ガールズちゃんねる

【保育園】内定から入園までの動き

60コメント2023/12/15(金) 13:54

  • 1. 匿名 2023/12/14(木) 11:51:12 

    保育園の内定から入園(4月1日)までの主な動きについて知りたいです。
    自治体からは、1月末内定、2月中旬確定(利用調整)と聞いていますが、

    1. 内定と確定の間に何があるのか?
    2. 2月中旬に帰省予定があるのですが、不在にしないほうがいいのか?(手続きなどがあるのか?)
    3. 確定後、入園までにどんな準備をしたか?

    経験者の方に、伺いたいです。

    +6

    -15

  • 2. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:40 

    ご自分の園に聞きましょう

    +87

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:42 

    【保育園】内定から入園までの動き

    +4

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:43 

    【保育園】内定から入園までの動き

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:38 

    内定したらまずはボスママを調べて挨拶に行ったほうがいいよ

    +3

    -15

  • 6. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:46 

    >>2
    手っ取り早い

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:54 

    >>1
    何でその保育園に聞かないの?
    ここで聞いたって正しいこと聞けるわけないでしょ?

    +38

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/14(木) 11:54:06 

    >>2
    それに尽きるよね。
    完全手ぶら園から、食器持参の園まで色々。

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/14(木) 11:54:44 

    >>7
    電話1本で済むのに、しない人多いよね。

    +11

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/14(木) 11:54:51 

    10月に申し込んだら1月半ばに入園説明会の書類が届いて、2月終わり頃に園で説明会があるから、それまでは職場に書類を書いてもらう以外特に何もしてないよ。
    3月に必要なものを冊子見ながら揃えて、あとは入園って感じ。

    入園内定書とかも1月に届く。
    田舎で定員割れしてるから基準を満たしていれば全員入れるし、願書出した日に役場の人から年明けたら書類送るし2月に説明会あるから来てねーって言われただけ。

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:32 

    とりあえず内定まで待ちな!

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:40 

    それは自治体と園によるな…

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/14(木) 11:56:23 

    >>1
    自治体の窓口には同じ質問はしていないのですか?
    公立園なら対応はほぼ横並びのはずですが
    私立園なら内定後にその園へ問い合わせるしかないです

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:08 

    >>1
    保育園に電話して聞けば済む話なのにわざわざトピ立てる意味
    普通に考えて保育園に確認の方が正しい情報を得られるよ

    +7

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:26 

    役所からの内定通知の中に「◯月◯日◯時から面談あるから保育園行ってね!」って手紙が入ってたよ!
    その面談に子どもと一緒に行って、一通り説明聞いてサイン書いて物品の手配(体操服とか園バッグとか)してもらった!

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:00 

    >>2
    説明会があったり、入園までに用意するものとかもろもろ書類が来るはずだもんね。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:02 

    なんでトピ申請はするのに園への問い合わせはしないの?
    構って欲しいの?
    問い合わせる方が一発で正解が分かるのに

    +3

    -11

  • 18. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:02 

    >>1
    保育園のホームページに書いてない?

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:21 

    >>1
    私の住むエリアでは早いところだと2月下旬に入園前の健康診断と説明会があるところもあるみたい。
    保育所によっても内定と確定後のスケジュールが違うからね。
    どちらにせよ、自治体や希望の保育所に聞いた方が確実なんじゃないかな。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:25 

    なんで皆そんなに攻撃的なの?
    たしかに園に確認するのが1番だけど、漠然とした不安もあるだろうし洋服買い足したとか細々とした話をしてあげれば良いのに

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:32 

    >>15
    面談なんてあるんだね!
    うちの子は満1歳から入園できる公立こども園に通わせてるけど、まだ給食が食べられないようなミルクや離乳食が必要な子とか、アレルギーがあったり何か個別対応が必要な子以外面談はないよ。
    ちなみに園見学もしたことない。
    周りで見学とか面談とかほぼ聞いたことないくらい、みんな当たり前にそこに行くって感じの地域。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:51 

    >>1
    区役所に就労証明とか出しに行ってついでに聞いたよ。
    うちは内定通知送られてきて、その後保育園で説明会って感じだった。
    小規模保育園と大規模保育園、どちらも通ったことあるけど、小規模保育園は親の負担は最小限って感じで準備は楽だった。
    大規模保育園は、制服や指定が細かくて説明会後の準備も通うのも大変だった。
    もちろんそれぞれのメリットデメリットあるけど。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:33 

    >>21
    横です。
    地方都市在住だけど、うちも面談あったよー。
    途中で引っ越ししたから転園したけど、両方ありました。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:13 

    >>20
    具体的なことをききたがってて、それだと園に確認の方が確実だから
    漠然とした不安の話がしたいならそう書けばいい

    +0

    -13

  • 25. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:47 

    >>2
    いつも直接聞いたら?みたいなコメント書く人いるけど、聞きたいからトピ立ててるのに、自分の知ってる範囲で教えてあげたらいいのにって思う。ただどういう流れで進んでいくんだろうって思ったから聞いてるだけじゃないのかな。

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:00 

    >>1
    決まってから動けば?
    4月入園前の2週間慣らし保育あるだろうし、準備は2週間の間にすればいいし。

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:08 

    >>20
    本当だよね…
    しかもまともなコメントにもマイナスつきまくってるし
    別のことでイライラしていて攻撃したい欲があるのかな…?
    そういう方々は今日はまだあたたかいし、散歩とかして気分転換してみるといいと思うよ

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:34 

    >>20
    私もそれ思う〜
    普通に少しでも知ってることを教えてあげることがそんなに難しいのって。
    ガルちゃん性格悪い人多いってほんとなんだね。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:40 

    >>1
    自治体と園に確認した方がいいよ!
    ここで聞いて参考にはなるかもしれないけど、主さんの所と全部が同じではないと思うから。

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:55 

    >>9
    電話苦手な人増えてるしね。
    別に参考にしたいだけだからここで聞いてもいいと思うけど。

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:19 

    >>23
    全員面談するなんてわざわざ出向くのも大変だけど先生たちも負担大きそうだね。
    個人的には一般的な対応でOKな子は面談必要?って思うけど、親の安心感には繋がるのかな?

    入園説明会で初めて園に行くっていうのが当たり前だと思ってたよ。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:17 

    >>20
    皆、ストレス発散の道具を探しにガルにきてるから。少しでも叩けそう!私の正論でスッキリしたい!って思ってる心の狭い狭い人たちがいるだけ。滑稽だよね。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:33 

    持ち物や服装は細かい指定がある園とゆるい園があるので決まってから買うほうがいい

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:48 

    >>1
    今まで保育園2箇所経験してるけど
    内定取れたら園から連絡があって、その電話で面接の日取りを決める。
    不在にしても平気だけど電話だけはチェックしておいた方が良い。
    面接の時に園のパンフレットを貰って、必要な物を教えて貰う感じだよ

    今は西松屋とイオンで全部揃うから気張らなくても大丈夫よ
    1日で準備出来ちゃうよ!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:00 

    保育園ってそんなに大企業なの?ってくらい入園までの流れがまるで就活じゃん
    またこんなめんどくさいことしないといけないなら絶対子供産みたくないわ…

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:48 

    >>35
    それより面倒なことたくさんあるよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:35 

    保育園入園までのリズム作りはいつからした方がいいのでしょうか?
    朝7時には預けるので5:45には起こしてご飯食べさせる生活になります

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:05 

    >>36
    確かにねw
    でも本当に就活に似てるよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:38 

    >>37
    勝手にリズムができるから、別に練習しなくてもいいと思う。
    最初はうとうとしてたり眠そうとかグズグズで連れて行っても大丈夫だよ。慣れるから。
    親も事前の練習と実際仕事に行くのは全く別物だから、無理に頑張らなくてもいいと思うよ。
    なるようになる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:40 

    >>31
    面談は園長先生とか主任の方がやってましたね。
    先生方もどんな親か気になるのかなと思います。
    最近は保育園での事件も多いから、大事な子どもを預けてる園がどんなところか、親も気にはなるんじゃないでしょうか。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:08 

    1月中旬、市から決定通知届く数日前に、園から入園式のご案内と用意するもの等の案内が届いた。3月に園に書類持って行きがてら個別面談。3月になってから園で必要なもの集めたけど、もう既に売れ残りばっかりだったからもう少し早く動けばよかったと後悔した。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/14(木) 12:36:44 

    うちの自治体は来年4月入園の内定が今月半ばに通知がきた。
    うちが通う予定の所は2月末までに園から個別に連絡が来て事前面談、3月に全体の説明会があるとのこと。
    持ち物の説明もその説明会の時にあるみたいだから色々買いに行くのはその後かな、って思ってる。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:13 

    >>25
    これに限っては時間の無駄だと思ったので。
    転勤で色んな園にお世話になったからこそ、直接聞くのが一番だと思いました。
    変に全然違う流れを知っても何の参考にもならない

    +0

    -13

  • 44. 匿名 2023/12/14(木) 12:42:04 

    >>1
    園によって手続きも持ち物も全然違うから、園に聞くのが一番だよ。
    5年前の話になるけど、娘の時は決まってから手続きについての説明&面談が直接個々であったよ。
    その時にいろいろ質問できた。

    食物アレルギー持ちだったから、病院に行って書類もらったりしなきゃいけなかったし、まだ離乳食完了期だったから入園までにアレルギーチェックしてきてほしい食材の一覧表をもらって少し焦った記憶があるよ。

    面談は3月上旬にやったと思う(もちろん園による)。
    2月は第二次の募集期間だったりするから不在でも大丈夫かもしれないけど、いつでも電話をとれるようにはしておいた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/14(木) 12:45:27 

    >>37
    意外となんとかなるよ。
    うちも全く同じ生活リズムだけど、育休中は7時に起きてた。
    入園する一週間前くらいから徐々に早く起きる練習してたよ。
    子供も体力ついてくるし大丈夫。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/14(木) 12:49:46 

    >>10
    流れは同じくだった
    説明会のタイミングはうちは3月初旬だったので、そこは保育園によるよね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:30 

    >>25
    内定出る前だしね
    なんとなくの流れが知りたいだけなのにね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/14(木) 13:10:40 

    >>43
    色んなところを経験して園によって違うのでって分かってるなら、そうやって言ってあげればいいじゃない。
    なんで園に書かないの!?みたいなことを主は言ってほしいわけじゃないと思います。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/14(木) 13:11:13 

    >>40
    保育士ですが、、
    園長主任だけでなく、役職ない保育士も面談しますよ!

    0歳児に関しては離乳食の進み具合やミルクの量や生活リズムなど聞いてます。
    1歳児でもまだ離乳食の子もいたりしますし、
    アレルギーなんかもしっかり検査してもらって除去するならどういうふうに提供するかも相談します。
    病歴はありますか?
    →園全体で把握します
    コップで飲めますか?
    →飲めなければマグなど持参も視野に。入園までに少し練習して貰えると助かりますと伝えたり。
    普段はどんな寝方が好きですか?
    →寝かしつける時の参考に
    何して遊ぶのが好きですか?
    →入園後の遊びの提供の参考に
    お迎え時間の確認や、何かあった際(発熱など)の迎えまでの所要時間の確認、連絡の優先順位等など、、

    もちろん2~5歳でもしっかり面談はします!
    命を預かる現場ですので、信頼関係を最初から築けるように、安心して預けていただけるようにという思いも込めてますので
    ご足労かと思いますが面談をおねがいしてます(^^)

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/14(木) 13:19:49 

    私も初めて保育園に預けましたが、おそらく1月の終わりには結果がきていた気がします。そして2月の初めに説明会(その保育園に入る子供と一緒)に行った気がします。
    1 →わからないですが、入るって内定したあとにその子がアレルギーとか持ってたらそういうところも考えないととか、親のお迎えの時間を確認して園でどうしていこうっていう相談してたりするのかな(憶測ですが)
    2→私は2月の中旬か終わりにその説明会があったので、それは園に聞いたほうがいいですね。
    3→その説明会のときに保育園でいるものとか、入園式までに帽子にワッペンつけておいてくださいねとか言ってもらえるので、そんなに焦らなかったけれど主さんの行く保育園に説明会がなさそうならもしかしたら紙で郵送してくるかもしれないし、分からないことは私も入園式までに園に確認したかな!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/14(木) 13:22:03 

    >>1
    役所から届く通知書に詳細が書いてあるはずだよ
    わからなかったら自治体の役所や入園予定の保育園に聞く。
    地域差があったりでそれぞれ違うからここで聞いても分からないと思う

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/14(木) 13:24:15 

    保育園に直接聞いたらと言われても、うちは6箇所申し込んでるからここで大まかに流れが聞けるのはありがたいわ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/14(木) 13:33:32 

    >>25
    内定出る前だから今園に聞いてもね。
    心構えとして知りたいだけなんだろうけど、冷たい人多いな。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/14(木) 14:04:54 

    >>53
    本当だよね
    園によって違うとか
    直接聞いた方が良いのは
    主さんも承知の上だろうと思うけどね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/14(木) 14:06:05 

    >>2
    内定前に?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/14(木) 16:02:43 

    >>21
    もしかしてその地域ではその園一択なの?
    私は地方政令都市に住んでるから保育園沢山あるし、園によって全然違うから園見学みんなしてる。
    なんなら役所も園見学勧めてるし、願書にも園見学したかチェック欄まであるよ。
    第六希望までかけるけど、全部の園見学する人もいれば、半分くらいだけって人もいる。
    友達も入園前の面談あったって言ってたし、どこもあるもんだと思ってたわ。
    コメ主はこども園みたいだから幼稚園色が強いのかな。申込時に顔合わせるからそれで面談ないとか。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/14(木) 16:22:10 

    >>1
    うちの自治体の場合だけど、内定のあとに2次選考があって、決まらなかった人に空いてる園からまた希望を聞いて選考があるの。
    だから万が一園が決まらなかった場合は1月末くらいに役所から電話がくるらしい。
    その選考が終わったら2月中旬に確定の書類と入園についての書類がある。
    うちの自治体は3月末までに会社から復帰するのを明記した書類を書いてもらって役所に提出が必要だから、必要な自治体で帰省が長期ならご主人に書類転送してもらった方がいいかも。
    入園前の説明会や面談は園によるけどだいたい2月末から3月上旬にあって、そこで必要なものが細かくわかるから、そこから準備でも間に合うよ。
    園見学でわかってることがあれば先に用意してもいいし。
    お名前スタンプは3月下旬くらいから申込時殺到するみたいだから、必要なら早めに買うのがおすすめ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/14(木) 16:35:42 

    >>56
    町内には公立こども園しかなくて、車ですぐの隣の市や町には私立幼稚園や保育園もあるけど、選択肢は少ないかな。選べても2〜3園って感じ。
    地元のこども園だと主に小学校区が通学範囲内だからみんな隣の小学校にそのまま進学するし、わざわざ他の幼稚園や保育園に行く理由もないかなって感じ。
    ほぼ無料だし。
    ちなみに8割が保育園部で残りが幼稚園部って感じ。

    入園の申し込みは役場でするんだけど、ほとんどの人が入園説明会で初めて来た!っていう感じ。
    でも地元の人も多いから、親が卒園生っていう人もいるよ。
    うちも夫が地元だから、卒園生だよ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/14(木) 23:46:01 

    >>1
    私は布団カバーの用意が困った記憶がある💦
    裁縫が苦手なのでネット注文しようとしたら、どのサイトを見ても納期が5月とかで入園に間に合わなくなってしまって。
    中には受け付けているところもあったけど、全く好みでない布柄ばかりで、近所の布団屋さんにオーダー頼んでなんとかなった。
    もし、入園先が布団カバーが必要であれば早めの準備をオススメします。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/15(金) 13:54:28 

    >>1
    来年4月予定だけど、10月申し込み→11月面談→1月末内定らしいけどその後よくわかってないw
    私もここ見ながら調べるよ、一緒にがんばろ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード