ガールズちゃんねる

子育て世帯 年間貯金額

1202コメント2024/02/10(土) 23:01

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 09:00:17 

    年齢と共に教えていただきたいです。

    主は夫34歳 私30歳(パート) 子5歳 1歳
    年間120万貯金です。

    +307

    -245

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 09:01:00 

    子供2人20万くらい、、、

    +676

    -27

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 09:01:16 

    子育て世帯 年間貯金額

    +37

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:08 

    小さい頃は貯金できてたけど今は0 上の子から19歳(大学生)、16歳、11歳。夫婦共45歳 

    +631

    -17

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:14 

    子供が小さいうちにガンガン貯金する

    +361

    -24

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:20 

    世帯年収も書いた方が分かりやすくないですか?
    うちは3歳双子、世帯年収900万
    年間は200万くらいです。夫婦共に質素な暮らしを好むので、その分子供の学費をコツコツ貯めてます。

    +419

    -46

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:55 

    2030年ころから日本は患者不足だって。

    +16

    -26

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:57 

    子供2人、4歳1歳
    夫も私も35歳
    年間240万くらい

    +31

    -21

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 09:03:44 

    >>5

    だよね。大きくなってきたらお金かかる。子供の成長に合わせてお給料もグングン伸びてくれたらいいんだけど...

    +354

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 09:04:00 

    150万ぐらいです。旦那の小遣い1万5千円にしてる

    +12

    -27

  • 11. 匿名 2024/01/13(土) 09:04:16 

    100万できてればいい方??

    +495

    -12

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 09:04:24 

    >>4
    うちも私立高校生2人これから大学も続くので、しばらく貯金0どころかいよいよ教育資金に手を付ける

    +406

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 09:04:50 

    ドングリ20個

    +224

    -11

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 09:05:04 

    私のパート代は全額貯蓄にまわしてる。

    +132

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 09:05:13 

    >>6
    双子は何かと毎回いっぺんにお金かかるからそれは堅実ですね

    +243

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 09:05:54 

    年間100万目標

    +116

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:10 

    夫43私35専業主婦
    子ども私立小学校4.1年生の2人。
    子ども達それぞれに遺すのを年間約120万(為替により上下あり)
    夫婦の老後資金はもう貯まって運用中。

    +86

    -39

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:22 

    年間36万。

    +166

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:25 

    子供小学生2人
    恥ずかしながら全然貯蓄できてない
    理想は私のパート代(月平均7万くらい)を丸々貯蓄なんだけど…
    現実は旦那の給料から個人年金保険と財形と学資保険で年間50万程度
    手持ち現金での貯蓄が全然できない

    +498

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:25 

    >>5
    中学頃から、毎月飛ぶお金がすごい。塾5万、習い事3万、学校の費用は月1万ちょっとくらいだけど、それ以外で1人10万近くいく。だからお金貯めるのは小学生までの間だなと思った。

    +359

    -10

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:34 

    >>7
    トピずれ?意味不明
    そして高齢化が進むのに患者不足にはならないよ

    +26

    -11

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 09:07:18 

    今は海外単身赴任中だからグングン貯金できてる。
    正直、いない方が・・・。

    +144

    -7

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 09:07:25 

    子ども二人、年間大体100万ぐらいかなー。
    世帯年収は900万弱。その内私が100万ぐらい。
    子どもの大学資金は遺産で賄えるから老後の心配だけしてればいい感じ。

    +22

    -22

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 09:07:49 

    ローンの有無にもよるかもね

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 09:07:55 

    世帯年収1100万くらい
    年間貯金額300万
    夫婦と子供(2歳)1人
    もうすぐ2人目産まれます
    小さいうちにもっと貯金しなきゃ

    +149

    -19

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:01 

    児童手当をなんとか貯金してるぐらい…
    毎月マイナスにしないようにするので必死
    子ども2人いるけど、高校卒業する時にやっと350万ずつぐらい貯まってるぐらい

    +364

    -8

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:07 

    40歳夫婦(年収700と70) 中学生と小学生
    2023年は、貯金100万 投資で200万 合計300万増えた

    +60

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:15 

    >>5
    小学生の間に貯めないとダメみたいだね。
    貯め損ねたから今つらいわ。

    +332

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:29 

    夫41、妻40
    年間貯蓄約60万円
    かつかつ!

    +220

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:38 

    40代後半夫婦、子供二人、年間500万くらい
    うち200万は貸してるマンションの家賃

    +75

    -7

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 09:09:25 

    夫婦2人とも32歳 子供1歳 世帯年収900万
    家族の貯金は年間150万くらい
    それとは別に夫婦それぞれで貯金してるから実際はもっとあるかも

    +16

    -8

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 09:09:38 

    >>5
    まぁ旅行するなら小学生までだから、貯めすぎはおもんないけどな。

    +342

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 09:09:48 

    >>22
    亭主元気で留守がいいんよ

    +97

    -6

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 09:10:14 

    世帯年収450ぐらい
    一馬力、幼児2人(習い事あり)
    年間 50?
    田舎で車2台、持ち家あり

    今年から働きます…

    +217

    -13

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 09:10:25 

    >>5
    生まれる前の貯金で家買うお金は全部払えたから、のんびり貯めてる…。
    貯金それなりにあったのは34で結婚したせいもあるけど。

    +86

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 09:10:44 

    この手のスレを見たら落ち込むわ
    でも知りたくてみてしまう

    +448

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 09:10:45 

    >>20
    たまに塾とか習い事なんてしないし、しなければ小学生以降もそんなに使わないよ、普通に授業聞いてればいいじゃん、とかスポ少でいいじゃん、とかいう人ちらほらいるけどやっぱ使うよね?
    スポ少でさえちょこちょこ遠征だなんだ、シューズがって飛ぶよね?

    +139

    -6

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:03 

    世帯年収650万
    田舎で住宅ローン有 車2台
    30代前半夫婦&4歳

    ゆるく節約して年間150万貯金してます
    今年は旅行行きたい!

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:12 

    >>5

    子ども3人成人してるけど、
    子どもの手がかかる内しか貯められない。
    手がかからなかなると金がかかるから。

    +123

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:31 

    >>17
    年間110万に抑えないと贈与税課税されるよ

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:56 

    >>1
    2馬力 子供7歳3歳 去年の実績は440万円でした。

    +65

    -39

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 09:12:42 

    >>37
    スポ少は拘束時間長いし親の手間がかかりすぎるけど、安上がりではあると思ったけどな

    +48

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 09:12:43 

    >>6
    ウチも双子。高校生で今日は揃って共通テスト。
    世帯収入は1300万で貯金は年300万だけど、ここ数日でめちゃめちゃ出費がある予定。

    +175

    -5

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 09:15:30 

    >>30ですが、世帯年収は1500万です

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 09:15:38 

    皆さん、そんなに貯金できるならウクライナ支援とかにギャーギャー言わなくて良くない?

    +1

    -23

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 09:16:05 

    >>40
    贈与や貯蓄ではなく、子どもが受取人になってる年払いの保険が今年は130万だった感じ。18歳まで払ったらあとは寝かせて、子どもが大人になって勉強してからそれぞれのいいタイミングで払い戻すと思う。

    +47

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 09:16:09 

    >>37
    本人が学校の授業だけじゃいまいち…と言って塾を希望したから行ってる。習い事も本人希望でクラブチームに所属してるから小学生の頃から好きでやってる。これを大人が「やらなくていい」て切り捨てるのは理解し難いね。遠征や合宿でプラスお金が飛ぶのは痛いけど。

    +85

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 09:16:34 

    世帯年収1200(46歳夫婦)
    子供2人(高1、中1)
    去年は近場国内旅行1回
    特に大金使うような何をしたわけではない。
    家ローンなし。車は2台いる地域。
    やっと380万。
    ここみてたらもっと貯めれそうに思うが。

    まあ外食やテイクアウト多いかも。共働きやと仕方ないかな。

    +88

    -10

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 09:17:11 

    東京やその周辺は住居費にお金かけてる人が多過ぎる
    世帯年収1000万ごときで23区に住むとかカツカツになるに決まってるのに

    +43

    -10

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 09:17:49 

    世帯年収1000万
    未就学児2人、車持。
    貯金額は年間180万くらい。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 09:17:52 

    >>36
    貯金できてない人は叩かれるのが怖くてあまりコメントしないし、出来てる人は揚々とするから、全部鵜呑みにしなくていいと思うよ。
    子育て世帯の平均年収750万ぐらい?なのに、こういうトピだと1000万だとか1500万とかって人がワラワラ出てくるから。

    +316

    -7

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 09:18:26 

    >>36

    わたしも(笑)

    我が家なんて小学生2人だけど
    毎月5万もできてないし!

    +207

    -5

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 09:18:41 

    >>42
    人間関係のレベルが低すぎて、お金をかけてまとなとこに行かせた方が良いなと瞬時に判断したわ。

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:01 

    >>1
    教えていただきたい理由を教えていただきたいです

    +55

    -31

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:11 

    幼児二人
    年間500万
    お金を使いすぎでなかなか貯まらない

    +4

    -27

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:14 

    >>46
    18歳になったら子供名義で新NISA口座作れるから積立投資に回すといいんじゃないかな
    うちはそうするよ

    +14

    -7

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:19 

    >>20
    それ以外で一人10万の内訳教えてください!お小遣いとかスマホ代とかくらいしか思いつかない。。

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:26 

    夫35歳、私34歳、子供4歳、現金だと年間200万位?
    その他資産運用とかはしてるけど。
    夫婦共に贅沢はしてないつもりだけど、節約しないしあまり倹約家ではないからお給料は毎月ほぼ使い切ってる。貯金はボーナス分くらい。世帯年収900万位だけど、このくらいの年収の人が一番お金貯めない層って言うよね。

    +71

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 09:19:34 

    >>51
    私は「0」てコメントしたよ。貯金できない人がいて当たり前だと思う。今の世の中は特に。

    +224

    -8

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 09:20:07 

    >>1
    1馬力
    夫婦共に35歳、子ども年長、年少、1歳

    年間150万円
    それとは別に月10万投資してる。

    +29

    -33

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 09:20:20 

    >>36
    嘘でマウントなのか都会のガル民だらけなのかだよね。世帯年収900とかさ。平均値を大幅に超える人ばかり書き込みしてるよね。

    +33

    -25

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 09:20:37 

    年少と小1
    一昨年300万以上貯まったのに
    去年は130万…
    年収グンと上がって税金すごくて
    手取りが減ったのもあるんだけどね
    家買いたいよ〜!高いよ〜!

    +55

    -3

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 09:20:39 

    >>19
    同じです。
    保険など合わせれば2〜300万溜まってると思うけど、現金の貯蓄が本当になさすぎてやばい。
    こんな家うちだけじゃないかと思ってる。

    +230

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 09:21:12 

    >>36
    嘘つきだらけだよw

    +35

    -15

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 09:22:26 

    >>53
    それはそう
    ママ同志の閉鎖的な仲間意識もあるし、親子ともに最後まで付き合うべき人たちじゃない

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 09:23:01 

    >>56
    まだ10歳と7歳なので今はとりあえず毎年こつこつ払って行くのと子育てを頑張っておくかな!
    お付き合いで入った学資保険も大学入学で満期だった気がするからその頃考えると思う。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 09:23:09 

    >>37
    かかりますよー。中3受験生今月塾代12万ですw
    スポ少ってうちの地域だと小学生だけで、その後しっかりやりたい人は中学の部活もやらずクラブチームに加入です。
    別地域での練習と遠征で、交通費が1番飛ぶって聞きました。

    +66

    -4

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 09:23:54 

    専業主婦だけど未就学人いて毎日全然余裕ないからお金の収支を全く把握できてない…
    とりあえず赤字にならず毎年貯金額が増えてるから良しとしてるけど…

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:13 

    >>64
    なんで女は金持ち側で嘘つくんだろ?
    男の掲示板だと貧乏自慢のほうが盛り上がってる
    性差があるんかな

    +8

    -16

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:21 

    >>51
    子育て平均世帯年収750万で凹む。

    +154

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:23 

    >>61
    東京の子持ち世帯の世帯年収平均は1000万くらいだよ

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:29 

    >>42
    うちは時間とお金の無駄でした…

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:40 

    >>53
    瞬時に判断できず、私は母らの仲間はずれで病みました。辛い4年間やった。
    スポ少野球でしたが月謝は3000円と安いけど、年に何回かは泊まりで大会行くし道具やらなんやらお金かかる。けど子供にはいい経験。今は高1で頑張ってるからやらせて良かったと思う。
    でもまたやり直すならお金かかっても別のクラブチーム入部するよ。

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 09:25:02 

    >>64
    貧乏さん乙です

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 09:25:20 

    >>11
    優秀だと思います!
    妻のパート代丸々貯蓄出来てるイメージ。

    +211

    -3

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 09:25:43 

    >>71
    じゃあ東京のガル民ばかりなんだな

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 09:25:47 

    子供にお金がかかる時期に家のメンテナスとか家電の買い替えも同時にくるから、子供が小さい頃の習い事は絞って貯めたほうが良い。やらないのではなく、いくつかやってみて興味ありそうなのに絞る。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 09:25:56 

    みんなすごいね。
    うちは上の子が大学入学時点で200万ちょっとしかなかったわ。

    +51

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 09:26:19 

    >>6
    今が貯め時ですね
    うちは小学校高学年から習い事や塾に行き始めたので出費がじわじわ増えて、中学生の今は2人とも運動部なので遠征費やらユニフォームやら道具やらでさらに増えました
    来年受験生なのですが2人とも私立に行くことも考えて少し仕事増やそうかなと思ってます
    貯金が思い通りにできるのは小学校までなので頑張って!

    +67

    -4

  • 80. 匿名 2024/01/13(土) 09:26:34 

    >>5
    そしてインフレーションがおこる

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/13(土) 09:26:52 

    >>74
    おうよ!どうもな金持ちさん!

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:10 

    年間200万かな。
    生前贈与で

    +3

    -7

  • 83. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:11 

    >>37
    ゆるいスポ少だったらお金かからないのかもしれないけど、毎週のように遠征試合あると交通費や昼食代でお金かかるよ
    一回一回はそれほどじゃないんだけどね
    作れる時はお弁当にしてても真夏や早朝5時出発の時は前日にスーパーで半額の弁当やおにぎり買ってた
    これに関しては納得して通わせてるから仕方ない出費かなと
    野球サッカーと違ってマイナースポーツだからスポ少以外に選択肢がないんだわ
    でもお金の事よりも子供のやる気とスポーツ通じていい経験をさせたい、強くなって欲しいって思うから出費の中でも削る選択肢には入らない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:22 

    >>13
    子育て中のリスもがるちゃんをやる時代か

    +110

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:25 

    >>51
    東京の子育て世帯30代は中央値で990万だよ

    +40

    -6

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:49 

    >>74
    わざわざどうも おつかれさん

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 09:27:52 

    今は子供が2人共社会人になりました。2人が高校卒業までに本当は5~6百万円貯めとくべきだったのですが、家のローンがあり(余剰金ができれば全部ローン返済に回していた)積立2百万くらいで2人私立大学へ行った!年齢が近いきょうだいでしかも1人留年したため大変でした。今考えると生まれて小学校卒業までに貯めるのが1番いいのかと…自分が管理下手だった。中学3年とか塾代が負担大でした、高校まで2人県立だったのでなんとか私は短時間パートで乗り切れた。
    とにかく小学校卒業までが一番貯まる!!

    +71

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 09:28:16 

    41歳夫婦、子ども小中学生2人
    年収1千万程度

    貯蓄は、前買ったマンションが高く売れて、今は4千万弱あります。ですが、これから、高校、大学など不安です。

    +19

    -8

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 09:28:23 

    >>78
    それはそれですごい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/13(土) 09:28:26 

    >>39
    これ真理だよね
    小学校低学年までが貯金すべき時期

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 09:29:02 

    >>55
    内訳
    毎月
    預金23万iDeCo68000小規模7万+100万(賞与)

    って感じ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 09:29:12 

    46歳
    子供高3で1人
    年間400万くらいかなぁ
    大学生になったら仕送りもあるし
    貯金増やしたいけど現状維持

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 09:29:17 

    >>9
    都会は年齢とともに給料もグングン上がるイメージ
    地方はほぼ昇給なしが多い
    上がっても毎年3000円で10年で頭打ちとかね…

    +56

    -4

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 09:29:34 

    >>88
    ローンはないの??
    金融資産は、ローン差し引いて計算しないと

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 09:29:35 

    >>8
    えー凄いね

    +19

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:17 

    >>61
    正社員共働きだったらそれくらいいかない?
    大阪在住だから他の地域はよくわからないけど

    +22

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:43 

    >>94
    ローンは間もなく終了します。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:51 

    税金と車関係がかなり痛い

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 09:30:59 

    >>17
    年収ありそうなのにちゃんと考えてて偉い。税金の対策以外あんまりやれてない。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 09:31:04 

    >>1
    このマイナスはなんで
    少ないって意味?

    +24

    -10

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 09:31:42 

    >>88
    それで不安って事は、浪費家なのかな?年収高くなると生活水準上がっちゃうタイプ?

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/13(土) 09:31:48 

    >>73
    ヨコだけど、わかりみが深い
    うちは5年もやらせてしまった
    中学受験で抜けたけど、すごく止めにくくて私が重い役員やる羽目になった

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/13(土) 09:32:42 

    >>51
    それは自慢したい人しか集まらないからじゃない?

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/13(土) 09:32:46 

    >>61
    特に不思議はないけどなぁ。割合が低いとしても絶対数はあるわけだし、そういう人がこのトピに集まるんだからさ。嘘のマウントする人は虚しすぎて、いるとしたらメンタル大丈夫なのか気になるわ。

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/13(土) 09:32:59 

    >>12
    教育資金に手を付けなくても大丈夫な夫婦の手取りってどれくらいですか?今子どもが小学生以下で想像つかなくて差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです。私が求職中なので

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:12 

    >>100
    少ないけど、単純に低収入の人がこういうトピが気に食わないだけでは

    +5

    -9

  • 107. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:26 

    >>101
    今は賃貸なんじゃない?
    持ち家ないなら貯金4000万なんてすぐなくなるよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:38 

    >>101
    横だけど新たにローン組んだとかじゃない?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:39 

    うちは夫婦でニーサに全振り非課税枠120万✖️2だよ
    あとは個人年金とかもしてるけど
    貯金は余ったのだけしてる

    100くらいはできてるから大学資金や結婚資金とかのお金くらいは貯まると思う

    受験や塾にかかる費用くらいは生活費から出せる

    +16

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:47 

    夫婦40代
    子供中学生2人

    一昨年まで年間160マン貯金できてたけどちょっと前より良い賃貸マンションに引っ越したから年間ギリギリ100マンになった

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/13(土) 09:34:08 

    >>107
    今は別の地に家を買いました。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/13(土) 09:34:57 

    >>111
    それは一括で購入したの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/13(土) 09:35:12 

    >>41
    すごい!でもしっかりしてる夫婦は奥さんの給料丸々貯金とかしてるのよね。

    +68

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/13(土) 09:35:45 

    >>4
    貯めてきた教育資金をいよいよ使い始めるのは子供が何歳の時からですか?

    +11

    -4

  • 115. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:25 

    >>76
    一都三県の人口が全国の4分の1だから、ガル民にも多いだろうね
    ただ、東京の年収1000万は地方の700万より貧乏くさい生活だよ
    これは間違いない

    +59

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:26 

    >>11
    ここ5年で正社員共働きが増え専業は減って子育て世帯の世帯年収めちゃくちゃ増えてるらしいから今は少ない方かな
    5年前なら多い方だった

    +100

    -14

  • 117. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:32 

    アラフィフ、私立中の娘1人
    世帯年収は共働きで1600万円
    年間貯金額250〜300万円です
    ボーナスでは毎回自分へのご褒美にハイブランドのバッグやジュエリー買ったり、交際費も高いので、収入のわりに貯まりません

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:35 

    38歳
    1,000万円(目標)

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:38 

    >>85
    うん、東京はね。ガルって東京の人しかいないの?違うでしょ

    +29

    -11

  • 120. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:39 

    >>54
    不安なんだよ
    なんとなく平均を知っておきたい気持ちは分からなくもない
    みんなの状況知って、もうちょっと節約しよーとか考えたりするんじゃない?
    リアルじゃ聞けないからさー

    +64

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/13(土) 09:36:45 

    >>1
    世帯年収600万くらい。
    子供2人(小学生と保育園)

    毎年貯金額は100万くらいかな。
    来年度から保育料がかからなくなるから、保育料を教育資金で貯める。
    同じ世帯年収でどのくらい貯めれるのか知りたいかも。

    +104

    -6

  • 122. 匿名 2024/01/13(土) 09:37:00 

    >>61
    千葉市在住
    引っ越そうかなってスーモみてるけど
    家族向けのきれいなマンション
    20万とか30万とか沢山ある
    世帯収入1000万でも
    20万の賃料は高いのだって
    それだけみんな稼いでいるのだろうな〜

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/13(土) 09:37:03 

    >>112
    ローン組みましたが、間も無く終了します。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/13(土) 09:38:05 

    手取りの2割
    3~4割が平均とFPに言われたけどうちは無理
    まだ小学生と幼稚園のお金かからない年齢なのに

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:11 

    >>88
    これで不安なのは子供の出来が悪いとか勉強しかできないとか、お金起因ではないんだろうな

    +6

    -8

  • 126. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:16 

    夫年収370万、妻年収850万、子供小1・小5、家賃18万、昨年の貯蓄180万

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:30 

    >>12
    その為に貯金頑張ってきたはずなのに、いざ手を付けるとなるとなんかこわいよね
    一度手を付けると雪だるま式に減りそうな予感しかないし

    +167

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:50 

    >>113
    うち、しっかりしてないけど、そうだよ。

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:59 

    貯蓄トピ見ると絶対凹むの分かってるのに、参考までに(貯蓄額って友人には聞けないし)と見てしまう‥。みんなお金持ちすぎて今日も凹みました。

    +81

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/13(土) 09:40:09 

    >>5
    子供が小学校低学年までがとにかく貯め時だからってって皆言うよね。子供が大学生の職場の方が大学の学費以外に月々20万(京都で一人暮らし+自宅生)かかるって言ってて震えたよ…。

    +65

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/13(土) 09:40:53 

    >>88
    まぁうちも留学か海外の大学行ってもいいと言ってるものの実際にそうなるの結構きついなーと思うから、不安なのはわかる。
    いくらあっても足りない。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/13(土) 09:41:05 

    >>119
    少ない人の書き込みもあるじゃん

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/13(土) 09:41:09 

    >>70
    東京とか都会も含まれてるから
    田舎県なら平均世帯年収650くらいしかないと思う
    都会とは全然ちがう

    +48

    -4

  • 134. 匿名 2024/01/13(土) 09:41:27 

    世帯年収850くらい、地方、未就学児2人、30代前半夫婦
    社内持ち株、学資、ジュニアニーサはやってる
    年間の現金貯金は120-150くらい
    親からの遺産は両家ともない(見込めない)から、友達から◯◯くらい貰えそう〜って聞くと正直羨ましくて仕方ない(笑)
    自分達は少しでも遺せるように頑張る

    +32

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/13(土) 09:41:43 

    >>52
    それさえ多く感じるわ

    +90

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/13(土) 09:42:05 

    子供は本当にお金かかる。
    選択一人っ子にして本当によかった。
    子供が中高になると実感する

    +20

    -9

  • 137. 匿名 2024/01/13(土) 09:42:12 

    >>14
    うちもそれだけ
    よって100万ほど
    旦那の分はほぼ使い切ってる
    投資はやってる
    住宅ローンありこども一人後期高齢の親健在
    なにがあるか分からないのに貯蓄少ないけど、ケチケチしてギスギスするのもいや

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/13(土) 09:42:28 

    >>119
    ヨコだけど、東京の990万なんて田舎の500万くらいのものだよ
    それで駐車場は月5万で車も持てなかったり、子供部屋に不自由してたり地方民から見たらお笑いものの生活だから許してあげて

    +9

    -9

  • 139. 匿名 2024/01/13(土) 09:42:53 

    旦那50 私40 子1人(小1)
    世帯年収1600
    年間貯金300

    皆さん年収に対する貯金の割合すごい…
    独身の頃全然貯金してこなかったから今必死で貯めてます…

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/13(土) 09:43:03 

    >>115
    でも地方は大学東京でるってなったら下宿の仕送り地獄が待ってるから貯めとかないといけないからどっちみちトントンでは?
    少ない子ですら10万は下宿代かかるよね

    +7

    -6

  • 141. 匿名 2024/01/13(土) 09:43:09 

    >>69
    身長盛るよりはマシだと思う
    貧乏自慢なんかつまんねーよ

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2024/01/13(土) 09:43:26 

    35歳夫婦年収2300万
    23区住み専業主婦
    子供9歳と6歳双子
    家のローン有り車持ち
    年間600万
    私が今年150万使ってしまった。来年はもっと貯めたい!

    +7

    -17

  • 143. 匿名 2024/01/13(土) 09:43:38 

    >>105
    12ですが、全く手をつけないとしたら、ざっくり見積もって夫婦で手取り700万とかじゃないですか?

    うちは子供2人が私立高校なので、学費多めに年100万・2人分で年200万、家のローン関連で月10万・年120万、その他生活費含め月40万・年480万だと仮定したら、手取りで800万なきゃいけないので笑

    うちは塾無しの文化部ですが、高校が公立だったとしても、塾代とか運動部とかで私立高校の学費並みにかかる場合もあります。ご参考までに!

    +33

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/13(土) 09:43:53 

    >>1
    両親からの援助を貯金してる
    自分たちの収入分は貯金用に置いてても臨時出費が諸々出てきて結局使い切ってしまってる

    +2

    -13

  • 145. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:07 

    >>136
    子供一人に親の老後をみさせるのは重いよな
    親がラクした分、子供の世話にはならないようにしないとね

    +16

    -15

  • 146. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:29 

    >>55
    今までのコメントで1番貯金できてるのがあなたなんですが、、、

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:29 

    >>125
    横ですが、うちも夫婦の独身時代の貯金含めたら4000万くらい貯金あります。
    ただ、中古マンションを一括で買って自分が60歳の頃には築60年になってるので、もう一度住宅の買い換えか住替えをすると考えると全然安心できない。

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:46 

    >>138
    490万の差の内訳は?
    東京と地方で差があるの家賃くらいだけど家賃で毎月30〜40万差がある?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:47 

    子供が小さいうちが一番貯金できるんだよね?

    旦那が生活費で私の給料を貯金って形にしてるけど
    私が欲しい物あったら使っちゃうから
    年間いくらだろ。。。100万もちょきんできてないかも

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:07 

    >>1
    世帯年収950

    子供2人

    学費用貯金と、家で使う用貯金足して年間260万ぐらい

    +33

    -4

  • 151. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:07 

    >>5
    年少と1歳、貯金する余裕が全然ない
    今が一番貯金できる?

    +78

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:19 

    >>82
    課税対象です

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:45 

    >>5
    確かに子供の小学校は制服だったからほとんど服代も必要無くてお金貯まった 
    自分も夫も服は殆ど買わなかったし必要な枚数だけあって整理整頓してた。
    高かったのはコートくらいかな。

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:47 

    >>146
    収入の割に使いすぎて貯まらないって話

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:50 

    主人が年収1400万で私が扶養内で100万。
    私の年収は全部株に入れてます。
    3年働いて株の評価額は513万です。子供は幼稚園と低学年で特に貯金意識せず普通に使ってます。
    皆さんの塾費用とか見ると貯金は足りない気がしてます。
    今から家の資産どれ位あるか計算してみます。

    +5

    -12

  • 156. 匿名 2024/01/13(土) 09:45:52 

    >>1
    去年は200万 三才、一才
    4月から上の子が年少になるし、私も一年丸々働けるから今年は300万かな?

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:17 

    40代後半、子供一人小学校高学年
    年間100万がせいぜいかも

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:38 

    年間手取り980万(夫一馬力)
    子供小2 ひとりっ子
    年間貯金 150万
    家のローン有り
    旅行好き夫で年に3回は行きたがります
    去年は
    一泊二日ディズニー(15万)
    草津一泊二日(10万)、千葉一泊二日(10万)
    でした。
    これさえなきゃもっと貯蓄できるけど、一馬力で頑張ってくれる旦那なのでしょうがないかなと思ってます

    +53

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:39 

    そういえば全然把握してないや。いくらくらいなんだろ。二人とも私立中高を経て大学生なので出ていくお金が半端ないです。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:41 

    >>12
    うちも私立高校2人と定期代で白目向いてます
    高校無償化の3万×2人の補助引いても高校だけで月11万
    下の小中1人ずつも部活や塾で6万
    大学費用は1人400万用意してるけど高校は何とかなると思ってたから何も用意してなく、貯金崩さないようにするので精一杯
    家電とか壊れたら貯金使っちゃってます
    貯金できてた時は通帳見るのが楽しかった…

    +62

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:49 

    >>91
    小規模って何?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:50 

    >>51
    なんでちょっとキレてんの?

    +6

    -22

  • 163. 匿名 2024/01/13(土) 09:46:54 

    子供積立月々25000円×2人
    個人年金 月々50000円
    ほか貯金 月々50000〜12万くらい

    うちはボーナスなし、退職金少ないから月々頑張るしかない。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/13(土) 09:47:23 

    35歳同士の夫婦、子供は9歳5歳
    昨年は300万貯金できてました(世帯年収1,500万)
    今貯金は3,000万円弱

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2024/01/13(土) 09:47:24 

    >>89
    奨学金が半数の時代だし、子供の大学入学時に貯金額1000万以下も半数くらいいそう

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/13(土) 09:47:55 

    >>151
    児童手当だけでも貯めるのは?

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:06 

    >>161
    小規模企業共済では

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:06 

    >>151

    うちも2歳と年少だけど、子供達のだけで今も月10万はかかってりよ
    小学生になったら20万はいくよね
    なかなかかかる

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:11 

    大学生(一人暮らし)、高校生の子供あり。上の子の仕送り、下の子の塾、歯科矯正や帰省(新幹線、飛行機で行く距離)の為、年間の貯蓄額はほぼゼロ。下の子は公立だけど、夫の年収は1,000万超えているから学費は払っている。上の子が大学卒業してくれたらいくらか貯蓄出来ると思いたい。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:12 

    >>145
    兄弟何人いても、いま老後の世話させるのは毒親だからね。

    +19

    -3

  • 171. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:23 

    >>61
    世帯年収は共働きならそれぐらいじゃない?

    例えば旦那600、妻300とか。

    うちも旦那550、私400だよ。
    それぞれの年収は高くないけど足したら生活できる

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/13(土) 09:48:35 

    >>122
    殆どは会社借り上げで自己負担は数万円

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/13(土) 09:49:13 

    >>1
    旦那一馬力だし、ローンもあるし投資とかもやってるから貯金額わかんない

    ボーナスは毎年触らないし最低でも貯金150万くらいはあるはずだけどそれも投資に使ってる可能性もあるからよくわからん
    でもなんか増えてるらしいからいいや

    +18

    -7

  • 174. 匿名 2024/01/13(土) 09:49:38 

    >>135

    ごめん!見えはった!
    実際はお年玉貯金しかしてない!(泣)

    +55

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/13(土) 09:49:43 

    >>85
    それが何
    広い視野を持ちましょうね

    +10

    -5

  • 176. 匿名 2024/01/13(土) 09:49:52 

    >>1
    学資保険といただいたお祝い等は貯金してる
    もっと切り詰めないとな

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/13(土) 09:50:00 

    >>149
    用途別に口座を分けて貯金をした方がいいよ
    貯めるだけで絶対に引き落とさない口座は必要
    口座を分けて貯金をすると始めはなかなか貯まらない気がするけど、気づくとこんなに貯金があったっけ?って感じになる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/13(土) 09:50:14 

    >>169
    子供が大学生とか受験生のときは貯蓄どころかマイナスかもって思う…

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/13(土) 09:50:37 

    >>120
    その平均が結構貧乏で老後費も貯められないような層だから平均と同じだからって安心できないと思ってる
    うちも平均くらいだけど子供の学費をやっと貯め終わったところ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/13(土) 09:50:40 

    こういうトピ見てると世帯収入1000万カツカツってやっぱり嘘じゃんって思う

    +3

    -8

  • 181. 匿名 2024/01/13(土) 09:51:11 

    共働きで年収500って普通?少ない?涙

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2024/01/13(土) 09:51:22 

    投資なんて増えるか減るかもわからないし、今いくらになってるかなんて貯金額と切り離して考えなきゃじゃない?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/13(土) 09:51:39 

    34歳夫婦、世帯年収1400万、子供5歳1人。
    年間貯蓄は380万くらい。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/13(土) 09:52:08 

    >>51
    大手企業だと30代半ばならそんなものかも
    大手企業って意外と人数いるし
    もっとある人は自営業とかかなぁ
    出費は住んでる地域でも全然違うし書いてる人は貯金できてる人だけだと思うから落ち込まなくて大丈夫

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/13(土) 09:52:34 

    >>168
    横だけど、月20万って塾以外の習い事?
    普通に公立行かせるならそんなにかけてない人が大半だと思うよ。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/13(土) 09:52:40 

    >>147
    うちも夫婦で億の貯金があるけど、見栄っ張りでもないのでお金では悩んでなくて、一番心配なのは子供たちの就職と結婚です
    これはお金がいくらあろうと解決できない

    +12

    -5

  • 187. 匿名 2024/01/13(土) 09:52:51 

    >>152
    よこ
    子と孫それぞれの名義に分ければ非課税でいけるのでは?200万なら

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/13(土) 09:53:20 

    >>181
    地域や子供の有無で変わってくる
    2人なら全然十分だと思うよ

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/13(土) 09:53:44 

    >>151
    小学生の間はそんなにお金かからないよ
    習い事だって、親が焦ってあれこれやらせなくていい
    何万もかけてたくさんやらせてるのが当たり前でもないし必要もないから

    +75

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/13(土) 09:53:51 

    >>168
    年収2000万くらいあるなら好きにすればいいよね☺

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/13(土) 09:54:19 

    >>181
    私の住んでる地域なら全然大丈夫

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/13(土) 09:54:19 

    子ども一人、私は扶養パート。
    パート代はお小遣いにしててほぼ使ってるから自分の貯金は全然できてない。
    こどもの口座には年間30万貯めるようにはしてる。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/13(土) 09:54:30 

    >>187
    分ければもちろんいけるよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/13(土) 09:54:43 

    >>170
    国は家族で介護してくれと思ってるようだけどね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/13(土) 09:55:12 

    42歳夫婦、子供2人 世帯年収1500で貯蓄は私のパート代のみ年に200万くらい。
    マンションローンけっこう残ってます。
    子供が中学と高校で塾代がやはり大きいです。
    もっと貯めないといけないと思いますが、先の見えない世の中で今を楽しむのも大事かな と割と浪費しちゃってます…特に食費。よく焼肉とか行ってます。

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/13(土) 09:55:31 

    >>180
    年間貯金額200万でもカツカツ

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/13(土) 09:55:37 

    >>190
    うちはもっとあります

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/13(土) 09:56:09 

    世帯年収2500万円
    子供小学生以下3人
    30代後半
    年間1,150万円貯蓄

    +5

    -8

  • 199. 匿名 2024/01/13(土) 09:56:27 

    >>180
    1000万カツカツというのはこどもが乳幼児ではなくて中高生か、中受予定で通塾中の小学生を持つ家庭の話と思うよ

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/13(土) 09:56:42 

    >>180
    東京の年収1000万はカツカツは事実だよ
    親譲りの持ち家でもないのに23区に自宅購入とか狂気の沙汰です

    +23

    -2

  • 201. 匿名 2024/01/13(土) 09:56:52 

    >>51
    大企業共働きなら1000万なんて新卒で超えるレベル。そこら中にゴロゴロいますよ

    +3

    -30

  • 202. 匿名 2024/01/13(土) 09:56:58 

    夫婦共30歳 子ども小学生

    年間400万くらい貯めてます。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/13(土) 09:57:52 

    >>136
    お金かかるのが楽しい時もある
    働き甲斐あるわ。
    産む前は働く意味があんまりわからなかった。

    +15

    -9

  • 204. 匿名 2024/01/13(土) 09:58:00 

    >>181
    地方だけど夫一人分て感じかなあ
    妻分200プラスしたい
    お若いならまだまだ増やせるよ

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/13(土) 09:58:23 

    >>198
    2500万しかなくて子供三人いてそんなに貯められる?
    半分近く税金でとられない?

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/13(土) 09:58:50 

    子供4歳一人でNISAに入れてるのも含めて200万円くらい、別に子供手当を学資保険にあててる

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/13(土) 10:00:19 

    >>163
    年間で、ってトピだよ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/13(土) 10:00:32 

    >>201
    いるけど多数派ではないよーってことだよ?

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/13(土) 10:01:03 

    >>61
    年齢によると思うよ。がるちゃん年齢層高いw
    うちも40歳夫婦で世帯年収1800万あるけど、
    30歳のときは世帯年収1000万なかった。

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/13(土) 10:01:40 

    >>188

    神奈川です。
    子供は今1歳
    あと妊娠中です。
    なので2人になる予定で不安です。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/13(土) 10:01:57 

    >>36
    そりゃこんなマウントスレに来たら飛んで火に入る夏の虫だよ
    そもそも開いたらだめよ

    +22

    -2

  • 212. 匿名 2024/01/13(土) 10:01:57 

    >>11
    この物価上昇のなかそれだけ貯めれてるのすごいと思う

    +127

    -3

  • 213. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:19 

    >>191

    地域によるんですね。
    神奈川なので少ないですよね。
    周りの雰囲気で旦那の給料だけで500はみんないってそうで

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:31 

    >>113
    貯金はできるけれど、あくせく働くサラリーマン夫婦です!30代後半になって夫婦とも仕事の責任はどんどん重くなるし、子供はまだまだ手がかかるし、日々大変なのでぎりぎり踏ん張ってるけど、いつもうやーめた!ってなってもおかしくないのでなるべくお金は貯めてます。

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:33 

    >>205
    親が金持ちなんじゃない?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:34 

    >>166
    満額もらってないんだけど学資保険にあててるからそれは貯金できてる!
    家買ったり(無理のない金額)入園やら出産やら臨時出費が多くて思うように計画通りに貯金できなくて
    今しか貯金できないなら頑張らんと

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:38 

    >>194
    自民党(=🏺)の改憲案に「家族は助け合わなければならない」という項目があるね
    女にただで育児や介護をさせるためだよ

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/13(土) 10:02:56 

    >>198
    おおおお!すごい!色々すごい!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:02 

    >>205
    半分も取られないよ~
    住宅ローン控除で70万円帰ってくるし、私は社保外だから年間の社会保険料60万円程度だし(夫は社保だから高いけど)。

    でもまぁ子供が小さいから貯められてる感じかな。

    +1

    -7

  • 220. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:08 

    >>204
    ですよね。周りの話聞いてると旦那の給料で500はみんないってるんだな。と感じてます。
    私がもう少し頑張れば600になるかな。。。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:24 

    年100万ほど貯めて結構頑張ってるなぁって思ってた事が恥ずかしいや。

    今年から小規模共済で月7万積み立てることにしたから(貯金とは違うかもしれないけど)200はいけそう!

    もっと頑張る

    +21

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:41 

    >>215
    親からの援助は特に無しだよ。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:49 

    ガルで東京の人だか世帯年収1500万しかないのに、1億の家を購入する人がいて狂気の沙汰だなと思った(援助、頭金なし)
    だから年収1500万カツカツもわかるかも

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2024/01/13(土) 10:04:11 

    世帯収入950くらい、年間280くらい。
    夫婦共に35歳、子供1人。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/13(土) 10:04:29 

    >>55
    これぞがるちゃん名物
    多く貯金してる人に大量マイナス笑

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/13(土) 10:04:56 

    子ども中学生一人
    激安の借り上げ社宅住まい
    世帯1300万(出産までは私自身が800万弱で1700万あったが小学校低学年から子どもの世話の関係で一般職へコース変更し四時間勤務に変更して250 万ほどに)

    子どもが生まれるまでなるべく貯蓄と投資に励んだので世帯貯蓄一億4000万
    日経平均以一万以下のときに投資したので

    子どもが知的のない発達障害なので就労が困難だと思われ少しでも多く残す予定

    +19

    -4

  • 227. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:00 

    夫43歳
    私36歳
    子供8歳

    年間300万貯金、それと別にiDeCoと学資で100万弱。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:13 

    >>202
    若いね!

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:19 

    >>217
    社会保障で介護やるのはもう無理って事だよ。老人の比率がどんどん高くなっていて、現役世代は減ってるから、税金高くしても賄えない。
    やるなら、実費でねって事。

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:32 

    >>197
    だったらそれでいいよ
    ただ子供はかけたお金に比例して優秀、幸福にはならないことは知っておくことだね
    卑近な例だけど、SAPIXの卒塾生の平均進学先はたかがMARCHだから

    +4

    -6

  • 231. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:37 

    >>203
    素晴らしい
    こういう人に子供産んで欲しい

    ケチくさい親は嫌だ

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:45 

    アラフォー夫婦(私はパート) 子供8歳
    去年は臨時収入があったから300万だったけど、
    平均180〜200万くらい
    頑張ってると思ってる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:45 

    >>55
    年齢は?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/13(土) 10:05:58 

    私の貯金は300万でそれは何かあったとき用に置いてあるけど、投資にまわしてる。月5~10万ほど。
    ここではマイナスになっちゃいそうだけど銀行に置いてても増えないし、今はインフレ、円安で価値が下がってるし...。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:03 

    >>222
    何が悪いのか分からない

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:31 

    >>200
    ここではカツカツ=都内みたいだけど
    都市部だって都内と変わらないくらい物価高いところあるよ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:34 

    >>224
    すごい。同じくらいの世帯年収で住宅費も5万くらいだけど、そんな貯められてないわ。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:45 

    >>213
    家や子供の教育が盛んな地域だったり両親の浪費具合で全然違うと思うから、切り詰めたら大丈夫かも
    関東ならお金かかりそうなイメージある
    他人に合わせすぎず堅実に頑張ろう

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:05 

    夫の手取りが60万くらいあるので毎月30万は貯金するようにしてるよ
    ボーナスは旅行で消えることが多い

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:06 

    30代前半、世帯年収1200〜1300万くらい、ひとりっ子(小学生)
    去年は貯金400万+NISA40万+iDeCo60万
    ただし退職金がない会社なのでiDeCoは実質ないようなもん。

    来年ごろから世帯年収800万になる予定だから
    全然貯金できなくなる。
    今が貯めどき。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:14 

    >>32
    子供の頃は習い事よりも旅行のほうが楽しかったしその後にも活きた
    親としては貯金できなかっただろうけどw

    +119

    -1

  • 242. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:38 

    >>219
    手取りだと1500万くらいじゃない?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:40 

    >>209
    これが普通なのに世帯年収1000万ないと子供産むなとかアホ言い出すからおかしくなる
    出産適齢期にそんなに稼げる人どんだけいるのか
    10年目までのペーペーや中堅に年収1000万出す会社がどれだけあるのか

    +40

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:26 

    >>226
    良い時期に投資できたんだね
    でもお子さんが生きづらい子だと悩みは尽きないよね

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:27 

    >>1
    子供1人にあたり200になるように学資保険を積み立ててる
    2人いて年間30くらいかな
    貯金足りてないよね頑張らな

    +55

    -2

  • 246. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:31 

    >>20
    うちは中学から塾も兼ねてる寮完備の進学校に入れたからそこまでかからなかった。塾も習い事もないし、息子2人だったんだけど食費も月10万ぐらい浮いた(笑)
    デメリットは休日以外で習い事ができないけど、うちの子は小学生まで習い事として水泳とサッカーやってたけど、部活でやれるものだったしプロ目指してるわけでもなかったしあまり関係なかった。
    思春期の息子たちと物理的に距離が取れたのもお互いの精神的健康に良かったと思う。土日や長期休みは普通に帰ってくるけど。

    +12

    -13

  • 247. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:37 

    >>216
    満額貰えない年収あって乳幼児で貯金できないのはちょっと身の丈にあっていない生活してるんだと思う

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:43 

    >>64
    私さっき450万で書いたけど6万サバ読んでしまってたな。ごめん。
    子育て世帯 年間貯金額

    +8

    -8

  • 249. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:32 

    >>243
    既婚男性の収入は30代後半から驚くほど上がるからね
    結婚時に年収1000万はほぼいなくても40,50代なら相当多くなる

    +7

    -5

  • 250. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:41 

    >>141
    え〜貧乏とか病気とかのほう年取れば盛り上がるよ。
    あんたまだ若いな。フッ。

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:00 

    >>237
    夫がミニマリストで倹約家で家計は向こうが管理してる。私の給料と旦那のボーナスは全額貯金。
    去年マイホーム建てたけど、ほぼキャッシュで買えた。住宅ローン控除の為に少しローン組んでるけど、今の貯金額で完済できる。
    夫に家にある不用品をすぐメルカリに出品される。
    出かける時は水筒持参だよ。
    仕事の日は水筒とお弁当持参。
    週末しかお金使わない。節約しすぎてやばいよね。

    +9

    -5

  • 252. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:17 

    >>236
    都内が高いのは居住費だけだよ
    スーパーとか田舎より安かった

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:19 

    年収1000万子供2人
    児童手当を学資に当てようと思ってたら金額が下がって厳しくなった
    なんとか50万くらいは貯金してる
    今年はもっと頑張りたい
    下の子が入園したらパートする

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:32 

    子供費の一部はジュニアニーサへ。子供の特定口座で100万は別に運用。
    あと10年非課税運用なので投資の力を借りたい
    子育て世帯 年間貯金額

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/13(土) 10:12:15 

    >>248
    自己顕示欲すごそうだけど誰も興味ないと思うよ

    +15

    -10

  • 256. 匿名 2024/01/13(土) 10:12:22 

    >>252
    そうですね。
    その住居費も親御さんに出してもらってる御夫婦も意外と存在しています。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/13(土) 10:13:21 

    >>247
    車の買い替えと家の購入とか入園とか色々イベントが重なったからかなと思ってる
    今年から本番、頑張る!

    +10

    -5

  • 258. 匿名 2024/01/13(土) 10:13:28 

    >>236
    ここ数年、車とガソリンの値上がり凄いから
    田舎の過分所得減りそう

    田舎はますます少子化なんだろう

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:24 

    >>1
    何250万くらい
    今年からは毎年360はいきたい…ニーサ

    +7

    -5

  • 260. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:29 

    >>196
    カツカツと感じる生活をしながら頑張って貯金している人と、貯金をせずに全部使い切ってカツカツという人の差は大きいと思う
    でもカツカツはカツカツなんだよ

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:34 

    >>101
    心配性な人は一億あっても不安なんだと思う

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:38 

    >>252
    その住居費がとんでもなくインフレしてる
    豊洲のタワマンの低層階の70平米が億超えとか
    せいぜい5年前くらいまでに買えた人はいいけど、今後は都内に家を買うのは庶民には無理ゲーになっている

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:00 

    >>143
    143さんの言うとおり、塾や習い事、部活の負担がかなり多い

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:01 

    東北の田舎民だけど旦那350、妻250の世帯年収600万くらいが平均的かなぁ。

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:21 

    子供手当て全額+月五万+ボーナス半分+NISA二万

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:44 

    >>262
    でも完売する不思議

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:45 

    >>264
    何歳設定?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:52 

    >>248
    やっぱり住居費用は1/4に抑えるのが正解だね
    昔1/3に抑えれば大丈夫と言われたことがあるけど、私はずっとボーナスを除いて月収の1/4に抑えてる
    固定の支出が一番負担が大きいし

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:54 

    >>258
    少子化の一番の戦犯は東京だよ
    人口が多いから出生数も多いだけで、地方から人を集めて栄えておいて出生率は47都道府県中ビリです

    +6

    -3

  • 270. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:03 

    >>248
    保険ってどんなのかけてる?
    旦那が倹約家で住宅ローンも少額だから、生命保険は必要無いって言って、死亡時2000万の格安のやつしかかけてないんだけど、子供も2人いるしので心配になってる。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:14 

    >>242
    いや、少なくとも1,900はあるよ!

    +0

    -3

  • 272. 匿名 2024/01/13(土) 10:19:28 

    >>255
    なんでそんなこと言うの?
    年収1200万くらいで顕示なんてできないし、私はフムフムと参考になったわ

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:13 

    >>67
    塾代12万円て、冬季講習とかじゃなくて毎月の月謝ですか?
    まだ子供は未就学児ですが、お金貯めておかないとってヒヤヒヤしてます…

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:15 

    >>267
    35歳くらい。
    だいたい年齢と共に給料あがるような会社少ないしね。
    あっても年3000円とかね。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:28 

    >>264
    奥さんがかなり頑張ってるね

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:30 

    夫年収880くらいで私専業、子供2歳

    出産前の共働きで世帯年収1,200くらいだった時は、年間300〜400万貯金してたんだけど、私が仕事辞めて自宅保育始めてから年間100万しか貯金できてない……。

    毎日家にいるから電気代もかかるし、お風呂も毎日ガス代かかるからなのかな…なんであんなに貯金できてたんだろう…?

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:51 

    年間だと80万くらいかな。
    教育資金を保険で、イデコ、その他ローンとか積み立てしてるからほかっといてもその分は溜まるけど、自由に使えるお金は増えない。

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:52 

    >>255
    興味あるよ!そもそも興味あるからこのトピ見てるんだよ!(笑)

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:15 

    自分では年間200万くらいですが、親から生前贈与で110万いただいてます
    孫の学費も非課税で贈与できるから、援助してもらう予定
    実家と義実家がそれぞれ太いので私達夫婦は庶民ですが、もう一人子供欲しいなと思ってます

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:23 

    >>266
    運の良いパワーカップルと中国人投資家ね

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:36 

    >>266
    外国人も買ってるね
    戸建てとかも

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:23 

    >>279
    うちと似てる
    孫の教育資金贈与制度も使ってます

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:26 

    年間貯金100万+児童手当
    世帯年収460万
    夫婦共に40歳
    子供は一人で4歳
    賃貸アパート暮らし

    低収入で惨めに思ってたけど年間貯金だけなら世間と変わらないんだね
    選択一人っ子でアパート暮らしのおかげだな

    +38

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/13(土) 10:23:11 

    >>272
    手取りで1200万でしょ
    すごいでしょ
    多分額面だと2000万くらいはいってない?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/13(土) 10:23:15 

    >>213
    いずれパートでも始めたら600万くらいになると思うし、問題意識持ってるほうが頑張って節約したり貯めたり出来ると思いますよー!
    楽観的な事言うわけじゃないけど周りの年収なんて気にしないで。まずは無事ご出産されますように。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/13(土) 10:24:01 

    >>248
    保険のあとのグラフに不記載の支出は何ですか?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/13(土) 10:24:24 

    >>281
    円安だからね〜。海外から見たらお得感あるんだろうね。
    昔、円高で1ドル80円くらいの時にハワイのコンドミニアムが3000万で買えたので日本人が沢山買ってたのと同じだよ。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/13(土) 10:24:29 

    >>273
    流石に冬期講習かオプションつけまくった金額だと思う
    有名塾でも基本の月額でそこまでかかるところは無い

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/13(土) 10:25:48 

    >>54
    自分がそこそこ頑張ってることを確認したいんじゃない?

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/13(土) 10:25:53 

    >>280
    トピズレかつど素人で申し訳ないが、インフレ期に買うのって損じゃないの?それともこれからもっと上がるってこと?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/13(土) 10:26:30 

    >>5
    子どもの通帳作っても贈与税?がかかるとかで回避方法もあるみたいだけどさ
    なんで貯めてるだけでかかんのって思うわ
    みんなどうしてる?

    +44

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/13(土) 10:27:06 

    >>251
    なんか倹約家ユーチューバーの太郎さん思い出したw

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/13(土) 10:27:12 

    >>276
    まあぶっちゃけ出産前の女性の収入はよほど貯蓄してもいない限りあまり意味ないよね
    出産後にどれだけ稼げるか、出産後どれだけ家事育児の負荷が妻にかかるのか勘案しないと絵に描いた餅だし、夫婦でダブルローンとか恐ろし過ぎる

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/13(土) 10:27:12 

    >>219
    そう思う。
    小学校受験、中学受験、高校受験の順に費用が大変。

    あと学校によっては海外研修とか教育費は青天井です。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/13(土) 10:27:31 

    毎年200万は貯金できてる
    コロナの時期は旅行も行かなかったからかなり貯金できた

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/13(土) 10:27:34 

    >>270
    保険は月5万なんだけど、2.5万は子供の学資保険代わりの生命保険で大学入学時に500万貯まる。
    あとは夫婦の生命保険が約月1万ずつで、これは死亡したら毎月15万ずつもらえる。どちらかが死んだら住宅ローンが半額になって、この生命保険15万と遺族年金で暮らしてはいけるかなぁと思ってる。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/13(土) 10:28:11 

    >>262
    神奈川だけど最近ファミリー向け分譲マンション建たなくなったな〜

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/13(土) 10:29:13 

    >>283
    あなたは賢いよ
    これだけ自然災害の多い日本で現預金が少ないとどうにもならない

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2024/01/13(土) 10:29:44 

    >>266
    最近は折込チラシも入らないよ。
    あと賃貸マンションもチラホラ増えてきた。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2024/01/13(土) 10:29:46 

    >>293
    夫婦でダブルローンは節税上必須では?少し前までは住宅ローン控除額かなり多かったしね。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:27 

    今まで事業の通帳と一緒にしてたから貯金という概念がなかったけど、今年からわけることにした
    とりあえず今年は1300万貯められた

    +3

    -4

  • 302. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:31 

    >>290
    海外の物件に比べたら東京でもまだ割安感あるんだって
    子なしのパワーカップル世帯年収1500〜2500万あたりでタワマン購入とかは、子供できた後に詰む可能性はあるよね

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:50 

    世帯650、去年は280万位できたけど車買っちゃったから100になっちゃった。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:52 

    あんまり貯金出来てないけど、遺産あるし子供一人だしなんとかなると思ってる
    教育費二倍三倍だもんね
    うちには無理だー…

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:55 

    >>301
    何の事業家なの?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/13(土) 10:31:03 

    40半ば夫婦、子ども2歳
    定積で年200万と残ったボーナス分
    でも2年ごとに転勤あるから、ボーナス分は引っ越しと車検で消えてるかも

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/13(土) 10:31:57 

    >>290
    大体家買うって家族増えて広さが必要になったからだけど
    賃貸も3LDKで60平米以上で木造じゃない子供可の物件探すと家賃が高いのよ
    月に20万前後家賃で払うと考えると買った方がいいのかと考えてしまう
    20年住むと考えたら賃貸の方が安いけど購入は売ればお金がある程度戻ってくるし

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2024/01/13(土) 10:33:50 

    >>286
    今思うと去年は大物の出費がなかったので、日々の細々な出費です。
    子育て世帯 年間貯金額

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/13(土) 10:34:09 

    >>289
    これが理由だろうね。
    安心したいんだよ。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/13(土) 10:34:56 

    >>230
    別にマーチで充分だし上の子はIQも高いけど

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2024/01/13(土) 10:35:27 

    世帯950万円、子ども小1、年少。
    年間250万円は貯めてるかな。
    まだ学費がかからないから今のうちに貯めたい。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/13(土) 10:37:12 

    ざる勘定だけど、保険や投資含めたら年間500は貯まってる

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/13(土) 10:37:27 

    >>36
    平均貯金額やその中央値とかけ離れてるくらいみんな貯金してて何が本当なのか信じられなくなる。
    まず収入が高いし。

    +72

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/13(土) 10:37:56 

    >>308
    わぁ、細かくつけてるんだね~
    すごい

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/13(土) 10:38:02 

    子供が中2と小5、年間貯金額は200〜250くらいです。2人とも塾に行ってないのが大きい。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/13(土) 10:38:22 

    >>313
    信じたいものを信じよう!

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/13(土) 10:38:50 

    >>308
    収入もすごいけど、家計管理に尊敬しかないです。
    うちはどんぶり勘定だから内訳がわからんw

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/13(土) 10:39:05 

    >>70
    うちは小学生の子供1人、旦那の400から450万の給料だけだよ。
    旦那も50近いし。

    +70

    -1

  • 319. 匿名 2024/01/13(土) 10:39:46 

    >>230
    サピックスでついていけるならまだまし
    やばいのは私立小→エスカレーターで全然学力付かなかったパターン
    早慶MARCHの付属はそうでもないけど、Fラン大学の付属小中高とか悲惨だよw

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/13(土) 10:40:05 

    41歳 自営業(法人)
    子ども21歳から8歳の3人(私立大学生2人)
    年間400万〜貯蓄
    家や車もローンが無いのでその分支払いも少ない
    今は塾に通ってる子もいないし
    大学代にはお金がかかってるけど

    +0

    -2

  • 321. 匿名 2024/01/13(土) 10:41:02 

    子供2人(1歳半、予定日昨日ベビー)30歳夫婦
    私貯金1000万ちょい
    旦那500万ちょいくらい? 
    子供(1歳半)名義の貯金100万ちょい。

    いつか家建てたいし
    子供も3人は欲しいからカツカツ。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/13(土) 10:43:18 

    なんかここ数年今年は貯めたぜー!って思っても結局車購入でマイナスになったり、少ししか増えなかったりしてる
    何も無ければ300万円くらい貯まりそうなんだけどさー

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/13(土) 10:44:11 

    全然貯金捗らなくて冬ボで補填するぞーと思ってたけど、結局歯科矯正始めて100万近く飛んだ😓
    学費用に年100万、子供が10歳で1000万!って思ってたけど7歳の今400万ちょいしかないわ…

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/13(土) 10:45:40 

    >>13
    あら、お子様が拾ってきたのかしら?
    かわいい。

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/13(土) 10:46:33 

    >>308
    ありがとうございます!
    ちゃんと内訳つけてて偉いですね
    現金・カードというのがやや謎ではありますが

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/13(土) 10:46:48 

    >>321
    年間か。
    間違えました…。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/13(土) 10:48:46 

    >>305
    田舎の建設業だよ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:04 

    世帯1000万
    子供5歳、習い事毎月7万かかってるから
    年間200万の貯金。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:07 

    まだ妊娠中で産まれてないんだけど、年200万くらい。(世帯年収は870万)
    これから育休や時短で働く予定なので減ると思う…。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:28 

    >>1
    小6一人
    大体300万ずつふえてるかな

    +6

    -6

  • 331. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:45 

    >>21
    横だけど、患者不足じゃなくて医師過剰は予想されてる。高齢化が進むとはいえ人口は減って医者は増えるので、2040年には医師は4万人余るかもなんて言われてるよ。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/13(土) 10:51:46 

    >>310
    マーチで十分なら大丈夫だと思います
    別に嫌味を言いたいわけではなく、うちも似たような感じだから言ってます
    上の子の学校は東大、医学部じゃないと負けた感があるのでしんどいです

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2024/01/13(土) 10:52:56 

    >>310
    IQとか測ってる時点で察するものはあるんだよね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/13(土) 10:53:11 

    ざっとみて、このスレの年間貯金額
    平均で200から300万くらい?

    自慢できるひとが書き込みがちだから
    高めになってるのかな?

    +25

    -3

  • 335. 匿名 2024/01/13(土) 10:53:58 

    主人49歳私41歳、子供4人でうち2人が受験生。
    月20万現金で貯金▷直近で使う教育費。
    月10万を金・プラチナやNISAで積立▷老後資金。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/13(土) 10:54:28 

    >>327
    一番稼げるやつだね
    都会のエリサラなんて目じゃないのよね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/13(土) 10:54:30 

    >>36
    今貯めてないと不安になっちゃうかもしれないけど、最終的に溜まっていればいいんだよ。
    子供の年齢によっては貯められない時期もあるし。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/13(土) 10:55:39 

    >>304
    子供の人数重要だよね
    うちは年間250万貯金してるけど子供4人もいるから子供が大学卒業する頃に一回すっからかんになると思う

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/13(土) 10:56:37 

    >>321
    年間1700万貯金の猛者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:26 

    >>333
    確かに
    わざわざ調べなきゃ分からないことだもんね
    うちも子供2人いるけど、IQなんて分からないや

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:28 

    >>334
    そうだと思う。あと首都圏の人多いんじゃない?関西住みだけどここの貯蓄額だと富裕層だわ。

    +15

    -3

  • 342. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:30 

    >>338
    子供3人以上だと大学の学費補助出るようになるんだよね?
    全額ではないにせよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:47 

    >>1

    子供未就学児、世帯年収1500、6000万ためきりました
    ここまできたら私はパートになって、年100〜150貯めるでやっていきたいけど
    習い事とか増えるしどうかな、、

    +17

    -12

  • 344. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:53 

    >>339
    年間貯蓄と現在の貯蓄を間違えちゃったんだって。
    深掘りしないであげてよ。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:54 

    まあ、子どもの年齢にもよるよね
    幼児から小学生(小受や中受しなければ)貯めどきだけど、中高大とあがるにつれて教育費にもってかれるイメージ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/13(土) 10:58:23 

    >>333
    やけに頭がよくて怖がりで慎重だから測ったけど、発達ではなかったよ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/13(土) 10:58:46 

    >>336
    一人親方止まりだとそうでもないけど、許可証申請が出来る人は稼げるよ
    でも物価上がってるから利益は減った

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/13(土) 10:59:23 

    地方の人は東京の7掛けで計算した方がいいよ
    東京の年収500万とか夜逃げレベルだから

    +1

    -5

  • 349. 匿名 2024/01/13(土) 10:59:38 

    >>43
    ローン終わってます?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/13(土) 11:00:17 

    >>342
    1番上の子が小4で大学入学までに8年もあるから大学無償はあてにしてない。いつ廃止になるか分からない。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/13(土) 11:00:20 

    子どもが中学生になってから塾代でカツカツになったよ。
    しかも私立中だから学費も。貯められるうちに貯めないと無理。高校も無償化世帯じゃないからバカバカしい。

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2024/01/13(土) 11:00:28 

    >>76
    あながち間違いじゃない
    コメントみてると都民めちゃくちゃ多いなと感じる

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/13(土) 11:00:45 

    >>262
    この高騰化ひどすぎるよね
    うちは20年前に都内に建売を購入
    後で調べたら過去30年で底値の時期で、購入して半年くらいで周りの同規模の家が数千万高く売り出すようになりびっくり
    ローンは15年ほどで完済し、数年前に建て替えた
    ウッドショック前だったのもあり、工務店の話によると今より4割ほど安価に済んだみたい

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2024/01/13(土) 11:01:13 

    >>346
    親から見てグレーなんでしょ
    うちもそうだよ
    本人の生きづらさはあると思うし親も子育ての悩みは尽きない

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/13(土) 11:01:23 

    >>7
    医者目指すのはやめろってこと?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/13(土) 11:01:54 

    >>338
    4人のお子さんの教育費をちゃんと考えてる時点で尊敬です…

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/13(土) 11:02:15 

    >>354
    今は全然大丈夫だし考えすぎだったなと思う
    医師にもSWにもそれだけでくる人はいない的なことを言われた

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/13(土) 11:02:30 

    7.3歳、1馬力、世帯年収650万
    年間105万くらいが多い
    国内旅行年2回、三千円の外食月5回は行くかな

    家計簿を付けないとな

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/13(土) 11:02:48 

    >>196
    200万を20年貯めたら4000万になるけど、子供二人いたらこのくらい貯めないといけないし、カツカツだよね

    +4

    -5

  • 360. 匿名 2024/01/13(土) 11:03:24 

    >>308
    こちらなんていうアプリですか?教えていただけたら、ありがたいです。

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/13(土) 11:03:38 

    >>181
    片方が非正規ならそのくらいかも

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/13(土) 11:04:11 

    子供二人
    年間60万くらいだよ
    みんなお金もちでいいな

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/13(土) 11:04:52 

    >>325
    子の家計簿、紐づけてる銀行口座、クレカのがほぼ自動で出来上がるんですよね。現金の40万はatmで引き落としたお金で本来はそれを分類して現金40万を消去しないといけないんだけど、今となっては使用用途不明金ですね笑

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/13(土) 11:06:10 

    >>313
    貯金てしている人は意識してしているし、していない人は全然していない
    だから平均と中央値に大きな差がある
    貯金ゼロ世帯も全体の3割、2人以上世帯でも2割強
    こういうトピは貯金を意識して増やしている人が集まりやすいから、多く貯金している人が多いかもね
    でも貯金て意識しないと出来ないよ

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/13(土) 11:07:15 

    >>19
    >>63
    我が家も全く一緒です。
    いざとなったら解約すれば数百万溜まってる保険がありますが、普段の貯金が全然出来ません。
    子供も1人なのに、このままじゃやばいと思って何年もたってます。

    +138

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/13(土) 11:07:21 

    >>360
    マネーフォワードです。銀行口座、クレカ、証券口座、バーコード決済などなど紐づけてて、家計簿も一度分類すると、次からは自動で分類してくれるので今はほぼ自動で家計簿出来上がります。年会費かかりますけどね。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/13(土) 11:08:35 

    >>353
    団塊ジュニア、ロスジェネ世代はあらゆる面で割を食ってきたけど、過去半世紀で最も家が安かった2000年代に住宅を買えた人はラッキーだったと思うよ
    今の20、30代は受験や就職は少子化でイージーだったけど家を買うハードルが目茶苦茶高くなってる
    駅から徒歩10分以上のファミリータイプの安普請のマンションでも7000万、多少気の利いた物件なら余裕で億超えだと知って震えた

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/13(土) 11:10:57 

    >>358
    他人事ながら、レジャー、外食に払い過ぎてる感じする

    +4

    -4

  • 369. 匿名 2024/01/13(土) 11:11:45 

    世帯年収1300(36歳夫婦)
    子供2人(未就学児) +3人目妊娠中。
    去年の大きな出費は夏のハワイ旅行。
    国内旅行、外食は適度にしてる。
    住宅ローンあり。
    去年は+300万。

    結婚当初は300万だった貯蓄も、投資を積極的にした効果もあって5年経った今2200万になった。

    働きやすい会社だから、3人目出産後も共働き頑張る。

    +7

    -2

  • 370. 匿名 2024/01/13(土) 11:11:59 

    夫婦ともに38歳子供3歳、世帯年収1200万円、年間500万円貯蓄or投資。旦那の給料で生活して、私の給料全額と旦那の給料から確定拠出年金と個人年金積立で合わせて500万円。子供が小学生になる時に辞めたいからめっちゃ貯めてる。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/13(土) 11:12:14 

    >>93
    いや、都会に夢みすぎだよ。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/13(土) 11:13:00 

    >>7
    医療者不足するより患者少なくなった方いいわ。医療職って大変なんだぜ…

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/13(土) 11:13:16 

    >>116
    二極化が進んでるかもね
    貯金なんかできないーって言ってる世帯もあれば
    年間200万くらいサクサク貯めてたり投資したりする
    世帯もあったり
    年齢とともにすごい差が広がっていくんだろな

    +55

    -1

  • 374. 匿名 2024/01/13(土) 11:13:41 

    今年は株で利益が2500万出たので、2500万です
    夫と子1人
    勤労分の世帯年収は650万、資産1億

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/13(土) 11:14:06 

    >>357
    それだけで行ってしまう親の外れ値の資質が遺伝してるから心配なんだろうね
    人のことは言えないけど、基本ネガティヴ思考でよく言えば堅実なんだよね

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/13(土) 11:15:23 

    >>374
    株の利益すごい
    何にいくら投資したんですか?

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/13(土) 11:15:39 

    >>63
    本当に全然ためられない。あなただけじゃないよ。ほんと火の車
    フルで働いて収入多くしたいけど、子供が小さいからまだ出来ない…

    +100

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/13(土) 11:16:32 

    うちカード請求をみると、数十万の大きい出費はないんだけど、数千や数万のものがたくさん積み重なって毎月80万〜100万くらいの請求になってる
    数十万は滅多にないから贅沢してる気は全くしないから毎月びびる

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/13(土) 11:18:10 

    48歳、1000万ぐらい

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/13(土) 11:18:12 

    >>366
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/13(土) 11:18:20 

    >>372
    姥捨て山に自ら行く年寄りが増えないと無理

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/13(土) 11:19:04 

    >>375
    まあ身内に発達はいないけど、私は心配障害だよ
    第一子だから普通がわからなくて余計心配だったのもあるかも
    今思えば子供なんてこんなもんだったなと思う
    第二子も怖がりなところはあるけど、第一子のことがあったから心配してない

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/13(土) 11:19:21 

    >>382
    心配症

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/13(土) 11:19:32 

    >>93
    それは会社によるのでは?
    都内って人が多い分様々な人がいるよ
    ガルだと都民は全員お金持ちみたいなコメントをみるけど、平均で世帯年収1,000万円程度だよ?
    それこそ都内って高収入の人が集まるのだから桁違いの収入の人も多い
    という事は中央値は1,000万円以下だと思う
    区によっても違うだろうけどね

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/13(土) 11:19:34 

    >>379
    世帯収入3000万くらいですか?
    相続の悩みが出てくるよね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/13(土) 11:20:03 

    >>293
    フルタイムに戻れば年収300くらいはいけそうだけど、もうフルタイムで働きたくないんだよなぁ…
    子供を持つと色々難しいね

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/13(土) 11:20:53 

    >>385
    4500ぐらいです。
    生前贈与を子供にしています。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/13(土) 11:20:53 

    >>378
    今ってキャッシュレスが多いからカードの請求は多くなった
    これも良し悪しだなぁと思う

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/13(土) 11:21:20 

    >>349
    家のローン?終わってますよ。

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/13(土) 11:21:30 

    >>11
    私は自分のパート代を貯金、家族旅行代にしてます!!

    +38

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/13(土) 11:22:03 

    >>359
    トータルなら4000万かかると思うけど1度に4000万かかるわけじゃないから。子供の育てるお金を毎月払いながらの4000万なら余るよ。
    大学からの学費なら1人1000万くらいでいける。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/13(土) 11:22:10 

    >>331
    総合病院とか、担当の医師が週1しかいなかったりするから人手不足だと思ってた。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/13(土) 11:22:54 

    >>238

    よそはよそうちはうち
    でなんとか乗り切りたいです!

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/13(土) 11:23:22 

    >>387
    子供が10人くらいいないと、生前贈与だけでは間に合わないよね
    他に何か節税されてますか?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/13(土) 11:23:43 

    >>285
    ありがとうございます!
    とりあえずできる限り貯金してもっと働けそうになったら仕事増やしたりしていこうと思います!

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/13(土) 11:24:16 

    >>389
    「(パンツ)履いてますよ」で再生された

    +41

    -2

  • 397. 匿名 2024/01/13(土) 11:26:32 

    >>394
    旦那が色々とやってるみたいです。
    イデコ、個人年金とか。
    孫とか産まれたら教育資金なども出したいですが、先の話なので分からないですね。
    ある程度対策しても、相続税がかかるのは仕方ないと諦めてます。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/13(土) 11:27:57 

    >>203
    そうそう、そうなんだよ
    確かにこどもいると湯水の如くお金は出ていくけど、決して勿体ないとか無駄とかは感じない
    幸せで価値のある出費よね
    頑張って稼ごうというモチベになるし、そのために健康も維持しなきゃという励みにもなる

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/13(土) 11:33:13 

    高3と中3
    だから貯金放出中
    小さい頃にできだけ貯めないとね

    大学の資金も子供が産まれた頃は300万の学資で良いかと思ってたけど、倍の600万は必要だった

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/13(土) 11:34:08 

    >>51
    今は共働きが多いから1000万は普通くらいだと思うわ

    +19

    -10

  • 401. 匿名 2024/01/13(土) 11:38:04 

    >>123
    41歳子供二人
    年収1千万
    貯金4000万
    まもなくローン終わる築浅マンションあり?

    何が不安なのかわからん。

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/13(土) 11:39:13 

    >>13
    ぜひ秘訣を教えて頂きたい!

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/13(土) 11:39:30 

    >>401
    子供がまだ小さいならわかるなあ

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/13(土) 11:40:29 

    >>116
    これほんとわかる
    5年前くらいは専業主婦が勝ち組感あったけど、今は夫婦バリバリ正社員が最強になってる
    コロナ禍過ぎて在宅勤務、育休とか働く環境が良くなった
    夫婦でホワイト大企業勤務が羨ましいよ

    +101

    -5

  • 405. 匿名 2024/01/13(土) 11:42:28 

    年間貯金額100〜180万

    子供大学貯金現金300万
    私個人の貯金100万
    家の貯金200万
    その他NISA、外貨積立

    夫年収550万 私パート120万
    子供4歳1人
    持ち家車あり
    去年家と車買い替えでかなり貯金使った
    東京郊外住み
    夫婦30代半ば

    働きはじめが周りより8年ぐらい遅かったから貯金少なめ
    私が今後正社員戻ればもう少し貯金できるかな

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/13(土) 11:42:53 

    >>366
    私もマネーフォワード使ってる
    便利だよね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/13(土) 11:42:57 

    >>121
    年収660万(1馬力)、園児と未就園児
    昨年は児童手当込で年間200万ほど
    住宅ローンあり、車なしです。

    コロナと妊娠出産が重なり退職したまま専業主婦。
    働けるようになったら車を購入したいです泣

    +27

    -3

  • 408. 匿名 2024/01/13(土) 11:44:17 

    >>203
    203のところの子は優秀だからそんなこと言えるんだよ
    世の中には塾に月10万払ってFラン入るうちの子みたいな子もいるんですよ

    +25

    -2

  • 409. 匿名 2024/01/13(土) 11:47:53 

    >>49
    都内で家賃20万と地方で持家ローン8万じゃ年間の差は大きいもんね
    年収だけでは生活レベルを語れない

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/13(土) 11:48:42 

    子供3歳
    世帯収入740万
    夫に任せてるけど年間100万くらいらしい
    私のパート代はほぼ毎月すっからかん笑
    子供小さい割に貯蓄額少ないよね〜
    子なしの頃と貯蓄額変わってないわ

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/13(土) 11:50:49 

    妻フリーランス38歳
    年収1000万ちょい
    夫会社員35歳
    年収490万
    小学生の子あり
    年間600万くらい貯金できてると思う

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2024/01/13(土) 11:50:52 

    >>373

    老後の差が大きいと思う
    夫婦共に正社員なら退職金が各々入るし、2人ともに厚生年金だけで月30万円くらいは入る
    大企業なら企業年金もあるし
    老後2,000万円問題なんて考える必要がない

    +19

    -3

  • 413. 匿名 2024/01/13(土) 11:53:46 

    >>404
    昔は旦那が高収入なら専業してた人が多いけど、今は旦那が1000万以上稼いできても嫁も稼ぐもんね

    +36

    -3

  • 414. 匿名 2024/01/13(土) 11:55:46 

    義親から生前贈与で300万ずつもらってます

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/13(土) 11:55:56 

    >>85
    すぐ東京は〜とか言うけど東京に住む予定も無いし
    どうでもいい

    +20

    -5

  • 416. 匿名 2024/01/13(土) 11:58:42 

    >>308
    食費と光熱費と娯楽外食費と小遣いがとんでもなく安くてビビる

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/13(土) 11:59:14 

    >>143
    105です、ありがとうございます。
    田舎なので塾や習い事の送迎を考えて本当はパートで探したいけど手取りで700〜なら正社員の方が確実と分かりました…教えていただきありがとうございます!!

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/13(土) 11:59:57 

    >>1
    子供二人小学生

    年間の貯蓄額は子ども手当の年間12万くらいかも

    学資保険、旦那のiDeCo、積立NISAはしてる

    +27

    -1

  • 419. 匿名 2024/01/13(土) 12:00:17 

    >>96
    私も関西で夫婦正社員。30代後半だ夫は管理職になったし、夫1100万、私600万の世帯年収1700万。2馬力でそれなりの会社なら東京じゃなくても20代で1000万は30代〜で1500万は不思議ではないと思う。

    +7

    -12

  • 420. 匿名 2024/01/13(土) 12:01:22 

    >>367
    ほんとそうですね。ローン金利も今よりは少し高めだけど、家の価格はかなり安かった。
    今ガルでも家やマンションなんて買えないっていうコメント増えましたね。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/13(土) 12:01:58 

    >>138
    田舎で500万ならまぁまぁ暮らせるでしょ?
    都心なら1500万レベル相当だと思う
    1000万じゃカツカツ

    +3

    -4

  • 422. 匿名 2024/01/13(土) 12:02:54 

    >>143
    そうそう公立高校行っても塾や部活に力入れたら月10万くらい覚悟しないといけない
    学費は目に見える出費だけど、部活や塾って青天井
    公立高校だから安いとは限らないよね

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/13(土) 12:03:31 

    >>403
    中学生と小学生だって
    大学卒業しても50代だしまだまだ稼げるじゃん
    退職金も家もあるし余裕だよ

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/13(土) 12:03:52 

    >>19
    なんかホッとするー!
    うちは何とか貯金してたんだけど、転勤族の旦那が転勤なしの部署に異動したら年収ガクッと減った…。
    元々多くて減るならまだしも、元々少ないのに、

    転勤なしは家族みんなの希望だったから夫は悪くないし、なんとか踏ん張って頑張ろうと思ってます。

    +58

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/13(土) 12:04:56 

    >>76
    そりゃ人口多いし
    半分くらいは首都圏の人でしょ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/13(土) 12:06:11 

    >>416
    外食費は食費に含まれてます。休日のお昼が外食だけど、クレカのポイントで半分くらいは払ってるのもあるかな。米はふるさと納税。夜ご飯はほぼ自炊なので我ながら頑張ってると思う。
    高熱費は関西だから電気代が安いのと、発電もしてるからです。
    夫の小遣いはこの家計簿には含まれてないです。給与の第二口座が夫の小遣い口座でどれだけそっちに振り込んでるか私は知らないです。私は小遣いという概念なく家計から支払ってます。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/13(土) 12:06:23 

    >>422
    塾はなんとなく想像つくけど部活ってそんなにかかるんですね。ユニフォームは一度買えば暫く使えるから遠征費とかなのかな…

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/13(土) 12:07:13 

    夫900 私300(パート)で世帯年収1200、30後半。子供六歳、二歳。
    年間300以上、現在貯金額1700。でもローンがまだ4000弱あるから、純粋な貯金とは言えない。一方で家のローンで借金して、一方でNISAや普通預金してると貯金って言っていいのか悩む。

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2024/01/13(土) 12:08:15 

    >>415
    よこ
    別にお互いどうでもいいと思ってるだろうけど、>>51さんみたいに世帯1000万や1500万を疑ってくる人に対して地域差があることを説明してるだけと思う

    +23

    -1

  • 430. 匿名 2024/01/13(土) 12:09:21 

    >>367
    2000年代に住宅を買った氷河期は
    2050年に築50年に住む70代になるのか...

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/13(土) 12:09:31 

    私31歳 子4歳、2歳
    母子家庭
    年間貯蓄90万→月の給料手取り10万なので元夫からの養育費と児童手当と児童扶養手当でしか貯蓄できないです。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/13(土) 12:10:38 

    >>1
    私32歳、夫49歳、子5歳
    ちゃんとした教育費貯金は児童手当のみ
    家計の貯金で一千万ちょいあるからそこから出す。
    自営業で小規模企業共済に月7万掛けているから減った分に補填する予定。

    +23

    -2

  • 433. 匿名 2024/01/13(土) 12:12:23 

    >>2
    それは月々?

    +6

    -60

  • 434. 匿名 2024/01/13(土) 12:16:45 

    >>426
    年収2000万超えで関西車なしでしょ?
    ものすごい倹約家だと思います
    偉いね

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/13(土) 12:16:48 

    >>367
    日本は人口減少だしそろそろ落ち着きそうだけどな
    一般人が家買えないなんて変だよ
    でも住宅価格って読めない
    10年前は東京五輪後には土地代下がるから待てって言われてたけど、爆上げしてるしね

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/13(土) 12:18:47 

    >>435

    でも日本て世界的にみて家が安いから今も海外投資家が買ってるんだよね

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/13(土) 12:19:08 

    >>430
    買い替える人が多いよ。

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2024/01/13(土) 12:20:38 

    >>437
    2023年安普請のマンションでも7000万なのに2050年はどうなってるんだろう

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/13(土) 12:25:22 

    >>438
    本来なら人口減ってるから下がりそうだけどね。
    海外からの需要がどれだけあるかだね。

    でも発展の無い国に、海外の人は来るんだろうか?とも思うけど。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/13(土) 12:25:51 

    >>433
    嫌みなコメント…

    +86

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/13(土) 12:26:23 

    >>404
    専業主婦でも、年収2000万以上組がいるからね
    子供の教育に力入れるために専業主婦してるし
    正社員共働きとは違う世界だよ

    なんだかんだで正社員共働き組だと教育組の中では下層だもん一般組の中で勝ちなだけ

    +14

    -23

  • 442. 匿名 2024/01/13(土) 12:27:23 

    >>407
    200万かぁ。
    もっと切り詰められるってことだよね。
    頑張るわ!ありがと〜

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/13(土) 12:27:29 

    >>439
    国の試算で東京だけは人口増えるから
    東京の不動産は安泰そうだけど
    地方だと立地がいいところしか需要無さそう

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/13(土) 12:28:08 

    >>441
    マイナスついてるけどマジでそうじゃない?

    +13

    -8

  • 445. 匿名 2024/01/13(土) 12:29:17 

    >>441
    共働きでもいるのでは
    うちも夫3000万くらいで私も働いてる
    取引先や同業自営も億とかあるけど奥さん経理で働いてるよ
    やっぱり横領が怖いしね

    +6

    -3

  • 446. 匿名 2024/01/13(土) 12:30:54 

    >>407

    すごい…
    同じくらいの世帯年収の時全く貯金できなかった!

    +38

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/13(土) 12:31:43 

    >>19
    パート増やして入ってくる分増やせば?

    と、単純に思ってしまうけど、各家庭色々あるよね。

    +20

    -2

  • 448. 匿名 2024/01/13(土) 12:32:23 

    >>393
    子育てしてたらいろんな悩み事がありますよね
    お金があればさらに良いかもしれませんが、お金が全てでもないので自分たちなりに楽しく幸せに生きていけるといいですね
    背伸びしないで身の丈にあった生活をすれば大丈夫!

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/13(土) 12:34:55 

    >>116
    増えたよね〜。
    上の子の時代は学童三年まですんなり入れていたけど、今は一年、二年しか入れないよ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/13(土) 12:35:16 

    世帯収入19000万 
    30前半と後半の共働き夫婦+0才児 
    去年の貯金は家の頭金に消えたので200万
    位しか出来なかった
    私が育休中なので今年の目標は400万

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/13(土) 12:38:16 

    >>407
    凄い
    生活費はかなり切り詰めている?

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/13(土) 12:39:55 

    >>101
    よこ、老後資金考えたら不安になると思う。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/13(土) 12:40:57 

    子供が小さい頃は給料安くて学資保険以外貯金出来ず‥大学に2人行っている現在は0‥辛い

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/13(土) 12:40:58 

    >>441

    うちは別に教育組ではないけど、
    「正社員共働き組は下層」「一般組の中なら勝ち」
    とかそういう発想が理解できない。
    他人を勝手に評価して上下とか勝ち負けとか決めつける感じが、なんか視野狭そうに思えて嫌。

    +24

    -2

  • 455. 匿名 2024/01/13(土) 12:42:53 

    >>450
    すげぇなぁ世帯年収。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/13(土) 12:43:17 

    >>450
    世帯年収1億9,000万円で年間貯蓄目標が400万円は低すぎじゃない?!

    と突っ込んでみる。

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2024/01/13(土) 12:43:28 

    >>116
    でも物価も上がってるのに給与は上がらないから、二馬力でも貯金難しくない?

    +30

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/13(土) 12:43:30 

    >>334
    年間貯金額150万だけど焦りが出てきたな
    平均と比べなくても今のペースだと学費は余裕でも老後費が足りないからあと50万どうにか貯金額増やしたい

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2024/01/13(土) 12:45:00 

    治安のいいところに住んでるけど、住居費も駐車場代も高い、、
    子供が高校になったら安いとこに引っ越すつもりだが、、

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/13(土) 12:47:53 

    30代後半、会社員&専業主婦。
    子供は1歳児。

    昨年は550万円でした。

    まずいと思いつつ、投資の類はしていません。
    手取り年収は1050万円でした。
    500万円もどこで使ったんだろう…

    +1

    -3

  • 461. 匿名 2024/01/13(土) 12:47:53 

    >>1
    43歳、240万(夫と120万ずつ)です。
    毎年お正月に一括払いする謎の習慣になってます。

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2024/01/13(土) 12:48:00 

    >>63
    うちも同じくらいだけど危機感半端ない。
    扶養内パートだからそれなら働けと言われそうだけど、今でも既にキャパオーバー気味なのよね。
    スポ少の手伝いとか家に子供の友達が遊びにくるのが結構しんどい。それがなければあと50万は稼げそう。

    +77

    -1

  • 463. 匿名 2024/01/13(土) 12:49:31 

    >>151
    うちの場合は、小学校卒業まであんまり貯金できなかった
    でも中学生になって私が扶養内パートからフルで働き始めたらどんどん貯まるようになったよ
    旦那の給料も上がって世帯年収600万から1000万になったから、金がかかると言われてる中高生時代の方が貯金できた
    子供大きくなったら母が沢山働けるから、貯め時は小さい頃だけじゃ無いと思う

    +105

    -2

  • 464. 匿名 2024/01/13(土) 12:52:06 

    共働き30代前半夫婦 子供7歳
    一昨年まで年間50位しか貯めれなかったけど
    去年から気持ち切り替えて100万くらいは貯めれたはず
    子供が小学生のうちにこれから頑張る!

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/13(土) 12:53:44 

    >>404
    まぁでもやっぱりその分夫婦共多忙で自由な時間は無いから、バッと稼いで早く辞めたい究極はFIREしたいって考えてる人も中にはいるよね。
    私と旦那の兄弟夫婦たちは割とパワーカップルだけど、定年までは何とか頑張るけどそこで絶対辞めるって言ってるw

    +25

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/13(土) 12:53:46 

    >>366
    紐づけ不安になりませんか?

    +6

    -2

  • 467. 匿名 2024/01/13(土) 12:54:20 

    小さいときが貯めどきっていうけど、いつなんだろう?未就学児?小学生?
    未就学児2人だけどオムツ代やら幼稚園費やらなんだかんだ、色々かかるんだよね。かといって小学生になれば習い事やらかかるし。0歳〜小6までに貯めとけってことかな。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/13(土) 12:56:10 

    30代後半、小学生子ども2人、
    世帯年収1700万、昨年は貯金600万でした。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/13(土) 12:56:19 

    >>404
    そうだね
    けど在宅ワーク=育児と仕事を無理なく両立できるわけではないから、やはり夫婦フルタイムでの子育てはしんどいことはしんどい
    発熱で急遽保育園をお休みしたこどもが不機嫌に泣き叫ぶヨコでリモート会議とか無理だしね
    まあサポートしてくれるジジババがいるとか融通のきく職場なら共働きは強いとは思う

    +31

    -1

  • 470. 匿名 2024/01/13(土) 12:56:31 

    >>465
    定年まで働くのが普通じゃないの?

    +5

    -2

  • 471. 匿名 2024/01/13(土) 12:58:10 

    子どもは大学生2人(一人暮らし)。
    収支は年間−150万円です!
    (毎年一人分の学費を貯金から出してる状態)

    ああ、早く楽になりたい…

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/13(土) 12:59:04 

    みんな凄いね。年長一人で理想は私のパート代貯金だけど強制引き落としにしてる保険貯蓄やNISAが70万ぐらい。現金の方は今月数万できたーと思っても結局なにかと飛んでいく。現金が全く貯まりません。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/13(土) 13:00:36 

    >>262
    今家を買える人は金持ち。
    5000万で買ったマンションが7500万に値上がりしてるんだけど、今だったら絶対買えない。

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2024/01/13(土) 13:01:22 

    >>465
    定年後まで働く選択肢はないわ…
    定年後も働いてる人が少なくないのは知ってるけど。

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/13(土) 13:01:42 

    >>1
    私の収入はほぼ全額貯金。
    年間800万くらいかな。
    子供2歳。

    +9

    -15

  • 476. 匿名 2024/01/13(土) 13:02:04 

    >>407
    横だけど同じく年収660(1馬力)、園児+妊娠中
    賃貸(しかも社宅)車あり
    年間頑張って80〜100です!

    ほぼ似た条件なのに住宅ローン払いつつ200ってすごい。コツとか意識してることありますか?

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/13(土) 13:02:45 

    世帯1200。1人っ子大学生1人暮らし、仕送り13万。貯蓄は200万ぐらい。ちょっと質素に生活し過ぎてると思うので、たまに露天風呂付きの温泉に泊まります。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/13(土) 13:03:40 

    >>473
    値上げとんでもないな。買える未来が見えない。値上げが元の値くらいさがることあるのかな?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/13(土) 13:03:41 

    今年は車買ったから年間25万です
    もう少しで赤字になるところだったー

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/13(土) 13:05:35 

    >>467
    小さい時が貯め時はよく言われるけど、私個人の考えとしては、こどもが中学生になってからかな。
    このくらいになると、母親も思いっきり仕事ができるから、収入を増やすことができるよ。

    結局は、その家庭のライフスタイルに合わせてってことになるんだと思うけど。

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/13(土) 13:06:01 

    >>478
    円高になれば下がるよ

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2024/01/13(土) 13:06:46 

    >>376
    主力はアズームですね。1年以上前に1万株持っていたので。今は半分売りましたが。
    子育て世帯 年間貯金額

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/13(土) 13:08:33 

    小学2年生の双子がいて
    今のところ年間500万は貯まってる。
    3人目ほしいな‥って思い始めたけど、教育費が悩ましい。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/13(土) 13:12:54 

    >>407
    年収660ってことは、手取り500くらい?
    住宅ローンを支払いつつ、手取りの3〜4割を貯金に回してるってことだよね。
    すごすぎる…
    ってか、クルマ買っていいと思う。

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2024/01/13(土) 13:15:25 

    >>482
    暴落を体験せずに売れてラッキーでしたね

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/13(土) 13:29:03 

    >>70
    その年収で4人育ててるけどめっちゃ叩かれるよ

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/13(土) 13:29:31 

    >>404
    子供0歳の時に知り合った同い年くらいのママ友は皆育休復帰していった。30代前半。
    公務員、大企業勤め、医療従事者。
    世帯年収1000は確実に超えてたと思う。
    我が家も私はフルリモート時短で夫も半分リモート。
    コロナ禍でリモートワーク進んで家事育児仕事両立出来てる。

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2024/01/13(土) 13:33:49 

    >>19
    我が家もです。
    子ども3人それぞれに学資保険150万、それぞれの子どもに約50万ずつ貯金、あとはなかなか増えない。

    +16

    -1

  • 489. 匿名 2024/01/13(土) 13:35:02 

    うちも同じくらいで400万ちょい。
    でも、うちの場合持ち家じゃないからな、、、、

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/13(土) 13:36:08 

    貯金て現金のみ?

    児童手当と学資保険、積立の保険、財形ぐらいでしか貯金できてない。
    それで年間120万ぐらい



    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/13(土) 13:37:28 

    >>434
    車はあります。ガソリン代は夫が小遣いから保険は旦那の会社で契約してるので給与天引きなのでここには上がってない費用です。年収はそんなにないですよ!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/13(土) 13:39:54 

    >>433
    やなやつー

    +43

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/13(土) 13:41:33 

    >>70
    都内とかが爆上げしてるからね、田舎ならもうちょい低いと思うよ

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/13(土) 13:41:34 

    >>473
    うち8年前に3500万の戸建て買ったけど
    今ご近所さんで立てたお家の売り価格が
    5000万だった…

    引っ越してくる方セレブに見える
    近所がうちみたいなのでごめん

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2024/01/13(土) 13:42:38 

    アラサー夫婦 3歳と2歳

    年間160万(児童手当除く)

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2024/01/13(土) 13:45:32 

    30代既婚の貯蓄額の平均値526万、中央値200万
    40代既婚の貯蓄額の平均値825万、中央値250万
    50代既婚の貯蓄額の平均値1253万、中央値350万

    このトピは年間の貯蓄額を聞かれてるんだよね?ガルちゃんは日本人の平均を大幅に上回ってるね。良かったね。

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/13(土) 13:46:20 

    聞いてもいいですか?
    皆さん積立保険などは除いて現金での貯金金額でしょうか😂
    なかなか現金貯金が増えずつらいです。
    世帯年収1100万 年間150くらいできたらいい方です。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/13(土) 13:49:29 

    >>441
    年収2,000万円以上って日本国民のうち1%くらいだと思う
    それを基準には出来ないでしょ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/13(土) 13:50:31 

    夫婦ともに40歳、世帯年収1400万ほどで、中学受験をする小6のひとり息子がいます。

    去年の貯蓄額は年間約400万ほどでした。

    今年からはNISAにどんどん入れていこうと思います。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/13(土) 13:56:35 

    フルタイム教員夫婦。子ども4歳
    育休復帰してから毎年250万ずつ貯めてきたけど
    私が体壊して今年度末で退職します(泣)

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード