ガールズちゃんねる

行動力0の方〜。どんな人生ですか。

225コメント2023/12/23(土) 15:43

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 18:21:35 

    行動力0人間です。
    生まれてからずっと流されるがままに全て生きて来ています。
    こうだったらいいなー。は沢山ありますが、動くのがめんどくさいです。
    今は結婚して、子供がいますが旦那が薄給でお金がないですが働きたくないので、自分の貯金を崩しながら生活の足しにして暮らしてます。
    でも、ストレス発散に食べるのは好きなので体重がかなりヤバいです。
    今日も生きるのめんどくさかったです。
    行動力0の方〜。どんな人生ですか。

    +244

    -114

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:26 

    食べるのも面倒くさくてガリガリです

    +158

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:34 

    🦥🦥🦥~

    +15

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:39 

    >>1
    私も
    全て受け身
    恋愛や友達関係も

    +203

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:43 

    >>1
    結婚して子育てしてるのすごいよ👍

    +465

    -8

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:48 

    子供が可哀想

    +28

    -30

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:50 

    行動力0が恋愛して結婚して子供作るのは無理よ。ホントの行動力0なめたらあかん

    +546

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 18:22:50 

    家から1歩も出ません

    +195

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:19 

    ちょっとそれ、うつ病じゃないの?

    +13

    -18

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:19 

    独身非正規実家暮らし
    正社員なるべく転職しようかなーと思いつつ、他の会社のやり方をまた0から覚えるの無理すぎて何もせずにいる

    +198

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:20 

    彼氏なし

    エッチが嫌すぎる

    +38

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:21 

    結婚してるんじゃーーーーん

    +212

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:32 

    職場で自分からは絶対に挨拶しない

    +4

    -24

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:48 

    子供うんでんじゃん。行動力あるじゃん。

    +290

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:55 

    仕事が嫌だと思いながら転職活動もせずにずるずる

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:56 

    >>1
    画像、韓国ドラマ観てそう

    +2

    -10

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 18:24:28 

    若い頃は行動力あったんだどなぁ
    一人でヨーロッパまで旅行に行くくらいに
    歳をとってからどんどんなくなってきて今ではとなり街のシネコンまで映画見に行くのも「そのうち」と思ってる間に映画が終わってる

    +204

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 18:24:59 

    私も流れに身を任せてきたけど結婚だけは頑張らないとできなかった

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:05 

    >>10
    わたしかと思ったw
    転職しようかなと思っても面接とかめんどくさいなーならここでいいかなーってなる😂

    +132

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:07 

    貯金あるのすごい
    ガチで生きていく最低限の労働と賃金だったから独身時代の貯金ゼロだし今も毎月ギリギリだわ…
    でも働きたくないから行けるところまで行きたい

    +120

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:21 

    >>1
    お子さんに奨学金背負わせたり老後たからないなら自由だよ

    +42

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:28 

    >>1
    お母さんみたいになりたくないって言うしっかりした子供になりそうね。
    反面教師で。

    +33

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:39 

    こたつでドラマ見ておやつ食べてゴロゴロが最高に幸せ。
    旅行は年一でも良い。
    私の幸せには大金も人間関係も不要だから楽。

    +137

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 18:25:55 


    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:06 

    テレビ見て体験した気分になって満足

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:11 

    >>1
    結婚と子供は行動力100パーだと思ったけど違う?

    +134

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:15 

    結婚して出産するってものすごいと思うんだが

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:25 

    >>1
    貯金無くなったら借金するの?
    働いた方が意外と人生充実するかもよ?

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:25 

    >>1
    全然行動力0じゃないじゃん
    ガルちゃんって平均的で平凡なくせに何でいちいち大げさな事言うバカばっかりなの?

    +104

    -10

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:42 

    そんな私にも…のトピだった

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:57 

    >>1
    わたしも行動力ゼロ。
    いつか辞めると思いながらも、めんどくさくて勤続20年超えた。

    +81

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 18:27:10 

    >>5
    主ですが、できちゃったので…
    彼氏が避妊しなかったんですよ。

    +14

    -42

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:04 

    >>1
    こういう人ってセルフネグレクトっていうか、鬱に片足突っ込んでたりしない?過度な怠け癖は精神的な病気の場合もあるよ。
    ましてや子供いて、お金なくて良いやなんて信じられん。

    +26

    -9

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:29 

    >>15
    なんか嫌な事があるたびに転職サイト覗くんだけど、履歴書準備すら面倒で何もせず

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:46 

    お仲間と思って開いたら全然次元がちがいちゃんと行動してる方でした

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:54 

    >>32
    できちゃった婚

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 18:28:55 

    結婚して子供持ってるのは行動的だし、すごい
    その流れに自分を組み込むパワーないw
    休みの日は基本的に家で寝てる

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:02 

    >>1
    釣り? 子供までいて行動力0とかなに? やばくね?

    +93

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:28 

    流される人って、避妊してとも言えない人っているよね。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:33 

    私もそんな感じ。
    働きたくないから、今の生活が続いて欲しい。

    それにきてねって言われたら行くけど、気になったらとか心配ならきてねみたいな言われ方なら行かない。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:36 

    高卒で、専業主婦になりましたよー
    旦那は自分と正反対のタイプで有難かった
    子育ては大変だけど、大分落ち着いてきたよ
    上は大学生、下は高校生、猫も飼ってる

    +34

    -5

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:37 

    母がそういう人
    自分で航空券の手配もできないし、携帯のメールすら出来ないと言ってやらない
    地元から出ず、人生の全てが終わる感じです

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 18:29:44 

    >>32
    本当に主なのか知らないけど、がるで久々にこんなド正直な人みたw

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 18:30:01 

    0すぎて本当に人生のステージ何も変わってない。未婚非正規でアラフォー、彼氏なしの実家暮らしでなんのために生きてるかもわからん。でも最近やっとこのままではだめだと思ってきて、重い腰をあげようとしてるよ。どうなるかわからんし、怖いし、どこまで変われるかもわからんし何をすれば良いのかもわかってないけど、もう嫌なんだよ、こんな自分が。

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 18:30:13 

    一人暮らし始めて20年、引っ越し1回しかしてない

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 18:31:56 

    最後の一文好き

    真面目に結婚して子供産んでるなら行動力あると思うよ
    私なんか仕事も結婚もしたくないけど生きるために仕方なく仕事だけやって宝くじ1等当たるのを夢見て生きてる

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 18:32:08 

    バイタリティないのに子供居るなら子供つまんなそう

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 18:32:32 

    >>43
    ネットだから言える事もあるんじゃないかね
    色んな人いるし

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 18:32:33 

    >>45
    あ、私もだw
    前の物件から引っ越してきて20年だわ 
    引っ越すのめんどくさいよねw

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 18:33:25 

    >>7
    ほんこれ

    +121

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 18:33:46 

    >>44
    私も契約社員アラフォーだよ。しかも未婚で実家暮らし。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 18:34:16 

    彼氏いた事なし36歳女や
    私に勝てる奴おるか?おら!

    +11

    -10

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 18:34:20 

    >>42
    平安時代だったらそんな事しなくて済んだし、地元だけで一生を終える事も普通なのだ。

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 18:35:51 

    >>21
    大学無償化制度を利用する条件
    大学無償化制度を利用するためには、「世帯収入」「資産」「学業成績・学修意欲」に関する要件をクリアすることが必要です。
    世帯収入の金額要件は、家族構成や年齢などによって異なります。例えば、両親がそろい本人と中学生がいる4人家族で、片働きだとしましょう。その場合、第一区分の世帯は年収約270万円、第二区分は約300万円、第三区分は約380万円が目安です。
    資産の要件は、両親や本人が所有する資産の合計が以下の基準額を下回る必要があります。
    ・生計維持者が2人:2000万円
    ・生計維持者が1人:1250万円
    基準額に不動産は含まれていません。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 18:36:05 

    紆余曲折とか無く、The平凡人生です

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 18:38:55 

    このトピ参考にして今後の人生生きるわ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 18:39:15 

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 18:40:27 

    そんな行動力0で結婚してるのか…
    行動力0ではないけど結婚できない私って相当惨めなんだなw

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:00 

    >>1
    そういう人もいると思う
    友達にはなりたくない

    +9

    -6

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 18:41:43 

    >>13
    同じ、挨拶してくる相手には挨拶返す
    上司でも挨拶してこない奴は無視してる

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 18:42:15 

    結婚出来て子供にも恵まれて喧嘩売ってんのかよ

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 18:43:03 

    >>52
    36か
    あんた若いわ
    わたし40やで

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 18:43:13 

    >>1
    婚活してもうすぐ結婚するけど彼氏には子供欲しくないこと秘密にしてる。

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 18:44:41 

    >>1
    行動力ゼロなんじゃなくて、怠け者なのに働きたくないから子供産んだだけにしか思えん。夫に捨てられないように。
    なんか子供可哀想。子供に愛情与えるわけでもなく、お金を稼ぐわけでもなく。

    +65

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:22 

    たまに頑張って起こした行動が空振ると
    奈落の底に落とされたみたいに落ち込む

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:51 

    >>22
    お前のせいでめんどくさいけど生きないといけなくなったじゃねーかって私なら思う

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:09 

    >>33
    貯金はあるみたいだからまだイケるんじゃない?
    旦那に転職してもらうのが一番の近道!

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:12 

    歳だけ取る。コロナの時代まだ引きずっててインドアぎみ。あの3年間でほんと性格やら価値観やら変わった。イベントや人に会うの大好きなアクティブだったのに。思い出もあの頃から全然更新されてなくてもう、生きてる意味ある?て毎晩病む。仕事でもいいから生き甲斐が欲しい。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:29 

    実家暮らしのニート
    親からお小遣いもらってる

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 18:49:56 

    >>5
    主じゃないけどそこまではなんとか辿り着くんだよな…
    子供作るのは行動力いらないし

    +35

    -9

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:11 

    >>29
    ネット依存で世間知らずだからだよ

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:12 

    >>10
    私も全く同じ。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 18:50:57 

    >>1
    旦那捕まえてセックスして中出しして孕んで出産して子育てしてる時点で

    行動力60はあるぞ😫

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 18:52:51 

    >>69
    甘えれるうちは甘えろだよ人生。結婚してようが自立してようが親って存在には皆何かしら頼ってるもんだよ。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 18:54:12 

    >>70
    そうなんだよね。
    ゴムしなければ大抵は妊娠はするからね。
    トー横キッズでもできるよ

    +8

    -10

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 18:54:27 

    >>51
    むしろ良くない?責任なんていらないし
    実家のない人もいるんだし

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 18:54:57 

    >>10
    うちの娘かと思った

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:23 

    行動力=お金の余裕でしょ
    なぜそう思ったかというと就職してちょっとお金持つようになってから買い物だとか趣味とかにお金を使うようになった。要するにお金で行動の幅が広がった

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:32 

    アラフォー、15年働いてない。
    独身実家暮らし。
    趣味は猫と寝ること

    +22

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 18:57:47 

    私もずっと受け身の人生
    なぜかアプローチしてくれた人がいて、私は何もせずともその人と結婚できた。子どもは作る気ないけど

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 18:58:36 

    >>26
    ほんまそれ

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 18:59:05 

    >>17
    何歳くらいから行動力なくなりましたか?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 18:59:19 

    受け身すぎて流されてると、義理両親と同居とかになるよね😅

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 18:59:31 

    >>70
    その後のママ友作りとかできないのよね。しないのよね。

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 19:00:09 

    >>75
    トー横キッズは行動力すごいでしょ
    全国から子供達集まってくるんでしょ

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 19:00:45 

    >>84
    ママ友作ろうとしなくても支配型のママが勝手に寄ってきて、取り込まれる。。
    クズモテする

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 19:01:17 

    >>1
    めっちゃ分かるけど出産子育てしてる主は偉いと思うよ!

    私も運良く結婚は出来たけど、子育てなんて出来る気しないから選択子なしだし、激務を理由にゆるーい零細に転職して毎日ダラダラ生きてるよ

    アラサーで周りは子供産んだりマイホーム買ったりしてる既婚か、しっかりキャリア積んで趣味謳歌してる未婚かの2択で、どちらでもない自分〜〜!ってたまに悲しくなるけど、でも面倒臭いから何も行動しない。現状維持。

    +6

    -8

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 19:02:52 

    自発的に動く行動力はゼロだけど、指示されたこと・やらなければならないことはクソ真面目にしてしまう性分なので仕事できる人認定されててキツイです。
    最近は年齢的に部下の育成とかサブリーダー的な仕事になってきて、教育とか各方面への配慮とかが苦痛すぎて病んでしまい休職しています。
    まさかこんな理由で休職するとは思ってもいませんでした。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 19:03:14 

    >>17
    私も
    留学もしたしワーホリもしたし日本でもシェアハウス住んでみたりいろいろやったけどアラサーすぎてすごい保守的になっちゃってずっと転職もできない

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 19:03:44 

    >>44
    変わりたいって思ったら変える行動取らないとなんだよね。人の事言えない、怖いの凄い分かる。でも悲しいかな世の中、勝手に人生が変わる事はないんだよね。それはどんな人も。キラキラ輝いてる芸能人達も、まず上京して、不安な中で地元を出た人がほとんどだと思うよ。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 19:05:47 

    >>26
    ねえ、本当の行動力ゼロは結婚もしない
    私のことだけどさ…
    本物は長期ニートだよ

    +58

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:16 

    >>31
    めちゃくちゃ共感です。
    辞める手続きも転職先を探すのにも行動力が必要で、現状維持を続けていたら勤続年数だけは立派になってきました。

    +42

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:32 

    トピ立てする行動力あるじゃん

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 19:08:49 

    良い人生だね

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 19:09:11 

    >>1
    仲間~って思ったら、全然違ったw

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 19:09:50 

    >>1
    子供いなければ特に何も思わなかったんだけど、子供いるなら子供の為に働いて貯金した方が

    子供詰むのは可哀想じゃん。

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 19:10:05 

    >>69
    私の父さん、大黒柱どころか祖父に私達子供への学費半分出してもらってたよ。あと家建てるお金も。祖父は大企業勤めてたからさ。祖父には頭上がらない。親にお金出してもらってる人間なんて貴方だけじゃないよ!世の中親ガチャ、旦那ガチャ。まあ独身でニートはリスクあるからそれは何とかした方が良いと思う!

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 19:10:40 

    結婚出産してるなら立派じゃん。
    私それすらめんどくさいから無理。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 19:15:48 

    >>43
    32は主じゃないと思う。
    ガル男かもね。

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 19:17:00 

    >>11
    家の娘はエッチ=子宮頸がんリスクを考えるみたいで結婚するまでは絶対に嫌だと言ってる

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 19:17:29 

    38才独身実家暮らし、保育士(非正規)
    恋愛経験ゼロ~

    保育士になったのも、高校時代に先生に勧められて何となく短大、でも就活意欲沸かずにだらだらして、そうしたら学校側が実績出したかったんだろうけど先生に半強制的に市内臨時保育士登録させられて、成り行きで保育士スタート

    辞めたいけど、次にやりたいこともない 
    田舎だから大した仕事もない
    年度の切り替えに更新で辞めたいとは思うけど、所長先生に毎回引き留めされて気づいたら18年、、

    自分ではそんなつもりないのに、無害に見えるのか?

    とりあえず振り返ったら自分で何か大きなことを決めたことがない😭
    いっつも、これがいいでなく、これでいいの人生

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 19:18:58 

    >>23
    私もよく似た感じ。楽しみは平日にスーパーで買ったお寿司や菓子ばんを昼にゆっくり食べること。たまにスーパー銭湯やマッサージ行くこと。

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 19:19:51 

    >>7
    まずは、既婚者(離婚も含めて)はハブだよなw
    行動力あるやん

    男からの猛アタックだとしても、本物の干物は応じないよ

    +116

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 19:21:00 

    >>1
    呼んだ?
    私も子供が成人したら旅行行きたいとか
    色々妄想してたけど
    実際子供が成人したら面倒で
    もう旦那と余生を毎日同じの繰り返しで暮らしたい

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 19:23:03 

    >>42
    航空券の手配?そんなの出来なくて当たり前だよ、私の中じゃ
    地元から出ないのも同じ
    今すぐ人生が終わってもなんの悔いもない

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 19:23:36 

    >>82
    30くらいからかな

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:06 

    >>98
    なんか似てるかも。妊娠する出産するってのがもう同じく面倒くさい。大変に決まってるもんね。無事五体満足健常で産まれてくるかの心配、自分の身体の変化、出産時の大激痛、産まれた後の保護者としての大責任、ああ気が遠くなりそう。これを経験してみたいって心から思えた事ないんだよな…。

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:17 

    >>77
    娘かも笑

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:35 

    >>26
    いや、本当にそう思う
    そういうトピ多いけど、結婚して子供いますってのにめっちゃビックリする

    +60

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 19:24:41 

    >>78
    お金は関係あるかもね
    無職の時はどこへも行けないし欲しいもの買えないし常に憂鬱だったわ

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:05 

    働かなきゃいけないけど、ズルズル無職。
    夫に先立たれたり離婚されたら、死ぬしかない

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 19:25:33 

    >>1
    > 今は結婚して、子供がいますが

    ごめん、私も自分の行動力のなさ書きに来ようとしたけど次元が違ったわ…

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:44 

    >>109
    単なるダラけた嫁ってことだよね

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:03 

    >>109
    この手のひと、正直ぼっちトピとか来ないでほしいわ。旦那と子供いるのに

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:17 

    >>53
    今平安じゃないですけど

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:41 

    >>103
    しかもこの手の人に限って結婚式とかもしっかりやってるよねw

    +62

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 19:32:06 

    毎日カップ麺~♪

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 19:33:48 

    行動力0で結婚子どももすごいけど、私からするとがるちゃんのトピ立てるのって相当行動力あると思う笑

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 19:35:41 

    >>1
    でも子供のためなら動くのでは?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 19:38:37 

    >>10
    ガルだとそれプラス無職もいるけどな

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 19:39:49 

    >>113
    結婚後はそうかもだけど、結婚前は行動力あったのでは?
    行動力なくて結婚や出産に漕ぎ着ける魅力や体質うらやま

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 19:41:31 

    >>121
    行動力ある友達に引っ張ってもらって行ってたとか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 19:43:56 

    >>66
    そうね、お母さんが楽するために頑張った結婚。
    旦那の扶養に入り、子供を作った。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:24 

    >>70
    いやいやいるっしょ!行動力というか何かしらの。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 19:48:19 

    毎日同じでいい。何もなく淡々と毎日が過ぎたらいい。新しいことには手を出さない。
    趣味である洋裁さえできたら何もいらない。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 19:49:18 

    >>101
    18年も保育士つづけてすごい

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 19:50:26 

    >>111
    時々、生命保険や遺族年金で案外、ひょうひょう又は、嬉々と生きてる人も居るよねなんて言う人いるけどさ。。。億積まれても先に他界したい。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 19:51:14 

    >>91
    最後は福祉のお世話か、
    孤独死。。
    宗教なんかも人に決めてもらった方が楽、
    ってひともいると思う

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 19:51:31 

    アラフォー独身友達無しだよ

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 19:53:31 

    私は逆に何もしてないと勝手に不安になっちゃうから、流れに身を任せる人生も素敵だと思います。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 19:53:58 

    でも主みたいな女のひと一定数いるよね
    こうなると旦那選びで幸不幸が決まってしまう
    かなりギャンブル

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:16 

    >>31
    実家で勤続20年です。
    枠組み作るのが極度に苦手

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:47 

    >>129
    私なんてアラフィフだよ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 19:55:05 

    この手のトピって絶対「本当の~は」っていう人出てくるよね。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 19:55:21 

    >>1
    私も流された人生送って来た。
    ただ、貧乏性なので、暇にしてるのは勿体ないと考えちゃうので、空いてる時間はパートです。
    正社員になろうなんて向上心は無く、同じ所で17年最低賃金でパート。
    子供たちは成人しました。パートはダブルワークにして夜も働いてます。
    行動力は無いので、何処にも出掛けません。お金は使わないから貯まります。老後の3000万円まであと少し。
    旦那も同じ感じ。低賃金で40年働いてる。

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 19:55:25 

    お金が無いからなにもできない

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 19:55:51 

    >>31
    分かるー
    履歴書も面接も新しい人間関係も新しい仕事も全部めんどくさい

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 19:57:00 

    >>103
    だからさ、全ての段取りしてくれて後は、自筆で署名するだけまでにしてくれた人と結婚制度を用いた。

    通帳の名義変更やら何やら全部、付き添ってもらった。じゃなかったら相手も困るしいいんじゃ無いかな。預金も遺産も全部管理してもらってる。士業だから。

    たまにペットの用品やら現金で何か買わないといけない時は、財布見せて数千円入れてもらってる。私が元々、浪費癖が皆無だから。

    +4

    -10

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 20:01:13 

    >>47
    でしょうね。子供も馴染むんじゃないかな?馴染むしかないというか。せめて旦那さんや祖父母がどうにかしてくれると子供は良いかも。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 20:04:48 

    >>7
    そうだね
    主さんはただのズボラな面倒くさがりだと思う

    +70

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 20:05:11 

    >>1
    旦那さんの事もお子さんの事も心からは愛してないんだね
    貧乏なのに働きたくないって…
    お子さんに言える?
    可哀想

    +7

    -5

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 20:06:01 

    >>1
    別に変わりたくないならそのままでいいんじゃないですか?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 20:07:38 

    >>32
    デキ婚なんてだいたいコレよね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 20:13:47 

    >>109
    タイトル見て私だ!書き込もう!と思うと、
    主は結婚して子供もいますが〜…
    って書いてあること多くて萎える
    そもそも子供いて行動力0とかお金なくて働く気ないとか引く

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 20:14:47 

    >>141
    こんな母親嫌すぎる

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 20:16:14 

    >>7
    行動力ありすぎて結婚できないのもいるからそこはあまり関係なさそう

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 20:19:18 

    >>1
    あーめちゃわかる
    私は働いてるけどさ、それも辞めるっていうある意味思い切った行動するのができなくて、決断できなくて言われた人事やってるけど、やだな〜て思ってる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 20:22:28 

    >>33
    私、鬱のチェックみたいなの悲しい気持ちは当てはまらないけど、無気力みたいなのは当てはまるのよ。
    でも鬱の人ってのは元気だった時があるでしょ。もう物心ついたときからずっとだるい、やる気ない
    薬飲むとしたら飲み続けないといけなくなっちゃう

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 20:24:51 

    とにかく片付けができない
    足の踏み場もない部屋で鬱々としてる

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 20:25:49 

    35歳独身、一人暮らし。地元から旅行以外、ほぼ出た事ない。若い頃は、県外に仕事しに行ったりしていたけど。今後も結婚予定はなし!仕事も、今の仕事、資格を取れば、もっとやり甲斐増えるし可能性も増えるのに、かれこれ5年くらい資格勉強するする詐欺している。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 20:26:21 

    就活するのがめんどくさくて、卒業後はなんとなくフリーター生活。
    バイトでコツコツ生活費を稼ぐのも面倒くさくなって、なんとなく夜職に流れる。
    週3日位しか働かないで済むのが楽で十数年ダラダラ続けてたけど、年齢的に厳しくなって足を洗って今は短期派遣でダラダラ働いてる。
    独身だからこのままじゃダメだなぁと思いつつ、何か行動するのは面倒臭いからこのままの感じで人生なんとか逃げ切りたい。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 20:27:46 

    受動型ASD?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 20:32:38 

    >>7
    本当に行動力がゼロ人間なら引きこもるよ。

    +50

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 20:32:40 

    >>7
    行動力0だったら毎日引きこもってて臭さを通り越すほどの垢が被さるくらい風呂入らないよね。
    ちゃんと結婚して子どももいるなんて風呂入ってるから行動力0じゃない。

    +57

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 20:34:33 

    >>135
    す、、すごい
    コツコツタイプ

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 20:34:46 

    >>14
    この人の場合、とにかく流されてるんでしょ。相手に言われて結婚して、相手に求められて子供産んで。自分の意思はない。

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 20:43:55 

    >>126
    惰性ですわ(笑)

    やめたいと何度か思いましたが、田舎だとあとは工場や介護などしかなく、根暗だからモクモク作業も向いてるなと思いきや、なぜか私人から接しやすいオーラあるのか、あなたを買ってるんだから~と辞めさせてくれない

    婚活しても年齢で足切りになる年だし、結婚したとしても子どもはもう難しいし、他人の子どもに愛情注いで何してるんだ?という葛藤はある
    ま、婚活やる気すらないですがー
    付き合い方が分からないから

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 20:51:32 

    >>47
    でしょうね。子供も馴染むんじゃないかな?馴染むしかないというか。せめて旦那さんや祖父母がどうにかしてくれると子供は良いかも。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 20:57:11 

    ずっとダラダラしてたら顔がたるんできた。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 20:59:57 

    行動力ゼロの引きこもり。金が欲しいから四季報読んで株買う時だけ行動力MAX。あとは死体です

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 21:02:01 

    >>20
    わかる
    ギリギリ生きられればいいから非正規で週4しか働いてない私

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 21:11:04 

    半径2km範囲内で生活が事足りる
    とにかく全てがメンディーのよ...

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 21:11:43 

    一人の命をこの世に産み出すって、一番行動力があることだと思う。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 21:14:45 

    >>129
    私もだよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 21:18:59 

    >>32
    でも、ちゃんと育ててるじゃない!!👍👍

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 21:19:14 

    出産と結婚をしてれば行動力あるってのは目から鱗だったかも。
    言い寄って来た男と付き合って、性欲のある男と付き合って、言われるがままに拒否もせず子作りしてれば子供ができる可能性はあるし、妊娠したら大抵は結婚するし、妊娠した以上お腹が大きくなるんだから出産するしかないし…。
    下ろすほうが金かかるしめんどくさそうだし。
    (産んだほうが金かかるよ。っていう意見はわかるんだけど、その時のことしか考えてない流される人は中絶をする事とお金がかかるのをめんどくさがりそう)


    妊娠出産するのって行動力あることなのか…

    +6

    -9

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 21:25:12 

    >>158
    私の友人で片親で家庭が貧乏だった子はどこにも行けなかったけど、それなりに欲のない生活をしてたみたい。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:26 

    >>7
    同感
    休みは常に引きこもり

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:54 

    >>1
    受け身の人達って全員デブだけど、そうか行動力ゼロって事は動かないし運動してないって事か。
    脳みそで考える事も放棄してたらそりゃ受け身になるって事だな。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 21:36:51 

    >>163
    児童手当て🧒目当てでしょどう見ても
    18才まで子供の児童手当て盗めるんだからそりゃ産むだろ

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 21:47:27 

    >>26
    私もそう思う!
    ガチの行動力0の人っていうのは婚期も出産のタイミングも逃した人のことだよね。私がそれなんだけど。

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 21:49:37 

    >>7
    何も行動せず結婚して子供作るなんて不可能だもんね。
    大昔みたいに親が勝手に決めて本人もよくわからないまま結婚させられたわけじゃあるまいし。

    +49

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 21:49:55 

    >>29
    全然行動力あるやん
    って言われるの待ちなんだろう
    としか思えないw

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 21:51:15 

    >>166
    まず行動力ない人は誰とも付き合わないからね。めんどくさいから。

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 21:52:42 

    >>7
    それな!行動力ない人はそもそも結婚ができない。

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/19(火) 22:06:19 

    このトピ内は衝撃だわ。時間が勿体ない。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/19(火) 22:07:16 

    >>17
    同意。自分で費用を貯めて段取りして短期留学に行ったりしたのが夢のよう。

    最近では、5年に一度の免許更新さえ出来んかった。銀行の氏変更も怠くて、そのまま。ジム費引き落とし口座だから休眠扱いにならないだろうけども。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/19(火) 22:11:06 

    >>166
    流されるにも無気力で浮き草にも引っかからない流れ方だと結婚出来ないのかも。

    流されるにしても能動的というか意識的に又は、無意識的に流されてる人は、浮き草が目の前に来たら掴むんじゃない?それが恋人だったり結婚相手だったり、仕事だったり趣味やペットでも良いけど。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/19(火) 22:12:14 

    >>87
    私も結婚だけはしたけど
    他は同世代に比べて全然がんばっていないと思う

    どうして皆そんなに色んな事が出来るのか、同じ人間なのに…と思いながら今日も仕事から帰宅したら何もする気が起きずに横になってる。(洗濯したものの手につかない)

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/19(火) 22:12:58 

    >>176
    辛辣で笑ったw

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/19(火) 22:13:20 

    社会的弱者になりました。
    なのに何故か皆私に期待して、持ち上げて、思った通りじゃないからって勝手に離れて行く。
    「そんなんでいいの?」だって。
    もうほっといてくれw

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/19(火) 22:13:21 

    >>174
    >>178
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/19(火) 22:17:08 

    仕事で成し遂げたいことがない

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/19(火) 22:24:05 

    >>180 説教垂れたくなるw マイナスだろうけど!

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/19(火) 22:26:36 

    行動力0なんかじゃない人が、ここにもゴロゴロいる

    私なんか何も残さず生み出せずただ息をしている、生命の維持以外のことをしようともしない、みたいな感じ
    引きこもりとかではなくても、生命の維持ため仕事はなんとかしても休日は昼過ぎまで寝て、そこからダラダラして朝昼晩兼用の晩御飯をUberで頼んで食べながらテレビ観て、なんとか風呂入って寝るみたいな、なんのための人生かわからないことの繰り返しを延々としている

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/19(火) 22:32:31 

    アラフォーだけど、同い年の友人で産後間も無く週末の飲食バイトに戻って、子供の世話して犬の世話して、子育てしながら在宅ワーク幾つも見つけて働きまくってる人がいるよ…
    どうしたらそんな気力が湧いてくるの
    しかもディズニーとかも行ってる…

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/19(火) 22:34:52 

    >>2
    食べると新しい食料買ってこなきゃいけないから食べないわ
    主婦や一人暮らしの面倒くさがりは意外と痩せてる

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/19(火) 22:37:38 

    >>1
    達観してていいんじゃないかと思った

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/19(火) 22:43:28 

    人生遭難中です。地図がないからどうしたらいいかわからない。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/19(火) 22:49:32 

    >>189
    自分で作ってゆくしかないよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/19(火) 22:52:29 

    >>31
    偉い
    そんだけ続けられるって、なかなかできることじゃないわよ

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/19(火) 22:56:41 

    >>70
    子供はなかなかハードル高いよ
    一代決心しないと無理
    流されて結婚まではできたよ

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/19(火) 23:05:37 

    >>23
    行動力ゼロの人なら旅行なんてめんどくさくて疲れるから行きたくないし一生家でいい。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/19(火) 23:15:18 

    常にベッドの上にいて求人サイト見ながら応募しようかグダグダ迷ってる。でも行動力は欲しいと思ってる。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/19(火) 23:16:27 

    >>114
    このトピはまあ人によりけりかもやけどさ、個人の尺度やし。
    ただ確かにぼっちトピで旦那子供の話する人はウザイね。全くもってぼっちちゃうしただのマウントよなw

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/19(火) 23:18:51 

    >>153
    分かる。男子が多い大学でも彼氏いなかったのはずっと下宿先に引きこもってたから。バイトもサークルもしたことない

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/19(火) 23:19:03 

    トピ主ですが行動力は0ですが、意外と採用してもらってます…。
    みんなもっと採用されてるのかもしれないけど…
    行動力0の方〜。どんな人生ですか。

    +2

    -8

  • 198. 匿名 2023/12/19(火) 23:31:24 

    専業主婦

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/19(火) 23:49:15 

    >>64
    とはいえ1の主さんと結婚して子供も作って暮らしている訳だしなぁ...。
    主さんまだ若いのかな。私は相手がいて同棲した時もあったけれど共同生活が無理になり相手に何も言わず捨てられてもいい荷物だけ置いて出ていき実家に戻っちゃった。合鍵はコンビニのゴミ箱に捨てたよ。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/20(水) 00:11:57 

    >>193
    まして泊まりならばパッキングはしなければならないしそれを考えるだけでも面倒臭いし仮にお金出して貰っても断れるレベルで本当に面倒臭いが先に優先してしまうよ私は。
    年齢も人生も年々縮むし萎んでいっている。今の仕事も会社の売り上げ下がっているしいよいよ来年辺りに解雇されるかもしれない。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/20(水) 00:16:15 

    >>91
    そうだよね
    基本家にいるから出会いなどないもの
    行動力ないから恋人はおろか、人付き合いも非積極的だし
    私はちょっと前まで長期ニートだったから本物だわ

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/20(水) 00:29:09 

    >>156
    自分の意思無しであんな痛い事できんの凄すぎ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/20(水) 01:00:14 

    >>202
    使い慣れてると痛く無くなるんだとおもう。

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/20(水) 03:22:21 

    >>1
    私は去年3人目出産してから行動力がなくなってきた…。2人目の時は頑張っていろんなとこ連れていってたけど3人目から疲れが…。
    旦那がいる時は出掛けるんだけど。
    そろそろ1歳なのでこれから色々連れていってあげたい。

    +3

    -4

  • 205. 匿名 2023/12/20(水) 04:30:44 

    >>44
    人生うまくいっているな、幸せでいいなって人は大概行動力あって努力家ですよね。わたしも変わりたい。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/20(水) 04:33:18 

    >>64
    愛情与えないかなんて分からないですよね?

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/20(水) 04:37:50 

    >>90
    行動しないで今の人生を誰かが変えてくれるなんて高収入で優しい旦那さんと結婚とかくらいで、結婚してからはやっぱり行動何かしらしないと幸せは持続しないと思うし何もしないで幸せを掴むほど人生って甘くない。
    幸せな人見てると思います。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/20(水) 06:34:22 

    >>7
    ほんとほんとー

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/20(水) 09:13:32 

    常にダルいしだらしない性格なので、働くのに向いてないけど、無理してパートしてる。
    そうでもしないとマジで1日パジャマで過ごしちゃう。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/20(水) 09:49:15 

    >>32
    できちゃった、で産み落とされる子の気持ちになってほしい

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/20(水) 12:27:23 

    自発的に動くとあまりいい事ありませんでした。
    自分が決めた進路、自分が決めた会社など
    運や人に決めてもらった方が結婚も仕事も良かった

    でも結局ずっと地元だから
    都会に出て働いている同級生とかみると自分には訪れる事のない人生なんだなぁとしんみりします。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/20(水) 13:26:17 

    >>109
    普段の生活で接する人の中から相手からアプローチされてって感じなのかな
    羨ましい、結婚できない人が増えてる時代でかなり恵まれてるよね

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/20(水) 13:45:49 

    >>100
    妹がそんな感じだったけど社会人なって彼氏できたらルンルンだよ笑

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/20(水) 13:46:09 

    >>1
    なんか解る。
    言われるがまま付き合って、プロポーズされたから結婚して自然に子供たち授かり専業主婦で生きてます。
    たまたま行動力ゼロでも生きてこれた。
    そりゃ子供いるから多少の忍耐はいるけど、何かを変える為の努力はしてない。湧き出て来た問題に耐えただけ。

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2023/12/20(水) 15:38:47 

    >>7
    告白されてお付き合いして結婚
    苦労はしたくないからそこそこの年収の人と
    子ども生まれたら子どもの友達経由でママ友ができる
    行動力ゼロっていうかひたすら受け身でもなんとかなった

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2023/12/20(水) 16:12:44 

    >>1
    たまにびっくりするほどのデブスのお母さん見かける
    子供がかわいそーと思っている
    思春期になったら嫌われるしかないよな

    +5

    -4

  • 217. 匿名 2023/12/20(水) 18:02:54 

    >>5
    ほんとそう思う。
    子供産むのは勇気がいるし、育てていくのも覚悟がいるしね。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/20(水) 18:10:08 

    >>44
    私も仕事してるアラフォー。
    結婚したけど体調崩して喧嘩ばかりで、実家に荷物全てと一緒に戻った。子供産むことが考えられないし離婚話が進んでる。
    家事仕事につかれてだんだん両立できなくなって、何もしたくなくなった。いま仕事しかしてない。
    ごはんも親が作ったやつか、外食。

    職場も合わない人ばかりで毎日辛いのに、ぜんぜん転職するパワーが出ない。日々の仕事だけでいっぱいっぱい。休みの日は引きこもり。
    友達は数年前に誰1人とも連絡取らなくなった。
    YouTube流して、ぼーっとして何もしたくない。。
    もう人生詰んでる。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:25 

    >>17
    私も若い頃はめちゃくちゃ思いつきで18切符ぷで一人旅したり一人海外旅行行ったり、急に思い付いて習い事したりめちゃくちゃアクティブだったのにめちゃくちゃ引きこもりになったわ…年齢なのかな

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/20(水) 18:56:17 

    >>1
    私がそう
    子ども4人生んで全員成人した今
    家から一歩も出たくない
    お菓子食べながらTVerばかり観てる!!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/20(水) 19:35:36 

    >>17
    同じ。
    留学や転職、彼氏も取っ替え引っ替え。

    今は現状維持で精一杯。
    買い物も面倒くさい。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:18 

    >>138横だけどこういう人って元は、行動力あったんじゃない?
    働いてたから預金があるのだろうし士業と遭うにも自らその周辺(レベル)に居ないといけないよね?容姿もそれなりなんじゃない?知らんけど。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/21(木) 04:22:27 

    >>219
    ヨコだけど、一人旅好きだったわ。
    まとまった時間が取れない時も、電車で知らない街に降りて、散策するだけでワクワクした。
    今では考えられない。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/22(金) 22:36:33 

    >>203
    んな訳ないだろ
    出産なんてクソほど痛い
    出てくる時、私は会陰裂傷したよ
    肉が裂けるんだよ、麻酔も無しで
    頭が出てくる時にばりって裂けるの
    慣れるなんて無い

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/23(土) 15:43:45 

    >>7
    だよね
    デートすらなんか気乗りしなくて面倒くさくなっていくというのに…
    0日婚だったのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード