ガールズちゃんねる

食中毒が増えているのは

154コメント2024/01/13(土) 10:40

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 10:32:02 

    暖冬や衛生管理の不備ももちろんあるのでしょうが、最近集団食中毒のニュースが多い気がします。
    コロナで消毒&マスク生活が続き、以前には無かったような病気の流行り方もあって皆免疫が落ちているような気がしませんか?
    食中毒が増えているのは

    +32

    -59

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 10:32:51 

    素人の販売が増えたのでは

    +247

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 10:32:56 

    清潔すぎるとかえって弱くなるんだよね。だからアレルギーも増えてる。

    +64

    -42

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:19 

    店側のモラルの低下じゃないの?

    +138

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:22 

    食中毒が増えているのは

    +86

    -9

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:29 

    食中毒って免疫の低下でなるものなの?

    +17

    -23

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:32 

    ゆとりの割合が高くなってきてるからね

    +21

    -23

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:46 

    保存料無添加とかが、安全そうで危険と隣り合わせ

    +60

    -7

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:49 

    >>3
    関係あるん?アレルギーって生まれ持ってのものじゃないの?

    +9

    -22

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:55 

    値段据え置く為にいろいろコストカットしてるからじゃない?
    安全て無視されがち

    +63

    -7

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 10:33:57 

    >>1
    「このくらいなら大丈夫だろう」って、どんだんルールに甘くなる

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 10:34:23 

    素人が増えたのかな?

    キッチンカーは怖くて買えなくなってきた

    +143

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 10:34:38 

    >>1
    関係無い
    メディアが一度報道してウケが良いと、続けて同じ様なニュースを取り扱う。
    特にヤフコメやガルちゃんみたいな低俗中高年御用達のサイトだとその傾向が顕著なだけ。

    +11

    -15

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 10:34:59 

    >>9
    ヨコだけど
    アレルギーは免疫が暇すぎるとなる

    +5

    -17

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 10:35:09 

    >>4
    衛生面に関しては昔の方が酷かったと思うよ

    +30

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 10:35:24 

    >>3
    それって大嘘って言われてない?

    +10

    -12

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 10:35:44 

    >>5
    こうやって見るとおいしそうだね

    +4

    -26

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 10:35:44 

    みんなキレイキレイしすぎだから、免疫落ちてるよね
    手洗ったら次手洗うの半日後でなければならないという決まりを作ったらどうだろう

    +6

    -28

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 10:35:54 

    コロナの事ニュースでやらなくなったから、その穴を埋める為食中毒のニュースやってる。
    数としては例年通りじゃね?

    +7

    -7

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:00 

    潔癖症になりすぎてんじゃん?

    +11

    -9

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:03 

    >>1
    忘年会、飲み会、帰省、旅行などが増えて人々が会う機会が増えたのが原因。
    感染症っていうのはウイルス単独では生きていけない、人の移動、人がそこで密接に関わる事で流行するのでそういった機会や時間の増加に伴って増えるのは当たり前の事。
    コロナ禍でノロやインフルエンザが少なかったから気が緩んで感染症対策が甘くなっているのもある。

    +37

    -10

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:06 

    食中毒というかノロウイルスは、人から人に
    飛沫とかトイレとかでも感染してしまうので
    人が集まる機会増えたら尚更あっというまに
    増えてしまうよね。

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:10 

    地方ニュースファ全国レベルに報道されるからってのもあるかもね
    あと今はちゃんと原因究明してるってのも大きいかも
    昔は食あたりで済ませてたり

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:12 

    ×ニュースが増えている
    ◯ニュースを増やしている

    注意喚起の為です
    食中毒は全国どこでもいつでもあるものだし

    ただ
    食品を扱う人の衛生観念が低くなってるのはあるけどね
    原因はカスハラと低価格化
    おかしな人が権力を持ってまともな人は業界を辞めちゃうから
    ビッグモーターとかダイハツみたいな

