ガールズちゃんねる

音楽アプリどれ使ってますか?

93コメント2023/12/19(火) 22:08

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 19:39:57 

    Apple Music

    +100

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:12 

    LINEミュージック

    +15

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:25 

    Apple Music

    +19

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:28 

    >>1
    同じく!使いやすいよね

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:30 

    Amazonかな
    指定した曲が聴けないのがクソすぎる

    +42

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:52 

    Spotify

    +169

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:02 

    Spotify

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:02 

    Spotify

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:06 

    YouTubePremium

    +64

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:07 

    >>1
    これのファミリープラン使ってるー
    使いやすくていいよね!

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:24 

    Apple Music使ってたけど使いにくすぎてSpotifyに戻った

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:33 

    Spotify被りすぎw

    +3

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:36 

    YouTubemusicをpremium契約して聴いてる

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:38  ID:JNQNgRAUtG 

    Amazon Music Unlimitedです

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 19:41:59 

    音楽アプリどれ使ってますか?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:03 

    🍎一択
    無料とかそういうのいいから広告無く快適に聴きたい

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:23 

    >>5
    以前はもう少しマシだったよね。勝手に選定した似た曲ばっかり出てきて本当苛つく。

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:29 

    >>11
    まじか!どこらへんが使いにくかった?

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:37 

    Spotify

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:51 

    >>1
    使いやすい

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 19:43:18 

    とるみる?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 19:43:38 

    アマプラ会員のやつは超使いづらくなってやめたけど、今は良くなったのかな…

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 19:44:26 

    Spotify!
    有料にしたら快適過ぎて

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 19:44:33 

    shazam

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 19:44:43 

    >>5
    無料は良し悪しあるもんね

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:48 

    >>23
    私も無料試して月額に切り替えた

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:59 

    アプリってそんなに良い?好きな曲が入ってない

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 19:47:34 

    Amazon music!
    プレミアム会員のゴリ押しにより、一時本当に馬鹿になっちゃったの?思ったけど最近知能を取り戻しつつある。一曲目はちゃんとかけてくれるように戻った。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 19:48:12 

    >>1
    少ないだろうけどAmazonmusicのアンリミテッドだよ。

    Androidだしアマプラだから自然とそうなった。
    途中Spotify有料版使ってみたけど合わなかった。

    もうずっとAmazonmusicでいいやと思ってるよ。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 19:49:26 

    Spotify

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 19:50:41 

    Deezer

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 19:51:10 

    >>1
    タワレコミュージック
    元々dミュージック?使ってたけどサ終しちゃって、引き継ぎ先がタワレコミュージックだったから引き継いでなんとなく使ってる
    でも最近好きなアーティスト配信しなくなったり配信開始してから2〜3ヶ月後とかになったからやめようか悩んでる
    去年までは配信開始と同時に配信してたのにな
    他のdの音楽聞くアプリもそうらしいからドコモ系がそのアーティスト駄目なのかも

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 19:52:18 

    >>25
    無料じゃないし

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:04 

    MP3プレイヤーアプリとは違うのかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:12 

    YouTubePremiumで気に入った曲をmoraで買ったりしている。
    YouTube、消えるときあるから。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:37 

    Spotify
    3年ほどずっと家族4人で使ってる

    プレイリストから関連曲とおすすめリストと、年間のまとめが面白くて好き

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 19:55:00 

    第三世界

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 19:55:04 

    >>23
    分かる
    Spotifyは本当に快適

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 19:55:17 

    >>5
    最近はプライム会員のやつはちょっと改善された
    50曲まで登録して繰り返したりシャッフルできるようになったよ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 19:55:17 

    無料でSpotify

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 19:57:57 

    YouTube music
    プレミアムに加入してるので。
    CDから取り込んだり配信で購入したりしたのはApple musicに入ってる。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 19:58:07 

    >>18
    SpotifyならワンクリックでできることがApple Musicは2回以上タップしないといけなかったり
    とにかく無駄な動きが多くて使いにくかった
    あと、プレイリストがSpotifyのが良い

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 20:01:01 

    >>6
    無料だと選んだ曲聴けなくないですか?
    みんな課金してるの?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 20:01:21 

    AWA
    使ってる人意外と少ない…?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 20:02:56 

    AmazonからSpotifyに変えた
    アーティストの楽曲一覧がないのだけが不満。なんかアルバムごとになってて

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 20:04:12 

    >>43
    それはアマプラもだし今はそういうサブスクばかりだよ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 20:07:47 

    >>1
    AirPodsPro買ったら6ヶ月間無料になるので
    AmazonミュージックからApple Musicに替えました

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:59 

    >>43
    パソコンだと聞ける

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:24 

    >>43
    課金してる

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:55 

    >>43
    課金してる使いやすい

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:58 

    >>1
    アップルミュージックとSpotifyばかりで言いにくいけど…dヒッツです
    同志いますか?

    他の音楽サブスク使ったことなくて比較できないけど、特に不便さは感じてない

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 20:12:19 

    >>1
    私も。
    iPhone買った時に半年無料で聴けたからいろんな曲を入れて楽しんでいたから、そのまま契約することにしました。
    使いやすいし、曲も探しやすくて気に入っています。

    今まで毎月千円ちょっとだけどゲーム課金していたから、Apple musicを入れて、ゲーム課金はやめることにしました。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 20:12:36 

    Spotifyはプレイリストがいい感じ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 20:12:57 

    >>23
    月額だけじゃなくて1ヶ月単位で買えるのが良い!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 20:13:28 

    >>43
    無料期間終わって課金した
    不便なく使えていいよ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 20:19:09 

    >>43
    非公開のプレイリスト作って聴きたい曲をそのリストに入れてます。
    無料ユーザーなのである程度の時間聴いていると勝手にSpotifyのオススメ曲が流れてくるので、その時は他のプレイリスト聴きます。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:26 


    Spotify

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:07 

    ずっとSpotifyの無料だけど有料にしてみようかなー

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:01 

    >>6
    何年か前まで、広告の時間「たかし~…」とか寸劇みたいなコネタ面白かった
    最近は、つまらない

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:40 

    >>37
    うあーーーなんかこんなサイトあったよね、昔
    音楽ダウンロードできるサイトだっけ?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:28 

    Apple Music
    Amazon Music
    YouTube Music

    の3つを使ってる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 20:54:00 

    楽天ミュージック
    会員だと月額780円だったかな? 勝手にポイントから引かれてる。 楽天ユーザー向けかな。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:18 

    >>33
    ああ500円払ってるんだっけ?amazonて

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:37 

    >>2
    わたしもだよ
    ユーザーに若い子が多いからランキングが変なのが困りものだけど最初に入れたアプリだからずっと使っちゃってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:14 

    >>44
    私、使ってますよ!
    なんか少ないですよね😅
    楽曲数多くて、良いなと思うんだけれど。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 21:15:22 

    >>2

    金に困ってる人とか、余裕ない人向けのユーザー層だよね笑笑
    音質に括るのならApple Music一択だわ。友達がiPhoneやけどアップルユーザーなんだからApple Musicお勧めしたのに、結局着信音やら呼び出し音やら変えたいからってゆー理由でLINE MUSICにしてた笑笑

    +2

    -14

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 21:17:17 

    >>44
    昔使ってた。
    MVも観れるから今はYoutubeMusicにした。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 21:21:03 

    >>59
    3、2、1、ハイぱっかーん!
    ていうのも好きだった

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:27 

    YouTubePremium

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:45 

    最近のYouTubeの広告に我慢できなくてPremium契約したから音楽もYouTubeで聞くようになった
    今までAmazon music unlimited使ってたけどYouTubeのほうが曲数多い使いやすくて快適

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:46 

    YouTube Music

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 21:55:23 

    私はAWA使ってるんだけど、AWAの人全然いないんだね!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:39 

    >>10
    ファミリープランにしないと複数端末で使えないですか?
    使えると思ってた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:29 

    キスマイ聴きたいからLINEミュージックw
    Spotifyもやってたけど、やめた

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:02 

    ずっとAWAです!
    自分の好きなジャンル(レゲエ、HIPHOP)が充実してる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 23:01:20 

    windows media player 。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 23:09:36 

    >>36
    年間まとめこないだきてたね!
    最もよく聴いたアーティスト?から、メッセージビデオ来てて、めちゃくちゃ嬉しかったわ!!

    英語だから何言ってるか全然わからなかったけどw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 23:09:45 

    >>5
    アマゾンミュージック、酷かった。なかなか始まらない途中で途切れる。ストレスだった。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 23:12:26 

    >>58
    今3ヶ月分が1ヶ月分の値段で契約できるってことで、課金したよー!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 23:20:34 

    >>51
    はーい私もdヒッツです!
    他のサブスクより月額安いし、流行りの音楽追いかけるわけじゃないのでこれで充分満足してます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 23:34:18 

    >>17
    その「似ている曲」が対して似てもないのが腹立つ

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/16(土) 23:59:37 

    >>39
    このご時世でそれか、、、
    考えるとめちゃくちゃ使いにくそうだ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 00:33:45 

    >>43
    課金してるよ
    もう無料には戻れない
    一日30円ぐらいと思えば全然いいかなと思える

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 02:31:08 

    >>43
    Fire TVでspotifyつけると好きな曲聞けるよ〜。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 04:45:18 

    spotify 1ヶ月試した後Amazon unlimted を3ヶ月使ってるけどプレイリスト作らないでアルバム単位で聞きたい派なのもあってAmazonが使いにくい
    レーベルごとになってるのが多くて移籍するとわかれてる、一応検索にはかかるけど名字と名前にスペース入ってるのと入ってないの、ひどいとアーティスト名間違えてる、リリース画面でアルバム全部見るとアルバムとシングル・年代がごちゃまぜ、アルバム画面だと人のプレイリストとカバーやカラオケも全表示、アルバム内も権利の関係とかで配信されてない曲は表示しないでトラックナンバーが詰められてる

    グーグル検索するとアップルが曲数多そうだから試してみたいな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/17(日) 05:02:47 

    使ってません

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/17(日) 10:07:40 

    Spotify使ってる
    少し前まではLINEミュージック使ってたけど、ガルちゃんでSpotifyは音質が良いって見たからSpotifyに変えた。けど、音質の違いは全く分からない😅
    LINEミュージックより曲数多いからこれからもSpotifyに使うつもり。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/17(日) 10:14:27 

    >>43
    無料会員、クレカとメアド変えたら何回でもできるよ

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/17(日) 11:16:07 

    >>61
    皆、契約してるの?
    すごいですね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/17(日) 15:59:17 

    日本でサービス始まった時からspotify

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 19:26:42 

    >>56
    設定で自動再生切ってプレイリストに15曲以上入れてないとおすすめの曲が入って来るって知恵袋で見た。でも今は変わってたらごめんね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 21:30:36 

    >>91
    それ以上の曲数入れててもオススメ流してきますw
    自分が入れた曲が1周したら勝手に薦めてくるんだと思います。そしたら他のプレイリスト聴いて時間置いてからそのプレイリストに戻るとリセットされてます。
    (なかなかリセットされないこともあるw)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 22:08:56 

    Apple Music
    Spotifyだと歌詞が出ないのがある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード