ガールズちゃんねる

リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

102コメント2024/01/26(金) 16:30

  • 1. 匿名 2024/01/17(水) 20:14:50 

    最近引っ越しました!
    LDKと玄関の間に壁やドアがなく、リビングから直接玄関が見える間取りです。

    リビングでくつろいでいても玄関が気になってしまいます。
    郵便や宅配が届いた時も、リビングが直接見えるのがなんとなく気になります。

    玄関からリビングが見える方・リビングから玄関が見える方はどうしていますか?
    住んでいるとだんだん気にならなくなるものでしょうか。
    パーテーションやカーテンなどをつけて目隠ししている方がいたら、できれば何を使っているか教えてください!

    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +28

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:15 

    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +52

    -27

  • 3. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:20 

    目隠しで床くらいまで長いシンプルなのれんしてる

    +108

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:25 

    昭和のじゃらじゃらしたのれんをかけるのだ

    +78

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:44 

    独身の頃に住んでた家なんだけど、玄関開けたらキッチンリビング丸見えでベランダまで見通せる間取りだったよ。だからキッチンに高さと幅があるスチールラックを置いて目隠しにしてたよ。

    +70

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:52 

    普通に突っ張り棒つけて、のれんみたいなのかけてたよ

    +93

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:53 

    突っ張り棒にカーテンしてた

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/17(水) 20:16:58 

    そんな家あるの!?
    寒そう。

    +31

    -22

  • 9. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:03 

    してます
    仕切りあると寒さもかなり違う
    落ち着かないし

    +43

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:03 

    >>1
    なんでこんな刑務所みたいな間取りに引っ越したん?

    +1

    -23

  • 11. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:05 

    何でそんな物件にしたん?

    +7

    -20

  • 12. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:12 

    目隠しというより、エアコンの効きをよくするためにカーテンしてる

    +57

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:14 

    >>1
    ていうか目隠ししないと無理w常に綺麗にしておかないとじゃん

    +20

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:19 

    つっぱり棒
    好きな布にカーテンリングクリップ付けてカーテンにしてる

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:25 

    ドアはあるんだけど子供が開けっぱなしにしたりするから突っ張り棒つけてIKEAのリルのカーテンしてるよほんのり目隠しになっていい

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:28 

    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +4

    -16

  • 17. 匿名 2024/01/17(水) 20:17:54 

    >>8
    スーモ見てごらんよ
    いくらでもあるよ

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:06 

    >>1を見て、?と、思ったら、
    >>2
    を見て、なるほど!と思った。

    +13

    -17

  • 19. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:18 

    賃貸でも使える後付できる引き戸を自力で取り付けたよ
    ちなみにこれ
    7000円くらいで購入できる
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +85

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:25 

    そういう部屋だとエアコンの熱効率も悪そう
    私ならカーテンつける

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:33 

    >>1
    引っ越す前に気づかなかったの?

    +5

    -15

  • 22. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:07 

    そんな間取りあるの?ビックリ
    衝立するとか

    +0

    -13

  • 23. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:24 

    何もしてないです
    自分が玄関から入れば、ほとんど死角になってるのが分かるから

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:37 

    そんな間取りだったら選ばないけどなぁ

    +4

    -15

  • 25. 匿名 2024/01/17(水) 20:19:53 

    こういう家ってセキュリティ的に危ない?
    一人暮らしの物件で立地重視したいんだよね

    +3

    -11

  • 26. 匿名 2024/01/17(水) 20:21:02 

    突っ張り棒にカーテンとかのれん

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/17(水) 20:21:10 

    >>1
    注文住宅でちょうど担当の方に書いてもらった間取りが玄関の前にリビングドアがある形。
    私はむしろ透明のガラス扉が良いと思ってたんだけど、確かにリビングの中見えるのどうなと思い相談したら、
    見える範囲がキッチンだとどうしてもキッチンらへんはごちゃつきやすいから勧めないけど見える範囲がダイニングテーブルの一部ならアリですと言われたので予定通り透明ドアにする予定です。
    因みに透明にしたい理由は広く見えるからです。

    +3

    -15

  • 28. 匿名 2024/01/17(水) 20:21:48 

    >>8
    たしかに、ワンルームみたいですよね。

    +1

    -9

  • 29. 匿名 2024/01/17(水) 20:21:50 

    >>1
    リビングと玄関の間にドアがないということ?

    間取りは違うけど、すごく安いアパートのドア開けたらいきなり部屋、っていう感じの?

    +4

    -10

  • 30. 匿名 2024/01/17(水) 20:22:15 

    >>2
    玄関から砂とか入ってきそうで気になる

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/17(水) 20:23:28 

    >>19
    自己レス
    金具だけね
    ドアはDIYで3000円くらいで作った

    +32

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/17(水) 20:23:31 

    >>27
    その情報、このトピに関係ある?
    独り言ですか?

    +14

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/17(水) 20:24:07 

    難しいよね
    パーテーションとか?
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +12

    -10

  • 34. 匿名 2024/01/17(水) 20:24:15 

    >>2
    こんな家にちょっとした用事で行きたくない
    見せられる方も嫌

    +34

    -24

  • 35. 匿名 2024/01/17(水) 20:26:20 

    >>21
    今更それ訊いても意味ないだろ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/17(水) 20:26:26 

    >>25
    間取りで危ないとか関係なくない?
    ドアに付いてる郵便ポストや、ドアスコープから見えるかもと思うならカバー付ければいいし。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/17(水) 20:26:48 

    ワンルームに住んでた時はそんな感じだった。でも一人暮らしだしオートロックだし、そんな玄関まで来る人がそもそもそんないなかったから、なにもせずにそのまま過ごしてたよ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/17(水) 20:27:02 

    ビーズのカラフルのれん

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/17(水) 20:27:17 

    >>24
    そんなことは聞いてないんだよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/17(水) 20:27:42 

    >>1
    こんなのつけてるよ
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/17(水) 20:28:15  ID:fA7a1X1itl 

    >>2
    こんな感じなら個人的に嫌いではない

    +14

    -10

  • 42. 匿名 2024/01/17(水) 20:31:12 

    >>19
    これで7000円はお買い得!と思ったよ。
    すごく器用なんだね。

    +64

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/17(水) 20:31:48 

    >>1
    のれんつけてるよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:37 

    30万円ぐらいでドアつけてもらったよ

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2024/01/17(水) 20:32:42 

    >>27
    玄関前にドアあるなら、このトピ関係ないね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/17(水) 20:35:56 

    前の家だけどのれんつけてました
    カーテンやパーテーションとかだと避けたり引いたりのアクションいるとめんどうでストレス感じるから
    私はオレンジののれんをつけてたよ
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2024/01/17(水) 20:37:44 

    >>41
    広いからじゃない?
    普通のアパートだったら見たくないものまで見えちゃう

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/17(水) 20:39:57 

    真横がキッチンでレンジフードになってる&その間が広いから突っ張り棒つけられないわ
    あの衝立みたいなの買うしかないのか
    絶対体ぶつけて倒すだろうな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/17(水) 20:40:19 

    うちはガラスの扉で丸見えだから、突っ張り棒にロング丈のレースカーテンをつけてる。夏も風が通り抜けるから気に入ってるよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/17(水) 20:40:35 

    >>2
    友達んちもこんな感じ。
    常に綺麗にしてて尊敬する。
    私は汚部屋だから、こんな家には絶対住めない。

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/17(水) 20:43:12 

    >>2
    外国の家みたい

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/17(水) 20:43:26 

    >>2
    冬の寒い空気が玄関から思いっきり入ってきそう
    なんなら夏は虫も

    +60

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:23 

    >>16
    迷子になりそう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:37 

    >>2
    一見素敵だなと思うけど、冷暖房が大変だろね

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:45 

    >>1
    前のアパートがそうでした!紐ののれんをつけてましたよ〜
    正しい名前わからずすみません…昭和のジャラジャラのような感じで長い紐がたくさんあってしゃらしゃらしてるのれんです
    ちゃんと目隠しになってました!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/17(水) 20:45:00 

    ドアがあるよ。付けたら?

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/17(水) 20:46:17 

    >>25
    部屋に他に誰もいないのが丸見えだから
    「友達来てるんでー」「彼氏が来てるから」って
    微妙な知り合いを追い返すのが出来ない、ぐらいかな困るのは

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/17(水) 20:46:34 

    >>2
    絶対嫌だこんな家

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/17(水) 20:47:41 

    >>2
    寒そう
    リビング丸見えで落ち着かない

    +29

    -0

  • 60. 主 2024/01/17(水) 20:48:53 

    >>29
    もちろん自分の間取りをのせることは無いですよ笑
    本当は2LDKだけど一部屋はクローゼットなので、似た間取りを探しました

    安かったので、ドアがなかったけどここに決めました
    2LDK、渋谷まで電車で20分、駅徒歩5分、エアコン2台、シューズクローゼット付き等の条件を優先しました

    エアコン2台の物件が結構少ない

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/17(水) 20:51:07 

    >>1
    何もしてない。
    でも所詮賃貸だしずっと住む訳じゃ無いからいいかなって。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/17(水) 20:58:37 

    最近そんな家が多いよね
    高気密高断熱を実感したくてわざと玄関とリビングの仕切りを無しにしてる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/17(水) 21:00:02 

    >>40
    うちも
    じゃないと冷暖房の効きも悪いし
    ネットで2000円くらいだったよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/17(水) 21:01:33 

    >>50
    不潔なんだね

    +0

    -8

  • 65. 匿名 2024/01/17(水) 21:01:46 

    >>1
    アコーディオンドアニトリで9000円くらい
    穴あけなくていいし、キッチリ下まで見えなくなるよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/17(水) 21:02:05 

    >>2
    光熱費かかりそうだけど新しい家は断熱効果すごいのかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/17(水) 21:04:40 

    >>19
    検索ワードを教えてください
    これ欲しい

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/17(水) 21:05:50 

    昔はアコーディオンカーテンとかで仕切ってたけど、今は見かけなくなったね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/17(水) 21:08:09 

    >>67
    Amazon.co.jp: ZEKOO 吊り引き戸レール バーンドア金具 引き扉 4 FT (1.22メートル) トラックレール 引き違いドア 室内ドア リフォームドア ソフトクローザー DIY 建具金物 2段式 シングルドア : DIY・工具・ガーデン
    Amazon.co.jp: ZEKOO 吊り引き戸レール バーンドア金具 引き扉 4 FT (1.22メートル) トラックレール 引き違いドア 室内ドア リフォームドア ソフトクローザー DIY 建具金物 2段式 シングルドア : DIY・工具・ガーデンamzn.asia

    Amazon.co.jp: ZEKOO 吊り引き戸レール バーンドア金具 引き扉 4 FT (1.22メートル) トラックレール 引き違いドア 室内ドア リフォームドア ソフトクローザー DIY 建具金物 2段式 シングルドア : DIY・工具・ガーデン

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/17(水) 21:10:01 

    >>1
    うちは仕切るためにカーテンを付けたり衝立を置く事が出来ないので丸見えのままです💦

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/17(水) 21:12:57 

    ガルだとマイナス付きまくりだけどSHEINでこれ買った
    日本だと全く同じものが倍の値段で売ってる
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +10

    -6

  • 72. 匿名 2024/01/17(水) 21:15:53 

    >>1
    トイレのドアが飽きっぱなしだから大丈夫
    除き穴や新聞受けから除かれても何も見えない

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/17(水) 21:24:08 

    >>1
    さむそー!

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/17(水) 21:28:29 

    木のブラインドみたいな衝立ておいてました。
    それがないと丸見えだったので、とてもストレスでした。
    外気も入りやすくて寒くて大変だったなぁ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/17(水) 21:28:49 

    >>2
    いろんな所に足の小指ぶつけそう

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/17(水) 21:29:38 

    >>2
    階段リビング、すぐ玄関
    これ寒かったり暑かったり大変だよ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/17(水) 22:05:21 

    こういう突っ張りパーテーションはだめ?これはちょっとごちゃごちゃ引っ掛けすぎだけどw 壁面にくっつけないで空間にも立てられるし、よくカウンセリングルームというか応接セットの目隠しで使ってるイメージ。
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/17(水) 22:07:24 

    背の高さくらいの観葉植物は?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/17(水) 22:13:58 

    お金もちそうな家で、屏風を置いてるのを見たことある。あれ仕切りとか目隠しでも使うんだね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/17(水) 22:14:25 

    今だと玄関開けたら直接ソファが見える間取りになってます。
    ドア自分でつけるって手もあるんですね!
    それが1番良さそうですね✨

    ただ私の家だとモニターがあって、ドアを壁にスライドさせられないんですよね…
    パーテーションもキッチン側に2つの個室のドアが両方あって、間取りが微妙すぎて😭
    ※服が多いため個室の1つをクローゼットにしている

    カーテンか、カーテンが面倒臭ければじゃらじゃら良さそうですね!
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/17(水) 22:18:49 

    リビングから玄関が見える間取りって、たしか風水的にも良くなかったはず…

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/17(水) 22:25:43 

    うちは大丈夫だけど、見えるなら木を組んで障子紙を貼る。もしくは布団干しみたいなやつに長めの布を引っ掛けとく

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/17(水) 22:26:44 

    こういうの!
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/17(水) 22:28:36 

    こんな感じか
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/17(水) 22:38:27 

    >>2
    この家は新しいけど。
    こんな作りの家って、元々は昔話に出てくるような家っぽい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/17(水) 22:43:02 

    突っ張り棒をして長いのれんを掛けてみては?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/17(水) 23:04:54 

    >>25
    ドアスコープあったら外から見られる可能性あるから危険だよ
    そういうレンズが売ってるらしい
    対策はドアスコープを何かで塞げばOK
    私はクラシアンのマグネットで塞いでた笑

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/17(水) 23:36:31 

    主の家の間取りってリビングと廊下の仕切り部分で横に突っ張り棒できるのかな?行き来するにも楽なできるだけ軽めの素材のカーテンがいいと思う。縦に突っ張り出来る横棒も付いたカーテン用の突っ張り棒もあるから色々調べてみるといいかもです。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/17(水) 23:57:25 

    >>33
    玄関ひっろ!
    下駄箱もまるみえ
    おしゃれさんじゃないと無理だねー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 00:08:13 

    >>1
    灰色のところにカーテン

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 00:17:39 

    >>33
    靴からキッチンから見せる収納
    見せられる収納しないと無理だね
    子供居たら無理そう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 00:30:48 

    購入か賃貸かわからないけど後付けでこんなのが付けられると良いよね。
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 01:09:11 

    >>87
    ドアスコープはマジで危ない。私はドアの外側から外されてた。簡単に外れるらしい。発見した時に自分で中を覗いてみたけど丸見えすぎてビビった。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/18(木) 01:11:04 

    >>84
    戸建てver
    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/18(木) 01:12:35 

    >>2
    玄関にお客さんや宅配の人きたらと思うと気を抜いて寛げない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/18(木) 01:23:50 

    そうめんみたいなのれんはどうよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/18(木) 01:26:55 

    リビングから玄関が見える方!何か仕切りや目隠し等していますか?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/18(木) 09:59:40 

    >>1

    うちもトピ主さんと似たような感じですがドアがあります
    ただドアがあっても開け閉めの時中が見えて気になりますよ

    対策としてはロールスクリーンがおすすめ!
    ドアがないとエアコンの効率も悪いし。
    ニトリとかでいろんなサイズ売ってるよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:17 

    >>2
    玄関開けて階段見える家ってあまり良くないって聞いたことある。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 15:05:06 

    >>2
    昔の土間入ってすぐ畳みたいな家だね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/18(木) 15:56:09 

    >>1
    こういう間取りって風水的に稼いでも稼いでもお金がなくなるって聞いたんですけど、どうなんでしょうか。
    我が家も社宅が玄関からリビングまで一直線で、画像みたいにドア自体はあるけど…

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/26(金) 16:30:51 

    >>99
    そーなの?なんでだろう
    中古住宅買ったけどすぐ階段でガーンガニ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。