ガールズちゃんねる

他人のカード情報で不正購入…おもちゃ盗んだか 男逮捕「子どもにクリスマスプレゼントを買うため」

106コメント2024/01/25(木) 09:17

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:01 

    他人のカード情報で不正購入…おもちゃ盗んだか 男逮捕「子どもにクリスマスプレゼントを買うため」|日テレNEWS NNN
    他人のカード情報で不正購入…おもちゃ盗んだか 男逮捕「子どもにクリスマスプレゼントを買うため」|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    警視庁によりますと、早川朱門容疑者は2022年12月、他人名義のクレジットカード情報を入力し、通販サイトでブロックなどおもちゃ2点を不正に購入し、盗んだ疑いが持たれています。


    早川容疑者は当時、訪問介護で訪れていた70代男性の家で男性名義のクレジットカードを携帯で撮影し、購入の際にその情報を使ったとみられています。

    早川容疑者は調べに対して容疑を認め、「コロナに感染して収入が激減してしまい、子どものクリスマスプレゼントを買うためにやった」と話しているということです。

    +4

    -146

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:37 

    子どもが知ったら悲しむぞ

    +392

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:46 

    父親が泥棒とかとんだサプライズだな

    +388

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:47 

    子供が泣くよ

    +132

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:57 

    働け

    +19

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:58 

    ほんとにもう…情けない親だな

    +132

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:04 

    働けゴミ

    +48

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:07 

    どうせバレるのになぜ??

    +72

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:12 

    そんなことでプレゼントしてなんになるのよ・・・

    +142

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:21 

    盗んだ金で買ったプレゼントを喜ぶ子供を見て、喜んでくれてよかった🎵って思うのかしら
    どんな脳みそなんだろう

    +164

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:28 

    なっさけない親だな

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:34 

    は?日雇い1回すりゃ稼げるだろ
    いい加減にしろ

    +144

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:34 

    政府が悪い

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:38 

    訪問介護に来たヘルパーが利用者の家族が買い溜めした日用品をこっそり持ち帰ったニュースが昔あったね
    家族も知ってて見て見ぬ振りしてたって嘆いてた

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:52 

    訪問介護してたってことは介護職だったのかな。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:58 

    そんなんバレるに決まってる
    プレゼントより普通のお父さんが欲しいだろう

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:05 

    しゅもん?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:07 

    あれなんか見たことあるような顔だけど前に逮捕されてたりする?

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:09 

    泥棒に育てられるこども

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:29 

    介護業界、人不足で誰でも雇うからとんでもないのがまぎれている
    ただでさえ、社会的地位が低い職業なのに
    真面目にやってる大多数の介護士に迷惑かけるな

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:33 

    おもちゃ2点がバレなかったらどんどん使ってただろうね。発覚してよかった

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:42 

    道端に落ちてるレシート拾って折り紙折ってプレゼントしてやりな...

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:45 

    訪問介護でこういうことする人いたら信用できなくなるよマジで。みんな真面目に介護職やってるのに。

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:46 

    何で一年も見つけるのかかったんだろう。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:53 

    情けない、、、

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:30 

    サンタさんがきました
    でもパパが消えました

    って子どもの記憶に残るようなことすんなよ

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:43 

    自分の旦那とか家族がこんなことやらかしてたら、ひたすらに情けないな…

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:58 

    マジでそれが理由なの?
    物与えて子供喜ばす教育してたって、ドン引きなんだけど。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:58 

    金に困ってるなら訪問介護ではなく
    施設で夜勤などすればいいのでは?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 12:24:10 

    死刑やろ

    はよ!

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 12:24:40 

    とか言ってメルカリで売ってんだろ(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 12:24:42 

    嘘つくなよ遊ぶ金だろ!と思ったら本当におもちゃ買ってて泣いた

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 12:24:49 

    家族がいたらすぐ気づかれるかもだが、
    これ独居の単身老人ならやりたい放題されてもボケたらもうわからんね

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 12:25:09 

    >>26
    ブラックサンタさんがパパを連れていっちゃったんだねって言うのかな

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 12:25:36 

    うちの婆ちゃんが家に他人入れたくないとゴネて訪問介護拒否し
    母親がしょうがなしに介護してたな・・・

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 12:25:49 

    >>3
    子供ってそっち?
    へんな宗教の教祖になって子供に配るとかいうとんでもないエピソードかと思った

    +2

    -14

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 12:26:08 

    >>17
    ニュース動画みたらシュモンって言ってた

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 12:26:14 

    トピタイ見た時は嘘くさい言い訳だな…って思ったけど実際に買ってたんだね。
    そっちの方がより残酷な気がする。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 12:26:56 

    >>1
    「コロナに感染して収入が激減してしまい、子どものクリスマスプレゼントを買うためにやった」

    許してあげて欲しいね‥
    もっと逮捕しないとダメな人は沢山いるでしょ
    安倍派5人衆とかさ

    +5

    -34

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 12:27:30 

    36歳

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 12:28:28 

    借金塗れなんだろうね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 12:30:38 

    プレゼント買うためっていうのを免罪符にして盗むのに全く共感できない

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 12:30:51 

    そんな労力あるなら日雇いでおもちゃ代くらい稼げただろ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 12:31:04 

    >>12
    日雇いも応募者多ければ必ずしも入れるとは限らない。

    +1

    -16

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 12:31:18 

    コロナに感染して収入が激減って有休使えなかったの?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 12:31:34 

    この人クレカ不所持なのかな
    毎月アプリで明細見てるだろうし不正使用わかると思うんだが

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 12:31:41 

    >>37
    本当にそうとは。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 12:32:24 

    「子どもにクリスマスプレゼントを買うため…」訪問介護利用者の70代男性からカード情報不正入手か 元ヘルパーの男を窃盗疑いで逮捕 警視庁 | TBS NEWS DIG
    「子どもにクリスマスプレゼントを買うため…」訪問介護利用者の70代男性からカード情報不正入手か 元ヘルパーの男を窃盗疑いで逮捕 警視庁 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    元介護ヘルパーの男が、訪問介護先で利用者のクレジットカードの情報を不正に入手し、おもちゃを購入したとして窃盗などの疑いで逮捕されました。埼玉県草加市の無職・早川朱門容疑者(36)は、おととし12月、通販…


    埼玉県草加市の無職・早川朱門容疑者(36)は、おととし12月、通販サイトで他人名義のクレジットカード情報を使っておもちゃ2点を盗んだ疑いが持たれています。


    おととしだから2022年

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 12:32:30 

    >>1
    やっぱりサンタは泥棒だったか

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 12:32:48 

    ネットショッピングのカードって番号入れるだけで買えちゃうの?暗証番号入れないの?

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 12:33:04 

    >>39
    あなたのカードで勝手に買い物されても同じこと言えるんだ?逮捕されなかったらもっと使うよ?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 12:33:49 

    子供のプレゼントとか言ってるけどどうだか… 子供の事言えば同情してもらえると思って言ってんじゃないのかな? 何にせよ犯罪には変わらんからな

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 12:35:34 

    この国は
    貧しくなった

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 12:36:27 

    うちも子供自転車2台年末に盗まれたからこういう人が子供にあげたのかな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 12:37:02 

    そんなプレゼント子どもは要らんだろう…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 12:37:21 

    こんなお父さんヤダ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 12:37:42 

    一杯のかけそば
    の時代になってきたわ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 12:37:57 

    たとえプレゼント買うためだったとしてもそれ言っちゃ駄目だと思う。子供が可哀そう。そういうの頭働かないんだろうか。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 12:39:34 

    >>1
    読み方が分からない

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 12:40:23 

    >>14
    現金や通帳、カード、宝飾品などだと真っ先に警察に届けられるから日用品って事なんだろうか…
    いずれにしてもひどいな。
    日用品なんて数百円で買えるじゃん。
    他節約してでも必要なら買うわ。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:02 

    >>58
    動機としては警察には言わなきゃいけないだろうし、購入履歴から分かるだろうけど…
    報道しないであげてほしかったよね、子供のために
    周りの大人が黙っていれば子供は理由は分からないままだったかもしれないのにね

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:49 

    優しい泣ける🥲

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 12:46:00 

    嫁子供居るのに、年寄り等のカード不正引き出しとかの窃盗事件がありすぎるね!
    防犯カメラどこそこあって、絶対に犯人は捕まるのに。なぜこんなアホな事するんだろ。犯罪甘く考えすぎ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 12:51:55 

    >>10
    本当に泥棒する人の神経って異常だね

    例えば畑から盗んだ野菜で家族に料理作ってそれって幸せか?とか

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 12:52:24 

    >>36
    むしろなんでそうとらえたのか疑問
    宗教とか何も記事に載ってないのに

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 12:53:04 

    >>14
    うちは現金や化粧品を盗まれたよ。まぁ仕方ないよね。

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 12:55:23 

    コロナ関係なく、そういう思考だったんじゃない?
    コロナかかって減収した人なんて沢山いるけどこんな事しない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:33 

    父親が泥棒するなんて子供が可哀想すぎる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:36 

    >>14
    金額は大した事なくても地味にじんわり嫌だわ
    自分の親だったら会いたくもない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 12:58:31 

    >>64
    コレが初犯じゃなくて、ちょっと友達の家の物もって帰ったり、チョロチョロやってたんじゃないかな
    たまたまバレただけで

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 12:59:48 

    >>14
    えー、これから訪問介護を始めようと思ってるのに…
    なんか色々気をつけないとな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:07 

    サンタさんって居ないの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 13:08:21 

    そこまでして子供もプレゼント
    欲しい言わんやろ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 13:09:12 

    ネクステージ 葛葉さんは捕まらないのに、、、。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 13:09:19 

    >>66
    何で仕方ないの?
    ヘルパーに来てもらわないと今後も困るからってこと?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:56 

    >>75
    録画でもしない限り、認知症なだけって言われたらそれまでだから面倒くさいじゃん。世話はしてくれてるんだし持ってけ泥棒だよ。

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:31 

    >>36
    すごい発想力でじわる

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:54 

    >>72
    サンタさんに頼めばよかったのにね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:04 

    >>1
    夫がdocomoのクレジットカードで不正利用されるところだったみたいでdocomoから電話きて新しいカードを送ると言われてさっき届いたところ。
    利用される前にどうやって気付いてくれたのか、ありがたいけどさ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:27 

    >>14
    でも認知症の場合もあるから厄介だよね…
    監視カメラ設置して白黒つけるしかない。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:33 

    Amazonのウィッシュリストに載せたら誰かお恵みしてくれたんじゃないの?
    やったことないけど。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:01 

    >>31
    ブロック2点約10000円はメルカリで売るには弱いと思う、大きいから送料もかかるし
    転売目的ならゲームとかにすると思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:53 

    >>39
    あなたが買ってあげたら?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 13:35:33 

    >>1
    子供手当ては?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 13:40:28 

    何故転職や日雇いをして稼ごうとしないのか
    それ知ったら子供が虚しくなるだけなのに

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 13:41:44 

    >>39
    子供のためにした事なら犯罪が許されるの?
    違うでしょ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 13:42:27 

    >>15
    その表記がないから無資格だったのかなと思った。
    無資格でもできるものね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 13:50:25 

    >>10
    窃盗の思考回路はアタオカすぎて理解に苦しんだわ
    何で盗んだか?の質問に、「そこにあったから、落ちていたから」「手に届くところにあるから」と、まるで棚ぼたや戦利品ゲットのような感覚な人ばかりだった

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/24(水) 13:52:16 

    >>10
    子供服を万引する親も多い
    盗んだ物子供に着せるってどんな感覚だろうね
    そんなに金に困ってるなら産むなよって思う

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 13:56:35 

    >>76
    マジ盗まれるれより親の相手してほしい、

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 13:58:42 

    余罪ありそう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 14:06:14 

    >>1
    リアル店舗で万引きで捕まった方が罪が軽くすんだんじゃないの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 14:07:24 

    >>1
    こんな大きく報道されちゃって家族が不憫すぎる

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/24(水) 14:14:32 

    >>1
    最低だな。
    そういや昨年強盗殺人で逮捕された中学校教諭の続報はどうなったのか?一切やらなくなったけど。まだ黙秘してんのかな。
    被害者遺族がかろうじて助かった高齢の認知症のお母さんと、次男さんしかいないからと進みが遅いのかな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 14:16:51 

    >>88
    横。めちゃくちゃ分かる。しかもそこに話が行くまでに、手に窃盗した物持ってたり証拠があるにも関わらず、盗んでません!知りません!ってのも多い。
    その手に持ってるものはなんですか?と尋ねても、知りません!しか言わない。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/24(水) 14:23:09 

    私も先日カード不正利用されてたんだけど(犯人はふるさと納税に使ったもよう)カード会社からは調査はしますけど犯人がわかる確率は低いですって感じの対応だった。
    犯人逮捕までいくのは何件もあるうちの不正利用のほんの一握りなんだろうな。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/24(水) 14:23:12 

    >>4
    そういう親の子供だから
    子供もきっとそういう
    子供だと思ってしまう

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/24(水) 14:38:40 

    なんて情けない父親だ…子ども達恥ずかしいだろうね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/24(水) 14:40:22 

    >>5
    仕事中にしてるぞ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/24(水) 14:40:42 

    >>7
    これ仕事中にやってるで

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/24(水) 14:50:20 

    他人の不正使用とか怖すぎ

    だけど他人のスマホに勝手にアクセスする方法もあるんだよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 15:07:05 

    >>1
    こいつ本当はゲーム課金とかばっかりだったみたいだな

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 15:11:40 

    子供が可哀想…。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/24(水) 17:27:42 

    >>10
    思うと思う。てか、麻痺と言うか慣れていくんじゃないかな。自分達が幸せならそれで良いんだと思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:06 

    情けな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/25(木) 09:17:31 

    >>102
    ゲーム課金は本当に狂うみたいね

    ギャンブルよりももっと現実感無いから

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。