ガールズちゃんねる

被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

232コメント2024/01/08(月) 18:34

  • 1. 匿名 2024/01/04(木) 16:34:31 


     ネット上には被災地の陸路が渋滞しているとの声も。運搬した個人の義援物資に「有難迷惑」「人命救助が優先」と批判も寄せられている。そんななか高須院長は自分にしかできない運び方で物資を届けた。「バケツリレーで被災者支援物資を運ぶ被災者の皆さんなう」とヘリコプターから物資が現地に送り込まれる様子をSNSにアップしている。

     この投稿にネット上では「命のバケツリレー」「ありがとう」「ほんとに感謝しかない」「空路からの支援、素晴らしいです!」「無事に救援物資を届けられたか」「かっこよすぎ」などの声が寄せられている。

    +739

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:06 

    yes, 高須 クリニック

    +1122

    -3

  • 3. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:11 

    すげー

    +749

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:24 

    すごい、ヘリコプターなら道のことを気にする必要ないですね。

    +1231

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:31 

    あのcmみたいな感じで支援したのか

    +931

    -4

  • 6. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:32 

    あのドバイのCMみたいだ

    +644

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:36 

    かっちゃん最高

    +504

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:37 

    先生ありがとう

    +526

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:45 

    ご自身が病気なのにほんとこの行動力凄いよ

    +1019

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:47 

    かっこいいなぁ
    経済力だけじゃなくその行動力は素晴らしい

    +764

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/04(木) 16:35:51 

    さすがすぎる

    +220

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:02 

    >>1
    CMそのままやないか

    +389

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:04 

    >>8
    どういたまして

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:05 

    この方はいつも本当に素晴らしいよね

    +382

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:06 

    YES!高須クリニック!

    +259

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:12 

    >>1
    先生も元気でいてください

    +423

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:16 

    やるじゃん高須

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:19 

    レッミーシーヨースマイル

    +224

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:21 

    なんだかんだ言われる人だけど、この行動力は素晴らしい!
    ご自身のお体も大切に。

    +490

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:24 

    お金持ちの、適切なお金の使い方

    +550

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:24 

    あれれー?おかしいなー?辿り着くのは困難って言ってたような・・・?

    +4

    -133

  • 22. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:25 

    高須院長はいつも災害時にいち早く動いてる印象

    +399

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:27 

    自家用ヘリってコト?!

    +194

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:31 

    ありがとう!
    でもヘリで活動してくれる金持ちは、空の事故に気をつけてね!

    +279

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:32 

    リアルにレッミシーヨースマイル!しに行ったんだね

    +137

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:33 

    こういう事に惜しげなく使える心根、素敵だよ。

    +248

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:42 

    ♪れっみーしーよーすまいる
     @*&#&;♪

    +73

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:43 

    >>10
    ヒーロー

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/04(木) 16:36:44 

    被災者の方が美容整形を希望の場合は、割引させてあげてください

    +5

    -42

  • 30. 匿名 2024/01/04(木) 16:37:17 

    被災者が心配だけど何もできないのが悔しい
    瓦礫の下に何日もいる人もいると聞いてどれだけ心細いだろうか
    水も不足してるらしいし…人間って3日以上水分摂らないと死ぬんじゃなかったっけ

    +168

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/04(木) 16:37:25 

    SOFFetの曲流れた

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/04(木) 16:37:47 

    >>21
    嫌味な言い方する前にちゃんと読みなよ

    +142

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/04(木) 16:37:48 

    ありがとう。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/04(木) 16:37:49 

    日本の金持ち皆が真似したらいいのに
    孫さんならはした金だよね

    +189

    -19

  • 35. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:07 

    >>6
    あれなんでドバイなの?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:09 

    これマスコミも見習えばいいのに
    でも無理かぁ。
    朝日新聞はJALのあら探しで忙しいから

    +188

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:19 

    前に自家用ヘリ乗ってポケモンGOやっていた時はそんなまさかと笑ったけれど今回のは紛れもなく有効活用

    +129

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:20 

    個人的な支援は規制してくれ
    変なのが来るぞ

    +7

    -13

  • 39. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:21 

    >>5
    頭の中であの曲流れたわ笑

    +279

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:25 

    ♪let me see your smile

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:30 

    >>5
    西原がアラブファッションで乗っていたのか?

    +87

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:33 

    フリーメイソンって慈善団体だしね

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/04(木) 16:38:57 

    >>35
    リッチなイメージ?

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:09 

    >>21
    あれれー?ってめっちゃムカつくな、ヘリコプターで行ったんでしょ何の推理だよ

    +143

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:10 

    >>9
    自分にとっても支援することが
    悔いのないこと なんだろうな
    気に食わない連中から偽善だって言われても
    ちっとも気にしてないみたいだし

    +281

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:20 

    >>23
    ちいかわ?!

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:28 

    >>5
    >>6
    まさに同じCM思い出した
    高須先生は演出だけじゃなくリアルでヘリ飛ばせるエリートね!

    +197

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:38 

    かっこいいぜ

    +323

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:42 

    >>39
    ァンラッスィ〜オ〜ライッ🎵
    ァンラッスィ〜オ〜ンライッ🎵

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:46 

    >>9
    本当だね。
    普通なら他人のこと考える余裕なんて無いのにね。
    頭が下がる。

    +246

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/04(木) 16:39:47 

    >>21
    読んでみな、飛ぶぞ
    あ、飛んでるぞだ

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:14 

    トピ読みながらあのCMの音楽が頭ん中で流れたww

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:20 

    自家用ジェットなのかな?

    日本政府も陸路がーとか言ってないでこうやってヘリで物資届ければ良いんちゃうの?

    +35

    -10

  • 54. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:42 

    >>49
    文字にすると笑える(笑)

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:48 

    >>27
    さんでーぺにすふぁいっっ♪

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:51 

    このくらいの小さいヘリなら、なんとか着陸できるね確かに

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/04(木) 16:40:56 

    >>4
    水族館に足止めされてる人たちどうなったんだろう
    なんか道が寸断されてて助けにも行けないってガルで見たけど大丈夫なのかな…
    少し離れた所に住んでるから復興のお手伝いしたいけど今行っても迷惑だし物送るのも道が悪くてムリだから落ち着いた時にできることしようと思ってるんだけどぐたいてきにどんなことがあるかな

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/04(木) 16:41:10 

    >>52
    ロバート秋山が歌うやつも好きw
    ぺ◯スファイッ🎵

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/04(木) 16:41:42 

    >>1
    キャンドルさんも飛んで行けば良かったのに

    +0

    -11

  • 60. 匿名 2024/01/04(木) 16:41:44 

    >>55
    ねぇ、ペニスって言ったでしょ|ω・)

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:07 

    高須先生は医師だから必要があれば医療行為もできるし物資も運べる

    +127

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:13 


    るなの精神科医の父みたい

    +4

    -10

  • 63. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:23 

    珠洲あたりだっけ?
    一般人とは訳が違うわ
    空路とかありがたい

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:28 

    かっちゃん凄いなぁ。

    やはり保守層の日本人は、本当に日本の事を思って行動してくれるよね❗

    いつもはエリートぶって保守層の人間を不当に見下す反日バカ左翼(似非リベラル)達とは全然違うよ。

    かっちゃん、ありがとう👍️
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +128

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:39 

    >>2
    YES、銀座高須クリニック👍️

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:46 

    >>37
    なんその逸話!?

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:54 

    ニュースみてたらテレビ局がヘリコプター飛ばしてるけど、あれって各局ごとにやってるの?代表で?
    家屋倒壊の救出の邪魔にならないのか疑問
    うるさいよね

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:56 

    >>21
    あれれー?おかしいなー?
    書いてあることを読むと言う簡単なことすらできないアホがいるー

    +92

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:05 

    >>1
    さすがフリーメイソン
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +54

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:09 

    自衛隊って輸送ヘリ少ないの? 

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:35 

    >>53
    届けることできるとこには届けてるよ
    写真見たら分かると思うけど高須っちが降りた場所、安全確保できてる場所じゃん

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:45 

    >>55
    同じこと思ってた笑

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:47 

    こういう事を自衛隊とか政府はもっと沢山、早くやって欲しいな

    +1

    -13

  • 74. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:50 

    被災者皆さんに行き渡りますように

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/04(木) 16:43:51 

    >>10
    政治家が裏金作ってるのに…
    政治家は民間に委託して政治家は解任したらどうだい? もっと良くなりそうな気がする

    +2

    -10

  • 76. 匿名 2024/01/04(木) 16:44:03 

    仮に好感度UPも計算の内だとしても、何もしなければゼロの所に支援が届くんだからwin-winだよね

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/04(木) 16:44:34 

    >>55
    日曜日に…一戦交えるの?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/04(木) 16:44:37 

    >>57
    その気持ちだけでも嬉しいと思います。
    私も周りの人も近くの県なので何も出来なくてもどかしい気持ちです。
    今はこれ以上被害が大きくならない事を祈るしかないです。

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/04(木) 16:45:14 

    この方が整形を開発しないでいたらブスで辛い😢と言いながら自撮りUPする層は出なかったのかな?

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/04(木) 16:47:57 

    >>34
    その方は日本の金持ちなの?

    +7

    -6

  • 81. 匿名 2024/01/04(木) 16:48:02 

    >>57
    昨日片側通行可能になったってニュースみたよ!

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/04(木) 16:48:07 

    >>1
    かっちゃんいつもカッコイイよー
    いいねしてきた

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/04(木) 16:48:25 

    >>1
    岸田のバカが国外に何兆円も垂れ流してた結果。

    +0

    -13

  • 84. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:03 

    軽自動車1台分くらいしか荷物積めないのに自費のヘリで向かうカッコ良さ

    +1

    -12

  • 85. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:12 

    >>21
    トピタイも読めないのかお前は

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:37 

    >>1
    なるほど。ドローンや空飛ぶ自動車なんかも災害時はいいのかも。
    そうなると空も渋滞するかな?

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:39 

    ドバイからヘリコプターで?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:55 

    >>21
    ヘリで比較的安全な場所へ物資を届けるのと、着陸すら厳しい被災の中心地で救助活動するのは全くの別問題ということが理解できないのね。

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/04(木) 16:50:23 

    院長!
    スーパーGTの日産のスポンサーになってください!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/04(木) 16:50:33 

    >>80
    日本で育ってるから日本人みたいな人
    ヤフーをたちあげたソフトバンクの会長だよ
    個人資産2兆円とも言われた時代があったよ

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/04(木) 16:50:35 

    >>36
    あのインタビューむかついた
    慰安婦捏造新聞社のくせに

    +57

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/04(木) 16:50:58 

    陸上競技場は無事だったんだね。
    かっちゃんありがとう

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/04(木) 16:51:08 

    高須院長が義援金集めたらきちんと使ってくれそうね

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/04(木) 16:51:20 

    この先生に良いイメージ持っていなかったのだけれど、こういう風に行動できるのはカッコいいと思う。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/04(木) 16:51:56 

    >>1
    先生気力がちっとも衰えてないね
    安心した

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/04(木) 16:52:04 

    偽善者とは思わない

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/04(木) 16:52:41 

    いいんじゃないかな、自衛隊等の空路を邪魔していなければ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/04(木) 16:52:54 

    素晴らしいお金の使い方だと思う。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:09 

    孤立している被災地にもお願いします

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:13 

    >>30
    遠回りだけど、後方支援で今の自分にできることをやる。
    以前の災害被災者が「直接何も出来なくても日々元気にいつも通り過ごすだけでも役に立っています(医療のお世話にならない)」みたいな感じでポストしててどんな事でも人に迷惑かけなければそれだけでもいいのかなって思えるようになった。
    あとは自分が被災者側になった時に最低限でも備えをしておこうとか。

    +44

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:13 

    >>59
    飛行機持てる程の人なん?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/04(木) 16:53:34 

    募金くらいしかできないから現地の自治体の募金が開始するまで待ってる

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/04(木) 16:54:02 

    >>4
    航路を気にしないとまた事故になるからそこは気をつけないとだね

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/04(木) 16:54:40 

    >>65
    YES、銀座高須クリニック👍️👍

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/04(木) 16:54:45 

    >>34
    マスコミのヘリの音で救助に支障が出たこともあったし、安易に誰も彼もヘリ飛ばせばいいというものでもないと思う

    +61

    -4

  • 106. 匿名 2024/01/04(木) 16:55:15 

    高須院長力あるよね

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/04(木) 16:55:29 

    >>80
    帰化

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/04(木) 16:56:18 

    え?身体悪いのにご自分で輸送?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/04(木) 16:56:20 

    >>21
    あれれ?おかしいなぁ〜?馬鹿なのかな

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/04(木) 16:56:37 

    >>84
    何もせずネットで他人に皮肉言うかっこ悪さ

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/04(木) 16:56:41 

    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/04(木) 16:57:36 

    >>104
    🎵高須🎵クーリニーック🎵

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/04(木) 16:58:28 

    >>29
    図々しいな
    クレクレはカッちゃんは嫌いなタイプだよ

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2024/01/04(木) 16:58:36 

    >>1
    ハイルヒトラー🖐️
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +1

    -14

  • 115. 匿名 2024/01/04(木) 17:00:13 

    >>57
    少し離れた所くらいならあなたも被災県か隣県にお住まいなのでは?
    もしそうならあなたの生活と安全を立て直すことが何より優先でいいと思います。
    誰かを支えたいと思っている人が後にしっかり誰かを支えられるように、今は気持ちや体力をしっかり貯金しておくことも大事です。

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/04(木) 17:00:20 

    すごい、輪島の端のサッカー場に着陸したみたい。
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/04(木) 17:01:46 

    命のバケツリレー素晴らしい
    普通は「現地まで物資を届けるぜ!!」って言う人が多いけど、
    着いてる荷物、そこで留まってる物資をどうやって効率的に届けるかを判断して行動を起こすのが素晴らしい

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/04(木) 17:01:57 

    >>55
    いっそーてりぼーそーてりぼー
    ゆーそーセルフィっしゅ

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/04(木) 17:02:51 

    自家用ヘリを持ってる人達はこれを見習ってもらいたい
    でも運転が下手だと焦って墜落されても困る

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/04(木) 17:02:52 

    >>9
    ほんとだよね ありがたい🙏
    先生が来てくれるだけで、その場がパッと明るくなりそう✨
    先生も病に負けず長生きして欲しいなぁ!

    +116

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/04(木) 17:03:29 

    >>108
    「第一便には高須院長」という文章もXにあるから一便には乗ってたんだね
    何か本当にすごいしありがたい

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:00 

    >>9
    がん治療してるはずなのに、まったく衰えずに今も患者さん見てるよ
    とってもパワフルすぎてとても病気してるとは思えない

    +122

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:15 

    レッツァシーヨーサ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:23 

    >>61
    最強だね

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/04(木) 17:06:06 

    >>36
    現地入りしてるマスコミが少しくらい配ればいいのに、っていつも思うんだけど、やっちゃいけない決まりでもあるんだろうか。
    孤立した集落に来ています、子供達が3日間何も飲食できていないという人に会いました~みたいな記事を何件か見たけど。私だったら、禁止されててもウィダーインゼリーの一つでもそっと渡しちゃう。

    +69

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/04(木) 17:06:52 

    >>61
    かっちゃんカッコいい

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/04(木) 17:07:14 

    >>36
    アイツらは人の不幸で喜び人の不幸で飯を食ってる奴らだからやらないよ

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/04(木) 17:09:27 

    >>21
    おかしいのはアンタや

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/04(木) 17:09:29 

    知り合いのトラックのオジサンが言ってたけど、よく大雪で渋滞とかあるじゃない、その時東北の農家のオバさんがオニギリ1つ2000円で売りに来たんだって。腹が減ってるから皆買うんだけど、そういう時に足元見る人ってろくな死に方しないと思う。最低な行為
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +33

    -9

  • 130. 匿名 2024/01/04(木) 17:10:51 

    かっこいい!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/04(木) 17:12:11 

    >>129
    うわぁ、それ最悪だね
    それならやらない方がまだマシだよ
    売るのは良いけど常識的な限度ってあるよね

    +36

    -2

  • 132. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:37 

    これは一回やって終わりなの?
    被災地側は継続して欲しいよね
    もちろん一回だけでもすごいけど

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/04(木) 17:18:11 

    民間のヘリで物資を運べるなら、水や食べ物が足りないところへもっと運べないのだろうか。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/04(木) 17:18:25 

    >>57
    避難が解除された後にお家の片付けとかあるからそういうボランティアに行くのアリだと思う
    物資も大事だけど復興には人手が必要だから

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/04(木) 17:19:19 

    >>48
    お顔も健康的にふっくらしててお元気そうで嬉しい

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:33 

    >>59
    キャンドルは飛んでいく

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:52 

    >>7
    でもまっちゃんのこと擁護してたよね。

    +0

    -6

  • 138. 匿名 2024/01/04(木) 17:22:11 

    >>129
    うわぁー最悪と思ったけど、そのおばさんの危険手当と時給も含まれてると思ったら、まぁそんなものなのかもしれない…
    ボランティア精神ではないことはたしかだね
    商魂たくましいというか

    +4

    -11

  • 139. 匿名 2024/01/04(木) 17:24:02 

    詳細は分からないけど、医薬品含め医療用品も提供してそうだよね
    製薬会社や医療機器メーカーも提供したくても色々規制があって個々で動けないこともあるから、高須先生の行動は本当にすごい

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/04(木) 17:28:03 

    >>12
    IT'S time Dr.Takasu.

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/04(木) 17:28:44 

    >>34
    孫正義は散々寄付してるのにネトウヨが嘘だって叩くんじゃん
    それに日本屈指の納税者だしかなり貢献してるでしょ

    +5

    -6

  • 142. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:35 

    >>5
    「お前プライベートヘリ持ってるくせに」とか嫌味言われる前にちゃっちゃとやってくれるまさに漢

    +136

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:44 

    >>29
    東北の大震災の時は顔や体に後が残るような怪我してる人は無料ってのやってたよ

    +23

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/04(木) 17:30:01 

    >>49
    レッミーシーオンファイッ!ドゥドゥッ!

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/04(木) 17:30:59 

    >>125
    インタビュー受けてくれた人に水とか食料あげるくらいしてほしいよね

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/04(木) 17:31:11 

    >>48
    このジャケットかっこいい!
    どこで売ってるのかな?

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/04(木) 17:31:23 

    >>29
    以前被災地にいってプチ整形してあげたら
    女性たちはそれを一番喜んで明るくなったんだよ

    ヒアルロン酸打ったりとかだけど

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/04(木) 17:31:41 

    >>1
    😭イエーーーーーーーーース!!

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/04(木) 17:32:11 

    >>139
    前の震災で乾燥しないように良いクリームとか提供してたよ

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/04(木) 17:33:17 

    >>5
    ドバイちゃう、日本上空か!

    +28

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/04(木) 17:33:42 

    >>141
    返信ありがとうございます。
    孫さんは男気があるし日本の未来を考えてるいい人

    +5

    -14

  • 152. 匿名 2024/01/04(木) 17:34:00 

    >>59
    簡単に言わないの。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/04(木) 17:34:41 

    >>105
    二次災害もこわい。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/04(木) 17:37:21 

    >>21
    陸路は道が少ない、狭い、崩壊してて辿り着けないから困難
    空路は国内のヘリだと受け入れ可能
    でも滑走路が被害を受けて閉鎖している空港もあるしヘリポートも被災地の近くにあるとは限らない

    あと自衛隊、消防、救急が優先なのは勿論だけど、災害時に限っては個人の場合はまず受け入れてもらえるツテがあるかどうかも重要
    ヘリを飛ばすのにもお金と人員と時間と燃料が掛かるから個人ではまず出来る人の方が少ないw

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/04(木) 17:39:32 

    素晴らしいと思う!

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/04(木) 17:42:07 

    超富裕層の鏡だわ

    +27

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/04(木) 17:44:03 

    >>61
    たしかに その辺のお金持ちがヘリで行きますとはまた違うね 診察もできるし

    +50

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/04(木) 17:46:18 

    >>67
    被災地域からそこそこ離れてるけど毎日ヘリうるさいよ
    自衛隊警察消防なら良いけどマスゴミのヘリならムカつくわ
    古い家だから響くんだよね
    普段は気にならないけど震災のあとだから少しの音や振動にもビクついてしまう
    (余震の直前には家が振動するしね)

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/04(木) 17:47:36 

    ガルで毎回ボロクソ言われている
    マリンジェットで物資運んでいるヤンキー風の人もいた

    文句しか言わない人より立派だと思う

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/04(木) 17:49:25 

    オスプレイがもっと安全ならこういうとき使えるのにな。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/04(木) 17:54:33 

    >>61
    この先生は自分の行動で現地調達とかもしないだろうしな
    いらんことするつべ野郎とはちゃう
    車出してる輩は渋滞に関わるだけで邪魔しとるだけや

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/04(木) 17:55:01 

    >>4
    車で大した物資の用意なく行って、現地の物資を減らすような個人は迷惑極まりないが、ここまでできるなら応援してる。事故だけは気をつけて。

    +74

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/04(木) 17:56:11 

    オリンピックであれだけやったドローン活用したらいいのに

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2024/01/04(木) 17:56:34 

    >>61
    医師免許と操縦士のハイブリッド!!しかも自前!

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/04(木) 17:57:13 

    >>137
    とりあえず女のほう証拠出して裁判してみろよ
    話はそれからだ
    あ、松本は大嫌いよ、先に言っとくけど

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2024/01/04(木) 17:58:52 

    >>163
    素人www
    大した重さのものも運べないし平坦地でもないだろwww
    てか手元のスマホで調べろよ、情弱婆www

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/04(木) 17:59:12 

    本当すごいよ、この人の豪快な所好きだな。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/04(木) 18:02:33 

    >>5
    マイヘリなのかな?すごい

    +42

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/04(木) 18:03:01 

    ドローンが配達できたらいいのに

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/01/04(木) 18:03:27 

    >>129
    これ作り話

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/04(木) 18:10:55 

    こーゆーところ、ほんと男前って思う。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/04(木) 18:12:22 

    >>49
    これ歌詞あるの?
    歌取ろうかな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/04(木) 18:18:03 

    素晴らしいお金の遣い方
    YES!!!!!!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/04(木) 18:18:31 

    柔軟なお金持ちのアイデア素晴らしい😢

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/04(木) 18:23:46 

    みたかコロアキ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/04(木) 18:27:39 

    >>3
    金持ちでも
    ケチで人から奪う事しか頭に無い奴らも多いのに


    心も豊かで本物のお金持ちだね

    +46

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/04(木) 18:36:32 

    ウチの上空は普段から飛行機やヘリコプターの通過経路になっているんだけど、今回の地震発生以降は普段よりずっと多くのヘリコプターが通過していて、リアルタイムのフライトレーダーを改めて見ると、名古屋方面⇔能登方面を直線で結んだ真下がちょうどウチ辺りになることがわかった。

    私が見かけたヘリコプターのなかに高須院長のヘリコプターもあったかもしれないということだね。凄いなぁ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/04(木) 18:41:02 

    道が崩壊していて重機が入れず孤立している集落もなんとかしてあげてほしい。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/04(木) 18:59:39 

    最後なんて言わないで
    泣いてしまう

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/04(木) 19:02:25 

    >>170
    作り話じゃなく本当です

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/04(木) 19:12:51 

    >>2
    レッミッシーヤースマイッ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/04(木) 19:13:24 

    >>172
    あるよ
    かっこいい歌だよ(単体で聴くと)

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/04(木) 19:14:53 

    >>5
    YES!高須クリニック!!

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/04(木) 19:25:29 

    >>23
    そうだよハチワレちゃん

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/04(木) 19:26:05 

    >>1
    金沢在住です。
    おそらく自衛隊のヘリが小松の方から能登方面に飛んでいます。
    あまりヘリを飛ばす民間人はいないと思うのですが、今の段階で民間人が被災地に赴くのは避けた方がいいのかなという気もしました。
    高須院長の行動力は素晴らしいけども。

    普段でも、のと里山道路、ほぼ片側一車線しかなく、たまに追い越し車線があるだけで、本当に不便な道路なので、非常時では尚更大変だろうなと。

    あと石川県民としては、能登と加賀は別地域という意識です。
    金沢から能登は100キロほどあります。
    能登は石川県だから、金沢(加賀地方)も大変な事に違いないと安否確認の連絡がすごいんです。
    ここ数年能登で地震が多くそのたびに、連絡が沢山きて心配されてしまいます。
    加賀地方は一部を除いては今のところは大した事はありません。
    内灘、河北潟のような埋立地、田上新町(山の方だから元々危なそう)は大変みたいです。
    新潟や富山も大変そうです

    経済回すために仕事も含めて通常通り過ごしましょう。ヤキモキしてもしょうがない。
    釈迦の話で死者出したことない家はないみたいな話もありますし

    +3

    -17

  • 186. 匿名 2024/01/04(木) 19:31:15 

    >>1
    さすが、やることがでかいですわ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:28 

    Yes, 高須‼︎‼︎

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/04(木) 19:46:14 

    >>30
    国が遅すぎる
    2日と3日自衛隊派遣させて無い

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/04(木) 20:18:05 

    >>116
    この動画見た!
    脳内でCMの音楽が流れたよ。
    現地の人とも写真撮ってた。

    自分の人脈で着陸場所も探しただろうし、さすがだよね。
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/04(木) 20:18:35 

    かっちゃん!!ありがとう!
    助かります!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/04(木) 20:20:51 

    >>182
    ありがと!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/04(木) 20:26:58 

    >>61
    高須院長、災害時は何科の医師として従事するの?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/04(木) 20:30:23 

    >>192
    だいたい一通りの事はわかるんじゃない?
    医学部って医師として全部学んで最後にどの科に進むか決めるんじゃなかった?

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/04(木) 20:39:28 

    >>1
    批判覚悟で書くけど、ヘリコプターの音で救助者の声が聞こえないこともあるみたいだから何とも言えない

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/04(木) 20:45:20 

    金の余裕は心の余裕

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/04(木) 20:50:53 

    ありがとう

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/04(木) 20:51:26 

    元気そうでなにより😀

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/04(木) 20:52:33 

    >>156
    日本の富裕層、今だぞー!ヘリ、船、出して!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/04(木) 21:09:27 

    >>1
    >>48
    さすが克っちゃん!!!
    ありがとう!!!!!

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/04(木) 21:16:55 

    これよこれ。
    へずまや八街みたいな知能ない自己満足じゃなくて頭使った賢いやり方。さすがすぎる

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/04(木) 21:18:10 

    >>168
    ポケゴー配信始まったときは
    ヘリで移動してアイテムばら撒いてたの思い出したわ

    スケールでかいなー

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/04(木) 21:19:37 

    >>45
    気に食わない連中が全員集まってもかっちゃんには叶わないもんねw
    そりゃ気にもならんわなぁ

    いつまでもお元気で、いて欲しい

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/04(木) 21:32:47 

    >>93
    民主党政権時代にみんなが寄付した東日本大震災の義援金どこ行ったんだろーね〜

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/04(木) 21:40:00 

    >>136
    鼻水ふいたwww
    やめれwww

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/04(木) 21:44:45 

    さっきニュースでみたけど崩れた住宅から3日ぶりに80代のおばあちゃんが救出されて意識があるって!

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/04(木) 21:52:25 

    >>83
    岸田ウォッチャーって岸田のこと大好きなんだなって思えてきた
    なんでもかんでも岸田に結びつけて、もはや片思いの領域だよねw

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/04(木) 22:43:01 

    >>6
    レッミーシーユアスマイル

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/04(木) 22:50:23 

    >>181
    そのCM最近見なくなった気がする

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:10 

    この方の息子さんのチャンネルよく見てる

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/04(木) 23:20:41 

    かっちゃん
    いい男だなぁ…

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/04(木) 23:24:51 

    >>185
    高須克弥院長「最後のご奉公」地震で被災の輪島にヘリで支援物資届ける 協力のGONZO「悔いなし」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    高須克弥院長「最後のご奉公」地震で被災の輪島にヘリで支援物資届ける 協力のGONZO「悔いなし」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     高須クリニックの高須克弥院長が4日、「令和6年能登半島地震」で大きな被害のあった輪島に、ヘリコプターを使って支援物資を届けたことを明かした。  高須氏は2日に自身のXに「最後のご奉公を望む老兵か


    輪島市の要請に基づいて物資を用意してる、とあるから事前にちゃんと行政と話をつけてるんじゃない?

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/04(木) 23:39:29 

    >>1
    本当にすごい
    70代後半で病気もあって長時間の移動なんて体辛いだろうに「お役に立ちたい」「最後の奉公」という言葉が出てくることがすごいし
    実際に空路も物資も確保して届けてしまうんだから持つ者として支援も行動も惜しまない姿勢がすごい

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/05(金) 00:01:18 

    こういう考えは息子さんに継承されてるのかな?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:17 

    ヘリコプターってそんなにたくさん支援物資つめるの?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:07 

    >>144
    ブロロロロロロロ(ヘリコプター)

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/05(金) 01:27:51 

    >>1
    素晴らしいね!

    ヘリ持ってないガル民は募金かふるさと納税しよう

    石川県の義援金口座はこちら
    嘘(詐欺)じゃ無いけど、自分で石川県のホームページいって確認してね

    ふるさと納税も返戻金無し続々とアップされてたよ

    ちなみにYahoo!募金はYahooに1割持ってかれるらしいよ
    被災地陸路は渋滞 高須院長、ヘリコプターで義援物資を運搬…ネットには感謝の声「ありがとう」

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/05(金) 04:51:13 

    さすが高須センセ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/05(金) 07:06:33 

    >>60
    ちょっと!やだぁ\\\\

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/05(金) 07:26:05 

    この人、フリーメイソン会員て公言してるしヘリコプターにもフリーメイソンのマーク描かれてるよね。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/05(金) 07:31:18 

    >>5
    あのセンチメートルみたいなって読んでしまった…

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/05(金) 08:48:03 

    >>211
    石川県としては現在、産業展示館に企業からの物資の受付をしていて、個人からは受け付けてはいません。
    また石川県庁、被災地自治体に緊急以外の電話はしないように発表もされています。

    非常事態で、連絡手段も復旧していない中で、イレギュラーなことをやると、混乱が起きる、二次災害の心配もあるんです。

    高須院長の言う輪島市というのが、自治体や行政を指しているのかはわかりません。
    電話が繋がらないそうですし。

    何かしてあげたい気持ちはあっても、今は自衛隊や消防などに任せた方がいいと思いました。

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2024/01/05(金) 09:22:06 

    >>49
    わろたw

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/05(金) 09:35:55 

    >>214
    例え少量でも全くないよりは良くない?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/05(金) 11:35:48 

    >>222
    マイナスゼロなのにウケてるわw

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/05(金) 12:07:46 

    色々暴言もあるけど有事に行動できるから嫌いになれない
    金持ちならではの支援法!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:40 

    >>6
    ドバイのCMではなく高須クリニックのCM

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/05(金) 15:25:19 

    ニュースで奥の集落には車が入れず支援品を届けられないと言ってたのに?なんで?と思ってた。
    空路をなぜ使わないのかなと。自衛隊もあるのに。何で?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/05(金) 16:28:48 

    >>1
    航空法で、ヘリポート以外の場所には駐機/着陸できないんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/05(金) 19:58:46 

    まだまだ陸路断たれてるところが多くて救助すら届いていなくて物資も回らなかったりトイレが悲惨なことになっているところ多いみたい
    こういう時に空路を自力で用意できるのすごいね

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:07 

    >>129

    最低だね。たぶん人間の心は持ち合わせず年とったんだよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/06(土) 02:00:28 

    >>4
    許可取ってるのか?勝手にやったらダメだと思うが。素人が空路使うなんて余計にダメじゃないか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/08(月) 18:34:50 

    >>223
    少量ならパフォーマンスでただの目立ちたがりです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。