    +37

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:34 

    >>1
    反ワクうぜぇ

    +3

    -16

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 10:36:51 

    インドの人とか強そうなイメージだもんね
    私は初の海外ですぐお腹壊した
    日本で清潔さに慣れてるからかなと思う

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:00 

    そこでR1やヤクルトの出番ですよ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:16 

    >>3
    逆じゃない?
    ハウスダストアレルギーとかは吸い込んで発症するもんだし

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:22 

    >>6
    そりゃそうです
    当たり前

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:23 

    自然派とか免疫力を信じる系が常在菌を大事にしているから

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:41 

    >>13
    マスコミの報道次第で印象操作されてしまう マフィン以降、そういうニュースには過敏になったし 今まで気にもしなかったのに

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:47 

    増えてる?
    飲食業にいるけど、増えたという体感は無いのよね(もちろん注意して仕事してますが)。
    ニュースになる頻度が上がっただけじゃないかな。
    あとSNSの発達で、以前は「自分だけ体調不良かも」と思ってた人が、同じ場所で食事した他の人の投稿を見て「自分も同じだから食中毒か」と何人も出れば集団食中毒が発覚するから、それで発覚数が増えたとか。

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/12(金) 10:37:57 

    無知な人が増えた

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:10 

    >>3
    一時期それでアトピーが増えたとも言われてたね
    実際のところは分からないけど何でもやりすぎは良くないってことかな。

    +14

    -10

  • 35. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:35 

    牡蠣なんて昔からあるし
    免疫関係ない。

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:36 

    >>22
    父親がノロウイルスになって、同じトイレ使って感染しなかった我が家はたまたま免疫が強かったのかな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:44 

    >>1
    別に食中毒増えてる実感ないけど

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:45 

    >>26
    出生率みて
    ああいう国は弱い個体は淘汰されるの

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:45 

    >>6
    症状が出るか出ないか、重いか軽いかの違いに免疫は関わるよ。
    ウイルスの曝露量が多くても免疫強かったら軽症で済んだりする。
    軽症で済んでても感染してたら人に感染させる可能性はあるのでおとなしくしとかないといけないけどね。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:49 

    >>14
    食べ物アレルギーならその食べもの食べ続けたら治るん?

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 10:38:59 

    「商売の民主化」が進んで、全てにおいて「最低レベル」が下がったよね
    ライターとかも文法おかしいよ?って人いるし
    本屋で売ってるような雑誌でもたま〜に文章がおかしいのがある

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:17 

    息子が、バイト帰りにスーパーの馬刺し買って来たけど、夕べ食べなかったみたいで冷凍庫にある!
    食中毒怖い。
    捨てたいけど、勿論そんな事出来ないし、本人気にしないタイプだから、怖い。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:25 

    >>2
    それは昔の方が多かった印象。
    問題になりにくかった、広く報道されなかったからとか。

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:29 

    >>4
    学生バイトとかちょっと恐い

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:32 

    やたら免疫免疫と言って、ニセ漢方薬相談店に
    よくわからない高いもの売りつけられないようにね

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:35 

    暑い時期が長すぎる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:36 

    >>3
    アレルギー性疾患の増加の誘因として,大気 汚染,自動車排気ガス,水質汚染物質,食品添 加物、住環境の密閉化など多く の要因があげられている。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:41 

    最近集団食中毒のニュースが多いけど私自身をはじめ周りに食中毒になった人はいないわ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:49 

    衛生観念が二極化してると思うわ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:55 


    海外にいって何日もお腹壊して寝込む人もいるし、いつも危険地帯に行ってる丸山ゴンザレスみたいにもうお腹壊さないってなってる人もいる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/12(金) 10:40:08 

    マスクはともかく消毒については怪しい
    噴霧状のでもジェル状のでも、自分でプッシュするやつってちゃんと必要量出してるか疑問
    ちょこっとだけ出して手をスリスリしても指先とかまで行き届いてなさそうだし

    そもそも今は以前に比べて消毒自体あまりしなくなったような(しても完全には防げないかもだけど)

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/12(金) 10:40:34 

    >>34
    いやアトピーになったらアレルゲン排除でよくなるから。汚いと悪化。
    泥遊び関係ない。


    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/12(金) 10:40:45 

    綺麗好きで知識もある日本人だけならいいんじゃないの

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/12(金) 10:40:49 

    増えてるかなぁ? 同じような頻度で前からよく聞いた気がするけど

    ただ軽度なものまで報道されているような気はする

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:07 

    >>16
    よこ
    そりゃ色々な見解や説があると思うよ
    免疫学の権威って言われた医者は守りすぎると免疫力が弱くなるって言ってたよ
    色々な菌に触れて育って免疫力が強化されていくみたいな

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:08 

    >>1
    昔:新聞やテレビの食中毒ニュースを見逃したら気が付かない
    今:手元のスマホでみんなニュースを把握

    この違い
    怖い事件が増えたーとかいう人たちも同じで、多くの人がいろんなニュースに触れるようになっただけ

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:35 

    不潔にして食中毒が減るわけないじゃん

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:38 

    >>43
    溶けたアイスとかあった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:50 

    >>38
    たくさんの子供達が亡くなってるよね
    水が汚いとか不衛生な環境で

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/12(金) 10:41:55 

    衛生意識が高くなりすぎてるのもあるのかな
    戦時中に生まれたうちのお祖母ちゃん
    衛生観念なんて有ったもんじゃないけど
    みんながお腹壊しても一人だけピンピンしてることが多い

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:07 

    >>12
    キッチンカーでバイトやってたけど
    私以外は普段料理もしたことないど素人の集まりだったよ

    ちょこっと研修?作り方習っただけで出してた
    責任者は若い子出しときゃ売れるだろ的な考えだったと思う

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:18 

    常在菌は大事
    あなたの皮膚にも腸にもたくさんいてがんばってるよ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:44 

    >>1
    暖冬?
    むしろ冬は寒くて空気が乾燥してるから、ウィルスが
    活性化するんでないの?

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:46 

    自粛とか隔離とか消毒とか、一応効果あった証拠だね

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:57 

    >>12
    通勤で通る道に古くて汚い〇〇荘みたいな集合住宅があるんだけど、駐車場にキッチンカーが止めてあるんだよね。
    ああいう所に住んでる人がやってるんだ…って思ってる。
    清潔に関しての価値観も疑問だし調味料とか食材もきっと激安スーパーで手に入れてるんだろうな。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/12(金) 10:42:59 

    >>3
    微生物との付き合いって健康に必要なんだよね。
    汚くしろってことではなく何でも殺菌滅菌除菌しまくるのはやりすぎだと思う。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:05 

    >>56
    性犯罪のニュースも、ガルちゃんとヤフーニュースでテレビや新聞ではやらないようなものまで毎日見てる

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:12 

    >>1
    増えてるの?単に話題になってるから注目されてるから、食中毒に関してネットやメディアで取り上げてるだけでは?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:32 

    この時期はノロが一番嫌。
    最近も100人規模が飲食店で出たね。
    ヒトヒト感染しまくるのが厄介。
    ラクトフェリンを飲んでる。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:36 

    >>6
    なるよ
    お年寄りと幼児は症状が重くなる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/12(金) 10:43:57 

    >>3
    禿げるのもアレルギーが原因なんだって
    最近、知った!

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/12(金) 10:44:34 

    >>1
    単純に5類になってから、マスク、手指消毒、手洗い等しなくなったからでは。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/12(金) 10:45:05 

    >>66
    腸の中の微生物なくなったら大変な事になるものね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/12(金) 10:45:07 

    >>55
    アレルギーと免疫力は違うじゃん

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/12(金) 10:47:36 

    素人が増えたからという意見も散見されるけど、素人の行列店や人気店でちゃんと真面目にやってる店も沢山あるから一概に言えない。

    それ言い出したらキタナシュランとかで食中毒出してるとこは無いから関係ないんじゃないかな。

    コロナ禍で免疫落ちたのが一因だと思う。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/12(金) 10:47:51 

    >>58
    あったあった。
    近所の商店で買ったアイスの実が溶けて固まって一個になってた事あった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/12(金) 10:48:43 

    コスト抑えすぎて今までやってたことを省いたタメ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/12(金) 10:49:34 

    統計見てるとここ数年特に増えてるってことはなさそう、報道とか注目のされ方で増えてるように感じるんだと思う
    昔は仮にどこかの店で食中毒出てもさらっと地域のニュースや新聞で扱われるくらいでよっぽど大きいもの以外は後追い報道もなかったけど、今はすぐSNSで話題になるし報道も追加取材したりするし
    それこそ昔はカレーの常温保存がやばいとか知らない人の方が多かったと思う、煮込み料理は火を入れ直せばオッケー的な認識もあったというか
    でも食中毒に意識が向く人が増えるのはいいことだと思うな、結果的に食中毒減る流れに繋がる気がする

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/12(金) 10:49:51 

    >>52
    泥遊びどうこうより何でもやりすぎは良くないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/12(金) 10:50:51 

    村上開新堂やミッシェルバッハとか入手困難なクッキーよく転売されてるけど恐くて買おうと思わない
    けど欲しい人はきっと買うんだよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/12(金) 10:50:54 

    >>36
    お父様のノロウイルスは、医療機関で確定診断
    されたのでしょうか?ノロウイルスと似たような
    症状の病気もありますし腐敗したものを食べたとかなら感染しないです。またノロウイルスでも
    感染しないというか感染してもほぼ無症状の人もいますよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/12(金) 10:51:26 

    >>2
    コロナでマスクしたりした結果、身体の弱い人間が増えたから

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2024/01/12(金) 10:53:17 

    >>7
    ゆとりって言いたいだけ?
    食中毒となんの関係があるの

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/12(金) 10:53:40 

    食中毒の菌やウイルス食べたい人は食べればいいけど
    他人にはやめて

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 10:53:48 

    >>44
    それはバイトが悪いのではなく学生にちゃんと教えていないからでは?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 10:54:46 

    常識ないひとが増えたのもあるね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/12(金) 10:54:50 

    >>12
    キッチンカーはコロナで増えたからコロナの影響といえなくもないかもね
    私のオフィス周りも昼時はいくつも出てるけど衛生状態がよくわからないから買ったことない

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:20 

    >>1
    キレイ好きで菌を遠ざけすぎなのも原因な気がする

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:39 

    >>1
    原因コロナワクチンでしょ

    アルコール消毒やマスクも免疫落とすけど

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:44 

    落ちた物とか平気でたべさせるひといるしねー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:50 

    >>48
    テレビが印象操作してるだけだよね
    その方が盛り上がるから

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/12(金) 10:56:50 

    >>1
    実際に件数増えてるの?
    厚労省のHPとかで発表されてるならいいけど
    トピ主の感覚だけじゃなんとも言えないよね

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/12(金) 10:57:12 

    >>5
    このマフィンも最近の牡蠣フェスも、食中毒ではないけど崩れたケーキも、需要に供給が追いついてなくて製造や保存が雑になってしまったのも原因のひとつかも

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/12(金) 10:57:29 

    >>89
    中学生以下とかワクチンしてないの多いよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/12(金) 10:58:00 

    >>4
    コロナ以降、店員がずっと手袋をしたままなのも原因だと思う。
    こまめに取り替える訳でもなく、あちこち触った手袋のまま食品にも触ってる。店員自身の手は手袋のおかげで汚れないもんだから「手洗い」の習慣がなくなったんだろうね。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/12(金) 10:58:05 

    >>90
    3秒ルールあるしね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/12(金) 10:58:12 

    >>92
    適当なのよ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/12(金) 10:58:16 

    >>86
    毎朝納豆を食べてます!と言う
    飲食店とか食品加工で働く人とかね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/12(金) 10:59:11 

    >>13
    そうそう
    10年前は近所の数名の食中毒なんか新聞にも載らなかったわ。だから、知らずに開店してから行く客もいたりした。
    ネットニュースとXがあって情報が多くなっただけ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/12(金) 10:59:52 

    食中毒も性感染症もワクチンや消毒のせいw

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/12(金) 11:01:11 

    >>7
    世代で叩く婆

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/12(金) 11:04:13 

    >>21
    でた。
    「気の緩み」
    気持ち締めたり緩めたりで変わるものなのか?

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/12(金) 11:07:50 

    >>1
    報道の回数と、政府や保健所の発表の数値も比べてないよね。みんなって言うけれど、主語が大きい人は押し並べて視野が狭い。

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/12(金) 11:08:56 

    >>71
    えぇー!?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/12(金) 11:17:05 

    >>37
    食中毒のニュースが増えたんだと思う

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/12(金) 11:17:19 

    >>1
    「気がする」だけでトピ立てしないで、調べてみたら?
    農林水産省のHPによると減ってるみたいよ
    ノロウイルス食中毒と衛生管理対策:農林水産省
    ノロウイルス食中毒と衛生管理対策:農林水産省www.maff.go.jp

    ノロウイルス食中毒と衛生管理対策:農林水産省このページの本文へ移動Englishキッズサイトサイトマップ文字サイズ標準大きく逆引き事典から探す組織別から探す閉じる大臣官房食料・農業・農村基本法食料・農業・農村基本計画食料安定供給・農林水産業基盤強化本部TP...

    食中毒が増えているのは

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/12(金) 11:21:44 

    昔働いてた職場で、ノロだと黙って出勤してた人がいて私も含め同じ部署ほぼ全員がノロにかかった。
    テロと同じだからちゃんと休んでくれ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/12(金) 11:24:36 

    >>6
    妊娠中、免疫力が低下するから食中毒になりやすく生ものは避けてって言われたよ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/12(金) 11:26:06 

    >>3
    東南アジアに旅行すると、だいたい日本人は酷く調子を崩すほどではないけれど、お腹ゆるゆるになったりするよね
    気をつけててもそんな感じ
    バリ島に研修に行った時も10人ぐらいだったけど、ずっとトイレにこもるレベルではないけど、みんな行きたい時に行ける状況じゃないとやばいみたいな感じだった
    中で1人だけなんともないっていう人がいたけど
    水はミネラルウォーターだったけど、歯磨きとかシャワーとかで野菜洗う水とかから入ってきてたのかな…
    しばらく現地で暮らすと大丈夫になるらしい

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/12(金) 11:28:38 

    >>1
    手を洗わない人が増えた
    衛生意識の低い調理者が増えた(飲食は低賃金高負担で従業員の回転率が異常)
    調理器具、食品の適切な管理を怠った

    この辺かな
    コロナ前後で働いてた人がごっそり入れ替わったりしてるから

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/12(金) 11:30:19 

    >>55
    牧場でワラとか動物たちに紛れて遊んでる子は丈夫的なこと聞いたけどどうなんだろう、ウンマルコ取り込んで腸に色んな菌が居るのかな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/12(金) 11:33:00 

    >>2
    デスマフィン視代佳「…」

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/12(金) 11:38:30 

    >>3
    私45歳なんだけど子供の頃からアレルギーある
    でも周囲に理解がないから乳製品アレルギーなのに担任が変わる度に給食の牛乳を飲まされて蕁麻疹→病院で点滴だった
    増えてるのも事実だろうけど知らなかっただけの人も昔は多かったと思う

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/12(金) 11:39:53 

    >>14
    免疫が常に臨戦態勢なんだって主治医には言われたよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/12(金) 12:11:46 

    SNSの利用者が増えて目につくようになっただけでは?
    デスマフィンだって、SNS無かったからここまで大事になってなかったかも

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/12(金) 12:20:39 

    >>3
    それはある。日本は衛生的だから海外行くとお腹壊す人多いみたい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/12(金) 12:27:16 

    >>3
    アレルギーの原因ってバリア機能の壊れた肌からアレルゲンが侵入する事じゃないの?
    保湿不足や肌状態の悪さが引き起こすものだと思った。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2024/01/12(金) 12:28:11 

    >>2
    食品表示関連の仕事をちょっとしてる者です
    それ、ありだと思う
    わざとなのか素で知らないのか、法律違反・グレーのケースが増えた
    食の法律違反は命に関わることもあるから、しっかり勉強してから携わってほしい

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/12(金) 12:33:04 

    >>9
    関係あるよ。
    昔は人間にもサナダムシとか腸管に寄生虫がいたじゃん?人間のうんちを肥料にしてたからさ。
    でも社会が清潔になって、寄生虫やバクテリアと戦ってた免疫細胞が戦う相手がいなくなっちゃったの。
    それで免疫細胞は体内に入ってきた有害でないものを有害と誤判定して戦うようになってしまった。それがアレルギー。
    もちろん人によりアレルギーになりやすい人なりにくい人はいる。
    あと乳児期に皮膚のバリア機能が弱いとアレルギーになりやすいことも分かっている。
    減感作療法と言って、アレルゲン物質を少量摂取を繰り返すことで体にアレルゲンを慣れさせて、アレルギー反応を抑える治療法もある。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/12(金) 12:41:01 

    みんな綺麗好きすぎるんだよ。
    身体の抵抗力が無くなってきてるんだと思う。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/12(金) 12:45:10 

    人手不足でいい加減なんでしょ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/12(金) 12:46:27 

    >>85
    教育したとてちゃんとやるかは本人次第だよ。 見てる時ならまだしも目を離してる時には手すら洗ってるかも分からないよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/12(金) 12:48:27 

    >>2
    デスマフィンとかいい例だよね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/12(金) 12:49:21 

    >>5
    店名「キス・オブ・ザ・デス」にしたら?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/12(金) 12:50:15 

    >>6
    免疫が何かご存知ない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/12(金) 13:17:52 

    >>12
    私もキッチンカーのソフトクリーム2回位あたって、出先で辛い思いしたから危なそうなのは買わない。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/12(金) 13:27:30 

    >>1
    あんまり関係ない。
    食中毒の菌に当たれば皆苦しむ
    おそらく清潔不潔をきちんとできない輩を安く使う飲食店が増えたことが原因

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/12(金) 13:36:40 

    >>12
    私も最近はキッチンカーで買えなくなった。キッチンカーもだけど、チラシが入ってる宅配専門の店で住所がどうみてもこれはアパートやマンションの一室で作ってるでしょってとこも、偏見かもしれないけどあまり信用できないから注文したことない。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/12(金) 13:38:54 

    >>98
    朝納豆食べたらだめなの?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/12(金) 14:01:46 

    >>14
    間違ってないかもね。
    攻撃対象がないと、本来攻撃しなくていい物に攻撃してしまうらしいから。
    不衛生な後進国にアレルギー患者が少ないのは寄生虫がいるから(免疫の攻撃対象が寄生虫)だと寄生虫の専門家の先生は言ってる。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/12(金) 14:43:04 

    ビル製の毒竹輪?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/12(金) 15:26:48 

    いつもの寒い冬と同じ感覚でいたら思いのほか気温が高くて適応しきれてないってのはあると思うんだよね

    うちの旦那がそうってだけなんだけど
    日中めちゃくちゃ暖かかったのに「冬だから冷蔵庫入れなくていいと思った」ってカレー鍋半日放置してて参ったわ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/12(金) 15:30:55 

    外国人増えたから
    こないだ寿司屋に行ったら
    責任者外人でびっくり

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/12(金) 16:15:27 

    品質が悪くなったとか節電や節約かなぁって思う。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/12(金) 17:49:25 

    >>104
    それ専用アレルギーの薬もあるみたいです

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/12(金) 18:32:28 

    >>12
    それな!キッチンカーは恐ろしい!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/12(金) 18:49:43 

    アレで免疫力が低下してるんでしょ、アレだよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/12(金) 19:04:24 

    外国人がかかわってるから 

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/12(金) 19:06:06 

    >>129
    納豆菌って強すぎるのよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/12(金) 19:25:56 

    >>109
    水に含まれる鉱物が合わなくてとか、やっぱ不衛生だからかな。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/12(金) 20:41:13 

    >>12
    私はキッチンカーで仕事してるけど、YouTubeでキッチンカーの紹介みたいな動画みると、ルール守ってないなぁってキッチンカーはよく見かける。
    バレなきゃいいと思ってやってる人はそれなりにいるんだなぁと思うよ。
    あとはキッチンカーの営業許可って自分で取ってない人もいるから、知らないでやってるのかなって人もいる。
    私は食中毒は絶対に出したくないので決まりはちゃんと守ってるけどね。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/12(金) 21:54:33 

    >>94
    シェディングもあるからね…親が何度も打ってると体の小さな子どもほど影響受けてしまうと思う。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/12(金) 22:00:59 

    原因、
    ・コロナワクチンで一部の人が免疫低下
    ・自粛やマスク、アルコール消毒の「やりすぎ」で子供など免疫低下
    ・一部のキッチンカーが素人や、店喫食やってたのがテイクアウトで衛生状態悪いのを時間をおいて食べさせる。(こちらは容器の清潔なり、器具の熱湯消毒なり、手袋なりが大事なのにおろそかだったり)
    かな

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/01/12(金) 22:04:48 

    >>143
    追加で温冬も。果物が傷みやすい感じはする。
    ただ、鏡餅に温冬でカビが生えてしまっていたけど、一晩熱湯につけたらカビがほぼとれて、それ焼いて煮て食べたけど何とも無かった。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/12(金) 22:13:24 

    >>129
    納豆菌って一般人には食中毒は防ぐけど、酒蔵みたいな醸造業界やデリケートなもの扱う仕事は厳禁とかはきく。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/12(金) 22:32:08 

    >>133
    ひぇぇ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/12(金) 22:32:48 

    >>145
    納豆菌強いからね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/12(金) 22:39:25 

    免疫力が低下することで食中毒は発症しやすくなるし、ワクチン接種後に免疫低下で起きやすい帯状疱疹になる人も増えてるから、コロナワクチン接種で免疫力が低下することで食中毒の人もいるとは思うんだよな。
    接種者の免疫低下も、一部の人にはなってくるけど。
    厚労省が責任逃れしたくて、何が何でも因果関係不明にして逃げてるから、せめて一般人がワクチン接種後の免疫低下(場合によっては食中毒も)もちゃんと調べてくれって言い続けるしかないわ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/12(金) 23:07:29 

    また起きてる
    正月用の冷凍おせちで81人が食中毒 関東5都県の高齢者施設で
    正月用の冷凍おせちで81人が食中毒 関東5都県の高齢者施設でgirlschannel.net

    正月用の冷凍おせちで81人が食中毒 関東5都県の高齢者施設で 県によると、昨年12月11、12両日、同社が製造・販売したおせち料理を食べた42~100歳の男女計81人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、一部の患者からノロウイルスを検出した。正月用の冷凍おせち...

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/12(金) 23:29:21 

    ノロウィルスっていつの間にか現れたよね
    20年前くらいは聞いた事なかった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/13(土) 01:59:10 

    >>150
    何十年も前からあったウイルスが20年くらい前にノロウイルスって名前になって周知されたからだよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/13(土) 08:20:10 

    >>1
    食中毒による大事件を経験してない世代が増えて
    バイトとかも衛生管理から指導する場面が増えたな
    しかも言っても適当にやる
    親がそういうの全く躾てないんだろうね
    30以下に顕著
    ヒアリングしたら意外と生活習慣が小汚い子が多い

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/13(土) 08:21:57 

    >>148
    飲食店だけど家庭で指導しないからバイトではいる子は当たり前の清潔感がないんだよ
    ワクチンよりそっちが深刻だわ
    ワクワク話する前に自分の娘息子に教えたのか思い返して欲しい

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/13(土) 10:40:39 

    >>12
    お祭りとか屋台物も怖い
    初詣で参道に何軒も出てるけど買えなかった

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード