ガールズちゃんねる

ご主人、父親が子育てに全く協力的ではなかった方

232コメント2024/01/08(月) 12:29

  • 1. 匿名 2024/01/01(月) 20:57:06 

    お子さん(ご自身)が大きくなって親子関係はどうなりましたか?
    うちは旦那がまっっっったく育児に参加しません。
    仕事の為に生きているのか(真偽は置いておいて)とにかく仕事が好きで朝から晩まで働き休みの日はゴルフ、出張も多くほぼ関わりがありません。
    今は子供が未就学児のお陰か何故かパパ好きとは言っていますがこの子達は大きくなったらあの父親とどうなるのだろうとよく疑問に思います。
    実際の所皆さんどんな関係ですか?

    +199

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/01(月) 20:57:57 

    そんなものよ
    大抵

    +39

    -49

  • 3. 匿名 2024/01/01(月) 20:58:04 

    罹患すべき

    +6

    -4

  • 4. 匿名 2024/01/01(月) 20:58:05 

    ご主人、父親が子育てに全く協力的ではなかった方

    +208

    -13

  • 5. 匿名 2024/01/01(月) 20:58:26 

    32になって彼氏もできたことない人はどうすればいいですか?

    +0

    -25

  • 6. 匿名 2024/01/01(月) 20:58:52 

    子育てはしないけど、「いいとこ取り」は上手なので娘達に好かれてるよ。
    でも、成長したら通用しなくなると思う。

    +344

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/01(月) 20:59:15 

    休日は寝てばかり、ほぼワンオペ育児でした
    それでも入学式卒業式など、いてくれて良かったと思う時もありますが
    多分子供が巣立ったら別れるか家庭内別居になると思います

    +265

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/01(月) 20:59:47 

    >>4
    よくおっぱいが出るように揉んで協力してるってこと?

    +168

    -13

  • 9. 匿名 2024/01/01(月) 20:59:56 

    子育てに全く無関心だけど、結局主が旦那にどんな態度かでかなり決まるよ。

    +106

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:06 

    そうでしたが、私がしっかり育てたのでしっかり育ってますよ。国公立行ってます。むしろ、逆にすごく子煩悩な夫の知人は子育て失敗しててお子さんを自死で亡くされてたので以外と頼る人がいない方がうまくいくことも。たくさんの目があると甘えるしね。

    +2

    -94

  • 11. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:13 

    父は北陸出身でした

    +3

    -7

  • 12. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:38 

    >>3
    新しいな

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:55 

    父親にも母親にも遊んでもらった記憶なんて全くないけど、一緒にお出かけしたり(子どものためのお出かけじゃなくて大人の行きたいところ)毎日みんなでご飯食べたりみたいな団欒は十分あったから普通に仲良いよ

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:57 

    離婚しました。

    +108

    -4

  • 15. 匿名 2024/01/01(月) 21:01:08 

    父親は家事、掃除、育児しなくて母親が全部してた
    母親はストレスで私にグチグチ嫌味言ったりして当たってきて自己肯定感が無いよ

    +176

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/01(月) 21:01:20 

    私の父親がそうでした
    大人になった今、仲が悪いわけではないですが、なんというか「あぁ、この人が同級生だったら絶対友達にはなれないし、ましてや付き合うとか無理だな」と思います
    会えば会話もするけど、何も期待してないし、率直に言って人として合わないからなぁ〜といった気持ちで、心の中ではかなり距離感があります

    +217

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/01(月) 21:01:30 

    >>1
    大学生の息子2人だけど、会話しないし携帯の番号すら父親には教えてないよ
    私は旦那に子供とコミュニケーション取るように働きかけたり仲を取り持つようなことしたけど、旦那は『用があるならそっち(子供)から来い』って言って自らは動こうとしなかったから、まぁそうなるよねって感じ

    +225

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/01(月) 21:01:31 

    >>1
    うちの旦那も同じ感じだった。
    「クレヨンしんちゃん」の映画も見たことないし「お母さんといっしょ」の歌も何一つ知らない。
    全く子供の目線に下りる事が出来なかった人だけど、子供たちが成長してからの方が同じ目線でいられるから仲良くしてますよ。

    +78

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/01(月) 21:01:56 

    >>1
    収入がそれに見合って多いなら何も言わない
    お金に困ることが無いならね
    子供にも父親が外で頑張ってるからと一応言って育てると思う

    だけどゴルフだの出張だのが嘘で女遊びだった場合の事も考えて対策は取っておくかな

    +167

    -3

  • 20. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:02 

    自分が働きだしてから本当に毎日仕事する大変さとか、父親の年収がどれだけ凄いか理解できるけど、思春期とかは大嫌いだった。ろくに子育てして来なかったクセに進路とか急に口出して説教して父親面してくるのが鬱陶しかった

    +95

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:22 

    >>1
    2人の子の親だけど
    娘はパパ大好き
    息子はパパ尊敬してる
    私に対してはどっちも塩
    子供から見ても飯炊き女なんだろうね
    もう割り切ってるよ

    +91

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:24 

    >>4
    痛くないのかな?

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:26 

    アラフォーだけどうちの父はパチンコ中毒だったので小学6年間土日は朝からパチンコ行って家にいなかったからどこにも遊びに連れて行ってもらった事もないし運動会にも1度も来てくれなかった
    母がまともだったからどうにか家庭崩壊しなくてすんだ

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:38 

    父親がそうだったけど、逆に怒鳴ったり怒ったりも一切された事ないから普通に好き!笑
    孫と遊ぶとかもしないけど可愛がってくれるし。
    ただ死んでもそんなに泣かないと思う。笑

    +58

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:44 

    父親が母親を大切にしている家庭は
    母親が父親が居ない時に
    「父親は凄い人なのよ」とか「素敵な人なの」って子供に言い聞かせてて
    大人になった今尊敬してる

    父親が駄目駄目で母親ないがしろにしてて
    子供にも興味ないところは
    疎遠&離婚&父親孤独○してる

    +113

    -6

  • 26. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:47 

    >>4
    トピ画職人

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:49 

    >>3
    何の疾病がオススメかしら…w

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:27 

    >>1
    収入が多いから気にならなかった

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:38 

    >>10
    その知人は子育て失敗と言いたいんやね…
    自分の子は国公立行ったから自分のワンオペ子育て成功なんか
    色々気持ち悪い価値観だし、こんな親に育てられてる子が気の毒
    元日から胸クソ悪

    +106

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:52 

    >>3
    笑った

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:59 

    サイテーの父親だった
    殴る蹴る暴言のDVモラハラ野郎
    なんでああなるかなあ…
    そういう父親だと、逆に暖かい家庭を作りたくて結婚したがる子と心底ウンザリで結婚する気1ミリも無い子がいるけど私は1ミリも無いです

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/01(月) 21:04:05 

    >>1
    子どもたちは働き出したら父親の偉大さを自然と理解するよー

    +8

    -24

  • 33. 匿名 2024/01/01(月) 21:04:17 

    未来は誰にも分からないのに

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/01(月) 21:05:34 

    >>1
    父親がまさにそんな感じで育児ノータッチでした。
    ずっと他人行儀です。

    +36

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/01(月) 21:05:41 

    >>5
    お見合いすらか妥協したら良い

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/01(月) 21:05:52 

    まったくとは言わないけどまああんまり参加してなかった
    公園連れてくのも2か月に1回くらい、自転車も私が教えた
    一番大変な幼児期にフルタイム共働きでそんな感じだったからなあ…
    小学生になってからは普段はあまり関わらないけど夏に海に連れて行ってくれたりはしてる
    子供たちはなついていないけど嫌ってもいない、でもお父さんはちょっと怖いという感じ

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/01(月) 21:06:01 

    >>10
    他人の子育てを失敗呼ばわりはちょっと…
    本当の自死の原因なんて本人以外わからないし

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/01(月) 21:06:55 

    >>1
    普通に仲いいよ。
    仕事頑張ってくれたんだな~って感じ。

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2024/01/01(月) 21:07:31 

    私は父親と遊んだ記憶がなく、土日は父親は友達と遊びに行ってて私は母親と兄の3人で出かけることが多かった。
    私も兄も父親に対して人見知りして、自分から話しかけたことはほとんどない。
    その関係は父が死ぬまで変わらなかった。

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/01(月) 21:07:39 

    >>10
    凄く不快なコメント、私がしっかり育てたので、国立行ってます
    その子を褒める場所がそこなの?

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/01(月) 21:07:43 

    >>8
    パッパ優しいやん

    +45

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:01 

    父親→子育て、子供と遊ぶとかはあまりしなかった
    みたいだけど、色々助けてはくれたと思う
    子供側にね。
    父親は機械系強かったり、なんか直してくれたり
    怒るとかもなかったから良かった
    旦那→遊ばないけど子供の相手するのは
    勉強見る時くらい
    でもテレビやYouTube、ゲームの制限は
    厳しいから嫌われてる
    なんか思いやりがない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:08 

    父は私が生まれる前からアフリカや南米に単身赴任ばっかで殆ど節点なかったから、子としては気が楽だった。
    稼いでくれて口出しもないから別に姉や母からも嫌われては無いと思う。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:32 

    >>1
    今小3だけどあんまり会話無いよ

    小さい頃一度だけ旦那が連れて行ったイベントの事をいまだに話しててまた?って娘はうざがってる
    あと話す時は注意ばっかり

    休みに家にいるとパパ仕事しないの?って娘が言ってる

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:32 

    うちなんて両親正社員共働きなのに父親はノータッチだったよ
    料理もしたことない
    私の夫は、わたし今育休中だけど離乳食の冷凍ストック何回も作ってくれたし土日は自炊してくれるし私が飲み会の日は旦那に任せて行くと夕飯、お風呂、寝かしつけ全てやっておいてくれる。
    母親が私の夫を良く褒めるので、父は気まずそうです。
    でもそんな父も孫のことはメロメロで笑える。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:33 

    子供のころは父の方が怒らないし甘いから好きだったけど大人になってただ適当なだけだったと気付いてから嫌いになった
    改めて考えると父から何かアドバイスとかしてもらった記憶ない

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:37 

    >>10
    うわぁ
    気持ち悪い人

    夫に愛されてないとここまで心が捻れ上がっちゃうんだ

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/01(月) 21:09:16 

    別居してるよ
    あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますのLINEもみんな無視してる

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/01(月) 21:10:26 

    >>10
    確かに夫の教育方針で育てられるより自分だけの方針で育てた方がいいかも

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/01(月) 21:11:32 

    >>1
    旦那じゃなくて父のことだけど、父は仕事・母は家事育児という役割分担が普通だったから子供の私からすれば別に気にならなかったな。けど時代だよね。
    今の時代だと、昨日パパが~とかお友達から聞くことも多いだろうし、出掛けてもパパがきちんと見てくれてる家庭も多いし、うちのパパは遊んでもくれないしなんで家にもいないの?と思うかもしれないね

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/01(月) 21:11:40 

    子供の頃は父の休日の夕食時くらいしか父と会わなかったよ
    本当にそれ以外、動いてる父を見た記憶が無い笑
    たまに家にいるおじさん感覚だった

    でも今はめちゃくちゃ仲良い
    仕事のことを相談したり政治について話したり
    母とは違う意味で私の味方で守ってくれる人
    心から尊敬しています

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/01(月) 21:12:10 

    >>10
    子育てが成功したかなんてまだわからないよ。子育て成功の基準は大学のレベルでも就職先でもない。家族やまわりの人を大事にできるか、他人に優しく出来るかとか人として大事なこと他にたくさんあるでしよ。

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/01(月) 21:12:13 

    昭和だったのもあって、父親は私達子供に関することは何もしてこなかった。
    母親はそれに対して私達になにか言ったことはないけど、お金だけ出してればいいと思ってた父親に対して、きょうだい3人ともアラフォーの今も塩対応。
    それに流石に最近気づいたみたいで、子供の頃から関わってこなかったツケが回ってきたんだなと母親に言ってるらしい。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/01(月) 21:12:46 

    >>4
    これモミモミしてる側も毛布フミフミしてる感じで気持ち良いんだろうなと思う😊

    +88

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:04 

    夫は大人ですが、いついかなる時も親かというと、そうではなく、子供のことを忘れていることがあります。
    私は子供っぽいですが、親です。いつも子供のことを一番に考えています。

    夫が新年の飲み会行きました。
    ・昼間に子供にいくら食べさせてアレルギー発症させたのにです。
    ・私がお風呂にいる時に、子供が階段から落ちたのにです。
    ・子供が地震を怖がっていて泣いているのにです。

    私だったら、合ってはならないことですが、上記一つでもあったら、飲み会なんか完全に欠席して子供のそばにいます。様子を観察して安心させます。

    あの男は大人ですが、親ではないです。
    それが無性に腹立ってます。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:05 

    >>1
    意外に慕ったままになるとおもう。
    旦那さんが家にいるときだけでも子供に優しかったら勝手に「パパはいつもお仕事頑張ってくれてる忙しい人」って位置付けになるだけ。
    実際激務で医者とかでろくに家にいないお父さんなんてたくさんいるし。
    父親が遊びまくってお金がなくて自分たちに実害があるとかでない場合以外は意外にどうにもならないよ。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:22 

    >>1

    うちも全く同じです。
    子どもたちは小4小2兄弟。

    たまーに遊びに連れて行ったり
    何か買い与えたりしてるけど、やっぱり上っ面
    だけの関係というか…そのときは喜ぶんだけど

    土台の信頼関係ができてないから
    何かあったら子どもたちが不満をもって
    わたしに言いに来るよ…。泣きに来るときもある。

    これから思春期になったらどうなるやら…
    とわたしはいまから腹据えてるよ…。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/01(月) 21:13:54 

    >>18
    クレしん、おかいつはちょっとハードル高いのでは…。
    (私は母親だけどお母さんと一緒の歌は知ってるけどクレしん映画は見たことない…)

    +5

    -10

  • 59. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:05 

    >>1
    とりあえず仕事に集中しないといけない時期は、子供に対して夫のフォローするようにしてた。

    『パパ忙しくて中々遊べないけど、私達の為にお仕事頑張ってくれてるんだよー』とかまぁとにかくフォローして悪口言わない。

    あと夫の場合仕事の付き合いでの飲み会とかゴルフとかは子供産まれてからはほぼ無かったから(仕事自体は土日にすることもあり)
    夫が仕事落ち着いた時期の休みの日に私が数時間仕事をして、子供の面倒見て貰ったりとかをしました。

    そしたら大分子供に関わるようになって、子供もパパ大好きで育ってます。
    家事育児一切やらなかったのが、どちらも大分関わってくれるようになった。

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:07 

    >>29
    そうかな?それまでの子育てを親や夫に甘えてたから子供に寄り添えなかったのは事実ではないかな、自死が答え

    +0

    -38

  • 61. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:55 

    >>55
    男って親になりきらないよね。どこかいつでも自分が一番。

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/01(月) 21:15:13 

    >>37
    甘えてたのは事実ですよ、しょっちゅう実家に預けたり、夜に夫にまかせて習い事したり。習い事と言って不倫してたのかもね

    +0

    -31

  • 63. 匿名 2024/01/01(月) 21:16:09 

    >>40
    妬みかな?学歴=努力ですからね、私もかなり支えたので。もちろん本人が1番努力しました

    +0

    -29

  • 64. 匿名 2024/01/01(月) 21:16:43 

    >>47
    夫に愛されてても子が自死したんじゃどんでん返しだよねw

    +0

    -23

  • 65. 匿名 2024/01/01(月) 21:17:13 

    >>52
    でも自死してしまうよりマシかな

    +0

    -18

  • 66. 匿名 2024/01/01(月) 21:17:18 

    >>1
    父親ではあるけど家族になりきってない感じ。
    私は関わりあったんだけどね。忙しくてピリピリしてる時も多々あったから父親いると気遣うから心休まらなかったのが原因かなと思ってる。

    遊びつれてってもらえても父親にどこか気遣ってたから。父親とふたりきりにはなりたくない。母親いるから父と繋がってるけどもし母親がいなくなったら疎遠になるの間違い無し

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/01(月) 21:18:04 

    >>20
    今思うと父親の年収凄かった
    時代もあるけどね

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/01(月) 21:19:18 

    >>1
    中学生の娘は思春期てのもあってほぼ喋らない
    小学生の息子も自分からあまり喋りかけないし父親より私といる方が楽みたい。
    私も子供たちが小さい頃から1人で育児してるから旦那とも不仲だし、お金があれば離婚する。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/01(月) 21:20:16 

    >>7
    ウチもそうでした。
    今、別居してます。
    結婚26年です。

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/01(月) 21:20:33 

    父親が家事育児全くしない人で、父との思い出って特にないし今もどんな話すればいいかわからない
    結婚式のとき両親への手紙を考えてて母宛は何ページも書けるのに父宛は本当に全く思いつかなくて超無難なことしか書いてない
    今帰省中で、母が言うには私が中学生の時3ヶ月くらい単身赴任してたらしいんだけど全く覚えてなくて衝撃だった
    それくらいいてもいなくても変わらない存在

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/01(月) 21:21:23 

    >>17
    小さい頃から遊んだりコミュニケーションないの??

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/01(月) 21:21:27 

    私が小さい頃、ちゃんと同居してるのに会わなさすぎて「前のパパ」って呼んでたくらい仕事ばっかりしてる父親だったけどずっと好きだよ
    父親一人で皆を養ってくれたから、正直過干渉な専業主婦の母親より好き笑

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/01/01(月) 21:22:23 

    >>1
    たまに来るおじさん

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/01(月) 21:23:15 

    >>1
    父がお金稼いでくれたおかげで留学に行ったり私大に奨学金なしで行ったりできたのでとても感謝してるし、社会人になってからは世間知らずの母よりも話が通じる父と仲良いです。私も弟も

    +1

    -10

  • 75. 匿名 2024/01/01(月) 21:23:26 

    >>1
    うちも全く同じだけどよく稼ぐから全く何とも思わなかったなー
    子供達は大きくなってもそんな父親のこと尊敬してる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/01(月) 21:26:16 

    >>10
    書いていいことといけないことがあるよ

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/01(月) 21:26:25 

    >>10
    キモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモい

    人間こうなったら終わり

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/01(月) 21:26:58 

    >>4
    ベンガルかな

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/01(月) 21:27:06 

    父親から虐待された記憶無いし母親と不仲でも無かったから特に何も思わなかった。お金に困らない生活させてくれたし。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/01(月) 21:28:04 

    >>63
    大学卒業後どうなるかわかんないし
    男見る目がなくてキモい母親と絶縁する計画立ててるかもしれない

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/01(月) 21:28:54 

    >>1
    子供たちと書かれてるけど育児に協力しない旦那との子を複数産めるって凄いな。ワンオペ辛くなったりしませんか?

    私の父が全く育児には関わらず同じように午前様で土日は接待ゴルフやらで顔を合わせる事はほぼなくて今でも家族という認識はない。
    家族だけど家族じゃない、伝え方難しいけど他人に近い家族って感じ

    携帯を持つようになっても父親と連絡取る事はほぼなく話しかける時はお小遣いの時だけ。
    学校であれこれ必要だからいくら下さい、だけ。
    尊敬とかはしてない。育てるのにお金を出してもらったから嫌いとかでもない
    でも好きでもない

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/01(月) 21:30:56 

    >>10
    旦那は稼ぐし旦那に愛されてるし子どもたちも2人とも難関国立大
    恥ずかしい話だけど旦那も子どもたちも自分の喫煙に優しくて今持ってるiQOSイルマの本体4つのうち2つは子どもたちからのプレゼント
    子育て成功だと思ってる

    +4

    -23

  • 83. 匿名 2024/01/01(月) 21:31:34 

    2人とも成人したけど良い感じの親子関係です。子供は男女。
    虐待されてたわけじゃないし、夫婦仲が悪い訳でもなければ影響しないと思います。
    旦那が育児に協力的でも家庭内が険悪な方が悪影響かと。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/01(月) 21:32:10 

    >>4
    父猫自身が情緒不安定になって、安心するためにこねてるように見える

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/01(月) 21:35:24 

    >>84
    俺のニャン美なのに~みたいな?

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/01(月) 21:35:45 

    >>1
    今の時代だから批判されるけど、前はどこの家庭もたいがいそうだったからね。子供って他の家庭のこと分からないから、そういう環境で育てばそういうもんだって思い込むし、自分が親になったときもそういう家庭になりがち。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/01(月) 21:40:10 

    仕事が忙しくて関われないのと、居るのに関わらないのとは全然違うよね。
    うちは後者で、遊ばないのに怒る事は私より多くて完全に距離出来てるよ。
    近所のおじさんより遠い存在って感じ。
    子供の方から離婚してもいいとか言ってる。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/01(月) 21:41:25 

    >>84
    小さい生き物がたくさん現れて
    状況についていけない

    +50

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/01(月) 21:41:40 

    >>1
    まぁ私がまだ間を取り持っていてあげていたまでは良好な関係で2人で出かけたりもあった(17歳くらいまで)
    そのあと浮気してもう馬鹿馬鹿しくなって間に入ることもなくなったら関係は崩壊していた
    所詮自分自身との育児を通した信頼関係で繋ぎ止めていた関係ではないからこちらのひと匙で崩壊はするよね
    これが超稼ぐ父親ならその恩恵でもってまた違う関係性なんだろうけどうちみたいに庶民の場合は育児参加しない父親なんて母親がいいところを不在時常々アピールしないと子供とつながれないと思うよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/01(月) 21:42:09 

    父は全く育児しない人でした。
    基本、平日19時くらいに帰宅してましたが、それ以降は自分のために時間を使う。休日は9時前に家を出てパチンコや釣りや1人でドライブ、もしくは浮気。
    大学まで行かせてもらったし、今も一応実家は帰ってるし、孫たち溺愛してますが、私としては何というか言い難い気持ちになることがあります。
    母は離婚したいと言っています。

    私の旦那は、家事育児できるので帰宅後(子どもらが寝るの早いので、19時頃に旦那帰宅するけど子どもら寝てること多い)ヒトカラ、ドライブ、漫喫とかたまに行ってます。旦那が休みの日はご飯も作ってくれるし、寝かしつけも基本弾なので感謝してます。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/01(月) 21:44:59 

    >>59
    だからそのフォローをする方を妻が感じられるかが鍵だと思う
    こんなやつのフォローなんだしなきゃならないなってなったらもうダメ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/01(月) 21:47:16 

    外でしっかり仕事をしてきてくれるからちゃんと衣食住が安定して生活ができた。
    感謝しかない。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/01(月) 21:47:34 

    >>64
    家族を自死で亡くした人の気持ちに全く配慮できないコメントしかできない母親がいる時点であなたの子供気の毒。

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/01(月) 21:48:28 

    >>76
    我が子を自死させてはいけないよね…

    +0

    -13

  • 95. 匿名 2024/01/01(月) 21:49:43 

    >>15

    人間ってどうしても愚痴を言わずには生きられないようだよね。

    ガルちゃんでも、『子供本人に育児の苦労や愚痴を聞かせるのは最低な母親』みたいな書き込みがあるけど、

    【私にさんざん八つ当たりして酷いことを言ってきた母親ですら】

    自分がやったことには無自覚で、テレビで子供に『言葉の虐待(暴力なし)』をしている親を見たら

    『酷い。よく子供にそんなことができるわね』

    とか言ってたし、ガル民にも無自覚で子供に八つ当たりしてる人がけっこういそうだと思う。

    うちは早くに親が離婚して、母親ひとりで兄と私を育ててたんだけど、

    『育ててやってる』

    『やってやってる』

    『アンタラは子供なんて生むんじゃないよ、自分の人生終わるから』

    『あ〜育児がストレス』

    とか何度も聞かせてきた。

    この経験を通して思うけど、同じような年齢、同じような立場から愚痴を聞いてくれる友達は絶対にいたほうがいいと思う。

    うちの母も含め、こういう人に限って『友達なんていらない』とか言うけど、友達がいない人って、結局、友達の役割を子供に押し付けてくるからね。

    愚痴聞き役、自分のお出かけの付き添い…ぜんぶ無意識に子供にやらせている親ほど『友達なんていらない』とか言う。

    だけど、本来育児の愚痴は第一に旦那、旦那がいないなら友人に聞いてもらうべきものであって、自分が友人付き合いが嫌いだからって子供に友人役をやらせていい訳ではない

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/01(月) 21:50:20 

    母親の愚痴にあわせて父親の悪口を言ったら「誰のおかげで飯くってると思っているのか!!」とすごく怒られた。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/01(月) 21:50:57 

    >>32
    尊敬はするしお金稼いでくれて感謝はしてるが
    何というか、シンプルに関心がない。父の日とか還暦祝いとか、義務的。遠い親戚の伯父さんみたいな感じ?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/01(月) 21:52:00 

    >>10
    私が子供の立場だけど、いい学校出て難関資格持って働いてるけど、子育て成功してるとは言えない。機能不全家族で育ったおかげで自己肯定感低くてアダルトチルドレン。
    ただ勉強はできたんだよね。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/01(月) 21:52:29 

    >>6
    もしかしたら通用しなくなるのはお母さんの方かもよ。
    うちはそう。
    小さい頃は母親の言うこと間に受けて「お母さんかわいそう」と思ってたけど、自分が働き始めたら父親の方が言ってることまともだなと気づくこともある。
    主さんやコメ主さんの家がどうかはわからないですが。

    +7

    -37

  • 100. 匿名 2024/01/01(月) 21:53:41 

    育児全くしなかった元旦那。
    休日も一緒に出掛けると人混みや渋滞にキレるから、別行動。
    でも娘に可愛いだの愛してるだの言葉だけはかけてて、聞くたびに吐き気。
    挙句の果てにママ友とW不倫されて、離婚したけど離婚理由は娘に言ってないから娘はまだパパが好きな上に、私の再婚に反対してて、もうなんもかも嫌になる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/01(月) 21:53:49 

    >>1
    一馬力なら仕方ないんじゃない?
    旦那からしたらあなたが家計に一切参加してないって認識だと思うよ

    +0

    -9

  • 102. 匿名 2024/01/01(月) 21:54:08 

    経営者で仕事と休日はゴルフでほぼ家にいない。ただし私は専業はできた。子供らは中高生ぐらいの反抗期のときに父親とかかわることがなく(旦那はいざとなれば出るけど反抗期ぐらい誰でもあるし、と重要視しない)子どもとも距離できたし、反抗期を一手に引き受けた私どもギクシャク。
    子どもが大学生となり行きたいところに行け、一人暮らしもできているのでそこで父親への感謝はでた。仕事仕事仕事だからやはり感謝もお金に関してとはなるけどそれで旦那もいいみたい。
    関わりは少ないけど、何かしらで(うちはお金)親らしいことをしてもらえると納得できるのかも

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/01(月) 21:55:08 

    >>60
    子育てを「夫に甘える」ってなに?
    自死が答え?????
    自分の子どももまだ大学生だし、そもそも国公立行くのがなんで成功??

    釣りだとしても久々に胸糞悪過ぎる

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/01(月) 21:55:34 

    >>1
    うちの父親は台所に立って炊事してたし私たち子どもとも体を使って全力で遊んでくれた。
    変顔をして笑わせてくれたり隣県の広い公園に連れて行ってくれたりとても良い父親だった。
    兄と弟がいるけど父のように甥や姪と遊んでいるし、義姉や義妹と一緒に家事育児をしているみたいでうちの母とも仲良くしてくれてる。
    対して私の夫は子どもの相手もしないし家事もノータッチ。義父もキッチンには一切入らず家事もできないし子どもを置いてゴルフ三昧だったみたい。
    男の子は父親の影響をかなり受けると思ったから夫にも子どもと遊んでほしい、ちょっとした事でいいから家事をやってる所を見せて欲しいと話したけど
    やり方が分からない。めんどくさい。と聞く耳を持ちません。
    自分の父の背中や楽しかった思い出を振り返ると私にはどんな態度でも構わないからせめて子どもにとっては良い父親で居て欲しい、ただそれだけが願いです。
    義姉と義妹が羨ましくて泣けてきます

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/01(月) 21:55:58 

    >>101
    主です。
    私は正社員、フルで働いております…

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/01(月) 21:56:48 

    >>99
    それは両親共にクズな例だね
    子育てしなかったなら父親もまともではないでしょ

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/01(月) 21:57:02 

    >>64
    通報

    釣りだろうけど自死とか軽々しくレスに出すなよ
    釣りじゃないとしたら、あなたに育てられた人のことを心からかわいそうに思うわ

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/01(月) 21:58:18 

    >>80
    別に自死されるよりマシかな

    +0

    -16

  • 109. 匿名 2024/01/01(月) 21:58:28 

    愚痴が多くて長くその文句がおさまらない、イライラした母親のほうが嫌だね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/01(月) 22:00:36 

    >>1
    父親は子どもに興味がなくて、酒と女に溺れてて経済的DVもされたよ
    本当に幼少期は貧乏で、子どもながらにいつもお金の心配をしていた

    今は家族とは縁を切ってる
    母親も借金の保証人になれと迫ってきたり、ちょっとおかしくてね

    もう会う気はないけど母親が死んだら泣くと思う
    でも父親が死んだら泣かないと思う
    そのくらい父親との思い出が無いし、思い入れも無い

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/01(月) 22:00:59 

    >>93
    だからそれ以前にその母親はきちんと子育てしてなかったんだって

    +0

    -13

  • 112. 匿名 2024/01/01(月) 22:03:06 

    >>84
    オスの猫って父親になった自覚とか自分の子どもだとわかっているのかな?

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/01(月) 22:03:35 

    父親は仕事ばかりで土日も寝るか飲みに行くかって感じだった
    で、わたしが小学生のときに母親が不倫して離婚

    父親が親権とって、そこから父子家庭
    ご飯も炊いたことない人だったけど、自炊を覚えて、仕事は定時で毎日上がって家事も全部やって、お弁当も作ってくれるスーパー父ちゃんになった

    離婚せずあのままだったら絶対父親のこと嫌いだったろうなって思う

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/01(月) 22:05:16 

    >>1
    うちはもう二十歳になりましたが、子育てに参加しないと言うより仕事優先と言うより子供に興味がない感じ。
    旦那自体がそんな育て方をされてた生活させれば親の務めは終わりみたいな感じ。
    一緒に自転車に乗る練習したり、学校で嫌なことや嬉しかった事を聞いたりとか一切してこなかった結果、息子は父親大嫌いでとっとっと自立してしまいました。
    私とは色々な事を一緒に乗り越え喜びたまに怒られて育ってきてるので今も連絡取り合って仲良くやってます。
    父親とは今後もう距離が縮まる出来事ってないと思う。本当に子供が小さいうちに触れ合わないと他人の方が居心地いいと思います。
    職場の方に可愛がられている様子で年上の男性は苦手なのかと思ってたら意外と甘えるのが結構上手い事に驚いてます。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/01(月) 22:05:18 

    >>1
    子供に無関心だったし、もう10年は会ってない気がするけど、向こうも覚えてるかどうかってぐらい無関心だし、限りなく空気。
    葬式とかも行くのかなぁ?てぐらい。
    義父の方が関わり短かったけど、もっと一緒に写真撮ればよかったなぁて思い出す。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/01(月) 22:05:24 

    >>105


    43歳ですが、やっと父親と絶縁しました。父もゴルフ三昧で私の進学を邪魔したあげく、私が結婚して家を出た後は不倫三昧だったからです。母も正社員で父より出世してたのが面白くなく休日は趣味に膳振りしてました。精神年齢の低い、いつまでも自分勝手すぎる人間でした。

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/01(月) 22:05:32 

    子供にとって父親がどうこうってより、旦那が育児に協力的だと必然的に妻である母親のメンタルが安定するので子供にとって幸せな環境になるんじゃないかな?って思うよ。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/01(月) 22:05:42 

    >>22
    猫のモミモミって気持ちよさそうに見えて結構爪立ててるからいたいよ。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/01(月) 22:07:15 

    フルタイム共働きで、父の方が早く帰宅するのに1人で晩酌始めて、ひと通り飲み終わったら鶴の一声で夕飯が出てきて、その後は片付けもせずリビングでそのままでかいイビキかきながら爆睡。テキトーに起きてお風呂入ってまた寝る。
    その間母は帰ってきてから一息つく暇もなく寝るまで働いて、朝も早起きで5時間しか寝ないの。おまけに同居。
    幼心に母が可哀想で可哀想で、早く離婚してほしいと思ってた
    虐待とかされたわけではないんだけどどうしても好きになれなかった

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/01(月) 22:08:15 

    >>7
    うちはそれプラスご飯中にスマホ見ながら食べる
    飲みや麻雀行ったら朝2時〜4時に帰る
    次の日は勿論寝てる
    ほかにももっともっとある
    だから今年捨てます!
    年末31日に言ってやろうかと思ったけど正月休みでいる間は面倒くせぇことになるとおもい仕事始まったら言おうかなと思ってる

    +43

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/01(月) 22:10:13 

    >>105
    あーごめん、それは流石に旦那もなあ。
    ただ会社によっては実質休日のゴルフなんかも仕事みたいなもんだしね…
    給料とか出世を犠牲にする方向で話し合いがつくなら家事への参加を要求してもいいとは思う

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2024/01/01(月) 22:10:29 

    >>1
    父親は仕事ばっかりで母親は専業主婦だったけど、自分が就職して働きだしてから金を稼ぐ苦労を知って改めて家族を養って大学の学費までだしてくれた父親は凄いと思った。自分は真似できなしすごく感謝してるから正月は帰省して親孝行してるよ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/01(月) 22:10:41 

    私の父親がなんでも自分が一番!優先されるべき!察してもらって当然!みたいなまぁ、クソみたいな父だったから旦那にはそんなふうになって欲しくなくて妊娠中の今から色々言ってる。子供のこと全く顧みなかったら年取った時捨てられるからねって。妹はそんな父の血が濃く出てるから結婚も子供も望んでないから父親ってある意味偉大だわ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/01(月) 22:11:35 

    >>111
    私似たような毒母持ちだけど、大学4年の時に散々恨みをぶちまけてほぼ絶縁してるよ。母から金貰う時社交辞令で少し交流するけど慰謝料貰ってるとしか思わないもの。1000万近く貰ってるけど母が75くらいで完全絶縁予定。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/01(月) 22:12:36 

    >>97
    それだけ家族との関わりが薄かったんでしょうね。
    仕事大変ですけど、仕事だけしてればいいのは楽で羨ましいと思う人多いだろうな〜

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/01(月) 22:13:51 

    >>55
    なんだか無性に腹立ってきた💢

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/01(月) 22:14:56 

    >>55
    家の鍵とチェーン閉めちゃえ⛓️

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/01(月) 22:17:54 

    >>99
    はなから母親はまともじゃないって言い方だね

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/01(月) 22:18:23 

    >>60
    我が子が自死するかどうかなんて最後まで分からんよ

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/01(月) 22:23:34 

    自分の父親が嫌いではなかったけど全く育児しなくて、仕事して子どもや家族を怒るだけの人だった。

    物心ついてから嫌な人間だと気づいて、父親と真逆な性格の旦那と結婚して、幸せだし子ども達が父親を凄く慕ってる。
    男の子だから父親みたいな人になってもらいたい。

    今は父親と何年も話していない。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/01(月) 22:25:22 

    >>4
    子育てお手伝いしたい💕

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/01(月) 22:25:49 

    父が多忙で35才まで育った今、一緒に旅行行く仲ですが私生活でなにか言われると反抗してますよ。

    子育てしなかったくせに偉そうに言うなと思ってます。当然、介護なんかしないで施設に入れますよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/01(月) 22:27:36 

    >>6
    いいとこ取りすらなかったなぁ…。
    こんなこと言ったら叩かれるんだろうけど父親がいない子が羨ましかった。

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/01(月) 22:31:30 

    父親信じられんくらい子供に関わらず子供の誕生日おろか年齢も覚えず子供のお年玉盗んだりおやつ盗み食いしたり散々だったくせに普通に金銭援助してくれって言ってくる。
    ただ過去に一人暮し始めたての私にお金貸して言って「私もまだ稼ぎないし支払いがあるから支払い期日までには返してね」ってことで貸したのに期日に返ってこず音信不通になった過去があるので金銭援助なんてしないつもりです。

    っていうか金銭援助の連絡まで一切連絡してこなかったんだよ何年も。自身もコロナも一切心配の電話なし。
    んで久々の電話で金の無心。娘だと思われてないわこれ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/01(月) 22:32:21 

    先日もそのことで怒鳴ったところ。
    喧嘩が絶えません

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/01(月) 22:38:28 

    >>1
    息子ふたり高校生ですが、ただただダンナは無の存在です。
    私と息子で話しているときの呼び方も、お父さんなんて言わないです、おっさん、です。
    ダンナに話しかけることもないし、たまに家にいるおっさんという扱いです。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/01(月) 22:39:55 

    >>15
    母親が愚痴ってるのと、自己肯定感が低いことってどう関係があるの?

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2024/01/01(月) 22:42:14 

    >>60
    橫からすみません。
    ここに書いた事は、お子さんに見せられますか?それとも、お子さんも同じ言葉を紡ぐ価値観だから見せても平気な親子関係でしょうか?

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/01(月) 22:43:27 

    >>4
    母猫痛くないの?内蔵揉まれてそう

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/01(月) 22:46:27 

    夫の父親はオムツ替えたことないぐらいだったみたいだけど(仕事が忙しかったのと九州男児感がある)、夫はめっちゃ家事育児するよ!

    一歳と三歳の子どもがいるけど、私がいなくても朝ごはんから寝かしつけまで余裕でやっていける(なんなら公園連れてく、部屋の掃除するとかも済ませてて感動すら覚える!笑)

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/01(月) 22:48:11 

    >>1
    父は100人超の従業員がいる会社の経営者。
    元々父は独身時代は大手企業勤めでしたが、
    伯父の会社の後継にまず伯父のひとり娘婿が挑戦したけど能力的に経営者には向いておらず、次に従兄弟が挑戦したけどなかなかうまく行かず、3番目に白羽の矢が立ったのが私の父だったそう。(父は自ら望んで経営者の道を熱望して選んだ訳ではなかったそう)

    結婚当初は明るく少しやんちゃタイプの父だったそうですが、結婚してまもなく父は経営者となって従業員(とその家族)の生活を背負うことになった。父の会社は財閥の大手企業のほぼ100%下請け企業だったので営業というか話をつけるのは親会社 一本で済むものの自社と親会社との統制をひとりで担っていた。父は各部署の現場仕事にも目を向け実務的な事にもテコ入れしていたので、激務で仕事人間でした。
    そのため、私は3人兄妹ですがほぼ母一人のワンオペで育ちました。バブルの頃は父の年収は1億の時代も有ったとか。そのお陰で経済面では裕福で教育資金は充分にかけてもらえました。
    しかし仕事人間で亭主関白な父と子どもとの距離は正直結構ありました。
    だから、家では何となく嫌われ者の父。
    仕事でも、会社のため従業員のためと厳しい姿勢で悪役を買って出ていたので、父には気を抜いたり手を抜いたり甘えを出せる場所がなく実際に身体を壊した事も有りましたし、父は精神的にも体力的にもキツかっただろうな...と。私が大人になって社会人を経験する様になってから、ようやく少し父の立場や気持ちを察せられる様になりました。
    今は父を尊敬していますし大好きです。

    主さんの旦那さんが怠慢ではなく家族を想って仕事人間であるなら、主さんのお子さん達もいつか私の様に父との距離が近づく時が来るかも。

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2024/01/01(月) 22:48:50 

    赤ちゃんの頃、何にもやらなかったくせに手がかからなくなったらイクメンアピール
    3人目欲しいとかあたおかかよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/01(月) 22:48:58 

    >>7
    父親が入学式卒業式に来たこと1度もない……

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/01(月) 22:55:19 

    昭和のお父さんはそんな感じでしょ。今は手伝わないと〇〇ハラって言われるけど。でも、うちは両親共に他人の子は可愛がっていたみたいだから、我が子に興味無かっただけかも。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/01(月) 22:57:34 

    小学生の時母が亡くなって父子家庭でしたが一度も御飯作って貰った記憶がありません。
    最終的には田舎の祖母に預けてどこかへ行きました。
    子供育てる気なんて無かったんでしょうね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/01(月) 23:02:07 

    >>2
    いやいや!
    うちや周りは家事も育児もなんでもできるパパばっかりだよ

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/01(月) 23:03:05 

    居間で宿題してるとテレビの音が聞こえない!馬鹿なんだから無駄な足掻きするな!って叩かれた
    とりあえず入学式、卒業式、父親参観日、運動会はそんなのに参加する父親なんていない、恥ずかしい面倒くさいと全て不参加
    遊園地とか連れっててくれる約束しても当日ドタキャン
    もうなにも期待しなくなったのが小5

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/01(月) 23:09:19 

    >>146
    ばっかり??
    それは「あなたの周りが」だと思う。
    母親でさえ家事育児を放棄したり出来なくて悩む人が一定数いるんだもの。
    父親だって、同等かそれ以上は確実にいるはずよ。

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2024/01/01(月) 23:23:56 

    >>1
    全く同じで苦笑いしかありません。仕事への責任感を持つ事は大切ですけど。私もフルタイムの正社員なのでほぼワンオペだったので精神的にも辛かったです。私のせいで勉強出来なくなったと随分なじられました。帰って来ると寝転がって柿ピー食べながらTV観て、ご飯まだ〜?とか、おーい子供の面倒見てやれよ〜とかボーイスカウト付き添ってよ、とか…
    一人娘と遊んだ事が殆んど無いのを反省してか、二十歳過ぎてから時間を作っては日帰り旅行を計画してくれます。
    主人曰く、彼が出来たら一緒に出掛けられないからだそう。
    仲はまぁまぁ良い方ですが、もっと早く気付いてくれ〜

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/01(月) 23:24:40 

    >>146
    恵まれてるんだね

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/01(月) 23:32:27 

    >>1
    田舎で祖父母同居で共働きだったけど、母が家事育児ほぼ全てしていました。(料理は時々祖母もしていたけど、下手なのでお惣菜か簡単なものばかり)
    嫁姑舅問題あっても無関心だし、かといって家族サービスもなかったので、世間体と金銭面だけで必要な存在でした。
    それすら後に母の方が年収高くなったので、尊敬するところがあまりない。
    薄情と言われても、たぶん亡くなっても涙一つ出ないと思います。それこそ金銭的にも労力的にも迷惑かけずに逝ってくれたら万々歳って感じ。
    反面教師として夫には正反対のタイプを選びましたが、まさに理想的な父親になってくれています!子どももパパっ子です。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/01(月) 23:33:23 

    >>146
    うちの周りもそうだよ。
    ガルで言う、母親は何もできないー
    みたいな親見たことない。
    飲みとかあるし。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/01(月) 23:34:56 

    >>1
    素朴な疑問というか、本当によくわからないのですが、実の子供に無関心って、子供に愛情がないということですか?
    うちは保育園でのこととか、日々の子供たちの様子をかなり聞いてくるので…

    不思議なパパもいるもんだなと。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/01(月) 23:35:46 

    >>10
    こんな親に育てられて子供がまともに育ってるとは到底思えない。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/01(月) 23:46:58 

    >>1
    うちも夫がお金を出してくれるのはありがたかったけど、子育てはむしろ足を引っ張りがちだった。協力的でなく、面倒なことは及び腰でした。自己中心な夫なので自己承認欲求を満たすための言葉が多かったから、会話は弾むはずもなく。
    結果、今、夫は全く尊敬されず会話はほぼ母親とのみ。暖かい家庭にはならなかった。
    本当に悲しいですね。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/01(月) 23:51:57 

    小学生の頃は遊びに連れて行ってくれて割といい父親だと思ってたけど
    単身赴任中に浮気しまくって母親のメンタルがおかしくなって八つ当たりされて私も病んだ
    最近ワクチンを打った後に難病にかかったらしく、もう治らない状態になってるみたいだけど
    このまま死んでも悲しくないくらいの気持ちしかない。葬式で泣かない自信がある。
    金稼いでくるだけで家事は絶対やらなかったし、暴力はふるうし、男尊女卑強いし今思えば最低の男だったと思う

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/02(火) 00:07:48 

    >>153

    不思議に思うかもしれませんが、いますよ

    私は子どもの立場ですが、父親は子どもに無関心で興味すら持たない人でした

    子ども関係のことは母から言われたからやっていたように思います
    自発的に何かをすることはなく、子どもの成長を喜ぶとか助けになる様な事はしてくれませんでした

    そもそも私は父親とまともに話した事がないです
    子どもを気に掛けるなんてした事がなかったです

    恐らく発達障害か何かが入ってると思います
    人の気持ちを慮る事が出来ない人間でしたし、自己中心的過ぎて宇宙人と相対しているような感覚でした

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/02(火) 00:09:11 

    機能不全家族
    父親は母親に丸投げ我関せず
    結局縁切るはめになったよ
    見舞いや介護はおろか葬式すら出る気なし

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/02(火) 00:13:08 

    >>139
    母乳がよく出るようにマッサージしてるみたいだよ🐱

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2024/01/02(火) 00:20:25 

    >>10
    親の都合のいいように育ったら成功だと思ってる?
    いくら国立大行ってもあなたみたいな親に育ったことを失敗だったとお子さんから思われなければいいね。

    自死した方の家庭を引き合いにだして、さらに失敗だなんて。

    人としてどうかと思うよ。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/02(火) 00:27:26 

    子供の頃、母親に怒られるので父に甘えていました。
    親族が仲良かったので、親よりも祖母や叔母等たくさんの人に囲まれていたのもあってあまり気にしていなかったのですが、大人になって色々話を聞くと父親は旅行にも学校のイベントにも来ていなかったそうです。
    孫に対しても都合よく可愛がるだけで、面倒見が良いとは言えません。
    幼い頃に頑張って育ててくれた母におとうさんがいい!と言っていたのが申し訳なく思います。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/02(火) 00:40:34 

    旦那の父親が結婚式で泣いていて旦那が笑ってた。泣くほど育ててもらってないんだと思う
    そんな旦那も子育て積極的じゃなくて言われたらやる感じ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/02(火) 00:40:58 

    >>1
    大きな声では言えないけど、大嫌いでした。
    自己中で共感性ゼロ。モラハラもあったし、母より先に死んでくれてほっとしてる。
    母は苦労した分、この先幸せに暮らしてほしい。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/02(火) 00:54:44 

    >>85
    ニャン美ww

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/02(火) 01:24:47 

    父親の帰りが遅いほど、子供の学力が高いっていうデータがあるらしい。

    理由は、
    父親が激務な高給取り、ゆえに高学歴な父親だから。

    教育方針が母親主導、一貫性がある(中学受験は父親がしゃしゃりでると上手くいかなくなるケースが多いらしい)


    +0

    -6

  • 166. 匿名 2024/01/02(火) 01:32:56 

    >>1
    働かない嫁は文句言えませんわ

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/01/02(火) 01:33:54 

    >>68
    育児に集中できたのは旦那のおかげだよ

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/01/02(火) 01:37:38 

    >>55
    お子さん、アレルギー大丈夫でしたか??
    年末年始だし大変でしたね。
    お正月に腹立つわそれは

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/02(火) 01:55:01 

    >>1
    自分の承認欲求を満たす為に、副作用的に迷惑になるような余計なことだけはするから、多分アスペだと思うけどウンザリ
    できる限り接触しない・関わらない、迷惑をかけられた場合にハッキリ文句を言うだけの関係にほぼなった

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/02(火) 02:29:05 

    >>148
    それも「あなたの周りが」だと思う。
    父親でも仕事家事育児をキチンとこなす人が一定数いるのよ。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/02(火) 02:51:23 

    >>1
    子供とたまたま遭遇した時にどんな言動するかにもよる

    うちの親父は5人も子供作っといて一切育児に参加しなかったアル中ヤニカスDVで知ったかぶりの自己愛おしゃべりカス野郎だから尊敬できる部分が『ワーカーホリックで金を稼げる』以外何一つなくて、今は当たり障りなく接してるけど子供たちは全員内心ゴミカスとしか思ってないわ

    ママにも子供にも優しくて、子供に会ったらお世話はしなくてもちゃんと優しい態度取れるんなら大きくなった時に子供も色々察すると思うから、そっとしといても大丈夫だよ
    ただ、ワンオペさせられてムカつくからってそういう愚痴をトピ主が子供にしてたら子供も「パパは悪いやつなんだ!」って思うようになるからそれは注意ね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/02(火) 03:30:29 

    >>14
    私の親も離婚してます
    弟が居ますが、私へのあたりがかなりきつく
    差別的な子育てに母親がいつも怒ってました
    結婚の挨拶などたまに連絡をとったりしますが、可愛がっていた弟は父の誕生日すら覚えてません笑
    母にはプレゼントあげたりご飯連れてったりしてるんですけどね。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/02(火) 05:16:57 

    私の父が幼少期が私に無関心です。
    大人になって家を出た今、会うことも連絡とることもないです。
    (母は定期的に会ってる)

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/02(火) 06:16:06 

    >>1
    小1、年少家庭だけど、夫は本当何もしない。育児も家事も。配膳、片付けは子どもたちだけ。休日遊ぶ時は一緒にいれど自分はスマホゲーム。上の子の通信教育は夫婦で見る教科を分担してるけど、夫の担当(理科の実験的なもの)は1つもやってなくて溜まってく一方。子どもが1番好きな科目なのに。
    ついこの前、「自分がなりたい父親って、どんな父親なのか」「今のあなたでは思春期にどんな風当たりになっても私はフォロー出来ない」と伝えたところ。これ以上はもう何も言わない。もう知らない。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/02(火) 06:59:09 

    普通に家事できるし6歳下の弟の出産の入院期間とかは父が世話してくれてた記憶はあるけど、それ以外は基本自分のご飯(おやつ)しか作らないし弟が小学校高学年になる頃には見るからに不仲でこっちが嫌な気持ちになる感じ。
    その頃には毎週末自分の両親とパチンコ行くのが当たり前みたいな。
    女子供には手を出さないが自慢で、よく子供〜若い頃の武勇伝を聞かされました。
    中学生の頃に「お前ディズニーランド行ったことないの!?」って言われた時の衝撃ったらない。

    まぁ、母は母で自己肯定感爆下げの才能の持ち主なんだけど。
    どちらかといえば母の方が話はできる。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/02(火) 07:32:23 

    >>40
    この人今回の地震のトピでも不愉快発言してるよ
    私がさっきNG入れたみたいで表示されてない

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/02(火) 07:41:08 

    >>21
    そんなことない。
    飯炊いてくれる人がいるから生きていけるんだよ。

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/02(火) 07:43:04 

    >>112
    ダーウィンが来た!ではパートナーに赤ちゃんの産まれた野良猫父さんがよその猫を追い払ってた

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/02(火) 07:46:28 

    >>101
    こんな母親のもと生まれる子どもは哀れだね。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/02(火) 07:53:30 

    >>95
    わかる。
    友達なんて面倒とか言ってるくせに愚痴は吐く。
    親の離婚に振り回されて不憫な思いするのは子どもなんだよね。
    本来なら父親も母親も揃うの当たり前なのに、あんたの父親は碌でもなかったわって言ってるけどそんな男選んで子どもまで作ったあんたも似たもん同士やん。
    馬鹿は子を作るな。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/02(火) 08:03:46 

    >>153 うちは産んだ覚えのない長男って感じですね。子供のゲーム相手って感じで親の視点がないので何も相談できない。うちも発達っぽいところがありますね。自分軸な人なので、しんちゃんのヒロシみたいに「しょーがねぇなぁ」って言いながら父親として世話を焼くことはないですね。

    「どんな人になって欲しい?」的な会話をしたら「親の思い通りに育たないから考るだけムダ」と返されて絶望しました。学校での様子や習い事の進捗とか興味ないです。私が一方的に話してフーンみたいな。通知表さえ子供が渡してサラッと目を通して終わり。家で元気な姿見たら満足というか。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/02(火) 08:04:54 

    >>95
    貴方の言う事分かる。
    こう言う場合、どうしたら良いのだろうね。

    うちも夫が育児、家の事に関わらなくて仮面。
    私一人が全て背負ってるが、私が倒れたら子供は誰にも頼れず生きていけるのか?と不安になる。
    私の両親は亡くなり、兄弟は頼れない。
    私が頑張らなくては!と気持ちが張ってるから心が疲れる時があるわ(適時息抜き心がけてるが)

    がるちゃんがあるから、愚痴れて有難いけどおやすみ世代なんか辛かっただろうと思う。

    こんな夫と結婚した私が悪いんだけど、子供自身は幼くたまーに遊んでくれる父親に悪い印象はないみたい。
    (近所のおじさん感覚、いいところ取り)
    私は心の中でその姿を見て旦那に腹が立つ。
    今年の正月は義理実家に行くのはやめた。
    普段会話が無いのに、義理実家で旦那を持ち上げてやる事に疲れた。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/02(火) 08:15:27 

    >>4
    疲れてる妻にマッサージしてるのかな

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/02(火) 08:16:29 

    >>4
    子供も母親もみんな可愛い
    チータかなんか?ピューマ?

    +2

    -7

  • 185. 匿名 2024/01/02(火) 08:31:39 

    >>108
    その子がその道を考えてないって何故分かるの?ここまで他の人の気持ちを汲むことが出来ないのに、自分の子は完璧に分かるってどこからくるの?
    自死されるよりマシかな、あなたのお子さんはどこかを殺してあなたを受け入れてますよ、そうでなきゃ受け入れられない程ひどい発言ばかりです。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/02(火) 09:05:40 

    >>184
    ダンボールに入って寝るピューマなぞおらんw

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/02(火) 09:10:50 

    母親が父親を尊敬すればってコメもあるけど、うちは例外だった。私がいくら父親アゲ発言を積み重ねても、本人に「相手してあげられなくてゴメン」って気が無いし、たまに構うとわざと揶揄って泣かせたりと自ら崩しに行くから無意味。6歳になる頃には通用しなくなり「私のこと好きなら何で〇〇してくれないの?ママはしてくれるのに」と娘に聞かれた時は答えられなかった。小3になり思春期の入り口に立つ年頃になってから旦那が構い始めたがすでに手遅れ。「もう遅いよ、それ幼稚園の時にして欲しかった」と娘に言われていた。そこで橋渡しするのが良妻賢母かもしれないけど私はやらない。たくさん悲しい思いした娘を諭して旦那を受け入れようなんて言えない。今までの行いが全て、今度は旦那が疎外感を感じればいい。子供が欲しがる愛情って年齢で変わる事に気づいてない。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/02(火) 09:19:42 

    >>185
    どうでもいいです笑
    夫に頼ってきちんと子供見れてなかったことは事実。夫が頼らない人なら母親がきちんと観察してたと思うので😋

    +0

    -9

  • 189. 匿名 2024/01/02(火) 09:20:59 

    >>185
    ?別に受け入れてなんて頼んでませんが?子供の気持ちを察せずに自死させた人だって人の気持ちのわからない人間では?

    +0

    -7

  • 190. 匿名 2024/01/02(火) 09:22:08 

    >>124
    いいんじゃない?誰がいつ子供と絶縁したくないなんて言った?死ぬよりマシ。どこかで幸せでいてくれたらそれでいいですよ?死なせる方がきついな

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2024/01/02(火) 09:22:38 

    >>138
    しつこいなぁ、どうでもいいだろ

    +0

    -14

  • 192. 匿名 2024/01/02(火) 09:23:56 

    >>160
    死んだら終わりだよね、形だけの家族演じてたのが表に出たって感じですよ。

    +1

    -7

  • 193. 匿名 2024/01/02(火) 09:25:23 

    >>29
    実際失敗だよね、誕生日とか記念日にこだわる人だったけど所詮上辺だけで心底気持ちが通い合ってたわけじゃないんだなぁと。通い合っていたら子供も悩みを打ち明けるだろうからね。

    +0

    -9

  • 194. 匿名 2024/01/02(火) 09:26:10 

    >>103
    子供が入院したりした時付き添いを夫がしたりしてたみたい。そこは専業主婦の母親でしょう。

    +1

    -8

  • 195. 匿名 2024/01/02(火) 09:26:47 

    >>194
    そんな母親だから神様が子供を連れてったんだろうな

    +0

    -9

  • 196. 匿名 2024/01/02(火) 10:09:04 

    >>105
    一人っ子ならもうすぐ楽になるよ
    避妊しっかりね
    正社員なら離婚したほうが楽だよ
    そんな男の世話してもメリットないよ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/02(火) 11:20:04 

    >>1
    そもそも育児に参加も何も自分の子なんだけどな。育児しないなら家庭持つなやって思っちゃう。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/02(火) 11:24:11 

    >>4
    このフミフミって甘えてる時にするっていうよね。
    人間からすると協力してる、労ってるようにも見えるけど、猫の行動から考えると赤ちゃんに便乗しているとか、そんなふうにも受け取れる。

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/02(火) 11:27:40 

    >>133
    わかる!
    共働きだったけど家事全然やらないし、家の手伝いだって兄にはやりなさいって言わないのに私にだけ言うとか理不尽も多かった。
    何でお父さんはテレビ見てるだけなの?って聞いても、お父さんは大人だからいいとか、男だからいいとか言われた。
    子供に尊敬されるような親になりたいとは思わないって言ってたけど、でもバカにすると怒るっていう迷惑な存在でしかなかった。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/02(火) 11:33:00 

    >>58
    子供がクレヨンしんちゃん好きで沢山見てたのにってことでしょ。見ない家庭だったら書いてないと思うよ

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/02(火) 11:36:29 

    >>137
    多分だけど「お母さんが苦しいのは自分のせいだ」とか子供が自分を責めてしまうんじゃないかな。
    そんでご機嫌取りや顔色を伺うことに神経を注いでしまう。
    子供って本来はのびのびした生き物じゃん。
    成長過程で他人の気持ちを考えるとかは必要だけど、不安定な家庭だと必要以上に他人の気持ちを考えてしまう。
    特に家では安心して過ごせる環境になっていた方がいいのに、家の中で常に誰かの顔色を伺ってる。
    親の機嫌が良くなろうが悪くなろうが、子供が責任を感じてしまうんだよ。
    で、そういう親って機嫌悪いことが多いから、余計に自分の努力が足りないからだって自分を責め続けて自己肯定感が低くなる、って感じなのかなって思う。
    素人意見でごめんね。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/02(火) 12:08:14 

    私の父親は家事は手伝わない、子育てにも協力しないのに、むしろ妻のことないがしろにして、料理が美味しくないとか私に悪口言ってた。
    自分の母の悪口聞かされるのはなかなか辛い

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/02(火) 12:38:14 

    >>1
    子どものおむつ替えもお風呂に入れたりも全くしなかった夫に子どもが生後4ヶ月の時に離婚届を渡されました
    結婚10年過ぎましたが現在離婚調停中です
    子どもは夫のことあいつって呼んでます

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/02(火) 12:49:51 

    私の父も家事全くやらない
    母はよく父と結婚したなと思う
    正直嫌い
    私が小さい頃は家族で出かけたこともあるけど渋滞にはまるといつもイライラしてたので大人になってもそのイメージが強くて好きになれない
    今でも自分の気に入らないことがあるとすぐ怒る
    父が定年になってから(心の余裕が生まれたのか?)私に話しかけることが増えてきたように思うけど、今さら空いた距離は埋められないよと思ってる

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/02(火) 13:41:56 

    細かいことだけど自分の使ったコップや食器一つも洗わないのが腹立つ!
    全部母か私に洗わせる
    母や私が忙しそうにしてても何もしてくれない
    気を遣って何かやろうという気にならないのが本当に腹立つ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/02(火) 14:25:32 

    >>165
    それどこのデータ?
    自分と配偶者、両方の知能が平均よりも高ければ、子どもの知能も高くなる確率が相対的に高いことは確からしいけど。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/02(火) 14:34:21 

    >>120
    私それを数年前にやったよ!
    正月明けを待って伝えると死ぬと脅された笑
    そのときはピュアだったから、死なれたら困るなと思って踏みとどまったけど、やっぱり無理でGWにもう一度伝えたよ!いまは離婚できて本当に幸せ!
    当時はモラハラ育児に参加しない等の証拠を叩きつけたら『計画的!こんなに計画的なんて男がいるはず!』と浮気を疑われたけど、そんな真実なんてあるはずもなく笑
    用意周到すぎるとケチつけてくる稀なタイプだったのかもしれないけど、本当むかついたわ
    無事に離婚できて幸せになれますように!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/02(火) 15:00:46 

    >>143
    うちは入学・卒業式に来ない上に一度だけ来た運動会では私を見ずに何故か学校の中を見回って教室見学して帰ってった。
    他にそんな親一人も居なくて、母が「恥ずかしいからもう来ないで!」と激怒して以降来てない。
    子供心にも変な父親だと思った。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/02(火) 15:09:11 

    >>20
    それならまだ許せるね。
    うちは子育て一切関わって来なかったくせに、私が子供産んだら急に擦り寄ってきて子育てに口出して来て本当にうざかった。
    昔の育児本からの知識をまるで自分が子育てしたことのように偉そうに言われて腹が立つったらなかった。
    子供の前だから黙ってたら調子に乗って週に何度も来るようになって気が狂いそうだったわ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/02(火) 15:38:42 

    >>206
    平成29年度文科省の
    保護者に対する調査の結果と学力等との関係の専門的な分析に関する調査研究
    です。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/02(火) 17:04:52 

    >>10
    学歴と人間性は必ずしも比例しないのでは?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/02(火) 17:08:17 

    >>21
    何歳かなぁ思春期あたりならしゃーない
    飯炊きってめちゃくちゃ大変だから、いつか分かってくれるといいなぁ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/02(火) 18:08:18 

    >>21
    こういうのって母側が父親のこと褒めていたり、たててると子供もパパ好きってなるけれど父親側が母親を褒めてなかったり雑に扱ってると子供も同じような扱い方してこない?

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/02(火) 18:11:02 

    >>199
    男尊女卑ってムカつきますよね💢

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:01 

    うちの夫もあまり子育てに協力的ではなく子どもは小3になりました。

    昨年春先からパートを始めて、先月末子どもが冬休み突入後に昨年ラスト勤務のあと忘年会があったのですが、パパとお留守番かおばあちゃん家に行くかどちらがいいか子どもに聞いたらおばあちゃん家に行くコースを即答で選んでいましたもん。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/02(火) 18:12:10 

    収入低い(手取り20万前後)くせに威張りちらして食べたお皿すら下げない、家のことは一切しなかった父親。おまけに母親に味付け薄い、品数少ないなど文句言って叩かれたこともあった。自分の否は認めないし30過ぎた今でも大嫌い。母親とは共依存みたいで離婚しないで一緒に暮らしているけど。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/02(火) 18:34:36 

    >>22
    爪伸びてたらめちゃ痛い

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/02(火) 18:40:41 

    >>10

    国立行けるほど勉強頑張ったのは子どもでしょ。
    子どもの努力を自分の手柄にしないで。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/02(火) 19:58:22 

    >>210
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/02(火) 20:03:19 

    >>184
    ベンガルって種類の家猫じゃね?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/02(火) 20:03:48 

    >>4
    めっちゃかわいい🩷

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/02(火) 20:13:11 

    >>1
    私は当時から嫌いで今も嫌い
    母親に負担かけるのが許せない

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/02(火) 21:03:02 

    >>56
    そうだと思う。
    うちは父は家事一切しなかったけど、優しかった。
    母はフルタイム勤務で家事育児に追われてて、私たちが決していい子ではなかったのもあるかもだけど、今思えば虐待まがいのこともされて、現在母とのほうが仲悪くなってる。
    母は外面はいいので父の悪口とか一切言わなかったし、当時父親が家事をしないのが原因かもなんて考えたことなかった。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/02(火) 21:22:06 

    >>223
    外面が良いというか、私の場合だけど自分の母親が父親の悪口をいうのがすごくかなしかった。だから私は子供の前では父親の悪口を絶対言わないようにしてる。けど、たぶんあなたのお母さんみたいに子供には思われてるだろうし、お父さんは優しいという構図ができてる。悲しいけど、まあ自業自得なのかな。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/02(火) 23:22:39 

    >>203
    お子さん何歳になられましたか?
    調停中の夫とは別居されているんですか??
    婚姻費用はもらっていますか?
    質問ばかりでごめんなさい。今、離婚に向けて別居考えてるもので、、

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 00:33:13 

    ワンオペで育った娘です(27)

    父も仕事頑張ってくれてたんだから感謝の気持はあるけど、、、でもいじめだったり異性のことやら悩み全般、反抗期とかすべてを寄り添ってくれたのは母だから

    母には旅行連れて行ってあげたいしアレコレしてあげたい

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 00:35:45 

    私の旦那がかなり女性的で
    実家のおとん(世間一般的なお父さん)とちがいすぎる

    こんなにまめで子煩悩なひといるんだ、、、って
    わたしのほうが親父的 

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 00:39:10 

    >>168
    ありがとうございます、何とか、かゆみとくしゃみと鼻水と目の充血と発疹は治り、下痢と嘔吐も数回して、リンゴジュースを飲めるくらいには回復しました。
    これからは私が24時間、監視します。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 06:59:27 

    >>207
    相手が急に離婚したがる時って大抵が不倫してるからね。ただ、それは男からの場合だけであって女側からの場合は何年も前に決めるてるんだよね。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 07:12:31 

    >>61
    なんか30〜40代の男一番ダメじゃない?昔はそれでも稼いでくれてたから良かったけど今は稼ぎもないしメンタルも弱いしで子供が出来たらいる意味ないなむしろ害だなってなって離婚率どんどん上がってくよね。若い世代も稼ぎはないし頼りないけど同じ目線で子育てや家事に参加してる男が割と多い。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 17:29:41 

    >>225
    子どもは10歳で半年別居してます
    住宅ローンは払ってもらってコンピは20万貰ってます
    私が有責ではないので離婚拒否すれば何年かは引っ張れると思います
    養育費よりコンビの方が高いのでそっちの方がお得って計算です
    あっちに女がいるとかならたぶんそのうち焦ってボロを出すだろうから、その時は探偵雇って証拠取って慰謝料も取る予定です
    最終的に裁判までいけば証拠が必要なので、DVモラハラされた時の日記や録音なんかもずっと集めてましたよ


    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/08(月) 12:29:29 

    子が発達障害なんだけど、話せない運動能力低い偏食多くて癇癪すごい、世話が大変なときは放置
    必死で療育してIQ上がったら育児に乗り出してきた
    それでも何かトラブルあるとすぐ丸投げしてくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード