ガールズちゃんねる

井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回TKO勝ち…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗

203コメント2024/01/03(水) 15:10

  • 1. 匿名 2023/12/26(火) 21:18:17 

    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回KO勝ち「自分がやってきたことが証明できた」…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗 : スポーツ報知
    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回KO勝ち「自分がやってきたことが証明できた」…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗 : スポーツ報知hochi.news

    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回KO勝ち「自分がやってきたことが証明できた」…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗 : スポーツ報知


    井上は4回に左フックから連打を浴びせてダウンを先制奪取。ひたすらガードを固めて粘るサウスポーのタパレスに攻めあぐねる場面もあったが、ダメージを確実に与えて10回に勝負を決めた。最後はリング中央付近から強烈なワンツーをガードの上から浴びせてタパレスを後退させると、トドメのワンツーでロープまで吹き飛ばし、タパレスに両膝をつかせた。ひざをついたタパレスは立ち上がれず、レフェリーが試合を止めた。

    2階級での4団体統一は、スーパーライト級、ウエルター級で今年7月に所要5年で達成したテレンス・クロフォード(米国)に続き史上2人目で、井上は世界初となる2年連続での同時4冠を達成した。 
    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回TKO勝ち…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗

    +143

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/26(火) 21:18:37 

    おめでとうございます

    +180

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/26(火) 21:18:51 

    さすがだよモンスター井上!

    +185

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:02 

    強いね〜

    +119

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:14 

    おめでとうございます🥇井上尚弥さんは凄い

    +119

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:18 

    今の井上尚弥はメイウェザーくらい強いですか?

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:22 

    ホントすごい

    +70

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:45 

    ゲームとかでダメージ溜まりすぎるとガードが壊れるガードブレイクって状態あるけど、リアルのそれを見たwww

    +14

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:46 

    井上尚弥選手おめでとうございます㊗️
    カッコいい

    +124

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:55 

    私も旦那に32連勝中

    +7

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/26(火) 21:20:16 

    松ちゃんもにっこり

    +9

    -17

  • 12. 匿名 2023/12/26(火) 21:21:27 

    26戦無敗なのスゴい

    +100

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/26(火) 21:21:41 

    野球にWBCをパクられて地上波も放送されず可哀想

    +14

    -12

  • 14. 匿名 2023/12/26(火) 21:21:54 

    >>11
    今回は観にきてないよね?

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/26(火) 21:21:58 

    相手のタパレスが想像以上にうまかった。
    そのせいで井上選手も苦戦とはいかないまでも、やや手こずっていたね。
    それでも最後は仕留めるんだから、本当に凄いとしかいいようがない。

    +140

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:09 

    そろそろ引退?

    +1

    -21

  • 17. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:09 

    今の日本のスポーツって強くない?

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:30 

    今更だけどここ最近なんで地上波でやらないの?

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:33 

    アンディ・フグやマイク・ベルナルドより強いのかな

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:39 

    Leminoっていう配信サービス、まったく聞いたこともなかったから登録しなかった
    見た人いる?

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/26(火) 21:23:05 

    井上選手おめでとうございます!ほんとうに素晴らしいファイターです!

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/26(火) 21:23:26 

    >>6
    強いです。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/26(火) 21:23:38 

    ブレイキングダウン出て欲しい

    +1

    -18

  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 21:24:16 

    井上尚弥本当にカッコいい最高!おめでとう🎈🍾㊗️🎊🎉

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/26(火) 21:24:26 

    最終的に何階級制覇出来るのか。楽しみ

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/26(火) 21:24:26 

    離婚したっけ?

    +0

    -23

  • 27. 匿名 2023/12/26(火) 21:25:28 

    放映権高すぎて地上波でできない
    有料にしないと

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/26(火) 21:26:39 

    >>18
    ファイトマネーが高騰して、地上波は手が出せないんじゃないかな。
    以前のボクシング世界王者のファイトマネーは数千万、井上選手は数億円。
    これからボクシングの世界戦は地上波では難しいと思う。 

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/26(火) 21:26:44 

    >>20
    スマホに齧り付いて見てました!番宣が多い…

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/26(火) 21:27:29 

    所詮は軽量級だしなぁ…

    +3

    -15

  • 31. 匿名 2023/12/26(火) 21:27:33 

    タバレス選手
    勇敢でしたね

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/26(火) 21:27:55 

    >>20
    今見てる
    これから記者会見やる

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/26(火) 21:28:01 

    >>20
    登録しなくても試合は無料で見れたよ!!
    いい試合だった。

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/26(火) 21:28:21 

    >>19
    体重が違い過ぎるから今の井上でも全盛期の彼らには勝てないだろうねえ。

    もし同じ体重だと仮定したら井上の方が強いだろうけど

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/26(火) 21:28:22 

    おめでとうございます!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/26(火) 21:29:15 

    大谷さん、藤井さんと同じく令和の時代において空前絶後の存在だと思う。
    もっとマスコミに持ち上げられても良いと思うよ。
    やってることの凄さの割には世間で正当な評価を受けてないように思えます。

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/26(火) 21:30:20 

    判定じゃなくて必ずKOで勝つから凄いよね!
    ほんとカッコイイ!

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/26(火) 21:30:20 

    >>11
    そういやラグビーの松島幸太朗選手と同じ年齢で親しいんだよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/26(火) 21:30:26 

    おめでとう
    トピ申請したけどダメだった

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/26(火) 21:31:30 

    この強さ、もしかして在日韓国人?

    +0

    -32

  • 41. 匿名 2023/12/26(火) 21:31:40 

    >>15
    タパレス強いのに井上は危なげなかった。
    おそろしい強さ。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/26(火) 21:33:12 

    >>36
    地上波でしなくなったのもあるよね
    井上尚弥大好きなのに、今日の試合知ったの始まる直前だった
    地上波で放送すると、放送局は朝も夕方も番組で特集するだろうし認知度が全然違うと思う

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/26(火) 21:33:15 

    >>20
    私も聞いた事なくて今回初めて見なかった…
    そんなサブスクもあるんだって思った

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/26(火) 21:33:43 

    まあ毎度毎度きれいな顔で試合終わるね!
    (何試合か前ちょっと目の上切ったけど)
    それだけパンチもらわないという強い証拠
    本当に強いよね
    そしてオラオラしてないのがなにより良い!!

    +70

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/26(火) 21:35:16 

    >>20
    docomoのdテレビが変わっただけだから、安全だったのにー
    せっかくだから見て欲しかったな

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 21:35:19 

    今日の登場シーンの日の丸をバックにした井上尚弥はちょっと感動したわ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:03 

    >>20
    前回もレミノでやったんだけど?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:31 

    YouTubeで亀田史郎が三男と井上尚弥が試合をしたらどうなるか?という討論を長男と次男の3人でやっていたとき
    井上は短いラウンドで倒してるから長いラウンドになると不利みたいなこと言ってたが
    長いラウンドに持ち込んでも三男は勝てないだろうな
    アホか史郎ww

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:40 

    >>20
    旧dtvだよ
    今は名前が新しくなってleminoになった

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:41 

    これから何十年かたったら、昔、井上尚弥というとんでもなく強いボクサーがいたんだよと語れるね。
    何人の世界チャンピオンをKOしていくんだろう?

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:58 

    >>43
    ドコモのdTVが名前変更したみたい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/26(火) 21:37:13 

    >>42
    実際、元世界王者の京口選手なんかは「地上波でやらないと顔ささないんですよ」と嘆いてた。
    かつて辰吉×薬師寺に日本中が熱狂した事を考えると、地上波でやらないのは残念ではあるね。

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 21:37:28 

    毎度ワクワクドキドキさせてもらっております!もっともっと評価されるべきスポーツ選手だと思ってます

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/26(火) 21:38:06 

    >>42
    それで尚弥好きと言われても…

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/26(火) 21:38:55 

    >>48
    三男が長いラウンド保たないだろうに。
    まあ対戦しないだろうけど。
    井上は強い相手としか戦いたくないと言っているから

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 21:39:10 

    >>48
    ほざいとけだわね~(笑)

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/26(火) 21:39:17 

    >>19
    ボクシングとK1は違う
    比較するのがナンセンス
    強いて言えば、体重が同じくらいだと仮定すると、ボクシングルールなら井上の勝ち、逆にK1ルールならフグやベルナルドの勝ち

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/26(火) 21:40:34 

    もう少し身長があったらね…

    +0

    -13

  • 59. 匿名 2023/12/26(火) 21:40:54 

    >>15
    あんな縦に構えられたら当てにくいよね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/26(火) 21:41:11 

    >>2
    あまり詳しくないけど日本人のボクサーで強い人って軽量級の人ばかりだよね?
    70kg以上の中量級以上の人で世界王者になってる人は数人程度だよね
    なんで日本のボクサーって軽量級ばかりなん?

    +1

    -13

  • 61. 匿名 2023/12/26(火) 21:41:22 

    なんで実況ないの?!とモヤモヤしてた

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/26(火) 21:41:26 

    >>11
    後輩に集めさせた港区女子にもっこり

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/26(火) 21:41:55 

    >>28
    今回のファイトマネー、井上選手は10億円。相手のタパレスは5億円といわれてる
    そりゃ、資金に余裕のあるサブスクじゃないと無理だろうね

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/26(火) 21:42:05 

    武田砂鉄がラジオでこれ面白いって言ってたから気になる
    井上尚弥に負けた人たちに直接「いかに強かったか」をインタビューして、観客は知り得ない直接戦った者だけに分かる圧倒的な強さ具合いを書いた本らしい
    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回TKO勝ち…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/26(火) 21:42:36 

    タパレスが想像以上に粘り強かった。ディフェンスが上手い。4Rでダウンした時次で決まるかと思いきや10Rまでもつれるとわ。
    しかしやっぱり井上は強かった!おめでとう!

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 21:42:49 

    >>54
    ごめん
    でもさ、毎日に追われてたら忘れちゃうよ
    大好きだけど追いかけてるわけじゃないし

    +5

    -8

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 21:43:19 

    Lemino毎回本当にありがとう

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/26(火) 21:43:27 

    ファイトマネーがえげつないよね。会社の人が見に行ったけど2階席で55000円だって。。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/26(火) 21:44:32 

    布袋寅泰見に来てたね。隣に今井美樹っぽい人もいた

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/26(火) 21:45:28 

    井上尚弥の試合だけは有料になっても見たい!
    その値打ちはあると思ってます

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/26(火) 21:45:44 

    宮迫いたよね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/26(火) 21:45:56 

    >>52
    こういう試合こそ地上波だね
    逆に井岡みたいなゴミの試合など地上波で見たくない

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/26(火) 21:48:12 

    >>3
    うちの旦那、身長185cm体重105キロ(短大卒で柔道黒帯でムエタイの経験有り)の方がマジレスすると多分強いと思う
    恐らく県内ではトップクラスで強い

    +0

    -29

  • 74. 匿名 2023/12/26(火) 21:48:39 

    タパレス負けた直後の記者会見が可哀想に酷すぎるマスコミの敗者蹴りwww

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/26(火) 21:49:10 

    音が違うから勝てるのはわかってたけど、タパレスもうまかったよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/26(火) 21:49:20 

    井上尚弥ってボクシング漫画に登場するなら主人公ではなくて、圧倒的な強さを誇るラスボスの世界チャンピオンだよね。
    ホセ・メンドーサ、リカルド・マルチネス、関拳児らの並びに井上尚弥がいても違和感ない

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/26(火) 21:49:45 

    今日ほタパレスの直角のガードみてたらお土産屋にあるボクシング人形思い出した

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/26(火) 21:49:55 

    >>1
    また外人接待じゃん
    いい加減本場で本物とやれよ

    +1

    -22

  • 79. 匿名 2023/12/26(火) 21:50:01 

    >>65
    井上が異次元なのであってタパレスもチャンピオンとしては普通に強い
    試合を見て改めて思った
    ムロジョンに勝ったのも納得できる

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/26(火) 21:50:24 

    >>52
    顔ささないってどういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/26(火) 21:52:23 

    >>80
    「あ!〇〇さんだ!」と言われないってこと
    平たくいうとバレないって感じ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/26(火) 21:53:05 

    >>73
    マジレスするとまず同じ土俵にたってから比べよう
    スポーツだしボクシングとはそういうものだよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/26(火) 21:53:20 

    >>10
    離婚して2階級制覇目指そうぜ!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/26(火) 21:54:00 

    >>73 唐突の旦那自慢w そういうコメントいらないよ。喧嘩好きのブレイキングダウンと同じ発想

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/26(火) 21:54:09 

    ガードの上からダウンさせる、てどんだけのパンチ力🤪

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/26(火) 21:54:34 

    >>78
    自分は無知で見る目がありませんと高らかに宣言しなくてもいいのに

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/26(火) 21:55:02 

    >>73
    短大卒って情報いらんやろwww

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/26(火) 21:55:09 

    長谷川穂積の解説を聞きながら井上尚弥の試合を見るのが好き

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/26(火) 21:55:43 

    この人は本当にすごいなあ
    地上派でやって欲しい

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/26(火) 21:56:30 

    >>51
    えー!docomoのやつだったの?
    前もやってたやつか!
    あちゃー

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/26(火) 21:56:54 

    >>28
    ボクシング見るの好きだったのにもう無料で見れないのが悲しい

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2023/12/26(火) 21:58:38 

    井上尚弥、今夜も本当にかっこよかった!
    毎回言うけど、同じ時代に生きれて試合が観れる事、感謝しかない。
    おめでとうございます!!

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/26(火) 22:01:30 

    >>89
    本当にそう思うけれど
    人気があって観たい人が多いからこそ有料で放送をしてお金を稼げるのだよね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/26(火) 22:01:53 

    >>1
    強いんだねえ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/26(火) 22:02:25 

    アドレナリン大放出の面構えがカッコ良かったです

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/26(火) 22:03:06 

    >>91
    leminoは無料
    見る気ないのバレバレだよ

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/26(火) 22:03:55 

    >>6
    架空の人物ですがリカルドマルティネスと対等に戦えると思います。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/26(火) 22:04:17 

    >>73
    ちょ井上尚弥と戦ってみ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/26(火) 22:06:09 

    >>73
    マイクタイソンとやってみてくれ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/26(火) 22:06:41 

    >>89
    もうKO勝ちが前提になっていて、今日は何ラウンドで倒すだろう?逆に相手は何ラウンドもちこたえるだろう?と見る者は全盛期のマイクタイソンの試合を見るような感覚になっている 

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/26(火) 22:07:44 

    今スポーツ界ですごいのは大谷翔平、井上尚弥、久保建英

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/26(火) 22:08:30 

    >>99
    マイク・タイソンだとしても
    うちの旦那が勝つと思うよ
    ボクサーは殴られ慣れてるけど蹴られることは苦手だからね
    旦那は柔道黒帯だから寝技と絞め技も使えるし
    ムエタイしてたこともあるからキックも強いから
    旦那の本気のローキックを蹴られたら立っていられなくなるよ

    +0

    -19

  • 103. 匿名 2023/12/26(火) 22:09:53 

    >>36
    わかる。私の中ではなんなら大谷以上の偉業。振る舞いも一流でボクサーのイメージをアップさせてる

    +52

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/26(火) 22:13:52 

    >>102
    マイクタイソンに会うことすらできないし、大金を稼ぐこともない、むなしいね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/26(火) 22:14:43 

    >>73
    スポーツにはルールがあるんだよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/26(火) 22:15:29 

    >>11
    B'zの松本さんは来ていましたよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/26(火) 22:17:53 

    >>36
    相撲、柔道、アマチュアレスリング以外の格闘技って日本では格が低く見られがちだよね…。
    井上さんはすごいよ。オリンピックで行ったら3大会連続金メダルくらいのレベルの偉業は成し遂げてる。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/26(火) 22:18:18 

    どのスポーツもそうだと思うけど
    井上尚弥選手に憧れた子達がボクシングはじめて強くなるのも楽しみだね
    個人的にウエルター級から上に来てくれると嬉しい、夢を見たい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/26(火) 22:20:49 

    井上は確かに強いけど
    私も強いよ

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2023/12/26(火) 22:22:31 

    >>81
    ありがとう

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/26(火) 22:25:37 

    >>36
    ゆとり教育の成功例
    この世代は成功した子はすごい伸びて偉業成し遂げたり世界で活躍したりしてる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/26(火) 22:26:26 

    最近のアスリートはチャラチャラしてなくて好青年が多いね

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/26(火) 22:27:13 

    >あまり詳しくないけど
    >70kg以上

    詳しいガル弱男が軽量級批判したいだけで草
    批判したいならLINEでやれば良いのに友達もいないw

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/26(火) 22:27:17 

    >>14
    まぁ、今の状況ではね…

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/26(火) 22:29:00 

    なんだかお父さんも会長も井上尚弥本人も、浮かない表情というかあまり喜んでない感じするのは気のせい?

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/26(火) 22:29:19 

    以前、ジャンクスポーツである女プロゲーマー(?)が
    「私たちはボクシングと将棋を同時にプレーしてるようなもの」と発言し、隣にいた井上選手がめちゃくちゃ不快そうな顔してた。
    それを指摘され、井上選手はツイッターで「全然気にしてませんでした!」と大人の対応をしていたけど。
    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回TKO勝ち…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/26(火) 22:30:07 

    >>64
    ドキュメンタリーの中でも出色の面白さ。
    ボクシングに興味がない人にもおすすめ。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/26(火) 22:31:17 

    >>78
    エキサイトマッチのジョー小泉さんから勉強しろよド素人が

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/26(火) 22:32:38 

    リングからおりたとき、子供が待ってたのかな
    井上尚弥の表情が一変してパパの顔になってた
    パパー!って子供に呼ばれる声も入っててとても微笑ましかったわ
    こんなかっこいいパパ最高だね

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:35 

    >>97
    勝つというか、はじめの一歩のキャラで例えたら井上は誰だろうと思えばまさにマルチネスなんだよね

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/26(火) 22:35:17 

    すごくいい試合だったけど、直後の会見で記者が相手に失礼な質問ばかりしてて後味悪かった。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/26(火) 22:35:34 

    >>116
    そりゃ不服じゃない?
    命かけて身体はって戦ってるのにさ

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/26(火) 22:35:39 

    >>102
    マイク・タイソンのパンチは未経験でしょ。
    足よりも精確にエグいパンチが顔面や腹部の急所を襲うよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/26(火) 22:36:01 

    >>87
    ユースケと一緒

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/26(火) 22:37:12 

    >>119
    井上尚弥は長男が赤ちゃんのときは一度リングにあげてたけどそれ以降上げないよね
    子供のことを考えて極力映さないようにしてるのかな
    入場や退場のときに子供に微笑んだり頭撫でたりする姿を見て毎回癒されてるw

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/26(火) 22:40:01 

    >>107
    パウンドフォーパウンドで最強候補になる日本人ボクサーってのは空前絶後だよね。
    日本のみならずボクシング全体の歴史で2020年代を代表するボクサーとして語り継がれそう

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/26(火) 22:41:25 

    なんか体調悪そうに見えたけど平気かな
    異常に汗かいてたのも気になる

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/26(火) 22:43:52 

    >>97
    一歩が那須川天心でマルティネスが井上たど思う。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:16 

    何であんなダメチャンネルつかうのか?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/26(火) 22:46:21 

    ここガルちゃんよね
    格闘技卜ピになるとジムで汗流した経験さえなく漫画しか読んでこなかった最弱オタク男性が5chに書く度胸さえなくスカート穿いてスネ毛出しながら女性掲示板で暴れてるの何でなんだろw

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/26(火) 22:52:12 

    本音を言うと井上は歴代トップ5に入る。軽量級なら間違いなく歴代1だ。
    メイウェザーが井上の記録に焦りを感じてる程らしいから。
    4階級制覇、2階級全統一。おまけに90%くらいのko率。
    がる民は凄さわからないだろうけど
    世界戦20勝18ko無敗だ。
    日本には 井上や大谷クラスはもう出てこない。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/26(火) 22:52:50 

    強い関係なしにシンプルに顔がモロタイプ
    塩顔でかっこいいわ~

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/26(火) 22:54:59 

    >>121
    アホか 井上のおかげで相手はいつもの10倍くらいのファイトマネー もらうんだぞ。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/26(火) 22:55:38 

    >>118
    ジョーさん英語とスペイン語、タガログ語に韓国語まで出来る
    神戸大学工学部出身の超エリート

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/26(火) 22:56:45 

    負けたことはもちろん、ダウンすら取られたこと無いとか凄すぎ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/26(火) 22:56:58 

    >>128
    ナスなんかパンチ力 全然ないじゃん🤣 ナスはどちらかというと宮田。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/26(火) 22:59:59 

    >>31
    同じフィリピン人でも亀田のようにギャンギャン吠えたあとに逃亡するクソメロとは大違い

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/26(火) 23:00:34 

    >>102
    あのさーかっこ悪いから旦那自慢やめた方がいいよ。よほど言いたくて仕方ないんだろうけど。発想が頭の悪いヤンキーと一緒。総合的に強い人の話なんてここのスレではしてないの。学習してね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/26(火) 23:01:30 

    >>123
    タイソンはドーピングも含んだチートだから。ドーピング抜きにしても強いと思うけどね。

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2023/12/26(火) 23:03:58 

    >>130
    5ちゃんだとボクシング通がたくさんいるから薄っぺらいボクシングの知識ではすぐに化けの皮を剥がされるからじゃない?
    ここだとボクシング通はほとんどいない

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/26(火) 23:04:00 

    >>44
    最初のドネアとの試合でカットしたね
    あの時は危なかった、負けるかと思った

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/26(火) 23:04:16 

    >>102
    喧嘩自慢にでもだしなよ🤣近づいたら一瞬でワンパン KOされるわ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/26(火) 23:04:56 

    >>20
    登録しなくても見られたよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/26(火) 23:05:10 

    >>131
    >がる民は凄さわからないだろうけど

    ガールズちゃんねるでマウント取る男って友達いないのかな(笑)

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/26(火) 23:07:06 

    海外にはboxing好きな女子たくさんいるんだけどね。井上の顔のタトゥー 入れてる女性もいるくらい。 日本はやはり野球とサッカーしか興味ないんだろうな

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/26(火) 23:08:12 

    >>102
    存在しない旦那を語ってボクシング批判したいネカマ野郎でワロタ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/26(火) 23:09:58 

    >>144
    マウント取ってないだろ。井上 の凄さを伝えたかっただけなのに何でこうなるかな。同じ日本人だったら悲しいな。 朝鮮人だったらお察しするけど。俺は男じゃないし

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2023/12/26(火) 23:11:05 

    >>73
    大男の嫁のマウントってなんでこんなにかっこ悪いんだろうね。きっとIQ低いんだろうな

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/26(火) 23:12:25 

    >>102
    素人と比べてでしょw
    で、そのご自慢のムエタイでどこまで行ったの?プロでもないんでしょ。
    柔道黒帯?世界で何万人もいるけどwオリンピック選手のレベル?
    本当に才能あるなら有名になってるよ。井の中の蛙はマジでダサいからやめた方がいいよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/26(火) 23:13:23 

    井上は試合時でも体重戻すし通常体重65㎏くらいあるからね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/26(火) 23:13:26 

    >>102
    世界チャンプを舐めすぎ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/26(火) 23:14:28 

    >>78
    ならば1つ質問しよう
    あんたの言う本物とは誰?
    そこまで言うんなら答えられるよね
    あんたは井上選手が誰とやったら納得するの?
    まさか答えずに逃げたり、物理的に無理な階級のボクサーをあげたりしないよね?
    さあ、誰?

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/26(火) 23:15:27 

    >>15
    後半ディフェンシブになってた相手をKOしてるし、内容的には圧勝でしたね
    ただ、本人は課題が見つかったでしょうね
    全盛期メイウェザーと戦ってたら、相性悪くて判定負けするかも
    それでもこの課題を克服するためのトレーニングをして、弱点は無くしていくと思います

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/26(火) 23:15:51 

    >>1 >>6 
    タパレスはメイウェザーがやってたLガードとフルトンの重心後ろで逃げの姿勢してたけどそれでも顔がボコボコだったね

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/26(火) 23:28:40 

    観に行って今帰り。
    今回は緊張してる感じがした。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/26(火) 23:29:56 

    タパレスも強かったね。最後膝ついた瞬間あああとなった。井上は本当に勝負強い。おめでとうございます。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/26(火) 23:30:43 

    >>116
    それはそれですごいと思うけど…

    全然ちげー!
    って思う。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/26(火) 23:34:21 

    かっこいいなー

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/26(火) 23:36:08 

    >>17
    ゆとり世代は強いよね
    今の高2はもうゆとりじゃないから、下の世代はどうかわかんないけど

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/26(火) 23:36:39 

    >>15
    うまかったって…

    タパレスめちゃ強いよ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/26(火) 23:42:49 

    >>103
    横だけど、私はK兄弟のイメージが強くてボクシングが好きじゃなかったんだけど、井上尚弥のおかげでボクシング面白い!って思うようになったよ。変な挑発とか煽りとかないし、純粋にスポーツとして楽しんで観戦できるようになった。そういう人はけっこう多いと思う。

    +28

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/26(火) 23:51:36 

    >>51
    そうだったの、怪しく感じて
    見ればよかった

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/26(火) 23:52:34 

    >>6
    朝倉未来には勝てないよでも。MMAルールだったら圧倒的に朝倉未来が強い…喧嘩も

    +0

    -32

  • 164. 匿名 2023/12/26(火) 23:53:37 

    やったー
    大好き、イケメン❤️

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/26(火) 23:56:02 

    軽量で勝っても人気は出ないわ

    +3

    -9

  • 166. 匿名 2023/12/26(火) 23:57:19 

    この人負ける事あるんだろうか。ホントかっこいい。日本の誇り。

    +24

    -2

  • 167. 匿名 2023/12/27(水) 00:10:45 

    >>163
    ザコの信者さぁ

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/27(水) 00:21:45 

    >>163
    そもそも朝倉未来レベルだと井上尚弥に触れることすらできないと思う

    +26

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/27(水) 00:28:34 

    ロマチェンコなら階級近いから対戦実現するかもね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/27(水) 00:33:06 

    >>168
    ボクシング世界チャンピオンと朝倉未来のスパーリング
    ボディ速っ?『WBA世界ライトフライ級王者』【京口紘人】#朝倉未来 #京口紘人 #フロイドメイウェザー #メイウェザー - YouTube
    ボディ速っ?『WBA世界ライトフライ級王者』【京口紘人】#朝倉未来 #京口紘人 #フロイドメイウェザー #メイウェザー - YouTubeyoutube.com

    いつもご視聴頂きありがとうございます。当チャンネルは著作権元の『朝倉未来事務所様』より正式に公認許可を頂き運営させて頂いております。朝倉未来選手の魅力や凄さを沢山の方に知って頂ければ幸いです。朝倉未来選手は人の幸せを見るのがとても好きな心の暖かい...

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/27(水) 00:56:53 

    >>170
    京口選手も強いけど井上尚弥はレベルが違う
    多分本当に当たらないよ
    ただ体重差で朝倉未来の方がパワーあるだろうから当たればワンチャンありそうだけどね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/27(水) 01:17:00 

    >>101
    くぼくんすごいけど、せめてバロンドールとはいかないまでもリーガやプレミアでアシストキングや得点王とってからじゃないと、まだこの二人とは比べられないよ。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/27(水) 01:29:19 

    配信になって成功してるんだろうけど
    ボクシングというものがだいぶ遠くなものになった感じ
    なんか地下でやってる雰囲気になっちゃったな

    +0

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/27(水) 02:28:02 

    >>102

    ↓現在のマイクタイソン。 体重100キロ越えで、もうすぐ還暦だけどこの動きだよ?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/27(水) 02:41:26 

    >>64
    この本面白かったよ
    井上チャンプに敵わなかったとはいえ、どの選手も一流でそれぞれのドラマがとても濃い
    最初に買えなかったから品切れで初版から一ヶ月くらい待った

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/27(水) 07:48:38 

    やっぱりスーパーバンタム級に上げてからバンタム級の頃の様に早い回に1発の強打では倒せなくなって来てるね
    これが所謂階級の壁ってやつなんだよね
    フェザー級に上げて5階級制覇を狙うとしたらもっと苦戦するんだろうね
    そうなったらもうモンスターと言うニックネームはフィットしなくなっちゃうね
    やっぱり階級制のスポーツは甘くはないんだと実感したよ

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/27(水) 08:10:01 

    会見で言う事もちゃんとしてるし試合直後のインタビューでもしっかりきちんと答えてて

    強くて頭も良くてイケメンなんてすごいな

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/27(水) 08:16:39 

    タパレス強かったね
    ディフェンス特にすごいしみえないとこからの攻撃もうまかった
    サウスポーだからいつもより距離も近いし、あまりみることのないバッティングとかしたりとか、いつもない試合がみれてよかった

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/27(水) 08:26:47 

    階級上げてから簡単には倒せなくやって来てるし、これからはスピードが生命線になるね
    スピードは抜群なんだから

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/27(水) 08:27:35 

    みんなタパレス褒めてるけど、私は関西で大森選手の世界戦の体重超過の時に彼のスポンサーやってた企業に勤めていたから腹立たしかった
    ネリよりは反省してただろうけど、KO勝ちした後の喜びように怒りより幻滅したわ
    岩佐選手がKOしてくれてスカッとした
    でもまた表舞台に戻ってきて負けても大金掴むんだなと

    体重超過試合で勝てなかった彼が悪いと周りは言うだろうけど、タパレスもネリみたいなことしていてそれでも昨日の善戦で掌返される
    次戦で戦うかもしれないネリも昨日の井上だとチャンスあるかもしれないし、善戦したらネリの過去も許されてネリは一生遊んで暮らせる大金を手に入れて引退
    結局罰は当たらない、因果応報はないなあと思って虚しくなった

    マイナスつくだろうけど、正直な気持ちを書きました

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/27(水) 08:59:52 

    >>15
    あれだけガード固い選手からKO勝ちするのは凄すぎる、てかガードの上からパンチでも相手が吹っ飛ぶパンチ力がやばすぎるw

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/27(水) 09:12:30 

    >>26
    それ井岡

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/27(水) 09:24:13 

    >>176
    階級上げて世界チャンピオン相手に2連続KOしているのに。
    ハードル高いなあ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/27(水) 09:28:25 

    >>20
    この間からここになっちゃったみたいだね、その前はアマプラだったような。
    docomoが元だから変なとこではなさそうだけど私auだし、サブスクお金出してまでは見ないかも。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/27(水) 09:40:24 

    >>64
    これ読んだよ
    負けた選手達の生い立ちと井上戦後を書いてるんだけど、その後前を向いて進む選手もいれば私生活に影響を及ぼす程のダメージで、未だ消化出来ない選手もいた。
    井上選手と対戦するという事は、良くも悪くも多くの影響を与えたのを実感したわ。

    ボクシングに興味なくてもドキュメンタリーとして面白いと思う。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/27(水) 10:58:59 

    夫が井上選手と身長体重同じくらいなのにこんなにかっこよくない。(当たり前ですね)

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/27(水) 12:05:45 

    バトラー、フルトン、タパレスと3戦連続で現地観戦してきたよー
    井上尚弥大好きすぎる
    本当に全てがカッコいい!
    タパレスのタフさは本当にすごかった。

    現地で見た時より後からじわじわと感動が来る感じ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/27(水) 12:27:32 

    ボクシングが井上尚弥の出現により、イメージ変わったよね
    あと試合後の顔の腫れが殆どないのがすごい。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/27(水) 13:58:26 

    >>18
    今回ラウンド長引いたけど、すぐに試合が終わってしまうからテレビだと数字取るの難しいのかなと思った

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/27(水) 15:41:18 

    おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/27(水) 15:59:37 

    >>102
    「立っていられなく」なるかあ
    DVでローキックされたんだね
    暴力はダメだけどあなたのその性格が人から怒り買うのわかるわ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/27(水) 16:01:57 

    >>102
    なんか可愛いな
    旦那さんのこと大好きなんだね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/27(水) 16:16:19 

    🤮

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/27(水) 16:21:39 

    >>183
    モンスターと言われる井上尚弥だからこその高いハードルなんだよ
    普通の選手ならこの階級の二団体統一王者に10回だとしてもKO勝ちしたらベストの試合と言われるんだろうけど‥
    下の階級までたとえ相手が王者でも早いラウンドに強打でバッタバタと相手を薙ぎ倒してきた井上だからこそ、相手が10Rまで持つと苦戦したと思われるんだよね
    これまでがすご過ぎたんだよ
    これからはこういう長引く試合がどんどん増えると思う
    それが階級の壁と言われる所以なんだよね

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2023/12/27(水) 16:41:46 

    >>188
    判定が多いけどKO出るのは見てて面白い
    ストイックで爽やかでオラオラ感がないのもね

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/27(水) 17:07:53 

    >>25
    フェザーまでなら四団体制覇してくれるんじゃないかな、と勝手に思ってる。
    畑山とか竹原は、
    ライトでも弱いチャンピオン相手なら獲れるって言ってたから、
    この2人の言い分だと史上初の7階級制覇できることになるのか…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:10 

    >>189
    前は地上波でやってたけどそのとき一瞬で終わっちゃって40汗くらい時間余って困ってたよね
    何度もリピートして流すけどそれも短いからすぐ終わっちゃうっていうww
    それ以降地上波でやらなくなったから尺の関係もあるのかもね
    まあそれ以降ファイトマネーが高騰したのもあるんだろうけど

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/27(水) 20:31:59 

    >>176
    バンタム級以下で戦ってた時は相手もアグレッシブに攻めてきてくれてたからね
    今回のタパレスやバトラー戦みたいにガードに徹した相手をKOしてるし、階級の壁とかいう表現は違和感

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/27(水) 20:56:54 

    >>12
    しかも毎回ノーダメージじゃなかった?
    何の試合か忘れたけど一度だけ瞼が切れた時があったけれど
    (その試合は珍しく競り合ってた記憶)大抵余裕のKOだよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/27(水) 21:31:22 

    >>199
    ドネアとの1試合目ですね。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/27(水) 22:01:48 

    この記事が的を得ているかもね

    「ナオヤに失望……
     ネット検索でモンスターを一刀両断する記事も目に入ってきた。ボクシング専門サイト「ボクシングニュース24ドットコム」でクリス・ウィリアムス記者が「ザ・モンスター・リターン:ナオヤ・イノウエは5月、ルイス・ネリとの防衛戦を視野に入れる」というタイトルの記事を掲載。同記者はアメリカ中西部を拠点にアメリカンフットボールやバスケットボールなどの記事も寄稿している。
     その記事でウィリアムス氏は「今夜のナオヤは全くいいところがなかった。これまでの相手に通用したパワーが影を潜めていた。ネリならイノウエにもっと重大なダメージを与えていただろう。パウンド・フォー・パウンド(PFP)トップなんてとんでもない」と手厳しい。
     そして「タパレスがスローで、手数が少なかったのが幸いした。フェザー級にはネリを倒したフィゲロアがいる。さらにロベイシー・ラミレス(キューバ)を破りWBO王者に就いた身長185センチを誇り、1ラウンドに100発以上パンチを放ちパワーも兼備するラファエル・エスピノサ(メキシコ)がいる。またパワフルでハングリーなルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ=IBF王者)、WBA王座決定戦で対戦するオタベク・コルマトフ(ウズベキスタン)とレイモンド・フォード(米)、レイ・バルガス(メキシコ=WBC王者)らが立ちはだかる」と警鐘を鳴らす。
    井上限界説まで
     これだけなら「スーパーバンタム級残留はひとまず賢明な選択。フェザー級での活躍に期待が持てる」という主旨にも思えるが同記者は毒舌をやめず「イノウエは今夜たくさんのパンチを浴びた。フェザー級選手との対戦ではアゴが心配になる。彼は122ポンド(スーパーバンタム級)で止まってしまうのか。彼は天井に到達したようだ。126ポンド、130ポンド(スーパーフェザー級)に上がれば苦しい試練が待っている」とこき下ろす。
     アメリカでは井上を絶賛する記者も多くいるが、こういう記者もいる。
     同記者は井上とウェルター級4団体統一王者テレンス・クロフォード(米)とのPFPキング争いにも言及。元世界ライトヘビー級王者アントニオ・ターバー氏の意見を交えながら自論を展開。「パンチングバッグと化したタパレスに勝ってもPFPナンバーワンとは呼べない。そう思うのは彼のファンだけ」と記述。「同じ2階級で比類なきチャンピオンに就いたクロフォードとイノウエだが、最新試合でエロール・スペンス・ジュニア(米)に勝ったクロフォードの方が40歳のノニト・ドネアを倒したイノウエより対戦相手のクオリティではるかに上だ」と主張する。
     極めつけは「(井上が制した)軽量級には本物の強豪がいない。ウェルター級などの豪華なクラスのトップ選手からPFPキングは選ばれるべきだ」。
     こうなると「差別」だが、これも海外識者の見解の一つ。中傷されるのは、それだけ強いと認知されている証拠に思える。ネリにしろ、アフマダリエフにしろ、カシメロにしろ次戦で井上が再び爆発的なパフォーマンスを披露してギャフンと言わせてくれるに違いない。」

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/28(木) 00:45:34 

    カッコ良い
    井上尚弥、史上2人目の2階級4団体制覇 10回TKO勝ち…世界スーパーバンタム級で2戦目、26戦無敗

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:47 

    >>36
    層が薄い軽量級の話しだからねえ
    ライト級~ウエルター級辺りとライセンス持ってる選手の数が全然違うから

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。