ガールズちゃんねる

今年一回も友達と会わなかった人いますか?

198コメント2023/12/29(金) 14:17

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:30 

    家と職場だけの生活で一年が終わりそうです。思えば去年も一昨年も友達と会わなかったです…LINEで「また会おうねー✨」みたいなやり取りはしますが実行、実現せず。
    なんとなくですが来年も友達と会うことはなさそうです。

    +461

    -10

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:56 

    友達と誰とも会ってないな。。

    +439

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 18:51:57 

    いたら引くわ

    +17

    -75

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:08 

    いますよ
    50歳*独身美女

    +135

    -18

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:13 

    今年一回も友達と会わなかった人いますか?

    +227

    -17

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:15 

    そもそも友だちがいないの😌

    +341

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:25 

    存在しない者に会うことなど出来ません

    +142

    -8

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:27 

    会わなかったなー

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:29 

    今年どころかコロナ禍から引き続き3年以上会ってない

    +244

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:36 

    はーいw

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:37 

    今年どころじゃないガル民〜?

    +70

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 18:52:58 

    普通にいると思うよ。
    わたしは大好きな相方さんがいるので、友達と会わなくてもへーきです!

    +13

    -28

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:13 

    また弱者女性トピかな

    +7

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:15 

    友達がいない

    +111

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:20 

    今年以前に友達いないし

    +100

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:26 

    友達いない

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:30 

    コロナ禍含めて6年実家の家族以外誰とも会ってなかったけど(ラインとかも正月以外してない)、今年久しぶりに会った
    相手はどう思ったかはわからないけど私はもうブランクゼロで普通に話せて友達ってすごいなって思った

    +64

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:37 

    今年いわゆるママ友ランチみたいなのも無しで終わりますw
    我ながら本当友達いない

    +96

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:39 

    >>1
    会えなかったのはしょうがないとして、なんで来年も会うことはなさそうなの?
    遠距離だからかな?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 18:53:55 

    ガルちゃん見てると本当に友達ゼロって人が多くてびっくりする

    +119

    -9

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:38 

    >>4
    そもそも友達はいらっしゃるんですか?
    30代*国宝級美女

    +45

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 18:54:48 

    >>6
    そうなんだよ、友達がいないのよ

    +65

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:16 

    今年どころか昨年も会ってない
    コンビニの人と医者としか話してないよ

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:19 

    >>5
    そうなんだよね~
    会うつもりあってもめんどくさくなっちゃうのよ

    +136

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:27 

    女の友情は金箔より薄いからね
    会うだけ時間の無駄

    +16

    -9

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:32 

    >>6
    いない上にそれで不便に感じないのよね
    出かけるなら一人がいい

    +102

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:47 

    家の近くに数人いるけど生活スタイルが違うのか会わない

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 18:55:53 

    今年会う予定がなくなって来年になったわ
    一人しか友達いないからキャンセルになってガッカリしたけど仕方ない
    それぞれに生活があるからなぁ

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:16 

    そもそも私には友達がいない。

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:18 

    >>5
    積極的に「会いたくない!!」
    ではなくて
    「すぐに日程決めて会いたい!」てほどではない
    なんだよね

    +129

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:28 

    ガル民なんでこんな友達いないの?
    日本在住の友達いない人が集まってるだけ?

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:35 

    >>1
    はい🙋
    37歳独身一人暮らしです。
    友達とLINEもメールも電話も会って遊ぶことも一度もなかった…
    本当に友達いなすぎる

    +89

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:45 

    今年どころかもう数年友達誰にも会ってない😂

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:13 

    >>4
    私もです。
    40歳*世界一の美女

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:23 

    ふとそういうこと考えるのは年の瀬のせい

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:51 

    >>19
    横だけど
    同じ県内で近くにいても自分からは誘いたくないし、来年も誘う予定ないからじゃないかな?

    この数年自分から誘わず、そして相手からも誘われないから会わないまま経過しているだけで。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:02 

    >>20
    年を重ねていくと仕事仲間とか飲み仲間とかはできても、友達っていなくなるんだよね
    学生時代の友人たちも生活環境が変われば会わなくなっていくし
    そんなもんだと割り切ってるよ

    +115

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:13 

    会ってないし、LINEすらしてない。
    もう忘れられた存在だけど、実際会うとなると面倒だし大分老けたし行きたくないから、別に寂しくはない。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:23 

    ただ職場で仲良くなった人やママ友を「友達」に入れて可なら別だけど、もう10年以上会ってない。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:25 

    はーい!
    地元から離れたところに住んでるのもあるけど、お盆とかも連絡しなかった!めんどくさかったから!!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 18:58:56 

    ここ5年家と職場の往復です!
    寂しさもなんもない。
    むしろ付き合いないと金貯まるよ🎶
    金が友達💕

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:01 

    会わなかったよ。
    大学の同期でみんなで集まろうみたいな会あったけど、みんな子連れで総勢20人以上になって、やめとこ…ってなった。
    そんだけの数になるとゆっくり話すことも出来ないし。
    仕事で成功してる子が多いから、余計自分みたいなのは行きにくかった。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:36 

    >>31
    友達いる人はわざわざこのトピ来ないし書き込まないからね

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:36 

    地元離れたから会いたくても会えなかったなー。
    子持ちでたまの帰省時に、子なしの友人と予定合わすのは難しい。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:43 

    そもそも友達はいない

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 19:00:10 

    なんかガルちゃんらしいトピで興味深いわw

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 19:02:00 

    >>20
    友達としてカウントしてないだけで本気で繋がり0の人は少ないと思うよ

    +13

    -6

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 19:02:26 

    >>37
    仕事仲間は同僚、でも飲み仲間は友達ってカテゴリーではないんだ?
    一緒に飲むけど知り合いって感じ?

    私は40代だけど、この数年で知り合った人でもプライベートで約束して会う人は友達カテゴリーなんだよね。
    その辺のカテゴリー分けがガル民は厳しいから知り合いはいるけど友達はゼロって言ってるのかな?

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 19:02:56 

    友達ゼロ、家族とも疎遠、恋人いない、趣味もない
    私みたいな人はいますか?

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:00 

    >>1
    ん?もしかして私の友達かな?w

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:42 

    知り合いとは飲みに行っても、友達は年1くらいになってしまって悲しいな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 19:03:44 

    >>26
    分かる
    しかし老後暇になって老眼でネットサーフィンもままならなくなったら…とかはたまに考える

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:30 

    友達のハードルが人それぞれなんだよね
    彼氏や旦那さんいたら友達の相手よりそっち!みたいな人もいるだろうし

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:35 

    私。
    LINEでしょっちゅうやり取りしてるから頻繁に会ってるような感覚になるけど、この一年全然会ってなかった…。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 19:04:58 

    地理的に遠いのと、気持ち的にも遠くて会ってないけど問題なしでした!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:02 

    >>12
    お笑い芸人なの?www

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:19 

    結婚して子育てしてると友達とあってご飯したい気持ちが薄れていってる多分お互いそうだから全然会ってない独身の頃は毎日寂しくて3日に1回は飲んでたのにな

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:19 

    >>6
    私も。
    1人が好き

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:44 

    >>52
    安心して
    老眼関係なく目の前にスマホ画面が映るサングラスが開発されてる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 19:05:53 

    >>5
    これ、向こうの反応に任せてる。
    旅行の予定もそう。
    行こう〜って言われてもこっちが具体的に動くと微妙な反応されたことがあって、今回もどっちだろうと思ってる。
    けど、またその為に来月集まろうと言われたから本気なのか。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:02 

    1回だけやっと会った感じ。
    でもやんか色々モヤモヤするから連絡やめようかなって思ってる。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:08 

    >>12
    漫才コンビを組んでいるのですか

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:24 

    コロナ禍きっかけで友達って何なんだろうって思って会わなくなっちゃった
    学生からの友達とは学生の時の話しかしないし
    趣味が合う友達も違う友達に私の悪口言ってたり
    食事(一次会)→飲みorカラオケ(二次会)で1万近くかかるなら家族で美味しいもの食べた方が良いと思うようになっちゃった

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:48 

    友達なんていないからね!!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:53 

    会うどころか、友達同士でのLINEのやり取りもゼロだわ。今年のLINEは企業のアカウントか家族からしか来てない。いくらガル民でも私ほど友達がいない人もなかなかいないと思う

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 19:08:11 

    7年間誰とも会ってません!

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:04 

    >>59
    そうなんだ!
    安心してレスバできるw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:37 

    私もあわなかった
    ゴールデンウィーク会おうよって話し合ったけどみんな全く予定合わせる気なくて流れた
    私も妊娠したし来年も会わないと思う
    コロナ禍だったしもう五年くらいあってないよ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:43 

    コロナがあって本当に仲が良い会いたい友達が絞られて
    でも結局なんだかんだ会えても年1で
    なんかもう友達いいかな…って思ってきた

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:21 

    >>2
    職場と家の往復??

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:40 

    >>1
    遠方に嫁いでから友達も日本全国に散らばって、全然会ってない。
    ママ友とランチやプチ旅行はあったけど、学生時代の友達はもっぱらLINEだけだな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 19:11:57 

    子持ち主婦。子供の歳も近いけど友達はみんな正社員で働いてる。私は扶養内パート。なんとなく忙しそうで誘いづらいまま早2年。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:32 

    >>31
    友達いたらガルに来る必要もないと思う

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:40 

    子供いたり幼稚園あったり妊娠したりみんな忙しくて
    予定が合いそうもないし合わせるのも大変だし。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:42 

    >>1
    コロナ禍がそれを加速させた。
    未だに独身のミドサーだし。
    コロナで疎遠になった友達も同い年独身だけど、また会おうねー!から2年経った。

    駅でお互いすれ違った時、お互い気づいてないフリした。嫌いじゃないけど、今更って感じがする。
    ちなみに30代前半までは、月2回くらい会ってた仲。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 19:12:56 

    >>65
    私もだよ
    海外駐在してたから友達とは会えないから切っちゃったし連絡先くれる子は宿にしたいから連絡くる感じだったからスルーしたし

    帰国後もなかよくしてくれた子いたけどコロナで会わなくなり…みたいな
    みんな子持ち既婚者で話も合わなかったし…

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 19:13:46 

    >>68
    生まれてから赤ちゃん見せてーってみんなで集まるかもね(^^)

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:36 

    >>26
    便利とか不便なの?友達って。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 19:14:50 

    >>77
    家遠いしないと思う
    他の子産まれた時集まったけど来ない子いたし、その子の出産祝いはコロナであげなくていいねーってなったし
    みんな他人の幸せには興味ない感じの友達

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:13 

    ずっと仲良かった友達もコロナ禍で合わなくなったし
    LINEすらしなくなったわ。LINE消しちゃったわ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:42 

    >>79
    なるほど

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:44 

    はい!そもそも友達がいない…😞

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 19:15:46 

    >>1
    会いたくないよ
    日程決めるのもお店探すのもめんどくさいのよ
    全部やってくれるなら行くけど
    話のネタも尽きたわ

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 19:16:22 

    >>79
    みんな他人の幸せに興味ない感じの友達www
    それは友達なのかい?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 19:18:25 

    私、遠方に転勤になってから7年くらい友達と会ってないよ。地元に戻ったけど、今更会いづらいし面倒で会ってない。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 19:18:50 

    >>56
    旦那さんですよ

    +0

    -10

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 19:18:59 

    >>62
    なに意味不明なこと言ってるの

    +0

    -11

  • 88. 匿名 2023/12/07(木) 19:19:29 

    1番仲良い友達が出産したんだけど
    私もたのしみにしてたけど産まれたけど写真すら
    送ってもらえず落ち着いたら連絡するねって言われたきり…こっちからも連絡しにくいからできないし、
    1番仲良いと思ってたの私だけだったか

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:24 

    ラインとか手紙ではちょくちょくやり取りしてるけど、コロナ禍が始まってからは会ってない…
    年明けに数年ぶりに会う予定だから、今から楽しみ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 19:20:45 

    友達いなくなったなあ。いる時は頑張ってたけど、いなくなってみると意外と寂しくない。
    ただ、友達いないって状態は寂しいし、おひとり様に慣れすぎると視野が狭くなりそうなのが心配。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:03 

    >>5
    このシリーズ、ドヤ感すごいよな

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/07(木) 19:21:38 

    >>1
    私もー!
    最近会ってないと思ってたけどよくよく考えたら5年くらい友達一人も会ってないわww

    +15

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/07(木) 19:26:01 

    >>65
    私もそうです
    別に変わった生活送ってるわけではなく、
    普段は普通の会社員だけど、ただ友達がいないだけの人は多いと思うよ

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/07(木) 19:26:46 

    ここでは友達いない人多いけど、職場とかではみんな友達とか話題に出てくるからやっぱるいるよなー私って変だよなーとか思ってしまう

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/07(木) 19:28:14 

    高校時代の友達と3年ぶりくらいに飲み会を企画して会いました。
    大阪住みでみんながそこまで全国に散らばっていないので会いやすいと思います。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/07(木) 19:28:28 

    友達といると昔は気にならなかったけど
    モヤモヤしたりイライラしたりすることが増えたから
    段々連絡しなくなってコロナがトドメになった感じ。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 19:30:29 

    友達ガー友達ガーっていう年じゃない?っていうか元々どうでもよいタイプ
    だから今更なんとも思わないけど、まぁいい年こいても誰かとつるまないとなんもできない人っているからなぁ

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/07(木) 19:30:48 

    >>91
    地獄のミサワを思い出す

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/07(木) 19:32:27 

    >>47
    私、結婚して地元から離れてから友達としばらくはLINEぐらいはしてたけど数年前に年賀状の送り合いを止めることにして、一昨年からLINEのアプリも消したから一切友達との繋がり無くなったよ
    ママ友はあくまでも子供を介しての付き合いで深入りしたくないような人たちだから来年息子が中学に入ったら疎遠にしていくつもり
    独身の頃はかなり友達も交友関係も広くてコミュニケーションを頑張っていたけど、急に煩わしい人間関係が極端に苦手になってしまってからは友達と使う交際費も会う時間も私には必要ないものだと気付いた

    +15

    -3

  • 100. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:02 

    >>84
    一応20年仲良くしてるから友達だとは思う
    でもこんな人ばっかだよ私の周り
    友達の幸せよりみんな自分の幸せって感じだし上辺だけって感じ類友なのかなー

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:32 

    >>47
    マジでいません
    プライベートの付き合いゼロ‥

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 19:35:11 

    >>81
    ごめんマイナスにあたってしまった
    プラスです

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 19:36:00 

    会ってないなぁ。地元から離れたのもあるし、電車乗って〜って言っても子供がまだ小さいし、連れて行かないとだし、友達も子供2人連れてこないとだし、自転車で会える距離ならいいけどなかなかね。
    同じ市内にいる子ともなかなか会えなくなったなぁ。仕事し始めて、日曜日しか休みないみたいだし、日曜日は家族でいるしね。
    子供がある程度手を離れたらまた会えたらいいかなーくらい。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 19:39:38 

    今年は一回会ったけど来年は会わないかも。面倒で。
    ラインもやめたい。みんな家庭家庭で会う気ないっぽい

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/07(木) 19:43:51 

    今年どころか10年ほど友達いないから…

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/07(木) 19:46:37 

    >>20
    独身の時はそれなりにいたけど、段々疎遠になってくのよ

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/07(木) 19:47:11 

    >>4
    美女だと会わなくても寂しくないってことですか?

    30代☆クレオパトラ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/07(木) 19:51:54 

    >>60
    わかるわー
    旅行の話で盛り上がってネットで画像見て、その足で本屋でガイドブックまで見に行ったのに
    後日実際決めようとすると「…あ~」って微妙な反応するんだよね
    話だけしたいのか?ってなる

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/07(木) 19:55:22 

    >>1
    私も学生時代の友達とかもう何年も会ってないや
    年賀状も今年どうしようか悩み中

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/07(木) 19:58:11 

    >>108
    実際行くとなると面倒だからじゃない?
    行きたいね〜って想像してるだけのがラクで楽しいし。って感じかね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/07(木) 19:59:44 

    友達おらん
    最後に友達と呼べる人と遊んだの、8年前。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/07(木) 20:02:58 

    コロナ禍でもう出掛けたり友達と会ったりしなくても
    別に平気になった。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/07(木) 20:02:58 

    ぜーろー

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/07(木) 20:02:59 

    2年ぐらい前から、ご飯いこうね!っていうやり取りを3.4回してたんだけどついに誕生日LINEがこなくなったw

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/07(木) 20:03:02 

    合わなかったなあ
    ラインは誕生日のときにおめでとうって送り合ったのが最後
    私には大事な友達だけどグループで私だけ独身なんだよね

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/07(木) 20:06:44 

    >>4
    私も。

    30代*本物の美女

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/07(木) 20:07:20 

    >>37
    仕事仲間や趣味の仲間と飲みに行ったり遊びに行ったりしないの?
    そしたらそこそこトモタカテゴリーにならない?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/07(木) 20:08:52 

    >>50
    会ってあげなよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/07(木) 20:10:57 

    友達とは全然会えてないな。
    ママ友とは会ってるけど…

    なんか色々矛盾を感じつつ、諦めてる今日この頃。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/07(木) 20:12:32 

    >>60
    集まろうって言われたなら本気だよ
    わたしは旅行日程とか行き先とか顔合わせて決めたい派だから余計そう思う

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/07(木) 20:13:50 

    私以外の人はみんな仕事や友達や彼氏とキラキラした毎日を送ってると思ってたけど、ガル読んでそうでもないぞ、私と同類ってけっこういるんだなと知った。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 20:22:16 

    コロナ禍お一人様で誘いも断り続けたら友達消えたわ。気が楽々

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 20:24:31 

    >>47
    私独身アラフォーだけど本当に友達いないよ

    性格診断とかやるとひとりの時間を大切にするって必ず結果に書かれている
    一人暮らしでソロキャンも好き

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 20:27:00 

    >>30
    わかるかも
    会いたいけど、連絡して日程決めたり場所決めたりの面倒くささの方が勝っちゃう…

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 20:27:26 

    >>5
    今まさに、都合が合えばいつかお茶しましょうね、っていうメールもらってどうしようか考えてたところ笑
    別にあいたくないんよね

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 20:30:24 

    最後に休日に人と待ち合わせたのってもう15年程前かな その時も十数年ぶりの待ち合わせだったっけ
    でも何の不自由も無いわ

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 20:35:21 

    >>52
    老眼鏡で大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 20:37:11 

    >>17
    いいなー!お互いに大事な友達だったんだね☺️
    私も2年〜4年会ってない子がいるわ〜。会いたいんだけど1歳児がいると長距離電車乗るのが無理になるし、土日も家族で何かやったり、お金が子なし期間と比べると無いからなかなか誘えなくなる😭私は本当はいつでも会いたいよー!と思ってるから、お互いの誕生日にLINEギフトは贈りあってる...
    子に午前中とかだけでも予定左右されなくなったら(せめて幼稚園以降など)まじで遊びたいけど、向こうは気持ちが冷めてるかもな。そんな都合よくいかないよね💦

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 20:37:25 

    >>101
    私も
    50代で小梨だから、ママ友すらいない

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 20:38:37 

    私の場合友達がいないから...な!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 20:39:09 

    >>49
    いるよ、たくさん。
    だけど、そういう人たちは「友達いない」から、「私だけが孤独」って、みんな思ってるんだよ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 20:45:06 

    友達いないよー
    別に苦ではない

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 20:51:42 

    以前、友達から「いつも誘ってくれてありがとう。私は連絡不精だから助かる」って言われたので「自分から連絡しないと縁が切れたりしないか不安じゃないの?」って聞いたら、「それはそれで良いかなと思ってる」と言う返事が返ってきたので、そんなに会いたくなかったんだなと思って連絡しないでいたらコロナ禍になってそのまま疎遠になった。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 20:54:14 

    >>37
    仕事仲間飲み仲間すら居なくて友達も居ない。
    かつていたのかもしれないけど。
    でも別にいいもん。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 20:57:31 

    >>133
    一見いい子かと思ったけどすげー失礼な子だね

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 21:00:27 

    >>88
    写真遅れない理由あるとか?
    他には送ってるの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 21:13:28 

    >>1
    私も友達だと結局2回くらいしか会ってないな
    グループで会う先輩は居るけど

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 21:18:04 

    >>108
    気まぐれなのかね。
    私の場合もそうだけど、向こうからグイグイくるから乗っかってるんだけど、実際進めようとすると
    ん〜……て微妙な反応で、終わりだったりするのよね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 21:20:17 

    >>120
    その集まろうって日も具体的に決まってないんだよね。
    まずその日の連絡が向こうから来たら本気なのが分かるなと。
    会って進めたいよね、わかる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 21:22:31 

    >>6
    同じく!けどクリスマスマーケット気になるから1人で行っちゃおうかな

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 21:31:43 

    申し訳ないんだけも、皆さん本当なの??
    そんな人いるの?

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 21:31:52 

    友達はみんな遠方なので、コロナ禍になってから一度も会ってないよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 22:11:05 

    >>26
    わかる

    会うと気を遣い疲れてしまう

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/07(木) 22:30:22 

    >>5
    ドヤ顔してるけど
    相手も同じだから誘われないんだよね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/07(木) 22:45:31 

    >>1
    今年というか5年は会ってない

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 22:48:21 

    >>20
    ビックリさせてごめん
    でもそんな人もいてるんだよ
    なんか疲れるんだよね

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 22:48:21 

    >>4
    それは美味しいんですか?
    50代美魔女

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 22:50:45 

    >>9
    コロナ禍はマジででかかった!昔の会社の同期とか皆やめてもずっと繋がってたし一番仲良かった学生の頃の友達とかも本当に会わなくなった
    コロナ自粛のせいで何度約束しても延期になってやる気どんどん無くなったし元々の自分のダラけ癖が出て今はもはや誘われたらめんどくせーくらいのレベル

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 22:52:09 

    >>136
    共通の友達がいないからわからないなぁ
    でも写真一枚すら送って来ないっておかしいよね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 22:52:27 

    >>20
    でもさ、現実でもずーっと疎遠の人から披露宴招待とか、会わない?とか連絡くるし、案外友達居ないんだなーって思うわ。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 22:57:55 

    >>1
    (T_T)かわいそう

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 23:11:34 

    >>20
    旦那が転勤族で、転勤先についていってそこに定住した
    実家には帰省するけど、こっちから連絡しないと来ないしいちいち連絡するのが面倒になってそこから疎遠…

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 23:14:43 

    ガチで会ってないわ
    一回だけZoomお茶会したからセーフ?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 23:27:24 

    あってないです…
    きっと来年も会わない

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 23:48:11 

    >>12
    相方さんとか…ダサいよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 23:56:16 

    >>13
    弱者○○の意味を分かってない人だ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 23:58:45 

    >>4
    釣られて私も。
    51歳 マダム(独身)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/08(金) 00:01:38 

    >>4
    はい!*聖飢魔II、1の美女です

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/08(金) 00:05:33 

    まず友達がひとりもいません

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/08(金) 01:27:13 

    2019年に会ったきり誰とも会ってない
    もはや友達いない

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/08(金) 02:06:38 

    >>20
    そういうトピわざわさ覗きに来て無神経なこと書き込む性格の悪さ

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/08(金) 02:32:07 

    5年ぶりに友達とあったら変わらなくて楽しかったよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/08(金) 03:08:36 

    ここには友達いない人が多くてほっとする

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/08(金) 07:10:41 

    おりませぬ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/08(金) 08:34:20 

    大人になるとお互い忙しくて会うことなかなかない

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/08(金) 09:58:34 

    >>91
    これシリーズなんだ
    何で検索したら出てくるかな?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/08(金) 10:16:16 

    今年どころかコロナ禍以降全然会ってない
    お互い子持ちだったり、独身の友人も気を遣ってか落ち着いたら~とはいうけど一回も合わず。
    私も誘うのが億劫になってからズルズルと今に至る

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/08(金) 10:42:21 

    >>9
    正直コロナのお陰で
    なんで通わされてるのかわからない通院も無くなって
    友人付き合いも理由つけてなくせて
    飲み会系や同窓会も無くなって

    めっちゃ快適だった、思ってた以上自分にとって“人と会うこと”がストレスだったことが発覚した

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/08(金) 10:43:21 

    >>5
    毎年毎年誕生日とかの時だけ「あおう〜💕」みたいになるから、本当に予定合わせて会おうとしたら(暇だったから)、向こう全然乗り気じゃなかった。

    もうこっちから連絡するのやめた。もちろん私からしても会おうが会うまいがどうでもいい相手。

    なのにまだ連絡来るんだけどイカれてんのかな?笑

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/08(金) 11:16:57 

    友達がいない

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/08(金) 11:20:32 

    大学の同期で集まったらしいんだが
    私だけ誘われなかった
    忘れ去られた存在つまり友達がいないって事


    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/08(金) 11:54:17 

    友達いないけど新しく作ったり仲良くしようとする気力もないわ
    女友達は10代から色々経験してもうお腹いっぱいだなと思う

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/08(金) 11:55:41 

    >>149
    赤ちゃんに何かあって送れないとか、産後うつとか理由は探せばあるけど、それも何も無くて音沙汰無しなら悲しいね
    私なら離れる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/08(金) 12:02:39 

    >>173
    ちょっと考えちゃいますよね…返信ありがとうございます

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/08(金) 12:04:44 

    10代20代ならまだしも30代とか結婚出産したりして、
    友達友達ワイワイってするもんでもないし、みんな家庭あるし別にいいかなってなってくるんだよね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/08(金) 13:02:21 

    でも50近くなるとやっぱり友達っていいなと思えるよ。子供もある程度手離れるし。

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/08(金) 13:09:01 

    >>5
    確かに今度会おうって言い合うけど一向に実現しない。お互い乗り気じゃないんだよね。
    連絡取り合うくらいだから嫌いじゃないんだよね。会いたくないっていうか、会うのが面倒臭いっていう方がしっくりくるかも。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/08(金) 13:13:10 

    >>4
    1年どころか3年会ってません。
    30代♡ガル民一の美女。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/08(金) 13:55:08 

    >>1
    転勤族の妻です。

    帰省したときに数人に会う程度で、今年は4回友だちに会いました。少なっっ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/08(金) 14:09:48 

    >>179
    179です。孤独で書き込んでしまいましたが、その後みなさんのコメント読んだら私以上の強者が沢山いらっしゃいました。

    トピズレだし、なんだか不快に思われた方は通報してください。
    私自身もコメント消したいです。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/08(金) 14:20:57 

    >>9
    ある意味、それで本当に自分にとって必要な人と必要ではなかった人があぶり出された感じ。

    「友達」って存在をなんとか確保しておく為、無理して定期的に会ってたんだなと分かった。
    思えば会うと、「自分はこのあと他の友達とも約束してるから…これ位でいい?」だとか「は?」って感じだし、毎回上から目線気味だったのが、帰るたびにモヤモヤとしてた。
    相手も義務を果たすようにあってたんじゃないかとすら思う。

    コロナ禍を理由に会うのを延期してたけど、特に寂しかった訳でもなく、会わない間は身近な人とはそれなりにコミュニケーションもあり、コロナが開けてもわざわざ会う気になれない。
    この間ラインが来たけど、近況報告してみるも大した反応もなく、相手も自分の話をするでもなく、なんのためにラインが来たのかよく分からない。

    会ったら会ったで顔を合わせればそれなりに話して盛り上がるんだろうけど、わざわざ約束してはもう一生会わない気がする。相手も同じなんだろうな。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/08(金) 14:22:37 

    >>4
    みんな楽しそう。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/08(金) 14:27:29 

    >>26
    わかる。
    会ったとしても特に自分が話したいこと・相手に聞きたいこともない。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/08(金) 14:29:55 

    >>47
    友達ゼロです。LINEはショップの公式アカウントと夫だけ。電話帳も病院や自分の家族だけ。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/08(金) 14:46:39 

    >>6
    学生時代と違って、友達が必要な人と、いなくても平気なタイプの人はいる。

    人と会うことで自分のストレス発散になる人と、ストレスを感じやすい人というのがいて、
    後者は、無意識に相手の望む反応を作ってコミュニケーション取るから、人と会うと疲れちゃう人が多いんだって。
    だから、学生時代のように「この中から友達つくりましょう」な環境でなければ、人当たりの良い人でも、人と会うのが好きではない事もあるから、友達いないこともあるだろうね。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/08(金) 14:56:12 

    あと5年は会わなくていいや
    面倒くさい

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/08(金) 16:08:42 

    >>173
    次から次へと毎日のように赤ちゃんの写真送ってこられるのも困りますよ。
    主さんのケースであれば、私も自分からは連絡しないで離れます。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/08(金) 16:11:29 

    >>171
    私もずっと定期的にあっていた大学時代のグループ(男女混合)から切られた。
    理由はなんとなくわかる。
    別にこちらに非はないので後悔はしていない。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/08(金) 16:36:58 

    デブのオッサンは友達がいないブー

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/08(金) 16:48:59 

    >>1
    コロナかから、会ってない。 

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/08(金) 17:45:23 

    価値観の違い❓孤独❓時代の先を行く人に起こる事?その深い意味を話します? - YouTube
    価値観の違い❓孤独❓時代の先を行く人に起こる事?その深い意味を話します? - YouTubewww.youtube.com

    こんにちはroseですもっと自由にスピリチュアルな話しができるようにサブチャンネルを作りました✨のんびり、ゆっくりお楽しみください《関連動画》2022年後半に向けた高次元メッセージhttps://youtu.be/8x99GryVjcg《ブログ始めました》誕生日の方へ向けたメッセージ...


    人生の大転換期。孤独を感じるなら人生が変わる兆し【ゆっくり解説】 - YouTube
    人生の大転換期。孤独を感じるなら人生が変わる兆し【ゆっくり解説】 - YouTubewww.youtube.com

    孤独と向き合う勇気を持つ時、人生が驚くほどの変化を迎える瞬間です。今回の動画では、スピリチュアルの視点から、孤独を感じる人生の大転換期について解説します。あなたが抱える孤独が、新たな兆しへの扉なのかもしれません。一緒に探求していきましょう!▼チャン...

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/08(金) 18:12:53 

    歳とってから、とにかく一年があっという間で「いつか連絡して会おう」と思いながら伸ばし伸ばしにしていたら、もう12月になってしまっていた。
    なんだか来年も同じ事になっていそうな気がしてならない。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:10 

    >>32
    私もアラフォー独身だけど、友達と会うの1年に2、3回くらいになったわ。それも普通の土日じゃなくて大型連休のうちの1日だかとか。

    働きながら友達関係を維持するのってかなりしんどい。疲れてるから土日はなるべく誰とも会いたくないし、ほとんど毎日働いて終わるから話したいと思う話題も無さすぎて会っても何話していいかわからなくてやたらと気疲れしちゃってぐったりしちゃうんだよね…

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/08(金) 21:08:02 

    >>5
    会いたくない友達にやってるわ〜
    ナルシストだし女特有の可愛いって言い合うやつとかめんどくさくて会いたくない 笑

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/10(日) 01:25:52 

    子供が幼稚園の時はあんなに毎日ママ友付き合い頑張ってたのに、
    高学年になった今年はママ友と会ったの、ランチ1回のみでした。
    それも参観→保護者会まで時間潰さなきゃだからって理由。
    正直もういいかな。
    そもそも相手の子供に1ミリも興味無いから子の話題になると苦痛

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/11(月) 22:01:54 

    >>12
    たまにいるよね
    相方って言う人
    なんか、寒気する

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/11(月) 22:02:57 

    >>14
    いつも思うんだけど友達ってどこから?
    インスタ繋がってても会ったりしないのは友達じゃないよね?
    よく分からない最近

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/29(金) 14:17:57 

    >>9
    私も
    結婚して県外に出てから、地元の友だち以外いないから会うとかなくなってる
    子どもができたから、今度からは子ども関係で増えそうだけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。