ガールズちゃんねる

インフルA型“異なるタイプ”で同時流行…再感染が相次ぐ “喉を撮影”AI判断も

111コメント2024/01/09(火) 08:12

  • 1. 匿名 2023/12/28(木) 15:59:22 

    インフルA型“異なるタイプ”で同時流行…再感染が相次ぐ “喉を撮影”AI判断も
    インフルA型“異なるタイプ”で同時流行…再感染が相次ぐ “喉を撮影”AI判断もnews.tv-asahi.co.jp

     年末年始も油断しないでください。インフルエンザが流行するなか、一度A型に感染して免疫を獲得したはずが、再びA型に感染するケースが相次いでいます。


    今年はA型に2回かかるケースが増えています。

    「3人いるんですけど、子どもが。最初は11月11日、3人とも(インフルエンザ)A型だった。ちょうど1カ月後ぐらいに、今度は次女からかかって。末っ子が16日土曜日から熱が出始めて、それも(インフルエンザ)Aですね」

     異なるタイプのA型が同時に流行しているのです。


    一方、この年末、注意が必要なのはインフルエンザだけではありません。溶連菌感染症の患者も増加しています。

     主に小学生に流行する感染症で、突然38℃以上の熱が出て舌がイチゴのような見た目になるなどの症状が現れます。

    +20

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/28(木) 16:00:17 

    大事にしな

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/28(木) 16:00:19 

    2回もかかるなんて、、
    つらすぎるね

    +128

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/28(木) 16:00:49 

    インフルさん、落ち着いてや

    +60

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/28(木) 16:01:54 

    精度は高いのかな?

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/28(木) 16:02:00 

    ゴリラはB型しかいない

    +0

    -15

  • 7. 匿名 2023/12/28(木) 16:03:31 

    特に老人だけど、ワクチン打ってればかからないって本気で思ってる人めっちゃ多い。
    コロナ経験してまだそんなこと言ってるの?ってびっくりする。

    +132

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/28(木) 16:03:43 

    発熱外来、全然予約取れない
    しかも熱下がってからも1ヶ月咳だけ続いてる
    これでまた感染したらどうなるのか店

    +61

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/28(木) 16:06:59 

    ひえ🥺

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/28(木) 16:07:30 

    マスクしてる人かなり減ったよね。
    コロナが流行る前から冬は感染症が流行るから外出時のマスクは手放せないけど、あまり気にしない人も多いのかな?

    +84

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/28(木) 16:07:47 

    久々インフルかなり辛かった。
    でも治療薬がある安心感は強い。

    +112

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/28(木) 16:08:42 

    コロナ禍でコロナの影に隠れてしまって
    その反動で頑張ってるのか
    コロナの変異を真似してるのか

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/28(木) 16:09:38 

    駅前の内科が
    さっきめちゃくちゃ並んでたのは
    これかな?
    年末年始てのもあるかもだけど
    なんか発熱の方はこちらにって
    書いてあったけど…

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/28(木) 16:11:13 

    日をおいてAとB 2回罹患てのは毎年聞くけど
    同シーズンに同じ型が2回なんてあり得るの?

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/28(木) 16:12:06 

    >>12
    真似しなくていいのにね

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/28(木) 16:13:35 

    そんな、昔からあることを何を今更

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/28(木) 16:14:02 

    子供は20日からインフルA、2日で熱下がった
    私昨日からインフルA、熱出たの昨日だけ
    全くしんどくもないし躰も痛くなくて元気すぎてびっくりしてる
    毎年インフルなるけどしんどくないの初めて

    +14

    -11

  • 18. 匿名 2023/12/28(木) 16:14:33 

    年末年始、持病のない若い人は市販薬飲んで自宅療養して病院にかかるなって市から通達がきたよ

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/28(木) 16:14:50 

    >>10
    20年前とか知らない?私、大学生とかだったけど、マスクしてる写真一枚もないよ、マスク買った記憶もない。

    +6

    -23

  • 20. 匿名 2023/12/28(木) 16:16:22 

    >>7
    びっくりするよね。
    良い歳して正しい知識がないなんて

    +27

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/28(木) 16:17:21 

    兄弟姉妹がインフルの時、発症していない他の子どもの習い事は
    休ませる→プラス
    行かせる→マイナス

    どっちが多いのかな

    +77

    -20

  • 22. 匿名 2023/12/28(木) 16:17:41 

    >>18
    でもインフルの場合市販薬下手に飲むと逆効果だよね

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/28(木) 16:17:55 

    >>10
    驚くことに病院内でも8割くらいの人しかマスクしてないんだよ

    +11

    -9

  • 24. 匿名 2023/12/28(木) 16:19:06 

    >>7
    かかるけど、軽いってことだよね?

    +26

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/28(木) 16:19:26 

    子供も私もAに罹患したからもう大丈夫だろうと油断してるわ…
    気をつけよ…

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/28(木) 16:20:47 

    >>23
    今通ってる総合病院強制だよ。不織布のみ。つけてないと売店で買ってつけなきゃだめ

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/28(木) 16:20:57 

    >>17
    私も2日で下がったけど、体がまだまだキツイよ。喉の痛み咳が続く。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/28(木) 16:22:30 

    >>13
    うち今月の中旬に病院行ったけど忙しそうだったよ
    先生も患者さん多いからスムーズな診察に協力してねっていつもよりピリピリしてた

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/28(木) 16:22:42 

    今年は早くに始まったし予防接種も間に合わなかったり、色んなタイプが流行ってるのね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/28(木) 16:22:58 

    人生で初めてインフルA型に罹ったけどしんどかった。
    こんなの2回もなったら体力無くなってしまう。
    しかもインフル後から腰痛が治らない。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/28(木) 16:23:13 

    今年のインフルエンザめちゃくちゃしんどくて手強かった
    人生で一番きついインフルエンザだった
    A型です

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/28(木) 16:23:31 

    うちは今アデノです
    検査キットが不足しつつあるみたいですね
    年末年始なのに〜

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/28(木) 16:23:52 

    >>10
    うちの周りマスク民減ってたけど、ここ数週間めっちゃ増えた。寒いのもあるし保湿されるからか喉への負担考えたらつけてたほうが楽なんだと思う

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/28(木) 16:24:21 

    現在私、溶連菌&インフルエンザA療養中

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/28(木) 16:24:26 

    私はB型にかかったことある
    A型と症状ちがうの??

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/28(木) 16:24:27 

    もう罹患して軽かった人ってどれくらいいるのかな。私の周りはみんな40℃近く出てる人ばっかりなんだけど

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/28(木) 16:24:58 

    旦那子どもがA型なったけど、どっちも1日で熱下がってその他症状なく元気だったよ。
    でも待機期間あるから隔離して色々世話する罹ってない私が一番大変だったんだけど

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/28(木) 16:25:37 

    予防接種打ってたけど別に症状軽いとかもなく
    久々に幻覚見た、キツかった

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/28(木) 16:27:18 

    >>17
    うちの子供も今月始めにインフルエンザA型にかかったけど、やっぱ2日で熱が下がった。
    本人も楽だったのか、私や夫にうつらないよう自室に居て欲しいって言っても、退屈だからとリビングでテレビ見てて困った。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/28(木) 16:28:35 

    >>2
    たまにはいいこと言うじゃん

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/28(木) 16:30:00 

    >>23
    そうなの?
    通ってる眼科がクリニックビルに入っていて1階の入口にはスマホ型の体温測る装置があるのでそこで一応測るんだけど、先月行った時には道中はマスクしてなかったら機械からマスクをしてくださいマスクをしてください!って叫ばれて体温すら測って貰えなくて慌ててマスクしたわ
    クリニック内でも当然マスク着用

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/28(木) 16:30:40 

    うちはインフル2回目。1回目キツかったけど2回目は2日で熱下がった。あとは喉。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/28(木) 16:31:36 

    インフルも大陸から来てるんだよね。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/28(木) 16:31:52 

    >>14
    Aの1
    Aの2
    っていうようなことだから、Aの後にまたAってことよね。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/28(木) 16:37:36 

    >>44
    香港型ともう一個あったね

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/28(木) 16:37:43 

    社会人と高校生の娘が別のタイミングでインフルAにかかったけれど、2人とも38度台の熱は出たけど、ゾフルーザ飲んで翌日と翌々日には熱も下がったよ
    私は特に家の中では接触する時もマスクもしてなかったけれどかからなかった
    普通の風邪か熱っぽいなって時には葛根湯飲んで早めに寝たら翌日にはだるさもなにもなくなってるから
    吸引するタイプのインフル薬は服薬指導ができないからと出されなかったけど、子供の学校の友達(同じタイミングでかかった)はゾフルーザは危険があるからと特効薬系は出されなかったらしい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/28(木) 16:38:43 

    趣味のレッスンが代行ばっかりになってる。しょうがないけど…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/28(木) 16:41:04 

    昔過剰なダイエットしてた時1ヶ月に2回もインフルになって医者に初めて見たと言われた。
    あれから30キロ太った今とても健康です🐷

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/28(木) 16:42:25 

    息子が9月にインフルAかかったけど先週からまたインフルだよ。
    もう有給ないよ本当に…。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/28(木) 16:44:46 

    この12月、5年ぶりぐらいに風邪を引いた
    喉から症状が出て
    ついにコロナにかかったかと思って検査したけど
    コロナ・インフル共に陰性
    結局1度もかかってない
    案外かからないものだね

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/28(木) 16:45:31 

    >>34
    え?ダブルでかかってるの?
    それめちゃくちゃしんどそう

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/28(木) 16:46:48 

    今年の3月年長組の息子が
    インフルエンザに罹って
    昨年11月に予防接種しといたからか
    一日だけ発熱(しかも明け方と夜だけ)して
    めちゃくちゃ元気だったよ
    ずっとマスクさせといたからか
    マスク無しの私と夫、下の子にも移らなかった
    予防接種は大事だと実感したわ

    +6

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/28(木) 16:46:51 

    >>1
    舌がいちごってどんなんなるん?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/28(木) 16:48:01 

    >>23
    今病院で任意マスクのとこないと思うけど。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/28(木) 16:48:18 

    >>3
    わたし先週罹って無敵だわ!とか思ってたのに、全然まだまだザコだった。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/28(木) 16:49:35 

    >>11
    私も2日間は死にました。ただタミフル飲んだ次の日にはもうほぼ治ってました。

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2023/12/28(木) 16:50:11 

    あーもう一年中なにかしらウイルス蔓延しててウンザリする、もう鬱陶しいからマスクしたくないよー!!手も荒れるから消毒もしたくない!!

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/28(木) 16:53:00 

    >>11
    先月コロナに罹って、今月インフルに罹ったけど、インフルの方が楽だった。
    薬があるからか、自分が高熱に慣れた後だったからか、分からないけど。
    でも今咳止めとかかなり在庫厳しいらしいね。
    気をつけるに越した事ないなぁ。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/28(木) 16:58:08 

    >>22

    解熱剤も決まったのじゃないと脳症起こす可能性が高まるから飲まないでと言われるよね。
    確か飲んで良いのはアセトアミノフェンだったと思うけど。

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/28(木) 16:58:29 

    >>22
    インフルかどうか分からない熱にイブなどの解熱剤はご法度

    アセトアミノフェンを常備しておいた方が良いかも

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/28(木) 16:58:59 

    今年は風邪もインフルも、咳が残る気がする。うちの子達もずーっと咳がひどい。薬貰っても気休め程度だし…。
    インフルも流行ってるのね。。お友達にも会いたいけど、うつしては申し訳ないので、
    冬休みは家に引きこもることになりそうです。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/28(木) 16:59:44 

    >>24
    弟がワクチン打ってたのに、型が違って入院したよ。
    何故か流行って無いインフルに罹った。
    先生からたまにあるんですよと説明されたそう。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/28(木) 17:01:06 

    子供が週初めからインフルエンザ
    私は喉のいがいがのみで2日くらい過ごしてる
    年末年始で病院閉まるし、どうせ発熱するなら明日までに発熱してほしい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/28(木) 17:03:50 

    >>23
    え、病院ってマスク必須じゃないの?
    通ってる歯科や眼科、皮膚科とかでもマスクしてなかったら受付で渡されたり買わないといけないから、マスクしてない人っていないわ。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/28(木) 17:04:22 

    >>53
    真っ赤になるんだよ。
    ブツブツとか出る人もいるかもしれないけど、本当着色したような鮮明な赤になる。
    わたしがみたいちごのような舌はそうだった。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/28(木) 17:05:02 

    クリスマス前に6歳の息子が罹ったけど熱が40℃まで上がってぐったり
    気管支弱いからまだ咳を引きずっててしんどそう

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/28(木) 17:05:35 

    アデノ溶連菌インフル3つ同時感染とかもあるみたいだね。小児科の先生も驚きの状況(流行りっぷり)らしい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/28(木) 17:05:43 

    >>34
    菌にウイルスにもうどっちと闘えば良いか分からなくなりそうね。
    早くよくなると良いね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/28(木) 17:08:55 

    >>14
    Aだけでも何種類とあるんやで…
    うちの子も1ヶ月で2回Aにかかった

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/28(木) 17:09:23 

    >>35
    B型の方が熱が低い人が多いとか、症状軽い人が多いって聞くけど、人によるよね!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 17:12:20 

    >>3
    まさに今シーズン2回目のインフルにかかってるところ
    夏にコロナ、1ヶ月前にインフルAにかかったから、今回はただの風邪かな?それにしても熱長引くな…と思って検査したらインフルA(先のとは別タイプ)
    せっかくの年末が寝込んで終わりそう

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 17:12:56 

    >>14
    半年の間にインフルA2回、B1回、溶連菌となった私が通るよ。

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 17:14:17 

    >>36
    わたし先週罹ったけど、熱は最大38.5だったよ。
    家族も罹ったけど、同じく解熱剤飲むほどでもないくらいの発熱。
    症状としては咳と鼻水、背面の筋肉の痛みかな。
    ちなみに今年は子供は秋から鼻風邪ひいてて予防接種打てなかったから、未接種。
    わたしはインフルの予防接種打つと腕が腫れて1月くらい辛いので打ってない。
    未接種でこれならもう打たなくていいや〜と思うくらいの症状ではあったよ。
    ただまた罹るのは嫌だけど。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 17:21:44 

    >>24
    インフルエンザワクチンに重症化や脳症を予防できる証拠はないよ

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 17:22:54 

    A型とB型に1週間の間を空けてかかった事あるんだけど、死ぬんかなと思った。
    まだ20歳くらいの時。
    若くてそれだから、今の体力や、親世代ならやばそう‥

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 17:38:43 

    塾にインフル罹って3日目の子が来たらしいんだけど、ダメだよね?!
    薬で熱が下がったから来たらしいけど、本当に本当にやめてほしい 迷惑すぎるわ
    親は何やってんの?

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 17:51:47 

    10月から11月あたりに流行ってたインフルAはなった人みんなかなりきつそうだったけど、最近流行ってるAはみんな軽いって聞く。違うインフルなのか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 17:56:14 

    >>11
    子供がインフルにかかった方タミフル飲ませますか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:22 

    インフル疑いで高熱が出たときって解熱剤飲んじゃいけないんだよね?
    コロナで受診するのなかなか難しいし待たされるし嫌な顔されるし解熱剤飲んで自宅にいろみたいな風潮だけど、インフルやそれ以外の場合も考えてコロナ陽性という診断ないとどうにもならないんだよなあ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 18:36:53 

    あれ?いまさら?
    すごいだいぶ前から言われていたよね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 18:50:26 

    >>24
    ワクチン打っても軽くなくてきつかった。コロナもだけど、結局はその時の免疫によると思う。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 19:09:09 

    >>77
    インフルA両方罹ったけどどちらもキツかったよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 19:25:56 

    >>22
    週末で医者が休みだったのでバファリン飲んでたけど無問題だったわ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 20:11:23 

    >>45
    ソ連型

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 20:24:59 

    >>69
    迷惑だ…。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 20:55:06 

    >>17
    息子が26日から発熱
    昨日検査したけど出ず、今日は下がってる
    症状と周りはインフルエンザだからインフルエンザだと思うんだけど、熱が下がったのに喉が痛いらしい
    後から痛いってある?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 20:58:06 

    >>23
    入り口にマスク着用!って書いてあったよ
    皮膚科と耳鼻科だけど

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 21:01:46 

    >>78
    受験の時に下の子が感染して飲ませたよ
    今回はインフルが出なくて葛根湯のみ
    2日で平熱になった(1日目は夕方から微熱、夜中39度翌朝38.4夜中平熱)痛みがあったのは発熱した夜から翌日昼まで

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 21:08:19 

    >>76
    3日から4日頃が1番ウイルスを放出するみたいだよ
    動けるようになって次の媒体を探すみたい

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 21:08:22 


    自分、まだGMOじゃない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 21:10:41 

    >>86
    溶連菌も流行ってるから気をつけて!
    うちの子も微熱が少し出て翌日には下がったけど喉が痛いて言ってて一応病院行ったら溶連菌だったよ。
    溶連菌は抗生物質飲まないとだから年末の病院が閉まる前に行った方がいいよ!

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 21:34:06 

    >>2
    優しいかよ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 21:41:21 

    医療機関に勤めてるんだけど、先月インフルA、今月コロナとインフルAのダブル感染の人いた。
    A.Bとそれぞれ罹ることはあるけどAを2回でしかもコロナも陽性出ちゃってびっくりした。
    とりあえずゾフルーザ処方だったけどその後の体調はどうなったか気になる。

    今年2回目罹るひとすごく多い。
    コロナ流行る前は12月1回、2.3月で前回と違う型1回罹る人が珍しかったけど、今年はまた!?って患者さん多い。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 21:46:21 

    >>86
    私昨日ずっと咳してたから今日喉と声潰れたよ
    それ以外の症状なし

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 22:21:55 

    >>78
    今回中学生にはゾフルーザが出た。
    春に小学生がかかった時はイナビルだった。
    発熱がある場合治療薬は飲ませるけど、何にするかはかかりつけ医の判断に任せてる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 22:22:13 

    >>74
    そうなんだ。介護で働いてた時、毎年インフルのワクチン打ちに行けと言われてたよ。看護師からもワクチン打たん人から伝染されたら腹立つから打ってと。爺婆も受診時に皆打ってた。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 22:23:24 

    >>65
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 22:46:18 

    >>65
    いちごのかき氷食べたあとみたいな感じかな?
    それならちゃんと気づけそう

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 23:20:21 

    今日やっと隔離期間終えた
    久しぶりのインフルまじで辛かった
    イナビル吸引したのになぜか効かず4日間37〜39℃いったりきたり
    あとは鼻詰まりだけ
    喉は痛くないのが救い

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 23:27:47 

    昨日からインフルAでしんどい。
    熱もだけど、倦怠感、頭痛、嘔吐もあってかなりしんどい。
    タミフル飲んでも吐いちゃうから、薬効いてないんだと思う…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 23:59:16 

    >>83
    インフルエンザの時にアスピリン系の入ったバファリンはダメよ、ついでにボルタレンもダメ
    ロキソニンもあまりお勧めしない
    アセトアミノフェンが安心

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/29(金) 00:01:46 

    >>23
    どこの病院もマスクが難しい小さい子以外は必ずマスクしろって言われるけどな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/29(金) 05:02:08 

    昨日買い物行ったら、咳き込んだクソガキがうろちょろ私に纏わりついてきて
    インフルか何かうつされるかと思ってゾッとした。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/29(金) 05:36:20 

    >>101
    今日、検査してインフルA型だったけど普通にロキソニン処方された…

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/29(金) 07:48:47 

    >>52
    昨年11月?!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/29(金) 09:52:53 

    えぇ!?
    私先月感染してこれでもう怖いもんなしだとか思ってたのに
    後遺症で咳が残ってるけど

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/29(金) 09:55:47 

    >>104
    その医者大丈夫か
    薬剤師も
    ロキソニンってインフルエンザ脳症おこすんだっけ?
    タミフルと併用なら服用出来るんだっけ?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/29(金) 16:45:37 

    >>18
    それ、コロナじゃなくて?
    コロナは陽性出たところで若い人には特効薬処方しないから。でもインフルは陽性出たら、タミフルなりの薬もらえるから確定診断受けた方がいいと思うけどね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/29(金) 19:06:33 

    >>104
    昨日、熱が出てインフルエンザA型だった。
    私もロキソニン処方されたし飲んだよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/31(日) 10:09:02 

    >>82 じゃあやっぱり人によるんだね。免疫なのかな。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 08:12:28 

    >>104
    子供はアセトアミノフェン だけど大人は処方されるよ。
    何か食べて薬飲んでね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。