ガールズちゃんねる

「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

2261コメント2024/01/24(水) 18:00

  • 1501. 匿名 2024/01/18(木) 22:17:20 

    >>1452
    代理母で出産ってあまりにハードル高すぎて現実は無理でしょ財閥の人でもないと…
    殆どの人間は子供が欲しいなら適齢期の人と結婚するしかない、だから大幅に適齢期過ぎた人間は男女共に諦めろというだけ
    老化した男なんてまだ精子が出るだけでそれは精子ではなくただの病気の原液みたいなもんだし

    +15

    -1

  • 1502. 匿名 2024/01/18(木) 22:17:43 

    性欲は別腹若い子買えばいいのに

    +1

    -1

  • 1503. 匿名 2024/01/18(木) 22:18:43 

    >>1485
    オカネナイトダメヨ!

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2024/01/18(木) 22:18:59 

    都内一等地ってどこだろう。
    都内に土地が〜っていうから、よくよく聞いたらそこ埼玉じゃん?ってことならあったw

    +7

    -1

  • 1505. 匿名 2024/01/18(木) 22:19:20 

    >>1485
    シャチョサン!!!

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2024/01/18(木) 22:22:00 

    そうまでして残すような価値のある遺伝子じゃないと思うけど。若い子に迷惑だから素直に諦めて欲しいよ。

    +20

    -0

  • 1507. 匿名 2024/01/18(木) 22:22:13 

    >>544
    ほんそれ。
    今1500万あったとて定年まであと10年もないんじゃない?いくら資産があっても子供が成人するまで持つの?下手したら奥さんは子供産んで旦那養って介護だね。そりゃ誰も来ないわ。

    +45

    -0

  • 1508. 匿名 2024/01/18(木) 22:22:58 

    >>733
    一昔前は国籍狙いの国際結婚が多かったけど、円が弱くなって中国国内でも稼げるから中国人はもうこれやらないよね。
    フィリピンもねぇ…。フィリピーナは仕送り続けなきゃならないから、金ヅルにされるのは日本男からも有名だしね。

    今、しんどい労働をしてるのはパキスタンとベトナム。
    パキスタンは宗教が違うし既婚者が多いから、ベトナムかね。

    +10

    -0

  • 1509. 匿名 2024/01/18(木) 22:23:04 

    産まれてからも長いからなぁ
    抱っこしたりしたら腰やっちゃいそうじゃん
    肩車も不安すぎる
    男女年齢差が大きいと障害を持つ可能性も上がるという研究結果もあったんじゃなかったっけ?
    同年代の間ででせめて男女共に30代までに子供を持つ方がいいんだよね

    +12

    -0

  • 1510. 匿名 2024/01/18(木) 22:23:32 

    >>1482
    だよね
    1500万て高収入だけどお金持ちではないよね 
    2世代下狙うんなら収入億超えしないと無理だと思うわ

    +8

    -0

  • 1511. 匿名 2024/01/18(木) 22:26:14 

    しょうじ、このトピ見たら泣くやろなぁ…

    +10

    -0

  • 1512. 匿名 2024/01/18(木) 22:27:28 

    >>1
    ん~、30代までの女性が良いんでしょ? 子供ほしいなら若い方がいいよね ちゃんとした結婚相談所みたいなとこで頑張ってくれ

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2024/01/18(木) 22:28:29 

    >>75
    自分は言えた立場なの?!(笑)恥ずかしいよ

    +0

    -10

  • 1514. 匿名 2024/01/18(木) 22:28:29 

    >>36
    幸喜とか

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2024/01/18(木) 22:28:34 

    >>1036
    本当かどうか分からないけどそのような気がしてきた

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2024/01/18(木) 22:30:54 

    >>17
    自分の介護して欲しいだけならまだ可愛げがある
    …子供!?子供が大学卒業まで生きてるかわからん爺と?どこの馬鹿女が欲しがるのよ

    +41

    -0

  • 1517. 匿名 2024/01/18(木) 22:31:27 

    >>1507
    その歳で子育ては難しいよね。体力も無いし、1500万で現役で働ける年数考えたらこのおっさんがしんでも残るものが少なすぎるし…
    だからといっておっさんが同年代の子供がもう望めない女とは結婚したくないのは理解できる、もうこうなってしまったら一人で生きて行くしか無いんだよ

    +20

    -0

  • 1518. 匿名 2024/01/18(木) 22:32:14 

    男性年齢35歳~38歳の男性と子供作りたいと思える女性の年齢は32歳~40歳以上だと思う。20代の女性が35歳以上の男性を選ぶ時はどうしても結婚したくて妥協婚。女だってオジサンと結婚したくないしオジサンの子供なんて産みたくない。32歳くらいの女性はに結婚しようと思ったら妥協しなきゃならない点として年齢で妥協する層は増える。

    40歳以上の男性と子供産んでもいいと思う人って、正直同世代で相手も「死ぬまでに一人産んでみたい」っていう気持ちの38歳以上の女性しかいないと思う。

    50歳以上の男性と子供産んでもいい女性って、正直いないと思う。50歳以上の男性がIT長者みたいな金持ちだったりバツイチで前妻に子供がいた場合(年収最低でも3000万以上、5000万以上が望ましい)は絶対に産みたいっていう女性が増える。だって金持ちバツイチで前菜に子供がいたら自分も子供作らなきゃ相続とかで不利になるからね。

    誰も50代のおっさんの子だねなんてほしくないんだってば。春日井目的でしょ、おっさんも金持ちだから需要があるだけ。金あてもオッサンが嫌な人はイヤだと思う。






    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2024/01/18(木) 22:32:17 

    >>81
    ですよね。

    まかり間違って妊娠、出産まで漕ぎ着けても、子供が成人するころには後期高齢者ですから。ここまで婚活してないぐらい場当たり的な男性なら、お金目当てで結婚してもらえるほどお金貯めてないのだろうし。


    +21

    -0

  • 1520. 匿名 2024/01/18(木) 22:33:08 

    >>8
    84番のコメントが何気にうまくリンクしてる件w

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2024/01/18(木) 22:33:19 

    私の弟は父が58歳の時の子供ですw

    +1

    -1

  • 1522. 匿名 2024/01/18(木) 22:33:34 

    釣りトピのような話だけど、男性が読んだらしょうじに肩入れするのか?

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2024/01/18(木) 22:33:36 

    >>5
    キムタク、福山雅治レベルじゃないと50代で30代は無理だよ

    +40

    -1

  • 1524. 匿名 2024/01/18(木) 22:33:49 

    >>695
    年収1500で都内一等地にローン無しの家があるってことは、貯金スッカラカンかもしれん
    親が高級ホーム入ってるから親の代から小金持ちなのかもしれんけど

    +11

    -0

  • 1525. 匿名 2024/01/18(木) 22:34:03 

    正直、子供欲しいってお前今までなにやってたの?産むのは女だからってなめてんの?って思う
    ばかなの?
    だれがこの年齢の男の子供産みたいと思うよ?
    寝言は寝て言え

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2024/01/18(木) 22:34:12 

    自分にも選ぶ権利あるように女性にも選ぶ権利あるし奥さんは親孝行のための道具ではない

    ここ最近子供欲しいのに相手いないとかやたらと子供持ちたい欲に関する話題を目にするんだけど、子供ってそんな気軽に欲しいと言える存在か?
    うまく言えないんだけど金さえあれば欲しい物を手に入れられる感覚の延長というか。子供ですら物と同じ扱いしてるようでモヤモヤする

    +11

    -0

  • 1527. 匿名 2024/01/18(木) 22:34:31 

    >>1268
    歯槽膿漏も

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2024/01/18(木) 22:34:53 

    >>1519
    歳の差婚したいなら死後残される妻と子供が苦労しないようにいっぱい財産残してやらんとだよね
    それが若い女と結婚するための筋ってもんだ

    +12

    -0

  • 1529. 匿名 2024/01/18(木) 22:35:12 

    >>4
    「ヤダ、諦めないっ!」

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2024/01/18(木) 22:35:16 

    マッチングアプリでもこういう高スペック?(なんだかわからないだって自分の事わかってないじゃん)50歳以上男性、わんさかいるよね、10歳以上年下くらいなんですがこの人からしたらおばさんです、でも「うわー、妥協して私の年齢まで見にきたんだろうな気持ち悪いなー」って思ってしまいました。私はそのあと同じ年とうまくいってアプリやめました。

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2024/01/18(木) 22:35:58 

    >>41
    でもしょうじは子供望んでるから45歳以上は無理だよね。望んでないのに若い人狙いならイラッとするけど

    +9

    -0

  • 1532. 匿名 2024/01/18(木) 22:36:10 

    >>8
    金持ち専業主婦への妬みや同僚へのイライラが止まらなくて自己嫌悪な1日だったけど、84がアンカーになってるの見てクスッと笑えたよ〜嬉しい😄ありがとう👍

    +11

    -4

  • 1533. 匿名 2024/01/18(木) 22:36:14 

    >>1516
    せめて子なしでも受け入れて奥さんに負担かけさせない結婚だってあるよね

    +6

    -0

  • 1534. 匿名 2024/01/18(木) 22:36:55 

    >>1530
    アラサーだけど80歳からきたよw
    何かの夢?悪夢?かと思った。
    あちらは真剣。

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2024/01/18(木) 22:37:14 

    私は母が39で父が52の時の子供(一人っ子)だけど、生き物としての機能がまともに働かない状態で子供を産むのは虐待だと思う

    時代的に見過ごされてたけど明らかに両親とも発達障害だし、私もおそらくそうだから生まれてきたくなかったよ

    親が高齢だと発達障害や自閉症とか色んなリスクが若い親よりかなり高まるし介護はどうするのか
    子供にしわよせがいくだけだから現実見てほしい

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2024/01/18(木) 22:37:46 

    >>8
    妹も50代独身かよ…
    てことはこの家族は異性から魅力持たれる遺伝子ではないってことだな

    +63

    -6

  • 1537. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:46 

    珍獣図鑑感覚でそんな爺さんは観察してましたよ(笑)私はね。
    大抵バツイチ、子供別居、新しい奥さん10以上年下希望、高卒。
    カスだよ

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:53 

    想像するに、
    多分加齢臭が凄いのと
    自分勝手
    モラハラ
    他責思考
    若作り
    自意識過剰
    髭ダンのライブに行ったり←

    これかと。年収関係ない。怖すぎる。あー怖い。
    私48なんだけど54とか無理よ。

    +6

    -0

  • 1539. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:54 

    >>1
    そりゃそーやろ。
    早けりゃ孫おる歳。
    億稼いでるならまだしも1500万ごときでこども産める歳の女性が寄ってくると思うな。

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2024/01/18(木) 22:40:08 

    >>1539
    54で孫はそこまで早くない

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2024/01/18(木) 22:40:41 

    >>603
    なんでこれマイナス?
    20代の男の結婚願望のなさが原因だと思う。
    20代半ばで結婚したら、若いのにえらいね、って褒められるのも問題。

    +2

    -2

  • 1542. 匿名 2024/01/18(木) 22:40:53 

    >>1268
    体の中から腐ってるみたいな気はしてる
    若い頃はどこもかしこも無臭どころか良い匂いがしているらしいし
    私もおばさんだけど、おばさんのトイレの後はクサイしもうね…いろいろダメな気はする
    口臭がドブの臭いの人もいるし
    トピのおじさんより少し年上だけど、うちは社会人の子がいるから、同年代でこれから子供持つとかやめてあげてって思う
    もう親の体の方がボロボロじゃんね
    奥さんに負担がかかりすぎるよ
    お金の問題じゃないよ

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2024/01/18(木) 22:41:03 

    >>1482
    1500万ドルの間違いならわんさか寄ってくる。金目だけど。

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2024/01/18(木) 22:41:11 

    >>84
    私39歳だけど45歳ぐらいまでしか無理だわ。54歳は恋愛対象にならん

    +25

    -0

  • 1545. 匿名 2024/01/18(木) 22:41:43 

    >>1
    あと数年で定年でしょ

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2024/01/18(木) 22:41:46 

    >>60
    29歳だったら絶対にいけるよ!
    年収なんてなくてオッケーだ。

    +15

    -1

  • 1547. 匿名 2024/01/18(木) 22:41:57 

    >>21
    貧乏子沢山

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2024/01/18(木) 22:42:40 

    54歳って江戸時代ならひ孫がいる年齢なんだよね
    って事は、いつかは54歳で赤ちゃんの我が子を育てるのも普通になるのだろうか

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2024/01/18(木) 22:42:56 

    >>64
    一生1000万に届かない人もいると思うよ

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2024/01/18(木) 22:42:58 

    おじいちゃんもマッチングアプリする時代だからね

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2024/01/18(木) 22:43:19 

    >>1541
    いい男は割と結婚してるよ
    不倫もよく聞くけど

    +5

    -0

  • 1552. 匿名 2024/01/18(木) 22:44:03 

    >>259
    知り合いにいる。
    容姿淡麗、高学歴。ただ精神病んでる。
    毒親だったみたい。

    +7

    -0

  • 1553. 匿名 2024/01/18(木) 22:47:06 

    >>60
    29歳なら50代にいかなくても30代とマッチングするよ

    +36

    -1

  • 1554. 匿名 2024/01/18(木) 22:47:14 

    >>1
    父親の年齢が上がると、自閉症児が生まれる確率上がるらしいね。

    +7

    -2

  • 1555. 匿名 2024/01/18(木) 22:47:25 

    この年代の人って子供を育てるという意識が欠如していそうな気がする
    親孝行したいから子供が欲しいって考えの人の子供を誰が産みたいと思うの?

    しかも相手の話が嫌だとか見た目が嫌だと選り好みして…
    お金のある自分なら女は選べると思ってる昭和な感覚のままなのね

    まぁ婚活市場にいる分には誰ともマッチングしないだけだからいいんじゃない
    会社にこんな人いたら迷惑でしか無いけど

    +25

    -0

  • 1556. 匿名 2024/01/18(木) 22:49:19 

    >>1536
    せめてこの小姑か普通に結婚して子供がいたりしてたらね
    もう産めない年齢だし、子供を持つために結婚ってね…
    できなかったら2人でのんぴり過ごそうねっていう恋愛結婚ならまだしも、必死に治療しなきゃならないみたいなのは無理でしょ
    歳の近い女性からの申し込みはあるってことは、子供を持つことから解き放たれた人としてのパートナーってみなされてるからだよね

    +18

    -1

  • 1557. 匿名 2024/01/18(木) 22:49:29 

    >>1
    イケメンでお金もあって、、でも結局年老いて身体にガタがきた時にいきなり一人の孤独に気づくみたいね。
    調子乗ってたんだし仕方なくない?

    +16

    -0

  • 1558. 匿名 2024/01/18(木) 22:50:14 

    引っ越しな!

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2024/01/18(木) 22:50:25 

    記事見た時プツと笑ってしまったのは私だけではないはず。
    紀州のドンファン事件をこの爺さんは知らないのかな?

    +10

    -0

  • 1560. 匿名 2024/01/18(木) 22:51:30 

    >>1541
    アラサーだけど男友達の方が結婚早い
    優良物件は25,6で次々に入籍した

    +13

    -1

  • 1561. 匿名 2024/01/18(木) 22:51:31 

    >>1
    女性を自分の欲望(子供を持つ)を叶える道具に見ているから結婚出来ないんだよ。結婚後に何が起こるか誰にも分からない。30代で不妊だったり結婚後に病気で産めなくなることもある。そうなったら、しょうじ(仮名)が離婚を考えそう。

    +15

    -0

  • 1562. 匿名 2024/01/18(木) 22:52:27 

    >>1470
    一昔前ならね。

    いまは女性も何とか稼げるから、男性もお金だけだと難しいし、女性も駄々余りだから若いだけだと難しい。
    まあ程度の問題でもあるんだけど、男性は最低限のお金+α、女性は若さ+αが必要。

    +8

    -0

  • 1563. 匿名 2024/01/18(木) 22:52:45 

    >>1
    なんで男って何でも永久不滅とか思ってんだろ
    もうその歳じゃ女が若くて健康でも精子は劣化してるも同等なのにね。

    +15

    -0

  • 1564. 匿名 2024/01/18(木) 22:53:13 

    >>1018
    ほしくなっちまった。じゃなくてその嫁さん抱きたいだけやんけ、気色悪!

    +25

    -0

  • 1565. 匿名 2024/01/18(木) 22:53:41 

    >>1560
    日駒MARCH辺りの男性は早いね。
    25~27くらいでバンバン結婚していく。

    +8

    -0

  • 1566. 匿名 2024/01/18(木) 22:54:04 

    福山雅治や松本人志でも、40代で結婚したからなあ

    +6

    -0

  • 1567. 匿名 2024/01/18(木) 22:54:45 

    >>1554
    別に上がらないよ?

    +0

    -3

  • 1568. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:16 

    ごく稀な事例だけと、恋愛でなら妊娠可能な歳の女性と50代半ばの男性の結婚もなくはないかも。実例知ってます。

    でも。もしこの方が魅力的な容姿性格だとしても、相手を条件で絞る結婚相談所での婚活ならほぼ無理かも。

    条件をバツあり2人以上の子持ちぐらいにし、連れ子も大学まで経済的に、面倒みるとか?新たな子を作りたくないかもだけどね。よほどの資産家男性でも厳しいかな。





    +5

    -1

  • 1569. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:36 

    >>1214
    『🐣』

    +8

    -0

  • 1570. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:37 

    性欲を54歳までどう処理してたんだろ。風俗?パパ活とかだとキモイな

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:43 

    >>1563
    永久不滅なのはセゾンカードのポイントくらいなのにねぇ…
    勘違いしてる人多いよね

    +6

    -0

  • 1572. 匿名 2024/01/18(木) 22:56:50 

    >>1492
    同年代同士って基本的に23~24くらいの出会いまでだよ。
    8割以上はそこで出会ってるから同年代が当たり前に見えるってだけ。

    +2

    -0

  • 1573. 匿名 2024/01/18(木) 22:57:32 

    >>1050
    そうそう、これ!
    学校の保健の授業で男女共にちゃんと教えるべきだわ。

    +22

    -0

  • 1574. 匿名 2024/01/18(木) 22:58:30 

    >>242
    すべてにパラゾール臭がする

    +10

    -0

  • 1575. 匿名 2024/01/18(木) 22:58:57 

    この年になってそんなに子供に拘るなら、施設に寄付するなり、よその子の成長を助ける活動をすればいい。自分の子種じゃないとダメなら、子供が欲しいって言うより子供を産ませたい。そういう「癖」って思われても仕方ない。だいたい成人するまでに自分は70代中盤。この先も1500万稼ぎ続ける自信があるのかな。

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2024/01/18(木) 22:59:12 

    私の周りにも40代後半や50代の独身男性なのに20〜30代の若い子と結婚したいと言う人が普通に居る。男性は夢見がちだね。
    高収入やイケメンじゃないのに。見た目は実年齢相応なのに。

    大半の20〜30代の若い子は普通のオジサンと結婚したがらないよ。私は20代半ばの時に10歳年上の男性を紹介すると言われたけど内心、オジサンだからやだなと思ったよ。

    +14

    -0

  • 1577. 匿名 2024/01/18(木) 23:00:05 

    >>1566
    彼らは例外。お金や地位が相当あるし。

    +5

    -0

  • 1578. 匿名 2024/01/18(木) 23:00:07 

    >>1570
    一応、高年収だし彼女くらいいたでしょ

    +2

    -0

  • 1579. 匿名 2024/01/18(木) 23:00:40 

    >>371
    結局それまで一体何してたんだよっていう人は男女問わず、計算や想像力が足りない人なんだと思う
    人生設計も立てられないし生きる力が弱いとも言える気がする

    +29

    -0

  • 1580. 匿名 2024/01/18(木) 23:01:34 

    今まで何してた?

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2024/01/18(木) 23:01:49 

    >>1571
    横だけど上手いこと言うね(笑)

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2024/01/18(木) 23:04:23 

    男性も妊娠のリミット年齢があるの。
    女性だけじゃないのよ!

    看護師

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2024/01/18(木) 23:04:26 

    >>1252
    ご両親に発達傾向はないの?

    +7

    -1

  • 1584. 匿名 2024/01/18(木) 23:04:59 

    >>1501
    自由業の人は3000万くらいあればそれほど難しくはないんだけど、日本の場合は国籍の問題がね。

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2024/01/18(木) 23:05:31 

    >>1074
    普通、人の年収なんてわからないでしょ。
    外資勤め、都内の一等地に一軒家だったらお金持ってるって思うよ。

    40代の頃はまだ女性に相手にされてたから、焦らなくて大丈夫と思ってたんでしょ。
    50を過ぎたら、女性に相手にされなくなって、あれ?って思って婚活でしょ。

    それに本気の恋愛はしてこなかったんじゃない?

    +10

    -1

  • 1586. 匿名 2024/01/18(木) 23:06:54 

    昔は子供が出来ないのが女のせいばかりにされてたみたいだけど今は男性の精子の老化、劣化があると言われてる。
    女性側だって若い人の方がいいよ。

    +4

    -0

  • 1587. 匿名 2024/01/18(木) 23:08:11 

    >>1574
    パラゾールって何かと思ってググったら防虫剤かw

    +6

    -1

  • 1588. 匿名 2024/01/18(木) 23:08:32 

    >>734
    昔銀座のホステスさんはお金を使わせて執着させ顧客をつかんだのよ。

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2024/01/18(木) 23:08:53 

    >>1
    うちの夫が今年53
    年収が1300万くらいだけど
    今から結婚は難しいだろうと思うわ
    おじさんだよもうかなりの
    自分もおばさんだし
    子供はもう26歳だよ
    現実を見たほうがいい

    +12

    -0

  • 1590. 匿名 2024/01/18(木) 23:10:01 

    >>12
    平均初婚年齢30歳前後からすれば、子供は20代前半
    で結婚してたら、生まれたての孫がいる年代ではあるね

    子供が平均初婚年齢30歳前後の結婚ならば、孫はいない

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2024/01/18(木) 23:10:37 

    実際婚活男性の中で子供別にいいって人は何%くらいかな?
    たぶん10%いないよね

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2024/01/18(木) 23:10:51 

    かといってしょうじには35歳以上と結婚するという選択肢はないわけだから、地道に探すしかないよね。

    子供を産んでもらってお金で解決という選択肢もあるし。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2024/01/18(木) 23:10:57 

    >>1576
    学生時代1.2番に可愛くて目立ってた子が30後半バツ2の子持ちになって、知り合いから50代の独身なら紹介できると言われて断ってたわ

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2024/01/18(木) 23:10:57 

    >>990
    統一や創価の会員も洗脳とけたら心も財布も空っぽになっちゃうんだろうね
    ムキになるはずだわ後に引けるはずないわな

    +3

    -0

  • 1595. 匿名 2024/01/18(木) 23:11:10 

    養子とってください
    54歳の精子で産まれるあかちゃん可哀想過ぎる
    10代で要介護か死別が待ってるし
    15歳くらいの子を施設から引き取って、児相と連携しながら大卒まで面倒見てやれよ
    金しかないジジイに出来る最後の社会貢献だよ

    +9

    -0

  • 1596. 匿名 2024/01/18(木) 23:11:30 

    なんでそんな歳になるまで…
    年収もいいし実家も妹もお金ありそうだし条件はいいと思うけどね。
    54歳はね…すぐおじいちゃんだもんね…てか孫がいる人も居るよね。
    旦那が最初から54だったらかなり不安。しかも子ども必須て。健康で一緒に居られる時間が少ないだろうし、2人での思い出もなくソッコーで子ども必須、、嫌すぎるもんね。どんなにお金だといっても…無理ってもんよ、しょうじ。

    +5

    -0

  • 1597. 匿名 2024/01/18(木) 23:12:57 

    >>1591
    相談所では子アリ男性を含めても2%未満。

    50人いて1人いるかどうか。

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2024/01/18(木) 23:13:28 

    >>39
    そちらも年齢制限あるわよ
    多くの団体は45歳くらいまで
    里親とかあしながおじさんならいけるかも

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2024/01/18(木) 23:13:35 

    >>15
    大富豪ならむしろ出来るだけ高齢の方がいいって人もいるだろうね
    枯れててくれたら助かるし早ければ数年で未亡人になれる。仮に財産のほとんどを実子に相続させる手配が済んでてもプロ後妻として数年いい妻して満足してもらえてたらそれなりのものは遺してくれそうだし(子からしたら手切れ金)

    +14

    -1

  • 1600. 匿名 2024/01/18(木) 23:14:17 

    婚活してる男女で根本的にすれ違ってるのは
    男性は子供が欲しいから結婚したい
    女性はまず結婚したい
    この点だと思う

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2024/01/18(木) 23:16:49 

    孫の顔を親父に見せてやりたいって…見せて終わりじゃないんですよ。最低20年育てていけるのか考えてないよね。

    +25

    -0

  • 1602. 匿名 2024/01/18(木) 23:17:40 

    >>1
    男は80でも産めるからね

    +0

    -14

  • 1603. 匿名 2024/01/18(木) 23:17:53 

    >>1
    もうこの年齢で相性の良い30代の女性を嫁にして、かつ子供も望むなんて無理なんだよ。
    自分の子供を誕生させることだけに比重を置いて、最悪離婚して月一面会でも仕方ないと思わないと。

    +8

    -0

  • 1604. 匿名 2024/01/18(木) 23:17:57 

    >>1555
    ほんとそう
    女を道具と勘違いしてるわ

    +13

    -0

  • 1605. 匿名 2024/01/18(木) 23:19:26 

    >>1
    女は子供だけ欲しければ精子バンクがあるけど、男は産んでもらわなきゃいけないから難しいんだね

    +3

    -0

  • 1606. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:28 

    >>9
    何歳になっても少し歳下とかなら
    ステキな人とも十分めぐりあえる可能性はある

    高校の担任の先生が50代同士で初婚でご結婚されて
    みんなでお祝いしたよ
    お相手も他校の先生らしいけど
    別の先生が顔見知りらしく「優しくてステキな先生なんだよ」
    って話してた

    +37

    -0

  • 1607. 匿名 2024/01/18(木) 23:21:28 

    何故か女はみんな年上好きだと認識してるよね(笑)

    +6

    -0

  • 1608. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:09 

    >>1513
    こういうコメントする人きらい
    こっちはわきまえてるから身の程知らずに呆れてるだけ

    +9

    -1

  • 1609. 匿名 2024/01/18(木) 23:23:59 

    写真のとおりならなかなかの優良物件じゃん
    どうせ自分より早く逝くと考えれば

    +0

    -5

  • 1610. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:07 

    シングルマザーで子供いる人引き取れば良いのでは?
    一番手っ取り早く子供ゲットできるってのに
    この爺さんの危険な精子はちょっと怖いわ

    +10

    -0

  • 1611. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:10 

    多分25〜30年後にモテ期がくると思う

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:47 

    >>1307
    横だけどだって女の掲示板だからな

    +3

    -1

  • 1613. 匿名 2024/01/18(木) 23:26:29 

    >>1526
    男の場合は、自分は育児も家事も何もしない前提だから言えるんだと思うわ

    +7

    -0

  • 1614. 匿名 2024/01/18(木) 23:28:47 

    >>1511
    未婚おばさんの阿鼻叫喚を鼻で笑ってると思うよw

    +1

    -2

  • 1615. 匿名 2024/01/18(木) 23:30:56 

    うーーん。。婚活するのが遅すぎる。。
    せめて、アプリじゃなく、
    最初から結婚相談所に行ってたらね。っていう。

    そして、お互いに若さを求め過ぎ。。
    お金あるからいいでしょ!!って感じの
    随分と年上の相手と暮らしたいかね???

    普通の年収の、三十代前半くらいまでと結婚したいやろ。。

    +8

    -0

  • 1616. 匿名 2024/01/18(木) 23:31:17 

    >>1579
    わかる
    女友達でもいたけど、だんだん話が合わなくなってきて疎遠にした
    40過ぎても精神的に幼いままなんだもん

    +15

    -1

  • 1617. 匿名 2024/01/18(木) 23:31:49 

    いくら健康アピールしても54だと厳しいね 
    子どもも自閉症とかになる確率上がるし、すぐ結婚できても子どもが成人して75歳か…

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2024/01/18(木) 23:31:56 

    >>1601
    子供をお人形か何かと勘違いしてそう。
    たとえ奥さんを専業主婦にするつもりであっても、自分もそれなりに育児に参加しないといけないことを分かってるのかね。

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2024/01/18(木) 23:34:09 

    >>1007
    レンタルスペースを借りて仕事してるけど、リモートワークのために借りてる人は9割男性だから、そういうことなんだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2024/01/18(木) 23:34:36 

    私は既に建てられた家は嫌だ。
    結婚して住むなら自分の理想な感じがあるじゃない?賃貸や建て売りとかなら自分でも色々見て決めたいし。

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2024/01/18(木) 23:34:57 

    しょうじ、あんたがしなきゃいけないのは婚活より終活だよ

    +12

    -0

  • 1622. 匿名 2024/01/18(木) 23:35:19 

    >>8
    これは何がやばいのかよくわからない、
    このしょうじって人の家は金持ちみたいだし。

    +18

    -0

  • 1623. 匿名 2024/01/18(木) 23:35:43 

    >>1124
    知り合いの39の独身女性も自分のこと子供相手に「お姉ちゃんねー」って言ってて、図々しいなと思った

    +9

    -2

  • 1624. 匿名 2024/01/18(木) 23:36:33 

    お父様が望んでることなの?
    とっくに諦めてると思うけど…
    孫を熱望されていたら、年代的に20代のうちに本人にも妹さんにも説教なりお見合いの斡旋なりがあったのでは。

    +5

    -0

  • 1625. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:00 

    >>15
    44で金持ちなら、遅いけど、まぁいけたかもね
    54はふつうに子供ほしい女性からしたら絶対に無理やろ

    +28

    -0

  • 1626. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:07 

    十分幸せな人生なんだし、子供だけなら体外受精で産んてもらって育てれはいいんじゃないの?
    仕事があればベビーシッター雇えばいいし。
    本当に結婚したいとは思ってなさそう。
    子育てに苦労したらいいよ。

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:09 

    >>60
    同年代のちょいデブ平凡な男と結婚したほうが幸せになれるよ

    +10

    -1

  • 1628. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:11 

    >>1333
    こういうのに引っかかると紀州のドンファンみたいに殺されかねない。

    +6

    -0

  • 1629. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:41 

    >>1560
    優良物件は大学の時から女性が離さないんだよね。新卒の子達見ているといい子は彼女が積極的で早く売れていく。

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2024/01/18(木) 23:39:06 

    >>1
    しょうじは元からそこそこ裕福な家庭に育ったのだろうけど、なぜ54まで結婚していないのか?

    都心の一等地に現金で一戸建て、外資系勤務で年収1500万円で、若さと健康度が自慢ていうけど

    しょうじ、勘違いしてるよ 年収ゼロの数あとひとつなくちゃね 若々しいっていっても実際会ったら年相応らしいし 

    どうしても子ども欲しいって、今更になって焦り出したのか?女と違っていくつになっても、子どもを作れるって思ってたのか?

    しょうじは多分外見に難ありでコミュ障
    ゆえにこれまでろくに女性とつきあった事ないと思う このスペックで外見が普通だったら、とっくに結婚してるはず 性格に多少の難ありでも

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2024/01/18(木) 23:40:59 

    結婚も子供も、20年…なんなら30年遅いよ。
    生まれてから今まで、全くモテなかったんだろうか。

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2024/01/18(木) 23:41:18 

    50過ぎて初めて子供欲しいと思い始めたのかな?
    精子劣化してて障害児産まれる確率も上がると思うけどそういうことは考えてないのかな
    1500万ならお金ある方だと思うけどすぐ介護必要になるかもしれない年齢になるし、子供が障害持って生まれたらめちゃくちゃ大変だよね
    お年寄りと障害児の世話が必要になる
    健康な子が生まれて夫も健康で長生きするなら良いかもしれないけど…

    てか自分の親に見せるためにってのもモラ感あるんだよな
    自分の親第一で母体大事にしなそう

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2024/01/18(木) 23:41:24 

    >>1624
    自分が若い女性と結婚したい、もしくは自分が子供が欲しいのに父親を言い訳にしている気がする。お父さんだって孫の顔が見たかったら、もっと早くに言ってるだろうし。80過ぎたらそんなことより自分のことで精一杯なんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2024/01/18(木) 23:41:45 

    >>10
    婚活ネタ多いよね。
    生涯未婚を覚悟してる自分としては、もういいよほっといて、って思う。

    こういう記事に突っ込んでる人達は大概が既婚者でしょ。ごもっともな意見が多いけど、こういう個人の例をネタにして大勢でコメントしたところで何になるんだろ。(本人が望んでいるならともかく)
    結局はただのネタ?とかマウントの捌け口になるだけ。

    +7

    -1

  • 1635. 匿名 2024/01/18(木) 23:42:03 

    >>1050
    きもい

    +8

    -0

  • 1636. 匿名 2024/01/18(木) 23:42:57 

    >しょうじは、調べた結果を自信ありげに筆者に告げた。「数も動きも、まったく問題がありませんでした」

    いやいや、精子の数や動きに問題なくてもそもそも54歳なんだから老化してるんだよ。いくら若ぶろうとしてもその年齢なりの機能なんたよ。
    たまにいるよね、身体鍛えてるし体力あるし見た目もその辺の同世代より若いからって変な自信ある人。

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2024/01/18(木) 23:43:17 

    子供というより介護要員がほしいんじゃないの?
    こういうタイプの爺さんって絶対何故か施設に入るの拒むよ
    だから家族はすごい迷惑。

    +4

    -0

  • 1638. 匿名 2024/01/18(木) 23:43:37 

    >>232
    女側(だけ)は今まで散々言われて来たんだけど
    気づかなかった?

    +16

    -0

  • 1639. 匿名 2024/01/18(木) 23:43:38 

    >>64
    ちょうどこのくらいの年収の人って自分の稼ぎにものすごく自信がある人が多い
    都内だとその年収の人って結構いるし、子供を私立に入れるとなったら余裕なくなる額なんだけど、子育てにどのくらいかかるかわかってるのかなとか思う

    +7

    -0

  • 1640. 匿名 2024/01/18(木) 23:45:20 

    >>69
    「老後はなんの心配もないよ。
    ふたりでゆっくり旅行でもして過ごそう。」
    と言うなら私はありかな〜w

    +3

    -1

  • 1641. 匿名 2024/01/18(木) 23:46:14 

    どうやって子供作るかわかってんのかな。
    抱かれたいような男なんだろうかね。
    若い子が満足するようにできるのかな。
    後の子作りメインでお見合いしてるかと思うと怖い。

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2024/01/18(木) 23:46:24 

    >>1463
    世界のあちこちに、こんな場所はあるからなぁ。
    日本では見かけることはなくなったけど、昭和にはあったと聞くし。
    外国人との結婚は、日本語わからない母親がストレスから子どもを虐待する事もあるって言うから、難しいと思う。子どもは日本語しかわからないパターンもあるし。

    +1

    -1

  • 1643. 匿名 2024/01/18(木) 23:47:04 

    年収1500万っていうのが中途半端。
    年収1億以上の70代の方がまだ良い。

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2024/01/18(木) 23:47:25 

    >>1
    マイナス付くと文字が小さくなるから老眼きてる私にゃ読みづらい。
    つまり読まなくてもいいってことだよね。
    寝るよ💤

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2024/01/18(木) 23:49:21 

    そもそも何故シンママ子供つきは嫌なのか直撃インタビューしたい

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2024/01/18(木) 23:50:53 

    まあ見た目とスペックしだいじゃないかな。
    勤めで1500万だと高学歴である可能性は高いんだろうし、
    54くらいでもそれこそ経済力を求めるバツイチ女性は腐るほどいるし、
    ブサハゲチビデブなのに20代がいい!とかぬかしてなければ何とでもなるよ。
    45歳以上からはたくさん申込があるということは自分から申し込めば何とでもなる範囲。

    それくらい今の婚活市場は見た目が悪くなくスペ高めな男性にとっては楽勝なんだよね。

    ほんと、男性こそ見た目が重要だよ。
    女性は若さと積極性さえあれば大体何とかなる。

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2024/01/18(木) 23:51:57 

    >>1645
    おそらくシンママからの申し込みが山のようにあったからなんだと思うよ。
    シンママの貪欲さは良くも悪くも半端じゃないから。

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2024/01/18(木) 23:52:48 

    >>766
    うちの夫これだよ
    先に家買って「嬉しいだろ?」って態度だったから「なんか勘違いしているようだけど嬉しくないよ。普通は結婚してから夫婦で選ぶよね?都合のいい嫁が欲しかっただけなんじゃないの⁈」って言ったら驚いてた
    自分で自分の思考を自覚してないから厄介

    +8

    -0

  • 1649. 匿名 2024/01/18(木) 23:52:50 

    基本、結婚って同世代でするもんなんじゃないんですかね…
    普通、恋人になるような仲の良さにはなれなくないですか、歳の離れた人と。
    よっぽど美形とかお金あるなら違うんだろうけど。
    しょうじは同世代の女の人と残りの人生過ごしましょう路線でいくしかないんでは。

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2024/01/18(木) 23:53:37 

    女の人は30過ぎたら結婚しないでね
    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +6

    -4

  • 1651. 匿名 2024/01/18(木) 23:53:50 

    記事にもあるけどたとえ30代の人と結婚できても子供を授からない場合もあるのにね
    その時に受け入れられないんじゃない
    結局離婚ってことになりかねないよね

    +11

    -0

  • 1652. 匿名 2024/01/18(木) 23:55:26 

    確かに遅いと思うけど、婚活するのが遅いよと一刀両断されるとものすごい反省しながら凹んでる。
    このおじさんよりちょっと下ぐらいな私、
    仕事仕事できてしまったけど
    そうだよね。みんな早くにパートナー見つけて
    色々一人前。
    子育てされてる方々、尊敬してます。
    かたや、私は・・・ああ負け組とここ読みながら泣いてるよ😭

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2024/01/18(木) 23:55:40 

    >>1642
    どこの国でもそうだけど国際結婚で出来た子供は育った国の言葉しか喋れなくなるから一方は母国語での会話は難しくなるんだよね。

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2024/01/18(木) 23:57:00 

    気に入ったとしても54歳から結婚して10年後に介護始まって100歳まで生きたらゾッとする
    健康アピールしたとて、、長生き望んでない

    +9

    -0

  • 1655. 匿名 2024/01/18(木) 23:57:29 

    30代の人とマッチングしたところで、子供ができるかは別問題だよね。
    お互い問題なくても不妊の可能性はあるし、なんなら高いよね、若い子希望といえども自分も嫁も高齢だから。
    若い嫁もらったけど子供できないってなったらしょうじどうするのかな。
    それとも、デキ婚狙いでデキたら結婚しましょうって感じにするんだろうか。

    +5

    -0

  • 1656. 匿名 2024/01/18(木) 23:57:42 

    >>946
    これ20代の頃ワク+の精子だよ

    +2

    -2

  • 1657. 匿名 2024/01/18(木) 23:57:58 

    でも年上好みの女性はいるからね。知り合いは34歳で51歳の男性と結婚する予定。ただそういう女性は婚活市場にはいないと思う。

    +4

    -1

  • 1658. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:34 

    32歳なんだけど69歳の人に自分の子供を産んで欲しいって言われた
    父より歳上なんだけど
    その人も会社経営しててお金持ちで何でも用意してあげるよって言ってたけどお金があれば若い人と子供が授かれると思ってるの怖すぎ

    +16

    -0

  • 1659. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:37 

    84歳のお父様は、もう諦めてると思うぞ孫なんて。

    +6

    -0

  • 1660. 匿名 2024/01/18(木) 23:59:03 

    子供が欲しいだけならなら結婚する必要もなくない?

    +3

    -0

  • 1661. 匿名 2024/01/18(木) 23:59:22 

    >>1658
    俺の子を孕めとか、人志松本みたいなこと言う爺いるんだね。

    +7

    -0

  • 1662. 匿名 2024/01/19(金) 00:00:48 

    しょうじも若い女大好きでどうしようもないけど
    30代後半の女も地獄みたいなのしかいない
    生涯売れ残り確定

    +0

    -1

  • 1663. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:18 

    どんなに精子が健康だろうが、54歳て結構なおじさんだよ…
    30代にモテるわけないって自覚しないとダメだよ、芸能人みたいな見た目ならともかく。

    +6

    -0

  • 1664. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:39 

    >>443若い時は女なんて不良債権で、趣味友やキャバがあれば寂しくないとイキってた
    ママが〇んで孤独になり、男友達も体力減や金銭的に厳しくなり会う頻度が激減した
    独身男性の寿命の中央値は60代半ばであることを笑えなくなった
    大急ぎで結婚して遺伝子を残し、介護をしてくれる若い妻が欲しくなった、というところだろうね

    +7

    -0

  • 1665. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:47 

    >>377
    お金目当てがそれなりによってくるはずなのに、クセ強いんでしょ。。

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2024/01/19(金) 00:02:38 

    >>1637
    この人、親は明らかにお金持っててサ高住暮らしだし、親がそういう感覚だと子も同じような感覚だと思うよ。

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2024/01/19(金) 00:03:28 

    私も30代後半の女だが、54歳の人をどうですかと紹介されたらそんな相談所に引くしもう結婚諦めるわ。
    誰でもいいから結婚したいわけじゃないよ!

    +21

    -0

  • 1668. 匿名 2024/01/19(金) 00:03:47 

    >>104
    BBAじゃ子供産めないだろ。女性は35歳過ぎたら無理

    +3

    -13

  • 1669. 匿名 2024/01/19(金) 00:04:51 

    >>1660
    しょうじはアメリカに生まれてたら養子と代理母とで何の問題もないんだろうな。

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2024/01/19(金) 00:05:29 

    >>1493
    私なんて確か72歳…

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2024/01/19(金) 00:06:29 

    流石に10年遅くねーか

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2024/01/19(金) 00:07:05 

    >>1657
    いや、たまに現れるんだけど、婚活市場はスペックや見た目は気になるけど年の差は気にしないっていう女性は瞬殺だからね。

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2024/01/19(金) 00:07:17 

    >>1408
    ってか福山のファン自体がもう中高年になってるよね

    +7

    -0

  • 1674. 匿名 2024/01/19(金) 00:07:27 

    >>1406
    年収が一桁多く無いと無理だべw

    +4

    -0

  • 1675. 匿名 2024/01/19(金) 00:08:25 

    >>1
    だからと言って子供産めない女性と結婚するメリットもない

    +0

    -3

  • 1676. 匿名 2024/01/19(金) 00:08:36 

    >>1333
    ノンフィクション(日曜の午後にやってるやつ)で、国際結婚目当ての爺の特集のときあったな。
    ロシアとか東欧を狙っていたような…
    結構なお屋敷に住んでる爺だった気がする。
    結婚できたかとか詳しいこと忘れちゃった。

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2024/01/19(金) 00:08:37 

    >>1015
    見た!
    お爺ちゃんかと思ったらお父さんでびっくりした。

    +8

    -0

  • 1678. 匿名 2024/01/19(金) 00:09:22 

    >>153
    BBAと結婚する意味ない。死んだ方がマシ

    +0

    -5

  • 1679. 匿名 2024/01/19(金) 00:09:32 

    >>1
    30代の時に精子検査して妊孕力あるか確かめて必死に婚活してれば良かったねw
    もうアキラメロン

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2024/01/19(金) 00:09:42 

    >>1667
    悪いことはいわない。30代後半だともう諦めた方がいいよ。

    +1

    -10

  • 1681. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:09 

    >>1652
    仕事できるお姉さんは本当に素敵です。
    勝ち組ですよ。私も専門職でキャリア積んでるアラサーですがまだまだ…。仕事できる女性は本当にリスペクトしてます。
    最近周りで50代の知人が結婚して幸せそうですよ。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:36 

    54歳、勃つの…?
    勃つといっても54歳なりに、だよね?
    若い時と変わらないゼ~!て人もいるのかな。

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2024/01/19(金) 00:10:56 

    >>159
    本当だよね
    こんなはずじゃってなって離婚でもするのかな 

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2024/01/19(金) 00:11:55 

    54歳になる今まで何してたんだろ、この人。

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2024/01/19(金) 00:12:18 

    >>1667
    まともな相談所はそんな人紹介しないから、そこはやめた方がいいよ。
    男側の担当も基本的に5歳より下の女性はアプローチしてはいけませんと忠告します。
    都会の大手にした方がいい。

    +9

    -0

  • 1686. 匿名 2024/01/19(金) 00:12:18 

    >>1652
    子供産むのは無理でも結婚はいるけどね。
    ガルだと40代はもう無いって書かれてるけど周りではいるしね。

    +8

    -0

  • 1687. 匿名 2024/01/19(金) 00:14:34 

    >>1563
    客観性の欠如

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2024/01/19(金) 00:15:05 

    そんなこと言ってたら収入も若さも健康もない婚活ババアはどうしたらええんや…

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2024/01/19(金) 00:17:01 

    >>1681
    いやいや、恐れ多いです。でもありがとう。
    仕事できてるかわからないけど一生懸命働いてたらこんなことになってるので(独り身)みなさんには
    ぜひ、いいところで仕事はちょっと置いておいて
    たくさん良い恋愛して、
    いい年齢で祝福されて幸せになってほしいです。
    と若い方を見るたびに思ってます。

    +8

    -0

  • 1690. 匿名 2024/01/19(金) 00:17:11 

    >>1269


    看護師、及び看護師の家族へのヘイトはどんどん人権機関に通報してください

    親切心、アドバイスを装ったヘイトスピーチにも注意


    法務省 人権相談
    LINE人権相談が手っ取り早いですよ
    ヘイトへの通報数が集まればいつか動きます
    アドレスと文章のコピペ
    コツコツと通報してください
    泣き寝入りは辞めましょう
    集団訴訟でヘイト対象者を訴えましょう



    インターネット上におけるヘイトスピーチなどの不当な差別的言動への対応

    +1

    -3

  • 1691. 匿名 2024/01/19(金) 00:17:32 

    >>1603
    30代なら余裕じゃねぇ?

    +0

    -1

  • 1692. 匿名 2024/01/19(金) 00:18:26 

    >>1667
    もう結婚諦める年齢じゃん。

    +3

    -8

  • 1693. 匿名 2024/01/19(金) 00:18:32 

    >>1688
    真矢みき「諦めない……諦めて!」

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2024/01/19(金) 00:22:21 

    リンク読んできたよ。
    郵送の精液検査とか、正しい数値出るの?
    不妊治療の精子は、出したてを何時間かまでに人肌に温めて持って行くんでしょ。
    郵送してる間に生きてる精子死んじゃったりしないの、

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2024/01/19(金) 00:24:21 

    54にもなって親に孫見せる為に急に子孫残したくなったという理由がヤバいね

    +5

    -0

  • 1696. 匿名 2024/01/19(金) 00:26:21 

    >>1664
    独身男性の寿命の中央値が60代半って事は、氷河期は長生きしないに信ぴょう性が増してきたね。
    氷河期の独身率の高さと来たら。

    +6

    -0

  • 1697. 匿名 2024/01/19(金) 00:27:03 

    >>1653
    母親が父親が、どちらの言葉も読み書きが出来て教えられるといいけど、そうでない場合は大変みたいね。
    学校から持ち物準備のプリントあっても、母親が読めないから準備などが出来ず、学習障害になってしまう子も多いそうで。
    サポートが無いと難しいと思う。
    日本政府も移民増やすなら、その辺りから解決しないと社会問題になるわ。

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2024/01/19(金) 00:27:19 

    >>1688
    収入も若さも健康もない超高望み婚活ガル婆がこのおっさんを上から目線で叩いてるという地獄

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2024/01/19(金) 00:28:00 

    アラフォーで子供欲しいなら理解出来るけど
    アラフィフってもう老後やん。
    婚活はいいと思う。
    でも子育てはちょっと自己中過ぎん?
    無茶苦茶健康で20年は死なない保障があるならいいけどないじゃん。
    婚活だけにした方がいいと思うけどなー。
    パートナーや友達はいた方がいいし。

    +5

    -0

  • 1700. 匿名 2024/01/19(金) 00:28:39 

    >>1688
    ご縁だよ全ては。
    婚活しつつ縁結び神社行こう。

    +6

    -0

  • 1701. 匿名 2024/01/19(金) 00:29:08 

    >>1680
    ガルやネットの見過ぎだわw

    +2

    -1

  • 1702. 匿名 2024/01/19(金) 00:30:10 

    >>455

    同じ35歳です!子供は5歳👦
    幼稚園の送迎に来てるママが実は祖母だったって昨年判明して、髪もツヤツヤだし驚きすぎて「お母さんだと思ってました!」と言ってしまったら自ら年齢教えてくれた。46歳だって。逆算したら41で孫が産まれたってことだよね…身近にこんな若いおばあちゃんがいたことにびっくりした。

    うちの親は今年還暦じゃ〜

    +32

    -0

  • 1703. 匿名 2024/01/19(金) 00:30:23 

    何歳でも結婚できる人はできる。
    でも、しょうじは子供は諦めるべき

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2024/01/19(金) 00:30:35 

    >>1692
    よこ
    そうかな?
    子供は授かりものだから何とも言えないけど
    結婚はいいと思うけどな。

    +6

    -0

  • 1705. 匿名 2024/01/19(金) 00:30:40 

    >>1688
    収入も若さも健康もない婚活ジジイなら釣り合うかね。

    +3

    -1

  • 1706. 匿名 2024/01/19(金) 00:31:03 

    >>1680
    すごい、こんな人初めて見たw

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2024/01/19(金) 00:31:30 

    そろそろガル男の時間か
    寝よ

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2024/01/19(金) 00:32:33 

    >>1692
    早えな

    +4

    -1

  • 1709. 匿名 2024/01/19(金) 00:32:57 

    >>1320
    普通に子育てしたい、家族がほしい、家庭を築きたいって不自然な感情じゃないでしょ

    この人がちょっとアクション起こすの遅すぎるだけで

    +11

    -2

  • 1710. 匿名 2024/01/19(金) 00:34:13 

    >>104
    そうそう。30代は43くらいまでとくっつくよ。
    このまえ35の知人は年下君と結婚してたわ。

    +14

    -0

  • 1711. 匿名 2024/01/19(金) 00:34:50 

    >>1513
    横だしよくわからんが今回の場合は既婚者はみんな言えた立場ってことで良いのか?

    +8

    -0

  • 1712. 匿名 2024/01/19(金) 00:35:21 

    50代でも婚活してる人いるんだね
    子供は考えてなくて終生を共に生きるパートナー探してるのかな
    でも歳下は無理だよ
    遊びで付き合ってくれる人はいるだろうけど百パー選ばれない

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2024/01/19(金) 00:36:03 

    54歳ですぐ結婚妊活しても子が小1の頃には60余裕で過ぎるでしょ
    嫌だよねー
    運動会とかで周りの視線が痛い

    +6

    -0

  • 1714. 匿名 2024/01/19(金) 00:36:22 

    >>11
    至極まともな意見でハッとした
    女だけど持ち物探してみる

    +4

    -0

  • 1715. 匿名 2024/01/19(金) 00:36:49 

    >>219
    言われてもしょうがないよ
    悔しいからって無闇矢鱈に人のこと無能とか言って吠えないの

    +8

    -2

  • 1716. 匿名 2024/01/19(金) 00:36:55 

    もっと早くから婚活しなよ
    芸能人の年の差婚見て「よし!俺も!」とか思ったんだろうけど
    パンピーのじいちゃんにはムリゲーでしょw

    +6

    -0

  • 1717. 匿名 2024/01/19(金) 00:37:52 

    40BBA拾ってくれヨン

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2024/01/19(金) 00:39:35 

    >>1091
    うちは私が35、夫40の時に産んだ
    そんな夫婦ざらにいる

    +4

    -4

  • 1719. 匿名 2024/01/19(金) 00:40:49 

    >>1135

    え、ちょっとポケモンバトルってなに
    よくわかんないけどポケモン好きだからこんなことに名前出してくんのやめてくれる?

    +3

    -4

  • 1720. 匿名 2024/01/19(金) 00:41:18 

    >>1696
    食事が偏った内容だったり、アルコール摂りすぎや肥満、検診で血圧や糖尿病指摘されても放置とか、ヤバそう。血圧高いのや糖尿病放置して心筋梗塞脳梗塞って40代以上の男性はあるあるだからなあ。女性より明らかに多い。女性は更年期以降は増えてくるけど。

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2024/01/19(金) 00:42:27 

    >>1
    親孝行に嫁さんと子ども使うな
    道具として見てそう

    +8

    -0

  • 1722. 匿名 2024/01/19(金) 00:44:33 

    >>1178
    >>1164
    それはそうなんだけど
    婚活プロフ自己紹介欄が家の権利書どうの土地がいくら、とハッキリ書いてる人見た事あるけどそのアピールも上手くいくとは思えない

    +6

    -0

  • 1723. 匿名 2024/01/19(金) 00:45:55 

    >>1516
    子供欲しがるのはせめて大学卒業の22歳までに定年退職65歳が来ない→65-22で43歳までってことかな

    43歳だったら全然今と状況違うのかな?

    +8

    -0

  • 1724. 匿名 2024/01/19(金) 00:47:30 

    しょうじ
    「ドゥゥゥ~ン♪」
    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2024/01/19(金) 00:48:27 

    >>47
    いるとは思うが、理由が子供だから子供出来ないと判明したら後がないよね。
    すぐ離婚だよ。
    そんなのみんな嫌でしょ。

    +6

    -0

  • 1726. 匿名 2024/01/19(金) 00:48:41 

    >>1692
    出来るでしょ。
    自分が出来なかったからって他人を巻き込まない方がいいよ笑

    +6

    -1

  • 1727. 匿名 2024/01/19(金) 00:48:56 

    >>17
    同じ年収だけど50代だとキツイ。
    勤め人で給与のみの収入なら下がってくだろうし定年まですぐじゃん。
    判断が遅すぎたね。

    +13

    -0

  • 1728. 匿名 2024/01/19(金) 00:49:15 

    >>217
    子供“いずれ”ほしいと思ってたんだとしたら結婚しなくても相手探しは必要よ

    女性は結構若い子でもその辺わかってて早いうちから婚活とかする子多いけど、男性って楽観的な人多いよね

    それで今回みたいな後の祭りになるのよ

    +11

    -0

  • 1729. 匿名 2024/01/19(金) 00:49:35 

    >>3
    男性の方も年齢で質が落ちるのはすでに周知の事実ですが。

    +13

    -0

  • 1730. 匿名 2024/01/19(金) 00:49:56 

    じいちゃん、もう勃たないでしょ…

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2024/01/19(金) 00:50:42 

    定年間近·····

    +3

    -0

  • 1732. 匿名 2024/01/19(金) 00:51:12 

    貯蓄はどれくらいあるんだろ?
    それにもよるな。

    +0

    -1

  • 1733. 匿名 2024/01/19(金) 00:51:41 

    >>191
    要は勘違いアホボンなんでしょ
    親がそこそこ裕福だから大きな苦労なく育って、お金持ち扱いしてくれる人もいる
    それで勘違いしたままおじさんになったんだと思うよ
    独身なら親が数億あって本人その年収なら悠々自適に暮らせるから
    でも、妻子養うとなったら話は別なんだよね
    それをわかっていない
    少し小遣いやればいいくらいな感覚でいるんじゃないかな
    妻子に全てを捧げてもいいという気概はないでしょうね

    +22

    -0

  • 1734. 匿名 2024/01/19(金) 00:51:55 

    >>1
    54歳で本当に子供が欲しいわけない
    ただの無いものねだり
    本当に欲しい人は早い段階で選択肢にいれている
    周りと比べて寂しくったとか、親のためだったり、子供が目的じゃなくて、子供がいない自分の体裁を変えたいだけだよ
    子供を持つことしか考えてなくて、子供を育てる事まで考えてないよこのタイプは


    +18

    -0

  • 1735. 匿名 2024/01/19(金) 00:55:00 

    真面目そうだし年収1500万なら20年前なら
    超優良物件だったろうに

    +2

    -1

  • 1736. 匿名 2024/01/19(金) 01:01:42 

    >>17
    自分の遺伝子は諦めてシンママと結婚してその子供を養うならまだできるかもしれないけど、一からは無理だろうね。
    54歳1500万で未婚の30代に相手されるわけがないのに。
    あと10歳若ければワンチャンあったかもな。遅いんだわ。

    +22

    -0

  • 1737. 匿名 2024/01/19(金) 01:02:59 

    もう先も短いのにこんな将来の暗い日本で子供ができても幸福とは思えない。若い人でさえ子供を欲しがらない人が増えているのを見ると尚そう思う。運命と思って諦めるしかない。同世代でも結婚してない奴は結構いる時代。まして、この人ほどの年収も無い。自分が死ぬのが早いか日本滅亡が早いかさえ考えてしまう。(この人と同年齢の男性より。)

    +2

    -1

  • 1738. 匿名 2024/01/19(金) 01:03:07 

    >>1320
    頭が悪い、顔も微妙でコミュ障が「子供がほしい」
    そんな事言ってたら苦笑いになるわ

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2024/01/19(金) 01:05:45 

    >>1
    もしこの人が有責で離婚する事になっても、
    子供取られそうで何か怖い。

    +3

    -0

  • 1740. 匿名 2024/01/19(金) 01:08:58 

    >>601
    晩婚は誰も叩いてないよ
    しょうじは自分が54歳なのに子どもを望んでるから色々言われてるわけで

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2024/01/19(金) 01:09:40 

    >>427
    子供欲しいならそれも込みで受け入れるしかない
    日本人の若い人は無理だよ

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2024/01/19(金) 01:10:00 

    >>217
    その結婚しない理由は分かるからそれならその気持ちを貫けばいいのに
    突然相手探し出すから>>1みたいな惨めな経験もする羽目になる
    突然思い立ったように「子供が欲しい!」ってなるの?笑
    遅いわ

    +8

    -0

  • 1743. 匿名 2024/01/19(金) 01:11:22 

    >>335
    単に子供が欲しいだけのようだから私も一瞬これでいいじゃんと思ったけど、こんなの広めちゃよくないよ
    妊娠出産て下手すりゃ命落とすし、他人に代理でやってもらうようなことじゃないよ
    金ありゃなんでもできるって危険

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2024/01/19(金) 01:21:55 

    >>912
    横 
    「昨年」と記事にあるよ

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2024/01/19(金) 01:22:40 

    結婚したとしてもすぐに子ども授かれる人ばかりでもないからねえ
    たとえ30代で結婚してもなかなか授かれずに30代ギリギリで出産したり

    +2

    -0

  • 1746. 匿名 2024/01/19(金) 01:24:14 

    >>724
    40歳同士と54歳同士は全然違う
    しかも54歳同士じゃなくて、子供欲しいから若い女を求めてる
    全然話し変わるよ
    あなたが比べた年齢も40と54は14歳も違うよ?

    +15

    -0

  • 1747. 匿名 2024/01/19(金) 01:27:58 

    >>1238
    羊水は腐らないけど54にもなったら女性の卵子も死んでるよ
    死んでると言うかもう排卵してない人が多いよ
    卵子も年々減少するからね
    精子は奇形が増える
    女性の初期流産の原因はほとんど精子側の異常だし、若くてもそうなのに、50代はなかなか難儀

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2024/01/19(金) 01:28:57 

    >>4
    不思議なんだけど、そんなに子供が欲しいのなら30年前に婚活すれば良かったのに。もう手遅れ。

    +8

    -0

  • 1749. 匿名 2024/01/19(金) 01:31:13 

    >>451
    知り合いのアラフォー独身女性もそんな感じだった
    婚活パーティだがで、「私のこと追いかけてきた人がいたんだよね。他の人たちにはわざわざ追いかけてきた人いなかったのに。」とあたかも自分はモテると言いたそうで、どう反応したらいいのか困ったよ

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2024/01/19(金) 01:33:24 

    >>149
    えっこの写真しょうじじゃないの!?
    じゃーアカンわ

    +16

    -1

  • 1751. 匿名 2024/01/19(金) 01:33:26 

    釣り記事だとして…
    これ、5000万以上なら相手いるかもね。
    54歳で1500万って普通か少ないぐらい。
    最近50で第一子授かった知人いるし、気持ち悪いけど現実味あるね…

    +11

    -4

  • 1752. 匿名 2024/01/19(金) 01:33:42 

    20年遅いわ…
    どうしたらそんなに呑気にいられるんだろう
    私は女だから余計かもしれないけど、25歳すぎたらマジで焦りまくったよ

    +7

    -1

  • 1753. 匿名 2024/01/19(金) 01:35:10 

    >>11
    周りから言われる若いって歳の割には若く見えるって意味で決して若い訳ではない。

    +25

    -0

  • 1754. 匿名 2024/01/19(金) 01:35:54  ID:sFinhIUfkm 

    50代の奴なんて相手にしねぇよボケカス

    勘違いすんな
    精子腐ってんだろうが

    +1

    -0

  • 1755. 匿名 2024/01/19(金) 01:36:35 

    100件も送ったなら無職とかパートもそれなりにいただろうに断るなんて凄いな
    40前後で無職とかだと年収300万の男にすら断られるらしいからそんな選んでる場合じゃないのに

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2024/01/19(金) 01:38:55 

    …気が付いたら、しょうじ5位まで上がってるじゃないか!
    頑張ったな、しょうじ👍

    +2

    -0

  • 1757. 匿名 2024/01/19(金) 01:38:57 

    >>1195
    そうそう。女さえ若ければ必ず健常児が産まれると誤解してる。若くても障害児が産まれる事もあるし、そういう事を知らない(もしくは俺は大丈夫という根拠のない万能感がある)という事は本人に障害があって子供に遺伝するだろうし、中高年男性から産まれた子は自閉症率が高いという事が判明しているのに、不妊や障害児が産まれたら「女が悪い」と言うんだろうなあ(これも発達障害の特性の他責)。

    +32

    -0

  • 1758. 匿名 2024/01/19(金) 01:41:37 

    難しいよ頑張って

    +0

    -0

  • 1759. 匿名 2024/01/19(金) 01:42:04 

    >>483
    知り合いにアラフィフ年収2000万、母親は既に他界し遺産が入り都内に家持ちの一人っ子の男性がいるけど、若い女とばかり付き合っていてとてもじゃないけどまともな女性には紹介できない
    お金あって優しいんだけどね
    付き合うのは20代ばかり
    自分が年齢重ねてる自覚ないんだろうね
    50過ぎたら庄司みたいになるんじゃないかと思うよ

    +3

    -0

  • 1760. 匿名 2024/01/19(金) 01:42:34 

    私の父は54歳で5歳の孫いるわ…
    子から見ても清潔感あってイケオジの部類だと思うし、母は鬼籍だからいつか再婚の可能性があるかもだけどもし子どもが欲しいと思うって言われたら疎遠になるレベルw
    女性だけじゃなく男性だって色々劣化するんだからねぇ。

    +4

    -0

  • 1761. 匿名 2024/01/19(金) 01:48:13 

    >>1751
    いや、一億でも居ないよ。
    いても、まともな女性はいない。
    だいたい50代なんて出来上ってるんだから
    何ら自己流で頑固。
    あと10年も経てば完全に爺さんで、あちこち
    病気が出る。
    介護に老人食に付き合わされて、どうすんの?

    +11

    -0

  • 1762. 匿名 2024/01/19(金) 01:49:49 

    >>4
    単なる確率論ですが、女性も男性も、年齢があがるごとに妊娠〜出産につながる確率は下がります。
    また、疾病、障害のある子どもが生まれる確率はとても上がります。
    出生前診断が現在ではできない、知的障害、精神疾患(自閉症スペクトラム含む)もあがります。

    覚悟したうえで、サービス、対策などを考えないと、癇癪をおこしたり、強度行動障害のあるお子さんを対応するのは年齢的に厳しくなります。
    小さいお子さんでも、本当にすごいパワーですし、思春期、青年期に本当に苦労される方多いです。

    施設も、空きがなくて本当に入所に苦労します。

    +5

    -0

  • 1763. 匿名 2024/01/19(金) 01:52:29 

    >>1753
    てか、ある程度、金持った50代以上のオジサンには
    適当に褒めとけば良い気になるから
    誰だって褒めてくの。
    裏ではボロクソだけどね。
    ユーチューブで良い気になってる金持ったオッサンや
    芸能人も
    裏では皆、小馬鹿にしてるよ。
    ヤツらは金持ってるだけだし
    だいたい50まで独身やら離婚されてる男に
    ろくなもん居ないから

    +10

    -0

  • 1764. 匿名 2024/01/19(金) 01:55:39 

    >>218
    法曹関係で働いてた時に結構高級ホテル並のサービスを売りにした老人施設の揉め事結構な頻度で見聞きしたんだけど、パパの施設みたいに健康な高齢者が入居できる施設は痴呆症や高度な医療ケアが必要になったら退所させられる可能性もあるよ。入所の時に部屋使用権で数千万払った他に食事やサービス料で月額40万以上払いつづけるタイプでも有りうる。

    +3

    -0

  • 1765. 匿名 2024/01/19(金) 01:56:34 

    >>1
    決断が遅すぎだよ。
    後悔しても、もう遅い。
    別の手段で親孝行をするしかない。

    +1

    -0

  • 1766. 匿名 2024/01/19(金) 01:59:07 

    >>1761
    そもそも添い遂げる前提じゃない。
    この男は子供が欲しい訳でしょ。しかもこの年まで独身で1500ぐらいでイキってる奴だよ。性格悪いに決まってる。
    子供生んだら色々画策して慰謝料ふんだくればいい。
    妊娠中とかは例えば5000万以上あればそこそこ贅沢できるでしょ。
    子作り我慢出来る人限定だけど…
    今の若い子、パパ活とかやってるんだから探せばいそう。
    考えただけで気持ち悪いけど。

    +8

    -0

  • 1767. 匿名 2024/01/19(金) 02:02:22 

    >>1697
    その辺はサポートが難しすぎるから、日本在住の日本人夫+外国人妻の場合は日本人夫が主導するような社会にしていくしかないね。
    まあ父親がその辺の面倒を看てるケースって思ってるより多いよ。

    移民で問題なのは移民同士で結婚して日本で暮らしているケース。家族の誰もフォロー出来ないから不登校気味になっちゃうケースがとても多い。

    +2

    -0

  • 1768. 匿名 2024/01/19(金) 02:03:25 

    やっぱり20代のうちに結婚して子供をもうけておくのが適切な人生設計だね

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2024/01/19(金) 02:04:55 

    精子を購入して代理出産してもらう富豪のおばさんの逆バージョンて無理なのかな?
    20代の健康な女性の卵子を高額で提供してもらい代理出産で子供を作ってもらい自分で育てる

    +0

    -0

  • 1770. 匿名 2024/01/19(金) 02:05:20 

    >>384
    東京でサ高住に入ってる時点で1億以上なきゃ無理。
    少なくともしょうじもしょうじの父も妹もお金に関してまず困ることはないと思うよ。

    +9

    -0

  • 1771. 匿名 2024/01/19(金) 02:10:24 

    >>1521
    初産と二人目以降は違う

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2024/01/19(金) 02:12:41 

    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +0

    -1

  • 1773. 匿名 2024/01/19(金) 02:13:33 

    >>1759
    高学歴高収入で見てくれがまあまあだと結婚はないけど付き合うだけなら付き合いたいという女性は結構いるんだよね。
    しかもいまどきの20代は金銭的におんぶに抱っこみたいな状況を望まないから、尚更そういうハイスペおじさんみたいな人は同年代や30代なんかには目もくれずに20代に行く。
    まあ子供を作れないなら意味ないからダメ元で20代後半を狙って女性が30前後で結婚できればラッキーって感じなんだと思う。

    まあアラフィフ女性がピリピリするのはわからないでもない。

    +1

    -3

  • 1774. 匿名 2024/01/19(金) 02:15:48 

    子供が成人したら75歳?!
    介護必要じゃん

    +0

    -0

  • 1775. 匿名 2024/01/19(金) 02:18:15 

    >>1769
    アメリカなら可能は可能だけど、日本国籍を取得するのが難しいよ。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2024/01/19(金) 02:18:38 

    うわー、、、タイムリーだわー。54歳で年収2000万円くらいの知人居るけど30代、40代しか無理って言ってたよ。しかも結婚願望はなくて完璧なら結婚してもいいとか言ってた。めちゃくちゃ傲慢。若く見えるけど人と向き合えなくて美味しいところしか求めてないから痛いな……って感じの人だった。

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2024/01/19(金) 02:18:42 

    こういう人って純粋に子供の事だけ考えて妊娠可能率高そうな相手を希望してるのか、あわよくば少しでも若い嫁もらいたい、あるいは子供もほしいしやっぱりババアはやだなのか本音がよくわからない

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2024/01/19(金) 02:18:54 

    >>1
    20歳近くも離れてる女性の容姿にケチつけるとか性格も終わってるね
    まず親年齢ほどの爺さんに交際申し込まれる恐怖を思い知った方がいい。どうせ100件近くの9割は30前半ぐらいでしょ

    +6

    -0

  • 1779. 匿名 2024/01/19(金) 02:20:05 

    >>1
    A.細胞分裂

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2024/01/19(金) 02:26:33 

    芸能人がずっと年下の若くて綺麗な子と結婚するの見て、何か勘違いしちゃってるのかな

    痛いよ

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2024/01/19(金) 02:26:35 

    先日の50代以上で子供を作る父親が2%くらいという記事といい、国が支援するから優秀な男性と産める女性に頑張って欲しいみたいな力が働いてるのかもね。

    正直、時間差一夫多妻制に乗っかってもらわないとかなりの割合の女性がアラフォー辺りから貧困に陥ってしまい、子供がいないような独身の貧困女性はそのままいないことにするほかないのが現実よね。
    いまの30代も40歳の時点で未婚率は35%程度になると予想されてるから、さすがにこれは深刻だと思う。下位20%くらいは仕方がないけど。

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2024/01/19(金) 02:27:28 

    >>85
    子育てする気はゼロなのがだだ漏れだよね。子供産ませることをゴールにしてる。奇跡的に上手くいっても障害の可能性も高いし奥さんに家事育児丸投げして、自分の定年が近いからっていずれフルタイムで働かせそう。

    +22

    -0

  • 1783. 匿名 2024/01/19(金) 02:28:30 

    なんでもっと早く行動しなかったんだ

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2024/01/19(金) 02:30:14 

    代理出産に理解のある年相応のお相手見つけた方が早いよ

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2024/01/19(金) 02:32:16 

    >>17
    ふつうの男女は婚活しないで30歳位までに結婚してるから。
    ふつうじゃないのが残って婚活したりするからやばいのしかいないんだよ。
    50代で子供希望って、知恵遅れでアタマおかしい爺さんとしか思えない。

    +14

    -2

  • 1786. 匿名 2024/01/19(金) 02:35:45 

    40代男でも手遅れなのに50代ってやば。

    +4

    -0

  • 1787. 匿名 2024/01/19(金) 02:36:08 

    アラフィフ男性の婚活ってお金も重要なんだけど、子供が欲しい30代女性とかを希望する場合にはバツイチ男性と競い合うことになるからね。
    女性もそうだけど、バツイチは大抵恋愛市場を勝ち抜いた人だから平均レベルが高めなんだよね。
    特にコミュ力や折り合いをつける能力・寛容さという結婚にとって最も重要な能力が段違いだったりする。
    これが非常に大きい。

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2024/01/19(金) 02:38:07 

    年収1500万円54歳婚活男性でもダメなんだ。
    でも見た目とか性格もあるだろうけど、84歳の父と3歳下の独身の妹がいたらキツイかもなぁ。
    同居じゃないかもしれないけど、それ多分嫁が世話するんだろうし。

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2024/01/19(金) 02:40:02 

    顔見知りの50代バツイチ男性は再婚する気がない模様。

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2024/01/19(金) 02:48:25 

    男も年齢は重要
    子供が欲しいなら若いうちに動かないと無理
    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +14

    -0

  • 1791. 匿名 2024/01/19(金) 02:56:49 

    >>1153
    まず自分で「若く見られます」なんて言う時点で失笑されるとわからないのがね
    若く見えますねってのは大体社交辞令だってのに

    +6

    -0

  • 1792. 匿名 2024/01/19(金) 03:02:37 

    >>1
    母親より歳上で年収が父の半分以下
    普通にお断り案件です

    +1

    -0

  • 1793. 匿名 2024/01/19(金) 03:06:02 

    >>1769
    富豪じゃないだろうし、60近くのオッサンが1人で赤ちゃん育てるの?
    その子の人生ハードモード過ぎる😭

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2024/01/19(金) 03:11:03 

    >>1786
    そもそもね
    44歳でも厳しいよ

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2024/01/19(金) 03:11:05 

    >>1678
    横から。
    >>153さんは「現実見ろ」って意味で
    〇50代で結婚するとしたら(子供産める可能性多分にある年齢女性は)年収1500万じゃ厳しい
    〇45歳辺りなら年収1500万なら結婚しても良いって女性はいると思う
    と投稿したんだよ。

    >BBAと結婚する意味ない。死んだ方がマシ
    女性に対して優位性の上塗りをしたいようだが…その貴方がBBAと貶した45歳でも10歳ぐらい上の54歳は見向きもしないよ。
    これが冗談抜きに現実です。

    それでも153さんは控えめに書いてくれてる。45歳女性でも「低収入でカツカツ生活の自活能力高くない人」であれば年収1500万50代半ばなら結婚しても良いと思ってくれるかも…だから。

    45歳だと女性でも職種にもよるが準大手や上り調子の企業の正社員だと400万~500万年収あったりするので(営業職や技術職だと500万オーバーもいるし)
    自活出来てて男性収入に頼る必要性がない、身なりにも金銭掛けられる様な「45歳にしては若々しい小綺麗」なのは10歳程も年上の年収1500万程度は相手にしない。
    今更、年上初老お爺ちゃん相手にするのはリスク有り過ぎなのと男としてはもう見れる年齢男性じゃないので。

    前から友人だったとか趣味仲間で感性があって…とかなら有り得るけど、他人でイキナリ見合いや婚活で54歳は無いわ。だよ。
    それに収入しっかりしてるのに40歳オーバーで未婚は結婚望んでないが多いので事実婚パートナーか恋人希望だしね。

    女の方がー!で書いてるんじゃなく…私がアラフォーで周囲に40代半ば~後半の知り合い男女どっちも多いから見知ってるのでアンカーした。

    45歳~50歳ぐらい迄の身綺麗にしてる収入も安定してる男性が「キチンとしてる40代女性」と付き合えるのよ。収入は同等ぐらいなイメージ。
    40代前半女性で50代彼氏パターンは男が地位高い職業(デベロッパーとか医師など医療従事者や税理士などの士業かな)とか、収入は1千万オーバーが多い。

    50代だと同世代男性と比較してややハイスペックでやっと40代前半女性や自活力高い40代半ば女性に手が届くかどうかよ。
    30代女性なんてもっての外。彼女達は同年齢30代か42歳ぐらいまでの年収400万~650万の方に行くのよ。年収が高い10歳以上男なんて事故物件押し付けられるようなものだから望んじゃいない。

    女性が年下男性に手を出す場合だってそうでしょ?いくら収入や資産があろうが50代女性が30代男性に見向いてもらえる訳ないじゃない。芸能人女性じゃあるまいし。
    40代男性でワンチャンあるかどうかでしょうに。男性が年下女性を口説く場合もそうなのよ。

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2024/01/19(金) 03:18:12 

    54で持ち家ローン無し、外資1500万の年収ねぇ…w
    家以下じゃないですか。二馬力だけど。
    ちなみに家の子達はもう大学出たわ。
    旦那は53歳だよ。

    +0

    -0

  • 1797. 匿名 2024/01/19(金) 03:28:06 

    この記事をマッチングアプリで20-30代にいいねおすお爺たちに読んでほしい!
    (しかも、しょうじより見た目お爺さんで年収もかなり低めの実家暮らし)

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2024/01/19(金) 03:31:16 

    >>229
    お金出すと優位にたった気になる人いるよね
    女性でも店員に意味不明な要求する人いる
    選べる立場だけど人間として優れている訳でもないのに謎

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2024/01/19(金) 03:33:40 

    >>1795です。続き。
    >>153
    >>1678

    アラサー30代後半に「50代の人を紹介しようか?」なんて失礼極まりないのと『は?人の事を馬鹿にしてんの?』と怒られるわ。そんな無礼は勿論しないけど…。
    50代男紹介を怒るのが分かる理由は会社やプライベートで初老オジ(50代あたり)に迫られて怒髪天で気持ち悪い勘違い甚だしい!というお怒りしてるのを何度か見聞きしてるからです。

    あと親族の話する。
    中年年齢時に奥さんに病気で先立たれ、それから男手1つで従兄弟育て上げた男やもめ叔父が60代後半で終生を共にする事実婚パートナーが出来たんだけど、相手女性は70代前半だったよ。
    つまりは叔父よりも年上さん。
    その女性は店(昼営業の普通の店ね夜のじゃなく)を数店経営してる自分の持ち家マンションもあるような、しっかりしてる方。若い時に旦那さんとは死別。
    叔父は70代前半までインフラのゼネコンに勤め現場指揮する監督してました。

    どっちも定年を超えても現役続けててキャリア志向で仕事大好きでお似合い同士と思う。
    有り得ない妄想ファンタジーしない現実が見えてて自分に見合う人を見つけられる・誰かをBBAとかジジイと貶したりしない人が、人の温かみと愛情を手に出来るんだよ。

    >>1678さん、マジで現実を見た方がいいよ。
    若い20代や30代の人達からしたら、自身が「オジサン・ジジイ」年齢の50代なのに、
    年下女性であるはずの45歳女性をBBAと呼び、俺は違う若いんだから30代が丁度イイ!なんてキチ外の分かってない痛々しい態度でしかないよ。

    重ねて書くが…その45歳女性でも自活力低い人であれば、年収1500万50代半ばなら結婚を検討するかどうかですからね。自活力ある40代半ばだと年収1500万50代半ばには見向きしないよ。30代の自活力ある人ならもっと有り得ない。

    男は50代でも平気だから若いのは相手してくれんだよ、女とは賞味期限違うから。的なのは一部男性の妄想的希望ファンタジーで現実は通じないから辞めてね。

    それを男女逆転させてみます。
    50代女性「45歳男なんてGGEと結婚する意味ない。死んだ方がマシ」「女は50代でも平気だからね、若い男性も恋愛対象として相手してくれる、男とは賞味期限違うから」
    こんな事いう女を真面だと思えますか?頭大丈夫過るでしょう。
    今嫌悪感が過ったと思うが…貴方は世間から(特に20代や30代の女性達に)その嫌悪感を向けられています。

    長文失礼。

    +0

    -3

  • 1800. 匿名 2024/01/19(金) 03:36:29 

    >>1795
    統計上はそうかも知れないけど
    アラフィフどころかアラ還に近い旦那と不倫して離婚を催促する様な女性もいるからね

    定年秒読みだし慰謝料としてほとんどの財産押さえてるから何の金銭的メリットも無いはずなのに会社所有のベンツとか無駄に高いスーツとか時計とかに騙されているんだろうか

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2024/01/19(金) 03:40:40 

    >>79
    そう?
    社内不倫とかそのあたりの年齢差のあったりするじゃん?

    +1

    -5

  • 1802. 匿名 2024/01/19(金) 03:41:35 

    >>104
    え…
    42でもひと回り年齢差あるよ?無理な人のが多いと思う

    +27

    -2

  • 1803. 匿名 2024/01/19(金) 03:42:14 

    >>287
    女性には容姿と若さと子供を希望しておいて、お金をケチるおっさん最低ですね。ただ若い子としたいだけじゃん

    +13

    -0

  • 1804. 匿名 2024/01/19(金) 03:43:55 

    >>1541
    非モテ男の結婚願望が無いだけでしょ
    無いまま死んで下さいと思うけど

    +6

    -0

  • 1805. 匿名 2024/01/19(金) 03:45:03 

    >>1
    スマン、記事の詳細はキチンと読む派なんだけど…【「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算】というタイトルのパワーワードの時点でツッコミ満載なので読まなくてもいいかなと。

    子供欲しかったのであれば、30代で婚活始めないとダメだよ。
    年収1千万オーバーの40代より、年収400~600万の30代男性のフツメンに行くから。

    それに結婚相談所の利用者は男女ともに35歳前後がもっとも多い世代ではあるそうだが、今ってセキュリティしっかりしてる相談所もアプリやネット経由が沢山出始めた影響で25~29歳の男女も近年急激に利用者が増え始めてるってのに。

    20代と30代のライバル相手に年収1千万と都内一等地の一軒家程度の条件でどう勝負するんよ。
    スライムとキラーマシンぐらいのレベル差ありそう。

    年収が高くても40代前半でさえ【子供希望】はかなり不利で劣勢なのに…。
    生殖能力は十分で子供が大きくなるに連れて、これから年収も伸び、時代感覚も一致してる女性と年近い20~30代男性が圧倒的に選ばれるので。
    (女性は“年齢が近い人”をパートナーに選ぶ傾向が強い。これは近年の適齢期初婚カップルの半数以上65%程が同い年~同性代婚という結果でも立証されとるだろう。年差があるとしても今って10歳差以下ばっかりだし。)

    また50代で30代女性とマッチングして子供残すようであれば、自身はこれから下火になり介護が必要になる年齢なんだから、
    今後は負担が大きい女性と子供の為にせめて倍の年収3千万はないと…でも、これでさえ50代半ば男相手じゃ少なねーわ!ってなる30代女性が多いと思うがね。

    なんで、もっと早くに動かなかったのよ。
    この人、イロイロと…その頭の機転が宜しくない弱い所が多い人なんじゃない?
    これ通常の感覚持っているのであれば同性の男性でも「君…それ無理くりだよ」と突っ込んでいるかなと。

    +6

    -0

  • 1806. 匿名 2024/01/19(金) 03:57:05 

    子が成人した時もう70代の爺さん
    子が可哀想

    +4

    -1

  • 1807. 匿名 2024/01/19(金) 03:58:20 

    好きと言えたらよかったのにね
    まだお若いし大丈夫さー

    +0

    -0

  • 1808. 匿名 2024/01/19(金) 04:28:34 

    まゆの言葉が上から目線で不快な金の掛かる女と感じた時点でその世代とは合わないと悟るべきだったね
    まあ、何となく自覚したからさとみとは外見だけで拒否したのかも知れないけど

    言葉遣いって地方や世代間ギャップが大きく出やすいから相手の意志思考を汲み取る能力が無いと例え結婚できたとしてもすぐに詰むよ

    +1

    -0

  • 1809. 匿名 2024/01/19(金) 04:36:50 

    >>1
    もう精子は35歳から劣化しているので辞めた方がいい
    辛い思いをするのはオッサンの方じゃ無いんだから尚更だな

    +3

    -1

  • 1810. 匿名 2024/01/19(金) 04:38:15 

    >>1736
    こういうタイプほど子供が好きとか育てたいわけじゃなくて「自分の」子供が欲しい
    誰かに産んでほしいっていうのが9割なんだよね
    純粋に子供が大好きで欲しいなら「自分遺伝子をついだ我が子>血の繋がらない我が子>子なし」の順で希望するだろうけど
    この手のおっさんは血の繋がらない我が子なんてまっぴらごめんと思っている

    +9

    -1

  • 1811. 匿名 2024/01/19(金) 04:38:48 

    >>1
    この流れでしくじり先生の広告が流れてきて最高に笑ったw

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2024/01/19(金) 04:46:56 

    >>1
    これ実際婚活市場で起きてることなんだよね
    アラフィフ以上で初めて結婚したがる男は子供を欲しがっている
    あと悪気なく親を安心させたいとか親孝行の文字を並べて相手を不快にさせる
    本当は20代の相手がいいけどとても無理だから妥協して30代、それでも前半は諦めて30代後半…という感覚だからかなりの妥協をして歳行った女を選んでるつもり(自分の年齢は無視)
    端々にそれが出るし年上の余裕みたいなものも見せられず延々と婚活してるんだって

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2024/01/19(金) 04:56:38 

    >>134
    変にアグレッシブだから余計に敬遠されると思うんだけどな
    枯れた雰囲気のイケオジが好きな人って落ち着いていてがっつかないタイプが好きだろうに

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2024/01/19(金) 04:57:23 

    ここで色々言われているけど54歳でも年収が1500万もあり資産も十分にある訳だから、簡単では無いが根気よく探せば子供の産める30代の女性と結婚は不可能では無いんだけどね。

    +1

    -2

  • 1815. 匿名 2024/01/19(金) 05:01:39 

    年収その半分で十分だから同世代と結婚します
    子供とか高望みすなよじいさん

    +1

    -0

  • 1816. 匿名 2024/01/19(金) 05:05:23 

    >>1812
    資産が十分に有り年収が1500万の俺様が30代の後半の女に会ってやってるんだぞ感はある場合は難しいだろうね。
    その辺をしっかりしていれば30代との結婚も不可能では無いんだけどね。

    +3

    -0

  • 1817. 匿名 2024/01/19(金) 05:05:55 

    非モテ男に違いないんだから、諦めるって事出来ないのかな?
    今の人なんか20代前半で完全に諦めて願望も捨て去ってる非モテ男が増加中らしいけど
    そういうのを見習えっての

    +0

    -0

  • 1818. 匿名 2024/01/19(金) 05:05:58 

    発展途上の方なんかいいのでは、海外に目を向けろ

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2024/01/19(金) 05:06:05 

    >>1814
    今はそういう人すごく減っているんだよ
    お見合いと専業主婦が当たり前だった時代ならあった年の差婚が激減した
    年収1500万でもあと稼げる年数が少ないし、女側も働いてるから1500万の50代と年収500の同世代なら圧倒的に同世代が人気

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2024/01/19(金) 05:08:23 

    すべての情報をシャットアウトして年収だけ見たら女の高望みに見えるだろうけど
    それぞれの年齢と定年や子育てや本人の介護を考えたら1500万じゃ安いくらいでしょ
    2500万くらいあって老後の資金か資産も別で準備してあって性格も良かったらいけるかもというレベル
    女は自分が産む当事者なのである年齢を境にもう子供は諦めようという流れにならざるを得ない
    そうなると強く子供を望む、子育てしてくれるかも分からない爺さんと結婚するなら独身でいたほうがいいってことになる

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2024/01/19(金) 05:08:27 

    >>1
    日本人にこだわらなければ結構可能性ひろがりそうだけども?

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2024/01/19(金) 05:10:15 

    >>1810
    それでも自分の精子を受け継いだ子が欲しいだけならまだマシな方かもよ

    我が子を性的対象と見做してたり不満のはけ口として暴行する様な男ばかりの日本では

    +0

    -1

  • 1823. 匿名 2024/01/19(金) 05:10:36 

    芸人の山本も50代で20代前半の女の子と結婚しているし、俺だって20代は無理かも知れないけれど30代なら余裕でイケるっしょ。って感じか。

    +0

    -0

  • 1824. 匿名 2024/01/19(金) 05:13:05 

    誰もが結婚する社会ではなくなりお見合いが減り女性も働くようになった結果
    結婚というものをするために一回りも年上の男性と結婚する女性が激減しましたとさ
    本当は女性も年上すぎる男性なんてそんなに好きではなかったという答えが出ている
    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +3

    -0

  • 1825. 匿名 2024/01/19(金) 05:19:41 

    >>99
    弱男な上にバカ

    +6

    -0

  • 1826. 匿名 2024/01/19(金) 05:20:05 

    >>287
    自分だけ都合が良すぎるよね~、金も出さないおっさんを10も20も年下の女が選ぶ理由はない。

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2024/01/19(金) 05:21:29 

    本当の話?釣り?
    54歳で、子供を望むか?
    子供が可哀想

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2024/01/19(金) 05:22:01 

    >>7
    写真の人は素材モデルだから、一般人平均オヤジよりかなり見た目はいいと思う。

    +24

    -0

  • 1829. 匿名 2024/01/19(金) 05:24:26 

    マッチングアプリ見てると本当に50以上で「子供は欲しい」にチェックしててプロフにも親を安心させたい(逆効果な)アピール入れてる人多いんだよ
    若い人の方が「相手と相談して決める」を選んでる率高めかもしれない

    +2

    -0

  • 1830. 匿名 2024/01/19(金) 05:26:52 

    >>208
    20上の人と結婚して50過ぎてから不倫。55で父親になった人知ってる、、、2人目妊娠中に「2人目?いいな〜」って言われて気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2024/01/19(金) 05:27:44 

    >>1318
    意味わかった!

    ありがとう

    でもなんでクマなんだろう…

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2024/01/19(金) 05:30:57 

    >>1819
    しょうじさんの場合は高い年収だけで無く子供も育て上げる十分な資産とローンの無い持ち家も有る事がかなり大きい、彼の父親も裕福な暮らしぶりから見て多額の遺産も相続する可能性も高い。その点から普通の1500万の人よりアドバンテージはかなり高いです。定年近く稼げる期間が少ないと言っても仕事の出来る有能な人は定年後独立して同様に稼げる人は結構います。
    そもそも30代後半の同年代の500万の人はしょうじさん同様、同年代を希望しているとも限らないよ。

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2024/01/19(金) 05:31:55 

    >>770
    年収3億はある福山雅治でさえ結婚したのは44才だからね
    54才とかあり得ないよ

    +5

    -0

  • 1834. 匿名 2024/01/19(金) 05:35:06 

    >>1702
    おばさんが二十歳前後で出産して、娘も孫もそんな感じだからうちの祖父母「玄孫」がいたよ笑

    +4

    -0

  • 1835. 匿名 2024/01/19(金) 05:37:22 

    これね、現状は今の男性は若い世代になればなるほど同世代が当たり前もしくは共働き当たり前の感覚が身についている
    逆に上の世代は感覚として男が結構歳上でもそれは普通くらいの感覚が残ってるので余計に合わないんだよ
    さらには料理や家事が自分で出来るのか、子育てへの感覚など世代間ギャップがかなり大きくなる
    単純に男女の年齢差と年収の話だけじゃないよね

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2024/01/19(金) 05:38:32 

    >>1119
    友人が30旦那が36で出生前診断したいというと医者に若いから大丈夫と言われたらしい。

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2024/01/19(金) 05:39:36 

    >>1833
    でも結婚相手は一般人では無く30代前半の高所得の有名美人女優だよ。
    しょうじが望むのは30代後半までのただの一般人だから比較は出来ない。

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2024/01/19(金) 05:41:14 

    >>306
    そうやって結婚や子どもを持つことを軽く考えてた人の考えそうなことだよね

    +4

    -0

  • 1839. 匿名 2024/01/19(金) 05:42:53 

    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +0

    -3

  • 1840. 匿名 2024/01/19(金) 05:44:25 

    >>734
    飲食店の行列も同じ心理が発生しやすい
    全く同じ料理でも、長い時間行列に並んで食べたのと列無しでスッと入ったのだと
    行列のほうが、並んだ自分の労力を評価したいので味も過大評価しがち

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2024/01/19(金) 05:45:12 

    >>1837
    30代後半の受諾があっても写真詐欺やお高い雰囲気の女は断るなどなんだかんだ理想が高いように見える
    福山雅治などの芸能人は相手のスペックというよりも職場結婚という考え方をしたほうがいいと思う
    しょうじももし良い人で身の回りで人間関係を構築しながら恋愛すればうまく行く可能性はむしろ上がる
    条件命の相談所だからこそ余計にマッチしにくい

    +4

    -1

  • 1842. 匿名 2024/01/19(金) 05:50:02 

    婚活パーティーのバイトしてたことがあるけど
    男性は30代で急激にその辺のお兄ちゃん的な若さの人と45歳くらいのおっちゃんに見えちゃう人に別れ始める
    50半ばともなるとおじいちゃんの雰囲気が出てる人も多々いる
    見た目もあるけど喋り方が結構重要だと思う
    男ばかりの古い体質の職場で長く勤めてきたような人は特に、若くてもザ・おっさんなトークと感覚を披露しまう感じがあるんだよな

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2024/01/19(金) 05:53:13 

    >>1841
    それはあるだろうね。
    相談所より職場や色んなコミュニティに加わったりした方が願望が実る可能性は高そうだよね。

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2024/01/19(金) 05:53:43 

    >>1805
    あなたのコメントみて笑ったからもうあえて読まなかったよ。
    50代で初婚して子供欲しいって最期の生殖本能が騒いでいるんだろうな。時既に遅し‥。
    同じ時期に恋愛にかまけるタイプのおっさんは普通は最期の本能でつい不倫に走っちゃうところへ収まるはずなんだけどね。そこまでの過程が経験なしじゃあ、女は早熟だから見向きもしないだろうな。中身は子供、体は年寄りじゃあいいとこないもの‥。

    +2

    -0

  • 1845. 匿名 2024/01/19(金) 05:55:30 

    >>1812
    一生婚活して思い知ればいいさ

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2024/01/19(金) 05:56:40 

    エリートなのに自分の売り時はわからなかったんだね

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2024/01/19(金) 05:59:03 

    子ども欲しかったら若いうちにしろ!介護と育児はつらい。

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2024/01/19(金) 06:01:15 

    特に男は自分が産むわけでもないのに何言ってんのって気分になるな…

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2024/01/19(金) 06:04:29 

    >>207
    子供を養育する資産は既に有ると書いてあるし、家のローンも無いですよ。

    +2

    -0

  • 1850. 匿名 2024/01/19(金) 06:05:56 

    >>1824
    まあ、余っている50代なんて地雷物件でしか無いからね
    恋愛経験どころか社会人経験すら乏しい人がほとんど

    団塊親の脛齧りで生きてきてたまたま採用された外資の年収でイキってる様なおっさんの介護込みで結婚したい30代なんてほとんど居ないだろうし子どもを産む前提だと希少値レベルだろうに外観や言葉遣い程度で跳ねてる時点で婚活市場の負債物件だと気付けないのは痛いわ

    老朽化したマンションを売ってタワマン買おうとする人以上に無理な話

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2024/01/19(金) 06:07:26 

    >>1
    これ読んだらこの人はお金はあるんだろうけど54歳の初老だし
    女性も女性で上から目線や写真とは別人でこれもまた無理だし
    婚活市場の売れ残りには男女で問題ありだな

    +3

    -0

  • 1852. 匿名 2024/01/19(金) 06:09:15 

    >>267
    ダウン症は出生前診断できるから、正直あんまり気にならないな。
    診断できないもののほうがこわいや

    +9

    -0

  • 1853. 匿名 2024/01/19(金) 06:10:37 

    >>1
    周りの年の差夫婦の子供は健康優良児だらけ、何なら若い同士の夫婦より子供が元気

    +0

    -1

  • 1854. 匿名 2024/01/19(金) 06:11:43 

    >>1050

    学校できちんと教えればいいのにね
    精子老化する
    いつまでも子供できるって思うな!って

    「どうしても子どもが欲しい」自身の若さと“健康度”をアピールする、年収1500万円54歳婚活男性の誤算

    +19

    -0

  • 1855. 匿名 2024/01/19(金) 06:11:44 

    流石にしょうじは過小評価されすぎだろw

    +0

    -4

  • 1856. 匿名 2024/01/19(金) 06:11:57 

    この人の場合、金のかかりそうな方の女を「いやー女は金がかかって困るね」とか言いながらチヤホヤしてあげるくらいの余裕があれば行けるんじゃ?
    もしくは写真詐欺の方の人を「すごい写真詐欺で弱ったけど女の人は綺麗に見られたいもんな」と一旦受け止めて関係を進めてみるとかさ
    そういう余裕みたいの含めての年の差ってもんじゃないの?
    年収1500万はこの歳で子供を欲しがってる時点で必須であって年下の女と対等になるための時間ではないと思う
    女も難ありである可能性が高いとは思うけど、その女たちも相手が54歳じゃなければまた違う対応してた可能性あるし

    +22

    -1

  • 1857. 匿名 2024/01/19(金) 06:13:40 

    >>1853
    近所の歳の差結婚の子供
    托卵だったよ
    奥さんの浮気相手の子供だったらしい
    先週夫さんが引っ越し業者と共に出て行った

    +5

    -0

  • 1858. 匿名 2024/01/19(金) 06:14:46 

    >>1
    なんでもかんでも思うようになると思ってる浅くて痛い54の男を子供を産める年齢の女が選ぶわけない

    +7

    -0

  • 1859. 匿名 2024/01/19(金) 06:17:56 

    >>1135
    マジレスすると、私は専門職で自営なんですが、手取り1000万くらいはあったりします
    額面の給料と比較できませんが、、
    他の方もおっしゃってますが、結婚相手の話なので夫をだしました
    あと、外資って退職金もないところもあるし、定年が見えている年で1500万って日系大手でも別に珍しくもないかと

    +2

    -10

  • 1860. 匿名 2024/01/19(金) 06:18:02 

    30才の時に結婚相談所入会したけど、50才バツイチ男性から2回(同じ人)から申し込みきたよw
    秒でお断りしたけど
    あと、40才以上の人はプロフィールに「年齢より若く見られ~」って書いてる人が多かった‼️
    「だから何⁉️」って思ったけど😪

    +10

    -0

  • 1861. 匿名 2024/01/19(金) 06:19:41 

    記事読んだだけだと自分の都合を悪気なく押しつけてきそうで厳しい
    なんか細かそうだし歳上男性を好むタイプの女性が欲しがるダンディな余裕とかなさそう
    お金がそれにあたるのかもしれないけど子供と老後のために必要なのでそこで相殺されるしな
    「やるだけやって結婚できなかったら、1人で生きていきますよ」と言ってるから別にいいけどね

    +7

    -0

  • 1862. 匿名 2024/01/19(金) 06:19:46 

    >>65
    兄弟みんな若くして多産な家族も、独特よ

    +2

    -0

  • 1863. 匿名 2024/01/19(金) 06:20:59 

    ???「年齢より若く見られます!何事にもアクティブ、ジムにも通っていて若い人との方が話が合います!!」

    +2

    -0

  • 1864. 匿名 2024/01/19(金) 06:22:13 

    この一枚がこの人の中で一番映えてるんだろうね…

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2024/01/19(金) 06:23:01 

    >>1861
    内面が新卒っぽい

    +2

    -1

  • 1866. 匿名 2024/01/19(金) 06:24:05 

    >>232
    は?女性は劣化しないですけど?
    これだから日本男は

    +1

    -1

  • 1867. 匿名 2024/01/19(金) 06:25:41 

    54歳じゃなくて44歳いや34歳でも婚活苦戦してそう

    +5

    -0

  • 1868. 匿名 2024/01/19(金) 06:26:31 

    年齢差を埋めるプラス要因になるはずのお金が子供を得ることに使われるので
    この人の場合は一回り以上年下の女性たちと釣り合う条件に微妙になっていないのでは
    だから1500万じゃ弱いと言われている
    この感じだとあからさまなブスや性悪はたとえ子供を産んでくれる30代でも嫌なんだろうし

    +7

    -0

  • 1869. 匿名 2024/01/19(金) 06:30:45 

    >>1
    ホントにこの写真の人なの?おじいちゃんじゃん。
    54歳ならもっと若見えする人いるよね。

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2024/01/19(金) 06:33:20 

    >>68
    独身の妹は?

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2024/01/19(金) 06:34:24 

    しょうじは作戦をミスしているよ
    表向きは相手の年齢や子供にこだわってない雰囲気で30代女性を狙った方がいいよ
    大幅な年下とくっついてるおじさんは大抵そういう感じの人だと思うよ
    若くても100%授かれるわけじゃないんだから最初から子供ありきで結婚の話してると敬遠されるよしょうじ

    +5

    -0

  • 1872. 匿名 2024/01/19(金) 06:34:32 

    >>8
    50代なんて30代からしたら親世代なのに身の程知らずすぎる。よしみとか名前が老人すぎて高齢ライターの創作っぽいけど。

    +7

    -2

  • 1873. 匿名 2024/01/19(金) 06:36:10 

    >>229
    親友が舞妓さんをしていたんだけど
    目も鼻も口も小さい
    古風な顔立ちの美少女だった
    ただ濃い顔が好きな人からは薄すぎて物足りないのか
    中学時代はひどい言葉でこきおろされることもあった

    それが、舞妓〜芸妓時代、お客さんからは常に絶賛されてたらしい
    まさに、高いお金を払うからより魅力的に見える例だと思う

    引退後、日本髪をほどいて洋服を着ていたら
    再び賛否両論に戻ったって

    +11

    -0

  • 1874. 匿名 2024/01/19(金) 06:38:29 

    >>1851
    婚活市場で探さなければ良いのにね。

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2024/01/19(金) 06:40:40 

    >>218
    お金はあっても親族にしかできない契約とかあるからどうしても迷惑はかかるよ。しかも妹だから兄のしょうじの方が先に死ぬだろうし、兄妹ホームに入居する期間被ったりね。しょうじと結婚したら20歳年下の妻か子どもを運良く授かってたら年齢にもよるけど成人してたら叔母の一番近い親族として子どもが後処理やることになるよ。
    元気なうちにホームに自分で入れるならいいけど病気になって自分では手続きできなければ家の整理したりホームでのあれこれなんやかんややることある。契約や入居のときに親族の連絡先書かないとダメだろうし。

    +0

    -3

  • 1876. 匿名 2024/01/19(金) 06:41:05 

    >その後も、30代女性に100件近く申し込みをし、ようやく2件お見合いが成立した。37歳のまゆ(仮名)と、39歳のよしみ(仮名)だった。

    >しかし、結果的に2つともうまくいかなかった。まゆは上から目線の発言が多く、「自分は、お金のかかる女だ」と終始アピールしていたようだ。
    >「とても苦痛な1時間でした。お断りでお願いします」
    >よしみとのお見合いは、「見た目が写真とかけ離れていた。どうやったらあの写真が撮れるのか不思議なくらい別人でした」と言い、こちらもしょうじから交際辞退の返事があった。


    これを見るとめちゃくちゃ普通の選び方してるんだよね
    プラマイ5歳くらいの相手同士でするやり取りじゃない?

    +4

    -0

  • 1877. 匿名 2024/01/19(金) 06:41:16 

    >>1715
    自分のこと棚に上げて言うのが気に入らないんじゃない?
    仮にも1500万円稼ぐ人にいう言葉じゃないよー
    自分のスペックも考えろと言いたくもなるわ

    +2

    -2

  • 1878. 匿名 2024/01/19(金) 06:42:33 

    >>13
    よしみ39歳で創作だと思ったわ
    名前がシワシワすぎる

    +11

    -5

  • 1879. 匿名 2024/01/19(金) 06:43:16 

    >>104
    結婚相談所の人には5歳差を目安にーって入会の時に説明されたよ
    10個以上は厳しいよ‥

    +6

    -0

  • 1880. 匿名 2024/01/19(金) 06:43:37 

    >>23
    自分は年なのに「子供が欲しいから若い女がいい」ってもう発想が人身売買に近いものを感じちゃう。女性の事も妊娠・出産も舐め過ぎてる

    +18

    -0

  • 1881. 匿名 2024/01/19(金) 06:44:15 

    >>1877
    1500万稼いでる人ってただそれだけだったらすごいねで終わるかと
    子供を望んで婚活市場に入ってきたらそりゃそんなのそこまでカードとして強くないよって話になる
    この年齢の1500万って子供を強く求めないなら年齢差埋めに役立つって年収なんだよ

    +4

    -1

  • 1882. 匿名 2024/01/19(金) 06:45:55 

    子供が欲しいて、自分はブライダルチェックを受けたのかね?若い子と結婚すれば簡単に妊娠させられるて勘違いしてるよね。精子の数、運動量、奇形の精子の数とか調べて現実を見た方がいいよ。
    日本は、卵子には限りがある、ダウン症は卵子の染色体の欠損とかをメディアで取り上げるくせに精子の数(まともな精子)、運動量があるかないか、発達障害は精子の染色体が関係するとかはメディアで取り上げないよね。
    男の滑稽にかかることは隠すよね。

    +3

    -1

  • 1883. 匿名 2024/01/19(金) 06:52:49 

    >>299
    一緒に人生歩もうとは思えない
    子供産んでくれるなら誰でも良さそう
    自分の事しか考えてない

    +9

    -0

  • 1884. 匿名 2024/01/19(金) 06:53:30 

    >>1874
    どこだろうが同じ結果しか生まないよ
    違う結果になるのならとっくの昔に違う結果を出せている筈
    既に理屈で答えが出ているよ
    なんなら10代後半でね

    +2

    -0

  • 1885. 匿名 2024/01/19(金) 06:55:37 

    >>1
    何でもっと早く婚活しなかったのかな?
    せめて40代ならな〜

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2024/01/19(金) 06:58:32 

    >>1882
    批判するのならせめて記事を読んだら?

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2024/01/19(金) 06:59:37 

    >>1257
    54歳という年齢があまりにも中途半端なのよね。この年収なら、せめて42歳位までがギリセーフよね。それか資産何百億の80代の爺さんとか。

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2024/01/19(金) 07:00:28 

    >>1872
    タダで使える介護要員求めてるっていうだけでも図々しいのに
    子どもを産める年齢でないとダメとかお前が生まれる前の価値観引きずっていて容姿や言葉遣いで拒否する様な男なんてファンタジー世界でも中々居ないわ

    +7

    -0

  • 1889. 匿名 2024/01/19(金) 07:02:37 

    とある知人と全く一緒だ。
    その方は50歳でバツイチ子有りだけど。

    「男は何歳になっても子どもへの影響ないから」と妊娠可能そうな34歳以下に絞って婚活している。実際は20代狙いだと思う。

    「男も高齢だと子どもに障害出る可能性高まりますよ〜?」と言ってしまったけど。

    +4

    -0

  • 1890. 匿名 2024/01/19(金) 07:04:26 

    >>1257
    それだったら結婚相談所なんぞにいかずに金持ちに愛人を紹介するような所でモデルとかの20代に行くでしょ

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2024/01/19(金) 07:04:32 

    >>1709
    1人は寂しいって感情なら理解出来るけど。

    絶対に子どもが欲しいってなるのが良く解らないよ。みんな自分は親になれて子ども育てられるって自信が有るんだろうか。

    +0

    -3

  • 1892. 匿名 2024/01/19(金) 07:05:38 

    >>31
    自分の種の実の子供にこだわるからダメなのよね。どうしても子供が欲しいなら五体満足で中学生位の子供さんを引き取って養子にすれば良いのよ。

    +10

    -0

  • 1893. 匿名 2024/01/19(金) 07:06:43 

    独身貫くと言ってた男子同級生が40後半で結婚してるわ
    2人とも老後不安になったみたいで50近くで子供が生まれて若作りしてるけど見た目はおっさんよね
    これから金銭的に大変だと子供ってお金かかるんだねと言われたけど当たり前の話だよ

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2024/01/19(金) 07:06:48 

    >>82
    自立してるし問題ない。

    +0

    -1

  • 1895. 匿名 2024/01/19(金) 07:09:21 

    >>82
    タワマン住みの独身貴族だよ

    +0

    -1

  • 1896. 匿名 2024/01/19(金) 07:10:04 

    >>1857
    よく知ってんなぁ 笑

    +0

    -0

  • 1897. 匿名 2024/01/19(金) 07:12:44 

    >>1896
    本当だよね、こんなプライベートな事どうしたら近所に漏れるんだよw

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2024/01/19(金) 07:16:03 

    >>1889
    子ありなのに何で離婚されたのかね

    自分より20〜30下を狙う辺りその傾向は有ると思うけど
    ペドやロリの可能性も高いから絶対近付いたらいけない人だと思うよ

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2024/01/19(金) 07:20:10 

    >>1
    絶対に65~70歳まで健康に働き続けられるとは限らないし確実に今の収入は維持できないだろうし
    54ともなるとどんな大病してもおかしくないし下手したら子育てと看病・介護あり得るよね

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2024/01/19(金) 07:23:50 

    最初から結婚の動機が父親孝行のために子どもを授かりたいからっていうのが寒い
    おまえの親を喜ばせるためになんで女が痛い思いしなくちゃならないのよ

    子どもが授かれるかどうかは出会った相手と信頼関係をしっかり築いて、
    相手も同じ気持ちになってる前提があってこそでしょ
    出会う前からそれ前提で相手探すのもうそろそろやめてほしいな

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2024/01/19(金) 07:26:44 

    >>8
    え!でも親も妹も金持ちで自立してるから大丈夫じゃね?

    +5

    -0

  • 1902. 匿名 2024/01/19(金) 07:27:53 

    >>455
    えっ、あなた。お父様が18歳の時生まれたお子さんなの?💦

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2024/01/19(金) 07:27:57 

    >>1384
    芸能人の年の差婚で、夢見ちゃう人は多いだろうね。芸能界で活躍できるような人は、人たらしだろうしコミュ力桁違いだろうからレベルが違う

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2024/01/19(金) 07:28:49 

    これくらいの年代のが意外にセクロステクはうまいぞ
    アラフォーの俺も必ず女をイカせるもんよ

    +0

    -10

  • 1905. 匿名 2024/01/19(金) 07:29:23 

    自分の年齢も年齢ですし、自分が適齢期に結婚しなかった時点で子供は諦めて同世代の女性と結婚するのがいいと思います。
    何事も相手にだけ希望を押し付けて、自分は謙虚さを忘れたら悪い印象しか無いですよ

    +7

    -0

  • 1906. 匿名 2024/01/19(金) 07:31:10 

    芸能人の年の差婚は金持ちハイスペックイケメン+尊敬できる上司の併せ技みたいなもんだから特別も特別

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2024/01/19(金) 07:31:23 

    >>207
    でも、家のローンがないのはプラス要素じゃない?
    まあ、あとせめて5年早かったら違ってたかもね。
    40代と50代じゃ印象が全く違う。

    +8

    -1

  • 1908. 匿名 2024/01/19(金) 07:31:48 

    >>1785
    どこぞの田舎の固執した考え?

    +0

    -1

  • 1909. 匿名 2024/01/19(金) 07:32:01 

    >>656
    私は34歳で1人目、38歳で2人目を産んだけど(どちらも自然分娩)実は旦那がすごく年下なのよ。

    +5

    -0

  • 1910. 匿名 2024/01/19(金) 07:32:13 

    >>1907
    勝手に家がある状態が嫌な人も結構いるかと
    人によってはマイナス要素にもなる

    +1

    -0

  • 1911. 匿名 2024/01/19(金) 07:32:57 

    >>51
    子供産みたいアラフォー超えの知り合いがいつも70歳くらいの金持ちを狙っているんだけど…

    +2

    -0

  • 1912. 匿名 2024/01/19(金) 07:34:29 

    若くたって子ども授かりにくい女性だっているし
    若くたって難産で大変な思いする女性だっているし
    婚活の人って何で個別性を無視して20代と30代とかの属性だけでクリアできると思うんだろうか

    +4

    -0

  • 1913. 匿名 2024/01/19(金) 07:35:42 

    >>1909
    私と出産年齢2回とも同じだわ 
    そしてうちも夫が5才年下です

    +2

    -0

  • 1914. 匿名 2024/01/19(金) 07:36:36 

    今は昭和じゃないんだから恋愛も結婚も誰にでも
    出来る事ではないという事実を認識すべきでしょ
    大学や企業で、やってる科学者の基礎研究じゃないんだから諦めの悪い人間は最悪過ぎる

    +0

    -0

  • 1915. 匿名 2024/01/19(金) 07:38:12 

    都市部でアラフィフ以上が10歳以上の年の差婚希望だと2500万くらいでやっと現実的になるらしいよ
    女性が当たり前に働いてるとお金さえあればOKの基準が高くなる
    人気なのは医者でここだけは本人のスペックがそこまでじゃなくても年下の美人を捕まえることができるそうです
    ただ医者は代々医師の家系だったりして結構しがらみがあり本人は良くても家的に相手をかなり吟味しなくてはならず大変らしい

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2024/01/19(金) 07:41:51 

    >>1
    51歳の独身の妹がいなければ結婚しても良いな。
    もっぱらこいつが姑だもん。
    年齢考えたらしょうじの寿命は長くないし、遺産で子どもと暮らして行けるだろうし。

    +0

    -0

  • 1917. 匿名 2024/01/19(金) 07:42:30 

    54才なら、バブル期に青春送った世代だよね
    経済力もあるのなら普通なら友人からの紹介とか絶対あるでしょ
    何で今まで一人でいたんだろう
    実はバツイチとかじゃないんだろうか

    +2

    -0

  • 1918. 匿名 2024/01/19(金) 07:42:40 

    >>1473
    横だけど髪の毛の色って本当に大切よね。皮膚のアレルギーとかの関係で染めたくても染められない事情の有る人は仕方無いけれど、そうでなくて女性芸能人とかでもグレイヘアで自然体とか言ってイキがっている人いるじゃない?おしゃれに手抜きする面倒くさがりの婆さんにしか見えないのにね。

    +1

    -0

  • 1919. 匿名 2024/01/19(金) 07:43:30 

    芸能人の年の差結婚がこういう勘違い爺さんを生み出すから迷惑だよね。
    41の私ですらこんな爺さん年齢だけでアウトだよ
    女は皆年上好きと思ったら大間違いだ

    +7

    -0

  • 1920. 匿名 2024/01/19(金) 07:45:04 

    子供が欲しいなら養子もらえばいいじゃん
    若い女と結婚して育児押し付けて自分の子孫残したいだけだろ

    +6

    -0

  • 1921. 匿名 2024/01/19(金) 07:45:10 

    独身52歳知ってるけど痛いよ。38こえた女はダメ、俺は白髪あるけど若く見える、白髪染めたらもっと若いが口癖。
    白髪染めたら?といったら、禿げたらいやだからと言って染めない。
    白髪染めすらしない人が若く見えるなんてよく言えるな、と呆れた。
    実際別に若く見えないし、同い年の女性のことはババアだよ、本当におばさんとディスる。
    男って何様?て思うような人いるよね。自分を見えてない。
    むしろその同い年野女性のほつがその男性より若く見えたけど。

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2024/01/19(金) 07:45:59 

    >>60
    こういうオッサンは選べると勘違いしてるからスタイルが~とか言い出しかねない。あなたはまだ29歳なんだからこんなオッサンでなく30代の素敵な人を探した方がいいよ。

    +3

    -0

  • 1923. 匿名 2024/01/19(金) 07:46:58 

    >>1
    結婚紹介所がセッティングした相手が自分に見合う相手だということだよね。年齢考えて現実を見た方がいい。

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2024/01/19(金) 07:47:08 

    54で年収1500って別に多くないし、、わざわざおじさんと結婚するメリットないもん

    +6

    -0

  • 1925. 匿名 2024/01/19(金) 07:47:48 

    >>803
    言わんとしていることは分かるけど、なんでもいうこと聞きますはただの奴隷だし、違うでしょ。

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2024/01/19(金) 07:48:46 

    24歳年収150万のほうが結婚できるだろう

    +1

    -0

  • 1927. 匿名 2024/01/19(金) 07:49:07 

    男の精子は20代後半から劣化始まって女の加齢より
    はるかに子供の知能に影響あるんだよね

    一方女性は30代中盤ごろがホルモンが安定して
    頭のいい子が産める適齢期

    日本の男は意図的に女の価値を下げ続けて
    ゴミクズ男でも結婚できるように女性の自尊心を奪おうとしてきた
    女性は25歳でクリスマスケーキだ、売れ残りだ、就職の募集は25歳までとか

    +2

    -1

  • 1928. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:04 

    スペック的にも子供を望む(=歳の差婚希望)と考えるとあと一歩足りない感じがするけど
    年齢によるジェネレーションギャップと他のライバルとの差がありそう

    ・子供を作って親に見せて安心させるという言葉が当たり前に出る世代
    ・男が年上で女が年下で結構離れてても当たり前の感覚を持っている世代
    ・子育てや家事育児への具体的イメージが湧いてなさそうな世代

    たとえばライバルになるとしたら45歳の男性とだって結構感覚の差があると思うんだよね…

    +1

    -0

  • 1929. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:07 

    この年齢で子供を授かることを絶対視する男性と、結婚相談所で(=非恋愛で)結ばれたいと思わない

    相性や女性の体質もあるし、男性も35過ぎると男性不妊の可能性が上がる
    その場合体外受精など受けないといけないから、お金・時間・体力などかかるよ

    子供は授かり物なんだしさ、100%の努力はできても100%の結果は得られない
    年齢高いなら余計に、まずそこのところを押さえた人と結ばれたいと思うよ

    +3

    -0

  • 1930. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:23 

    >>10
    でも爺さんって驚くほど自己肯定感高いよ…
    パート先に一回り下に年齢を誤魔化して入って来た爺さんがいて、私と同い年と自称している
    絶対違うやろって本当にイライラする笑

    +2

    -0

  • 1931. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:38 

    名前が思い出せないんだけど、加山雄三のお父さんは再婚した人と60代後半とかで子供作ってた

    +2

    -0

  • 1932. 匿名 2024/01/19(金) 07:50:51 

    子供は欲しいけど
    育児がしたいわけじゃないんだよな
    五体満足で元気な子供限定で
    夜起こしてきたりしない子供
    パッパに迷惑かけない子供限定なんだよな

    +6

    -0

  • 1933. 匿名 2024/01/19(金) 07:51:04 

    >>1916
    しょうじの父親84歳でご存命だし男性の平均寿命考えるとしょうじはあと20年以上は生きるよ。20年以上も好きでもない加齢臭漂う勘違い男と暮らすのはキツいんじゃない?

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2024/01/19(金) 07:51:20 

    >>1927
    精子の問題で長子より出来のいい次の子はいないっていうことわざもあるもんね
    私父親が32の高齢だからほんと嫌
    妹とかよりはマシだけど

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2024/01/19(金) 07:51:26 

    >>734

    小室圭さんのお母さん思い出した。そういう心理効果(サンクコスト効果?)知ってて、元彼におねだりしたり投資させたりしたのかな?だとしたらかなりやり手だよね。息子の学歴にしてもちょっと変わったルートで高学歴にしてるし、よくそんなの知ってるなと思う。

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2024/01/19(金) 07:51:47 

    >>12
    以前50歳(男)で2歳の子供がいて、お金がなくて財形崩したり、金融機関に借金したりなど、お金がなくて大変が口癖の人いたけど、「その歳でよく子供作ったな、子供が成人してもすぐ介護じゃん」と思った。

    人生設計通りには行かなくても、高齢なってからの子作りはよくよく考えないと親も子供も大変だよね。

    +6

    -0

  • 1937. 匿名 2024/01/19(金) 07:52:08 

    >>1921
    カップリングパーティとか、たいてい女の方が見た目若いし身だしなみ的に異質な人は稀
    男は驚くほど差が激しい

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2024/01/19(金) 07:52:44 

    >>1878
    同じこと思った
    よしみなんて、アラフィフの私の友達にもいない

    +5

    -1

  • 1939. 匿名 2024/01/19(金) 07:52:51 

    >>1930
    自分自身を嘆いて自殺する爺さんの方が100倍まともだね

    +4

    -0

  • 1940. 匿名 2024/01/19(金) 07:53:11 

    >>1932
    偏見だけど育児=キャッチボールとか思ってそうで

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2024/01/19(金) 07:53:14 

    若いトロフィーと
    世間トロフィー(子供)が欲しいだけ

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2024/01/19(金) 07:55:02 

    若い女狙いの若作りのおっさんの自己評価の高さはすごい
    この手のタイプって、女はスペックで見てるから
    他に同じような年齢の女がいたら、見比べて品定めするよ

    女性の人格を好きになることはない、自分の都合、自分のため、
    自分の血を継ぐ子供の遺伝子としてだけ見てる

    +0

    -0

  • 1943. 匿名 2024/01/19(金) 07:55:06 

    >>1912
    そもそも自分の精子の検査もしてないだろうにね

    +2

    -0

  • 1944. 匿名 2024/01/19(金) 07:55:10 

    >>1940
    実際そんな事言ってるわ
    婚活してた時に明確な育児の話すると
    「俺も仕事あるし〜食器洗うくらいなら〜」って育児の話してるのにフガフガとバツが悪そうにする

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2024/01/19(金) 07:55:15 

    >>1194
    横だけど、医師にも色んな種類があるからでは?

    +2

    -1

  • 1946. 匿名 2024/01/19(金) 07:56:09 

    >>1917
    バツイチならまだいいよね
    その歳で初婚とかはめっちゃハードル高い

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2024/01/19(金) 07:57:24 

    >>1898
    仕事上の付き合いの方なのですが、ある日突然奥さんが小さな子どもを連れて家を出たそうです。
    本人談なので真実はわかりませんが、話を聞く限りではその方に落ち度はなく奥さんが変人なのかなという印象です。

    +0

    -1

  • 1948. 匿名 2024/01/19(金) 07:57:38 

    >>1931
    Wikipedia見て初めて知ったけど加山雄三のひいひいお爺さんって岩倉具視なのか…

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2024/01/19(金) 07:58:52 

    >>1640
    しょうじはまだ父が生きてるから、しょうじの父を介護した後の話だね

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2024/01/19(金) 07:59:47 

    よしみって言っても良美とか芳美ではなく愛実とか佳海とか由魅かもしれないし!!!!

    +0

    -1

  • 1951. 匿名 2024/01/19(金) 08:01:05 

    実際バツイチのほうが婚活市場では苦戦しない
    なんせ一回結婚できてる人たちだし

    +8

    -1

  • 1952. 匿名 2024/01/19(金) 08:01:20 

    独身が自分のために建てた家って子どものこと一切考えてない造りだろうし嫌だな

    +6

    -0

  • 1953. 匿名 2024/01/19(金) 08:01:23 

    >>1934
    >長子より出来のいい次の子はいない

    父親の健康状態、母親の健康状態や遺伝の発動
    母体のときの環境など、なかなか単純ではないわ
    なお、下に生まれるほど遠い先祖の特徴が出やすい

    +2

    -0

  • 1954. 匿名 2024/01/19(金) 08:01:52 

    >>1
    もう定年だよね
    タワマン、管理費高そう
    年収じゃなくて
    資産が問題

    +4

    -0

  • 1955. 匿名 2024/01/19(金) 08:03:01 

    >>1951
    うーん、モラ&DV癖とかアル中癖とかあって離婚してる人はダメだけどね
    最初は愛想よくふるまってくっつくの早くても同じことの繰り返しだったり

    +5

    -0

  • 1956. 匿名 2024/01/19(金) 08:04:17 

    >>693
    妹さんも未婚だと言うし
    似たような環境で育って形成された性格由来かもね

    +7

    -0

  • 1957. 匿名 2024/01/19(金) 08:04:33 

    子供が欲しいから結婚するって言う男って
    女を家畜と思ってるから絶対やめたほうがいいよ

    +11

    -2

  • 1958. 匿名 2024/01/19(金) 08:05:01 

    >>1948
    マジか。すごいな。

    +0

    -0

  • 1959. 匿名 2024/01/19(金) 08:05:13 

    >>1856
    実際、遣われたら大変でしょ
    もう定年だよね…

    +1

    -0

  • 1960. 匿名 2024/01/19(金) 08:05:55 

    あんまり古い精子だと子供が知的な疾患を持って生まれてくる可能性が高くなるんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2024/01/19(金) 08:06:18 

    >>69
    50代からは別の世界の人よね…

    +6

    -0

  • 1962. 匿名 2024/01/19(金) 08:07:13 

    子供なんかいらない男のが、やばいけどね
    ガキで自信ない、責任逃れ、収入少ない、育ちがやばい
    いずれかでしょ

    +2

    -3

  • 1963. 匿名 2024/01/19(金) 08:07:58 

    すぐに子供ができると思ってるの?男性も年取ると精子の数も減るし質も悪くなるのに…

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2024/01/19(金) 08:08:57 

    >>1785
    普通ではないから記事になっとるんじゃ!

    +5

    -0

  • 1965. 匿名 2024/01/19(金) 08:09:17 

    >>1962
    いつまでも独身のくせに子供が欲しいとか言い出したら、
    自分の顔を鏡で見てから物を言えと言いたい

    言える顔してんのかと?

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2024/01/19(金) 08:09:22 

    >>1933
    好きでもなければ流石に結婚しないやろ

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2024/01/19(金) 08:10:09 

    もう大方老人でしょ、しょうじの年齢だと

    +2

    -0

  • 1968. 匿名 2024/01/19(金) 08:10:26 

    >>1853
    食事によるよね

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2024/01/19(金) 08:10:52 

    >>1967
    ガルちゃん民を敵に回すぞ

    +0

    -1

  • 1970. 匿名 2024/01/19(金) 08:11:05 

    >>1962
    適齢期をソレで過ごしてきたんじゃない?
    年行って ハッ!誰も相手してくれにゃい! ってなってから家族でも作ったろってなったんじゃない?

    +2

    -0

  • 1971. 匿名 2024/01/19(金) 08:11:06 

    54歳で子供作ろうなんて無茶するくらい絶対欲しいなら贅沢言わずにさっさと作っておけばよかったのに
    普通に考えて、高収入で資産家という肩書きがあっても若い頃結婚できなかったのに、大して譲歩もせず条件悪くなってからできるわけない
    考えなくても分かる道理がどうして自分の事となると見えなくなるんだろう

    +6

    -0

  • 1972. 匿名 2024/01/19(金) 08:13:22 

    >>161
    私は佐々木蔵之介さんなら考えるけど、お断りされると思う

    +5

    -0

  • 1973. 匿名 2024/01/19(金) 08:14:04 

    >>1567
    そういう研究結果出てるらしいよ

    +2

    -0

  • 1974. 匿名 2024/01/19(金) 08:14:48 

    何もかも手に入れようなんて図々しい
    経済的に困ってなくて親を高級介護施設に入れてあげられるだけで親孝行はじゅうぶん済んでる
    そもそも父親のためっていうけど父親は孫が見たいって言ったの?
    50超えた子どもにそれ言う?

    +6

    -0

  • 1975. 匿名 2024/01/19(金) 08:15:43 

    おっさんって本当夢見がちだよね

    +7

    -0

  • 1976. 匿名 2024/01/19(金) 08:15:51 

    >>1
    親戚が52歳で結婚して相手の女性が42歳で結婚してすぐに子供を授かったよ。お子さんは健康で賢いよ。
    ちなみに年収五千万超え

    +10

    -0

  • 1977. 匿名 2024/01/19(金) 08:17:11 

    >>1962
    それで作らないなら別に良くない?
    責任取れないとかうまくやれない自覚があるからその通り行動してるだけなんだし
    子供を希望してない女を見つければいいだけ

    +7

    -0

  • 1978. 匿名 2024/01/19(金) 08:17:21 

    >>8
    未来コメへのアンカーとは斬新な技

    +11

    -0

  • 1979. 匿名 2024/01/19(金) 08:18:08 

    金があっても、手に入らないものもある

    +3

    -0

  • 1980. 匿名 2024/01/19(金) 08:19:11 

    >>1091
    結構いるよね
    女性は同世代じゃなくて年下

    +0

    -0

  • 1981. 匿名 2024/01/19(金) 08:19:54 

    >>208
    寝言ばかり言ってるわ。夢見すぎ

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2024/01/19(金) 08:20:16 

    もっと若い男性でも相談所でのプロフィールがとにかく子供子供だと嫌がられることも多いのに
    ただ若ければ同じ目的の相手が見つかるので成立するってだけで
    産む側の性別じゃないくせに絶対にできるとは限らないことが分かってなさそうな人は敬遠されるよ

    +4

    -0

  • 1983. 匿名 2024/01/19(金) 08:20:42 

    >>500
    自分が30歳の時にお金が無かったら、
    54歳のプチ資産家男性と結婚して子を産んでいたと思う。
    でも実際には当時の私にはそこそこ稼ぎがあったから、
    イギリス人のイケメンと同棲してお金をたかられたりして、
    おバカで生産性のない事ばかりやってお金を失っていった。
    その後45歳を過ぎたら、イケメンからはまったく相手にされないし、
    もう仕事もつらいから辞めたいのに、
    昔だったら瞬殺でこっちからお断りしたタイプの男性からすら見向きもされなくなった。
    婚活しても、無職に近い同世代がお金目当てで寄って来るだけ。

    この件の男性は
    家は持ち家でローン無し、年収手取り1,000万円で高学歴。
    専業主婦を求めていて、親族も裕福そうだし、
    容姿も54歳という事を考えたらイケメンだと思う。

    30歳の私に言いたい。「こういう男性と結婚しろ」と。

    でも、当時の私は
    恋愛依存症で若いイケメンにしか目がいかなかった…。
    若いイケメンは資産家令嬢で若い美人と結婚できるから、
    私なんかを本気で相手にするわけないのに。
    あの時にそれさえ気づいていれば、、、とは思うけど、
    自由になるお金があったら、15年後の事なんて考えないわトホホ。

    +0

    -10

  • 1984. 匿名 2024/01/19(金) 08:20:52 

    何で未婚の人ってこうも自分に自信があるの?

    +4

    -0

  • 1985. 匿名 2024/01/19(金) 08:21:44 

    >>1839
    毛量多くても白髪だと54歳に見えない

    +14

    -0

  • 1986. 匿名 2024/01/19(金) 08:22:18 

    >>1
    がんばれー!

    +0

    -0

  • 1987. 匿名 2024/01/19(金) 08:23:03 

    >>1966
    好きでもないのに生活の為に結婚てのもある
    そんなに多くないと思うけど、少しは綺麗事抜きの真実に目を向けなさい

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2024/01/19(金) 08:27:18 

    >>1764
    そうこれ
    どんなにお金積んでも痴呆が入ると追い出される
    結局特養待ちになるのでその間は在宅介護
    まあお金あれば泊まりOKのヘルパーさん数人を24時間呼んで回せばなんとかなるけど、月100万以上かかる

    +3

    -0

  • 1989. 匿名 2024/01/19(金) 08:27:48 

    日本の男性の平均寿命は81歳

    ただ平均健康寿命が72歳。今からすぐ結婚して妊娠しても55歳で第一子、子供20歳までしか問題なく動くことが難しくなり、その後は介護なり介助なり病院に週何度も通ったりだのの生活が平均モデルなので、大学まで出すのは難しく、わずか二十歳の子供に父親病気やなんらかの日常生活の不自由を世話させることになる。


    健康寿命=健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されているため、平均寿命と健康寿命との差は、日常生活に制限のある「健康ではない期間」を意味します。

    理論的に考えると男性55からの子育ては虐待に近いね

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2024/01/19(金) 08:28:05 

    >>7
    染めてももうお爺さんの年齢だよね

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2024/01/19(金) 08:28:30 

    >>1987
    好きになっていくんだよ
    経験しなさい

    +0

    -0

  • 1992. 匿名 2024/01/19(金) 08:29:32 

    >>1
    何で結婚にこだわるのか?
    海外で卵子バンクと人工授精と代理出産のサービスがあるのだから国内で30代と結婚するなんて越えられない壁にチャレンジする意味が分からん

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2024/01/19(金) 08:29:50 

    >>311
    福山だって、男としての色気があるうちに捕まえてギリギリまで待たせて結婚してる。何故芸能人でもない普通のジジイが子を産める若い女性と結婚出来ると思うのか… この人の場合、困った事は金で解決出来る資産家家庭だから十年早ければ何とかなったかもね

    +5

    -0

  • 1994. 匿名 2024/01/19(金) 08:29:56 

    しょうじはまだマシな方かも
    婚活市場で似たようなケースで50代子供希望年収1000万(←これに自信を持っている)
    今は女性も社会と接点を持つべきだから共働き希望、介護手伝って欲しい、家事はこだわりカレーなら自信あり
    25〜30代に申込したが20件断られて意気消沈…みたいなのも珍しくないらしいから
    まあまあ対策してるのと100件申し込んでるのは評価できる

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2024/01/19(金) 08:30:37 

    >>1991
    小説やドラマの中だけの話を信じ込んじゃってるんだね
    リアルにはそんなの皆無

    +2

    -0

  • 1996. 匿名 2024/01/19(金) 08:31:47 

    しょうじ!自分は子供目当てなのに女側が金目当てなのは苦痛なんかい!

    +3

    -0

  • 1997. 匿名 2024/01/19(金) 08:31:52 

    >>1995
    だから一度でも良いから経験しなさい

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2024/01/19(金) 08:33:45 

    >>311
    あれで年上男性芸人が「彼女はお金を使いたがらない庶民的な人」アピールするのが本当に嫌w

    +3

    -0

  • 1999. 匿名 2024/01/19(金) 08:33:47 

    >>354
    何が厳しいの?

    +0

    -4

  • 2000. 匿名 2024/01/19(金) 08:34:50 

    >>41
    女「9歳も上だ」
    男「9歳しか若くない!!」

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。