ガールズちゃんねる

「雨の日は濡れたまま旗を…」冷え込む朝の「旗当番」が大変すぎる問題。埼玉県在住・3児の母が抱える葛藤

777コメント2023/12/12(火) 18:21

  • 1. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:50 

    「雨の日は濡れたまま旗を…」冷え込む朝の「旗当番」が大変すぎる問題。埼玉県在住・3児の母が抱える葛藤 - All About ニュース
    「雨の日は濡れたまま旗を…」冷え込む朝の「旗当番」が大変すぎる問題。埼玉県在住・3児の母が抱える葛藤 - All About ニュースnews.allabout.co.jp

    保護者の負担が大きく、賛否両論が起こる「旗当番」問題。埼玉県在住・3児の母である筆者が抱く、旗当番にまつわる悩みや周りの保護者から聞いた本音の数々を紹介します。


    旗当番で大変な要素1:「子どもより早く出る」問題
    旗当番で大変な要素2:「未就学児の留守番」問題
    旗当番で大変な要素3:「旗の受け渡し」問題

    保護者が順番で学校の近くまで登校班を引率することにして、いっそのこと旗当番をなくしたらどうかという意見も出るのですが、意外にも、「大変だけど、旗当番は必要かな……?」という声が多かったりもするのです。

    +35

    -158

  • 2. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:22 

    いらね

    +910

    -43

  • 3. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:42 

    うちはご老人の方が毎日立ってるよ。お母さん達よりご老人が多い

    +1243

    -15

  • 4. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:42 

    これやる意味あるの?

    +781

    -75

  • 5. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:52 

    自分の子は自分で送るじゃダメなのか

    +825

    -18

  • 6. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:55 

    近所のボランティアさんがやってる

    +281

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:57 

    この間行ったらもう子供ら登校した
    あとだたったわ笑

    +18

    -89

  • 8. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:00 

    私の子供の頃はみどりのおばさんがいた

    +427

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:25 

    そんなもんやめちまえ

    +282

    -32

  • 10. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:27 

    品川区在住だけど旗振りは暇そうなジジババしかやってないよ
    田舎だと違うかな?

    +7

    -118

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:37 

    雨に濡れながら~
    佇~む人がいる~
    傘の~花が咲~く

    +12

    -16

  • 12. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:53 

    前にこれやってた老人が事故で亡くなったよね

    +231

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:58 

    通学路にある交番の人が毎日旗振りしてるわ

    +94

    -9

  • 14. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:03 

    何で親がやるんだよ
    金で解決しろよ出すからさぁ

    +293

    -88

  • 15. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:04 

    子供家に1人にしたら虐待、らしいね。
    埼玉では。アホな条例作んな

    +284

    -46

  • 16. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:14 

    なぜ日本人はPTAといいこれといい、日本以外の国では人権侵害にも当たりそうな苦行に声を上げないのか…いつまで黒船を待つ猿でいるつもりなのか…

    +520

    -25

  • 17. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:16 

    >>3
    シルバー人材センターや地域のボランティアの方々だよね。暑い日も寒い日も大変だろうにありがたい気持ち。

    +813

    -6

  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:24 

    うちの地域なのですが、我が子が全く通らない関係ない道で旗当番ですが普通のことですか??
    しかも、エリアが一番遠い場所なので我が家が一番遠いです。。
    行かなかったらやばいよね?

    +252

    -9

  • 19. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:28 

    子供自身が旗持ってれば流石に車も止まると思う

    +12

    -14

  • 20. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:34 

    学校近くだから終わるまでが長い

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:36 

    うち登校班当番はあるけど、旗振り当番はシルバーさんがボランティアでやってくれてるわ。

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:36 

    これ親必要?
    勝手に登校してればいいじゃん。
    後はボランティアみたいのがやればよくない?
    いないならいないで別にって感じだし

    +226

    -122

  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:40 

    >>8
    横断歩道の所は今でもいるよね

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:42 

    誰も止めましょうよと言わないところが日本人の悪いところで悪習が変わらない原因

    +234

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:45 

    旗が回ってこないとか
    仕事で代理もいないとか
    問題ばっかりだよ
    早く止めて欲しい

    +202

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:50 

    うちの学校は、旗当番の日は子供と一緒に登校。その際に学校に置いてある旗を取り、サインを書く。
    小さい子供に留守番させないといけない家はこなくていい。

    +143

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:11 

    車も歩行者も交通ルール守れば特に必要はない気はする

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:14 

    >>22
    帰りはそんなの居ないのにね

    +185

    -6

  • 29. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:25 

    年に2回ぐらい誰かやってくれませんか?って募集がかかる
    募集人数2人✕2日間とかだから行ける人しか行ってない

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:32 

    >>1
    >世帯数も子どもの数も多い町なので、1カ所に3人ずつ割り振って旗当番を1日に計6人を捻出しても、7〜8年前までは1人につき月1回程度の頻度でした。しかし、年々少子化の影響や世帯数の減少は顕著で、気が付けば今では1カ月に2回という頻度に。集合場所に全員が集まったかを確認して見送る当番もそれぞれが週に1回担当しているため、登校にまつわる当番は月に6回も回ってくるというわけです。

    月6回は多いね

    +165

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:34 

    >>3
    うちもこれ
    ご近所のお年寄りが立ってくれてる
    マジで有難い

    +476

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:57 

    とはいえ自分の子でしょ。
    別に心配じゃないと言うならしなくていいと思う。

    +43

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:59 

    >>10
    うちの田舎は保護者が当番でやってる。でも頻度は少ないみたい。それの他にうちの地区は町内会長が立ってる日もある。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/09(土) 09:26:09 

    立っていて我々が見ています!ってアピール、子供狙いの変態には効果的なんだよね。
    だから保護者でも先生でもいいんだけど、立っていた方がいいとは思う。
    大変ならば警備員みたいなのを外注するしか浮かばないや‥
    ボランティアにすると子供狙いが寄ってくる危険性はあるし。

    +235

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/09(土) 09:26:21 

    >>10
    あれってシルバー雇用じゃなかった?

    +16

    -8

  • 36. 匿名 2023/12/09(土) 09:26:52 

    行ったことない。やばいな。。

    +2

    -12

  • 37. 匿名 2023/12/09(土) 09:26:53 

    帰りはないのにね。朝は通勤の車が多いから?

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/09(土) 09:27:44 

    >>26
    それ言ったらズルイズルイの大合唱だよ。大学無償化のときみたいにね(笑)

    +71

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/09(土) 09:27:54 

    >>1
    指先まである手袋着けようよ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/09(土) 09:27:56 

    >>3
    子どもいないけど、地域の人がこうやって治安を守ってくれるのめちゃくちゃありがたい
    だから毎日おはようございますって声をかけてるけど、心の中でありがとうございますって叫んでるわ
    このまま子なしの老人になっても私もこういう活動しようと思う

    +512

    -4

  • 41. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:03 

    真夏に当番回ってきて熱中症なりかけたわ。廃止してほしい

    +14

    -8

  • 42. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:07 

    >>10
    暇そうなってひどくない?そのおかげで子供守ってもらってるのに。

    +247

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:21 

    >>34
    朝より下校時間の方が狙われそう

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:34 

    >>3
    本当ありがたい、穏やかなおじいちゃんお婆ちゃんばかりで子供に話しかけてくれて子供達も懐いている。

    +288

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:52 

    >>9
    やめて事故が起きたらまた「誰も立ってなかったの?」って言うんだろうね。

    +152

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:10 

    >>28
    帰りは交通量も多くないし学年によって何時間終わりか変わるからやらないんじゃない?
    うちの子の校区は14時半から15時半の間で出来たら見ててって連絡だけある
    強制はない

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:21 

    >>14
    私立なら大金払ってるんだから学校が人手配しろはわかるけど、公立行かせてる親が言うの図々しい気がする。別途徴収するといったら払わない親が大半だと思う。給食費すら未納してるやつたくさんいるのに。

    +193

    -9

  • 48. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:22 

    >>18
    「その日は都合悪いので、代わりにこの日なら出れます」と、近いエリアにすることは可能なシステムではない?

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:37 

    >>14
    委託するって月100円年1200円だったら喜んで出す人多いよね。
    児童数多ければ、朝の30-60分でいい商売になりそう

    +82

    -20

  • 50. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:41 

    >>1
    私の地域では子無しでも町内会の要請で順番に旗持ち割り当てられる
    私立 国立の学校通学させててソコを通らない家庭もさせられるんだよ
    学校に通ってる子どもいるならそのくらいやって欲しいなぁ

    +80

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:50 

    雨の日はなるべく傘ささないでってなってるけどバリバリ傘さして旗やってる。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:55 

    >>5
    それでいいと思う。でもそうしたらそうしたで、また「未就学の下の兄弟連れて行くのがキツイ」とかになると思う。

    +200

    -8

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:00 

    >>8
    同じくそうだった
    緑色の制服らしきものも着ていた記憶があるin神奈川

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:13 

    これがある地域とない地域の統計をとってみればいい
    事件や事故に差は出ないと思うよ

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:42 

    この制度のせいで会社間に合わないから半休とるんだよ
    マジいらない

    +35

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:42 

    >>26
    羨ましい
    うちは小さい子(当時2歳)でも家に置いてきなさいって怒られたよ
    家に誰もいないし危ないから置いていけないと連れて行ったら普通置いてくるでしょ私達だってそうしたんだよ!?って旗当番の委員のお母さんに怒鳴られたよ

    +84

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:52 

    うちの地域はボランティアのスクールガードさんが立っててくれる。
    なのにPTAでも立たされるし、自治会の当番でも回ってくる。

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:53 

    旗振り当番、町内会で回ってきて定年退職した後期高齢者の父がやってる。順番終わったのに、小さい子がいて出来ないお宅の代わりに今も毎朝行ってるわ(笑)ずっと家にいてもやることないし、旗振り当番があるから朝は時間を決めて定時に起きて朝食済ませて規則正しい生活をしてるよ。こういう、逆にやりたいわ~って言う高齢者もいるから町内会で話し合えばいいと思うよ

    +90

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:54 

    >>10
    23区内だけど、親もやってる。シルバーの人は親が立ってないところをやってくれている。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:30 

    >>18
    絶対に行った方がいいよ!!
    面倒より行かないリスクの方が比べもんにならない程バカデカい!!(バレないはずがない)
    遠くて大変だけど頑張れ👍✨

    +89

    -12

  • 61. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:31 

    当番あるけど、やらない人も居る
    でも、それくらい緩いほうが続けやすい

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:51 

    >>1
    お金出してシルバーセンターの人たちに頼むのが一番良いと思う。
    誰も立っていなくて事故が起きる方が嫌だ。

    +68

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:59 

    >>46
    交通量少ない方が車のスピード早いし、朝の登校時間のほうが車側を気をつけてくれるから安全なんだよ。
    帰りの方が子供も上級生や大人の目がなく自由に歩いて落ち着きないし確実に危ない。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:17 

    >>3
    数年前まで保護者が交代で旗当番やっていたけど、今は地域の高齢者と校長が毎朝旗当番やっている。
    当番の時間帯には、もう出社していなきゃならない人や、未就学児がいる人は大変そうだった。
    その為に仕事を調整しなきゃならなかったり、交代が必要な人は自分で交代してくれる人を見つけて学校に連絡だったから、物凄くめんどくさいシステムだった。

    +152

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:29 

    >>38
    でもこう改善したらって意見としていいんじゃない?白か黒かでやめるかやるかだと中々改善されないし。

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:29 

    うちは未就学児がいる家庭は免除
    当番も年1回で10分ぐらいで終わるから
    このぐらいならいいかなと思ってやってた
    保護者が立たない日は
    お年寄りのボランティアが立ってくれてる
    地域によって全然ちがうもんだね

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:41 

    雨の日は傘さしたり雨合羽着たら?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:43 

    たくさん手当てもらってるんだから社会に貢献してもバチ当たらない
    大学も無料で行けるしタダ三昧しといて図々しい

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:46 

    >>14
    アメリカは雇ってる。時給1,500円くらいだった。

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:47 

    >>3
    うちもそうだよ。ちょうど犬の散歩の時間で、犬好きの子供たちが一緒に待っててくれたりするw 7:25から7:45までらしいけど、他の地域もそんな感じ?

    +59

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 09:32:52 

    >>18
    私のとこは旗振りする横断歩道が6箇所ほどあって自分の子供の通学路を希望出せるのですが、なるべくそこに配置して貰えるように配慮はしてもらえるけどたまに全く関係ない横断歩道で当番になることもあったなぁ。
    でもその当番表を作るPTAの人がひとりひとりの保護者の希望照らし合わせながら当番表作るのも大変な作業なのも分かるし、必ずしも毎回(1年に1度くらいの当番ですが)希望の場所にならないのは仕方ないかなって思ってた。

    +92

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:02 

    うち、子供の通学路じゃないところに立たないと行けない。子供が通るところ朝、夕は車通り多くなるのに、そこには誰も立ってない。意味わからないといつも思ってる。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:14 

    >>45
    小学生は夕方の方が事故率、事故件数が多いのは朝の見守りがあるからこそだと思うからそこを諦めるかどうかだね

    個人的には旗に関してはうちの子の学校は入学の時に全員に配ってたから問題3は解決すると思う

    +6

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:26 

    >>1
    要らない。
    けど、我が子が心配な親御さんは各自で付き添って行けば?と思う。
    うちの学校の場合は、学校周りに送迎してくる車が多いから、旗当番よりもそっちの取り締まり係を作って欲しいくらい。
    車の送迎ダメだって言われても、止めない馬鹿な親が多過ぎる。

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:31 

    >>54
    某県警は明らかに犯罪抑制効果があると言ってる
    人の目があるのは防犯に繋がるという説ね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:33 

    >>69
    アメリカは子供たちだけで通学したら違法じゃない?

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:37 

    自分の子供が通らない交差点は納得できないのだが。自分の子供が使ってるなら喜んでする

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 09:33:40 

    >>1
    事故とか起きたとしてもなにも言わない前提で、無くすのはいいと思う。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/09(土) 09:34:12 

    みんながどうしても必要ならば雇えばいいし、個人的に心配なら送ればいいし、必要ないなら辞めればいい。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/09(土) 09:34:34 

    >>10
    うちの方は立つのは月1回なので、当番も2年に1回位かな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:26 

    >>73
    うちの地域は登校時と下校時、両方あるよ。地元のお年寄りがやってくれてる。(交代制ではなくて、場所によって担当が決まってるみたいで同じ人がずっといる)

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:33 

    >>15
    その条例のお陰で旗当番免除出来たりするのかな?

    +41

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:35 

    >>14
    公立の親は出さないでしょ

    +27

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:43 

    >>4
    うちの子のところは、大人が誘導しないと危ないところだね。

    +217

    -4

  • 85. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:49 

    >>10
    赤羽橋、芝公園近くの交差点もそうだよ 派遣のジジみたいな人がやってる
    ぶっちゃけ子供はぽっちりで、通勤の大人が殆どだから何かシュールな光景よ

    +5

    -10

  • 86. 匿名 2023/12/09(土) 09:35:55 

    >>3
    うちも
    ありがたいよね

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/09(土) 09:36:07 

    >>74
    車送迎禁止の理由はなんだろう?遠い子もいるよね

    +0

    -20

  • 88. 匿名 2023/12/09(土) 09:36:09 

    >>10
    田舎だろうが都会だろうが関係ないでしょ
    嫌な言い方

    +64

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/09(土) 09:36:52 

    >>3
    これは地域差があるよね、
    転勤族なので色々住んだけど、昔からの地元民が多い地域は、お年寄りも自分の孫たちや、お年寄り同士毎朝会って旗降って少しお話して帰るみたいな事を楽しんでる地域
    新興住宅地でお年寄りほぼ0
    高級住宅街になると、高齢になっても役員してたり、プライド高くて地域の下働きは出来ないみたいな高齢者が多くて、地域には頼れない為、親総動員
    色々違いがありました

    +107

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/09(土) 09:36:58 

    ガチガチにやらなきゃ!と気負いなくやればいいんじゃないですか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:08 

    >>8
    ガルちゃんで東京にはみどりのおばさんっているんだよ、田舎者にはわからないだろうけどって煽られた時あるけど地方にもいるよね

    +27

    -5

  • 92. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:09 

    >>5
    車必須の地方に住んでるけど送迎する保護者の車列で大渋滞起きて近隣住民から苦情来てるし、全学校一律でそれは難しいかも。

    +76

    -18

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:22 

    旗持ちはお母さんがやるって前提になってるよね
    家庭内で調整すればいいじゃん

    年間計画で割り当てがでるんだから、遅延証明みたいなものを学校が発行して、事前にちゃんと申請さえしていたら子供に関わる事で出勤が遅れても遅刻扱いにならないとかそっちを考えたほうが現実的

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:28 

    >>81
    お年寄りは基本善意だからそこに依存できないケースで考えた方がいいと思う
    結局は自分達の子供なんだし

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:30 

    >>3
    この前ちょっとした集まりあったけど、結構気にかけてくれてるんだなと思った。

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/09(土) 09:37:31 

    >>74
    それが他の子にとっては1番危ないよね。学校周りの路駐。保育園とかも禁止されてるのに絶対に辞めない親が多すぎる。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/09(土) 09:38:40 

    >>72
    PTAのアンケートとかない?あればそこで言うといいよ。登校班とか旗当番作るPTAの人が前年からの引き継ぎのまま作ってそこまで把握してない事が多いから。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/09(土) 09:38:49 

    >>3
    うちも
    年配の方たちだけどしっかり車の動きを見て子供たちを渡らせてくれる
    安心感あるし有難い

    +55

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/09(土) 09:38:50 

    >>92
    もちろん徒歩で送るのよ。

    +56

    -6

  • 100. 匿名 2023/12/09(土) 09:38:50 

    >>28
    だからだいたい犯罪に巻き込まれるのは帰りだけどね

    +56

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:15 

    >>4
    うちの地域はある。住宅街なんだけど、地味に交通量が多い路地で、学校にいくまでにわたる横断歩道(信号なし)が一ヶ所あって、そこに立ってる。

    +152

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:16 

    うちの地域は、保護者は学期始めの一週間だけであとはシルバーボランティアの方達の善意で成り立ってるよ、ありがたい

    交通面もそうなんだけど、子供が途中で具合悪くなっちゃったり、行き渋りの子が全然進まなくなっちゃった時とか連絡してくれたりもする役割もあるんだよね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:28 

    >>10
    たまにお母さん達が立ってるときあるよ
    道いく人に挨拶してるけど大変そう
    田舎とか関係ないかと
    @新宿

    +26

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:34 

    >>3
    そんな老人いない。老人多い地域だけどね。 くそ旗当番、抱っこひも使いながら旗当番してた。

    +5

    -16

  • 105. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:41 

    うちも旗当番ある。
    雨の日は傘禁止でカッパ着用。
    未就学児や赤ちゃんがいようとも強制で傘禁止。
    どうしても出来ないならご近所さんに直談判。
    しかも2ヶ月に1回は来る。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/09(土) 09:39:54 

    >>87
    同じ時間帯に登校するわけだから、周辺道路の混雑や一時停止だとしてもみんなが近くで降ろそうとすると邪魔、徒歩で通学している子供達の安全確保などじゃない?普通に考えると

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/09(土) 09:40:04 

    >>1
    これで、無くすと、事故が起きたり何かが起きたらまた文句言うんでしょ。じゃあ外注しましょうって言ってもお金は出したくないんだよね。で、今のままだと、これなんでしょ。結局文句言ってるだけでこの発信者も解決する気ないてしょ。

    +58

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 09:41:02 

    >>1
    そもそも未就学児連れた状態でハタ当番とか何も見れんくない?

    通学児に意識やったら未就学児の子供疎かになって危ないし、家に置いてきたら心配でそれどころじゃないし。

    仕事や下の子の送迎あるのに徒歩で来て立てってのも時代遅れだし、近所の人らにお願いしたら何人かは通学時間に外出てくれたりするよ。

    うちの子の学校は保護者がやらされるけど、すぐ隣の学校は地域ボランティアの人がやってくれてて、下の子の保育園がそっち方面だけど、結構な人数いるよ。

    お年寄り9割のお店やってる人1割

    +1

    -17

  • 109. 匿名 2023/12/09(土) 09:41:19 

    >>1
    あきらかにこちら(自転車)が先に来てるのにずっと後からくる児童が通り過ぎるまで無駄にストップかけられたり
    旗当番自身が邪魔なところにつったっててその人がどけば
    児童の通り道とは別にスペースができて他の人が通行できるのにと思ったりとか、
    朝急いでるのにイライラさせられることがしょっちゅうある。
    児童なんか遅刻したってへでもないんだから時に応じて待機させとけばいいのに
    とにかく児童優先の脳死作業ほんとやめてほしい。

    +2

    -22

  • 110. 匿名 2023/12/09(土) 09:41:33 

    >>87
    近隣住民の苦情でしょう。学習塾なんかも苦情来てたりするね。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/09(土) 09:41:37 

    >>79
    必要なのは間違いないんだよ
    特に4月あちこちの小学校で多数の車の運転手の方から「お前んとこの生徒が車道にはみ出してんのどうにかしろ!」って苦情が来るんだから
    でもその運転手たちだって警備員雇う金の分税金上げますって言ったら絶対文句言うんでしょ
    だからPTAがタダでやらされてんだよ

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/09(土) 09:41:56 

    >>87
    駐車場ないし、路駐は大迷惑だよ。怪我していたり引っ越しで転校の時期がずれたりとか何か事情があるなら許可は出るんじゃないかな。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/09(土) 09:42:09 

    >>1
    こっちが挨拶したとこで、一割しか挨拶なんか返ってこない小学生のために朝の貴重な時間を割くのが許せない。子供会と連結なんだけどやめたい。

    美人な母親には挨拶たくさん返ってくるのかな。

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/09(土) 09:43:14 

    >>87
    うちの市は小学校は全て車の送迎禁止です。
    怪我とか通院で仕方ない場合は、事前に學校に送迎することを伝えて、周りに迷惑にならないよう学校の駐車場を利用してる。

    普通に諸事情も無く、車送迎OKな小学校ってあるのかな?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/09(土) 09:43:47 

    >>14
    同じく。だすよ、まじにやりたくねぇもん。

    +34

    -16

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 09:44:11 

    >>34
    まさかのPTA会長が犯人だったやつあるけどね。あれはレアケースだよね。

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:01 

    >>49
    それだと保険代にもならないのでは?

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:08 

    >>14
    子どもが私立小に通ってるけど登下校時間は警備員さんが駅と学校の間に何人もいるから旗振りの当番はないよ。
    公立では無理なんじゃない?

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:23 

    >>3
    ママたちは濡れて寒いしやりたくないらしい。全部老人がやれってことなんだろうね。

    +48

    -9

  • 120. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:58 

    >>111
    なぜ税金?必要だけど自分たちはやりたくないなら保護者から金集めるしかないよね。金払いたくないやつは自分でやったらいいんじゃない。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/09(土) 09:46:18 

    >>3
    うちも老人だわ
    ボランティアだったけど 各地区からお金出すようになった。
    月5000円程度だけど。

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/09(土) 09:46:20 

    >>119
    なんでカッパかぶらないんだろうね。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/09(土) 09:46:53 

    >>47
    >>14は「出すから」って言ってるじゃん(笑)金出すから金で解決してほしい、ならわかるよ。でもおっしゃるとおり金を出さない親もいるだろうね。でも、これはいやだ、あれはいやだ、みたいな親多そう。おそらくこの記事の人も金は払いたくない派だろうし。

    +62

    -5

  • 124. 匿名 2023/12/09(土) 09:47:08 

    うちの地域はシニアの警察官の人が交差点に立ってくれてるよ
    そっちの方が効果あるよね
    運転する人も自転車も徒歩もみんな交通マナー守ろうってなる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/09(土) 09:47:13 

    >>116
    そう。
    でもあれのせいで完全に他人を信用できない気持ちがより強くなった母親多いと思う。
    ボランティアなんて有志募ったらロリコンの犯罪者でも簡単に出来ちゃうもんね。
    そう思うと母親が交代でするのも仕方ないかなと思って頑張っている。

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/09(土) 09:48:26 

    >>49
    全校生徒500人として100×500=50000
    1ヶ月20日として毎日一時間立って1250円の時給で2人雇えるね。近所の方なら喜んでやるんじゃないかな。公立だとこれすらも払いたがらない親いそうだけど。

    +5

    -15

  • 127. 匿名 2023/12/09(土) 09:48:35 

    >>92
    車必須でも小学校も車じゃないと行けない距離ってこともないんじゃない?

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/09(土) 09:48:43 

    >>16
    PTAってアメリカ発祥だけど

    +69

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:03 

    >>111
    税金じゃなくて、警備員代として、保護者が払ってよ。全校生徒の人数で割って。旗振りも、外注するなら旗振り代としてまたお金払ってよ。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:14 

    >>4
    あるでしょ

    +142

    -11

  • 131. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:35 

    >>1
    頭おかしい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:40 

    少なくともお金もらえるならまだやってもいいよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:54 

    >>1
    旗当番なんていらん

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 09:50:07 

    >>8
    そういうことか

    +15

    -6

  • 135. 匿名 2023/12/09(土) 09:50:11 

    >>15
    その条例は無くなったんじゃ無かった?
    反対ありすぎて

    +148

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:00 

    >>2
    いらなくないよ。車運転してても信号なしの横断歩道とか子供達だけの集団登校だとふざけて危なかったりするし助かる。

    +71

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:22 

    そんな頑張ってすることじゃない。
    余裕がある時だけしたらいいじゃん。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:30 

    >>40
    私も子供いないけどシルバーの方達が旗振りしてるの見る、天気悪い日でも立ってくれてありがたいよね。
    あと交通事故ゼロの日は警察がよく交差点で立ってるけど、そこにもシルバー人材の方達が混じってる。
    自転車用と歩行者用の道路にも誘導してくれて助かる、交差点って歩行者や自転車入り乱れる事も多いし危ないから。
    ガルではお年寄り目の敵にする人も多いけど。
    こうやって人手が足りない所にもお手伝いしてくれて素敵な人達も沢山いるのにね。

    +156

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:42 

    >>112
    そうなんだね うちの方の小学校田舎だから広い駐車場あるから そこの違いだね

    +0

    -5

  • 140. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:44 

    >>133
    うちの地域はいる

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:06 

    >>3
    うちの父がやってた。
    葬儀後に近所の子供たちが線香あげに来てくれた。

    +146

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:21 

    >>111
    車道にはみ出さない様に教育したら

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:26 

    全家庭が送るよりは、当番制で見守る方が効率いいしね。
    外注できたらいいね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:39 

    >>139
    えー小学校の中の駐車場に停めていいの?スゴいね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:47 

    新学期になるとここ数年子ども会役員のママさん達が旗振りや見守りのお願いに地区を回ってる、以前は仕事してようが兄弟いようが当番制だったのに。現役ママが誰一人旗振りや見守りしてないのに何で他人に頼むんだ
    自分はPTA役員もやってたからか先生からもお願いが来るけどそんなにやる人いないならやめたらいいのに

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:54 

    >>24
    そうなんだよね、この前のLINEとかでも文句言ってる割に誰もやめようとしないし。PTAとかでも内輪では言いたい放題で、勇気出して?やめた方がいいって言い出すひとに言わせっぱなしで自分達何もしない人達多すぎ。
    こういう人達って職場でもいるよね。

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/09(土) 09:52:59 

    >>14
    田舎は人手不足で金積んでもやってくれる人なんていないのが現実でしょ
    児童数少ないところは1人頭の負担率も高くなるし
    都会なら仕事なんて腐るほどあるのにこんなコスパ悪い仕事、金積まれて誰がやると思ってんの?

    金で解決したいなら人件費として相当な負担額になるからね

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/09(土) 09:53:26 

    >>30
    これは大変すぎる
    うちの地域なんか旗当番まわってくるの数ヶ月に一回だよ

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/09(土) 09:53:36 

    >>109
    あー…学校に旗当番が車をとめた!車優先にしろ!ってクレームが来てそれ以来、低学年の前だろうがぶった切って列をとめるように周知されたわ
    こんな考えの人が学校にクレームいれたんだろうな…

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/09(土) 09:53:36 

    >>119
    それもヒドイね。

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/09(土) 09:55:34 

    >>1
    お金出して外注すればいいのでは?まさか、「お金は払いたくない」ではないよね?

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/09(土) 09:55:53 

    やらない人はやらないよね
    当番だけど行かないで旗だけ次の人に回してスルー決め込む保護者を知っているわ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/09(土) 09:56:06 

    海外の話するなって思われるかもしれないけどアメリカはcrossing guardっていう人がいてSTOPサイン持って旗振りと同じことする人がいる
    バイトみたいな感じでシルバー世代や子育て終わったくらいのご婦人がやってくれてる
    多分市からお金もらってると思うけどすごくいいなと思った

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/09(土) 09:56:33 

    必要だなと思うし、でも仕事や他の子がいるなどで厳しいというのもわかる。まさに葛藤よね。仕事パートもやめた年配の人にちゃん対価払ってお願いしたいところだけど、休めないプレッシャーもあるらしい。週2ならできるが毎日になると、と。
    タイミーみたいにこの日あいてるからできるよ、という年配の人が多くいてくれればいいんだけど。でもある程度身元がはっきりしていて信頼できる人でないと怖いというのもあるよね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/09(土) 09:57:56 

    >>127

    うちの方だと歩いて1時間かかる場所からくる子供もいるから、それを毎朝親が送るのは無理だと思う。

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/09(土) 09:58:21 

    >>116
    昨今の妻子もちのおっさんの未成年への性犯罪の多さから、レアでもない気がする。とくに自営業で時間の都合が付きやすく学校のPTA会長とか嬉々としてやってるようなおっさんはクセ強め。松戸のやつもそうだったよね

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/09(土) 09:58:26 

    私は比較的時間に余裕があるから
    学校の要望で朝晩パトロールしてるけど
    私が声かけして歩道に入らせたり
    横断歩道で止めたりしてなかったら
    確実に轢かれてたなってケースは案外ある。

    子供がふざけてるのもあるけど(特に下校、とくに男子)
    暴走車がめちゃくちゃ多い。

    若者のズンドコ言わせてる黒塗りとかだけじゃなく
    高齢者の古い軽とかも怪しい。

    昨日、怪しい軽いるなと思って子供を早めに横断歩道で止めたのよ。渡れる感じでも早めに止めたの。

    そしたら軽が細い道からフラフラ〜って出てきて
    子供がたくさんいたからかそれに気を取られたのか
    ウィンカーもあげずに交差点に侵入したから
    直進車に接触したのよ。
    びっくりして私の血圧やばかった。

    子供渡ってたら巻き込まれてたよ。

    お母さん達、自分の子はもう高学年だからとか
    しっかりしてるからとかなのかな?必要ないっていうけど、
    もしかしてどこかの保護者や地域の人に助けられてる可能性もあるよ。
    知らないだけで。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/09(土) 09:58:50 

    税金は嫌だという意見があるけど、警備費としてあってもいいと思う。もう子どもはおおきくなって社会人だし、当時はPTA役員して毎日立った(うちは本部役員がたつ。保護者にふるのはクレームおおくてなくなった)。学校成り立たせるものとして税金でもいい

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/09(土) 09:59:13 

    私ほとんど毎日似たような時間に朝散歩しているから対価貰えるならやりたいわ
    でも払いたくないもしくはお金貰うなんてがめつい!勢がいるから無理なんだろうなぁ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/09(土) 09:59:14 

    >>140
    頑張って

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/09(土) 09:59:51 

    >>127
    >>99
    学区外から通ってる子多くて、車で片道30分かかる家庭もザラにいる。
    田舎だから統廃合で自宅近くには学校がそもそもない、学区内の子でも1番住んでる児童の数が多い地区は学校から片道2〜4km圏内。
    2〜4km圏内は歩こうと思えば歩けても親が専業、下に未就学児がいないとかじゃなきゃ朝から歩いて送迎は無理。

    +11

    -16

  • 162. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:12 

    >>155
    引っ越す

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:17 

    >>4
    うちの地域だと信号機ないのに朝は車の交通量が多い道路あるから大変だけど必要だと思う

    +116

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:18 

    >>63
    交通量多い=気をつけるってのはそうとも限らないよ

    急いでるから黄色信号吹っ飛ばして突っ込んでくる車は朝めちゃくちゃ見る
    自転車乗りも朝は原チャリ並で歩道とばしてるし

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:30 

    >>127
    田舎はの人って徒歩5分のコンビニも車を使う人がいるのよ
    冗談みたいでしょ
    私は集団登校で1時間半かけて徒歩で通学していたから親が送り迎えってなったら間違いなく車使ったと思う

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:31 

    >>126
    たった2人で校区内全部見れるわけないやん
    それに、こういうのは業者挟んで一括で手配管理してもらわないと雇う側のメリットは無いから、その経費も必要になるし、そもそもその窓口は誰がやるの?責任の所在は?などの問題も多い
    PTA関連のトピでも外注の話は出たけど断念したって話ばかりよ

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:42 

    >>160
    事故が起きたら文句いいそう

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:05 

    >>157
    すごくわかる。
    危ない子供も多いけど、危ない車もものすごく多い。
    犯罪にしても事故にしても客観的な大人が1人見てるのって結構な抑止力になってると思う。
    だから私は必要だと思う。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:48 

    >>40
    たまには「いつもありがとうございます〜」って言ったら?
    嬉しいと思うよ

    +99

    -4

  • 170. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:01 

    >>159
    文句言ってるだけで絶対お金は払わないだろうね(笑)

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:29 

    ところどころで高齢者がしてくれているけど、意外と旗振りしてくれていることを知らない保護者っている

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:52 

    >>56
    えっどこの地域ですか?
    2歳児を家に置く方が事故のリスク高すぎて怖い。

    +123

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:02 

    >>155
    そういう場所だとスクールバスあるよね。

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:03 

    強制じゃないとか言ってたけど旗の名簿に組み込まれてるし、休むと白い目で見られる。
    4歳児、2歳児、0歳児連れて雨の日雪の日猛暑の日出るのほんとツライ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:16 

    >>30
    少子化なら旗当番なくして自分の子供は自分で責任持つってさせたほうが良いとおもう

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:02 

    >>22
    昼夜は全然なのに朝は通勤の車、バイク、自転車が集中してで危ない場所はあるんだよ。

    +62

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:14 

    >>4
    点滅信号の横断歩道とか、車側が赤に変わっても通過する車やバイクが、けっこう多くて危ない。
    大変だけど、要らないかと言われたら、そうは思わない。

    +114

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:42 

    >>16
    そう思うならまずあなたがあげればよいと思うの

    +36

    -4

  • 179. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:50 

    >>161
    よこ
    姉が住んでるのがそういう所で、子供達はスクールバスで通ってるわ
    でもバスが運行されない日もあるし、イベントとかで他の学年と違う行動する日はバスに乗れないから、仕事休んで送迎してると言ってた
    田舎だから駐車場所には困らないらしいけど、それでも同時刻に沢山の車が集まると危ないよね

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:09 

    次の人に回すのも一苦労。うちは仕事でできませんとか、何時に行っても留守、電話繋がらない家庭もあった。仕事でできませんて言う人は、うちは何もやらないけどうちの子は見守ってくれよってこと?みんな遅刻や早退、有給とったりしてやってんだよ💢

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:12 

    私、めっちゃやりたかった。仕事9時からで自宅も職場も小学校も程よく近くて憧れてたわ。ぜったいオモロイおばちゃんになる自信あったんだけどアラフォーで子供出来たからいまは無理だー。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:18 

    >>155
    それいつもどうやってるの?
    この記事みたいに近所の子たちまとまって歩くか、親の代表が車で送ってるの?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:21 

    >>175
    これからはそうだと思う。PTA廃止願うと同じように、もう学校での授業以外は個々の責任。自治体が対策するならそれはそれでラッキーだし。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:58 

    >>22
    ボランティアみたいのって言い方…

    +137

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:49 

    そこまで児童が少ない地域ではないから年2日やるくらい
    雪の日に旗当番やったな
    子供より早く家を出て車の通行の多い交差点に行く
    帰りはシルバーのボランティアさんの見守りがあるけど、朝は保護者なんだよね
    仕事前にやってた
    有料でシルバーセンターで旗当番雇うならば、いくらかPTA会費増額してもいいからやってほしいひといると思う

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/09(土) 10:09:20 

    >>28
    帰りはパトロール方式で車で巡回するの回ってくる
    前は青パト講習受けさせられて〜二人一組で〜だったけど、コロナ禍もありそれぞれの車でになってマシになった
    でも今はほぼ学童とかで歩いて帰る子少ないんだよね
    だからこそ危なくはあるけど

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:12 

    >>177
    見ていてせっかちな子は飛び出そうとするんだよな
    だから旗当番が飛び出さないように止めてる
    そういう監視もあるからな

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:26 

    低学年だと途中でトイレに行きたいって言われたり、転んで数針縫う怪我した子も居るので途中に頼れる大人が居るのは本当に助かります。でも、仕事もあるし30分以上立ってないとで負担は大きいですよね。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:44 

    子なしですが自分の子供が通学中の保護者は、きっと朝なんて忙しくて1分1秒惜しいよね。うちの近所は高齢者の皆さんが旗振りしてるけど、私だってどうせヒマだからやってもいいよ?と思う。でも子なしだとそういう情報は全く回ってこないし、「子供いない人には任せられない」みたいな親御さんもいるかも?みたいなことも考えてしまったり。もっと自治体で募集するとか、幅広く募ればいいのにと思う。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:39 

    >>183
    でも保護者の子どもへの負担が増えると思うよ
    ここの責任ならばね
    PTAは役員やりたくない人達が反対してるわけで、やらなくていいとなったら会員になってると思う

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:48 

    我が家の地区も、
    雨の日は傘じゃなくてカッパ着用、
    子連れ禁止(近所の人もしくは家庭内で下の子をみてもらう)
    我が子が通らない道
    我が子よりも早く家を出る

    って本当意味わからない。  

    働いていて下の子が居たら、1人は旗振り1人は子守で夫婦共に仕事遅刻だし、朝の忙しい中
    近所の人に預けるなんてそんな事申し訳なさすぎて
    私には出来ない

    本当旗振りも登校班も要らない。
    学校からあまりに遠い場所に住む子には、スクールバスを出せば良いのでは?
    学校から近い子は各自登校。心配なら親が連れて行けばよいし。

    登校するだけで、こんなに大人の手が必要なんて、
    それこそ過保護なのでは?

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/09(土) 10:12:17 

    >>3
    うちもこれだよ。ボランティアかシルバースタッフみたいな方が立ってる。ちなみに「ストップさん」と言われてる。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/09(土) 10:13:00 

    うちは集団下校だけど
    放置子っぽい子が、わざと途中いなくなったりする。

    たぶん構ってほしいんだと思うけど、
    当番の保護者一人なのに
    その子を探しに戻らないといけないし、
    集団も見ないといけないし結構厳しい。

    その子のお母さんは子供会にもグループラインにも入ってないから直接言えないし
    他の保護者達が学校に助けを求めてもどうにもならん。

    みんな困ってる。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/09(土) 10:13:57 

    >>16
    日本なんてまだ楽だと思ったよ。

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/09(土) 10:14:44 

    >>16
    本当に危ないからだと思うよ。小学校の近くに信号もない住宅地の交差点があるけど、車は停車線で止まるけど子供らはとまらず走ってくる。
    でももうやらされている、勝手に決められていると思う意見が勝るならなくせばいいよね。多分事故が起きても「ここに旗振りがいなかったからだ」なんて意見もでないだろうし。でたとしても学校へではなく、市や都道府県にだろうし。旗振りで駆り出されるのも嫌だけど、なくても構わないという人がじつは多いと思うのよね

    +31

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/09(土) 10:14:51 

    私は車で通勤する側だけど
    近所の通学路で毎日旗当番してる老人と40代くらいの女性、二人ともめちゃくちゃ手際がいい
    車の誘導が上手いし、車を止めるときも自分が車道の真ん中まで出て、子どもたちが渡るときは一緒に歩いて、しっかり守ってる
    時々しか出ない男の人は、誘導下手で車が進んでいいのか待ってたらいいのか分からない時あるし、子供が渡る時も車道まで出ないで歩道で旗を振ってるだけだし、下手くそだなーと思う

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/09(土) 10:16:57 

    >>152
    今年度ペアの親がまさにそれだわ
    元々非常識な人だとは思ってだけど、ここまでとは

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/09(土) 10:17:49 

    >>167
    事故の責任と旗当番関係ありますか?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/09(土) 10:21:24 

    うちの学校旗当番なくて良かった。
    地域の高齢者のボランティアの方がやってくれていて心の底から感謝しています。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/09(土) 10:25:21 

    >>3
    うちはボケかけたおじいちゃんが子供が見えた事にテンション上がって旗もって車の前に飛び出して、、その年からお年寄りの旗当番なくなった(涙)ちなみに何の因果か私もその日旗当番でその場にいた。トラウマ。

    +48

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/09(土) 10:27:42 

    >>28
    うちは水曜日だけ当番で回ってくるけど、正直水曜日だけやる意味はあるのかと思ってる。
    それも、1、2年生の下校時間に合わせてるから、働いてる家庭は学童に入ってるし、30分立ってて10人通るくらいしかいない。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/09(土) 10:28:08 

    >>159
    子持ちだからこそ小銭稼ぎにやりたいっていう保護者も絶対いるから、やろうと思えば成り立つはずなんだよね
    でも金が発生するからこそ、やりたい人が多い場合は人選、期間等で火種しかない

    金は出さないが文句は言うっていうクソトメみたいな保護者が少なくないもん

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/09(土) 10:29:38 

    >>3
    私の実家も(東京)も父母がボランティアで朝と午後立ちます。定年後に見守り隊になりたいシニアはけっこういます。現役の父母が当番しなくてもいいと思います。

    +61

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/09(土) 10:30:55 

    >>1
    要らない上着にフリンジみたいに袖に縫い付けて、横断の時だけ腕上げて、ロックスターかよって言わせる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/09(土) 10:31:32 

    >>136
    そんな子供は早くいなくなればいい。信号もまともに渡れないならまともに納税もできないゴミになるんだからwww

    +1

    -20

  • 206. 匿名 2023/12/09(土) 10:32:10 

    私この前、子どものアデノが移って38.5ある状態で旗振りしてきた誰か褒めて

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/09(土) 10:32:29 

    旗当番あるときは朝からほんとバタバタする
    仕事もあるし疲れる

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/09(土) 10:32:52 

    シルバーさんも頼んでるけど、足りないところに2名配置してて子供一人につき年2回くらい回ってくる
    うちの学校でも子供より早く家を出なければいけない、小さい子がいる人は連れて行ったりして大変って話になってるけどすぐには変更出来ないそうで。
    PTAもそうだけど今の時代に合ってないのよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/09(土) 10:34:09 

    記事の方と同じようなことを思いながら、旗当番やってきた。今は三男が5年生になった。
    長子が1年生の時は、次男三男が3歳1歳だったからほんと大変だったな。
    連れて行くのもうろちょろするし、自分の子を危険に晒しながら、旗当番って意味ある?って感じよね。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/09(土) 10:36:22 

    >>4
    その意見わかる。
    絶対に必要な地域はあると思う、コメントにあるように交通量が多い所なんかには必要。
    でもうちの地域はマジでいらない、そういう地域がやってる意味はなんなの?って思う。

    +34

    -7

  • 211. 匿名 2023/12/09(土) 10:37:52 

    >>49
    マジレスすると月100円じゃシルバー人材を直接雇用する事すら無理よ
    複数人を広い地域に配置、しかも毎日早朝短時間ってコスパ最悪になるから、月1000円負担でも足りない

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/09(土) 10:39:06 

    自分はやらないけど、代わりにボランティア含め他の人にもやって欲しいという子ども思わない、事故があっても文句もいわない。とにかく自分は物理的にもできないから、その制度はなくてもいいという人は多いのではないかな。旗振り制度のやめ時がわからないだけで

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/09(土) 10:41:05 

    下の子がいる家庭は免除でいいと思う。留守番も同伴も危ない。役員の時言ったけど同意を得られなかったです。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/09(土) 10:42:00 

    >>16
    >日本人はPTAといいこれといい、日本以外の国では人権侵害にも当たりそうな苦行に声を上げないのか
    >いつまで黒船を待つ猿でいるつもりなのか

    いや、よその国の親御さん達からは羨ましがられる事が多いんだってね💦
    何人かの大人がボランティアで横断歩道などで見守りしてるだけで、親の毎日の送り迎え無し・小学生だけでの通学!!
    奇跡の国!日本!みたいな...

    欧州・北米・南米・アフリカ・アジアどこでもそうだけど、特に中国では子供誘拐ビジネスが多過ぎて、1年間に誘拐される子供は2万人・1日50人とかで、時々大人が見守りに出るだけで子供だけを通学させるなんて想像外だそう。

    だからこんな記事も出てた。↓
    「日本では、小学生の一群が自分たちだけで道路を歩いて学校に通う様子を日常的に見ることができる。
    学校に自分たちだけで集団登校することを、日本の保護者は『社会に出るための第一歩』と位置付けているのだ」
    「雨の日は濡れたまま旗を…」冷え込む朝の「旗当番」が大変すぎる問題。埼玉県在住・3児の母が抱える葛藤

    +28

    -5

  • 215. 匿名 2023/12/09(土) 10:44:47 

    >>127
    田舎は学校統合して公立でもスクールバスだったりする。バスは正直羨ましい

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/09(土) 10:45:10 

    >>24
    誰かが言ってなくなったとして、その直後に事故でもあればその人がめちゃくちゃ責められそう
    実際危険な場所に立ってるわけだから、無意味ではないと思う
    ただ保護者じゃなくみんなからお金集めて雇うのがいい

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/09(土) 10:47:42 

    >>105
    危険だからとか言うけど無理あるよね。うちもそうだけど守ってる保護者いない。傘は守ってないけどみんな当番は行ってる。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/09(土) 10:48:10 

    >>10
    言い方…

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/09(土) 10:48:32 

    >>28
    うちは1年生が帰る時間にボランティアの方々が交差点に立ってくださってる
    多分毎日30人くらい
    地域によるんだね
    おかげでうちの校下で不審者案件ほとんど聞かないし、とてもありがたいよ

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:00 

    >>50
    お子様のいない家庭や、他の学校に通う家庭まで巻き込みは町内会行き過ぎ

    +68

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:40 

    あきらかに小学生じゃない、大人が横断歩道通る時まで旗を出して誘導してあげているお母さんがいてびっくりした。やりすぎでは?
    時間のあいだ真面目に仕事してるんだね。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:40 

    >>161
    うーん、それは田舎の特殊な地域じゃない?ほとんどの子は徒歩20分以内だと思うよ。小学校は子どもが歩いていける範囲が前提だから駐車場も用意していない。共働きだから、家が遠いからってルールを守らなくて良いわけではない。

    +29

    -7

  • 223. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:55 

    >>49
    月百円、てその金額はなんでそうなったの?仮に十人旗振りの人雇ったら、時給千円で、1時間働いてもらうとしても一万円でしょ。それが週五日。一ヶ月で25万ぐらいいくよね。全校生徒が500人いても一人一ヶ月500円は払うのでは?本格的な外注、とかになったら派遣会社を通して〜とかになったらもっと高くなりそうだし。そのスタッフたちの交通費とかも払わなきゃいけないかも知れないしね。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/09(土) 10:53:36 

    >>206
    そりゃあお疲れ様でした。大変でしたね。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/09(土) 10:56:48 

    >>1
    自治体がシルバーセンターにお金を払ってやるべきことだよね

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/09(土) 10:57:09 

    >>210
    そう思うなら何故そうPTAに提案しないの?
    簡単になくせるものならPTAの本部に入ってそう意見すればすぐになくなるでしょ
    現にない地域だってあるんだから
    みんながあなた同様人任せにして、結局それで良いと受け入れているから変わらないんだと思うけど
    変わって欲しいじゃなくて、あなたが変えたら良いんだよ?

    +9

    -8

  • 227. 匿名 2023/12/09(土) 10:57:28 

    私は自分の旗で部屋の中でやってたよ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/09(土) 10:58:13 

    >>8
    それも併用して保護者の旗当番があるよ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/09(土) 11:00:07 

    >>18
    この間旗当番の人来てない時あったから役員さんにチクったよ

    +13

    -8

  • 230. 匿名 2023/12/09(土) 11:00:18 

    >>203
    私もそろそろな年齢wになってきたのでわかるけど、決まった時間にやるべきことがあるのは日々の張り合いになるんだよね。子供達とのやり取りもできるし、家でテレビ見てるよりずっといいのよ。お年寄りの負担になるのでは?と心配する人もいるみたいだけど、やりたい人にとってはとてもいいことだと思う。

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/09(土) 11:00:30 

    毎日車通勤して、通勤時間と子どもの登校時間が被るから
    よく交差点や横断歩道で旗を振ってる大人や子どもたちに出くわすけど
    すごく”目立つ”よ この目立つって事が事故防止には有効だと思いますよ
    周りに大人がいれば子どもたちもやんちゃな事はあまりしないだろうし
    まぁ、無駄だって言うならやめればいいですけどね

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/09(土) 11:01:02 

    大体、集団登校って危険じゃない?

    固まって登校してる時に10tトラックが突っ込んできたら全員死ぬじゃん

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/09(土) 11:01:13 

    警察官がやれんの?人数ばっかで暇でしょ?

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/09(土) 11:01:28 

    >>16
    順番が回ってきた時に少し我慢すればいいだけだもんね。私もだけど嫌だけど実際に自分が旗当番として道に立ったのは役員になった1年の学期に1回か2回だし、文句言って揉め事起こすより黙ってこなそ〜って感じ。

    +39

    -3

  • 235. 匿名 2023/12/09(土) 11:02:25 

    >>22
    朝は危険運転の車多いからそういう地域では旗当番してほしいと思う。

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/09(土) 11:06:39 

    子なし専業だから時間余ってるし、毎朝登校時に犬の散歩していて子供たちが挨拶してくれて楽しいから、私でよければ旗振りやりたいけどなあ。旗振りとか運動会のボランティアとか、なんとしても保護者だけで回そうと思わずに外部の手を借りればいいのにと思う。セキュリティの問題あるだろうけど、今どき保護者なら安全とも限らないし。子供いないと地域との関わりがほとんどないから、むしろ学校行事に関われたら嬉しいけどな。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/09(土) 11:07:39 

    でも旗振り当番ってそんなに頻繁に回ってこないよね?年で数えたら何回って話だし、嫌ならはっきり言って先ずは地区内で話し合えば?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/09(土) 11:09:25 

    >>155
    その距離毎日通学してる子供の方が無理だろ

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/09(土) 11:10:00 

    >>16
    どういうこと?子供3人アメリカの小学校通わせてたけどPTA日本よりやること多いし大変よ?

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/09(土) 11:12:18 

    >>30
    集合場所に全員が集まったかを確認して見送る当番

    これ必要?
    登校班によって、たまたま1、2年生しかいない班なら心配かも知れないけれど、5年生か6年生がいれば大丈夫じゃない?

    +26

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/09(土) 11:13:08 

    >>5
    うちのマンションだけで小学生100人くらいいるから保護者が全員付き添ったら大渋滞になる

    +18

    -10

  • 242. 匿名 2023/12/09(土) 11:13:28 

    旗当番あるけど、わざとなのか忘れてるのかやらない人が多い。
    1度も忘れたことない私はモヤモヤする。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/09(土) 11:14:42 

    >>50
    独身の一人暮らしでも、80代高齢夫婦でも当番回ってくるってこと?
    それが嫌で町内会入らない人もいるだろうね。

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/09(土) 11:17:11 

    うちのところは未就学児がいるとかで、免除されてる人がいる。
    もちろん小さい子連れての旗振りは危ないから免除でOKだと思うけど、パパが遅い出勤してる家庭見ると、出来るよね?と思う。
    小さい子いてもおんぶしたり頑張ってるママもいるのに、なんだかなぁ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/09(土) 11:18:45 

    >>242
    忘れてる人は子どもに忘れ物するなとか注意できないよね。
    親になったなら、そういうとこしっかりしてほしい!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/09(土) 11:18:47 

    >>1
    うちの学校雨の日中止だから良かったわ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/09(土) 11:22:44 

    >>242
    あなたが正しいからモヤモヤする必要ないよ
    可哀想なのは逃げ癖あって責任感のない親に育てられる子どもであって、あなたの子育て方針は間違えていないし、その背中を見て育ったお子さんも真っ直ぐに育つはずだよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/09(土) 11:23:29 

    >>28
    そうだねー。帰りは学校近くの横断歩道くらいにしかいないかも
    うち学区ギリギリだからいない

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/09(土) 11:24:38 

    うちはボランティアのおじいちゃんいるけど
    保護者も順番に旗当番回ってくる。
    実際そんな数いらんやろって思う。
    しかも田舎で児童も少ないから2ヶ月に一回くらい旗当番の日がある。
    幼児もいるけど保育園預けれない時間だし、仕事もあるから朝はただでさえバタバタなのに困る。
    保護者会費あげてもいいからおじいちゃんたちにお給料あげえお任せしたい

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/09(土) 11:24:48 

    >>1
    早起きでヒマで元気なお年寄り世代がやればいい
    うちの近所はそうだよ
    関係ない私にも挨拶してくれるから和む

    +7

    -5

  • 251. 匿名 2023/12/09(土) 11:25:38 

    >>3
    うちは親の当番はなくて、朝と下校時に、ご近所のシニアボランティアの方数人が旗持ちしてくださってる。
    もちろん子供たちはお名前知ってて、高学年のシャイな子以外はみんな名前呼んで挨拶してる。学校の敬老の日行事や、入学式・卒業式にも来賓でお呼びして、卒業式には毎年感謝状と記念品もお渡ししてる。都心の小学校だけれど、地域の皆さんに育ててもらっている感じですごく感謝している。

    +59

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/09(土) 11:26:08 

    >>26
    学校まで行かなきゃいけないんだ💦!遠い人はほんとに大変じゃん!そんな時間朝にないわ…
    うちのとこは旗振り終わったら終了、2日間やったら次の家の玄関とかにかけておくって感じだわ

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/09(土) 11:26:42 

    こういうの地域の民生委員がやればよくない?
    民生委員にちゃんとした報酬渡して高齢者のバイトとして雇えば良いじゃない
    ボランティアでやるようなことじゃないよ
    シルバー派遣までいかないような地域のみまもりは大切だと思う

    +0

    -4

  • 254. 匿名 2023/12/09(土) 11:28:13 

    >>161
    それは大変そうだけれど、日本の多くの小学校の標準ではない気がする。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/09(土) 11:29:19 

    >>1
    これねぇ
    大変な時期にこんな係があってひまになったら係が無くなるの不思議だよ
    いまの方が旗振りしてあげるのにって感じ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/09(土) 11:29:50 

    >>155
    片道徒歩1時間かかるけれど、親が送るのは無理なら、引っ越すしかないのでは?

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/09(土) 11:30:35 

    >>222
    ルールって何の?学校独自ルールは守ってるよ

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2023/12/09(土) 11:32:56 

    自分の子どもが通ってるのに、そこまでボランティアやりたくないものかね?
    自分の子どものためでもあるし、子どもが所属してるコミュニティのためでもあるんだけど
    よく社会が子どもに優しくないとか言われるけど、そりゃそうだわ(笑)
    だって親ですらやりたがらないんだから、なんで赤の他人が名前も知らない子どものために
    優しくしなきゃいけないんだって話

    +25

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/09(土) 11:33:17 

    >>4
    やってみると、意味はあると感じるよ。
    朝は忙しいせいか、飛ばす車や、信号無視する車が本当に多い。

    ただ、旗当番やってる全ての箇所が同様ではないし、この記事の人と同じ埼玉だけど、月に1、2回は立たなきゃだから、正直保護者の負担は大きかった。

    +102

    -4

  • 260. 匿名 2023/12/09(土) 11:33:31 

    >>165
    都会に住んでると5分のコンビニに車?!って思うけど、田舎だとコンビニに駐車場もあるし信号に引っかかる事もないし(信号はあっても点滅してる)車移動のハードルがだいぶ低いよね。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/09(土) 11:39:23 

    >>15
    それは無くなったよ!
    だけど、小さい子だけ留守番させるのは無しだな。
    うちも旗当番ある地域だけど、私も含め、皆さん下の小さい子連れてやってたよ。

    +65

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/09(土) 11:39:40 

    >>225
    シルバーセンターて安いイメージあるけど、頼む方は時給1500円くらい取られるからね
    単純に時給1500円×10人×1時間×200日として計算すると年間300万になるよ
    実際に見積りを取るとこれよりもずっと高い金額が出るはずで、民間の派遣会社なら500万〜って感じになりそう

    それを管轄内全ての小学校分となると、負担は難しい自治体の方が多いんじゃない?
    実現するなら自治体や学校側の管理者も必要になるし、どこもやりたがらないと思うわ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:16 

    わちゃわちゃする発達の下の子つれて旗当番してた時、安全とは?って少し考えてしまったな。
    まぁ、当番だからきっちりやったけどね。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/09(土) 11:42:44 

    >>18
    うちではあったよ!
    田舎で家庭数が少く、各家庭の旗当番回数を合わせる(バランス)を取る為にね。

    始めは抵抗あったけど、そういう場所は通る班の数が少なくてあっという間に終わるから、結果楽だった(笑)

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/09(土) 11:43:11 

    >>165
    田舎民だけど、徒歩3分の信用金庫ですら無意識に車で行こうとしててハッとなるわ
    もう、外に出る→車に乗るってのが体に染み付いちゃってるんだよね
    天気が悪かったら迷わず車よ

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/09(土) 11:43:17 

    スクールバスです

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/09(土) 11:44:42 

    >>184
    それね。
    少くとも子ども達の為に他人がやってくれているのに、感謝出来ない親多過ぎてビックリ。

    +78

    -2

  • 268. 匿名 2023/12/09(土) 11:44:57 

    >>4
    朝の通勤時間帯は右折、左折の時、児童がノロノロしてると、突っ込んでくる車もいるから必要だと思うよ

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/09(土) 11:46:20 

    >>254
    うん。標準じゃないだろうけど通学手段で色々独自ルールがあるからあくまで親が送迎じゃダメなの?→全校一律は厳しいかも→歩けばいいじゃん→歩ける距離じゃない子達もいる、かと言って皆が皆車通学したら近隣住民は迷惑被るから学校ルールを守るってだけの話だよ。

    +2

    -7

  • 270. 匿名 2023/12/09(土) 11:46:33 

    >>169
    だね
    子なしだからって負い目があってありがとうって言いづらいけど(子どものための活動だから)、こういう活動をしてる地域って犯罪しにくいと思うし、本当に毎日毎日ありがたいよ

    +77

    -2

  • 271. 匿名 2023/12/09(土) 11:46:58 

    うちの地域は先生らしき人かボランティアらしきおじいちゃんがやってる

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/09(土) 11:51:18 

    >>161
    そういう地域は今まで通りのやり方で良いと思いますよ。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/09(土) 11:52:03 

    うちは普段は先生とボランティアさん、交通安全習慣とかだけ保護者がプラスで立ってる。毎日保護者が立つ地域だといくら全員で順番でもしんどそうだなぁ。

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2023/12/09(土) 11:53:31 

    >>22
    最近はそのボランティアをやってくれてた高齢者も働いてるからね〜

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/09(土) 11:58:04 

    >>265
    車乗れないって言ったら「雨の日の買い物どうするの?」って驚かれたわ。雨の日なんて仕事以外は外に出ないわ。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/09(土) 11:58:24 

    悪天候で登校が2時間遅れになる時もその時間に合わせて旗当番やらなきゃいけなくて、パートだったけどなんかすごい時間の無駄に感じてしまったわ…行かなかったらどうせ他の保護者に陰口言われるし朝イチの旗も辛いけど遅れての旗も辛い。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/09(土) 11:58:35 

    >>262
    それを絶対に必要な費用と考えないから実現しないのでは?

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/09(土) 11:59:44 

    >>114
    うちは田舎だから学校から50メートルくらい離れた所に駐車場があるよ。
    停め方によって50〜60台くらい停めれるけど、大雨の日や猛暑日はみんな送迎で満車だったりする。
    通学路3キロ近くあって小一時間かかるから、特に送迎禁止ではない。
    ちなみに旗当番の場所も2キロ先だから皆子供見送ってから車で行ってる(そこまでは農道で信号がない)。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/09(土) 12:01:21 

    >>16
    交通事故の多い交差点があるんだけど、子供の命を守るには仕方ないと思ってやってるよ。
    1年に数回だし、それぐらいの苦労で子供達が安全に通えるならってみんなやってる。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/09(土) 12:01:23 

    >>56
    部活のしごきみたいだな
    耐えたからこんなの後輩にはしない
    じゃなくて
    うちら耐えたんだからお前らも当然耐えろと
    最悪だな

    +69

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/09(土) 12:03:47 

    >>22
    自分の子供にために旗当番はしてるけど、
    他人の子供のためにボランティアなんてやりたくないよ。

    +29

    -7

  • 282. 匿名 2023/12/09(土) 12:04:01 

    田舎の子供の方が肥満率が高いんだよね。ここ見てるだけでも理由が分かるね。

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/09(土) 12:05:42 

    >>26
    学校に取りに行くなんて逆にめんどくさい。

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/09(土) 12:06:44 

    こ、これはうちの近所の道

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/09(土) 12:07:09 

    >>267
    こんな親の子のために、どうしてボランティアなんてやらないといけないわけ?
    どうなってもその親の責任だから放っておけばいい。

    +48

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/09(土) 12:10:43 

    PTAの役員は子供1人につき1回は必ずやらないといけない学校です。うちでは比較的旗当番は人気の役員だけどな?最初に人数が埋まるよ。他の役員より子供のためにやってる感はあるし拘束時間も短いからかと思ってた。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/09(土) 12:10:52 

    >>22
    こんな言い方するようなのが親なんだもんね。そりゃあ、わがままな自己中なことばっか言ってそう。金も払わずに子供の安全たけは絶対守れ!とか。

    +96

    -4

  • 288. 匿名 2023/12/09(土) 12:11:40 

    >>3
    自分が年をとったときに逆にボランティアとしてあげないといけなくなるんだよ。
    その方がしんどい。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/09(土) 12:12:23 

    >>26
    肌は通学路に置きっぱなしだよ。電柱や信号機とかに旗入れが付いてる。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/09(土) 12:12:47 

    >>285
    本当それ。しかも、親自身も他人の子供なんてどうでもいいって人ばっかりなんでしょ。子供の友達ですら、どうでもいい、なんなら消えて位の。(ほかのトピだとスゴいよ)だったら個人で送り迎えしろよと思う。もちろん車は使わずにね。近隣住民の迷惑だから。

    +30

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/09(土) 12:13:19 

    うち大阪の田舎だけど旗当番一切なくて歓喜した。
    引っ越す前は旗当番はもちろん送り出し当番までもあって嫌だったわ。
    送り出し当番は2ヶ月に1回回ってきて子供達を送り出したら次の当番の人のドアノブに掛けてってしてたんだけど旗当番は地区委員ってのが2人体制であってその委員になったら毎月1週間交代して決まった場所に立たなければいけなかったな。
    マンションだったから保護者の連絡先聞いて一斉メールとかしてたな。
    メールの文章が納得いかないって同じマンションのママにダメ出しばっかされて物凄く気が滅入ってたわ。
    え?この人私の上司だっけ?ってくらい高圧的。
    引っ越してから快適過ぎて楽。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/09(土) 12:14:36 

    >>280
    それ氷河期世代のガル民じゃん(笑)うちらが辛かったんだからお前ら(今の若者)も耐えろ!若者優遇?ズルイ!!みたいな人いっぱいいるよね〜

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/09(土) 12:16:55 

    やるとしたら保護者じゃなく外注にしようよ

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2023/12/09(土) 12:17:04 

    >>290
    そうなんだよね。
    年に数回に旗当番もしたくない人が将来、他人の子のためのボランティアなんてしてくれるはずないし。
    毎日、個人で歩いて送迎してほしい。
    車での送迎は危ないから絶対に禁止。

    +30

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/09(土) 12:17:28 

    >>18
    うちもそれ。
    毎回もやもやする。

    +13

    -5

  • 296. 匿名 2023/12/09(土) 12:17:32 

    >>293
    お金はどうするんよ。
    その人が全部払ってくれるの?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/09(土) 12:19:05 

    >>295
    旗があるだけで、車に対しての安全運転を求める啓発になる。
    どの場所で旗を持っても、子供のためになってるんだよ。

    +6

    -3

  • 298. 匿名 2023/12/09(土) 12:20:43 

    旗振り当番、6回中3回は寒くて雨の日だったなぁ
    学校の目の前だから旗を渡したりはなかったし、年に1回だから耐えたけどね…
    年に何回もあると本当に大変よね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/09(土) 12:21:52 

    >>274
    みんなボランティアを辞めてもいいと思う。
    子供の送迎は親の責任。
    嫌なら産まなけれないいだけ。

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/09(土) 12:23:17 

    >>298
    年に1回だけなんでしょ。
    しかも自分の子供のため。
    老人に毎日ボランティアをさせてんじゃないよって腹立つ。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/09(土) 12:23:32 

    >>292
    ちゃうで、氷河期は
    アメニモマケズ カゼニモマケズ
    ジーッと耐えてる

    +1

    -6

  • 302. 匿名 2023/12/09(土) 12:26:24 

    月1回くらいなんだけど、旗当番すると仕事間に合わなくて午前休申請しないといけなくて、でも子供の体調不良やらで有休もギリギリなので地味につらい。
    旗当番に行けない人は1回1000円徴収してボランティアさんに…とかやってくれると嬉しいな…
    (実際に当番の人以外にボランティアのおじいさんが毎日きてくれてる)

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/09(土) 12:27:28 

    夏休みのプール登下校見守り当番もあるんだけど!
    40度近くあってもやったよ。しかも仕事は休みを入れないとダメ、中途半端な時間の見守りだから。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/09(土) 12:27:58 

    >>119
    自分が老人になったらボランティアがんばれ。
    してもらったらお返しすることになるでしょ。

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/09(土) 12:30:26 

    >>304
    うちは家も買ったから、ここに住み続けることになるけど、老人が旗のボランティアがないから楽でいいわ。
    旗当番はしんどかったけど、自分の子供のためだからできた。
    他人の子のためのボランティアなんてお断り。

    +19

    -6

  • 306. 匿名 2023/12/09(土) 12:31:17 

    親が先に出ないといけないから「ちゃんと準備して何時に出るんだよ!」って言い聞かせてた記憶。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/09(土) 12:32:22 

    >>1
    同じく埼玉
    自分の子どもが不登校で
    1番メンタル不安定になる朝に、子どもを1人で留守番させて他所様のお子さんの登校を見守ると?

    て、学校に質問したのですが、前夜に玄関に無言で、🚩と腕章を置かれていました。

    +6

    -11

  • 308. 匿名 2023/12/09(土) 12:32:53 

    >>16
    あんたが子供の安全を守るために全部やればいい。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/09(土) 12:34:16 

    >>307
    自分の子供が登校していたときに他のお母さんに旗当番で見守ってもらってたんでしょ。
    不登校でしないなんてわがままだよ。

    +17

    -4

  • 310. 匿名 2023/12/09(土) 12:34:35 

    >>303
    うちもあったわ。
    行きと帰りの時間帯に立っていないと行けなくて
    熱中症になりかけるよね。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/09(土) 12:35:46 

    >>307
    不登校の親ってやっぱり親も変わってる。

    +14

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/09(土) 12:39:15 

    >>309
    吐いてる子どもを1人留守番させてですか?
    あなたはできますか?

    +0

    -15

  • 313. 匿名 2023/12/09(土) 12:39:48 

    同じ地区でも知らない親が多くて
    旗を知らない人が届けに来て
    知らない家に渡しに行かないと行けないのも嫌だった。当番表があるから誰々のお母さんということは分かるけど、しゃべったこともないような関係だから。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/12/09(土) 12:41:22 

    信号ないところはいる。
    小学生って意味わからないタイミングで
    渡って来たりするし。かなり危ないよね。

    車は車でなかなか止まってくれないし。

    でも、信号ある道路に見守り2人も立つ必要あるか❓
    その分、一度でも回数減らして欲しいなあ。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2023/12/09(土) 12:41:49 

    >>312
    当番のその日ぐらい私は起こさないけどね。
    寝てる時は吐かないでしょ。
    工夫すればできる。
    やりたくないだけでしょ。
    父親がしてもいいし。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/09(土) 12:43:48 

    >>314
    10人に1人が発達障害って言われてるから、いろんな子がいるのよ。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/09(土) 12:43:54 

    >>1
    その地域の市役所職員が出勤前に立てばいいじゃん
    奉公の精神でしょ

    +2

    -5

  • 318. 匿名 2023/12/09(土) 12:45:27 

    >>317
    時間外手当をあんたが出してあげなよ。
    シルバーより高い。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/09(土) 12:46:07 

    >>307
    不登校なら学校行く準備もしなくていいし
    旗当番くらいできそうだけどね。

    +12

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/09(土) 12:47:29 

    >>312
    こんな親持って可哀想。
    不登校児って親ガチャに外れた場合も多いよ。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/09(土) 12:50:15 

    >>309
    うちの学校は不登校児の親もPTAしてくれてる。
    不登校の上にPTAもしないとなるとますます学校に行けなくなるよね。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/09(土) 12:51:09 

    >>3
    うちも毎日地域のボランティアのおじいちゃんが横断歩道に立っておはよう!と声かけしてくれてた。
    本当にありがたかった。

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/09(土) 12:52:17 

    >>303
    埼玉だけど正直雨より夏のプール見守りの方が地獄だった。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/09(土) 12:55:57 

    見守り隊みたいな人や雇ったらいいのに。
    渋滞をすると車で反対からくる車が全く見えなかったりするし。
    私も給料が貰えるなら扶養内で働いているけど朝なら仕事が休みの日とか手伝えるしやるよ。子供達が安全に通えるためだし。小さな子どもがいる家庭で実家が遠かったり旦那が仕事に行っていたりすると困るよね。
    うちもそうだった。
    旗当番はいると思うけど、子育て支援ってPTAや自治会とかの当番を子育て世帯への負担をなくしたりしてほしい。仕事をしていて学校の役員で部長とかになったり、自治会長、スポ少の役員とかあると無理ってなる。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/09(土) 12:56:17 

    >>166
    実際の費用換算したら出したくない!なんだよね。

    月一万くらいだと税金つかえだからね。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/09(土) 12:59:43 

    >>324
    あなたが費用を出してね。

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2023/12/09(土) 12:59:45 

    PTAでも無駄なもの省いて欲しいよね。子供達だけのことならいいよ。山登りもあるから山の掃除もするし。
    ただ道路の道路の花植えとか地域のお年寄りの男性のご飯を作ったり、保護者を集めて先生とボーリング大会とかいる?って思う。運動会も午前だけでいいし夏祭りもキッチンカーでいい。夏祭りにうどんやポテトなんて昼から夜までやっていたら熱中症になるし、我が子はどうすんだって思う

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/09(土) 13:01:50 

    私は仕事が10時からだから旗当番があっても時間に余裕があったけど、もっと早い出勤の人は大変ですよね?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/09(土) 13:03:39 

    ウチの子ら歩道橋を通るのに旗当番ある。登り口と降りた所に当番が1人づつ。二ヶ月に一度くらいで回ってくる。
    いらなくね?

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2023/12/09(土) 13:07:27 

    >>218
    だね
    知性が無い

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/09(土) 13:07:36 

    >>329
    うちは人も車もあまり通らない道での旗当番。
    不審者対策でもあるらしい。
    いらなくね?って思うけど 仕方ないのかな、、、

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/09(土) 13:15:01 

    >>1
    うちの地区でもあるよ。
    主に低学年の親御さんが当番であたるんだけど、上の子が一年生だと下の子が未就学児だったりするんだよね。
    でもお手紙には危ないから、下の子は連れてこないで下さいって書いてあるんだよ。無理なら自分で他の人に交渉しろって書いてあって、知り合いがいないママさんもかどうすればって感じだよね。ちっちゃい子いるの知ってたら、総会のときとかに変わりますよーってこっそり声かけるんだけど、知り合いいないお母さんは本当に困るよね。

    別でシルバーの人が立ってくれてるけど、吹雪の名かとかでも立ってくれてるからなんか申し訳なくて。
    昔は誰も立ってなかったけど、物騒な世の中になってきたから立っててもらうと正直ありがたいって気持ちもあるんだよね。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/09(土) 13:15:41 

    月1ペース、旗振り場所まで10分。
    でも、私は好きだよ。子供たちと話したりするのが楽しい。ただ地域によるかもだけど、信号のない横断歩道で車を先に通すのって今後ルールの認識的に危なくないかな?とは思う。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/09(土) 13:17:20 

    旗当番て全国的にあるの?

    うちはない地域で、「旗当番」なんて言葉大人になってガルに来てはじめて知った。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/09(土) 13:17:40 

    うち学校の目の前住んでて横断歩道通らないのに、当番行かなきゃ行ならない。子どもより早く出て我が子が通らないところ立って、下の子いても免除なし。でも下の子は連れて来ちゃダメって無茶すぎる。
    せめて横断歩道通る人たちだけでやってくれ。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/09(土) 13:20:07 

    旗当番大変だよね。赤ちゃんおんぶしてやったなぁ。学校近くの信号を見守るんだけど、そこより信号のない道(横断歩道もないけど車通りが多い)の方が危ないのになぁ…って思ってた。役員になってなんとかしたかったけど転校したからそのまま。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/09(土) 13:20:43 

    >>22
    これほんとそう思う。
    いないならいないでルール守らず事故って死んだって、本人の責任だろと。命を守るのは最終的に自分以外にない。
    そう教えて送り出せばいい。

    +11

    -5

  • 338. 匿名 2023/12/09(土) 13:29:18 

    市からの指導で
    来年度からPTAの加入の意思を確認すると
    変わるらしい
    入る人いるのかな?
    学年上がるごとに加入者減りそう

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/09(土) 13:32:51 

    >>278
    50〜60台だと、うちの小学校だとひと学年も停められないよ。(各学年100人弱いる)
    うちも結構な田舎で学区が広いから、通学路が3キロ以上の子も半数くらいいるけど、保護者用の駐車場なんて無いよ。
    ちなみに、うちの小学校で旗当番する箇所はあちこちにあって、朝6時からってところもあるよ。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/09(土) 13:39:39 

    こういう時こそ高齢者の出番だと思うけど

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2023/12/09(土) 13:40:52 

    >>205
    誰にも相手にされない可哀想なゴミがなんか言ってる

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/09(土) 13:42:24 

    >>340
    あなたが高齢者になったら必ずやってね。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/09(土) 13:43:40 

    >>277
    まあ正直なところ、絶対に必要というものでは無いよね
    そもそも旗当番って自治体とは関係無いし

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/09(土) 14:01:13 

    >>303
    夏休みのプールごと無くせないのかな
    埼玉県だけど無いし特に問題ない

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/09(土) 14:02:14 

    生活保護民がやればいいのに

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/09(土) 14:02:41 

    うちもある。
    でも順番回ってくるの1ヶ月半に1回くらいだし、自分のコの班しか渡らない横断歩道だから家出るのも子供と同じ時間だし、まだマシだわ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/09(土) 14:02:53 

    月1なんだけど多すぎない?
    これの為に仕事有給とるの馬鹿らしい
    いつも登校班の集合場所まで見送り行くけど旗振りの日は行けないし

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/09(土) 14:04:26 

    >>345
    めっちゃ怖いよそれ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/09(土) 14:07:28 

    >>258
    そう思うと自分の子のためでもある旗振りって完全なるボランティアとは違う気もするね
    周りで旗振り嫌がってる人も見たこと無いな。大変だけど仕方ないよねって感じ

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/09(土) 14:09:20 

    >>322
    私は老人になってもボランティアは絶対にやらない。
    自分の子供もいるから、旗当番をやってただけ。
    他人の子供がどうなっても知らない。
    その人達でやってくれたらいい。

    +1

    -3

  • 351. 匿名 2023/12/09(土) 14:11:23 

    >>349
    旗当番はボランティアとは違う。
    毎日は子供の送迎は無理だから交代で見守ってるだけ。
    しんどいけど、私も含めてみんな頑張ってしてくれてる。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/09(土) 14:11:52 

    >>108
    保護者がやらせれるって、自分の子でしょ?
    保護者も守りたくない自分の子を何で近所の人が守ってやらなきゃいけないのよ
    店の人はやりたくなくても仕事と割り切ってるんじゃないの?
    全体的に子持ち様すぎて引くわ

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/09(土) 14:12:30 

    >>4
    私は信号のない横断歩道でやってたから、無いと危ないと思ってた
    たまに誰かサボってるのか今日は誰も横断歩道にいなかったと子供にきくと腹が立ったわー
    知ってるママさんなら言ってくれたら私が代わりにやったのに

    +23

    -2

  • 354. 匿名 2023/12/09(土) 14:14:27 

    >>351
    だね。毎日付き添って登校するよりは楽だし、見守り無しで行かせるのも不安だから、完全なる子育てのタスクの一つだと思ってる

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/09(土) 14:15:15 

    >>140
    いると思う人だけやればいい

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/09(土) 14:17:26 

    >>258
    他人の子供なんてどうでもいい、子供の友達ですらどうでもいい、自分の子だけかわいい、我が子だけか幸せならいい!とか言って、「世間は子供に優しくない」「世の中子育て世代に冷たい」とか言ってんのがまじで笑える。そんな自己中な親の子供なんて、世間で優しくされるわけないじゃん。

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/09(土) 14:19:47 

    >>239
    よこ
    アメリカは日本の強制PTAとは違うしw
    仕事と介護と育児していてできませんって言う人にも役員押し付けたりはしない
    でも海外の日本人学校は日本的な陰湿な仕組みだって聞いた

    +6

    -13

  • 358. 匿名 2023/12/09(土) 14:20:24 

    >>108
    なんで、あんたの子供のためにそこまでしないといけないのよ。
    あなたは逆にその人達のためにどんな役にたってるのよ。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2023/12/09(土) 14:21:23 

    >>357
    仕事と介護と育児でしなくていいんだったら、うちの学校はほぼ全員該当する。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/09(土) 14:21:39 

    >>30
    ここまで悩みのタネになってるんなら、産むときに年齢差とかも考えないとだめだね。だって死活問題、ぐらいのレベルなんでしょ?家を買うーみたいなトピでも、子供が巣立ったあとの手入れとか結構深刻な場合もあるのに、「そこまで考えないし」「そこまで考えるわけないじゃん」みたいなコメントで溢れてたしね。後々かなり悩みのタネになることも、事前に考えるないのが当たり前、考えないの?って言ったらダメなのはなわなんだろうね。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/09(土) 14:24:23 

    >>258
    子供に関わることなら協力する親が多数だよ
    でもそのボランティアをするためにはPTAに加入して子供に関係ないセミナーやママさんバレーのフォローをし、こちらの都合関係なしに役員絶対やれって言われて奴隷にならなきゃいけないからね
    必要なことをするために必要ないことをさせられるし声をあげても届かない仕組みが問題

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/09(土) 14:25:51 

    >>240
    うん。
    集まらない場合は高学年がインターホン押して確認してるよ。
    親は必要ない。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/09(土) 14:26:51 

    >>360
    そうだよね。
    歳の差とか子供の数とか自分達の生活やキャパに合わせて計画的にするしかない。

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/09(土) 14:27:11 

    >>359
    全部やってるってことじゃない?
    本当に出来ない場合、大体の学校は免除制度あると思うけどね

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/09(土) 14:28:23 

    >>3
    うちは何ヶ所かシニアボランティアの方が立ってくださってる
    あとはPTAと、時間とかの面でゆとりのある有志
    私は今年はPTAで、来年は有志として立つつもり
    交通量が多くて誰かはやらないとなって思ったのと、子どもが高学年になって楽になったから

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/09(土) 14:28:33 

    >>332
    同じ。下の子は連れて来ちゃダメ。勿論ベビーカーは論外。だけど赤ちゃんいる人はおんぶか抱っこして来てた。本来はそれもダメらしい。無理なら誰かと変われって。厳しい!

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/09(土) 14:31:54 

    >>326
    なんで私が費用を出さないといけないのか意味がわからない。なにがいいたいの?

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2023/12/09(土) 14:31:56 

    >>3
    うちの会社の近くの小学校もシルバー人材っぽい人が立ってるよ。元気に挨拶する子もいれば、人見知りなのか完全スルーの子もいる。
    暇だからなのか大人が渡るときも旗を出してくれたりして微笑ましい。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/09(土) 14:36:02 

    >>367
    雇えばいいって書いてるよねww
    その費用は誰も出したくないからできないんだよ。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/09(土) 14:38:39 

    いや、本当に旗当番だけじゃなくてPTA役員もあるから 子供の数、年齢、仕事 計画的じゃないと地獄を見る。地域や学校にもよるし今はいろいろ廃止されたりしてきてるけど うちの地域はまだまだ厳しいから 子育て世代は大変だよ。子供会もまだ存在するし。役員は全員やるプラスこういう旗当番や見守りもある。うちはもう子供が大きくなったから終わったけど本当に大変だった。人間関係も絡んでくるし。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/09(土) 14:39:36 

    PTAトピでも毎回言われてるけどさ
    ガルではPTAが手助けしなきゃいけないようなら運動会始め学校行事いらないっていうけど、実際には「役員もやりたくないし金も出したくない。でも行事は今まで通りやって」って人がPTA廃止訴えるんだよね

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/09(土) 14:43:08 

    >>361
    旗振りとPTA関係なくない?

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/09(土) 14:43:37 

    >>370
    むしろその人間関係が大変だったりしません?
    いろんな子供がいればいろんな親もいるから。
    揉め事ばかり。旗当番も2人組でやるけど来ない人もいるし。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/09(土) 14:46:06 

    >>363
    「旗振りのことまで考えて子供生むのかよwww」とか言う人いるけど、ここまで負担になってるんなら、まじで考えろよと思う。大学無償化だって、それ考えて年齢差考えて産む人とかいるわけじゃんね。逆に自分の好き勝手に考えずに生んでるんならそこまでのことじゃないんだから悩むなよと思う。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/09(土) 14:46:17 

    >>366
    よこ。うちは学期に一回程度だからかお父さんやお祖母ちゃんらしき人がやってるのよく見るけど、頻度高いと大変だよね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/09(土) 14:46:21 

    >>320
    それは言い過ぎ
    必死に子供と向き合ってる人を、酷い言葉で追い詰める貴女の子供こそ親ガチャ外れだと思うわ

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2023/12/09(土) 14:46:51 

    旗当番なんてない。
    地域のボランティアの方なのかな?
    見守りのベスト着て登下校時に危ない箇所に立ってくださってる。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/09(土) 14:48:11 

    >>312
    いきなり吐くとか言われてもよくわからん。毎朝吐いてるの?

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/09(土) 14:48:42 

    >>365
    下の子供が小さいから今はできないけど、子供が大きくなってゆとりができたから恩返しでやります!
    って人がたくさんいれば困らないのに
    ほとんどのは子供が卒業したら知らんふりだろうね

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/09(土) 14:51:36 

    >>262
    シルバー人材よりも現役の働く親の時給の方が高い。その時間無償で労働力を提供しているのだから旗振り当番て年間300万以上の損失を出しているということだよね。

    共働きの多いこのご時世、金銭的な負担で済むならそっちの方がいいって人が多いと思う。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/09(土) 14:56:06 

    >>147
    そんなど田舎の事情なんか知らねーよw

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2023/12/09(土) 14:59:18 

    子供より早く出る。。はホント。。
    なんだか、心配なんだよね。
    ちゃんと鍵かけてくるかな?って。

    旗を届けるのも、次の家がわからないと
    持ってきちゃう人とかいたし。

    大雪は大変だった。
    でも、大雪の時こそ、旗振りしなきゃ危ないしね。。

    シルバーの人も立ってくれるけど、あまりにも年齢いってると、それも心配だよね。
    ありがたいんだけど。

    何が正解か、わからなくなるよ。

    昔いた、みどりのおばさん復活させたらどうなんだろうね?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/09(土) 15:04:37 

    地域や学区、学校によってこういうの全然違うからね。PTA役員もそう。これから子供産む人、育てる人は自分が住んでる所の事情知りたいよね。知る術もないかもしれないけど。とりあえず私が住んでる所は本当に厳しい、キツいよって教えてあげたいわ。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/09(土) 15:06:13 

    >>210
    車や自転車だけじゃなくて変質者対策にもなってたりしないのかな?

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/09(土) 15:13:29 

    うちは学校のすぐそばだから信号通らず通学できる。
    なのに通らない信号の旗振りやらされそうになったのでお断りした。
    「みなさん納得してやっています」って食い下がってきたけどそんなおかしな話はないので断固お断り。
    自分の子供の登校時間より先に家出てよその子の見守りとかアホらしいわ。

    +2

    -3

  • 386. 匿名 2023/12/09(土) 15:13:56 

    >>369
    市が出せば良くない?子育て支援で。
    低所得や子沢山に大学費用を払うんだよ。それなら子供達が安全に通えるように役立つことをまだしてくれたらいいのにって思わない?これなら平等だし。
    大学なんて義務教育だし、短大や専門でまたお金がからかるところやかからないとかの問題もあるし、自分で払えばいいのにって思うけど。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/09(土) 15:15:13 

    これ通学時間帯は車通れませんって標識あるのに無視して入ってくる車凄い多かった。
    大概の人は素直に帰ってくれたけど
    障がい者なんだから通せって怒られた。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/09(土) 15:15:40 

    うちのところはボランティア+親…

    親はいなくていーじゃねーか…

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2023/12/09(土) 15:16:25 

    >>74
    送迎禁止だけど悪天候の日や帰りが遅い時は送迎している。
    学校の近くに親族の家があり敷地も広くて送迎時に使っていいと許可もらっているので
    そこで停車や乗り降りしているから迷惑かけていないし問題ないよね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/09(土) 15:20:42 


    うちは交通量少ない所での旗当番だけど 当番の人はこういうことがあったみたいな感想を書いて次の人に渡す。
    本当にごくたまにだけど 変な人がいたとか すごいスピードで通っていく車がいたとか 班長さんの歩くスピード早いかもみたいなことが書かれてて 参考になったり やや揉めになったり(^^;)

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/09(土) 15:21:10 

    前にどっかの書き込みで見たけど小さい子いる人とかすごく大変なんでしょ?
    生まれてから18年後の三人以上大学無償化よりこういう小さいうちの問題からどうにかしたほうがいい気がする
    私もこういうの知らなかったけど、知った今は三人目生みたいなって思ってたけど二人で精一杯だなってなったもん

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/09(土) 15:21:39 

    旗振りじゃないけど、校門前の横断歩道に信号設置のために車の台数数える係がPTAとは別に回ってる来るけど、今年から断ることにした。

    うちは一人っ子だから免除期間もなく、小1から回って来て子供より早く出るとか本当に意味分からない。しょうがないから子供も早く登校したけど学校は時間にならないと校内に入れてくれない。運悪く雨の日に当たってしまい子供は雨の中待ちぼうけ。間接的に子供に皺寄せいく活動に賛同出来ないから家庭の事情で断ってる。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/09(土) 15:24:28 

    >>10
    老いたら跳ね返ってくるよ

    +19

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/09(土) 15:25:20 

    >>5
    禁止されてるのにルールを守らず学校側まで車で送迎してきてもはやその車が人んちの子の危険になってる
    旗当番してると危ない!って瞬間がちょこちょこあったよ

    +59

    -3

  • 395. 匿名 2023/12/09(土) 15:31:22 

    >>134
    私はこの流れ、嫌いじゃないよ👍

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/09(土) 15:32:46 

    >>1

    きつかったよ、六年間強制だもん。
    雪の日に当たった事もあったし、仕事は遅れていかなきやならなかったし。
    意味ないと思う。

    +12

    -2

  • 397. 匿名 2023/12/09(土) 15:33:29 

    >>4
    うちの地域は登校班の集合の時だけ旗当番外で、その後はついていかないし本当意味ないと思ってた。昔は旗当番とかなかったし。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/09(土) 15:38:45 

    スクールバスはよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/09(土) 15:39:19 

    >>300
    いや、私は文句言わないで旗振りしたし、ボランティアの老人もいない学校でしたけど…
    何度もやったり天候悪いと大変だよねって言っただけ

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/09(土) 15:47:00 

    >>121
    地区ごとだと世帯数の多い地区と少ない地区がありそうだけど大丈夫なの?
    うちの地区の世帯数に差がありすぎて揉めるわ…。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/09(土) 15:49:12 

    旗振り当番で旗振りして家に帰ったら、まだうちの子が家にいた。行くのが遅すぎる。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/09(土) 15:54:45 

    >>3
    同僚の地域は通学時間になると放送で
    「見守りをお願いします」
    というのが流れると聞いた

    体調の善し悪しがあるから当番は嫌だけど、
    暇な年寄りは家から出て見守ってるらしい

    人の目があるのっていいなと思った

    +16

    -4

  • 403. 匿名 2023/12/09(土) 16:16:23 

    >>55
    融通きかない会社ってほんと家庭と両立できないよね。時間帯有給とかフレックスとか当たり前になればいいのに。あと、みんな旦那に頼らなさすぎてびっくりするんだけど、旦那やってくれないの?

    +10

    -6

  • 404. 匿名 2023/12/09(土) 16:19:48 

    >>113 この前当番だったけど、おはようございます。にはおはようございまーす。ってほぼ返事きた。行ってらっしゃいに対しては返事ゼロだったよ。因みに不美人です。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/09(土) 16:20:14 

    このトピ見てたけど、自分の子供が通っているのに旗当番はやりたくなくて、
    ボランティアか老人がやればっていう人が多くてびっくりした。

    よくボランティアでしてくれる人いるよね。
    自分の子供がいるのにやりたくないっていう人達が老人になったら
    こんなボランティアをしてくれる人はいなくなりそう。

    私も旗当番ならやれるけど、ボランティアなら拒否だし。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/09(土) 16:22:40 

    >>51
    おさるのジョージの黄色いおじさんが喜びそうなくらい黄色いやつが旗当番バックに入ってて着ることになってる
    一度だけ着たけど拭いて乾かしたり面倒くさい

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/09(土) 16:25:32 

    >>403
    前に働いてるから旗振り大変って言ってる人に、例えば旗振りが月一回として、旦那さんと負担半分ずつ有給(若しくは半休)取れば年に六日だよね?って書いたら「旗当番のために旦那を新幹線で単身赴任から呼び戻すんだね」って返ってきて意味不明だった。単身赴任の話なんてツリー辿ってもどこにも書いてないんだが
    仮に単身赴任だったとしてもこっちはそんなん読み取れるかいな

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/09(土) 16:26:39 

    >>8
    みどりのおばさん復活させたほうがいいよね。
    働いてる人や乳幼児の預け先がないお母さんにとっては大変だもん。
    賃金もらえるならやりたいって人はそれなりにいると思うし。

    +49

    -3

  • 409. 匿名 2023/12/09(土) 16:27:01 

    うちは、登校班に一人しかいないから交通当番としての付き添いが毎日だよ…。
    幼稚園や保育園より大変、毎日歩きで送り迎えだよ。キツイ。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/09(土) 16:29:39 

    >>407
    朝も夜も子育てやってる母はさ(例外はあるのはわかってるけど、大多数という意味でかいてる)、遅刻とかしにいくいけど、毎日残業できる環境の夫なら朝出勤1時間が月一遅れるなんて、なんにも影響ないと思うんだけどな。もっと旦那にやってもらおうよ。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/09(土) 16:35:21 

    >>10
    港区 保護者で見守り当番あります

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/09(土) 16:38:08 

    >>210
    犯罪への抑止力なんじゃない?
    連れ去りとか人の目が多いと思わせとかないと狙われるよ

    +15

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/09(土) 16:38:17 

    >>404
    旗当番ノートには結構、「元気いっぱい挨拶してくれる子がたくさんいました!」とか書いてあるけど全然だよ。寂しい
    やっぱり人見てんのかな

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/09(土) 16:40:07 

    >>1
    母親の負担が大きいんだよね。
    父親とかと半々にすれぼいいのに

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/09(土) 16:41:29 

    >>56
    頭おかしいわ(笑)
    そんなヤツの言うことなんて無視すればいいよ。
    なんかあったら責任とれないくせに。

    +53

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/09(土) 16:44:30 

    >>3

    うちの地区もお年寄りが立ってくれてます。
    が、うちの子の登校班はめちゃくちゃ交通量が多い交差点を通るので、それは荷が重すぎるとお年寄り団体から断られた。毎日交代でママが付き添って交差点横断してます。
    大変だけど、子ども達は可愛い。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/09(土) 16:54:34 

    時給2500くれるならやりたいわ

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/09(土) 16:56:31 

    田舎だから雨降るとみんな車で送っていっちゃう。
    それなのに立哨当番あると立たないといけなくて「私はなんのためにいるのか」と思ってしまうよw

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/09(土) 16:58:13 

    >>1
    私は朝子供と早く出て
    下の子も沢山連れて(全員)体にくくりつけて
    泣いてもある程度あやすだけで

    終わった旗は次の人の玄関の前に雨だろうが風だろうが台風だろうがおいてたよー、

    めっちゃ嫌がられてたけどじゃぁないやん笑笑
    順番がきたから行くよ。でも文句あるならまわさんといて?って言ったら回ってこなくなったw


    同じようにこの方式でPTA本部当たってやったら
    二度とあたらなくなったw

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2023/12/09(土) 16:59:49 

    うちのマンション子供多くて班が2つに分かれてて旗当番が週一ペースで回ってくる
    働いてると週一旗当番は流石にきつい
    でも交通量が多い地域なので登校班も旗当番も必要だとは思ってる…

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/09(土) 17:07:43 

    >>3
    うちの父も無給でやってます
    普段年寄りの悪口ばかり言ってるくせにこういう時だけありがたいとか言う人らは自分でやれって感じですね

    +41

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/09(土) 17:09:34 

    >>420
    必要、うちの近くも細道から国道の横断歩道に走って出てくるのいるけど左折車から見えない感じになってるから旗振りいないと危険だろう思う
    親達が率先してやらないとね

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/09(土) 17:09:35 

    >>222
    30分以上の子もざらにいるよ

    +8

    -3

  • 424. 匿名 2023/12/09(土) 17:16:38 

    >>234
    私は月一回は言ってるよ。仕事休みとって

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/09(土) 17:18:53 

    >>4
    うちは集団登校なし、信号機なし、ガードレールもなしの住宅街にある学校だから、意味はあると思う。一時停止無視の車多いし、道のど真ん中歩く子ども多いよ。
    年3回くらいで済みそうだし、未就学児いる家庭は免除になってるけど、強制のところは大変だよね。今専業で、結局途中までは子どもと歩いてるから月一回くらい立つ代わりに役員一回分にカウントしてもらえるとありがたいのになあと思ってしまう。

    +8

    -3

  • 426. 匿名 2023/12/09(土) 17:22:47 

    >>307


    旗当番はおそらくPTAか自治会のような地域団体が管理してるから、学校に言われても答えようがないと思う。旗を管理してるところには何も伝わってないから旗が回ってきたんだと思う。うちの地域は、あらかじめ当番表が配られてるから、みんな無言で回してるし、交代は個人交渉してる。

    卒業まで不登校で確定してるならともかく、いずれ復活してほしいなら、不登校の今だけ免除してもらえないか相談する方がいいと思う。いざ登校再開したときに「あの人って…」とかやられて旗当番ごときで躓いたりしたらたまらないよ。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/09(土) 17:22:55 

    >>287
    ごめん思わない。
    通学班作って登校すりゃいいし。
    現に私の時そうだったし。

    +5

    -11

  • 428. 匿名 2023/12/09(土) 17:24:59 

    >>184
    時間あって好きでやってるもん。
    嫌々やってないよ。
    働いてる親は時間普通にないから。

    +1

    -18

  • 429. 匿名 2023/12/09(土) 17:25:10 

    >>16
    海外からは地域みんなで子どもを見守るという素晴らしさ、基本は子ども達だけでも登下校出来る治安の良さを讃えられるけどね
    南米に住んでいたけど15歳まで1人で歩けないよ
    あとアメリカのPTAとか日本よりはるかに大変だってよ

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/09(土) 17:25:32 

    >>274
    やりたい人がやればいい。
    いなければいないで良い。それだけ

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/12/09(土) 17:32:21 

    >>22
    北海道だけど、旗振り当番なんて聞いたことない
    学期はじめに1週間くらいPTAがボランティア募ってやってるくらい
    北海道は集団登校下校もしないところばかりだし
    1年生でも登校は各自、下校はなれるまで集団下校ってかんじのところが多い
    車の送迎も可
    だから、旗振りの話聞くと、仕事休んでまで必要か!?と思ってしまう
    負担大きいし大変だよね

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2023/12/09(土) 17:34:11 

    >>5
    駄目だからやってる。自分のとこは若い奥さんも普通に旗持って通学する子供見守ってる。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/09(土) 17:40:26 

    時間があればやるよ
    でも時間ない
    7時30分の電車に乗らなきゃだし
    だからやめていいと思う

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/09(土) 17:42:29 

    >>4
    場所によると思う。
    うちの地区は、緑道って言ってるけど、しっかりした歩道が完備されてるのに旗当番ある。
    こういうとこはいらなくない?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/09(土) 17:43:57 

    うちの近所でもやってる。
    昨日は赤ちゃんを抱っこした女性がやってた。
    天気良かったから良いけど、
    雨や雪が降ってたら
    さすがに赤ちゃんはやばいよね。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/09(土) 17:50:01 

    >>403
    自分の職場より、旦那の職場のが大事だから旦那の会社には迷惑かけられないよ

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2023/12/09(土) 17:51:51 

    >>18
    うちの学区もそれあります。我が子より早く家を出て旗振りポイントに立ち、我が子が通らない道で旗振り。なんだかなぁって思います。

    +36

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/09(土) 17:54:12 

    >>14
    じゃあ、自分でボランティア雇えば?
    1回1万位で何でも雇さん雇えるよ。。

    +14

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/09(土) 17:56:31 

    >>405
    個人的に数あるPTAの仕事の中で唯一やる意味ある仕事だとおもってたからここでは否定的な意見多くてびっくりした
    うちは年に2回、それぞれ1週間程度回ってくるだけだし1時間フレックスすれば良いだけだからそんなに負担でもないし、お金払って外注って言っても今人材不足だからそんなに簡単に人見つからんと思う
    高齢者も働いてる時代だし。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/09(土) 17:57:47 

    >>421
    お小遣いが欲しい子供と同じだよね。
    都合が良い時だけ下手に出るから普通にキモイよね

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/09(土) 18:08:34 

    >>3
    本当に本当にありがたいんだけど、うちの地区である子どもが道路に飛び出したかなんかで、旗振りのおじいさんがその子どもをキツく叱ったら、その親からおじいさんにクレームが来て、、本当に一部の親だと思うけど結局そういうことが続いて旗振りのおじいさま方がたくさん辞めてしまって今旗振りが足りない状況。。その親に腹が立ってしょうがない。

    +45

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/09(土) 18:08:53 

    未就学児だけで留守番で虐待と同じだよってこども家庭庁が言ってくれよ。

    うちも未就学児2人で、お姉ちゃんは病気で毎日送迎してるのに旗振りやれって言われて、無理だって話しても『みなさんやってる』『特別扱いできない』って言われてそんな人たち別にママ友でもなんでもないから、家買ってその学区引っ越したよ。



    頭昭和の専業主婦かよ。

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/09(土) 18:09:13 

    >>435
    父親はいないの?
    うちは夫もしてたよ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/09(土) 18:11:36 

    >>407
    そこまで言ってくる他人がうざい。
    人の時間を年の6日もタダで使う感覚が古すぎるのに『みなさんやってる』って意味わからない慣例で変えようとしない

    +3

    -7

  • 445. 匿名 2023/12/09(土) 18:12:27 

    >>70
    うちは7時45分から8時だよ。
    地域の人じゃなくて保護者のだいたいお母さんがやってるかな。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/09(土) 18:13:55 

    >>31
    私もそう思うけど、体が心配。
    朝とはいえ夏は暑いし。
    冬は寒いし。
    あれって自らやってるのかな。

    +27

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/09(土) 18:14:32 

    >>18
    選べないの?子供の学校は選べるよ。
    登校班で通る道と職場へ行くのに使う道が違うから職場に行く道にしてもらってる。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/09(土) 18:15:25 

    >>444
    毎日じゃ、大変だから地域で皆んなで分散して子供を見守りましょう。
    ってだけだよね?
    子育ては基本的にタダ働きやん

    +5

    -3

  • 449. 匿名 2023/12/09(土) 18:16:11 

    >>28
    うちの地区は帰りもあります。下校は低学年と高学年と2回。入学したては1年生が半ドンなので3回。仕事は謝りたおして早退です。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/09(土) 18:16:56 

    >>444
    ウザいこと言われるのが嫌ならガルに書き込まないのが吉
    そして他人の子なら「年に6日も休日潰されたくない」の言い分も分かるけど、自分の子の安全のために何でそこまで嫌がるのか

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2023/12/09(土) 18:18:45 

    >>386
    たしかに大学や高校無償化より旗振りにお金出したほうがいいかも

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/09(土) 18:19:34 

    >>448
    >>450
    自分の子がそんな心配なら送迎すれば?
    旗振りしないと死ぬの?
    やりたい親だけやれば良くない?

    +3

    -6

  • 453. 匿名 2023/12/09(土) 18:19:59 

    >>444
    子供の為でしょ?
    子供のために時間割きたくないのか

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/09(土) 18:20:55 

    >>16
    出来れば大人が見守ってくれた方が有難い。
    けれど核家族化、共働き家庭が増えてきてなかなか状況難しくなってきたのが現実。
    低学年の子供を置いて先に家を出ないといけない、下の子問題(乳飲み子おんぶして来るお母さんもいる)。わが子の心配しながらやる必要性とは?

    など考えると、もう少し寛容に、縛りすぎず、ご老人などにも協力してもらいながら変えていく必要があると思います。

    +1

    -8

  • 455. 匿名 2023/12/09(土) 18:21:07 

    >>448
    そうだよ。
    だから、自分の子が通る道でないとかでも、みんなで子供達を見守っているから問題ない。
    自分の子供のことも他の保護者が見守ってくれてるから安全に通えてることを忘れたらいけないよね。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/09(土) 18:22:00 

    >>439
    登下校中とはいえ子供の様子も見れるしね
    子どもの顔見知りも出来て、次から声かけらりたり面倒ばかりじゃないと思う
    上に兄弟いる六年生の親と組んだ時、「旗振りもあと一回くらいだからちょっと淋しいよ。中学上がったら無くなるし」って言ってた

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/09(土) 18:23:30 

    >>454
    自分達の子供のことなのに関係のない老人だよりはおかしいよ。
    下の子問題って言うけど、自分たちの状況に応じて子供の数や歳の差を考えて計画的に産むしかないよ。

    +13

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/09(土) 18:24:42 

    >>454
    あなたは自分が老人になったら協力するんだよね?

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/09(土) 18:25:30 

    うちなんて真冬に新生児を連れて旗当番したよ。

    自分で交代を探すシステムだったけど、1年生で知り合いも全くいなかったしそこまでしなきゃいけないのかってさすがに腹が立ったな。

    +2

    -3

  • 460. 匿名 2023/12/09(土) 18:25:38 

    >>405
    びっくりするよね〜しかも、普段は自己中に自分の子供だけよければほかはどうでもいい、他人が不幸になろうと知らない、ぐらいなのに。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/09(土) 18:26:39 

    >>454
    先に家を出なければいけない→子供と一緒に出て間に合う場所にしてまらうとか提案は良いと思うよ
    下の子→旦那さんは?うちは小さい子いる家は父親が旗振りしてる家庭多いよ。旗振りの日は保育園、幼稚園の早朝預かり使ってる家庭も多いし

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/09(土) 18:29:00 

    >>453
    ここ見てると子育てって何なんだろと思うコメントあって怖くなる。まるで他所の子を無償で見てやってるみたいな書き方なんだよね

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:42 

    >>161
    そんな小学校は旗当番もないのでは?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:07 

    >>56
    シングルなんですか?
    大変ですよね

    +2

    -8

  • 465. 匿名 2023/12/09(土) 18:51:51 

    >>3
    うちの地域もボランティアの方がやってくださっている。うちの半不登校児と一緒に、私も歩いて学校まで登校しているんだけど、変な偏見の目も持たずに「お母さんと一緒に登校できていいねー!」とか明るく声かけてくださるし、帰り道には「ご苦労様」って声をかけてくださって本当にありがたい。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/09(土) 18:58:02 

    >>239
    アメリカはバザーとかも本格的に大々的にやらなきゃいけなくて、日本の方が個人主義だし送り迎えもしなくていいし楽な面は沢山ある

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/09(土) 19:03:12 

    こういう強制労働で2人目、3人目諦めた人多いと思う
    ptaとかなんの役にも立ってない
    暇なおばさんがするのは自由だけど、強制すんなって感じ

    +1

    -4

  • 468. 匿名 2023/12/09(土) 19:08:04 

    >>454
    わが子の心配しながらやる必要性とは?

    みんな我が子が心配だから持ち回ってやってるんでしょ。
    共働きで下の子も小さいから私やりませーん!って宣言したら?

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/09(土) 19:09:07 

    下に子供がいるから、うちは父親がメインで旗振り行ってるよ。
    年に数回だし。
    父親も協力してもらったらいい。
    協力が無理なら次の子の作るタイミングは考え直した方がいい。
    その状態で次の子を産んでも、旗当番だけでなく、無理なことが多くて親も子も苦労するよ。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/09(土) 19:10:49 

    >>467
    でも、旗当番だけでないよね。
    父親もそこまでしごとを休めない状況で、もし、病気や障害児が産まれたらどうするの?
    詰んでしまう。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/09(土) 19:11:33 

    >>76
    そうとも限らない。
    うちのところは届を出せば小3から子供だけで行ける。
    でもボランティアとかスタッフ、ポリスがいるのは学校周辺だけかな。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/09(土) 19:12:48 

    >>184
    やってもらって当たり前、何なら健康増進のためにさせてあげてる位思ってそう。
    それで事故発生したら真っ先に責め立てるんだろうね。

    +29

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/09(土) 19:13:55 

    >>459
    1年生なんでしょ。
    昨年まで幼稚園の毎日の送迎が必要。
    保護者で分担してふ負担が少なくて済んでるって思えないの?

    +2

    -5

  • 474. 匿名 2023/12/09(土) 19:22:31 

    >>459
    嫌味でもなんでもなく、旦那さんは?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/09(土) 19:25:21 

    >>472
    違うボランティアだけど、陰で暇だから来てるんでしょwとか言ってる人いたよ
    子供を面倒見てもらってる立場でよく言えるなと思ったよ

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/09(土) 19:27:25 

    >>4
    ジジババやってるところ見てると逆に危ない時ある。
    周り見てないもん。
    どっか行ってる時の方が多いし。

    +0

    -8

  • 477. 匿名 2023/12/09(土) 19:30:32 

    >>474
    父親がすればいいよね。

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/09(土) 19:30:40 

    >>1
    うちの学校は未就学児のいる家庭は免除だしどうしても無理ならやらなくてもいいんだけど、ほぼ強制の学校も多いんだろうな。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/09(土) 19:33:35 

    子供が多い家は回数少なくしたりしてたんだけど
    なんか大学無償化のニュースで
    有給や半休使って当番してる他の親御さん見てると
    普通に人数分やれやと思った
    なんかもう、子供が多い家に気を遣うのダルい
    こっちだって大学代貯めるのに休みたくないわ

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2023/12/09(土) 19:35:54 

    >>10
    同じ品川区ですが、あの方々はシルバーセンターの方です。毎日明るく挨拶していただき、有り難いです。

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/09(土) 19:42:24 

    >>24
    仮に誰かがやめましょうって言ったとしても、前例がないとか規則がとか何かと理由つけてやめて貰えない可能性大

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/09(土) 19:45:39 

    通学路にある交差点、朝は急いでいるのか横断者がいても平気で左折して突っ込んでくる車がいるから見守り必要というのはわかるけど旗当番が立っていたところで車を阻止できるわけではないんだよね
    前に一度旗当番のお母さんが轢かれたことがある

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/09(土) 19:51:04 

    >>2
    いると思うけどな。旗振り週に1回してる地域で自分の班のみ見るから、他の地域とは違うと思うけど、信号がない横断歩道で見通しが悪いのに、朝は特に飛ばす車が多いから怖い。大きい事故じゃないけど何度か事故も起きてる。必要と思う。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/09(土) 19:51:25 

    >>3
    地域にシルバーさんいてくれるの本当にありがたい
    働いてると地元を把握しきれない

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/09(土) 20:00:18 

    >>400
    最初は父母がやってて、みんな忙しいといい出して
    ボランティアで老人がやり始めてくれて
    無料はわるいからって感じで
    各地区ごとで決めたから 揉めてないよ。
    うちが5000円だけで他の地区はもっと高いかもしれないし安いかもしれない。
    感謝の気持ちだから 文句言う人もいてない

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/09(土) 20:03:00 

    >>4
    スクールゾーンの時間帯通行止めになる道路の出入り口に立つ事で、徐行をお願いしたり目印にはなる。
    朝夕の立ち当番を減らすと、警察の見回りなどの負担が増えて、予算を上げないといけなくなるらしく、PTAでやる意味はあるとは思う。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/09(土) 20:06:13 

    >>1
    どうせ暇でしょ?だったら母親がやれよ

    +1

    -5

  • 488. 匿名 2023/12/09(土) 20:06:42 

    >>10
    シルバー人材を雇ってるのかな?
    大抵の自治体は高齢者ボランティアだったりするから、学校やその街によって違うのだろうね

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/09(土) 20:07:21 

    世田谷区だけど旗振りは本当嫌だった。始業時間に間に合わない時間までやらされて、ちょっとでも早く切り上げるとどこから情報入るのか「今日時間まで居なかったでしょう」とチクチク言われる。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/09(土) 20:12:10 

    >>477
    父親はできないっていう答えかもしれないけど、
    そこまでワンオペで次の子を育てるのは難しいよ。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/09(土) 20:26:16 

    >>10
    下品な人だねぇ。

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/09(土) 20:26:52 

    >>109
    旗当番が嫌では無いけど、交通ルールがわからなくて困ります。自分が普段通らない道だと特に迷惑かけそうで。
    事前にルールとか教えて欲しいなといつも思います。
    109さんの言い分もわかるから、お互いに良い気持ちで安全に通れたらいいのですが。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/09(土) 20:30:21 

    >>5
    スクールバス導入すれば解決

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/09(土) 20:47:12 

    >>305
    プラス多いけど、なんか世知辛いというか、寂しいというか。

    +9

    -4

  • 495. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:24 

    >>443
    わたしじゃなくて、そういう人を見かけたって話ね。
    その人に夫がいるかどうかなんて知らない。
    けど通勤前の男性がやってるのを見たこともあるよ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/09(土) 20:53:36 

    金払って人雇うべき案件
    なにボランティアに頼ってんだバカ

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/09(土) 20:55:38 

    >>412
    見守りの意義はそこだと思ってる。

    旗振りに、交通誘導だとか交通指導とか高レベルなことは求めない(元々ダメ)
    そこに習慣的にいてくれるだけで大助かり。

    自分が変質者の立場なら、当たり前ながら大人がいない通学路を狙うし、狙った子供の先に大人の姿があれば諦めるはず。

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/09(土) 20:58:45 

    子供いるとこういう意味不明な事やらされるから、
    子供いらない

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2023/12/09(土) 21:04:09 

    >>492
    交通ルールって道路交通法でのこと?

    警察官でもないのに、通行の車や子供に偉そうにルールを指導する必要もないし、ましてや制止する権限ないのに偉そうに車止めるオッサンボランティアもいるよね。

    極々基本的な飛び出さないとか、真ん中歩かないとか、周りに気をつけようとかを注意すれば良いのじゃないの。
    見守りが本分だと思いますよ。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/09(土) 21:07:03 

    >>18
    私は高学年の旗振りはもう途中から行かなかったよ。半年間も毎週あるんだよ。毎回用事があるからと連絡はしたけど、もうどう思われようが構わないくらい負担だった。運良くすぐにPTA自体がなくなってくれたから解放された。

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード