ガールズちゃんねる

バカ舌あるある

132コメント2024/01/17(水) 16:52

  • 1. 匿名 2023/12/17(日) 16:55:23 

    高級なお寿司も美味しいけど、スーパーのお寿司も
    それはそれで美味しく頂ける

    +320

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/17(日) 16:55:44 

    パパ活

    +3

    -18

  • 3. 匿名 2023/12/17(日) 16:55:56 

    >>1
    高いお肉は胸焼けする🤢

    +101

    -10

  • 5. 匿名 2023/12/17(日) 16:56:05 

    焼肉のタレつければ何でも美味しい

    +184

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/17(日) 16:56:06 

    >>1
    スーパーのお寿司?比べるならかっぱ寿司でしょ

    +4

    -20

  • 7. 匿名 2023/12/17(日) 16:56:23 

    >>1
    それはそれでどころか美味しいです

    生ハムとか端っこのほうが好きです

    +45

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/17(日) 16:56:25 

    個人的にはモスよりマックのが美味しいと思う書いたら大量マイナスいただきました

    +21

    -15

  • 9. 匿名 2023/12/17(日) 16:56:40 

    スーパーのお惣菜と手作りのおかずの区別がつかないうちの旦那
    子どもたちが呆れるレベル

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:00 

    アイスクリームよりラクトアイス派

    +11

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:17 

    化調はしたがピリピリするのよねと言いつつ町中華大好き

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:23 

    味の素で出汁をとる

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:43 

    Pサロで92したけど舌が短いからやりにくかった

    +1

    -13

  • 14. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:54 

    >>1
    「それはそれで」って事は、場所と提供される食べ物の違いをちゃんと味わえてるって事じゃないのかな
    主は高級な物、リーズナブルなものって棲み分け出来てそう

    +39

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/17(日) 16:58:52 

    親に「今日はホタテ揚げてみたんだ〜‎٭¨̮♫*味どう?」と言われるまで完全に串カツだと思って3本食べてた。思い込みと馬鹿舌のコンボ。

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/17(日) 16:59:34 

    >>1
    それはヤバい
    スーパーの寿司なんて魚じゃないよ、ただ生臭いだけの何か

    +0

    -38

  • 17. 匿名 2023/12/17(日) 17:00:26 

    人工甘味料をなんとも思わない

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/17(日) 17:00:32 

    >>9
    スーパーのお惣菜だって手作りだから…

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/17(日) 17:00:48 

    美味しいと感じる食べ物の幅が広くて幸せ(私です)

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/17(日) 17:00:57 

    牛も豚も一緒

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/17(日) 17:01:19 

    米の違いがよくわからない
    いつもゆめぴりか食べてて最近青天の霹靂買ってみたけど違いがよくわかんなかったw

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/17(日) 17:01:47 

    >>8
    好みの問題だから。
    素直で、良いと思います。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/17(日) 17:02:09 

    皆がマズいと言っているお店のご飯を美味しく食べられる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/17(日) 17:03:03 

    >>16
    それは安いスーパー。
    ちゃんとしたスーパーは大丈夫だよ。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/17(日) 17:03:05 

    バカ舌あるある

    +11

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/17(日) 17:03:44 

    >>9
    スーパーの惣菜に文句言う人より
    100倍良いよ

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/17(日) 17:03:59 

    高級チョコよりキットカットが一番うまい

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/17(日) 17:04:32 

    >>18
    自分ちの味とはぜったい違うし普通わかるんじゃない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/17(日) 17:04:34 

    >>24
    ウケる~ww

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/17(日) 17:04:45 

    >>5
    タレご飯が好き。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/17(日) 17:04:45 

    >>1
    わかるわぁ。
    お寿司大好きでもちろん高級寿司を頂いたときに感動するけど、くら寿司とかでもスーパーのお寿司でも美味しく頂いてます。バカ舌で得してると思ってる。

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/17(日) 17:06:16 

    >>27
    5円があるよ!が好き

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/17(日) 17:06:20 

    >>12
    味の素じゃ出汁はとれないよね?

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/17(日) 17:06:34 

    >>1
    くら寿司、スシロー、かっぱ寿司 どこが一番美味しいとか分からない。どこでも美味しい。
    逆に高級路線な寿司屋はネタが盛り盛りすぎて気持ち悪くなった。

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/17(日) 17:06:46 

    ミシュランのラーメンより二郎

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/17(日) 17:07:22 

    >>21
    青天の霹靂とゆめぴりかはどっちも粘りとツヤが特徴って言われてるから案外似てるのかもよ
    かく言う私もバカ舌なんだがの

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/17(日) 17:09:12 

    叙々苑より牛角が好き
    ただしタレはうんまい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/17(日) 17:10:42 

    >>16
    値引きシール付きならわかるけど、魚では無いまで言ったらある意味それも馬鹿舌だ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/17(日) 17:11:26 

    お店のラーメンよりもサッポロ一番味噌ラーメン❤

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/17(日) 17:11:44 

    安い物を美味しい美味しいって楽しんでる人達に「本当に良い物を知らないバカ舌w」とか言ってくる自称食通のウザさは異常
    あれは不味いこれは違うってごちゃごちゃケチばかりつけてるお前らの方がよっぽどダサいよ

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/17(日) 17:11:47 

    >>1
    別物だと思ってる。どっちも美味しい。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/17(日) 17:12:40 

    美味しいと評判のラーメン屋行くより、なんだかんだカップヌードルやサッポロ一番が上手い

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/17(日) 17:12:51 

    >>25
    なぜわざわざ衛生面を犠牲にした?

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/17(日) 17:13:23 

    >>16
    はい出た食通気取り〜庶民の食べ物貶して自分の格が上がると勘違いしてる奴〜w

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/17(日) 17:14:14 

    焼肉で今食べてる部位がわからない。
    判別は牛か豚の違いだけ。
    カルビかハラミかの違いは激ムズ。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/17(日) 17:16:06 

    美味しくないと言われるものでも美味しいと思っちゃう。食べ放題とかね。すごい好きだけど周りはあんなのにお金払うのもったいなーいとか言ってる(笑)

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/17(日) 17:16:56 

    外食なんて何食べても美味い

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/17(日) 17:17:48 

    >>45
    わかる。色々一度に注文した色んなお肉が来て焼いてるうちに分かんなくなる。どれが何だか分かんないけど全部美味しー!

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/17(日) 17:18:12 

    >>45
    ハラミは内臓肉なので程よく脂が乗っててあっさり目だな

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/17(日) 17:20:07 

    サンキューめんつゆ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/17(日) 17:20:34 

    >>16
    生臭い何かって何ですか?
    答えられないなら適当に書いてはダメです。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/17(日) 17:21:05 

    >>25
    メロン🍈の中にみかん🍊
    この組み合わせ初めて見た。

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/17(日) 17:21:08 

    >>1
    くら寿司、スシローに慣れちゃってるから、いいお寿司屋さん行くと脂すぎたり味が濃くて食べれない
    安物がいい舌だわ

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/17(日) 17:21:45 

    >>27
    わたしも。ゴディバとかもらっても、明治の板チョコが一番好き。
    メリー?とかで大満足。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/17(日) 17:23:23 

    食事の感想が
    美味しい 普通 好きじゃない、しかない
    まったり、とろける、口の中で〇〇と思う前に咀嚼して飲み込んでしまう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/17(日) 17:23:46 

    とりあえずマヨネーズ乗せればなんとかなる

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/17(日) 17:24:21 

    >>54
    板チョコ美味しいよね
    最近好きなのはイオンの板チョコ

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/17(日) 17:24:30 

    >>27
    KALDIの麦チョコが美味しいよ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/17(日) 17:27:24 

    >>40
    味音痴は自分を正当化しなきゃまともなのに客観的に物事を判断出来ないんだよね
    食べ物の好き嫌いが多い人は人間も好き嫌いが激しいことが多いしバカ舌は正しい判断が苦手

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2023/12/17(日) 17:27:27 

    一粒500円の高いチョコレート→美味しい
    一粒50円のチロルチョコ→美味しい

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/17(日) 17:27:42 

    実家で暮らしてるときから新米に変えたことを家族で私だけ気づかなかった。
    毎日何食べても美味しいから本当に得してます。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/17(日) 17:28:14 

    >>3
    それはバカ舌じゃなくて老化
    私はカルビで胸焼けするよ
    味は好きなのに

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/17(日) 17:28:49 

    >>62
    いや、まだ20代の若い頃からそうだった笑

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/17(日) 17:31:42 

    >>63
    それなら油を受け付けない体質じゃない?
    安くてパサパサの旨みのない肉の味の方が好きならバカ舌

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/17(日) 17:34:23 

    >>8
    私は高級ハンバーガーよりモスバーガーが好き。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/17(日) 17:36:17 

    >>5
    禿げ上がる程同意

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/17(日) 17:36:52 

    >>16
    普段どういうスーパーで買い物してるの…怖すぎる

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/17(日) 17:37:07 

    パスタ好きで美味しいお店行ってもファミマのパスタも同じくらい美味しいなと思う

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/17(日) 17:37:41 

    >>25
    マリアージュですな

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/17(日) 17:38:06 

    >>60
    多分混ぜられてたらどれが高いか私は気付かない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/17(日) 17:39:21 

    人にこれ美味しいよって勧めたら、あんまり美味しくなかったって言われることが多い

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/17(日) 17:47:19 

    >>8
    どっちのほうがっていうか、私はモスとか他のハンバーガーじゃなくてマクドナルドでしか得られない栄養があるというか、マクドナルドが食べたいんや!!って時があるから 好きぃ

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/17(日) 17:47:47 

    >>25
    買いたくないw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/17(日) 17:48:56 

    何でも美味しい方が幸せよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/17(日) 17:49:38 

    >>16
    いつも新鮮な魚を食べてる漁師さん?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/17(日) 17:50:17 

    >>17
    人工甘味料の口の中に不思議なねっとりした甘さが広がるというかねっとり絡む感じわかる
    でもそれも「ふふっ…あんまぁ…」って楽しめるから全然気にしない
    自然な甘さもどっちもうめえんだ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/17(日) 17:53:35 

    >>27
    キットカットってチョコじゃなくてキットカット味だよね(伝わる?)
    ラーメンでもチキンラーメンはチキンラーメン味、そしてどん兵衛はうどんじゃない
    なんかもうそれ一つのジャンルというか唯一無二感あるの。爽健美茶もそのくくり

    特殊すぎてキットカットは比べられん!ウマイ!

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/17(日) 17:56:24 

    チルドのピザで全然美味しく頂ける🍕

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/17(日) 17:57:13 

    >>1
    バカ舌じゃなくて食いしん坊では?いいじゃん

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/17(日) 17:57:23 

    凝って甘さ控えめビターなチョコケーキ食べてると甘いクリームが食べたくなる

    フランボワーズの酸っぱさが苦手

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/17(日) 17:59:13 

    >>8
    ポテトの違いはわかる!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 17:59:20 

    >>28
    ヨコだけど
    そうだとしてもそれをバカ舌とは言わないんじゃない?
    奥さんの手作りより惣菜のほうが美味しいかもしれないし…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 18:01:17 

    基本、何でも美味しい。
    不味いって今まで感じたことあまりないかも…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 18:03:36 

    フレンチ食べに行ったらおいしさがよく分からなかった。パスタはジョリパの方がおいしいなあとか思ったからバカ舌なんだろうとおもう。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 18:03:51 

    料理されちゃってると、豚肉と牛肉の区別がつかない 豚肉と鶏肉の区別がつかない

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/17(日) 18:03:52 

    >>5
    間違いないよね焼肉のタレは

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/17(日) 18:12:34 

    この間、人生で初めてまずい米を買ってしまって、どう調理してもまずくて困っていたけど、旦那が違いがわからないと話していておったまげた!
    全て旦那のお弁当で消費した。
    うちの旦那、やたら賞味期限1日でも過ぎてるとまずい、気持ち悪いって言ってたけど、気のせいだってことが判明した。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/17(日) 18:13:23 

    夫がラム肉と牛肉の区別つかなかった事がある
    しかも何度もだ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/17(日) 18:16:23 

    >>25
    人が剥いたミカン嫌だw

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/17(日) 18:17:33 

    >>5
    これと同じくで
    めんつゆ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/17(日) 18:17:59 

    >>5
    焼肉のタレも高級なやつじゃなくていい。むしろエバラがいい。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/17(日) 18:20:04 

    傷みかけてるやつが分からん
    食べてお腹くだして「あかんかったかーー」

    もちろん味の差など分かる訳がない
    何でも美味しいよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/17(日) 18:23:44 

    料理中に味見をしても美味いのか不味いのか分からない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/17(日) 18:26:30 

    ワインは安いほうが飲みやすい

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/17(日) 18:26:55 

    >>49

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 18:30:02 

    >>9
    実家のご飯はどうだったんだろう?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/17(日) 18:32:08 

    何にでも調味料をドバドバかける

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/17(日) 18:34:25 

    コーヒーも紅茶もワインもビールも日本酒も大好きだけど、高級なものの味の尊さが全く分からない。

    要は、物凄く不味くなければ何でもよい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/17(日) 18:42:18 

    >>21
    私も分からない。
    どのお米もおいしい。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/17(日) 18:45:56 

    >>40
    よく遊ぶ友達がそうだった。
    しまいには冷たいうどん頼んで「冷た過ぎて歯にしみる」とか言い出すし。
    一緒に食事するのが苦痛で距離おいた。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/17(日) 18:48:18 

    料理に
    麺つゆ、かんたん酢、白だし、タルタルソース、焼肉のタレ、アジシオ、だし入り味噌
    を使う

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/17(日) 19:00:14 

    >>27
    フルタのチョコが好き

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/17(日) 19:12:11 

    >>38
    値引きも美味しいよ
    あの値段だから買う
    スーパーの高い寿司買うなら
    回る寿司が鮨屋行く

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/17(日) 19:29:13 

    >>5
    焼肉のタレは間違いなく美味しいわ。

    私はケチャップ好きです笑笑
    美味しい調味料もカロリー高いねー

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/17(日) 19:31:21 

    >>3
    それは事実だよ。馬鹿舌ではない。A5のお肉なんてサシがいっぱい入っていて脂だらけだからね。グラスフェッドビーフなんてほとんど脂ないし。後者の方が健康に良いのは確かだ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:30 

    テレビでやってた◯◯なら美味しい。◯◯牛なら美味しい。東京のものなら全部美味しい。札幌で例えば新鮮じゃない刺身食べても北海道だから美味しいみたいに味わかってないやつ周りにいる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/17(日) 19:50:53 

    バカ舌なんじゃなくて味覚の幅が広いんだよ。高級なものもお手頃なものも美味しく食べられる味覚の柔軟性に自信を持った方がいい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/17(日) 20:11:58 

    パン屋さんやケーキ屋さんはどこで買っても美味しい
    さすがにスーパーで売ってるヤマザキのケーキやパンとの違いはわかるけど、どこのパン屋とかどこのケーキ屋とか拘りが全くない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/17(日) 20:26:00 

    醤油とソースの区別がつかなかった

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/17(日) 20:38:10 

    セブンスターとかアホみたいなタバコが好き
    ケチャップが好き
    バカ舌の自称料理人 三浦正則
    バカ舌あるある

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/17(日) 20:45:24 

    大体のものはマヨネーズやとろけるチーズが美味しくしてくれる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/17(日) 20:55:05 

    >>18
    惣菜で働いてたけど、ほとんど冷凍だよ?
    とくに揚げ物系は。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/17(日) 20:57:00 

    >>8
    ロッテリアの方が好き

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/17(日) 20:59:13 

    >>5
    なんでもマヨネーズ
    マヨネーズ味最強

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/17(日) 21:00:48 

    >>114
    時々ケチャップ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/17(日) 21:02:55 

    >>1
    なんでも美味しく食べられるのは幸せなこと!
    私も超高級店のお肉も美味しいけど、スーパーの特売の肉とかも普通に美味しくいただくし、
    鎧塚さんのケーキが好きで遠方から買いに行くけど、シャトレーゼのケーキも好き。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/17(日) 21:07:38 

    >>45
    学生時代、牛肉と豚肉もあまりわからないって人いたよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/17(日) 21:57:56 

    20歳くらいまで肉の違いがわからなかった。というか考えたことがなかった。鶏の唐揚げは鶏肉、くらい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/17(日) 22:14:03 

    牡蠣フライ食べてると思ってたら、はんぺんに衣つけて揚げたものだった

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/17(日) 22:19:30 

    そばの香りとかいってもわからない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/17(日) 22:21:09 

    >>76
    いや、そのねっとりする感じとかもわからん

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/18(月) 00:32:31 

    大阪の名店「ニューハマヤ」の焼肉定食(一般的には「ダブダブ」)の肉が何なのかわからない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/18(月) 07:38:26 

    >>3

    あくまで私の主観なんだけどさ……
    いや、きっと高いから〜じゃなくて「霜降り肉」、要は脂身が胸焼けの原因かと?脂身の無いソコソコ以上お高い牛ヒレ肉は柔らかくて冷めても美味いよ!!?
    いくらでも食べたい!!!
    バカ舌あるある

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/18(月) 07:39:56 

    >>1
    そこらのお高いラーメン屋より私の作ったマルちゃんダブルラーメンのが激ウマだと思ってる(笑)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/18(月) 07:44:28 

    >>1
    息子が「牛乳の味は飲んだらわかるっしょ!」なんて言うから、たかだか3種類程の利き牛乳やってあげたら、見事に全部外してた(笑)
    うちの息子は馬鹿舌でした〜

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/18(月) 07:52:31 

    >>21
    同じく!!!
    高級米と安い米どちらも美味しい♡
    なんで我が家は10kg2,000円程の無洗米です。
    十分美味しいです
    高級米派の母が言うには「冷凍した時違うんじゃない」って言うけど冷凍しないしね!

    あと、毎回快速で炊いてる。
    炊き方でも違いがわかる方はわかるんでしょうね…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/18(月) 09:39:34 

    >>1ここにいるみんなで食べ物の格付けチェック大会してみたいね笑笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/18(月) 10:07:19 

    好きな寿司ネタはサーモンとマグロだお!
    回らない鮨屋でそればっかり注文してたら同行者に恥ずかしいと言われたお!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/18(月) 14:22:17 

    合宿所で出される夕飯が毎年同じなんだけど、私はそれが好きで。これを楽しみにしてたんだな〜って心の中で思いながら食べてたら、同級生の女の子達が「今年もこれか。美味しくないよね〜」ってコソコソ話してるのが聞こえたときは悲しかった。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/18(月) 18:37:25 

    >>16
    もー
    オマエさっきからうるっせーよ!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 12:22:32 

    >>25
    みかんより生ハム突っ込んどいてほしい

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/17(水) 16:52:27 

    何でも納豆
    何でもマヨネーズ
    バカ舌過ぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード