ガールズちゃんねる

子供の頃感激したこと

77コメント2024/01/21(日) 16:15

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 16:38:06 

    友達の家には業務用の大きな冷凍庫があって、そこには色んなアイスクリームが大量に備蓄されており、遊びに行くと必ず『自由に食べてね~』と友達のお母さんに言われてました。
    実家では母の気まぐれでしかアイスクリームは買ってきてもらえないのに、ここは天国かと感激してました。

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 16:38:49 

    スーファミ版のスーパーマリオワールド

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:12 

    子供の頃感激したこと

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:20 

    友達の家に行くといつも瓶のジュースを出してくれた。
    家だとペットボトルのジュースしか飲めないから、衝撃だった

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:29 

    子供の頃感激したこと

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:45 

    主さんに近いかもだけど、友達の家で出された、初めて食べたスナック菓子の美味しさにびっくりした!
    たしか、カール(カレー味)

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 16:39:54 

    >>1
    金持ちやね

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 16:40:11 

    >>1
    似たような感じだけど、友だちの家に行くと毎回お菓子とジュースが出てくる事。うちにはお菓子もジュースもたまにしかなかったから。

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 16:40:14 

    友だちのお母さんが若かったこと(笑)
    私、親が40越えてから生まれた子だからさ

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 16:40:15 

    >>1
    それは大人になった今でも言われたら感激するw
    料理屋とかだったのかな?

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 16:40:43 

    クリスマスケーキの箱の上の持ち手を上げたらビニールで、中身がちょっと見えるドキドキ感動
    めっちゃいい匂いするし
    早く食べたくてワクワクした

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 16:41:34 

    友達のお母さんが漫画好きで、本屋さんのように大きなスチール製の棚がいくつかあって天井いっぱいの漫画が収納されてた。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 16:42:28 

    >>1
    高校の時に両親が離婚するかしないかの時に、友達の家に遊びに行ったら、友達の綺麗なママが挨拶してくれて、シュークリームとコーラを出しながら「自分の家だと思ってくつろいでね^_^」って声かけてくれて本当に感激しました。
    こんな優しい綺麗なママが居るんだなぁって笑笑
    友達もめちゃくちゃ優しくて頭いい子だから環境って大事なんだなってしみじみ思った笑

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 16:42:43 

    >>5
    なっつかしい!あったあった!

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 16:42:52 

    我が家は貧しくなかったし、ど田舎でもないんだけどチェーン店や大型店の不毛地帯だった。(程度に栄えてて交通も良くて住みやすいですが。)だから市内にイトーヨーカドーができて感激。イトーヨーカドーはちょっとしたイベントだった。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 16:43:05 

    クリスマスの夜中にふと目を覚ましたら枕元にピンク色の包装紙に包まれたプレゼントが置いてあったこと
    なかみも大好きなセーラームーンのおもちゃですっごく嬉しかった

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 16:43:35 

    友だちと夕方5時過ぎまで遊んでたら、友だちのパパが仕事を終えて帰宅したこと。うちは早くて10時、午前さまなんてしょっちゅうだったから。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 16:44:11 

    友達のお母さんが私の帰り際に優しく手袋をはめてくれた。毛玉たくさんの手袋だから恥ずかしかったけど、こんな上品なことしてくれるお母さんがいるんだと思ってビックリした。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 16:44:25 

    台風で7時時点で警報が出たら休みというイベント。
    子供の学校は台風でもオンライン授業に切り替わるからちょっと可愛そう

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 16:45:11 

    >>5
    梅干しに見せてるのがイチゴソースかなんかだったような。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 16:45:12 

    白黒のゲームボーイからゲームボーイカラーが出てきたこと。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 16:46:06 

    >>9
    待望されてやんの

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 16:47:00 

    アラフィフです。
    子供の頃のクリスマスケーキといえバターケーキで初めて生クリームのケーキを食べた時は美味しさに感動した。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 16:47:07 

    >>18
    お家に送りたいぐらいの気持ちだね。
    あったかくなったよ、心が。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 16:47:30 

    >>22
    あぁ、そういう考え方もあるのか!優しいね
    うちは親が晩婚だったから待望されたわけでもなく放置されて育ったけど…笑
    でも待望された子もいるよね!あなた素敵だ

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 16:47:31 

    ハリーポッターと賢者の石を見て感激。魔法にかかったかのように惹かれたし、我が家にホグワーツから封筒が来るのを夢見ました。
    日本なら事務所忖度で高校生設定にしたり余計なオリジナル入れたり、作者やファンの意見など知らんみたいな事多いけど、映画ハリーポッターは日本とはかなり違う熱の入れようだったね。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 16:48:14 

    >>19
    台風接近で早く帰れるもイベントだったなー

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 16:48:34 

    >>3
    秀樹感激!だね

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 16:49:13 

    親せきの家に遊びに行ったらモンチッチがあって可愛くてずっと抱っこしてた
    そしたら帰りの新幹線までその親戚のおばちゃんが新しいモンチッチを買って持ってきてくれた
    初めて会ったそう近くない親せきの人なのに優しくて感激したよ

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 16:49:15 

    >>3
    これを貼ってあげる優しさにオバハン感激や

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 16:49:23 

    田舎に住んでいるんだけど子供の頃、東京の親戚がプレゼントしてくれるリュックやポシェットがお姫様みたいなお洒落さに度肝抜かされた。
    親が買ってくれる物はいちいちクソダサい。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 16:49:47 

    アメリカ横断ウルトラクイズの最後のヘリコプターに乗って決勝

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 16:51:15 

    >>29
    あなた、かわいいねー。
    遠くのめったに会えない親戚の子に優しくしたいの、わかる。そのひとはもしかしたらお嫁さんで、直接は血も繋がってないかもね。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 16:51:28 

    母がミニコッペパンみたいなのに、ウィンナーと玉ねぎとピーマンをケチャップで炒めてくれたのを挟めてホットドッグミニみたいなやつとレモネードを遠足のお弁当に持たせてくれた事。 喫茶店で働き出してテンション上がったらしい。
    お弁当にパンがメジャーでは無かった頃だったから嬉しかった。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 16:51:37 

    ソフトクリームにカラースプレー
    なんて美味しいんだって…!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 16:52:06 

    近所の遊んでくれた.おにぃちゃんの家で
    トーストを初めて食べた時。
    小学生の頃
    子供の頃感激したこと

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 16:53:13 

    >>1
    友達の家でホットケーキや手作りスコーンをご馳走になったこと

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 16:53:46 

    >>5
    青と雪の感じが雪の宿のパッケージっぽいと思ったけど、夜の雪とか雪国を表現しようと思ったらこうなっちゃうか。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 16:54:34 

    >>5
    美味しそうだなあ。
    こういうの今もあるのかな。弁当に見立てたパッケージの。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 16:54:44 

    >>27
    大雨でもね。あれって1番ヤバい時に帰らされて反対に危険じゃないのって思いながらビチャビチャになりながら帰った記憶

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 16:55:32 

    >>1
    1000mlアイスをアイスディッシャーでコーンに入れておやつに出してくられたこと。
    うちはガラスのお皿でしか食べたことなかったから。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 16:59:26 

    >>3
    ハウスバーモントカレーだよ
    家でも母がバーモントカレーしか作らなかったから世の中バーモントカレーしかないのかと思ってた

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 16:59:53 

    私が育った田舎は我が家も含めてリビングというものがなく居間というくくりで。

    ソファーとかもなくで冬はコタツで夏もコタツテーブルだったから近くに引っ越してきた子の家に遊びに行ったらソファーとローテーブルが置いてあって洋風の部屋に感動したw

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 17:08:16 

    >>34
    なんて素敵だ!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 17:12:10 

    雪苺娘。
    何この素晴らしい食べ物!!って。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 17:12:37 

    小学生の時に地元の駅前でロケしてたホリケンがカメラ回ってないのにファンサービスで側転してた時
    ホリケンサイズの頃でテレビのままのノリになんか感激した

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 17:18:47 

    ジブリの世界観と音楽の美しさ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 17:25:29 

    屋根裏部屋があったお家
    棒?で引っ掛けて階段出して昇るタイプの

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 17:34:02 

    >>40
    まあ、学校に残るわけにはいかないし、あまり穏やかな時なら「帰らないでいけるんじゃないか?」ってなるし、あれがいちばんいい頃合いなのかも

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 17:46:53 

    >>44
    ありがとうよ‼️
    子供の頃感激したこと

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 18:05:33 

    祖母の知人のおうちに行ったときに、まだ小さい私に大人と同じグラスで私にも紅茶を出してくださったこと。祖母や母に「小さいから」と水だけとか小さいコップにジュース入れてくれる人はいたけど泣きそうになった。優しい人だった。
    私が10代後半の頃その方が亡くなったと聞いて涙した。喫茶店でアイスレモンティー頼むといつもその人を思い出す。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 18:08:01 

    セブンイレブンのマンゴーのジェラートを初めて食べた時
    その時はまだマンゴー味が珍しくてこんなおいしいフルーツがあったのかと感動した

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 18:09:32 

    ビデオやな
    金曜日7時じゃないのにドラえもんやってる〜
    子供の頃感激したこと

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 18:14:00 

    >>42
    うちも。バーモンドカレー以外に、憧れていた。
    ジャワカレーとかw

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 18:15:06 

    フルーツカルピスを、お中元に送ってこられた時。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 18:19:04 

    >>6
    西日本でさえもう見当たらないカールカレー味!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 18:22:27 

    学校から帰宅したらファミコン(初代)の本体が置いてあった。あれを超える感動は大人になっても無い

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 18:37:05 

    >>5
    40代だけど記憶にない

    こんな可愛いの食べたかったなー!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 18:43:09 

    昔、川口に住んでて、駅前のクリスマスのイルミネーションが綺麗だったこと。今はイメージ良うないんでしょうけどね笑

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 19:04:35 

    井の頭公園でこどもの頃見た指先マジック
    手のひらからボールがぽんぽん飛び出してくるの衝撃だった
    そんで、ボールを操るお兄さんの指が細くて長くて爪までキラキラしてて
    私が男性の指に執着するようになったのはお兄さんが原因

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 19:06:07 

    母が作った唐揚げ
    世の中にこんなに美味しいものがあるのか、と宝物みたいに思って食べてた記憶があるな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 19:10:37 

    友達の家で、この子は美人になると居合わせたおばあちゃんに言われた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 19:26:47 

    >>29
    あなたがきっと可愛い女の子だったんだね〜。
    気に入ったらあげるわよ。持っていきなさい。じゃなくて、新しいの買って見送りに来てくれるんだもの。優しいおばちゃん?だね

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 19:49:46 

    他所の子に一生忘れないような瞬間を提供してるオカンすごいな。
    私は多分そうなれなかったけど、他のシーンで活躍したいと思う。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 19:50:23 

    >>62
    そうなったんだろうね。良き。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 19:51:22 

    >>58
    私も私も!
    もう少しお姉さん達は知ってるんだろうね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 19:52:54 

    >>55
    紙を剥がして、茶色い瓶の。
    きっと子供が居る家だからカルピスなんだよね。
    原液もうめぇw

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 19:59:38 

    親戚のお姉さんのPHSでメールが届くのを初めて見た時
    何て便利なんだーって

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 20:18:38 

    >>29
    ずっと抱っこしてる姿が余程可愛くて幸せな気持ちになったのでしょうね。
    とても優しいおばちゃんもあなたも、互いに良い思い出になったのが羨ましいです

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 20:33:03 

    中学の夏休み… 7月にディズニーリゾート、8月にユニバーサルスタジオジャパンに連れていってもらえたこと。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 20:43:31 

    >>58
    43の代なんだけど微かに覚えてるような?いつ頃発売のなんだろ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 21:15:52 

    原宿のキディランド
    おもちゃがいっぱいで夢みたいな場所だと思った

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 22:07:54 

    >>29です
    レスくれた方ありがとう!
    おばちゃんは祖母の弟の奥さんで大叔母さんになるのかな
    血のつながりは無いけどとても素敵な人でした
    祖母と遊びに行ったのは私だけだったんだけど、私は3姉妹でおばちゃんは新しいモンチッチを3つ持って駆けつけてくれたの
    まだ赤ちゃんだった妹の分もあった
    幼い時の記憶で経緯を親にもちゃんと話した事もなかったんだけど(たぶん)皆さんと共有できてよかった

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 22:16:03 

    アラフィフの私が5歳のときに家の向かいにセブンイレブンができた
    7時に開店して行ってみたらもう店内がキラキラしてお城のようだった
    小学校に行く姉はその場で入れてくれるオレンジジュースを飲みほして行って、私はお菓子のコーナーで見たことない可愛いおまけ付きのお菓子を一つ買ってもらって嬉しくてたまらなかったな
    それまでは田舎だし、近所には八百屋さんの片隅に並んでるお菓子しかなかったから

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 22:17:29 

    私が小学生の頃、ファンシーショップなるもの(原宿のキディランドもどき)が数件出来た。
    当時キティちゃんやキキとララ(ご存じの方いらっしゃるかな?)等の可愛いグッズがたくさん売っており、
    私は香り付きのリップクリームや消しゴムを少ないお小遣いから買って喜んでいたな~。
    懐かしい思い出だわ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/21(日) 00:14:59 

    >>6
    私は宅配ピザ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/21(日) 16:15:45 

    友達のうちに遊びに行ったとき、シルバニアファミリーがたくさんあったこと。大きなお家からなにからみんな揃っていて、感激した。そこのお母さんは、オーブンでチキンとか焼いて出してくれて、そんなの食べたことないから感激した。お金持ちのお家でした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード