ガールズちゃんねる

【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

508コメント2024/01/23(火) 21:50

  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 00:50:18 

    どのジャンルでもオッケーです。みなさんが興味のある場所に行ったことがある人からの感想、意見を聞くトピです。
    まず私は、最近(数年前から?)話題の耳かき専門店です。
    耳かきが好きなので死ぬまでに一度行きたいと思っています。身近に耳かきが好きな人がいないのでこんな話題は振れず、妄想ばかりしています。。
    ガル民さんの中に耳かき専門店に行ったことのある人はいませんか?是非感想を聞かせて欲しいです。

    みなさんも気になる場所があれば書いていってください!

    +25

    -26

  • 2. 匿名 2024/01/22(月) 00:50:45 

    USJ

    +38

    -8

  • 3. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:10 

    道の駅

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:20 

    女が行ける耳かき専門店なんてあるの?

    +42

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:24 

    佐賀市

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:35 

    屋根裏部屋

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:52 

    申し訳ないけど如何わしい耳掻き店しか思い付かない

    +81

    -4

  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:54 

    マッスルバー

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:03 

    屋久島

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:05 

    屋久島

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:06 

    >>4
    むしろ男性専門なの?女性入店禁止なの?

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:07 

    海外のディズニーランド

    +16

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:07 

    春日部

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:12 

    地底見に行くやつ気になってるのよ
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +147

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:16 

    麻布台ヒルズ
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +44

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:19 

    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:22 

    北海道

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:25 

    >>2
    いちいち高いから富豪じゃないと楽しめない

    +17

    -11

  • 19. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:35 

    >>9
    2日いる

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:41 

    刑務所

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:46 

    長渕剛のライブ

    セイッは必須なのか

    +24

    -5

  • 22. 匿名 2024/01/22(月) 00:52:52 

    富士山のてっぺん

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:05 

    ニューヨークのタイムズスクエア

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:06 

    >>2
    楽しいよ!ディズニーより好き
    だけど関東在住だから中々いけない

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:27 

    福岡県
    観光するとこがないって聞くので‥
    行ったらなんだかんだ楽しいですか?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:31 

    >>3
    その地域の特産物が買えたりする

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:34 

    声優さんのトークイベント

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:35 

    天国

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:47 

    >>11
    なんか超ソフトな風俗的なのを想像してた
    それ以外知らないわ、ごめんw

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:54 

    >>12
    フランス、休日だけど一切並ばず。1つも並ばなかった。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:12 

    >>12
    ロサンゼルス
    アトラクションそんな並ばない

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:23 

    >>11
    前にそれで女性が殺された事件あるよ

    +54

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:27 

    >>9
    行ってよかったよ
    有名な屋久杉は少し離れたところからしか見れないけどその道中に綺麗な場所がたくさんあった

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:28 

    >>8
    あれさ、男からしたら女の体触れてお金貰えて
    良い事しかないよね。女は触られてお金落として
    なんだかウケる

    +6

    -10

  • 35. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:54 

    >>13
    人気のラーメン屋に行った

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/22(月) 00:54:55 

    >>18
    んなことないよー

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:10 

    チョコザップ

    エニタイムとか24やってる他のとこどこらべてどうか知りたい

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:10 

    >>17
    ほんとに海鮮系が美味しい
    初めて北海道で海鮮丼食べた時、今まで食べてた海鮮丼は海鮮丼ではなかったなって思った

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:15 

    北朝鮮

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:21 

    ウユニ塩湖

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:22 

    >>34
    マッチョにお姫様抱っことかされたい

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:28 

    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +18

    -5

  • 43. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:29 

    >>22
    興味があるなら一度くらいは行っても良いと思う。
    体力無い人には苦行でしかない。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/22(月) 00:55:33 

    絶海の孤島『青ヶ島』

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/22(月) 00:56:07 

    >>1
    耳かき専門店ってエロ目的の男が行く場所だと思ってた

    +64

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/22(月) 00:56:22 

    >>17
    中国人だらけだった…

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/22(月) 00:56:24 

    >>2
    キティちゃんが好きだから、名前呼んでくれたり、お話できるの嬉しい

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/22(月) 00:56:31 

    >>13
    イオンあるよ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/22(月) 00:56:42 

    コナン空港

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:10 

    >>3
    すごいんだよ
    店によって売ってるものが違うの
    そしてソフトクリームも店によって味が違うよ

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:14 

    >>47
    ピューロランド以外にもキティいるの?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:16 

    >>1
    なんか昔耳かき専門店の犯罪あったよね、ストーカー的な。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:19 

    >>17
    山の上でも自転車でいっぱいだった

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:55 

    >>28
    私が行ったの、極楽のほうだったからなー

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:56 

    ドラマの収録現場

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/22(月) 00:57:57 

    >>40
    顔がめっちゃ乾燥した

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/22(月) 00:58:13 

    >>40
    コロナ禍より前だけどめちゃくちゃ人多いけど非日常で良かった!とにかくトイレが無いので飲み物は最低限だけで過ごすのが良い

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/22(月) 00:58:15 

    >>47
    いるんだよー!
    一緒に写真撮ってもらったよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/22(月) 00:58:19 

    >>12
    人多いけどそんなに並ばない!
    そしてキャストさんそこまで愛想良くない!笑

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/22(月) 00:58:27 

    >>51
    ハーモニーランドにもいるよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/22(月) 00:58:44 

    ラブホテル
    朝食は美味しいか知りたい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/22(月) 00:59:04 

    >>11
    ウチの父親行ってたらしい笑
    膝枕してほしいんじゃない?

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/22(月) 00:59:24 

    >>5
    出れるけど入れない
    普通に生きてたら一生行くことない

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/22(月) 00:59:42 

    Zepp
    スタンディングのライブなんだけど
    荷物はロッカーに入れるの?
    双眼鏡はいらない??
    ワンドリンクはいつ交換??

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:03 

    >>17
    大好き。毎年行くよ。
    食べ物美味しいし景色綺麗だし、見るところ多いし、広いしまだまだ見きれてない。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:19 

    >>45
    主ですがすみません
    誤解を招いてしまったようで…。私が興味を持っているのは女性の従業員がお客さんに耳掻きと耳のツボ押し、マッサージ、洗浄をしてくれる、とてもとても真っ当なお店です。名称も昔とは変わっていて、「イヤーエステ」と呼ぶらしいです。本当に健全な、普通の専門店でございます。

    +48

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:24 

    >>55
    近くに割とロケに使われる場所があったから
    子供の頃は父親に連れて行かれ見にいったりした
    子供だからみなさん気さくに私を抱っこして写真撮ってくれてるのがアルバムにある

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:27 

    >>11
    添い寝とかのオプションあるイメージしかない
    テロテロした素材の服着たツインテの若い女の子が耳かきという名のスキンシップするみたいなとこだよね

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:28 

    >>15
    新しい街って感じできれいだよー!夜10時くらいに行くと、人あまりいなくてゆっくり歩けるから行ってみてほしい。

    一応警備員さんはいるけど、ほんとに人少ないから夜行くなら気をつけてね。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:38 

    >>12
    フロリダ
    1週間じゃ足りない

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:54 

    夜の渋谷スカイ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/22(月) 01:01:21 

    >>61
    普通に食べれる
    レンチンと変わらない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 01:01:22 

    >>55
    別に見る気なくて通り過ぎるだけなのに、立ち止まらないでください!写真撮影やめてください!ってうるさい

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/22(月) 01:01:28 

    >>3
    道の駅大好き。
    旬の野菜をやたらたくさん買って野菜から献立を考える。先週深谷の道の駅にネギソフトクリーム食べに行ったら冬は販売してないらしくがっかりして帰ってきた。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 01:01:49 

    公園のトイレ

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2024/01/22(月) 01:02:06 

    >>23
    とにかく人が多くていつスリに合ってもおかしくないような大混雑ぶり。
    観光客だとバレると標的にされやすいので私は絶対に記念撮影とかしない、と決めています。
    通り過ぎるときもキョロキョロせずに、スタスタと強面気味に闊歩する感じで

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/22(月) 01:02:17 

    >>3
    あると寄ってみたい、でもいつも何も買わずに帰る

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/22(月) 01:02:42 

    >>68
    マイクロカメラで耳の中見せてもらいながらできるようなエロ感なしの専門店もあるみたいだけど

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/22(月) 01:02:55 

    >>34
    男も太ったおばさんは触りたく無いよ
    あとお客さんの半分はゲイ

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:08 

    >>5
    呼子でイカ食べる。

    +18

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:14 

    >>16
    これはどこを答えるの?全国?
    この人の記念館がある所は江戸情緒あふれるど田舎

    散策、橋から水がジャーするのを見て小舟に乗るといい
    秋はお祭りもオススメ

    車で来るなら近くの香取神宮、息栖神社、鹿島神宮も回ると東国三社巡りになって伊勢神宮に行ったのと同じ御利益がある

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:21 

    アニメのアフレコ現場

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:21 

    ミニシアター
    シネコンしか行ったことないけれど見逃した映画を観にミニシアター行きたい
    ちょっと敷居が高いんだけれどシネコンとなにか違う?常連じゃなくても平気?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:38 

    >>61
    普通だったけど、無料だし嬉しいね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/22(月) 01:03:52 

    >>66
    横 YouTuberの人で耳かき屋に行ってやってもらっている所を動画にしていた人いてたまたま見たけど、良さそうだったよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:04 

    >>64
    Zepp ダイバーシティ東京はロッカーが少なかったような記憶がある。
    しかもライブ開始30分前にはロッカーに行けないような仕組みだった気が。
    私はなるべく荷物少なくしてボディバッグみたいなのにしてた。
    狭いから双眼鏡使わなかったわ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:20 

    >>23
    世界各国からの観光客が集う
    ここをちょっと離れるだけで同じものでも価格が下がる

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:26 

    キッザニア

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:55 

    >>3
    色んな野菜、特産品売ってて楽しい
    料理好きな人なら尚更おすすめ

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/22(月) 01:06:04 

    東京タワーってどうですか?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/22(月) 01:06:14 

    >>16
    よくわからんけど香取市の伊能忠敬記念館行って、大河への道観よう!

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/22(月) 01:07:10 

    >>61
    ここ最近行ってないけど朝食あるの?

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/22(月) 01:07:26 

    >>25
    門司港良かったよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/22(月) 01:07:26 

    >>83
    田舎だから都会と違うかもしれんけど、敷居は高くない
    高校生から通ってるけど常連認識はされていない笑
    ドリンクは自販機になってしまった
    朝イチ回はぼっち鑑賞とかよくある

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:03 

    >>45
    殺人事件あったよね耳かきので

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:07 

    >>55
    かなり離れた所から見るのは何も言わないけど、携帯とか出したら直ぐにスタッフがとんできて撮影しないようにって注意される

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:31 

    >>14
    春日部の地下神殿?

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:43 

    青森旅行。
    関西からだとアクセス悪いけど行ってみたい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:50 

    >>22
    人いっぱい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/22(月) 01:09:15 

    野田のBundle studio

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/22(月) 01:09:17 

    >>85
    ありがとうございます!
    実は私もYouTubeで存在を知りまして…有名どころだとヒカキンさん行ってるんですよね。
    子供の頃外耳炎になるくらい耳かきが好きだったのでいつか行ってみたい……
    ガル民さんの中に経験者の方がいたら嬉しいな

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/22(月) 01:09:55 

    >>13
    近いけど普通の街だよ。なぜに春日部?

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/22(月) 01:09:56 

    >>25
    県だと広いねー
    なにがしたいかによるけど、お参りしたければ太宰府いったらいいし、お城みたかったら小倉城があるし、買い物したかったら博多いったらいいし、温泉はいろんなところにあるよー

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/22(月) 01:10:58 

    >>11
    本当に耳かき目当てで行くような店ではないイメージだよねw
    おじさんがデレデレしながら行くような店だと思ってた。昔話題になってたけど、事件があってからあまり聞かなくなった

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/22(月) 01:11:11 

    >>12
    私も行ってみたい!子供がカーズ好きだからアナハイム行ってみたい!

    返信見ると海外は空いてるのかな?
    でも逆にどうやってそれで経営維持してるんだろう?
    やっぱりTDLみたいに季節ごとに変わったり、次々新アトラクション、新エリアオープン、みたいなこともないのかな?

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/22(月) 01:11:23 

    >>1
    耳鼻科でやられたことはある
    でかいモニターに自分の耳の中が映ってた

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/22(月) 01:11:42 

    バラエティ番組とかの観覧

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/22(月) 01:12:03 

    >>47
    USJにキティーちゃんがいるの知らなかった!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:10 

    >>10
    軽いハイキング気分で行くと痛い目に遭う
    ほぼ本格登山で行かないと名所にはたどり着けないです

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:32 

    >>37
    痩せる気ゼロの人ばかり

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:36 

    >>102
    クレヨンしんちゃん好きとか…?かな。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:42 

    長崎雲仙の温泉

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:43 

    >>25
    最近だと糸島とか人気だし、とにかく美味しい食べ物がたくさんあって楽しいですよ。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/22(月) 01:13:58 

    >>90
    外から眺めると綺麗だけど、中入ると作りが古いというか昭和を感じる。でも好き。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/22(月) 01:14:07 

    >>7
    YouTubeとかで見るところは健全そうだったけどね
    カメラで耳の中で見ながら奥まで取ってもらうやつ

    逆にそんないかがわしい店があるんだとこのトピで初めて知った

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/22(月) 01:14:09 

    >>3
    北関東住みならいまは常総道の駅あついかな
    定番なら群馬の1位取ったとこ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/22(月) 01:14:17 

    >>107
    いいともとガキ使いったよ
    タモさん美肌
    前説でココリコ遠藤の腹を見た

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/22(月) 01:14:41 

    >>2
    イベント時においでよ!
    おススメはハロウィン

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/22(月) 01:15:40 

    >>97
    そうです春日部の地底探検ミュージアム 龍Q館ってとこです

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:00 

    ラップバトル、hiphopイベント、ライブ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:06 

    >>1
    主は男性?

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:18 

    >>107
    しゃべくりに行ったよ
    わぁー!とかのリアクションの練習あった

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:24 

    >>3
    大きいところは充実してて、道の駅が目的地。海老名好き。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:39 

    >>107
    休憩中にタレントの素が見れる
    えみちゃんは無愛想だった

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/22(月) 01:17:13 

    >>21
    私も気になってる
    ライブ行ってみたいんだけど
    感動して泣いてる男性ばかりのなかに入るの勇気いるわ
    でもセイッはしたいよね

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/22(月) 01:17:17 

    >>107
    J事務所のタレントの番協なら

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/22(月) 01:17:21 

    >>105
    ヨコ
    体感だけどアトラクションとアトラクションが日本より遠い気がする
    あとはパークにいることを楽しんでいる感じで乗り物に効率よく乗る!みたいな気概は感じられなかったよ
    だからガラガラという感じではなくて分散されているというか…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/22(月) 01:18:37 

    >>9
    体力があるうちに

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:05 

    >>54
    成仏してクレメンス

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:22 

    >>117
    いいなぁー!面白そう!!
    タモさん美肌なのか…笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:26 

    ごめんマイナスだろうけどハプバー

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:48 

    >>1
    恵比寿にあるイヤーエステなら行ったことあるよ!
    7000~8000円くらいしたかな。高い。
    耳かきしてくれるときにモニターが見られる。
    YouTubeでよく耳かき動画見るけど、私の耳はそこまで汚くなかったな。
    カリカリしてくれて気持ちいい。
    結構奥の方まで掃除してくれるんだけど、痛っ!って言ったらそこより奥は掃除してもらえなかった。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/22(月) 01:21:12 

    竹富島

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/22(月) 01:21:58 

    >>122
    やっぱリアクションって指示あるのかー
    しゃべくりの収録面白そうだなと思ってた!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/22(月) 01:22:04 

    >>11
    本当に耳の掃除してほしい人が行くわけではないからね…それなら耳鼻科で先生にしてもらえる。
    そこは、風俗と思って良いけどいわゆるグレー何だと思う。ルールをかいくぐって風俗経営ではないと言いはる場合があるかもだけど。

    +19

    -4

  • 136. 匿名 2024/01/22(月) 01:22:12 

    >>37
    私も知りたい!
    ネイル出来るみたいだけど、ネイルチップ?
    自爪には出来ないのかな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/22(月) 01:22:32 

    >>119
    私も気になる。
    一緒に行こうか笑

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/22(月) 01:22:32 

    >>125
    高齢アーティストのは行きたい時に行った方が良いよ。
    いつ引退するかわかんないし、声もいつまで出るかわからないからね…

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/22(月) 01:23:03 

    大塚国際美術館

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/22(月) 01:23:19 

    >>133
    この世の楽園だと思いました

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/22(月) 01:23:40 

    >>2
    今はディズニーも拝金主義なのかな。USJはお金でチケット買えて、付随する新幹線とか一流ホテルとか使えて最高の旅行先。ハリーポッターできた時は早い段階で楽しめた

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/22(月) 01:25:21 

    >>3
    見つけたら寄りたい。
    自分の生活圏内にあったらどんだけ良いか…
    っていつも思う。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/22(月) 01:25:40 

    >>17
    大好きでーす!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/22(月) 01:25:51 

    >>36
    それじゃ貴女は富豪なんだよ。自覚してないだけ

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2024/01/22(月) 01:25:56 

    >>124
    えみちゃんって誰だ
    でもカメラに映ってないそういうの垣間見れるよねー

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/22(月) 01:25:57 

    >>5
    トンネルを抜けるとそこは佐賀県だった

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/22(月) 01:26:09 

    >>86
    ありがとう!
    荷物少なめで行く!
    双眼鏡はいらないのね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/22(月) 01:26:09 

    >>82
    タバックで「さすがの猿飛」のアフレコ見学したことあります。
    三ツ矢雄二さん目的だったのですが、その日は田中真弓さんと島津冴子さんのみでした。
    ちなみに見学スペースとかがなく、スタジオ?に直に入って聞く感じで、しかもちょっと聴いたら「ハイハイ終わりヨー」とシッシと追い出される感じでした。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/22(月) 01:26:44 

    >>12
    ロサンゼルス楽しかったよ!
    8月に行ったけど空いてたしよかった!

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/22(月) 01:27:03 

    百貨店のお得意様サロン

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/22(月) 01:27:20 

    >>55
    スーパーの買い物カートにスマホくくりつけて撮影してた

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/22(月) 01:28:34 

    >>1
    前にテレビでやってた日本橋のお店気になってる。
    確か1万くらいして、耳かきに1万か…って思ってそのまま

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/22(月) 01:28:36 

    >>61
    前に行ったところ朝食クロワッサンがめちゃくちゃ美味しくてクチコミにも食べ物美味しいって書いてあった

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/22(月) 01:29:22 

    心療内科

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/22(月) 01:30:01 

    ネコ占い
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/22(月) 01:30:20 

    軍艦島

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/22(月) 01:30:37 

    お水の面接

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/22(月) 01:30:46 

    >>126
    いいなぁー

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/22(月) 01:31:24 

    >>105
    去年の12月に行ったけど並ぶアトラクションは60分とか並ぶよ
    でもジーニープラス追加購入しておけば対象のアトラクションは10分くらいで乗れるし全然並ばなかった
    ちなみに季節のパレードもあるよ
    アドベンチャーの新エリアだとサンフランソーキョー(ベイマックス)ができた
    チケットが高いのと日付指定するからそこまで混まないのかな
    2019年に行ったときは日付指定なかった

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/22(月) 01:31:24 

    街コン

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/22(月) 01:32:29 

    >>55
    横浜の中華街でドラマのOP撮影していた
    走って逃げるシーン?してたらしいんだけど店から出たら映像に入り込んだらしく、めちゃくちゃ怒られたよ
    でも道路封鎖とかもしてないし、通行人のコントロールもしていなかったのにどうしろと…と思った
    あとはハワイ・ファイブ・オーの出演者の椅子だけみた

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/22(月) 01:32:53 

    バーレスク東京!!

    気になる!!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/22(月) 01:34:00 

    >>43
    とんでもなく人が居るんですよね?
    それがキツイ。

    竹田城の雲海でもそうだったから。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/22(月) 01:34:20 

    >>28
    行く途中に三途の川は本当にあるのかな

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/22(月) 01:34:45 

    2/2の伊勢丹のイベント。多分セレブが招待されてサロンデュショコラ 2024で悠々自適にお買い物ができる。(他のフロアも)どういう人が行けるのかどんな感じなのか知りたいなぁ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/22(月) 01:35:06 

    >>61
    朝食じゃないけどたこ焼き美味しかった
    もちろん冷凍なんだろうけど
    メーカー聞きたいくらい

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/22(月) 01:35:29 

    >>156
    波が高くて上陸できませんでした。
    上陸できる日は年間100日程度だそうです。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/22(月) 01:35:59 

    >>5
    行く価値もない

    +0

    -19

  • 169. 匿名 2024/01/22(月) 01:36:20 

    >>15
    職場が近いからスタバには行ってるけど、お店がまだ半分くらいしかオープンしてない。
    それはそれで貴重かもしれないけど、色々見て回りたいならもう少しあとに行くのがいいよ。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/22(月) 01:36:57 

    >>161
    そういうのむかつくね
    定期的にテレビ撮影でその手の話がツイッターに上がってその都度叩かれてるのに懲りないねテレビの人間て

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/22(月) 01:37:20 

    >>64
    大きさがちょうど良い。
    当日券で2階1番後ろらへんでゆっくりでもちゃんと観れるのが私は好き。
    よく行くのは大阪ベイサイド

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/22(月) 01:38:04 

    松本市

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/22(月) 01:39:53 

    >>79
    私もホストは全く行きたいと思わないけどマッスルバーはちょっと気になってたwww
    男がキャバクラ行くみたいに女だってデレデレしたいよね。

    でも確かにそっか。あれゲイにはたまらんお店だね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/22(月) 01:40:35 

    >>147
    スタンディングだったら双眼鏡は使う余裕無さそうな気がする。
    でも私は必要なかったけど、荷物にならないなら持って行っても良いかも。
    曖昧でごめんw

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/22(月) 01:41:26 

    ハリーポッターのスタジオツアー東京
    チケット結構高いけど、ユニバの方が楽しめるのかな?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/22(月) 01:42:00 

    >>5
    出張で佐賀に行ったことあるけど、夜ちょっと観光もしたくて佐賀じゃなくてわざわざ福岡のホテル取ったww

    +1

    -6

  • 177. 匿名 2024/01/22(月) 01:42:01 

    >>55
    会社の周辺でたまに撮影してるけど、肝心の芸能人は見れなかったし
    スタッフはぴりぴりしてて近くを通ると嫌な顔をされる。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/22(月) 01:42:56 

    >>61
    モーニング無料であるとこも多いけど
    事前予約制が最近は多い!!
    しかも朝4時〜朝6時受付とかね💁‍♀️
    絶対寝てる時間帯だからせこい、、、ないようなもんだよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/22(月) 01:43:23 

    埋没で美容クリニック行った人どうでしたか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/22(月) 01:44:59 

    >>172
    松本市美術館に草間彌生観に行ったよ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/22(月) 01:45:39 

    >>162
    結構女性のお客さん多かったよ!!
    みんな綺麗でスタイル良くて普通に楽しかった!www
    ただやっぱ同性特有の見方だと親が悲しまないか心配になるww
    結構際どいからさ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/22(月) 01:47:22 

    >>1
    新宿の店に行ったことある
    モニター映しながら耳かきしてくれるのは興味深かったよ
    でも一回行けば充分
    普通に耳かきしてたらそんなに汚くないことがわかるし、なんなら耳かきしすぎで傷ついてたりしてるのもわかると思う
    掃除するのは案外浅いところまでで良いんだな、というのを実感したら、あとは普段の耳かきを気をつければOK
    スマホと連携して耳の中見えるやつ買って自分でやるのでも良い

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/22(月) 01:47:48 

    スカイツリー

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/22(月) 01:49:12 

    >>137
    いいね笑

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/22(月) 01:50:10 

    >>133
    高校の修学旅行で行きました。
    古典的な沖縄の文化が感じられます。水牛車にも乗りました。
    街という街は正直ありませんが自然が綺麗でした。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/22(月) 01:50:37 

    >>154
    あくまで私の経験談だけど
    疲れとストレス、不安な事が多すぎたのか
    夜全然眠れないし精神的にもちょっとおかしいと思ったから
    心療内科や精神科行ってみたけど
    睡眠薬的な薬処方されて終わり
    結局心療内科行っても無駄で
    睡眠薬だけ普通の内科でもらうようになった
    今は当時の疲れやストレスがなくなったから治った

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/22(月) 01:51:05 

    >>116
    少し前に常総通りかかったけど未だに混んでるよね。
    その近くにある坂上忍とさっしーのつぶれない店に出てた元お笑い芸人のラーメン屋も行列出来ててびっくりだったよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/22(月) 01:52:10 

    >>131
    昔ある。店内は薄暗い。個室は薄いカーテンで仕切ってある。コスプレ、ローター、手錠とか無料で置いてある。基本個室だけど希望すれば他の客と同席したいならマッチングしてくれる。プレイしなくても話だけしたり色々。
    私が行った時はたまたま隣のカップルがヤってるとこが見れた

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/22(月) 01:52:33 

    >>73
    なんかムカつくね
    何様だよって思いそう

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/22(月) 01:52:44 

    >>1
    飛田新地

    行っちゃいけない所ってイメージあるから
    どんな世界なのか気になる

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/22(月) 01:54:31 

    >>3
    道の駅スタンプ集めるのも好き

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/22(月) 01:54:35 

    Queenのライブ行ったことある人います?

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/22(月) 01:55:13 

    >>139
    美術の歴史もわかるし、システィーナ礼拝堂とか圧巻だった。
    ほんとオススメ、一日楽しめたよ。
    徳島、春は鯛もおいしいしこれからの季節は自然も楽しめる。
    私もまた行こうかな。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/22(月) 01:55:15 

    「悟空のきもち」っていうヘッドマッサージの専門店行きたい
    お客さんは気持ち良すぎて100%寝落ちするらしい

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/22(月) 01:55:33 

    真冬の富士急ハイランドに行く場合、寒さ対策はどの程必要でしょうか?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/22(月) 01:55:36 

    イギリスのエディンバラ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/22(月) 01:57:26 

    >>55
    エキストラとして何回か参加したことある。裏側見れるのが楽しい。映らない角度の時はその場で待機が多いんだけど、近くのモニター見たり、ここぞとばかりに俳優さんたちをガン見した(基本的にエキストラは俳優さんを見てはいけない)。すごい数のスタッフさんがいて、数秒のために時間かけていろんな角度から撮影してる。
    エキストラはぼやっとしか映らないけど、こういう演技してくださいって一人一人動きまで指示されてその通り動いてる。
    みんな書いてるけど、優しいスタッフさんももちろんいるけど偉そうな人もやっぱりいる。ボランティアで参加してる場合もあるし、近隣の方に迷惑かけてるのに。もう少し謙虚になったらいいのにと思う。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/22(月) 01:59:14 

    京都に住んでるもしくは行ったことある人に聞きたい
    〜どすって本当に使うの?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/22(月) 01:59:47 

    >>194
    自己レス。
    まさかの予約取れたので明日取っちゃった
    年単位で予約埋まってるけど、直前キャンセルはあるのね

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/22(月) 02:00:52 

    >>175
    ほんとに映画製作の裏側を知るって感じ
    このシーンはこんな風に撮ったとか、衣装やセットがあったり
    私は1回行けばいいかなw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/22(月) 02:01:21 

    >>179
    城本クリニックで7年前の19歳の時4点止めで埋没した。瞼厚いのもあって麻酔したけどめちゃんこ痛くて看護婦さんの手握り締めてた。今も取れてなくて、歳重ねて瞼が薄くなってきたおかげで埋没の二重がよりクッキリするようになってきた。30代40代も取れないかは謎、その頃は目の周りのたるみとか小皺とかも気にしてるんかな…。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/22(月) 02:01:32 

    >>154
    医者による。8割型薬出して終わり。2.3ヶ月通院すると受付から自立支援の書類を出すと診察と投薬が1割負担でできますよーと、悪魔の囁きがやってくる。その頃には薬が3種類位処方されてるから3割負担が高く感じているはず。で、自立支援が通ると安いし楽だしずーっと、病院と薬漬けになる。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/22(月) 02:02:11 

    マジックバー

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/22(月) 02:02:54 

    ゲイバーって楽しい?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/22(月) 02:05:18 

    >>172
    かえる祭り楽しいよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/22(月) 02:05:40 

    >>12
    LAとフロリダに行った事があるけどショーが凄いです
    日本だと消防法とかに引っ掛かるのであんなダイナミックな演出出来ないみたい

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/22(月) 02:06:09 

    >>131
    あるよ
    私が行った店は普通のバーみたいな感じで、女性はほんとにお酒飲み放題
    OKな男性がいたらプレイルームに行く
    男性めちゃくちゃいっぱいいたけど、積極的に女性に声かけるのは3割で、残りは壁に寄りかかって突っ立ってた
    その手の男性は地蔵とか言われるらしい

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/22(月) 02:08:51 

    >>21
    随分前はよく行ってた。当時の話だけど、曲や歌声に合わせてこぶしを振り上げるのはあったけど、その掛け声はなかったよ。客層はやはり男性が多く感激してるのか一緒に大声で歌う人が一定数いてそれがほんとに嫌だった。剛の歌を聴きに来てるのにかき消されちゃうから。でも生は最高だった。今も勇次でクラッカー鳴らしてるのかな。また行きたいな

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/22(月) 02:09:28 

    >>107
    スタジオは意外と狭く、照明がたくさんあるから暑い。荷物は自己管理なので足元に置いてる。観覧席は高いしそこまでしっかりしてないから落ちそうで怖い。女優はみんな細い。テレビで見てるより確実に細い。折れそう。収録時間が長くて疲れる。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/22(月) 02:09:41 

    >>107
    大昔、渋谷歩いてたらテレ東のスタッフだという女性に「これから◯◯(番組名忘れてしまった)の収録があって観覧の方探してるんですがお時間ありますか?」と聞かれたことあった
    本当に用事があったので断ったけど

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/22(月) 02:16:07 

    >>154
    混んでいて完全予約制だけど
    なかなか予約取れないし待ち時間が長い
    診察の前に体重血圧計測定をする
    1人で来てる人は少ないのが特徴的

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/22(月) 02:18:24 

    >>12
    香港


    客のマナー最悪
    割り込み凄い
    キャストやる気ない(オリエンタルランドのプロ意識に改めて感激)
    ゴミ落ちてる
    (東京のは上手く周辺施設や風景が見えないようにして世界観たまってるのに対し)周りの森やら工事現場丸見えで残念な現実感あり 

    アトラクションは素晴らしい
    東京のと良く似てるけど、テーマとか違う
    ジャングルクルーズ→ジャングルリバークルーズ
    (コース違う)
    ホーンテッドマンション→ミスティックマナー(似てるけどテーマの話自体ちがう)
    ビッグサンダー→似てるけど違う乗り物、バックドロップの部分もある

    比較的コンパクトで回りやすい

    (今はどうかわからないけど)2デーパスポートにすると凄く安かった

    空港からすぐ

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/22(月) 02:19:27 

    >>46
    本当にこないで欲しい

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2024/01/22(月) 02:19:32 

    南極
    流石にいないかな?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/22(月) 02:21:57 

    >>107
    トーク番組観覧した
    前座あって、拍手や掛け声の練習
    台本あるかのように淡々とNG無しで展開してた

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/22(月) 02:22:22 

    小笠原諸島

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/22(月) 02:24:56 

    >>190
    昼間に通り過ぎるだけなら女性一人でも問題ない
    独自の雰囲気だよやっぱり

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/22(月) 02:26:43 

    >>198
    何回も行ってるけど~どすは聞いたことない
    ~はるはよく聞く

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/22(月) 02:30:32 

    >>115
    耳鼻科とはまた別であるの?
    マイクロスコープで医師がピンセットでパパッと耳垢を取る以外で耳掃除とか怖い

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/22(月) 02:31:56 

    献血

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/22(月) 02:34:28 

    玉置浩二さんのLIVE

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/22(月) 02:41:06 

    ジブリパーク

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/22(月) 02:44:30 

    >>98
    私も関西ですが、付き合いで仕方なく行ったけど(青森の皆様ごめん)良かったよ!
    また行きたい。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/22(月) 02:45:22 

    >>2
    USJのパーク内から高速道路が見えてそれが目に入ったら一気に現実に引き戻される…

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2024/01/22(月) 02:45:50 

    北欧

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/22(月) 02:46:45 

    >>112
    寒ざらし

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/22(月) 03:00:05 

    ゲイバー
    ショーもある観光バーに行きたいんだけど、お話もしたい。
    お酒飲めないからキャストさん達に飲んでくださいって言うつもりだけど、ただでさえ女一人で行くと煙たがられそうで足が引ける。
    行かれた方是非教えてください!!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/22(月) 03:13:19 

    台湾のディズニー。
    ティモンとプンバァがいるから

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/22(月) 03:13:56 

    >>4
    流し読みしてつまんなそうだから一回トピとじたのに
    このコメ目に入って戻って来ちゃったよww

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/22(月) 03:17:22 

    ジプリ展

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/22(月) 03:22:11 

    >>47
    ずいぶん昔行ったけど、私の名前呼んでくれたのはE・Tだったわ。
    今はキティちゃんもいるのね!

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/22(月) 03:30:49 

    >>4
    私もぶっちゃけそう思ったw
    あれって風俗まではいかないけれど、ってやつだと認識してたから

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/22(月) 03:33:23 

    >>54
    >>129
    成仏してクレメンスだいすき
    ずっと引き継がれて欲しい言葉

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/22(月) 03:34:09 

    島根行ってみたいけどどうかな。
    砂時計のファンで、仁摩サンドミュージアムと鳴き砂?のある海が気になってる。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/22(月) 03:41:00 

    >>1
    アマゾンに売ってるカメラ付き耳かきを購入しようかどうか迷ってます

    耳かき専門店で掃除してもらったら小指の爪くらいの大物が取れていた映像を見た記憶があるんですが、すごく気持ちよさそうで行ってみたくなりました

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/22(月) 03:41:28 

    >>226
    ヨコ
    おいしいよね
    家で真似してみたけど違うんよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/22(月) 03:42:47 

    >>228
    そら香港やないか?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/22(月) 03:43:14 

    >>27
    もうずいぶん前だけど、ガンダムの展覧会でトークショーを遠くから見ました。
    付き合い長いからなのか和気藹々としてた。
    ガンダム好き芸人の土田もいて、司会の人も上手くまわしていたので、面白かった。

    『あの時行っとけばよかった~』と悔やみたくたければ行くべし!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/22(月) 03:46:22 

    >>55
    三浦春馬さんと高畑充希さんが映画の収録してたみたいなんだけど板で囲まれてるから様子が全然わからなかったけどスタッフがピリピリしてたのだけは伝わった

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/22(月) 03:46:31 

    >>2
    ユニバーサルシティのレストランやショップ、しょぼい気がする。

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2024/01/22(月) 03:49:04 

    >>90
    いいよ👍大好き!中の売店で販売されてるソフトクリーム、クリームがミルキーで濃厚でコーンの部分がラングドシャで出来てるのがあって、とても美味しいので是非!お勧めです!

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/22(月) 03:50:59 

    >>2
    ハリー・ポッターで目眩と吐き気で降りれなくなりタンカーで運ばれたよ救急車呼ばれそうになりやめてもらって医務室で3時間以上寝て家族に迷惑かけた
    初っぱなからハリーは酔いやすいみたいなことがネットで書いてあったのが知らなかったわ

    +7

    -3

  • 243. 匿名 2024/01/22(月) 03:52:04 

    >>220
    体重足りなくて出来なかった。通りすがりでなくわざわざ出向くなら行き先のセンターの様子を確認してからの方がいいよ!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/22(月) 03:53:49 

    >>1
    耳かき横丁ってあった。
    耳が弱いから恥ずかしかったなあ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/22(月) 03:58:49 

    >>237
    そうでした!
    ありがとうございます!
    勘違いして行かずにすみました

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/22(月) 04:02:06 

    >>135
    そういう膝枕耳かき店と歯医者みたいなイスでイヤースコープ見ながら耳そうじする店があるんだよ
    耳垢取るだけじゃなくて耳毛カットしてローションつけた綿棒使って耳鼻科よりきれいにしてくれる
    YouTubeでみてみなよ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/22(月) 04:06:54 

    >>154
    眠れないので薬が欲しい場合は心療内科
    眠れないので原因を解決したい場合はカウンセリングがいいよ
    心療内科は投薬治療ばかりするところが多いから、心の悩みを相談したいならカウンセリングがいいよ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/22(月) 04:11:20 

    >>2

    オープン当時とハリポタできてからの計2回しか行ったことないけどだいぶ様変りした、けどとても好き。

    5月なのにすごく暑い日で、とにかく日陰が少ないことがより体力を消耗した。

    JTBの特典で休憩室を使えたことが心底命拾いした。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/01/22(月) 04:20:51 

    オーストラリア
    グレートバリアリーフ見てみたい

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/22(月) 04:21:14 

    海外で新婚旅行でおすすめの場所

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/22(月) 04:25:59 

    >>107
    踊るさんま御殿行ったよ
    観覧20人ほどだからびっくりするくらいゲストが近かった!背もたれのない椅子で3時間収録だから不安だったけど、さんまさんがこっちにも話ふってくれたりで楽しくてあっという間だった!

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/22(月) 04:28:59 

    >>194
    枕がたわしみたいなお店?
    私も行ってみたいんだよね

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/22(月) 04:29:57 

    >>14
    首都圏外郭放水路、行ったよ
    結構深く階段を登り降りするから、靴はスニーカー推奨
    地下の巨大な空間にいるってだけなのに、結構ワクワクした
    地面に水溜りが残ってると、ウユニ塩湖みたいに周りが映ってきれいだった

    +46

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/22(月) 04:31:16 

    >>204
    一見さん歓迎のお店に男友達と行った時に、ち○こ&ま○こいらっしゃ~い!って出迎えしてもらったw

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/22(月) 04:32:33 

    >>220
    学生時代よくいってた
    献血終わるとミスドやジュース好きなだけ食べれるのが嬉しかった

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/01/22(月) 04:34:15 

    >>224
    わかる
    ジェットコースター乗ってる最中に高速道路が見えて、明日の今頃は~みたいなこと考えてたわ

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/22(月) 04:48:05 

    >>91
    大河への道、私からもお勧めするよ!

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/22(月) 05:06:41 

    >>4
    よくYouTubeで見てる耳かき専門店の動画見てる
    普通に診察椅子?に座って機械的に耳垢とってもらうイメージだったんだけどな

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/22(月) 05:32:45 

    草津温泉

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/22(月) 05:34:04 

    >>2
    並ぶの嫌だから何も乗らずアメリカンなお店で食べて飲んで帰ってきたけど楽しかったよ。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/01/22(月) 05:35:04 

    >>5
    仕事で行った。
    空が広かった。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/22(月) 05:36:04 

    >>7
    怖い事件あった事が焼き付いてる

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/22(月) 05:40:14 

    >>64
    ロッカーは空いてないから駅のロッカーにいれてお金だけポケットに入れてる。
    背が低いと一切見えない

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/22(月) 05:41:21 

    ゴルフ場で1人予約のゴルフ
    初心者なので、周りとのやりとりが不安

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/22(月) 05:41:46 

    >>61
    朝ごはんおいしかったよ。
    鮭定食みたいなのもと、サンドウィッチとコーヒーの2種類来た

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/22(月) 05:48:43 

    >>160
    案内されたテーブルにしか座れないから
    隣のテーブルは20歳の男の子達のとこに40代が座らされててお互い気まずそうだった。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/22(月) 05:50:30 

    >>107
    スタジオが想像より狭くてビックリした。
    始まる前若手芸人が前説で盛り上げてから始まる

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/22(月) 05:55:35 

    チームラボの森ビルの方。豊洲に一回行って、あまりに凄くて、、、感動で呆然となったわ。
    あと、町田リス園も気になる!!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/22(月) 06:02:43 

    >>1
    耳鼻科でやってるやつとは違うのかな。耳の中綺麗にしたいだけならちゃんと医者がやってる方が安心じゃない?
    耳鼻科で3000円くらいでやってもらったことがあるんだけど、私も耳掃除大好きでほぼ毎日耳掃除してるから大きいのは全然なくて、気持ちよく取れることは無かったよ。
    細かいカスを掃除機みたいなもので吸い取るくらいで終わって全然爽快感は無かった。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/22(月) 06:11:31 

    >>220
    友だちに誘われて一度だけ行ったけど、体重が足りなくて本来の量の半分だけ抜かれた。
    半分の量でもその日はそのあと1日寝込むくらいキツくて、もう献血はしないと決めたよ。
    細身だったり普段からあまり食べないような人はやらない方が良い。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/22(月) 06:29:43 

    >>90

    ただの展望台じゃなくて
    食べ物屋さんとかイベントスペースとかショッピングモールっぽい感じで意外と時間を過ごせる
    中はとってもきれいだよ、特にトイレ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/22(月) 06:32:52 

    >>94

    うちの近くは自動販売機でチケット買うシステム
    2本立てだけど、どこからどこまで観てもいいから、1本だけでも2本でも2本×2回でもいい

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/22(月) 06:35:23 

    >>1
    耳鼻科。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/22(月) 06:49:12 

    >>204
    昔六本木のゲイバー行ってさすがの話術で面白かったけど一緒に行ったイケメンがトイレでそのママに襲われました
    芸能人も来てたよ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/22(月) 06:49:58 

    >>12
    アメリカ(アナハイム)

    ・写真撮る時なんか、ミッキーミニーが自ら「フゥ!」とか「ハハッ!」とかゲストに顔寄せて「チュッ!」とか言うよ笑 一言も発しない日本と違うので驚く

    ・ランドにあるスプラッシュマウンテンは縦1列並びでシートベルトもお腹の前の安全バーも無しだよ!スリルあって大好きだったけど、今年の5月で終わっちゃう。行くなら今!

    ・お土産の種類も数も日本と比べてめちゃくちゃ少ないよ!「これだけ…?」って思う

    ・プーさんのハニーハントがしょぼい笑 そのかわり待ち時間少ない。キャストが呼び込みしてる。屋外からスタートするアトラクションだよ!

    ・カリブの海賊は2回落ちるよ!

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/22(月) 06:53:16 

    >>227
    六本木の金魚みたいなとこかなぁ?
    女性ひとりでも全然大丈夫だと思うよ~
    基本的にはショーの1時間前くらい前に行って飲食しながらショー待ち→ショー→終了後にダンサーさんたちが客席にきて一緒に飲むって流れだけど、お酒飲めなくてひとりなら、ショーの始まる直前に行けばいいと思う。
    ショーのあとに楽しくおしゃべりできるよ、ダンサーさんたちも女性ひとりでも慣れたもんだから、ノリよく安心して行けば大丈夫だよ~

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/22(月) 06:55:26 

    >>40
    日差しが強い

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/22(月) 06:59:49 

    流氷

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/22(月) 07:02:24 

    性感マッサージ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/22(月) 07:03:01 

    >>177
    あれ滅茶苦茶イヤな感じじゃない?
    こっちは興味ないっつのに必要以上に警戒してきて喧嘩腰
    公共の場所で勝手にやってるのはそっちだろって感じ(許可はとってるんだろうけど)

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/22(月) 07:05:07 

    >>4
    昔、店員の女の子が殺された事件あったよね。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/22(月) 07:08:28 

    >>4
    耳にろうそくさして灯すエステみたいな耳そうじは行ったことある。耳かきではない。金額と見合う気持ちよさはなかった。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/22(月) 07:09:38 

    >>241
    それは割とどこでも買えるクレミアではなかろうか

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/22(月) 07:11:36 

    >>249
    ケアンズなら日本からも近いしグレートバリアリーフのクルーズがいっぱい出てる。海きれいだしのんびりしてていいところだった

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/22(月) 07:13:24 

    >>259
    最近はカフェとか食べ歩きの店が増えてて楽しいよ。夜は湯畑がライトアップされる。お湯は強酸性だから肌が弱い人は注意して

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/22(月) 07:18:27 

    >>40
    私はそこまで感動しなかった。
    綺麗は綺麗だけど…。
    百聞は一見にしかずであちこち行くタイプで、素直な感想です。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/22(月) 07:27:28 

    >>9
    トロッコ道をずーっと歩いて屋久杉の近くまで行ったけど楽しかった。
    途中にも大きい杉があったりした。
    合計22kmほど歩いたんだけど、ずっとトロッコ道なので山の22kmよりは楽だと思う。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/22(月) 07:27:47 

    ハウステンボス

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/22(月) 07:31:07 

    >>14
    これとは違うけど、なんか石を切り出す馬鹿でかい地下みたいなところを小学校で見に行ったら神殿みたいでワクワクした。遺跡みたいな感じ。
    そういうの好きなら14とかも好きそう

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2024/01/22(月) 07:32:03 

    >>17
    広すぎて時間切れになる

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/22(月) 07:32:26 

    >>15
    2月が本格オープンらしく、まだ飲食店の一部しかオープンしてません
    物販店は2月です
    神谷町からだと駅直結で、いつの間にかヒルズの中にいるかんじでした
    地上にでたら、ブランド店が広めの感覚で並んでいて高級感ありましたよ

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/22(月) 07:33:05 

    >>28
    七福神が出てきてバイキング料理を食べまくった夢なら見たことある、
    七福神すごい笑ってて、料理がすごく美味しくてたくさん食べても太らなかったw

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/22(月) 07:33:43 

    キッザニア
    楽しそう
    大人だけど混ざりたい(笑)

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/22(月) 07:36:51 

    >>289
    大谷資料館かな。あそこもいいよね。夏は涼しい

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/22(月) 07:38:26 

    >>288
    中学生ごろに行った
    チョコがダバダバ流れてる滝みたいなところがあったの覚えてる

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/22(月) 07:38:41 

    >>14
    楽しいよ
    けっこう人気みたいで私が行ったときはツアー団体と海外のお兄さんもいた

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/22(月) 07:38:53 

    >>34
    日本人観光客で、東南アジアの耳掻き業者に騙されてた人いたなあ。
    「こんなに耳くそ入ってたぞ!(←意訳)」って(本人のでない耳あかを)見せただけで「いや~、流石プロは凄いな!」って感動してしまう人がいるんだろうな。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/22(月) 07:39:42 

    >>294
    多分そこです!!確かにひんやりして気持ちよかった〜。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/22(月) 07:41:31 

    >>38
    ホタテとか甘エビの甘さ、あれってどこから来てるんだろう、やっぱり寒さなのかな?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/22(月) 07:42:23 

    >>3
    同じ県にあっても当たりとハズレで天と地の差だからスタンプ目当てじゃなかったら絶対調べてから行ってね。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/22(月) 07:43:07 

    >>93
    門司港レトロいいよね。雰囲気を楽しめた。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/22(月) 07:45:16 

    SMAPのライブ

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/01/22(月) 07:46:05 

    >>259
    自分は草津温泉の雰囲気が好き
    湯気がもっくもくしてて楽しい。
    もう一度行きたいような気になる。
    ユーチューブで湯畑のライブカメラ懐かしく見てる。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/22(月) 07:47:42 

    >>289
    特撮でも使ってるよね。
    私も真夏に行ったのに、涼しかった。
    あと、なぜか假屋崎省吾の巨大アート作品が飾られてた。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/22(月) 07:49:12 

    シーシャの吸えるバーに行ってシーシャ吸ってみたい

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/22(月) 07:50:19 

    サカナクションのライブ。応募しようか迷ってます

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/22(月) 07:50:21 

    杉並のハリーポッタースタジオ。
    ハリポタの最初の1作しか見せてないけど、低学年でも楽しめますか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/22(月) 07:52:20 

    >>4
    うちの近所にある~!
    耳鼻科で長年看護師をされてた方が開業してて、耳かきも中の毛剃とかもしてくれる。お客さん老若男女問わず、家だと耳かきさせてくれない小さなお子様たちがママに抱っこしてもらいながら耳かき施術されてるのよく見ます。受診が必要そうな箇所が見つかったら、その方が勤めてた耳鼻科を紹介して予約までとって下さる。

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2024/01/22(月) 07:54:18  ID:vIUvGnQZr3 

    葛西の水族館行ってからの
    同敷地内にある大観覧車

    その後帰って来るかどっか寄るか。。。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/22(月) 07:54:19 

    >>2
    アメリカの方を先に行ってたから、ちょこちょこ関西入っててビビった

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/22(月) 07:55:23 

    ディズニーシー

    ディズニーでバイトしてたのに、シー行った事ない

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/22(月) 07:55:26 

    >>300
    これ。ほんとこれ。
    温度差激しいよね。頑張ってるところとそうでもないところ

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/22(月) 07:55:27 

    >>308
    耳毛剃ってもいいの?
    必要だから生えてるものなのに

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/22(月) 07:56:06 

    >>308
    いいなーお願いしたいなー

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/22(月) 07:57:02 

    >>294
    夏にデートしたよ
    中は涼しくてよかった

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/22(月) 07:57:20 

    >>14
    洞窟系苦手だからゾワゾワする

    +5

    -3

  • 317. 匿名 2024/01/22(月) 07:58:52 

    >>18
    楽しめたよ。
    年収750で子供3人だけど、今年USJいって楽しめたよ。

    +2

    -5

  • 318. 匿名 2024/01/22(月) 07:59:23 

    飛田新地。Googleマップで見たけど昼間なのに独得の雰囲気だった。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/22(月) 08:01:29 

    >>309
    暖かくて天気のいい日だったら海辺の芝生の丘みたいなところでのんびりできたよ。気持ちよかった。

    葛西臨海公園から歩きだとちょっと遠い場所にあるゴンノベーカリーが美味しくて好きだった。レストランも併設されてる。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/22(月) 08:02:43 

    >>312
    あと「野菜が安いのがほしい」とか言って観光客向けの道の駅突撃したら目も当てられない。(そう言う時はジモティ御用達の古めかしい道の駅一択)

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/22(月) 08:03:48 

    >>319
    早々のお返事有り難うございます
    ゴンノベーカリー行ってみます!!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/22(月) 08:05:38 

    >>176
    私福岡だけどわざわざwまでつけてバカにしたような言い方しなくてよくね

    佐賀の魅力をしらんのだな

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/22(月) 08:07:45 

    >>294
    大谷は地底湖ツアーもあってなかなか素敵よ
    地底湖の他にも散策するんだけど、それも楽しかった
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/22(月) 08:08:16 

    >>62
    お父さんと
    そんな話しするの?
    面白い

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/22(月) 08:09:19 

    >>177
    会社の前で撮影してた時、通りたいのにしばらく通れなくて迷惑だったわ。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/22(月) 08:09:36 

    >>14
    短い距離の方行ったー
    楽しかったよ!

    長い距離行きたかったなー
    子どもが飽きそうで断念したの

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/22(月) 08:13:01 

    女性風俗店

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/22(月) 08:13:07 

    マチュピチュ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/22(月) 08:13:48 

    >>88
    子ども達は、本当にめっちゃ楽しかったみたい。一回では周りきれなくて、又行きたいと言ってる。衣装も色々あるし、子供の貴重な姿が見れて、写真撮りまくりました。でも中学生以下の子供は、基本親の付き添いが必要だから、親は子供達が体験してる間、ずっと待ってないといけない。パビリオンの近くは座れるところが少ないから、人が多いと座れない。ひたすら歩いて、立って待つ。大人はひたすらハード。あと人気のパビリオンは、朝イチ並ばないと体験出来ない。キッザニアは8時半から入場になるけど、土日は6時前からみんな並んでる。朝普通に来て、ピザの体験がもう終了してて、めっちゃクレーム入れてる人もいた。行く前には絶対に、キッザニア攻略法みたいなサイトで情報入れてから行ったほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/22(月) 08:13:49 

    ハウステンボス

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/22(月) 08:15:04 

    >>177
    こっちも仕事のために通りたいのに自分たちのが上だと思ってるのかね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/22(月) 08:17:28 

    >>34
    男だって好みでもない女を触るのはお金もらわないとやってられないと思うよ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/22(月) 08:21:35 

    >>25
    食べ物は美味しいし私は楽しかった
    有名な建物やアミューズメントパークが好きだと違うかもしれないけど

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/22(月) 08:21:42 

    >>306
    5年前くらいだけど、行ったよー。楽しかった。今回も行こうと思う。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/22(月) 08:26:42 

    >>302
    後ろの方だったからか孫つれたおじいちゃんとか老若男女(女性多め)いて楽しかったよ昔々のおはなし

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/22(月) 08:29:59 

    >>225
    デンマーク
    風景は綺麗だけど物価超高くてハンバーガー1個で3千円、1日外食しようものなら最低1万円は覚悟しないといけない
    交通費も高いから街中自転車乗りだらけ、娯楽施設もほぼ無いから旅行だとすぐに飽きる
    そのぶんサバイバル能力はめちゃくちゃ上がる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/22(月) 08:34:28 

    >>1
    行ってみたいけど全然耳垢自体がないと思う
    動画で海外の耳いっぱい詰まっててのすごい取れるのやってるけど日本人はサロンで取るほどないと思う

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/22(月) 08:37:11 

    >>12
    フロリダの方でUFO見てそこから宇宙人はいると思ってる

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/22(月) 08:37:35 

    >>20
    小菅拘置所の見学に行ってみたいw

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/22(月) 08:39:47 

    >>332
    女性は月1感覚で痛みを伴うけど、彼らは毎日でも良くて快感を伴うから、ストライクゾーンは広い。

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2024/01/22(月) 08:41:13 

    >>259
    お湯が濃厚な気がしたよ。
    一度は行ってみて。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/22(月) 08:41:27 

    >>259
    地方民ですが、「都会の洗練された田舎」という感じで衝撃を受けました。隅から隅まで余す事なく観光地化されて有効活用されててテーマパークみたいで楽しかったです。
    お湯の質もとても良くて大満足でした。
    食事はちょっと高かったかな。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/22(月) 08:42:43 

    掛川花鳥園

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/22(月) 08:44:41 

    >>5
    ここまで有益な情報がゼロって…

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/22(月) 08:47:42 

    >>317
    一個6000円くらいするポップコーンバケツとか
    一人ひとつ買ってあげるの?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/22(月) 08:47:58 

    >>61
    ビジネスホテルの朝食と同じような感じで、小さなオムライスとロールパンとファミレスのスープバーみたなスープでした。普通に美味しくいただきました。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/22(月) 08:48:46 

    >>346
    どんな綺麗なラブボでもラブホの食事は気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/22(月) 08:50:19 

    >>25
    博多に行ったけど、夜ご飯食べようとお店回ったけど、良さそうなとこはどこも予約でいっぱいって断られた
    じゃあしょうがないって大衆的なお店行ってもいっぱいでだめ

    お店の数と人の数が全然合ってない、お店足りないよね??

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2024/01/22(月) 08:52:09 

    >>83
    常連じゃなくても平気だよ
    椅子の座り心地は映画館しだい

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/22(月) 08:53:18 

    >>340
    貴方気持ち悪い

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/22(月) 08:59:59 

    >>2
    アトラクションはディズニーより楽しめる

    +5

    -2

  • 352. 匿名 2024/01/22(月) 09:02:29 

    >>4
    あるなら行ってみたい!
    近所にあるのは着物姿の女の子に膝枕で耳かきしてもらえるっていう、いかにも男性専門な感じのお店。…

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/22(月) 09:03:46 

    >>219
    耳鼻科で取れる深さまではできないみたいでした。
    人によっては鼓膜にべったり耳垢がくっついてしまっている人もいて「耳鼻科に行って下さい」と言われてました。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/22(月) 09:04:59 

    >>13
    すごい田舎。
    春日部駅も小さい。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/22(月) 09:07:02 

    >>258
    あれって耳垢ねっとりタイプのお客さんもくるのかな?
    映えないから動画にしないだけなんだろうか笑

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/22(月) 09:07:42 

    >>27
    意外とオタクっぽい見た目の子は少なかった。
    座って見ていられるからライブみたいに疲れないし、キャーキャーっていう歓声もない。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/22(月) 09:10:39 

    >>39
    私が行ったのはかなり昔だけど、焼肉おいしかった。
    行けたのは平壌だけ。平壌は都会的であちこちに肖像画があった。
    スマホの中身チェックされるよ。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/22(月) 09:28:08 

    忍者のからくり屋敷巡りがしたいなぁ
    もしこの先家を建てる機会があったら、ちょっとした隠し部屋みたいなものを作りたい

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/22(月) 09:30:01 

    >>9
    そこそこ体力があるなら、
    ちょっと大変だけど宮之浦岳、永田岳、黒味岳の奥岳縦走をお勧めする。

    ウィルソン株、縄文杉だけじゃもったいない。
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/22(月) 09:40:17 

    >>8
    私も
    マッスルに魅力を感じないから、人生で触ることない筋肉を一度しっかり向き合ってみたい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/22(月) 09:45:55 

    >>64
    スピーカーの真ん前に立つことになってしまい、終わってから片耳が詰まってよく聞こえなくなって耳鼻科に行ったよ。
    音響外傷っていうらしい。
    ライブ用の耳栓あった方がいいかも。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/22(月) 09:47:25 

    工場夜景

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/22(月) 10:01:35 

    >>44
    八丈島から連絡船が往き来していて、それに乗って行くんだよね
    八丈滞在時に、通りすがりで青ヶ島に向かう人を見送ったことはあるけど、自分は行ったことないな
    ちょっと行ってみたくなってきたw

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/22(月) 10:04:26 

    >>20
    網走刑務所なら旅行で行った。
    コロナ前に。
    中国語が飛び交ってたわ。まあ網走方面の観光地だしね。

    同じメニューが食べられる食堂もあったけど、もちろん当時に比べて格段に美味しいだろうけど
    私も妹も食欲がわかず、食べなかった

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/22(月) 10:04:49 

    >>344
    市で限定しなかったらあるんだけどね。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/22(月) 10:05:59 

    >>38
    ホッケが美味しくてサイズも大きくて感動した

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/22(月) 10:07:08 

    >>43
    一度登らないバカ
    二度登るバカっていうしね

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/22(月) 10:08:04 

    >>25
    皿倉山ケーブル、夜景。
    平尾台のカルスト台地と鍾乳洞群。
    スペースラボ、いのちのたび博物館。
    ぜひぜひ。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/22(月) 10:12:06 

    >>88
    子供が小さい時行ったけど事前予約・準備必須。
    食事替わりになるようなピザーラみたいなのは当日行った段階で予約出来なかった。
    うちの子は男女いるから、興味も違うし絶対調べてから行った方がいいよ!
    親は子供が楽しんでいるのを見ているのは楽しいけど、基本的にキッザニアにいる間は待ち時間になるからなあ・・・。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/22(月) 10:15:15 

    >>172
    寒い

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/22(月) 10:15:50 

    >>172
    松本城

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/22(月) 10:20:04 

    白神山地!
    行ってみたいんですが、何泊とかで行きましたか?日帰りでは難しいですか?

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/22(月) 10:21:36 

    >>139
    いいなー行きたい!
    子連れ旅行だとなかなか美術館って行けないんだよね。
    子供が巣立ったあとのお楽しみかな^^

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/22(月) 10:21:58 

    出雲大社

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/22(月) 10:22:51 

    >>133
    是非行くべき
    帰りたくなくなるのがツラいけど

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/22(月) 10:24:23 

    >>49
    毛利小五郎の等身大の人形がありました

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/22(月) 10:24:44 

    >>225
    スウェーデン
    北欧の大都会、ストックホルム。
    ガムラスタンとか王宮とか素敵だよ。魔女の宅急便のイメージだっけ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/22(月) 10:25:25 

    東京ドーム

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/22(月) 10:28:50 

    >>2
    マリオワールドの世界観の作り方はすごいと思った
    これ行った日が快晴だったんだけど、まんまゲームのマリオの背景に見えた
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +22

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/22(月) 10:29:39 

    >>161
    災難だったね。怒鳴られる筋合いないでしょうに。
    私ならクレーマーと言われても苦情入れる
    後々思い出してムカムカするの嫌だもん

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/22(月) 10:42:43 

    としまえん跡地のハリーポッターの施設
    映画見てる小学校低学年が行っても楽しいかな

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/22(月) 11:15:44 

    ローランドのいる店

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/22(月) 11:17:04 

    紅一点な場所

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/22(月) 11:18:58 

    甲子園応援席

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/22(月) 11:23:06 

    刑務所

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/22(月) 11:26:17 

    >>378
    駅から近い。周りの広場が広いからいい。出る時の風圧に注意。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/22(月) 11:35:52 

    >>160
    10年ぐらい前に行ったよ。ジモティーで募集してた。飲食店のローカルチェーンがいくつか集まって集客イベントみたいな感じで街起こしに近い感じでした。その時に知り合った人とは付き合わずにもう1回会って終わったけど出会い方法としてはありだと思う

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/22(月) 11:55:26 

    >>76
    ちょうどクリスマスに行ったけど、あなたが言うほどの混雑さではなかったし、みんなそれぞれに記念撮影して賑やかでハッピーな雰囲気だったよ。映画とかで見たまんまの光景に感動したし、もちろん記念撮影もした。
    知らない観光客同士で「メリークリスマス!」って言い合って、いかにも陽気なアメリカって感じが楽しかった。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/22(月) 11:58:23 

    >>63
    さや香のネタだね!

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/22(月) 11:58:53 

    >>1
    耳かき専門店ではないけど、岩盤浴や垢すりマッサージもやってるようなエステのオプションで耳掃除をしてもらったことがあるよ
    マッサージ要素もあるのか、めちゃくちゃ気持ちよくてすぐ寝ちゃった。耳垢が綺麗に取れたのかは分からないけどね。寝ちゃったから逆に、どれだけ掃除してくれたら分からないんだよね 笑

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/22(月) 12:13:05 

    >>139
    すごく良かった
    レプリカとはいえ本や画像で見るより迫力が違うから、子供が(もちろん大人も)美術学ぶのにいいなと思ったよ
    体力はかなり必要
    最後の方のエリアは椅子に座って休んでるおばちゃんだらけだった笑
    何年か後にまた行きたいなと思ってる

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/22(月) 12:34:36 

    >>282
    なにそれ?笑

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/22(月) 12:52:50 

    >>351
    ジェットコースター系が苦手な一家でも楽しめるものありますか?
    初めてUSJ行って知らずにミニオン乗ったら思ってたのと違くて、横にいる子供見たら顔が引き攣ってて可哀想なことしたなと思って。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/22(月) 12:53:38 

    >>392
    横ですが、20年くらい前あったの
    でも熱で耳の中火傷する人が出てきて下火になった
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/22(月) 13:04:47 

    >>393
    子供だったらスヌーピーの乗り物とか。
    ジョーズとかも絶叫系じゃないから親子で楽しめますよー。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/22(月) 13:11:35 

    >>5
    陶器好きなら楽しいよ。素敵な食器がお安く買えたり美しい作品も見れる。
    温泉も良いし、呼子のイカもめちゃくちゃ美味しい。
    個人的にはお刺身よりゲソとかエンペラで作ってくれた天ぷらが激ウマだった。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2024/01/22(月) 13:21:14 

    >>23
    人が多い広場という印象しかない

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/22(月) 13:22:02 

    >>183
    昇らなかったけど、写真撮ったりソラマチブラブラするだけでも楽しめる。デカイので近すぎると写真撮るの大変。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/22(月) 13:23:43 

    >>25
    確かに観光の目玉はないし食べ物がびっくりするほど美味しいわけではない
    だけどショウユ顔の美男美女がいるので目の保養にするのは楽しい

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2024/01/22(月) 13:36:32 

    >>14
    階段めっちゃ降りてめっちゃ登ったよ!

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/22(月) 13:41:29 

    >>209
    詳しくありがとう
    観覧席って簡素な作りなのね…
    テレビで見るとふっくらしてる人も実際は普通に細いっていうし、女優さんはみんな激細なんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/22(月) 13:46:00 

    結婚相談所

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/22(月) 13:48:28 

    >>210
    観覧ってそんな風に直接声掛けて集めることもあったんだ…今じゃあんま考えられないね。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/22(月) 14:05:34 

    >>345
    ポップコーンばけつは1人しかほしがらなかったので(家にディズニーのポップコーンバケツいくつかあってかさばるからいらないって)、☆のやつを1つかってみんなで食べてましたね。
    腕につけるバンドは2人かって、あとはハリー・ポッターの杖を1人買いました

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/22(月) 14:17:31 

    >>37
    筋トレ初心者ばかり
    おばちゃんおじちゃんも多くて全然緊張感ない
    エニタイムも会員だけど走りに行くだけで筋トレできないからチョコザップも入会したw
    エニタイムはガチ勢ばかりで筋トレするの怖い、、、、

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/22(月) 14:18:48 

    エド・シーランのライブ

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/22(月) 14:26:41 

    シャトレーゼ

    甘ったるいだけで不味い、スーパーやコンビニにある安いケーキと同じ味と真に受けて1度も行ったことがない。
    実際どうなん?

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/22(月) 14:35:29 

    >>66
    耳鼻科医以外に耳の内部触らせるのは危険だと思うよ。衛生的にも。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/22(月) 14:44:37 

    >>407
    ピザとかもち系おやつとかもあるから、ケーキ嫌いな人がいても色々買えるからいいよ
    まあでも有名ケーキ屋の発酵バター使用1つ1000円以上とかと同じフィールドで勝負させてはいけないと思う
    同じような価格帯の中ではおいしいと思う

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2024/01/22(月) 14:58:24 

    >>25
    福岡市に何度か行きました。百道の辺りや福岡タワー、ドーム球場。あと福岡といえば屋台ですが衛生面で心配だからと友達に却下されましたが見るだけでも楽しいです。

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2024/01/22(月) 15:04:44 

    猫島
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/22(月) 15:07:55 

    >>75
    めったに行きませんが郊外の田舎で散歩途中に使わせてもらいました。そこのトイレは綺麗でトイレットペーパー完備で助かってます。開放的で誰かが通ると手洗い場所が見えて安全なので、もう一つの公園のトイレはどうも影になり使った事はありませんが

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/22(月) 15:11:42 

    >>17
    地元で今、福岡在住。
    去年の夏8月終わりにもう段々涼しいだろうと旅行がてら地元に帰ったら福岡以上の猛暑で地獄を見た。
    旅行途中で寄った立ち寄り湯にエアコン付いておらず、お風呂入ってすぐ汗だくに。
    灼熱の旭山動物園に家族皆、早々にギブアップ。
    北海道ってエアコン付いてない家未だ多い印象で札幌在住の姉が住んでるマンションもエアコン無し。
    真夏はもう涼しい一部地域除いて北海道も避けた方が良いのかも😢

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/22(月) 15:34:54 

    >>336
    新婚旅行の候補に入ってて、インテリアや街並みが見たいとは思ってるんだけど、確かに物価高いし料理に期待できる訳でもないしなぁ。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/22(月) 15:37:58 

    >>215
    きっと台本はあるよね。
    タレントさんって台本意識しながら臨機応変にアドリブもきかせたりできるのすごいと思うわ

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/22(月) 15:38:32 

    >>374
    出雲駅からバスが運行してます。片道で500円以上、駐車場側に蕎麦屋、お土産屋。道路の大鳥居をくぐると参道にお土産屋もあり、とにかく広いくて舗装された道もあるけど歩きやすい靴が良いですよ。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/22(月) 15:39:13 

    >>12
    フロリダ

    スケールが日本と違い過ぎて、楽しすぎた

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/22(月) 15:41:57 

    >>377
    ストックホルムは歩くだけでも楽しそうですね。カラフルな建築やかわいい街並みを写真で見ただけでもワクワクする。一度は行ってみたい。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/22(月) 15:59:06 

    >>242
    うちの家族は楽しくて1日7回くらい乗ってて、私も付き合った。

    ただ、その話をしたら、242さんみたいに酔う人もいるみたいで、一回で十分と言ってた。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/22(月) 16:00:38 

    >>4
    行きたい。
    昔家族で、耳かきしていたのに、誰もしてくれない。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/22(月) 16:07:06 

    >>411
    何県の?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/22(月) 16:09:34 

    >>251
    収録3時間!長いなぁ…!
    でもたしかにさんまさんなら飽きさせずに盛り上げてくれそう!笑

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/22(月) 16:23:20 

    スイス
    やっぱり物価高いですか?列車、当日でもチケット買えますか?行ってみたいけれど遠い。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/22(月) 16:40:36 

    >>404
    おお。全く同じ感じです。
    一年に一回行くかどうかのものに
    高いけどそれなしでは楽しめない感で買ってあげた。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/22(月) 16:57:50 

    としまえん跡地のハリーポッターの施設。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/22(月) 17:10:33 

    アイスランド

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/22(月) 17:10:48 

    開運マツケン堂いった方おる?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/22(月) 17:12:58 

    >>25
    生まれも育ちも福岡県。県内転々としました。福岡県しか住んだ事ない。
    皆さん言うように、意外と北九州は良いですよ。
    そして博多の町はぼんやり歩いても寂しくない。
    見るところはないけど、
    一人でいても寂しくないですよ。

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2024/01/22(月) 17:14:18 

    >>251
    まるでショーじゃないか!

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/22(月) 17:17:20 

    >>15
    オープンしたてで行ったらイベントやってて楽しかったな
    【ジャンル不問】行ったことある人に感想を聞きたい

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/22(月) 17:43:18 

    >>70
    フロリダのディズニー、飛行機代とかふくめて1週間でどのくらい費用かかりますか?もちろんエアラインとかホテルにもよるとは思いますが、参考までに教えてください!

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/22(月) 17:44:18 

    >>55
    私もエキストラで何回…何十回かある。
    PVでダンスする時は、前日とかに映像が送られてきてひたすら練習してた。
    台詞あんまりないけど、背景ではげとドッチボールしたり、無言の演技が多くて、私は大根過ぎて向いていなかった。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/22(月) 17:49:52 

    >>216
    父島行ったけど
    週に一度の船しかないから人が少なくてビーチもゆったりしててよかった
    船も楽しかった

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/22(月) 17:51:14 

    >>107
    私もしょっちゅう行ってた。若かったりビジュアル良い子はカメラ前に座らされたり、センターになるよ。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/22(月) 17:54:14 

    >>3
    野菜が安く買える

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/22(月) 18:12:49 

    >>105
    カーズ、乗った。
    あっという間に終わった。
    揺れる観覧車まだあるかな、
    何気に怖かった。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/22(月) 18:13:26 

    >>407
    シャトレーゼで生のケーキを買ったことがなくて申し訳ないのだけども、ワインが安く買えるお店として利用してます!
    取引先とか引っ越しの挨拶用の箱入り手土産を、お安く手軽に買えて便利です

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/22(月) 18:22:19 

    >>407
    後数百円出したら美味しいケーキ買えるから
    買わない方がいい。
    一度バースデーホールケーキをシャトレーゼで買ったんだけどめちゃくちゃ不味かった。
    クリームもスポンジも。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/22(月) 18:25:09 

    >>14
    古代の遺跡に行ったみたいな気持ちになれるよ。水貯めるめちゃ深い穴も見れて迫力あった!ヘルメットとか貸してもらえて、説明も詳しくしてくれる。
    見学予約がすぐ埋まるのと、駅から結構遠いのが大変だった。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/22(月) 18:26:13 

    >>242
    私も!
    車酔いとか全くしないタイプなのに
    ハリポタ乗った後は頭痛とえずきが止まらなかったw

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/22(月) 18:29:17 

    >>88
    子供が保育園、小学生低学年の頃はよく行った。
    写真がかわいいけど高かった記憶が。
    親はひたすら待たないといけないのと座る場所が少ないから疲れる。
    2階に有料の待合室あったな。

    一回靴底の薄いローヒールで行ったら翌日足の裏が尋常じゃない痛みが出たからそれ以来必ずスニーカーで行ってた。
    ちいちゃい子がメインだから娘が6年生になって行ったら
    ガリバーの世界みたいに一人だけデカくてなんか居心地悪かったみたい。
    時間ごとに踊る時計台でのダンスがお気に入りで毎回やってたな。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/22(月) 18:31:40 

    >>402
    34歳以下ならチャンスはある。
    35歳以上はなかなか苦戦する
    40代は理想追いかけてたらお金の無駄。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/22(月) 18:36:54 

    >>64
    Zepp大好き。
    名古屋と羽田は外ロッカー使えなかったことはない。
    ジャンルにもよるけどショルダーも邪魔だからポケットにスマホと600円詰め込んで並んで入場したら即場所取り。交換したドリンクコインはポケットに入れておいて終わったら交換する。
    少し前からZeppのビールがスーパードライからトリプル生にかわってしまって、トリプル生苦手だがからライブ後のビールができなくなってしまって悲しい🥲

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/22(月) 18:43:41 

    >>242
    ハリポタとミニオンエンドレスで乗ってたら流石にキャストにユニバ二大酔いやすいライドですけど大丈夫ですか?と言われたわ。ミニオンは3回並んで乗ってハリポタ2回。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/22(月) 18:45:31 

    >>179
    20年前に1回目やった、
    出産でいきんだら片方だけ取れたから
    2回目やった。
    エステで目をぐりぐりされたら両方取れて
    3回目やった。
    だんだん眼瞼下垂になってきて
    5年ぐらい前に眼瞼下垂手術した。
    それからは取れてないよ。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/22(月) 18:48:41 

    >>34
    行く様な女は喜んでるでしょ
    YouTubeで見たわ。オカマだったけどね。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/22(月) 19:16:38 

    >>246
    それなら歯医者と言うでしょうよ!私の話はグレーの女の子が耳かきする男性を対象にしたお店のコメントだよ!歯医者とか女性にも施術するのとは全く違うよ!

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2024/01/22(月) 19:42:49 

    >>9
    JRホテルの温泉はとろとろ美肌の湯だよー

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/22(月) 19:44:11 

    十津川村

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/22(月) 19:45:36 

    >>25
    福岡市でいうと、観光スポットはあまりない。
    でも、飲んで食べて楽しいので、博多座の観劇やドームコンサートの遠征とからめて旅行でいくと楽しいよー。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/22(月) 19:45:45 

    貴船神社

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/22(月) 19:50:56 

    >>32
    その女性は客なの従業員なの

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/22(月) 19:51:11 

    伊勢のおかげ横丁のおすすめの食べ物はなんですか?
    赤福しか思い付かなくて。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/22(月) 19:51:12 

    >>15
    まだオープンしてないお店が結構ある。
    どこもきれい。トイレがきれい。
    展望室は不定期にセレブが結婚式で貸し切りしたりで、せっかくいっても入れないときがある。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/22(月) 19:57:31 

    >>23
    想像の100000倍の迫力
    あの空間は全てが完璧
    今なんか凄いところに立ってる感
    忙しそうに歩いてる人、大声で電話してる人、テラスでお茶してる人、座り込んで喋ってる人、I♡NY着て写真撮りまくってる人、全てがタイムズスクエアの景観のひとつ

    あれは見てほしいというか、体感してほしい

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/22(月) 20:00:50 

    >>242
    乗り物酔いなんてほとんど記憶にないわたしが酔ってしまい、翌日も頭痛がヤバかった
    でも怖すぎてほとんど目をつぶっていたので、もう一度乗れるなら乗りたい!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/22(月) 20:10:18 

    原爆ドーム

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/22(月) 20:11:08 

    >>242
    タンカーは草
    担架な。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/22(月) 20:26:02 

    >>70
    親が旅行代金を払いましたので費用はわかりません

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/22(月) 20:32:23 

    >>267
    芸人さんによる前座があるみたいですね!
    けっこう観覧行ったことある人多いみたいで、ますます気になった。一度くらい行ってみる!

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/22(月) 20:33:25 

    >>434
    あぁ〜やっぱそういうのあるんだ。
    観覧の応募も、年齢制限とかあるもんね…

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/22(月) 20:41:41 

    よみうりランド

    一日楽しめるものなのでしょうか?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/22(月) 20:43:21 

    >>13
    2年住んでました。
    春日部駅は、クレヨンしんちゃんの
    漫画に出てくるのと同じです。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/22(月) 20:54:04 

    黒四ダム。
    この前のブラタモリ見てたら行ってみたくなった。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/22(月) 21:01:11 

    >>90
    東京タワーは個人の所有物
    持ち主と面識がある

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/22(月) 21:01:30 

    >>462
    イルミネーションは綺麗だけど乗り物はイマイチ
    園内の雰囲気とかもイマイチ
    3時間いたら充分
    お客さん来ないから土日はコスプレイベントとかやってるよ

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/22(月) 21:03:05 

    >>133
    あまりにも何もなくて、空港に着いた時に買い物欲が爆発して色々買ってしまった
    食事は日本というより台湾
    ニラまんじゅうとか宿で出た

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/22(月) 21:05:22 

    >>453
    メンチコロッケ!まだあるかな?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/22(月) 21:05:33 

    >>156
    世界遺産になった直後に行きました
    少しでも波が高いと上陸できないらしいけど、我が家は大丈夫でした
    全然波が高そうに見えなかったけど午後は入れそうにないと聞いてラッキーでした
    コンクリートなので日々風化してるため、いつもその時が一番ちゃんとした形なんだそうです
    子供達に世界遺産を見せられて良かった

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/22(月) 21:07:06 

    >>457
    ドーム実物にも圧倒されたけど、資料館がもう…。
    大人になってから一度は行くべきだとは思う。ただ、近隣の他の観光も併せて行く場合はドームの後に他の観光地に行った方がいいと思う。
    私はドームで観光終わりだったのでしばらく引きずりました。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/22(月) 21:10:33 

    >>55
    会社の近くと、住んでる街がよく使われがちなので時々見かける
    交通規制してるスタッフさんが感じ悪いとそのドラマへの印象がわるくなるよね
    あと、卒業した大学もよく舞台になってる

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/22(月) 21:14:54 

    >>250
    バリ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/22(月) 21:17:26 

    >>105
    カーズとスターウォーズのやつだけ結構並んだ
    他は日本に比べたら待ち時間少なかった
    2月に行ったけど朝晩寒くて昼は暑かった、ガイドによると砂漠?にあるからそんな気候なんだって
    軽くてあったかい、すぐ脱ぎ着できるマウンテンジャケットがめちゃくちゃ役に立ったよ
    昼は半袖で過ごした

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/22(月) 21:18:28 

    >>307
    杉並?
    としまえんのあったとこなら練馬区じゃないかな?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/22(月) 21:20:46 

    >>22
    行ったよ
    会社の義務で

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/22(月) 21:25:11 

    >>64
    ついこないだ推しのツアーがあって6ヶ所行ってきたわ
    荷物は肩からかけれるジッパーのついたバッグに入るくらい。少ないのが吉
    双眼鏡使えるのは2F限定かな。1F後方に段差があって、そこの最前列が確保できれば使えるかもしれないけど
    他の場所は人の頭がかぶるし何より自分のスペースが狭いので使用できない
    ドリンクはLIVE後交換。「先に交換してくださーい!」とスタッフさんに叫ばれてビビるけど、全然LIVE後で大丈夫です(ただし激混み)

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/22(月) 21:26:25 

    >>468
    ありがとう!
    調べてみます。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/22(月) 21:41:36 

    とろサーモンライブ!
    誰か好きな方いませんか?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/22(月) 21:42:04 

    >>388
    クリスマスシーズンのNY!
    私は夏しか訪れたことがないので羨ましいです

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/22(月) 22:07:29 

    >>3
    大好き。毎週行きたい。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/22(月) 22:08:36 

    >>199
    再度自己レス
    行ってきて、途中でほんとに寝落ちした、というか意識を失った
    最初は「うまいマッサージ屋さん」くらいのものだと思ってたけど、頭部〜肩甲骨・デコルテあたりを60分集中して解されるとリラックス効果すごい
    まぁいい値段するから、たまにご褒美で行くくらいになるけど…
    普段から頭も目も酷使するデスクワーカーは、一回試してみてほしい
    初回予約は取りにくいけど、2回目以降は比較的取りやすいシステムになってる

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/22(月) 22:10:27 

    >>15
    クリスマスマーケットに行ったよ〜
    さすが森ビルって感じで設備が安っちくなくてよき

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/22(月) 22:11:33 

    >>119
    すごく気になる!
    前の方で出た首都圏外郭放水路も気になる
    さっそく埼玉へGOだわ!

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/22(月) 22:11:55 

    >>156
    とてもよかった。語彙力ないけど。いつか、崩れてホントに入れなくなる日がくるから、お早めに。朝イチが上陸可能率高いよ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/22(月) 22:13:17 

    婚活バー

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/22(月) 22:14:06 

    >>172
    白線流しの舞台。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/22(月) 22:30:21 

    >>309
    強風の日にあの観覧車乗って地獄をみたw
    確か、ディズニーの花火の時間を狙うと見えるんだよね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/22(月) 22:31:44 

    >>14
    台風時期だと水浸しで急遽見学出来なくなるから注意!

    私が行ったのは9月だけど湿気で暑かった。水たまり結構あったので
    長靴までいかなくとも撥水のスニーカーじゃないとビショビショになる場合が

    楽しいので一回は行ってみて

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/22(月) 22:42:12 

    >>21
    ガルでよく見るけど長渕もファンもどちらも「セイッ」なんて言わない。
    オイッオイって掛け声と共に拳突き上げる事はマスト。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/22(月) 22:44:30 

    >>61
    ラブホで朝食食べようとする人初めて見た

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/22(月) 22:49:52 

    >>12
    香港
    日本よりすいてる
    ミッキーとミニーがその辺にいてほぼ列ぶことなく写真が撮れた

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/22(月) 22:55:41 

    >>305
    バーじゃないけどシーシャ吸った事あるよ
    あまり肺に入れなかったからかニコチンが少ないのを選んだのか分からないけど言われるほど気持ち良くはならなかったよ
    あと香りが沢山あって楽しめるから甘い匂いとか癖のある香りが苦手じゃなかったら試してみて!

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/22(月) 23:04:49 

    >>351
    アトラクションというか絶叫系ね
    フラダイ、ハリドリ、スペファン全部最高

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/22(月) 23:40:14 

    >>14
    be firstのmainstreamのMVで使われてた所!行ってみたい!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/22(月) 23:43:53 

    >>457
    資料館のことでも良いのかな?
    子供の頃に行った時は、2度目の改装される前後だったから描写が凄すぎて幼いながらにもずっと記憶に残ってる
    今は外国人も多く来てて、英語とか展示もわかりやすくなってます
    年々外国人客が増えているなと思います
    とはいえ、マイルドになった展示物を見ながら泣いてる方々もいらっしゃいます
    原爆ドームは、「あの痛々しい産業奨励館(今でいう原爆ドーム)だけが、いつまでも、おそるべき原爆のことを後世にうったえかけてくれるだろう・・・」との言葉を残して逝かれた方の言葉そのものです

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/22(月) 23:43:58 

    ザ・シングル
    30代でも浮かないなら行ってみたい

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/22(月) 23:44:29 

    >>281
    アキバの耳かきリフレかな。当時向かえのメイド喫茶に務めてたからビラ配りとかしてた時犯人とすれ違ってたんだんだろうなと思ってめっちゃ怖かった

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/23(火) 00:03:34 

    >>457
    ドームは案外みんな笑顔で写真撮影してる
    各国観光客同士で撮り合う感じで「どこからきたのー?」とか世間話も活発
    資料館はみんな真面目に黙ってみて、いろいろ考えるからすごくシンとしている

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/23(火) 00:05:52 

    >>83
    常連じゃなくても平気。
    シネコンよりひとり客多いイメージある。映画だけ黙って見て黙って帰るみたいな人が多い。周りの客に興味ないって客が大半だと思う。
    私が行くところは、持ち込みドリンクを出してくれるカフェがおしゃれカフェみたいなところと、逆に飲み物も食べ物も持ち込み自体禁止なところがある。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/23(火) 00:14:57 

    >>5
    いいよ。
    物価が安いし、人は優しいし。
    原口一博さんも時々商店街で食材買っている姿を目撃されている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード