ姿、姿勢、清潔な服装、手入れされた髪、笑顔、明るい表情、筋肉、カルシウム、ポリフェノール、白湯、太陽浴びる、すべての出会いに感謝系…

    結局、何が大事なの
    もう疲れたよw

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/31(水) 10:02:06 

    >>270
    相手を人と思ってないから出来るのよ…詐欺師もそうだし、強盗犯だってそうじゃない?
    世の中にはたくさん愛憎や男女やお金に絡む事件もある、他に貧困などの逼迫した事情もないのに、そこを簡単に超える人っているからね…。
    再犯繰り返す半グレ然り。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/31(水) 10:08:12 

    なんかこの人少しずつクレイジーココの外資系CAに寄ってきてる気がする。
    48歳・美容家が意識している話し方。「声には人間性が表れる」

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/31(水) 10:09:05 

    >>273
    残念ながら知り合いにサイコパスに近い人がいる。
    外見は美しく人当たりも良くかなり魅力的。スーパー詐欺師。
    本性知ってるから今後一切近づきたくない。

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2024/01/31(水) 10:18:44 

    松嶋菜々子さんと秋本奈緒美さんの声がすきです。
    松嶋菜々子さんは高めで綺麗だなって思うし、秋本奈緒美さんは低めで色っぽいなって思う。
    声って案外重要だよね。高めでも低めでも素敵な声の人って憧れる

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/31(水) 10:23:49 

    >>7
    やっぱり話し方や選ぶ言葉が綺麗だと印象良くなりますよ。

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/31(水) 10:24:02 

    >>175
    私は声の仕事をしてるんですけど、仕事中の意識した声と、家族とかの前での声が 我ながら別人レベル。声以上に話し方がね。
    優しげな声はいくらでも作れるし。
    どんな仕事の人も同じく、無意識によそ行きの声で話してるよね。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/31(水) 10:28:11 

    voicy聞いてるけど、長時間聞いていられる人と
    一言二言で、うっせぇって消す人とさまざま
    話に慣れてる俳優でも聞いていられない人もいる
    それぞれおちつくトーンがあるんだね

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/31(水) 10:29:40 

    自分の声録音すして、地声の高い声が聞きとりづらいって気づいてから低めに話してる

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/31(水) 10:30:31 

    >>95

    「鈴を転がしたような声」って芸能人とかでいうと例えば誰なんだろう?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/31(水) 10:32:07 

    >>1
    何歳になっても綺麗でいたいと美意識を高く持つことは大事だと思うけど、なんかこの人とかハセキョーあたりって女を出そうと必死感があって痛いの何でなんだろう

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/31(水) 10:34:17 

    >>1
    自分に置き換えたらドキっとした
    イライラ期は声の質もトーンも落ちてる気がして他人に不快な思いさせてるのかもって
    気持ちが晴れてる時はなんとなく落ち着きや余裕があって多少違うな
    気を付けてた方がいいのはその通りと思った
    取材だから聞かれたことに自分の美への考えを答えただけよね、この人は
    顔だけじゃなく声も大切なんだよって
    素敵だと思う

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/01/31(水) 10:36:07 

    >>52
    結局好みだよね
    例えば松嶋菜々子の声って私はすごく綺麗だと思うし同意見の人が多いだろうけど、フワフワしてて嫌いと言う知り合いがいる

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/31(水) 10:44:08 

    >>2
    YouTube見てると本当に思う。
    内容は見たいのに声が無理過ぎて見れないの結構ある。
    高い声の女の人が無理。
    特にアニメ声、ハムボ、無理に高い声を出してる人とかは吐き気がしちゃって10秒持たない。

    +38

    -5

  • 286. 匿名 2024/01/31(水) 10:46:27 

    >>43
    相手優しいな。
    普通なら「え、キモ...」って言われると思う

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/31(水) 10:53:41 

    >>85
    わかる
    統一教会の日本支部?の代表みたいなおじさんもすごく良い声してるよね
    やっぱり良い声だと説得力があるから信者が着くんだろうなぁ
    クロちゃんみたいな甲高い声の教祖だと厳しそうw

    +14

    -4

  • 288. 匿名 2024/01/31(水) 10:57:39 

    >>60
    わかるー。
    近所で整備工場かな?外で話してる人の中にそんな笑い声でめちゃくちゃ声デカい人がいるみたいなんだけど、なんとも言えない不愉快さでイライラする。
    自分も気をつけようと思う。

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2024/01/31(水) 11:00:23 

    >>285
    よこだけど、ハムボって初めて知ったw
    調べてみて、たしかにイヤだなぁと思った。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/31(水) 11:03:13 

    >>176
    裁判を傍聴した記者の人も、愛らしさもあり心地よい声と話し方で思わず聴き入ってしまうって言ってたな
    声や話し方が綺麗だと、見た目や人柄の好感度もかなり上がるよね

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2024/01/31(水) 11:04:46 

    >>130
    ブチャよりが可愛く見えるの分かる
    ぼる塾のぽちゃ担当の二人、話し方も上手いし見た目に気を使ってて可愛いく見えるもの
    清潔感あれば容姿関係ない人多いと思う

    +1

    -6

  • 292. 匿名 2024/01/31(水) 11:36:43 

    >>6
    ゴロゴロゴロ…ニャ゛〜!!

    コロコロコロ…ミィ゛〜!!

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/31(水) 11:49:34 

    >>7
    加齢してるのにいまだに声高いアニメ声が悩みです。
    本当にいやだ。
    上品な声になりたい。

    +8

    -5

  • 294. 匿名 2024/01/31(水) 11:50:28 

    >>285
    私だ…地声なんだよね、コンプレックスだしぶりっ子扱いされるのが悲しい。

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2024/01/31(水) 11:56:42 

    >>9
    美容に取り憑かれた頭空っぽの人って感じ

    +27

    -3

  • 296. 匿名 2024/01/31(水) 11:58:50 

    最近お顔が吊り上がっていますわよ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/31(水) 11:58:58 

    声には年齢も出るよね

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:55 

    >>1
    美容系の人って、経歴は色々だし年齢重ねてぱっと見は違っても、どうしても根底にギャル魂を感じると言うか
    美容のことは聞きたいし楽しいけど、それ以外は別に、って気がしてしまう

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:21 

    あー周りの取り巻きが神崎さん声可愛い!とか若々しいとか煽てちゃった感じか

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/31(水) 12:08:24 

    >>237
    THE.整形顔

    +54

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/31(水) 12:13:24 

    >>43
    私の友達も同じ状況ですごく怖くて下を向いて
    「グチュグチュ、、グチュグチュ」と唸るように言ったら撃退できたらしい。

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/31(水) 12:17:15 

    >>139
    甲状腺の疾患でかすれ声になる人もいる。覚えておいてください

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/31(水) 12:17:16 

    >>116
    そういう話し方する人たちが浮いてるから目立つだけであって、ほとんどのアラフィフは、そんな話し方してないと思います…💧

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/31(水) 12:18:06 

    >>106
    ズバリ男は声が高い(恥ずかしいむらい)のが好きだからです。夜の声を連想させるから。

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/31(水) 12:24:11 

    >>104
    自分の声に自信があるからだよ。超女声。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/31(水) 12:26:32 

    >>304
    誰よ恥ずかしい村井

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/31(水) 12:26:59 

    >>2
    ZARDの坂井泉水の(歌)声が好き
    ほわっと優しい声

    +4

    -6

  • 308. 匿名 2024/01/31(水) 12:31:43 

    >>1
    インスタでこの人の声聞いてみた
    話し方はギャル出身なのか、早めで強め、声質はハスキー
    申し訳ないけど、スレてる印象だった

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/31(水) 12:33:53 

    >>5
    インタビュアーが2階からインタビューしてたらしい。

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/31(水) 12:35:55 

    >>99
    いや、女性の声は年齢と共に低くなるよ
    数年前の紅白に出た聖子ちゃんもアイドル時代の曲、キーを下げて歌ってたし

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/31(水) 12:47:43 

    >>9
    ズレた回答してる時よくあるけどワザとかなぁって思ってる。言いたく無くて論点外してるのかなって。
    質問の答え、聞きたいのにワザと言わないからモヤる時あるわ。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/31(水) 12:53:45 

    >>239
    似てる。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/31(水) 12:54:45 

    >>43
    めちゃうける笑

    わたしはいつも
    彼氏いるんですーって言うとむこう退散してくれるよw

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/31(水) 12:57:41 

    >>1
    この人の講演行った人の話出てたけど
    来る早々イライラした表情で現れてテキトーに色々喋ってあっさり帰ってったって書いてあったよ。
    愛想も笑顔もなかったと。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/31(水) 13:14:15 

    バツ2に言われたく無い

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/31(水) 13:21:22 

    >>50
    私も。顔は綺麗系なのにちょっと馬鹿っぽく感じるというか喋り方少し残念かなって思ってたからこの記事で驚いた。

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/31(水) 13:30:30 

    >>1
    この人、話してるとこ聞いたことあるけど、もったりしてた
    キレイな声や話し方という印象ないよ

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/31(水) 13:33:02 

    人間性が優れてる人は、たとえ声が素敵でもこんなこと言わない気がする
    例えば、松嶋菜々子がこんな発言すると思えない

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/31(水) 13:46:16 

    >>284
    私も松嶋菜々子や綾瀬はるかは声も話し方も好きですが、周りには好きじゃないと言う人がいます。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/31(水) 13:53:09 

    ある時からヒアルロン酸とかリフトとかやり始めたよね
    最近表情がちょっと不自然で怖い

    料理は好きだから料理本は楽しみにしてる

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/31(水) 13:57:18 

    >>307
    耳が疲れない歌声ですよね。
    最近アルバム聴き直して感じました。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/31(水) 14:02:36 

    >>239
    この人は笑って許してくれなそう

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/31(水) 14:13:24 

    >>126
    本当!w
    松島菜々子とか松本まりか系もありえるw

    そういや有名詐欺師の節子も声かなり可愛かったよねw

    +28

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/31(水) 14:19:21 

    >>300
    だね。整形に金かけてる人が美容家って言われる時代になったのか。
    整形せず金かけずの美容家ってもう居ないのかな?

    +55

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/31(水) 14:22:11 

    >>275
    お金貢がれたりですか?どうやって貢がせてるんだろ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/31(水) 14:32:44 

    >>260
    うんうん
    品が、ていうひとに限って
    品がないよね。
    品がある人は
    そもそも意識してない。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/31(水) 14:38:51 

    何かコメントしようとしてこのトピ開いたはずなんだけど
    今もう「木嶋佳苗の声」が気になって気になって何も頭に入ってこないw

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/31(水) 14:49:54 

    >>1
    まーそうかもしれないんだけど
    こういうことを仕事にしてる人に
    感じ良いしゃべり方の人が少ない事実

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/31(水) 15:02:11 

    声より話し方というコメントを見てハッとした。
    確かに声質だけだと前のドラえもんの人とか、特徴的な声の声優さんはどうすりゃいいのって話だよね。甘い声だからって甘えた性格と言われても笑

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/31(水) 15:05:41 

    >>2
    昨日テレビでやってたな
    人は見た目より声で判断する傾向があるって

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/31(水) 15:10:48 

    >>264
    えっ、見てみたい!
    もうその動画残っていないのかな?調べてみたものの見つけられなかった

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/31(水) 15:21:39 

    >>1
    ラジオのゲスト出てた時、
    「いっつも聞いてますぅ~⤴️」って媚び媚びな高い声だった印象。
    人間性が現れるね。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/31(水) 15:27:27 

    曲に合わせて歌おうとしたら声全然出なくて悲しかった
    毎日歌ってたら高い声また出るようになるかな

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/31(水) 15:41:17 

    >>226
    きっしょ……
    自分の母親と同じ年齢の初老がそれとか不気味だわ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/31(水) 15:49:39 

    >>88
    学生時代に女子に集団でいじめられて制服も隠されて焼却炉に捨てられてたって聞いたことある。男に媚びやがって!ていう嫌がらせだったのかなと思った。

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2024/01/31(水) 15:53:34 

    >>8
    ね。
    バツ持ちのくせにどの口が言うてんねんwww

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/31(水) 16:29:53 

    でも明らかに作ってる話し方ってわかるもんよ。違和感でしかなくて。

    昔がちゃがちゃしてた人とかが良い女風に喋っても無理があるんだよな

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/31(水) 16:44:42 

    >>178
    正面向いてる顔がユンソナっぽいよね

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/31(水) 17:05:06 

    >>176
    たしか鈴の鳴るような声ってジャーナリストが言ってたわ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/31(水) 17:06:57 

    話し方で嫌われてます
    甘ったるい話し方をしているみたい
    言葉を綺麗にと気をつけ、あとは必要以上に話さないようにしてる

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/31(水) 17:07:45 

    >>19
    私は真逆で、神木隆之介や岡田将生や木戸大聖みたいに低くない声が大好き

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/31(水) 17:07:56 

    >>333
    私も天使の歌声だったのに
    今は椿鬼奴さんのような酒焼けです。
    声も年老いますよね

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/31(水) 17:08:32 

    >>341
    神木隆之介の顔がつくなら
    出川ボイスでも構わないわ

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/31(水) 17:10:03 

    >>2
    あるね。無理なのがゆりやん?ゆりあん?犬みたいな前の女芸人。あと以上に声が低い男性。麒麟って芸人の声低い方の人の低音、聞くだけでゾワッとして無理
    声に金属片が混じったようなザリザリした高音も無理

    +15

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/31(水) 17:15:57 

    中島みゆきさんの話声すごく魅力的なんだが、、

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/31(水) 17:16:54 

    神崎さんってソフマップの前で水着になってた神崎さん?きれいになったね

    +1

    -4

  • 347. 匿名 2024/01/31(水) 17:21:38 

    何様なんだ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/31(水) 17:34:26 

    >>9
    一番馬鹿っぽい話し方

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/31(水) 17:35:08 

    >>9
    だいたいいい歳して美容!美容!とか見た目の話ばかりな人間って幼稚だよ。

    +11

    -5

  • 350. 匿名 2024/01/31(水) 17:35:37 

    >>43

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/31(水) 17:49:52 

    >>48
    男性の低い声はカッコつけでわざとトーン落としてる人も結構いるからね
    確かに神木隆之介さんの声ってナチュラル、菅田将暉さんもあんまり意識せずポンッと出てる感じする

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/31(水) 17:57:07 

    >>1
    申し訳ないけど、全く憧れない。

    +25

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/31(水) 18:05:17 

    >>1
    襟でけぇ

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/31(水) 18:33:40 

    つい最近インスタで神崎さんのメイク動画見たばかりで、正直言って声が良くないし喋り方も語尾を引っ張った若い子みたいな感じで品がなくて残念だなって思ったところだった。 あと、動画の編集の仕方が中華系のパクリ?みたいな凄くダサくて見てられなかった。音楽の選曲もセンス悪かったよ。

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/31(水) 18:41:59 

    >>104
    声色ってことじゃない?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/31(水) 18:49:47 

    YouTubeで好きな人って声が心地よい。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/31(水) 18:51:56 

    >>226
    その歳の女性って結構きつめの話し方の人が多いから、穏やかに聞こえるんでない?

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/31(水) 18:58:51 

    >>335
    そのときは、今みたいな話し方じゃなかったかも知れないでしょ。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/31(水) 19:17:04 

    >>1
    マイナスの意味が分からん。
    やる気ない声より、作った声でも元気で明るい声の方が断然良いじゃない。

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2024/01/31(水) 19:28:05 

    意地悪な人間の声って分かる
    デブの声も分かる
    美人はやっぱり声も美人

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/31(水) 19:29:13 

    >>53
    アニメで聞いても疲れない?
    それで見れなくなったアニメあるわ

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/31(水) 19:33:44 

    >>22
    ぽわん

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/31(水) 19:39:16 

    >>107
    めっちゃわかる!!騙されそうになる!!てか初めはその丁寧さに騙されてた!!笑

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/31(水) 19:42:09 

    分かる気がする!
    全く気にせず声出してたけど、私酷いと思う。
    確かに印象変わるかも

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/31(水) 19:47:32 

    >>118
    この人とMEGUMIって似てるよね。美容雑誌でよく見るけどいつもドヤ顔してて綺麗なつもりなんだろうけどババァ感がすごいよね。

    +23

    -1

  • 366. 匿名 2024/01/31(水) 19:58:55 

    >>2
    Aマッソの加納が無理すぎる
    トーンが高いボリュームがデカい内容もキツイ
    彼女以外の演者を見たくて番組見てるときは
    仕方ないから無音で字幕で見てる

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/31(水) 20:00:54 

    >>359
    元気とうるさいを履き違えてる人はしんどい

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/31(水) 20:02:57 

    >>356
    最初の挨拶で「あ、無理」ってなる人と
    普通に気にせず続けて見れる人にわかれるなあ

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/31(水) 20:23:36 

    >>7
    それって話す時の意識を変えたらかえって魅力的になると思いますよ!
    7さんの声は低め?それともハスキーなのでしょうか。
    だとしたらうらやましいです。
    私は小学生の調子ハズレな笛みたいにヒヨ〜〜って感じなんですよね…
    疲れている時は蚊が飛ぶ音みたいで、小さくて早口の滑舌悪(最悪や…)
    それでできるだけゆっくりと、相手に伝われ!という気持ちをこめて、声がどこまで響いているかも意識。
    喉を丸く開くイメージで話すようになったらたまに褒めてもらえるようになりました😊

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/31(水) 20:27:02 

    >>178
    神と恵という字で察してあげてほしい

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2024/01/31(水) 20:31:37 

    >>3
    ホントだよね。具体的に言ってほしい

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/31(水) 20:32:34 

    >>370
    この美容家さんと同姓同名の友人は生粋の日本人よ
    偏見やめて

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2024/01/31(水) 20:40:07 

    >>4
    話し方にでるよねー。コールセンターで働いてるけどやばい人は話し出したらわかる。
    小さな声で早口、自分の言いたいことだけベラベラベラって話しだす人は要注意。自分の考えが正義で、相手に都合や言い分があるって考えがない。

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/31(水) 20:45:39 

    >>11
    MARIAの声を聞いたときに
    あ、色気ってこーいうことねって思った。
    可愛い声してる

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/31(水) 20:46:44 

    >>226

    マイナス多いけど分かる
    若めの声や幼い話し方にデレデレするんだよね

    アラフォーで「わかんないーっ」「もーめんどくさいよぉー」って、子供がグズるときのような話し方の同僚いて私はドン引きなんだけど、男性はなんだかんだ相手してるw

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/31(水) 20:49:26 

    自分の声がコンプレックス
    声が出し辛くて相手にも聞き取りづらい思いさせてしまってる

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/31(水) 21:08:14 

    >>338
    キンタローにも似てる

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2024/01/31(水) 21:22:07 

    美容家、モデル、ヘアメイク、スタイリスト、美容師の界隈って幼稚で馬鹿っぽい喋り方の人多い

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/31(水) 21:23:55 

    >>9
    ジャッジするのも自分だから、結局自分自身で「これが良い」っていうフィルターがあると、世間の評価と剥離しちゃって意味ないんだよね。

    アラフィフでフォクシー着て巻き髪でアレクサンドルドゥパリのヘアアクセしてる人だって、鏡みて「よし、OK」って当然思ってるわけだし。もちろんアラカンでバブルっぽいファッションやヘアメイクの人も、自分で鏡見て「OK」って思ってる。

    別に世間に迎合する必要はないけど、自分の価値観がそもそも世間と比べてどうなのかっていう視点を持っておくのは必要だよね。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/31(水) 21:38:53 

    >>251
    女優というよりブルセラ写真のイメージしかない

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/31(水) 21:46:46 

    >>11
    みんなのコメント読んでたらすっごく声が聞いてみたくなった!!
    探しても見つからないんだけど、やっぱり音声データはないのかな?

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/31(水) 22:04:58 

    >>19
    うわずった高い声は嫌い
    低すぎない声は心地良い

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/31(水) 22:07:30 

    >>378
    あとね
    エステティシャンも、かな。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/31(水) 22:10:47 

    >>9
    私は逆に頭いいのかと。

    ライブ見てても、そんなこと答えられるわけないじゃんって質問多いし。
    だから答えられないから外してんのかなと。

    私はこの方の声はかなり高めで好きか嫌い分かれそうだけど、話し方も声も心地よくて好き。

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2024/01/31(水) 22:11:19 

    >>375
    そそ。
    元気な女の子がすきって言ってる男いた。
    アラフォーと結婚したけど
    「見て見てー」とかって言われてデレデレしてたわ。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/31(水) 22:21:30 

    声が綺麗で素敵でも蓋を開けたら
    自己愛のパワハラ基地がい上司って奴に遭遇したから声だけではなんとも。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/31(水) 22:24:30 

    >>9
    ズレた回答わかる。
    わざとなのわかるし、この人なりの処世術なんだろうけど。寒いよね

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/31(水) 22:29:32 

    >>4
    話し方も大事だけど、声色って結構大事。
    その人の感情が、もろに出るよ。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/31(水) 22:40:48 

    >>367
    元気と、なーんも考えてないノー天気の区別がつかす゛
    結婚相手選び、間違えた人いたわ!

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/31(水) 22:43:18 

    >>8
    たまたまインスタライブ見たけど、気強そうな性格悪そうな喋り方だったよ
    強い女性は好きだけど⭐︎

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/31(水) 22:44:00 

    >>325
    自分の言いなりになる人をターゲットにして奴隷化するだけなので、簡単みたい。
    全てがゲーム攻略みたいな人生を歩まれてます。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/31(水) 22:49:29 

    >>147
    私も知ってる

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/31(水) 22:55:37 

    >>8
    厳しすぎて笑う

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/31(水) 23:35:31 

    友達だとどうしても手心加えてくれるだろうからガルに録音とかアップして寸評してもらいたいw
    我ながら絶対ニチャニチャして気持ち悪い喋り方だと思う

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/31(水) 23:37:36 

    >>7
    痙攣性発声障害って病気なんだけどどうすればいいのよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/01(木) 00:04:26 

    >>116

    53歳〜くらいのバブル世代のフジ系女子アナに多いね。
    仮にもアナウンサーだったのに、とガッカリ感がすごい。

    40代なら反面教師で、語尾伸ばしは少なくなる世代かと思ってたんだけどね。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/01(木) 00:08:58 

    >>13
    自分でもよくわからないけど1オクターブ上がっちゃうのよ
    なんなのかしらね?アレ

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/01(木) 00:10:20 

    >>85
    ショウコウショウコウショーコーとか歌ってなかった?

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/01(木) 00:14:31 

    >>85
    死生観だね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/01(木) 00:20:44 

    >>28
    私も!!!もたもたと高い声で話すから嫌い。笑
    皆さんすみませんってなる。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/01(木) 00:21:20 

    >>1
    メンタル弱すぎていつもキョドった声です。相手は不快だろうなーとは思ってます
    優しい人とだけ関わって暮らしています。今の優しい職場に出会えたのは奇跡
    しっかり話せたらそれだけでも違うんだろうけど、気弱なせいで、優しいと評判の人も気弱な人には当たり強いんだなーとか、人間大嫌い

    何が言いたいかと言うと、確かに、心地よい声の人が優しい率は高い

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/01(木) 00:22:08 

    >>9
    数日前にこの人のインスタショート動画みて、気が強そうな喋り方するなーって思っててこの記事かよ。笑うわ

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/01(木) 00:23:33 

    私は多分元々の声が悪いです
    子供の頃からです
    人間性も悪いって事ですね
    すみません

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:43 

    >>151

    グリーンジャイアント〜

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/01(木) 00:38:52 

    >>309

    ホントに⁉️

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/01(木) 00:43:13 

    割と毒親よりの自称美容家、
    元タレントだからメディアに出ているだけのおばさんの
    ご高説は恐ろしいほど響かないわ
    良くわからない精神論に終始しているところが本当に素人丸出しで恥ずかしい

    そういう事は本業アナウンサーでアナウンススクールで30年くらい
    教えてきた人が語れるような事でしょ
    ちょっと良くわからない配信始めた位で知ったかぶりするのは
    年齢考えると恥ずかしい

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2024/02/01(木) 00:44:56 

    声とは違うけど字も人間性とゆうか性格でるとおもう

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/01(木) 00:46:21 

    >>90
    大柄で太っていて大顔だと普通なら低いこもった声だよね。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/01(木) 05:46:31 

    >>398
    本人は歌ってないやろw

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/01(木) 06:51:34 

    >>351
    イメージじゃん。決め付け。
    意識せずに声の低い男性は沢山いるよ。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/01(木) 06:53:50 

    >>354
    ボロクソ過ぎる

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/01(木) 06:54:57 

    >>366
    威圧感かな

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/01(木) 09:50:05 

    >>122
    そこらへんのひとが、それも専門外で
    ご高説をたれるってほんと滑稽の極み

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/01(木) 15:30:16 

    >>2
    キンキンした声が苦手。職場でキンキン声の人が大きい声出して話してると、うるさってなる。

    そういう自分も、テンション高くなるとキンキン声になるから、低いトーンを意識して話すように心がけてる笑

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/01(木) 18:51:41 

    >>118
    確かに河北さんと結婚して幸せやった時は顔も話し方も柔らかくて可愛かったわ
    離婚後は1人で子供3人育てるんやから顔も性格も強くなるんじゃない

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/01(木) 20:40:58 

    サムネが小さくて誰か分かんなかったけど、美容家でこういうこと言うのはあの人だろうなと開いたらやっぱこの人だった。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/01(木) 20:41:55 

    >>402
    気が強いのに人によって使い分けてるのバレてるタイプだよね。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/01(木) 23:03:53 

    >>15
    ついでにで襟の事言うのが吹き出した😂

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/02(金) 15:48:44 

    >>200
    私なかなかの強敵かもしれない
    よきライバル見つけて嬉しい
    切磋琢磨しようぜ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/02(金) 15:53:54 

    目指すはカフェの雑音、、、?
    声どうこうの前に雑音の意味分かってるのかな?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/05(月) 02:08:37 

    >>8
    この人と仕事したけど、めちゃめちゃキャピキャピした話し方するんだよ。

    大人の女性なのに。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/19(月) 03:10:31 

    年取ってきたら声低くなって来るのがめっちゃ嫌
    しかも声通らないし聞き取りにくいみたい

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/19(月) 03:15:58 

    >>2
    成人した女性の舌足らずで喋る人
    多分わざとだなって分るし気持ち悪い

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/19(月) 03:18:27 

    水曜日のカンパネラの女の子の声が好き
    高すぎず低すぎずちょっと少年っぽい可愛さがある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード