ガールズちゃんねる

大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

920コメント2024/01/14(日) 12:37

  • 1. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:05 


    大谷投手は投稿で、「ロサンゼルス・ドジャースとグッゲンハイム・ベースボール(編注:球団オーナー)は、令和6年能登半島地震への支援として100万ドルを寄付し、個人で寄付をする大谷選手と協力することを表明します。日本中の皆さんの悲しみに寄り添い、1日も早い復興をお祈りしています」とする球団側のコメントを掲載した。

    併せて自身も、「令和6年能登半島地震による被災地支援のため、この度ドジャースと共同で寄付をいたします」と表明している。「復興活動に参加してくださった方々に感謝するとともに、今後も私たちが団結していき被災された方々を支援していきたいと願っています」とした。

    +2245

    -15

  • 2. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:31 

    ありがとうございます!!

    +2088

    -17

  • 3. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:44 

    日本、40億だよ
    他国や皇族には簡単に金出すくせに

    +2746

    -201

  • 4. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:44 

    さすがオオタニサン

    +1631

    -19

  • 5. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:44 

    結婚したい

    +737

    -50

  • 6. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:47 

    ありがとう大谷!!
    ずっと応援してるよ!!

    +1461

    -9

  • 7. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:50 

    私にも支援して!

    +20

    -136

  • 8. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:56 

    すごい!さすがです!

    +932

    -10

  • 9. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:00 

    個人でこの額を寄付出来る人ってそうそうおらんで

    +2077

    -22

  • 10. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:04 

    岸田、見習え。

    +1443

    -46

  • 11. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:24 

    日本唯一の希望

    +1005

    -18

  • 12. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:26 

    大谷選手もドジャーズもありがとう!

    +1084

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:32 

    YOSHIKI様も1000万寄付してくださったよ!
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +1503

    -39

  • 14. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:34 

    桁違いだね
    すごいや

    +712

    -8

  • 15. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:40 

    国の予算の30分の1を個人が寄付する事に国会議員は何を思うのか。

    +1282

    -24

  • 16. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:45 

    故郷の花巻市に銅像を建てて下さい

    +558

    -35

  • 17. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:48 

    規模がすごい!
    ドジャースもありがとう!!!

    +647

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:51 

    >>3
    まず出すのが40億なだけでしょ
    これっきりって訳じゃないのに何でずっと文句言ってるの?

    +856

    -67

  • 19. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:52 

    凄いなー!

    よく寄付した人に、この人からしたらこんなの端金ーとか言う人いるけど、全然そんなことない

    自分の稼いだ大金を寄付するって当たり前ではないよね

    +1098

    -8

  • 20. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:54 

    >>9
    球団と一緒にでしょ?

    +370

    -21

  • 21. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:56 

    かっこよすぎる🥺

    +249

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:00 

    ちゃんと使われますように

    +570

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:01 

    全額有効に使われますように

    +711

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:05 

    多くの方が助かりますように

    +521

    -7

  • 25. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:24 

    >>18
    少ないだろ
    他国には一度に数千億とかだしてたよね?

    +31

    -140

  • 26. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:33 

    野球いいね

    視聴率、紅白軽く超えた理由わかるわ

    +388

    -11

  • 27. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:34 

    >>3
    勘違いしてるよ
    ちゃんとニュースをみなさい

    +325

    -12

  • 28. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:39 

    >>9
    総額はYOSHIKIに負けてるよ
    浜崎もYOSHIKIに賛同して今回も寄付してくれた
    YOSHIKI、浜崎 ありがとう
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +363

    -180

  • 29. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:40 

    規模が違う!!
    大谷さんほんとに凄い人~!

    +189

    -6

  • 30. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:42 

    円安なのが悔しい

    +47

    -23

  • 31. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:50 

    桁が凄いな

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:54 

    ヤフーは13億貯まってるけど、3月31日までなんて遅いから早く届けてほしい。
    ちゃんと届けるかも怪しいけど。
    本当に募金していいのか不安な人、なんなら石川の振込先が公開されてるからそこに振り込んで上げてね。

    +366

    -8

  • 33. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:10 

    凄い!
    でもちょっとわたしの1万円なんて自己満足なのかな…とも思ってしまう
    けど等身大でやれることやるわ

    +507

    -5

  • 34. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:13 

    >>10
    高級すき焼きに舌鼓

    +12

    -40

  • 35. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:14 

    本人も東北で東日本大震災を経験してるのかな?
    たくさんの人に援助が行き渡りますように。

    +168

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:17 

    >>1
    大谷さん個人でも寄付するだろうね

    +162

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:26 

    大谷の寄付で思い出したけど

    岸田首相だっけかな?
    中国で地震発生した時に
    「日本として必要な支援を行う用意がある。被災地が一日も早い復興を遂げることをお祈りする」
    と伝えたよね?

    +48

    -7

  • 38. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:29 

    >>18
    だとしても少ないよ

    +34

    -77

  • 39. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:31 

    素敵すぎる(><)*。

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:31 

    なんで2億じゃないんだろう

    +10

    -43

  • 41. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:37 

    グローブ寄付も億越えだっけ?
    すごい人だなあ…すごすぎて別世界

    +353

    -7

  • 42. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:46 

    >>28
    大谷がYOSHIKIの年齢になる頃には寄付総額はYOSHIKIの倍以上になってるだろうけどね

    +230

    -37

  • 43. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:46 

    大谷は東北出身だし、絶対あるとは思ってたけど…
    本当にすごいわ

    +263

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/05(金) 16:08:59 

    1億4500万…!!有難いねぇ
    大袈裟でもなんでもなくマジで日本の宝じゃん

    +369

    -6

  • 45. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:10 

    >>34
    貧乏人って自分のお金で食べたものにすら文句。恥ずかしいね

    +54

    -8

  • 46. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:10 

    >>18
    そもそもこの40億って最初の救助経費の話なのに
    これが全額って思ってる人が多すぎる

    +343

    -19

  • 47. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:14 

    >>18
    万博はいらんよ
    あの取り壊す予定の木材のやつとか、ほんとゴミ

    +28

    -47

  • 48. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:18 

    >>20
    個人で寄付する大谷選手に協力、って書いてない?

    +268

    -9

  • 49. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:20 

    せっかくの寄付
    公平公正に使われますように

    +220

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:30 

    国民栄誉賞を与えてほしい

    +133

    -16

  • 51. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:43 

    >>1
    お礼に私が嫁にいくわ

    +67

    -16

  • 52. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:45 

    額がすごすぎ

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:45 

    おい!ケチメガネ、大谷とドジャースは1億4,000万だぞ!

    +10

    -16

  • 54. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:17 

    日本人として誇らしいです☺️

    +62

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:25 

    大谷選手&ドジャースの皆様、ありがとうございます✨

    +87

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:32 

    大谷凄いなあ…私と結婚してもいいよ

    +8

    -21

  • 57. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:38 

    >>1
    ひえ~!1人で億円寄付ってやっぱすごすぎや

    +96

    -5

  • 58. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:41 

    半端な金額だなと思ったらドルベースか

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:43 

    世界の大谷!
    岸田見習えよ

    +15

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:49 

    >>10
    議員が個人で寄付はダメなんだよ
    賄賂になっちゃうから、票をお金で買うことになる

    +103

    -5

  • 61. 匿名 2024/01/05(金) 16:10:53 

    >>1

    大谷さんとドジャース:1億4500万
    自国の首相:40億
    。。。

    +17

    -26

  • 62. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:13 

    >>1
    ありがとうございます。

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:31 

    >>50
    断ってる

    +37

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:36 

    こんなにやることなすことかっこいい人いる?
    大谷選手に憧れるこどもたち多いだろうな

    +93

    -5

  • 65. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:40 

    愛してます
    ありがとう

    大谷翔平さんは日本を愛してます

    +30

    -5

  • 66. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:41 

    少なっ
    思わず声出たわ
    1000億もらう予定なんでしょう
    1/1000って
    初任給20万円の人が200円寄付したって位だよ
    みんな騙されすぎ

    +10

    -113

  • 67. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:41 

    >>53
    じゃあ総理の給料も大谷さんと同じにする?

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:52 

    >>3
    他国に出すのは海外でしか使えないお金なの。国際的に決まってるの。もっと経済勉強してから文句言った方がいいよ。恥ずかしいの自分だよ。

    +343

    -84

  • 69. 匿名 2024/01/05(金) 16:12:12 

    >>49
    問題はこれだよね…
    結局東日本大震災も一体どれだけの寄付金が使途不明のまま消えたのか
    頼むからこういう金くらいまともな使い方してほしい

    +88

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/05(金) 16:12:19 

    寄付されたお金は中抜きされずにちゃんと使われてほしい
    東北の時もユニクロの会長とかレディーガガとかスゴい金額だったけれどどういう風に役立ったのだろうか?

    +66

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/05(金) 16:12:21 

    >>5
    大谷翔平の妻をこれから一生涯できるかい?

    +96

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/05(金) 16:12:23 

    >>40
    100万ドル
    キリがいい

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/05(金) 16:13:21 

    >>61
    能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐
    能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐girlschannel.net

    能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐 岸田首相は会見で、必要物資を被災地の要望を待たずに送り込む「プッシュ型支援を一層強化する」と力を込めていたのだが、予備費の規模について問われると、2016年の熊...


    これを書きたかっただけで岸田個人が出したわけじゃないよ。分かりづらくてごめん!

    +7

    -8

  • 74. 匿名 2024/01/05(金) 16:13:54 

    >>28
    お互いにどっちが多いとか言うのやめようよ

    +377

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:00 

    >>60
    変なパーティーとか悪い事してる奴らが今更何を言う

    +13

    -16

  • 76. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:04 

    好き❤️

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:15 

    >>63
    なるほど。
    さすがです。

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:20 

    >>28
    寄付額に「負けてる」「勝ってる」って言い方嫌だわ。

    +474

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:25 

    >>47
    大阪府知事と利権団体がどうしてもどうしてもやりたいなら時期をずらして開催すればいい
    そうしないと気が済まないんだろうから
    でも今は会場設営に使う建築資材を被災地に回す方が賢明な気がする
    そして万博会場は被災地の瓦礫を引き取ってこんなに素敵にリユースしましたとSDGsをアピールすればいい

    +12

    -4

  • 80. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:34 

    >>49
    球団が協力するのはそういう寄付金が真っ当なルートを辿るようサポートって事かな。
    寄付社会のアメリカが手配する事で不透明な動きを排除。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:35 

    >>20
    だから?こんな多額寄付するなんて早々できないよ?

    +209

    -16

  • 82. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:40 

    >>69
    しっかり被災者や復興に使われて欲しいから内訳出して欲しいよね

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:48 

    大谷さん何から何まで申し訳ないね...

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/05(金) 16:14:59 

    >>3
    とりあえずだよ
    被害の規模が分かる度に増額するに決まってるじゃん
    何でもかんでも噛みつきゃ良いってもんじゃないよ

    +216

    -10

  • 85. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:10 

    大谷さんありがとうございます

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:11 

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:14 

    岸田も個人的にしたらどうですか

    +4

    -7

  • 88. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:16 

    >>20
    そうだけど大谷選手がいるからこその寄付よ

    +249

    -9

  • 89. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:20 

    >>3
    他国に出すお金は、それ用で別途確保してるんだよ。
    それは各国も同様で、
    お互い助け合いましょう、って為のお金。

    +227

    -12

  • 90. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:21 

    ありがとうございます!国家レベル!

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:25 

    ありがとうございます

    そして捜索してる方々ありがとうございます

    一日も早く行方不明者の方が見つかりますように

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:29 

    すごいな
    大谷さん見習ってゴミ拾いするようになったよ

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:31 

    怪しい団体に関わらせないで寄付を有効活用して欲しい

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:33 

    >>1
    一方へずまと銅線は現地へただ迷惑をかけに行くだけであった。

    +49

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:35 

    >>1
    大谷選手からしたら1万円寄付したようなもんだろうね

    +11

    -29

  • 96. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:46 

    1000分の一でも、他の人の何倍もの価値があるからね。

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:47 

    >>20
    球団を巻き込んで寄付するあたりが素晴らしい

    +268

    -9

  • 98. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:47 

    >>28
    あゆー!昔、産業展示館でのライブ行ったよー!石川ご飯美味しいって言ってたな。

    +167

    -11

  • 99. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:00 

    日本の総理になってほしい

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:17 

    >>66
    考え方がさもしいね〜

    +60

    -4

  • 101. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:26 

    >>41
    たしか総額6億だったと思う!

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:26 

    >>58
    100万ドルって響きがいいわよね

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:28 

    大谷は人格者だよ!
    もう、アンチの言うことなんか意味ないよね!

    +44

    -8

  • 104. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:30 

    >>81
    契約の0.2%くらいだけどね
    私もそれくらいの割合なら出来るかもしれない

    +7

    -24

  • 105. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:30 

    寄付金の全額をどのように使ったか公開して欲しい

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:35 

    >>94
    自撮りを添えて…

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:49 

    すご!1人でふるさと納税に集まった募金並を贈るんだね
    凄いな、来年も活躍できるね
    徳を分け与えてるね

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:50 

    >>66
    こう言う奴って額でケチつけてくるよね
    性悪ババァそう言うことじゃねぇんだよ

    +31

    -5

  • 109. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:59 

    個人とは別なんだよね?

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:09 

    私は同い年なのに、数百円で精一杯だわ...

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:09 

    >>60
    ならば政党や国会で寄付すれば

    +7

    -9

  • 112. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:11 

    >>66
    ならHIKAKINにも言えば?

    +31

    -4

  • 113. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:17 

    >>74
    本当にそれ
    どういう立場で比較してるんだろ?w

    +35

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:19 

    >>2
    感謝だし凄いことなんだけど、正直思ってたより金額が…あれだけ稼いでるのならもう一桁あっても良かったかなぁ。

    +2

    -35

  • 115. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:20 

    >>66
    悲しい人。

    +32

    -4

  • 116. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:23 

    >>104
    まあね。1000億円貰える人間になるのが無理だから無理だけどねを

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:38 

    ありがとう

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:51 

    >>110
    寄付は気持ちが大事

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:54 

    >>9
    よく読みなはれ
    1億4500万円は大谷やのうてドジャースが出す金額やないか
    大谷の額はここには書いてあらへん

    +166

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:04 

    >>18
    文句言ってる人ってどんな仕事してて、どれだけ税金納めてるんだろ。
    まさかの専業と扶養パートだったりしてね。

    +71

    -48

  • 121. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:13 

    >>1
    日本の首相になって下さい

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:23 

    >>13
    YOSHIKIいつもありがとう
    YOSHIKI見習って私も少額ですが寄付してきた
    支援の輪が広がるのは素晴らしい

    +247

    -8

  • 123. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:40 

    >>71
    最近そういう戯言言うバカ女減ったのは凄すぎてネタでも務まる自覚出来なくなって来たって事なんだろうな

    +42

    -3

  • 124. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:42 

    >>66
    1000億円貰えるだけの人になる才能もないのに、批判だけはご立派ですこと。

    +33

    -5

  • 125. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:56 

    また岸田がしゃしゃってきて感謝の言葉でドヤ顔するんでしょ

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:11 

    >>28
    負けてるとか寄付してくださる方に対して失礼ですよ。
    YOSHIKIさんに対しても失礼な発言だと言う事が分かってない。

    +309

    -3

  • 127. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:20 

    >>18
    頭が悪いから、そこを理解できないんだよ。
    頭が悪いから、得意気に匿名性のネットで、世の中や政府に物申しちゃうの。
    そんで頭が悪いお仲間から賛同を得て、承認欲求満たしちゃってるんだよ。

    +95

    -26

  • 128. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:28 

    >>104
    今楽天やYahooで寄付できるよ

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:31 

    YOSHIKIとかジャニーズとか根強いファンがいる人が寄付するとファンも同じように寄付するからかなり強いよね。有難いことだよ。

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:35 

    >>10
    現地行かないのに作業着コスプレする連中に期待しないで
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +212

    -21

  • 131. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:49 

    >>123
    絶対無理だよね。
    妻どころか、家政婦も無理なんだけど。
    完璧過ぎる人間の前にいられないきがする。

    +40

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/05(金) 16:19:50 

    >>28
    YOSHIKIやあゆ は 本物だよね。

    +30

    -34

  • 133. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:03 

    ありがとう(T_T)
    石川県民頑張ります

    +29

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:13 

    >>114
    これはドジャースがメインの寄付なんじゃないの?
    個人では別に出すと思ってた

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:23 

    >>1
    これ大谷が1億4500万を寄付したと誤解させるタイトルやね

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:24 

    >>104
    そんな貴方は年収の0.2%くらいポンと寄付したのかな?

    +20

    -3

  • 137. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:41 

    >>66
    そういうあなたは200円でも寄付したわけ?

    +32

    -3

  • 138. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:55 

    >>66
    大谷翔平にとって端金だったとしても1億四千万は被災地からすると凄く有難いよ
    大金持ちでも寄付しない人なんて世の中には沢山いるだろうからね

    +46

    -5

  • 139. 匿名 2024/01/05(金) 16:20:59 

    つい最近もグローブ寄付したり
    ほんまに凄いよ

    +10

    -4

  • 140. 匿名 2024/01/05(金) 16:21:06 

    >>34
    しかも、奇しくもホテルニューオータニと来たもんだw

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2024/01/05(金) 16:21:07 

    >>110
    いいんですよ。大谷さんは大谷さん。貴女は貴女
    行動することが素晴らしいですよありがとう。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/05(金) 16:21:08 

    >>1
    ケチすぎんか?
    もっと稼いでるくせに、ポーズとしての寄付はいらんねん!
    自分が今まで稼いだ分の半分は寄付するくらいの気概を持てや‼︎

    +5

    -57

  • 143. 匿名 2024/01/05(金) 16:21:38 

    >>22
    本当それ

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/05(金) 16:21:40 

    また大谷すごい日本すごい

    もう飽きた

    +0

    -28

  • 145. 匿名 2024/01/05(金) 16:22:07 

    いい加減に英語を覚えろ

    +4

    -27

  • 146. 匿名 2024/01/05(金) 16:22:52 

    >>145
    ズレてるって言われない?

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/05(金) 16:22:53 

    ヒカキンもYOSHIKIも本当は1億くらい出せるけど、それやっちゃうと他の人もそれくらい出さないといけない空気になっちゃうから遠慮してんだよ

    +28

    -4

  • 148. 匿名 2024/01/05(金) 16:23:06 

    >>104
    いや、寄付した分は所得税の課税対象にならないから実質的には0.2%より少なくなる

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2024/01/05(金) 16:23:09 

    >>45
    たかがすき焼きで金持ちとか貧乏とか何も面白くもない返しのお前の方が恥ずかしいよw

    +8

    -6

  • 150. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:11 

    >>66
    お前ヒカキンの寄付トピにもいたよな
    そんなに構ってほしいのか?

    +11

    -4

  • 151. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:12 

    >>1


    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +74

    -10

  • 152. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:12 

    >>20
    大谷が寄付を申し出るのは分かるけど、球団まで協力してくれるの凄いと思う

    +275

    -9

  • 153. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:17 

    マー君は?

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:19 

    >>131
    分かるわ
    聖人君子すぎて…視界にすら入ってはいけないと思ってしまうレベルw

    +13

    -8

  • 155. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:24 

    >>110
    みんな自分が出来ることやることが大事だと思う!
    なにも出来ないって言っちゃわないで、
    できることをやったって言ってくれるだけで
    たくさんの人の背中を押すことになるから、
    とても有意義な事だと思う

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:28 

    >>45
    自分のお金じゃないよね。

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:41 

    大谷さんありがとう
    ガル民もありがとう

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:46 

    >>3
    他国にはすぐに出す癖にね

    +13

    -39

  • 159. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:56 

    >>142
    お前がやってから言え

    +27

    -6

  • 160. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:57 

    >>36
    なんでいつもスポンサー絡みや連名なんだろうね。

    +12

    -15

  • 161. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:08 

    やらぬ善よりやる偽善やで

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:08 

    >>10
    岸田様は40億円出すって記事で見たよ

    +7

    -19

  • 163. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:11 

    >>66
    月収20万円の人が200円寄付したのと同じではないです。1000億もらうのは10年かけての話。月収に換算すると8.3億円。月収の17%を寄付するんです。

    +57

    -3

  • 164. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:12 

    >>66
    比べるなら10年契約の金額と月収じゃないでしょ。
    10年分の収入で比べなよ。

    +0

    -6

  • 165. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:12 

    >>5
    いちいちこういうコメントするのウザい

    +40

    -20

  • 166. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:14 

    >>30
    ?ドルで寄付してくれるのだから円安の方がいいのでは?

    +60

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:41 

    この人、日本人の宝。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:48 

    >>3
    しつこい
    40億で足りるわけないやん

    +96

    -8

  • 169. 匿名 2024/01/05(金) 16:26:16 

    >>10
    まず増税からと考えます

    +41

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/05(金) 16:26:23 

    >>124
    だからなんだと思うよ
    可哀想だけど、こんなコメントをする人は幸せが逃げて行く人だと思う

    +7

    -5

  • 171. 匿名 2024/01/05(金) 16:26:47 

    税金で持ってかれるなら寄付した方がいいよね

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/05(金) 16:27:08 

    >>3
    なんで皇族?
    反日か五毛党のコメントかな
    もし日本人なら、皇族が戦後すぐに数兆円とも言われる皇室財産を惜しみなく国民に差し出して救ってもらった恩を忘れたらあかんよ!

    +33

    -42

  • 173. 匿名 2024/01/05(金) 16:27:11 

    さすが大谷くん!
    やることもイケメン、プレーもイケメン。

    これこそ真のイケメンだね。
    ご両親様、こんな素敵な青年を育ててくださってありがとう!!

    +29

    -2

  • 174. 匿名 2024/01/05(金) 16:27:15 

    >>120
    わざわざ職業差別とか最後に書くの最高にダサいからやめた方がいい
    別に税金の使い道の話は誰でもしていいでしょ、主婦やパートでも一円も納めてないわけないしあなたは何様なの?

    それにまず、納税多けりゃ文句言っていいって問題でもない。そこを理解しなよ

    +33

    -31

  • 175. 匿名 2024/01/05(金) 16:27:23 

    >>160
    個人でやるより企業も絡めることで好感度の相乗効果あるし、要はメリットも独り占めしないってことだね。

    +58

    -4

  • 176. 匿名 2024/01/05(金) 16:27:37 

    >>47
    万博反対て言えばプラス貰えると思ってんの?

    +17

    -5

  • 177. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:11 

    >>13

    大きい仕事を継続しているイメージ薄いのに
    毎度寄付できる懐があるのが不思議。

    寄付で名誉キープするだけじゃなくて
    普通のお仕事も讃えられるよう頑張って欲しい。

    +11

    -32

  • 178. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:15 

    大谷って頭悪いよね
    6年もアメリカにいて英語を話せない理解しない

    +7

    -34

  • 179. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:26 

    >>162
    ポケットマネーならめちゃくちゃ感謝するのにな

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:36 

    追加寄付もお待ちしてます

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:49 

    >>10
    ウクライナには76億ドル=1.1兆円を出すって政府は表明したんだよね。記事にある58兆円は復興全体にかかる費用
    ウクライナ支援に「日本流」 復興費58兆円、政府は企業の参加促す [ウクライナ情勢] [岸田政権]:朝日新聞デジタル
    ウクライナ支援に「日本流」 復興費58兆円、政府は企業の参加促す [ウクライナ情勢] [岸田政権]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     ウクライナの復興を見据えた国際社会による支援のあり方を議論するウクライナ復興会議が21、22の両日、ロンドンで開かれる。60カ国超の国、機関、企業、市民団体などが参加。日本政府からは林芳正外相が出席…

    +4

    -8

  • 182. 匿名 2024/01/05(金) 16:29:27 

    >>13
    疑問なんだけど、あゆとかHIKAKINも1000万だったんだけど、なんで揃いも揃って1000万なんだろう?
    批判とかではなく(むしろぽんと人のために1000万を用意出来るのはすごいと思ってる)振り込める上限とかあるんかな?って思って、、、

    +22

    -27

  • 183. 匿名 2024/01/05(金) 16:29:40 

    ここガルちゃんよね
    大谷卜ピになると勉強でもスポーツでも顔でも0勝ゆえに底辺コースに進んだ無能キモクサ男性たちがなんJとヤフコメに書き込む勇気さえ無くスカート穿いてスネ毛出しながら女性掲示板で大スターの悪口言ってるの何でなんだろw

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:02 

    >>178
    大谷は英語しゃべれるよ

    +18

    -5

  • 185. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:34 

    東日本の時にLady GaGaの寄付金にケチつけた和田アキ子は…?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:42 

    >>18
    とりあえず噛みつくネタ探してる人たちでしょw
    で、勝手に被災地行って物流邪魔してる個人の支援者()には「素晴らしい!何もやらない政府とは大違い!」
    もうね、アホかと

    +25

    -10

  • 187. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:42 

    >>177
    お前寄付もしないくせに偉そうだな。


    YOSHIKIの収入源

    ・実家が呉服屋で桁違いの金持ち
    ・作詞作曲の印税収入 XJAPANの著作権収入
    ・20歳で設立したエクスタシーレコード(GLAY LUNASEA ZiKill等を輩出)をはじめ自身が代表取締役社長を務める数々のレコード会社収入
    ・ハリウッド映画音楽、ゴールデングローブ賞のテーマ曲を作曲するなど世界的な音楽活動での収入
    ・アメリカで購入した名門スタジオの使用権料
    ・ニコ生のYOSHIKICHANNEL(ニコ生史上最強の登録者数)で配信で数億
    ・格付けなどのバラエティ出演での高額のギャラ
    ・ヨシキティ、楽天YOSHIKIカード、YOSHIKIワイン、YOSHIKIシャンパン、YOSHIKIロゼ、ヨシキモノ、香水、リアルゴールドXY、メゾンYOSHIKI、XJAPANのグッズなど数々の商売で荒稼ぎ
    ・オーディション企画やSixTonesのデビュー曲を作詞作曲提供してプロデューサー業でも稼ぎまくり
    ・楽天三木谷 コカコーラ セールスフォース アウトソーシング バーニング・政治家などの世界的で強力なパトロンからの手厚い支援
    ・高額プレミアムディナーショー収入
    ・CM出演での高額のギャラ
    ・私物をオークションに出し億単位の収入を得る
    ・ブロデュースしたグループ(XY、Stellachordなど)を芸能事務所に入れてプロデューサー及び作詞作曲家としての莫大な収入を得る
    ・アメリカロサンゼルスの広大な土地(資産価値は500億)、世田谷の自宅
    * フェラーリ
    * メルセデスベンツ
    * リンカーン
    * ロールスロイス
    * アウディ
    * レクサス
    * ベントレー
    * マセラティ
    * テスラ(複数 これらの自動

    YOSHIKI見習ってお前も1000万寄付してきたら?ほら早く

    +30

    -5

  • 188. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:47 

    >>18
    やめなよ、日本人じゃないから日本語理解できないんだよ
    日本人になりたい人なんだから温かく見守ろうではないか

    +13

    -10

  • 189. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:49 

    >>66
    何に「騙されて」るの?wwww
    笑えるwwww
    そんな風に思う生き方かわいそう。

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:53 

    >>3
    それも予算の中から出してるんだよ。
    それに他国が大変な時に支援するから、日本が大変な時に助けてもらえるんでしょ。

    +88

    -6

  • 191. 匿名 2024/01/05(金) 16:31:13 

    >>145
    英語無しで1000億円稼いでんだから黙ってろ。

    +15

    -3

  • 192. 匿名 2024/01/05(金) 16:31:53 

    また大谷大谷

    野球よりサッカーの方が世界的に人気で競技人口も圧倒的だと知ってるのか?
    野球なんてデブでもできるもんよりサッカーの方が体作りが難しくサッカーの選手は野球とは比べ物にならない競争を勝ち抜いてきた選ばれた存在なんだよね
    それに比べたら大谷なんてマジで大したことない

    +6

    -39

  • 193. 匿名 2024/01/05(金) 16:31:58 

    いつも誰かのためにと巨額なお金を出してくれるよね。前世にどんだけ徳を積んだら大谷さんになれるのだろう。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:08 

    大谷選手ドジャース本当にありがとうございます
    YOSHIKIもあゆも本当にありがとう
    その他の著名人のみなさんも寄付してるガルちゃん民も本当に素晴らしいと思う
    私も自分ができる範囲でしないとなと思います

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:20 

    >>184
    それ全否定する動画が出回っている
    今のレベル
    子供からインタビュー受けても英語を全く理解できていない
    子供も諦めの表情

    +5

    -14

  • 196. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:21 

    もう日本政府じゃなくて大谷さんについていきたい

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:25 

    >>178
    英語話せるし、スペイン語も少し話せるらしいよ

    +12

    -4

  • 198. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:28 

    >>177
    XJAPANでどんだけ儲けてると思ってんの。
    資産運用だってしてるでしょ。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:34 

    向こうへ行っても日本のこと気にかけてくれるのが嬉しいね
    ありがとう

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:43 

    >>46
    何としてでも日本を悪く言いたいんだろうね
    その方が都合良いんだろうね
    国がダメだから自分もダメって言い訳出来るから

    +53

    -6

  • 201. 匿名 2024/01/05(金) 16:32:47 

    >>10
    議員全員から文書交通費を回収すれば結構集まるんじゃない?

    +67

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:34 

    大谷さんは全ての単位が違い過ぎて凄さがわからなくなってくるw

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:35 

    >>3
    勉強しな

    +38

    -5

  • 204. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:38 

    >>192
    でも日本ののサッカー選手でこんな大型契約の人いないですし、おすし。

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:44 

    >>162
    それ私たちの金や

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:46 

    >>36
    言わないけどやってそうだね。

    +28

    -2

  • 207. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:52 

    1億4500万円は大谷にとっていくらくらいの感覚を寄付たと思ってるのかな?我々庶民にとっては下手したら生涯賃金より上になるけど彼的にはちょっと寄付した程度の感覚だよね

    +1

    -13

  • 208. 匿名 2024/01/05(金) 16:34:19 

    >>178
    トピと全く関係ないのに笑
    叩きたくて叩きたくて仕方ないほど嫌いなのに何でそんなに大谷に執着するの

    +16

    -3

  • 209. 匿名 2024/01/05(金) 16:34:20 

    2億ではないんだ

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:02 

    >>195
    大谷「」

    インタビュアー
    「(こいつ英語理解できないのか通訳に聞こ)」

    +3

    -9

  • 211. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:08 

    >>178
    がるちゃんで批判コメ書いてるよりはいい人生送ってると思うよ☆

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:32 

    >>3
    秋家の改修費用50億だったよね
    それより下の金額

    +38

    -33

  • 213. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:36 

    有名人はどんどん高額の現金を寄付した!って発信してほしい。

    ハイエース程度の車に支援物資乗っけて現地入りした、みたいな自己満足は黙っとけ。

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2024/01/05(金) 16:36:06 

    大谷さんは事故った450億のエアバス機を2機買ってもお釣りが100億

    +2

    -4

  • 215. 匿名 2024/01/05(金) 16:36:12 

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/05(金) 16:36:18 

    1000億も貰うのに1億だけ??

    +2

    -16

  • 217. 匿名 2024/01/05(金) 16:36:42 

    >>197
    >>195 の動画を見てみて
    子供のインタビュアーから英語で聞かれているのに大谷は全く理解できず返事なし
    子供は仕方なく大谷無視して通訳に質問

    +3

    -9

  • 218. 匿名 2024/01/05(金) 16:38:12 

    >>204
    海外メディアからおかしな契約だと言われている
    チェルシーやバイエルンよりドジャースは売上が少ないの
    MLBの他球団からも批判の声が多い

    +4

    -19

  • 219. 匿名 2024/01/05(金) 16:38:18 

    ヒーローって、実在するんだなあ

    って大谷選手を見るたびお申込

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/05(金) 16:38:58 

    >>3
    頭悪いなー

    +32

    -6

  • 221. 匿名 2024/01/05(金) 16:39:15 

    >>32
    YouTuberたちがみんなYahoo募金勧めてるからなんか裏があるのかと思って募金一旦辞めた

    +78

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/05(金) 16:39:16 

    >>3
    間違ってるの分かってるくせに印象操作する人多すぎ

    +54

    -6

  • 223. 匿名 2024/01/05(金) 16:40:27 

    >>46
    コイツと同じ思想の連中だろうね
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +24

    -23

  • 224. 匿名 2024/01/05(金) 16:40:35 

    >>209
    ドルだとキリがいい数字になるよ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/05(金) 16:40:44 

    >>192
    文句は己が1億寄付してから言ってもろて

    +29

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/05(金) 16:40:59 

    1年目少ないのに…ありがとう

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:23 

    >>3
    予備費って知っている?
    知らないから書き込んじゃったと思うけど
    まずは調べてみたら?

    +33

    -5

  • 228. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:37 

    >>13
    あゆもNissyも1000万寄付したよ
    Nissyはいつも災害が起きたらすぐ寄付したり、一般人の物資支援ができるようになったらすぐトラック手配して物資届けてる
    Nissyはファンだからいつもしてくれてる事知ってるけどあゆはツイッターで流れてきただけだから普段は知らない
    よく寄付してるのは知ってるけどね
    だから今回も地震か起きた時NissyファンはNissyの心配してた
    「あの人すぐ行くから大丈夫かな、今回も寄付するだろうし絶対行くよね」って

    +148

    -6

  • 229. 匿名 2024/01/05(金) 16:41:54 

    被害の大きい珠洲市には偶然にも大谷町があるんです

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/01/05(金) 16:42:21 

    >>32
    今金なんて紙切れより物資の方がいいから
    物がなきゃ金なんてあっても買えないんだから無駄
    金が必要になってくるのは物流が本格的に再開してからだから

    +6

    -6

  • 231. 匿名 2024/01/05(金) 16:42:42 

    >>192
    出たよサカ豚、日本の野球人気に嫉妬しすぎだろ

    +23

    -4

  • 232. 匿名 2024/01/05(金) 16:43:21 

    はぁ…
    すごすぎる…
    我が家の寄付金の端金がちょっと申し訳なくなるレベル
    それぞれの身の丈なんだろうけどさ

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2024/01/05(金) 16:43:44 

    >>13
    >>228
    あ、Nissyはトラック手配して自分もちゃんと行ってるよ

    +46

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/05(金) 16:43:56 

    >>192
    大谷はデブではないからその理屈は既に破綻してる。

    +30

    -5

  • 235. 匿名 2024/01/05(金) 16:44:16 

    >>231
    あんなマイナースポーツに嫉妬www
    世界一人気のあるサッカーが嫉妬www

    +4

    -11

  • 236. 匿名 2024/01/05(金) 16:46:03 

    >>195
    英語話せる説を完全に否定する動画が出ちゃったから大谷信者はもう何も言えないなw

    +6

    -7

  • 237. 匿名 2024/01/05(金) 16:46:46 

    >>13
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +28

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/05(金) 16:48:07 

    大谷って見た目も中身も完璧だよね
    欠点なんてなさそう
    足臭いとかあるのかな?

    +7

    -4

  • 239. 匿名 2024/01/05(金) 16:48:17 

    ごめんだけど
    もっと出せるんじゃないかと思ってしまった🙇‍♂️

    +2

    -17

  • 240. 匿名 2024/01/05(金) 16:48:29 

    >>60
    本当にバカすぎて笑うよね。
    偉そうに総理の名前呼び捨てにする前に一般常識身に付けろって感じ。
    岸田総理批判してるのって本物のアホが多いよ笑。

    +34

    -16

  • 241. 匿名 2024/01/05(金) 16:50:09 

    キャッシュで億寄付しても余裕で生きていける人生羨ましい。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/05(金) 16:50:33 

    >>187

    さすがヨシキ様、失礼しました。

    +15

    -2

  • 243. 匿名 2024/01/05(金) 16:50:45 

    >>239
    あなたは自分が出せる限界まで寄付したの?

    +8

    -3

  • 244. 匿名 2024/01/05(金) 16:50:55 

    本当は全て大谷さんのお金かも知れないのに、ドジャースと連名にするなんて、素晴らしい気遣いですね!

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2024/01/05(金) 16:51:22 

    >>1
    偉いなぁ🥲

    +29

    -2

  • 246. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:30 

    >>1
    ありがとう!

    +25

    -2

  • 247. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:40 

    私は1000円しか寄付できなかった、すまん
    もっと大物になって寄付できるように頑張る

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/05(金) 16:52:56 

    >>1
    物資の支援も期待してまっせオオタニ君!

    +2

    -9

  • 249. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:04 

    大谷さんとロサンゼルスドジャースさん、支援の表明ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/05(金) 16:53:45 

    >>28
    で、あなたはいくら寄付したの?

    +137

    -3

  • 251. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:08 

    >>13
    あゆ
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +144

    -6

  • 252. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:13 

    >>195
    野球ばっかやってないで英語くらい覚えろよ

    +4

    -14

  • 253. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:16 

    >>1
    HIKAKIN涙目

    +2

    -7

  • 254. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:18 

    大谷さん、すごい!
    素晴らしい!

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:29 

    >>201
    謎の毎月100万円のお小遣いね。、

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:48 

    >>32
    早い対応は自衛隊とかが段取り良く進めて、のちのち建物の再建とかがメインで莫大な費用が必要になるからそこに充てるのでは
    国より早く寄付先を開設してくれただけ良いと思う

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/05(金) 16:54:48 

    >>16
    花巻市民だけど、それは別に望まないかな。
    菊池雄星も頑張ってるよ。
    屋内練習場、総合体育館の横に作ってくれるよ。

    +64

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:03 

    >>18
    そのまずの額が少なすぎるんだよ、初期で100億以上出して早急にどうにかしないと足りない分を予算計上しなきゃ!あの現場みて40億で何が出来るんや

    +8

    -27

  • 259. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:18 

    >>3
    立憲はその予備費にすら反対してたんだってねそしたら今0だったね

    +41

    -4

  • 260. 匿名 2024/01/05(金) 16:55:54 

    >>33
    一万円でも立派だよ!

    きっと芸能人やスポーツ選手は稼いでる額がちがうから。
    昨日、HIKAKINが一千万寄付するってニュースになってたけど、きっと私たちの1万とか10万の感覚なのかなぁ…とか思ってしまった。
    (もちろん大金だと思うし素晴らしいことだと思ってます)

    私も5千円募金した

    +176

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:23 

    この端数はドルだからかな?
    100万ドル?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:44 

    >>95
    ???
    被災地にとっては1億4000万だけどね

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/05(金) 16:56:57 

    >>258
    お前安倍信者のネトウヨだろ

    +4

    -8

  • 264. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:00 

    すげーーーーーーー!!!
    かっけえぇえ!!!!!!

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:32 

    大谷くん、球団様
    ありがとう😢

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:40 

    大谷くん、お金の使い方しっかりしてるよね。
    ご両親も息子に頼らず働いて、お母様もまだパートしてるんだっけ。

    大谷くんの同僚の野球選手がロレックスやオメガとか何百万の腕時計をしてるなかで、大谷くんは日本のSEIKOの腕時計してるって聞いて、さらに好感度が上がった
    (それでも70万くらいの時計だけどさ)

    +9

    -5

  • 267. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:07 

    なんて酷いトピなんだろう
    こんな話題でまで大谷アンチ頑張ってるの呆れる…

    +25

    -2

  • 268. 匿名 2024/01/05(金) 17:00:59 

    >>192
    それで?
    貴方はそんなに立派な人なの?
    まさかデブで誰からも必要とされてない透明人間なのかな??
    豚の中ではリーダーなんでしょうねwww

    +17

    -3

  • 269. 匿名 2024/01/05(金) 17:01:20 

    >>209
    3億でもないんや

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2024/01/05(金) 17:01:40 

    >>255
    あやふやなままいつの間にか立ち消え、支給は今も継続
    汚い奴らだよね

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/05(金) 17:01:57 

    >>26
    紅白なんぞと比べるのがおかしい。

    あれは単なる歌番組でしかなくなった。

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:06 

    >>145
    通訳つけずにいつも英語だけで会見してればアメリカでももっと人気でるのにね。
    彼はアメリカでは凄いとは思われて知名度、注目は高いけど愛されてるのとは違うからな
    日本でのバースやバレンティンみたいなもの。けっきょくバースも人気じゃ掛布に勝てないわけだし

    +3

    -15

  • 273. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:12 

    >>266
    SEIKOの腕時計はスポンサーだから。
    父親は数年前に早期退職してるし母親もパートやめてる。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:42 

    >>181
    日本の為に出さないとダメなんだよ…

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:49 

    動画のせいで大谷は英語が話せるとレスした人が何も言えずw

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2024/01/05(金) 17:02:59 

    >>192
    空気読め
    いつものスポーツに関するトピではない
    寄付に関するトピ

    サッカーファンでも野球ファンでもないが、あなたのような人とかには辟易する

    +20

    -2

  • 277. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:05 

    >>212
    秋篠宮家叩きしている人たちってこういう人たちかあ
    なるほど!

    +12

    -25

  • 278. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:41 

    >>272
    アメリカにおける知名度と人気度はアクーニャジュニアの方が上だよ
    さらにジャッジの方が有名

    +4

    -6

  • 279. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:04 

    私も今日500円募金しました。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:09 

    >>235


    元コメに「日本の」で書いてある

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:15 

    >>16
    奥州「」

    +40

    -1

  • 282. 匿名 2024/01/05(金) 17:04:34 

    野球アンチのサッカーファンのおっさんがこんな所来るか?
    某スケート選手のファンなんじゃないの?愛三とか

    +5

    -5

  • 283. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:08 

    >>278
    アクーニャよりユニフォーム売上上だよ?

    +7

    -3

  • 284. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:11 

    1015億のうちの1億4500万

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:32 

    >>178 >>195 >>210 >>217 >>236 >>252
    なんかもう大谷批判するところが英語話せない事しかないの草 横に通訳の精度がめちゃくちゃ凄いプロがいるのに通訳させないのも変でしょw
    大谷がチームメイトと英語で談笑してる動画沢山あるしトラウトが「みんなが思っているより英語で話してるよ」って言ってるからそこそこ話せると思うよ。
    Mike Trout talks about Shohei's English. 優しいトラウトがオオタニの英語レベルを説明 - YouTube
    Mike Trout talks about Shohei's English. 優しいトラウトがオオタニの英語レベルを説明 - YouTubeyoutu.be

    Mike Trout talks about Shohei's English. トラウトがオオタニの英語力を庇いながら回答野球以外の個人的なことなので優しいトラウトが質問をはぐらかしてくれる#shoheiohtani#大谷翔平#ohtani#Tout#トラウト#miketrout#angels#エンゼルス#オオ...">...

    +19

    -5

  • 286. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:47 

    >>192
    サッカーって国際大会のたびに外国のリーグにいる選手を日本に呼び戻して疲弊させているイメージ
    もっと国内組を強化したらいいのに
    頭が悪そう

    +9

    -3

  • 287. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:47 

    >>32
    自治体のページで直接義援金しよう
    あとふるさと納税

    募金先は詐欺や中抜きあるから気をつけて。
    このページもそのまま振り込まず、ちゃんと自分で自治体のページ確認しに行ってね

    新潟はまだのようだった
    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +68

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/05(金) 17:06:00 

    >>216
    私も思った
    そりゃみんな1000億もらえるなら1億ぐらい出すわ

    +1

    -9

  • 289. 匿名 2024/01/05(金) 17:06:11 

    チームメイトもみんな英語喋れるって言ってるのに必死だなぁ。
    別に私たちも日本語聞き取れなくて聞き返すことなんてあるよね?笑

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2024/01/05(金) 17:06:41 

    >>1
    1億5000万って流石に少なすぎない?

    稼いでるんだから最低10億は寄付しないと

    +4

    -46

  • 291. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:13 

    >>285
    その動画ではまず子供は大谷に質問していたんだよ
    そういう場だから
    通訳を介さないインタビューだった
    だけど大谷が全くまともに答えられないから子供は諦めて通訳に質問したんだよ
    そもそもあなた動画見ていないよね?

    +5

    -12

  • 292. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:16 

    オオタニさんは、変に力入ってないで淡々してて凄いね
    ドジャースもオオタニさんがいるからこそ、義援金送ってくれるんだろうし

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:20 

    >>275
    大谷が英語話せなくて君に何の害があるねんw

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:52 

    >>288
    出さないわ。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:59 

    >>272
    知名度上げる為に行ってるんじゃないなら良いんじゃないの別に
    大谷さんが有名人になりたいと思ってるんかは知らんが

    +14

    -4

  • 296. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:34 

    >>291
    だからさあ普段英語喋ってるじゃんw
    それにここは震災に寄付したって内容のトピなのにマジでどうしたの?大丈夫?

    +11

    -5

  • 297. 匿名 2024/01/05(金) 17:09:19 

    >>192
    5ちゃんの芸スポ速報板にはこういう人がウジャウジャいる
    数日前も1日100レス以上、朝から晩まで野球叩きサッカー上げ投稿してる人がいた
    年始から暇だなと思った

    +23

    -2

  • 298. 匿名 2024/01/05(金) 17:09:28 

    >>289
    だったらなんで子供の質問に大谷が答えられなかったの?
    大谷はわざわざ背をかがめて耳を寄せて聞こうとしている
    だけど無言で突然小声で何か言っている
    子供はこいつダメだと判断して通訳にマイク
    動画見てみたら?

    +1

    -11

  • 299. 匿名 2024/01/05(金) 17:09:51 

    >>66
    ギャルちゃん代表で今すぐ大谷さんより多く多額を出せばギャルちゃんみんなのヒーローだよ!
    ヤレよ?出せよ?
    出来ないのでしょう?
    小肥り婆さん!!!www

    +2

    -4

  • 300. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:09 

    >>290
    億寄付してから言え

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:30 

    アメリカの司会者に大谷は英語を話せないとスターになれないとバカにされたよ

    +2

    -14

  • 302. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:31 

    大谷トピっておそらく特定の人たちがいつも暴れて酷かったから見ないようにしてたんだけど、久しぶりに見てみたらまだ同じことやってるんだね。
    見なくて正解だわー

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:01 

    >>66
    ね、これで称賛してる人が謎だね
    そりゃ自分が1000億持ってるからって嫌いな人に1億あげたくないけどさ、見ず知らずの困ってる人たちのためならケチでも出せる金額だよね

    +2

    -31

  • 304. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:09 

    >>285
    子供と全く会話出来て無いやん(笑)

    +5

    -9

  • 305. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:14 

    >>295
    大谷はアメリカでも知名度低いよ
    野球というマイナースポーツのマニアしか知らない
    アメリカではもはやサッカーの方が人気あるからね
    大谷なんて誰も知らない

    +10

    -26

  • 306. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:40 

    野球とサッカー比較して喧嘩してるるガルおじうぜえ
    日本人なら素直に寄付ありがとう一択だわ

    +13

    -2

  • 307. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:44 

    >>285
    通訳の一平さんがもうスターになっているのよね
    エンゼルスでも選手並みに歓声が上がっていたし

    一平さんもスターにしてしまうくらいに大谷さんはスターなのよ
    エンゼルス・水原一平通訳に大歓声 試合前セレモニーで名前呼ばれ思わず苦笑い…昨季大谷翔平が“苦言”も : スポーツ報知
    エンゼルス・水原一平通訳に大歓声 試合前セレモニーで名前呼ばれ思わず苦笑い…昨季大谷翔平が“苦言”も : スポーツ報知hochi.news

     エンゼルス・大谷翔平投手(28)が7日(日本時間8日午前10時38分開始予定)、本拠地での今季初戦となるブルージェイズ戦のスタメンに「3番・指名打者」で名を連ねた。開幕から7試合連続でのスタメンとな

    +8

    -5

  • 308. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:49 

    >>61
    災害の初期対応の自治体に緊急で決めた金額ですね!それでも熊本地震の倍額ですよ
    総額は数兆になる可能性あり

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:01 

    >>276だけど「とか」って間違えて入ったもので、実際は「とか」て書くつもりありませんでした
    以前書いた文の記録から予測変換が出たもの

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:04 

    現地の知名度調査でアクーニャとジャッジ、ダルビッシュ以下

    +2

    -6

  • 311. 匿名 2024/01/05(金) 17:12:37 

    >>47
    万博に出展するために頑張ってる人もいるだろうに…出展したことで新たな仕事につながる人もいるかもしれない。何でもかんでも否定するのは良くない

    +6

    -3

  • 312. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:18 

    大谷選手、アメリカからありがとう!日本から応援してます。

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:22 

    >>310
    ねぇあなた本当に怖いよ?どうしたの?

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/05(金) 17:14:33 

    >>306
    やき豚がからんでくるからね
    すぐサッカーに嫉妬するから

    +3

    -10

  • 315. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:29 

    >>314
    なんで寄付のトピなのにサッカーファンが大谷に対して嫉妬してアンチ活動してるの?

    +13

    -3

  • 316. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:35 

    >>66
    オオタニさんも納税者だという事を忘れずに。
    全て手元に残る訳では無い。

    +31

    -4

  • 317. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:46 

    >>291
    通訳を介さないインタビューだと思ってるのは君だけだよw そもそも最初から真横に通訳いるからw
    聞き取れないなと思ったら横にいるプロの通訳使うのは当たり前でしょ。何年住んでいようがネイティブじゃないんだから聞き取れなれい時もあるに決まってる。

    +7

    -4

  • 318. 匿名 2024/01/05(金) 17:15:49 

    大谷は知名度ないよ
    現地でも全く知られてない
    ロナウドやメッシと比べてる奴等がいるけど恐れ多いわ

    +2

    -12

  • 319. 匿名 2024/01/05(金) 17:16:14 

    >>295
    知名度に好感度まで上がればスポンサー収入がさらに増えるじゃん。何十億円単位で

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2024/01/05(金) 17:16:50 

    >>9
    難病の子供達にも寄付してたはず。

    +12

    -3

  • 321. 匿名 2024/01/05(金) 17:17:01 

    >>257
    菊池ファンとしてそのお言葉嬉しいです。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/05(金) 17:17:32 

    >>317
    動画見てから言おうね
    まず子供は大谷翔平に質問
    大谷も耳を傾けて聞こうとした
    その後間が空いて大谷翔平は無言
    子供も無言
    そこから子供は仕方なく通訳にマイク

    +2

    -9

  • 323. 匿名 2024/01/05(金) 17:17:56 

    >>258
    ちなみに、2016年熊本地震における第1弾の予備費は23億4,000万円、執行額は14億8,000万円。
    第1弾は緊急物資支援目的のために確保されるもの。

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/05(金) 17:17:56 

    >>305
    アメフトが国技だわw

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/05(金) 17:18:32 

    >>138
    そりゃ1億寄付はありがたいよ?
    そーいう話じゃなくて大谷さんにとって1億なんて小銭みたいなもんなのに持ち上げすぎって言いたいんだけど

    +4

    -18

  • 326. 匿名 2024/01/05(金) 17:18:45 

    >>317
    日本人サッカー選手はほとんどが移籍直後から現地のインタビューに現地の言葉で答える
    ところで佐々木はちゃんと英語の勉強をしているのかな

    +4

    -7

  • 327. 匿名 2024/01/05(金) 17:18:58 

    >>318
    何の話してんの?

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:21 

    何で大谷下げたいのか意味が分からない

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:29 

    >>324
    実はアメフトも競技人口の減少とファンの高齢化に悩まされている

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:30 

    >>314
    先に「サッカー選手と比べたら大谷なんて大した事ない」とか言ってサッカーの話し始めたの>>192でしょ。サッカーファンから絡んで来てるじゃん。それまで誰もサッカーの話してないよ。

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:35 

    ありがとうございます😢
    素敵!

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:47 

    桁がちげー!!!!!

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:48 

    >>130
    スーツ着てたらそれも批判されてたよ?
    どうせぇっちゅうねん。笑

    +32

    -5

  • 334. 匿名 2024/01/05(金) 17:19:50 

    大谷さんありがとう
    実家が能登地方です
    本当にありがとう

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:06 

    >>330
    激しく同意

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:13 

    >>301
    何年前の話してんの。
    その司会者、すぐに謝罪文出したよ。
    いまは大谷を認めてるよ。

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:34 

    なんで難くせつけてるのか、、

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:40 

    >>325
    こういうこと言う人ってマジで何様なの?w
    そもそも大谷個人の寄付額は公表してないから1億円より多い可能性もある。

    +19

    -2

  • 339. 匿名 2024/01/05(金) 17:20:46 

    >>3
    プッシュだから。
    まぁプッシュでも他国への莫大な援助額を幾度となく目にしてきたから、少額インパクトがすごかったけどね。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:13 

    >>32
    Yahooは詐欺サイトあるので気をつけて!

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:25 

    >>37
    え?何が問題なの?

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/05(金) 17:21:59 

    >>69
    日本人って願うだけで何もしないから、外国の息がかかってる業者が酷い中抜きするって聞いたことある。それも気付かない怒らない(行動しない)。こういう善意のお金まで鴨にされたくないね。

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2024/01/05(金) 17:22:35 

    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/05(金) 17:22:54 

    >>305
    サッカー選手は誰が寄付するの?

    人気スポーツなら稼いでますよね
    余裕で10億くらいポンと寄付できるんですよね
    まさか大谷より少ないなんてことありませんよね?

    +15

    -4

  • 345. 匿名 2024/01/05(金) 17:23:01 

    >>325
    小銭だろうが寄付してくれる人は誰でもありがたいだろ、何言ってるの?

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2024/01/05(金) 17:23:44 

    早くトイレをどうにかしてあげて

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/05(金) 17:23:51 

    >>318
    トピ内容読めないの?

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/05(金) 17:23:52 

    >>15
    何もおもってないのでは。

    +96

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/05(金) 17:24:02 

    >>137
    私の200円なんてなんの役にたつの?
    世間では大金で寄付金としてありがたい金額だけど大谷選手にとっては痛くもかゆくもないわけだから一緒にされてもね

    +2

    -21

  • 350. 匿名 2024/01/05(金) 17:24:16 

    >>308
    驚きはしないよ! 
    万博は初めの試算から一体どれだけ増やしてる?呼び込みも進まないのに…
    見えない物に使うより震災で困ってるのを目にしてる方にカネは使って欲しい

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2024/01/05(金) 17:24:18 

    見舞金に使ってほしい

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/05(金) 17:24:44 

    >>1
    楽天のミッキーなんかウクライナへ10億円も支援したじゃん

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/05(金) 17:25:00 

    >>18
    責めないであげてほしい。国が信頼できないことばかりやってしまったからだと思う。
    まずは国を疑うのも国民の仕事になってきている。

    +16

    -19

  • 354. 匿名 2024/01/05(金) 17:25:19 

    >>326
    だからなんやねんw
    日本人サッカー選手の話なんて誰も聞いてねーよw

    +11

    -4

  • 355. 匿名 2024/01/05(金) 17:25:53 

    >>95
    一万すら寄付しない人ばっかりじゃん

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2024/01/05(金) 17:27:04 

    >>174
    天下りで仕事しなくても給料額面多くて体面上は多額の納税してたとしても社会的にマイナスな人っているもんね
    税金多けりゃ偉いってもんじゃない

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2024/01/05(金) 17:27:09 

    >>68
    元は日本の税金なんでしょう?日本の為に使えないのおかしくない?

    +63

    -32

  • 358. 匿名 2024/01/05(金) 17:28:22 

    すごい
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2024/01/05(金) 17:28:47 

    >>353
    だよね〜今の政権への不信がたまってる状況じゃない。何で今回の閣議今日じゃなくて火曜日に回すのかも理解できないし

    +6

    -9

  • 360. 匿名 2024/01/05(金) 17:28:56 

    >>322
    マイク向けていようがプロの通訳が真横スタンバイしてるんだから聞き取れない時は通訳挟むに決まってんだろ。全部が全部聞き取れると思ってるんか。

    +3

    -3

  • 361. 匿名 2024/01/05(金) 17:29:43 

    ありがとう大谷さん😭

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/05(金) 17:30:02 

    すごい。しかも継続していくんだと思うと本当にすごい人だなぁー。

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/05(金) 17:30:13 

    岸田叩いてるのが安倍信者ばかりなのは何でなの?

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2024/01/05(金) 17:31:26 

    >>127
    で、Xソースとかで踊らされた内容がデマだったら「マスゴミの報道ガー!」って吠えるんだよね

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2024/01/05(金) 17:31:53 

    >>304
    判断材料1つしかないの草

    +7

    -3

  • 366. 匿名 2024/01/05(金) 17:32:44 

    >>333
    エリートを置くべきポストに息子置いちゃう頓珍漢が権力を使えば使うほど日本が疲弊するから何やっても言われるんだよね
    裏金謝罪会見開いて自民党解党宣言だして解散してきっちり辞めたらもう言われなくなるよ

    +3

    -5

  • 367. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:37 

    >>316
    そして、スポーツ選手は体への負担が大きく40になった時点でボロボロなんですよ
    業界によっては保険金額も高いらしいし、入れない事もあるらしい。国民保険だし、
    背負う物が沢山ある中で寄付をしてくれてるんだから感謝でしょう?

    +16

    -3

  • 368. 匿名 2024/01/05(金) 17:35:19 

    >>3
    皇族を減らして欲しい。A家いらないでしょ。

    ご子息様が推薦で東大行こうとしてるし。狂い過ぎてる。

    +82

    -24

  • 369. 匿名 2024/01/05(金) 17:35:46 

    >>252
    本業野球で結果出すのが仕事で実際結果出してるのに「野球ばっかりやってないで」とはw
    英語勉強に力入れて野球に集中出来なくなって成績落ちたら本末転倒やん。そもそも何様だよw

    +10

    -3

  • 370. 匿名 2024/01/05(金) 17:37:27 

    >>156
    多くの人が納得する様な政策をしてればここまでコキ下される事も無かっただろうに

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2024/01/05(金) 17:37:54 

    >>192

    1. NFL アメリカンフットボール/アメリカ 1兆5540億円
    2. メジャーリーグベースボール(MLB) 野球/アメリカ 1兆1433億円
    3. NBA バスケットボール/アメリカ 8214億円
    4. プレミアリーグ サッカー/イングランド 6745億5600万円
    5. NHL アイスホッケー/アメリカ 4917億3000万円
    6. ラ・リーガ サッカー/スペイン 3928億3200万円
    7. ブンデスリーガ サッカー/ドイツ 3810億5200万円
    8. セリエA サッカー/イタリア 2749億0800万円
    9. UEFAチャンピオンズリーグ サッカー/国際 2613億8700万円
    10. フォーミュラ1(F1) モータースポーツ/国際 2027億9700万円
    11. リーグ・アン サッカー/フランス 2098億0800万円

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/05(金) 17:38:07 

    >>1


    この他、YOSHIKI、浜崎あゆみ、HIKAKINなど有名人が、能登半島地震へ1000万円を赤十字社の募金呼びかけで寄付しています。

    +22

    -3

  • 373. 匿名 2024/01/05(金) 17:39:59 

    >>68
    これ、一部ガル民は何年経っても理解しないのよ。
    外貨準備金を丁寧に説明してくれるガル民もいるのに理解しないのよ。何を言ってもずっと噛みついてくるよ。

    +103

    -17

  • 374. 匿名 2024/01/05(金) 17:41:04 

    >>104
    じゃあ寄付しよう!

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/05(金) 17:41:49 

    山本由伸は?

    +1

    -4

  • 376. 匿名 2024/01/05(金) 17:41:56 

    >>3
    なんでそんな性格なの?…

    +11

    -2

  • 377. 匿名 2024/01/05(金) 17:42:47 

    オオタニサン、ありがとう!

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2024/01/05(金) 17:43:36 

    大谷の輝きが強すぎるあまり、ハエもたくさんたかってるね〜

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2024/01/05(金) 17:45:12 

    何で大谷のトピって毎回毎回大谷なんて知名度ない話と、英語話せない話と、野球はマイナースポーツ誰も興味ない
    って話を認知症みたいにいつもいつもしてる人いるの?

    +13

    -2

  • 380. 匿名 2024/01/05(金) 17:46:10 

    >>368
    皇統は古代より父系継承の伝統なのに男系男子がいらないって、本当に日本人なのか疑わしいわ。

    +13

    -19

  • 381. 匿名 2024/01/05(金) 17:46:41 

    まあ所持金額からするとそうなるわな。
    で、ヒカキンやZOZO元社長さんは?

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2024/01/05(金) 17:49:42 

    >>371
    メジャーリーグの市場規模はサッカーのイングランドとスペイン合わせたのと同じ程度の規模なんだね
    アメリカは人口ではその両国合わせたのより3倍以上、GDPでは5倍以上もあるけど


    +2

    -6

  • 383. 匿名 2024/01/05(金) 17:49:45 

    なんていうパーフェクトマンなんだ。
    ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2024/01/05(金) 17:49:52 


    イヤらしい何か何もかも満たされないイヤらしい
    可哀想…カワウソなのか?

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2024/01/05(金) 17:50:05 

    >>365
    子供の悲しそうな顔……

    +4

    -7

  • 386. 匿名 2024/01/05(金) 17:50:37 

    >>40
    大谷さんの今年の野球の年収が2億だよ
    10年7億ドルの契約金の97%は、契約終了後の10年後に10年かけて無利子で後払いだって

    今回の寄付はドジャースと大谷さん合同での寄付ね

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2024/01/05(金) 17:51:20 

    >>375
    本人が決めることで誰かがやったからしないといけないというのを外野がごちゃごちゃ言うのってはしたない。お門違い。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/05(金) 17:51:40 

    >>368
    無知なのになんで自分には批判する資格があると思えるんだろう?
    バカだから?

    +9

    -9

  • 389. 匿名 2024/01/05(金) 17:52:11 

    >>357
    外国にお金配ってる時の岸田の顔がめっちゃ気持ちよさそうなのもムカツクんだよな

    +25

    -20

  • 390. 匿名 2024/01/05(金) 17:53:52 

    >>379
    そりゃあガルから大谷ファン消えるよね

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2024/01/05(金) 17:53:55 

    >>46
    ガル民って、バカばっかりじゃないはずなんだけどなあ

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/05(金) 17:54:16 

    >>389
    岸田このトピに関係ねーよ
    いい加減にしろ

    +21

    -5

  • 393. 匿名 2024/01/05(金) 17:54:27 

    >>380
    正々堂々とまっとうに生きてる女子と、いろいろまわりにお膳立てばかりしてもらって体面持ってる
    松本人志みたいな男子じゃまっとうな日本人でも松本の方がいらんと判断するわ

    +7

    -8

  • 394. 匿名 2024/01/05(金) 17:56:17 

    >>389
    でも安倍のバラマキは絶賛してたんだろ?

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2024/01/05(金) 17:58:36 

    >>5
    女に産まれたおかげで確率はゼロじゃないよ
    私は自分底辺だから金持ち男性と結婚できたら人生挽回できるチャンスあるから女に産まれてよかった

    +13

    -19

  • 396. 匿名 2024/01/05(金) 17:58:50 

    >>273
    SEIKOのアンバサダーは日ハム時代からだよ
    野球選手になってからずっとSEIKO

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/05(金) 17:58:55 

    >>393
    皇位継承は芸能人の人気投票じゃないんですが。日本人なのか不明なフェミおばさん。

    +6

    -10

  • 398. 匿名 2024/01/05(金) 17:59:08 

    なんかさー、この地震が万博の宣伝になる気がするのは私だけ?
    被災応援の為に日本の万博を盛り上げてください!みたいな宣伝が海外でありそうな予感

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:05 

    >>161
    偽善なの?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:12 

    >>275
    通訳がいるんだから通訳してもらえばいいじゃないw

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:15 

    >>3
    立憲に騙されてる人発見。

    +22

    -2

  • 402. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:24 

    >>392
    関係ないっていうか、自分で稼いだ金を他人に施す聖人と
    他人が血涙流して納めた税金を納めた人たちの気持ちも察するることなく自分がやりたいだけの事の為に気持ちよく使っちゃう
    幼稚園児レベルの愚者の対比として、けっこう話題として取り上げやすいんだよね。

    +4

    -6

  • 403. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:55 

    >>270
    誰かが支給廃止って案を出しても、
    可決されるわけないしね〜

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/05(金) 18:01:27 

    >>322
    段取り通りやらなかった子供がダメなんだろうに

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2024/01/05(金) 18:01:33 

    >>9
    宇多田ヒカルも前の震災の時結構な額を寄付してくれてた

    +45

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/05(金) 18:02:16 

    >>20
    東北震災の時に個人で一億寄付だったかな?
    ほぼ大谷君が出してると思う。
    1人で多額支援してたら後に続かない配慮だと思います。ちなみにイチローさんも東北震災に一億寄付してます。寄付の金額で計らないで。一般人の寄付だって馬鹿にしないで欲しい。

    +230

    -8

  • 407. 匿名 2024/01/05(金) 18:03:02 

    >>258
    すぐ出せるお金が40億ってだけなのに、なんで騒がなきゃならないの?

    +10

    -2

  • 408. 匿名 2024/01/05(金) 18:03:43 

    違うね大谷が食べる食料や大谷が使う野球道具を生産している人のほうがずっと偉い

    +3

    -5

  • 409. 匿名 2024/01/05(金) 18:03:48 

    >>393
    日本人じゃない人か

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2024/01/05(金) 18:04:09 

    >>397
    人気投票じゃなくて君主格たる執務に取り掛かる人間としての資質の話してんの
    日本語の会話は難しかったかな?
    会話に取り上げる対象の背景、知識に精通していないとなかなか疎通が難しい高度な言語だからね。

    +2

    -7

  • 411. 匿名 2024/01/05(金) 18:04:50 

    >>402
    大谷と大谷の善意をあなたの政治的主張のために利用しないで

    +19

    -3

  • 412. 匿名 2024/01/05(金) 18:06:10 

    >>353
    マスコミよりよっぽど国の方が信頼できるわw

    +8

    -5

  • 413. 匿名 2024/01/05(金) 18:06:31 

    >>18
    サムスンにポンと200億出したからでしょ
    おかしいじゃん

    +41

    -7

  • 414. 匿名 2024/01/05(金) 18:06:34 

    いかに人間が出来てるかわかりますね👍
    欲望と名誉地位とかしか気にしない老害政治家とは次元が違う

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2024/01/05(金) 18:06:53 

    >>33
    私も前の返信の人と同じく、昨日5,000円寄付した
    一般人で1万は十分立派だと思うよ!
    大谷さんの話聞いたら微力にもなってないかもって思うけど、比べるのがそもそもおこがましい

    +86

    -3

  • 416. 匿名 2024/01/05(金) 18:07:44 

    >>291
    通訳がいるのに通訳を介さないインタビューって何よw

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2024/01/05(金) 18:07:48 

    >>10
    なんの取り柄も無いから

    +3

    -3

  • 418. 匿名 2024/01/05(金) 18:07:52 

    >>409
    日本人ですよ、悠くんはいろいろお膳立てがないと駄目な感じの人だから、愛子さんより不安だよなって話してんのね
    日本語わかる?

    +6

    -10

  • 419. 匿名 2024/01/05(金) 18:07:58 

    100万ドルありがとう

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/05(金) 18:08:09 

    >>5
    チミは年収10億、いや1億、いや1000万、いやいや500万の男とも結婚できないよ

    +10

    -11

  • 421. 匿名 2024/01/05(金) 18:08:30 

    >>366
    政策の批判は分かるけど、増税メガネとか服装はただのいじめとしか…

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2024/01/05(金) 18:08:35 

    >>9
    私ハイブランド好きだからsnsで旦那が桁違いの金持ち女性何人かフォローしてる
    でもそれらの女性って普段外商がどうのこうの言ったり、お手伝いさんいるとか旦那さんに今日もHERMES買ってもらったとかこういう異次元な世界もあるってことで金持ちの私の生活を皆さんに見てもらいたから情報発信してますと言って普段は毎日何かしら金持ちアピールしてるわりに今回の震災の件で寄付しますという話しが一切出てこない
    こういう人は成金系なのかな?

    +116

    -4

  • 423. 匿名 2024/01/05(金) 18:10:05 

    >>411
    政治の話じゃなくて人間の品位の話してるかな。

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2024/01/05(金) 18:10:32 

    大谷様に足向けて寝れんわ

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/05(金) 18:10:46 

    >>421
    こいつらは岸田じゃなく安倍派や高市辺りが首相になったら仮に増税しても大絶賛するからね
    覚えておきな

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:22 

    >>423
    だからさ、大谷を引き合いに出す必要ある?

    +8

    -2

  • 427. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:49 

    >>423
    でお前の好きな安部ちゃんはどんな品位だったの?

    +0

    -4

  • 428. 匿名 2024/01/05(金) 18:12:07 

    >>162

    40億しか出してくれないの?

    海外には兆まで出すのにね。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2024/01/05(金) 18:12:45 

    >>15
    しかも20代

    +77

    -2

  • 430. 匿名 2024/01/05(金) 18:13:24 

    >>1
    災害寄付はこういう金持ち(前澤氏等)が
    やれば直ぐに解決する
    庶民が出す必要はない

    +3

    -4

  • 431. 匿名 2024/01/05(金) 18:13:49 

    >>75
    マスコミなんかもっとメチャクチャだから、マスコミに叩かれている政権与党を支持するよ

    +1

    -2

  • 432. 匿名 2024/01/05(金) 18:13:59 

    >>33
    立派よ!私も石川県に直接支援出来る形でわずかでも支援するわ。夫は明日から現地で復興支援する、自分達にも無理なくいろんな形の支援が出来るといいよね。

    +55

    -1

  • 433. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:00 

    >>28
    最後の一文にあゆの優しさがでてるね😌
    助かってもまだまだ安心できないもんね

    +117

    -6

  • 434. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:01 

    私五千円しか寄付できてないのに 
    さすがドジャ大谷規模が違うなぁ。

    石川県ごめんね、金欠なんだ!!
    後一万円で25日まで乗り切らなきゃ!

    岸田は自国に金使おうぜ。

    +3

    -2

  • 435. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:25 

    >>388
    議論を重ねてもないのに勝手に人を無知と判定しちゃう人間って
    無知の知すら認識できない未熟な人間の成れの果てって感じ

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:33 

    >>422
    自分以外には使いたくないんじゃないかな

    +94

    -1

  • 437. 匿名 2024/01/05(金) 18:16:50 

    >>16
    建てるのにも費用かかるけど誰が払うの?
    なんとか市の住民に声かけて費用だしあい、そちらで勝手に建てればいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/05(金) 18:16:57 

    >>201
    それ良さそう
    領収書もいらないんだっけ?
    元々税金だし文書交通費として使うより災害支援の方が有効活用できると思う

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/05(金) 18:16:59 

    >>387
    誰かがやったからしないといけないなんて言ってない
    それでべつに印象が悪くなるわけでもない。それが普通だろうし。
    たんに大谷の素晴らしさのモノサシに使ってるだけ。大谷が素晴らしいだけで、べつに山本が普通の範疇よりダメだとは言ってないし思ってもない

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2024/01/05(金) 18:17:54 

    >>431
    そもそもコロナ対策で12兆円使途不明にしちゃうバカ軍団だから支持のしようがないんだけど

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/01/05(金) 18:19:16 

    >>418
    「感じ」で叩くの?
    ひどすぎない?

    皇族って好き勝手に叩かれ過ぎて気の毒だ
    愛子さまも小さい頃はやたらと叩かれていたし

    半島や中国出身の人たちが誇らしい祖国に帰ってくれれば、日本の皇族に理解の無い人たちも減ると思うわ

    +2

    -5

  • 442. 匿名 2024/01/05(金) 18:20:00 

    信頼できる募金先ってどこかな?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/05(金) 18:20:15 

    >>422
    きっと黙って寄付しているのよ

    +16

    -12

  • 444. 匿名 2024/01/05(金) 18:21:49 

    >>15
    できる人がしたらいいんじゃない?くらいにしか思って無さそう。自国を1番に考えないのが今の現状よね。

    +74

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/05(金) 18:22:43 

    >>440
    とにかく早く支援しないとと、ほぼ無審査で支援したからだよ
    日本人に限らず支援したのに、ここぞと日本人じゃない人たちが叩くんだよね

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2024/01/05(金) 18:23:24 

    ほんと男前。ほんと聖人。東北の、いや日本の光

    +4

    -3

  • 447. 匿名 2024/01/05(金) 18:23:28 

    大谷凄いしありがたいけどあまり額はらないほうがいいと思う。
    今後日本で震災なんていくらでもあるんだから毎度1000万で十分よ

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/01/05(金) 18:23:36 

    >>10
    増税メガネ‼️
    あなたのアホみたいに高い給料を寄付しなさい

    +21

    -4

  • 449. 匿名 2024/01/05(金) 18:23:40 

    >>130
    なんでもかんでも叩くな

    +13

    -4

  • 450. 匿名 2024/01/05(金) 18:23:52 

    大谷さんは日本の希望です

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2024/01/05(金) 18:24:26 

    >>1
    人格が高尚すぎてもはや人間なのだろうかと疑うレベル

    +24

    -7

  • 452. 匿名 2024/01/05(金) 18:26:19 

    >>1
    オーナーありがとう!!

    +10

    -2

  • 453. 匿名 2024/01/05(金) 18:29:12 

    >>9
    台湾の船会社グリーンランドなんたらの会長は東日本の時に10億出した

    +77

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/05(金) 18:30:19 

    >>3
    ゲンダイ立憲れいわラサール…その他いつものメンツがこのデマを流してる

    +15

    -2

  • 455. 匿名 2024/01/05(金) 18:30:55 

    ちゃんと使えよ!熊本地震の時も不正たくさんあったらしいからな

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/05(金) 18:31:31 

    >>298
    tiktokを見たけど、周りの子供のショーヘイ!という声が大きすぎてインタビューの子供の声が聞き取れなかったみたいよ

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2024/01/05(金) 18:32:13 

    >>9
    ミッキーなんてウクライナに10億よ

    +23

    -2

  • 458. 匿名 2024/01/05(金) 18:32:38 

    >>174
    やめた方がいいとか何様?笑
    専業サマ?

    +7

    -11

  • 459. 匿名 2024/01/05(金) 18:32:47 

    大谷さんのトピだけじゃなくYOSHIKIさんのトピもそうだったけど、寄付した額にケチつけたり、公表したことを売名と言ったり、とにかくいちゃもんつけなきゃ気がすまない人たちは何なの?
    被災地の少しでも助けになることなんだから、それが誰からいくらだろうが関係ないじゃん
    有名人の人からでも、一般人の方からでも、それが一人いくらだってありがたいことなのにさ

    自分の憂さ晴らしの為にケチつけるの止めなよ

    +20

    -1

  • 460. 匿名 2024/01/05(金) 18:36:22 

    >>408
    意味不明

    +3

    -2

  • 461. 匿名 2024/01/05(金) 18:37:58 

    >>373
    世界の目があるから国際ルールで決まった金額は仕方なく出すけどそれ以外は政治家が国民にお金配らないって認識でいい?

    +3

    -15

  • 462. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:09 

    >>15
    本気出したらうん百億出せるけど、一応国のちっぽけなメンツだけは立てて上げる聖人

    +4

    -13

  • 463. 匿名 2024/01/05(金) 18:41:37 

    >>35
    大谷が高2の時に震災経験してる
    確か、同じ野球部にいた選手のご家族が被災して亡くなられた方もいた
    (野球部の部員たちは寮生だから無事だった)

    2011年夏の甲子園に花巻東が出た時、大谷はケガ明けか故障してたけど、高2でリリーフマウンドあがった
    佐々木監督始め部員たちが、自分たちは絶対に勝たなくてはいけない、今年だけは勝つ意味が違うと挑んだ甲子園だった
    花巻東で雄星と同期の子が、大学の野球部で震災後に自殺した年でもあった
    その子の為にも、震災で家族を亡くした部員の為にも、岩手の為にも花巻東の意気込みが違った年だった

    +56

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/05(金) 18:41:42 

    玉遊びで儲けてる奴が震災被害者に干渉するな驕りでしかない

    +1

    -11

  • 465. 匿名 2024/01/05(金) 18:42:18 

    >>200
    このトピでは、まだ見てないけど、海外と日本の避難場所のテント比べたりね。日本を咎めたくてウズウズしてるよね。
    他のトピでは、元ネタの嘘がバレたり、真冬に外でテント生活は殺す気かって、日本の方が理にかなってるのもバレてマイナスになってたけどw

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/05(金) 18:43:03 

    >>5
    タニショーと結婚するのは私!ソースは私

    +5

    -14

  • 467. 匿名 2024/01/05(金) 18:43:39 

    額の大きさばかりに目が行きがちだけど、被災自治体に正しく配られ、使われることが大事

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/05(金) 18:45:16 

    >>4
    谷チャン、1億4500万あざ〜ッス!もっとクレクレ

    +0

    -8

  • 469. 匿名 2024/01/05(金) 18:45:43 

    >>47
    万博会場に仮設住宅作ったらいいと思う。
    被災地は、しばらく余震が続くから気が休まらないでしょうし。

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2024/01/05(金) 18:45:43 

    >>9
    イチローも東日本大震災の時に、1億円寄付してたね(赤十字に)

    +90

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/05(金) 18:46:08 

    >>395
    ゼロでしょ笑

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2024/01/05(金) 18:47:15 

    >>160
    寄付すると節税になるから球団側も乗りたいでしょ。
    別にいいと思う。

    +14

    -3

  • 473. 匿名 2024/01/05(金) 18:47:38 

    >>464
    だったらあなたが代わりに1億4500万被災地に寄付してよ

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/05(金) 18:48:45 

    >>3
    ニュースが40億って言った瞬間、少ないよねーたった40億?って被せるように文句言う人って政治経済何も知らない人ばかり。他国にはたくさん出すとか今の総理はダメとか批判ばかり。他国に出す意味知って言ってるのか。

    +18

    -9

  • 475. 匿名 2024/01/05(金) 18:53:08 

    >>192
    これだからサカヲタは…
    打球を遠くに飛ばすのに体重が多い方が有利なんだけど
    逆にサッカーと比べたら、そこまで走らないし、走力はそこまで重要ではないスポーツ
    デブでもできるんじゃなくて、デブでも有利になるスポーツが野球なんだけど?
    体重75㎏未満の野手はプロレベルでは、打撃力平均未満の守備要員か代走要員しかいない

    それだったら野球はメッシやネイマールみたいなチビな軽量級は
    トップクラスになるのは難しいスポーツなんだけど
    「サッカーってバスケは言わずもがな、野球やアメフトと比べてチビでも活躍できるスポーツ」って
    言われても仕方がないね

    それぞれのスポーツに適した体型があるのに頭悪過ぎ

    +15

    -4

  • 476. 匿名 2024/01/05(金) 18:54:22 

    >>3
    熊本地震の時は予備費35億円、その後の復興予算で約7000億円だよ

    今回も最初の予備費で40億円出すってだけ

    +46

    -2

  • 477. 匿名 2024/01/05(金) 18:54:27 

    >>474
    普通に追加してくってだけだけどみんなブチ切れてるよね。何で行かないのに作業服(防災服とか何とか名前あったような)みたいのだけ着てるんだよ!とかさ。
    世界のどこでも誰でも、言葉分からない人でも、日本が非常事態って分かるじゃんね。何なのかしら。
    私、帰国子女だからかもだけど、政府はよーやってると思うよ。海外なんか海外組に撮影させてくれないと思う。映像がキレー!とか、あんなもんなんで褒めてんの??

    +2

    -3

  • 478. 匿名 2024/01/05(金) 18:55:50 

    >>160
    それだけ企業や球団にも影響力があって共同でやる価値がある選手と評価されてるからでは?
    これで「スポンサー絡みかよ」とか文句言ってる人って考えが浅いなと思ってしまう

    +22

    -4

  • 479. 匿名 2024/01/05(金) 18:55:58 

    >>1
    なんか励まされるわ
    ありがとう大谷、ドジャース

    +22

    -2

  • 480. 匿名 2024/01/05(金) 18:58:07 

    >>135
    どれ程の額を大谷が出したか知らないけど、彼の存在があったからこそドジャースがお金を出したんでしょ
    凄い男だよ

    +14

    -2

  • 481. 匿名 2024/01/05(金) 18:59:19 

    >>464
    あんたが玉遊びしたって誰もお金出さないもんね、価値ないから

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/05(金) 18:59:43 

    >>464
    震災被害者って言う?
    被災者、罹災者って言うけど…

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/05(金) 18:59:51 

    >>178
    英語の勉強のために留学した人と比べられてもね
    大谷選手の六年間はトレーニング場と球場の
    往復でしょうに…
    意思の疎通程度の英会話は問題ないみたいなので
    それで十分では?

    それにしても、寄付のトピにまでこんな投稿をする
    あなたって性格悪いし頭ももちろん悪いのでしょうね。

    +9

    -4

  • 484. 匿名 2024/01/05(金) 19:01:31 

    野球うまくて顔よしスタイルよし
    知らないけど性格よし
    欠点無さすぎて同じ人間に思えないw

    大谷翔平&ドジャース、能登半島地震で「約1億4500万円」寄付表明 「社会への貢献度ハンパない!」称賛相次ぐ

    +31

    -4

  • 485. 匿名 2024/01/05(金) 19:01:36 

    >>330
    寄付の話で競技人口関係ないのにね

    サッカーって競技人口やメッシやクロリナのSNSフォロワー数でマウントとる競技なんだろうね
    渋谷に集まる人数だけで「野球は人気がない」とか言ってる人もいるし怖すぎる

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2024/01/05(金) 19:02:53 

    グッゲンハイムベースボールの、グッゲンハイムってタイタニックに乗ってたグッゲンハイム?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/05(金) 19:03:12 

    中抜きせんといて〜
    全額被災地に行き渡りますように

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/05(金) 19:03:36 

    >>441
    あー、感じすらつかめてない時事の知識に疎い人のコメントだったかー
    普通はお姉ちゃんたちの振る舞い、
    浪費感覚知ってたりすれば察するべくして察するんだけどね

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/05(金) 19:03:42 

    >>218
    あなたが大谷アンチでそういう記事しか目に入らないだけでしょ

    +9

    -2

  • 490. 匿名 2024/01/05(金) 19:07:42 

    >>305
    普通に野球の方が人気あるけど?

    2021-22年のStatista調査ーアメリカの成人が好きなスポーツ

    2023年のワシントン・ポスト調査ーアメリカの成人が好きなスポーツ
    フットボール(アメフト)69% ベースボール54% バスケットボール49% サッカー36% オートレーシング34% アイスホッケー29% テニス25% ゴルフ23% eスポーツ23%

    競技人口もサッカーより野球の方が今でも普通に多いし
    アメリカの2008年・2021年の競技人口とコア競技人口(年間プレー13回以上)一斉調査

    バスケットボール 
    2008年:2610.8万人(1783.9万人) 2021年:2,713.5万人(1,611.6万人)

    ベースボール 
    2008年:1553.9万人(1086.6万人) 2021年:1,558.7万人(819.5万人)

    フットボール(フラッグフットボール+タックルフットボール)
    2008年:1,512.6万人(753.9万人) 2021年:1,211.7万人(533.8万人)

    サッカー
    2008年:1,396.6万人(642.4万人) 2021年:1,255.6万人(497.0万人)

    しかもアメリカのサッカーの競技人口の42%が女性
    Basketball adds to long streak as favorite major sport to play
    Basketball adds to long streak as favorite major sport to playwww.sportsbusinessjournal.com

    Analysis shows baseball a distant second among team sports but still ahead of soccer, football and ice hockey.


    +10

    -5

  • 491. 匿名 2024/01/05(金) 19:07:58 

    >>114
    ネタでもおもんない何様発言

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2024/01/05(金) 19:08:39 

    >>298
    しつこいなー
    チームメイトが「英語が話せる」っていってダグアウトでもコミュニケーションとれてるのに、一つのインタビュー映像だけで「英語が話せない!」ってなるの?
    多分この手の人は自分の意見が絶対に正しくて他の人の意見は聞かないタイプだから何言っても無駄だろうけど

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2024/01/05(金) 19:11:18 

    >>172
    皇室財産ももとをただせばアレなんだけどね

    +13

    -5

  • 494. 匿名 2024/01/05(金) 19:11:36 

    >>56
    バカ女。
    不謹慎すぎる

    +6

    -3

  • 495. 匿名 2024/01/05(金) 19:13:00 

    >>145
    被災地に多額の寄付をして感謝される大谷選手、片やその人相手に寄付と無関係のイチャモンつける何の生産性もないアンチ。恥ずかしくないの?

    +10

    -3

  • 496. 匿名 2024/01/05(金) 19:13:46 

    >>71
    初夢ぐらい許してあげな

    +49

    -3

  • 497. 匿名 2024/01/05(金) 19:14:05 

    >>190
    うーん、日本が助けてもらう額より出す額のが多すぎると思うんだけど

    +6

    -14

  • 498. 匿名 2024/01/05(金) 19:14:43 

    ご立派です‼︎
    個人でこの額は、流石に誰も真似出来なさそう。

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2024/01/05(金) 19:14:46 

    >>9
    たしか昔ソフトバンクの社長でも1000万だったよね

    +8

    -3

  • 500. 匿名 2024/01/05(金) 19:15:50 

    >>156
    領収書貰ってるに決まってるだろうが

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。