ガールズちゃんねる

爪水虫になった事がある人

41コメント2023/12/15(金) 13:28

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 10:59:20 

    いますか?
    私はかなり前に足の爪が水虫と診断されて(皮膚は大丈夫でした)飲み薬で治した事があります

    元々巻き爪・肥厚爪なので変化が分かりにくかったのですが、最近今までに無かった縦線が出てきてまたなったかもと?憂鬱です

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:07 

    清潔にしてね。

    +8

    -15

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:12 

    病院に行けば一発で治る

    +3

    -19

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:19 

    爪水虫になった事がある人

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:31 

    私も15年ぐらい前に飲み薬で治した
    今は塗り薬が主流らしいよ

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:33 

    爪水虫になった事がある人

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:34 

    トピ主の足の指チュパチュパしたい

    +1

    -20

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 11:01:13 

    爪白癬は💊長〜んだよこれが

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 11:01:26 

    >>3
    いや、厚くなった爪が綺麗な爪に生え替わるまでけっこうかかるよ。足の爪って伸びるの遅いし

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 11:02:06 

    治ったと思っても菌は残っているから長く塗り続けないといけないよ

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 11:04:25 

    まさに今、両足の全ての爪が爪水虫です

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 11:08:40 

    昔から指の間の皮がむけて痒くなったり、足の裏にダニに刺されたようなブツブツができたり、
    親指の爪に白い線できたり、水虫だと思うけど一度も受診したり市販薬も買わず放置している。

    +5

    -16

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 11:09:10 

    皮膚科の先生に飲み薬を飲みたくないって言ったら液体で時間かけて治しましょうで1年ぐらいで治ったよ。

    +18

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 11:09:15 

    爪甲剥離になった時に水虫かもと勘違いしたことはあった
    自分の場合は顔と同じ保湿と強度(爪に衝撃与えない)に気を付けたら割と早く治った

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 11:11:13 

    塗り薬が効かなくてネイリンを飲んで治した。肝機能への影響が出ていないか何回か血液検査したよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 11:17:08 

    >>1
    私は6年くらい前に塗り薬で完治しました。
    飲薬は内臓に負担がかかる?らしく血液検査とかも必要だから、まず塗り薬で様子をみてダメなら飲薬にしましょうと言われました。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 11:18:03 

    皮が剥けて痒みがあったからこれは水虫かもと皮膚科へ行ったら「ほんの少しだけ水虫」と診断された。水虫にちょっとだけとかあるんだなも思いつつ、水虫の薬とハンドクリームを混ぜたような塗り薬をもらったらいつの間にか治った

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 11:18:59 

    15年くらい前に塗り薬と飲み薬で治したよ。家族に移すのが嫌だったから頑張って治療した。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 11:28:47 

    最近は爪水虫でも内臓へのダメージを懸念して飲み薬は出さないって本当?
    私は爪水虫まではいかなかったけど皮膚の方で完治するまでに1年間毎日軟膏を足首より下に塗りました

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 11:36:33 

    >>20
    年配の人や持病ある人は特に副作用のリスクで慎重になる。あと単純に内服薬は高い。8週間分?まとめて処方されて10000円ちょっとだったかな

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 11:37:39 

    >>20
    定期的に血液検査しないといけないし薬が合わなかったり副作用があったりで大変みたいだよ。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 11:40:15 

    >>21
    >>22

    まぁでも爪水虫までなってると末期だから飲み薬みたいな強力な薬じゃないと完治はなかなか難しいよね
    ただ爪水虫になる人ってそもそも生活習慣をある程度は変えていかないと治らない気がする
    皮膚の方だけを完治するのもかなり大変だったから

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 11:44:14 

    >>3
    病院行って専用の薬出されても爪が生え替わるまで治らないよ!半年から一年はかかる。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 11:45:29 

    >>23
    市販薬塗って誤魔化してたけどいよいよ爪がおかしくなって皮膚科行った私のことですね

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 12:56:36 

    私は爪がガタガタで変色してて白い線もたくさんあるから爪水虫だと思って皮膚科に行ったら爪水虫じゃなかった
    靴が合わないんじゃない?と言われた
    でも痒くもないし何の違和感も感じなかった指の股は水虫だったよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 12:59:39 

    >>26
    白癬菌はちゃんと調べましたか?
    水虫ににた症状で汗疱や掌蹠膿疱症があるんですよね
    皮膚科医でも見分けるのは困難なので顕微鏡や専門機関で白癬菌を調べるしかないです

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 13:20:13 

    >>27
    水虫じゃないと言われて納得してない顔だったのか念のため検査しますか?と爪の組織を顕微鏡で調べてくれたよ
    爪には白癬菌はいなかった

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 13:22:41 

    SBIでドル建て債券買ったんだけど間違って円貨決済してた…
    1ドル148円て…SBIの米ドル為替手数料無料なったのにマジで何やっとんじゃ…
    間違える人いないと思うけどみなさんも気をつけて😭

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 13:23:08 

    >>29
    トピ間違い

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 13:25:53 

    >>3
    薬を飲めば3週間できれいな爪が生えてきた。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 13:47:47 

    >>1
    私も飲み薬の新しいやつで治ったとおもったら親指が白くなってるとこでてきた 本当嫌になる…薬高いし

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 13:59:11 

    爪じゃなくて足裏にできるタイプの小水疱型水虫に罹って一年以上経ちました。
    最初は病院で出してもらった塗り薬を、それを使い切ってからは市販薬を塗っていますがなかなか完治しません。
    もう一度病院で診てもらった方がいいのかしら…

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 14:33:14 

    >>8
    ベーシックインカムになって保険料が自費になる前に治してしまえ!

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 18:14:47 

    >>1
    クレナフィンっていう塗り薬で治ったよ
    保険適用だけど、薬価は若干高めだった気がする

    2本で5000円近くだったかなぁ
    でも爪とその周りに塗るだけだから結構保つけどね

    今から治療始めたらサンダルの季節に間に合うかもしれないから頑張ってみたら?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:45 

    私は10年くらい前にラミシール飲んで治した。パルスで使う短期の薬では治らずラミシール半年くらい飲みました。足が蒸れると激臭だったのも改善したし治して良かった。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 22:10:07 

    >>33
    そのタイプでも毎日必ず風呂上りに足首の下全体に塗って1年間はかかりますよ
    私は念のために1年半毎日必ず塗りました
    そもそも病院で出してもらった薬が切れる前に新しい薬を病院で出してもらわないとダメです
    その皮膚科医もいいかげんですね
    市販薬では完治しませんからとにかく間を空けずに必ず一年間は病院での薬を塗ってみてください

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 23:05:12 

    爪に薬塗ってるけどなかなか見た目がよくならないんだよなあ。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/11(月) 23:07:28 

    >>26
    顕微鏡で見ても白癬菌見つからない時はけっこうある。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/11(月) 23:09:02 

    爪水虫は臭い

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/15(金) 13:28:56 

    >>23
    子供のころから爪水虫で困っていたから薬飲んで治した。あっさり治ってびっくり。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード