ガールズちゃんねる

大阪へ旅行

241コメント2023/12/19(火) 17:44

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:03 

    今月23~25日に大阪へ旅行に行きます。
    指折り数え楽しみにしています。
    が、計画するのが苦手で特に何も下調べなどしておりません!
    是非参考にさせて頂きたいので、地元の方や旅行に行った方々、おすすめの場所や美味しい飲食店など教えて下さい!
    よろしくお願いします!!

    +72

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:30 

    日にちまで言わんでも…

    +69

    -53

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:49 

    大阪と言えばUSJ

    +52

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:50 

    うにば

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:51 

    USJは楽しかったよ

    +57

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:54 

    やめとけ

    +1

    -27

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:04 

    大阪へ旅行

    +15

    -18

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:05 

    大阪へ旅行

    +27

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:07 

    DREAMS COME TRUE - 「大阪LOVER」 - YouTube
    DREAMS COME TRUE - 「大阪LOVER」 - YouTubem.youtube.com

    2007年3月7日発売38thシングル「大阪LOVER」収録楽曲『DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』amazon: http://www.amazon.co.jp/dp/B00UY6LTSCDCTSTORE: https://dctgardenshoppingmall.com/p...">

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:14 

    ガルちゃんリサーチの計画でいいのかw

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:18 

    びっくりするぐらい外人だらけだよ。
    私が行った時は東京よりも京都よりも大阪が1番外人だらけだと感じた

    +103

    -15

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:26 

    ひらぱーかな

    +15

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:36 

    >>1
    スカイビルで夜景を見ながら強風に耐えるwww

    +54

    -4

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:47 

    >>5
    クリスマスめっちゃ混みそう

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 23:54:48 

    通天閣にグリコ

    +20

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:07 

    >>1
    梅田で心が折れないように気合い入れてけ!

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:10 

    >>5
    ニンテンドーワールド良かったね、私が行った時は混んでたけど

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:17 

    箕面の滝

    +13

    -13

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:25 

    串カツとネギ焼

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:28 

    今ならイルミネーションがキレイだよ
    焼き肉にお好み焼きにたこ焼き
    フグ鍋もこの時期いいよ

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:33 

    愛知県民だけど、ドアラのキーホルダーを持ってたら唾吐かれた💢

    +2

    -28

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:33 

    >>15
    くいだおれ人形も

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 23:55:51 

    >>14
    あべのハルカスとか夜景見られるのかな?

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:01 

    >>1
    住吉大社良かったよ
    あとアメ村ぶらぶらしてみたり
    1日だけ京都とか神戸行くのお勧め

    +40

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:01 

    >>1
    クリスマスだから夜ご飯くらいは予約しておかないとマジでどこも入れないよ

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:06 

    大阪行ったらかすうどん絶対食べる!

    +26

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:07 

    >>18この時期は寒そう(笑)

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:20 

    道頓堀のグリコがある場所と通天閣

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:20 

    >>1
    大阪へ旅行〜→亀田兄弟みたいな顔見にいくんか?

    +1

    -37

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:24 

    >>17
    中に入れる人数決まってるから常にMAX混んでるよ

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:48 

    食いだおれ太郎はまだいるの?

    +4

    -8

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 23:56:58 

    >>21
    試合のシーズンなら
    声かけられるかもね
    うちはTシャツ着てた家族が数人に声かけられた
    今日は残念やったなって
    負けててよかった…

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 23:57:09 

    >>16
    梅田で乗り換えするのに迷子になった今も工事してるのかな?

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 23:57:21 

    地元っても大阪のどこなのかもわからんし、苦手で下調べしてないから教えて!って雑なw

    +6

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 23:57:40 

    >>1
    大阪駅前第3ビル行って食い倒れてくると良いよ!
    Googleマップで調べてみて。

    +37

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 23:57:54 

    >>16
    釜山行った事あるけど100階建ビルあるわ

    +1

    -22

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:00 

    >>33
    大体の工事は終わった感じ
    後は大阪最後の一等地北ヤードは開発中

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:02 

    >>19
    だるまいつも行ってしまう
    キャベツもおかわりできるし
    新大阪の駅ビル楽しかった

    +9

    -8

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:04 

    >>25
    クリスマスディナーやってるお洒落なお店はもう埋まってる

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:35 

    カップヌードルミュージアム

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:35 

    新世界

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:40 

    弾丸旅行も面白いけど、「調べときゃあそこをもう少し楽しめたのに〜」って思ったりする

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:58 

    >>25
    ユニバに行く人や観光客、コンサートで大阪くる人もいるから大阪っぽい店は特にヤバい

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:12 

    心斎橋は平日の昼間でも日曜の夜でも渋谷並みに混んでるからなんばから降りて散策するといいよ。
    間違ってもスーツケースは持ち歩かずどこかに預けて。蹴られるから。

    +41

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:16 

    >>1
    なんばグランド花月へGO

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:31 

    堺アルフォンス・ミュシャ館 行ってみたいと思ってる

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:51 

    今日も家へ直行かー

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 23:59:56 

    昨年大阪行ったけど、どこで何食べてもおいしかったよー

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 00:00:20 

    富田林のPLの塔

    +3

    -15

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 00:00:21 

    >>2
    クリスマス真っ最中だからかな
    混むとこは激混みするよね

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 00:01:07 

    北浜で五感のレトロカフェと神宗の昆布ソフトクリーム

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 00:01:34 

    大阪はイルミネーション気合入ってるよね
    感動したよ!

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 00:02:04 

    >>1
    指折り数えて楽しみにしている旅行なのに無計画なの?
    何が目的で大阪にしたのか、どのエリアに行くのかくらい教えてほしい

    +44

    -4

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 00:03:36 

    大阪市民歴20年の貧乏人です
    極力出費を抑えるならユニバは外して海遊館と天王寺動物園どうですかね。
    天王寺はハルカス展望台も観光で人気みたいです。
    難波は特に何も無いので行かなくてもいいかな、と。
    日本人がほとんど居ないし…。

    梅田も見るところは無いけど街並みが綺麗なので「都会に来た感」はあるかもしれない。今なら夜のイルミネーションがとても綺麗です。

    +44

    -10

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 00:04:39 

    主へ

    大阪では絶対に電車では座らないこと
    大阪はね、半島の連中の聖地だから半島の連中とか半島からの旅行の帰りのバカがめっちゃ多いんですよ
    でね、今はトコジラミが激増してて地獄だよ
    トコジラミを持ち帰りたくなかったら大阪では物と接触しないこと

    +4

    -43

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 00:05:01 

    >>2
    大阪へ行く人なんて1日何千何万といそうだから別にいいんじゃ

    +82

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 00:05:39 

    >>5
    ドンキーコングエリアが出来てから行きたい

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 00:06:03 

    >>1
    ユニバーサルウォーク行って遠目にツリー見る
    なかに入らなければ無料

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 00:07:21 

    >>13
    夜景めちゃめちゃ綺麗ですよね!!!思い出です。

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 00:08:07 

    名所というほどでもないけど、道頓堀行くなら「今井」っていううどん屋さんの横の狭い小道を入っていくと一寸法師を祀ってる小っっさいお社があるよ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 00:08:16 

    >>18
    お猿に注意!

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 00:08:43 

    たこ焼き食っときゃ間違いない🐙

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 00:09:25 

    >>2
    逆に言ったほうがどこそこは混んでごった返してるとかイベントやってるとか地元の人が教えてくれるかもしれないよ。

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 00:11:09 

    飛田

    +0

    -15

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 00:11:29 

    >>1
    下調べはしたほうが良いよ。
    泊まる場所を拠点に、計画的に。。。

    どこに泊まるの??
    先日行ったけど、御堂筋がイルミネーションがキレイだったよ!!

    W大阪でHARRY WINSTONのアフタヌーンティーを楽しみました。宿泊先もW大阪(本町・心斎橋エリア)でした。

    なんばグランド花月でМ−1の準々決勝を観てきたよ。毎日何かしらの公演をやってるよ。道頓堀の外国人観光客の大混雑具合も活気があって楽しかった。

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 00:11:38 

    大阪ってそんなにええかなぁって大阪人は思う

    +10

    -9

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 00:12:04 

    >>20
    御堂筋のイルミネーションはわざわざ観に行く価値あるよね

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 00:12:41 

    激混みだけど、中之島のイルミネーションはきれいよ。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 00:12:47 

    >>7
    てかさ、この子とは言わないけど、そんな容姿でよく顔出せるなっていう配信者が多すぎる
    色んなのがいるなぁって思うわ

    +12

    -14

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 00:13:14 

    新大阪駅にあったたこ焼き屋さんはほんとに美味しかった!
    あと、たこ焼き味のパイみたいなお土産はお手頃価格だったけど私の周りでは結構評判良かった。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 00:13:20 

    >>12
    まだあるの?w

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 00:13:23 

    なんもないぜ

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 00:13:47 

    >>1
    サックに乗るのが楽しいよ。
    関空が見えるところとか、中之島エリアの川を巡るコースとか色々ある。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 00:14:21 

    大阪城か通天閣、グリコの看板辺りを初日回って美味しい物食べる。
    ユニバは朝から夜遅くまで一日必要。海遊館は半日程度かな。

    阪神ホテルは各部屋の風呂に温泉が出るので良いよ。

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 00:15:51 

    トコジラミのことを注意してあげてるのになんでマイナス!?
    谷町線が全部の車両を消毒したってことは当たり前に御堂筋線や堺筋線、JRにもトコジラミが拡大してるってことでしょ

    +12

    -15

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 00:15:59 

    >>1
    京都とかも行かずに3日間大阪にいるの?

    +2

    -11

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 00:16:08 

    シルバニアが大好きな娘がいるので、春休みにハーベストの丘に連れてってあげたいと思ってる!
    北海道から行くので他にも6歳児が楽しめるところあるかなぁ。

    +8

    -6

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:02 

    大阪も広いからなにがしたいか、どこに行きたいか、どこに泊まるのかとか最低限教えてくれないと答えようがない…

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:24 

    男だけど、初めて行った大阪でガールズバーでぼったくられたわ…
    心斎橋を見てたら話し掛けられて、上手く乗せられて入ったら数十分で1万飛んだ。
    後日ニュースで見たら大阪の悪質ガールズバーが摘発されてたけど、俺は正に飛んで火に入る何とやらってやつだね。
    でもまた大阪には行きたいなって思ってるよ。
    それ以外は楽しかったから


    +6

    -27

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 00:19:16 

    観光客だらけやから梅田も難波も行かんようになった大阪人

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:08 

    >>75
    ホンマ困る
    日本が汚染されてるのに何とかしてーや

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:28 

    >>27
    梅田や難波はごちゃごちゃしてそうだからまだマシかなって

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 00:21:49 

    >>81
    大阪は今、半島からの流入がめちゃくちゃ多いから防ぐなんて不可能だよね
    だから年明けの初詣も躊躇してる…

    +7

    -10

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 00:23:36 

    >>69

    +5

    -8

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:24 

    単刀直入に聞くけど大阪人っていい人が多いの?それとも悪い人が多いの?

    +3

    -7

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 00:29:33 

    >>85
    煩いけど小心者が多い
    これは関西の特徴
    京都人もいけず、嫌みは小心者の裏返し

    +0

    -17

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 00:31:30 

    りくろーおじさんのチーズケーキ美味しいよ
    大阪へ旅行

    +33

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:00 

    お酒好きなら開店前から並ぶの必須だけど赤白に言って昼飲みしてほしい
    あそこの料理なんでも美味しい
    たこ焼きのおすすめはアメ村の甲賀流 トロトロで美味しかった

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:32 

    先月行きました☺︎なに食べても美味しかった!!
    次行ったときは喫茶店巡りしたいな〜

    南森町駅の民泊に泊まったんだけど、静かだしアクセスも良いし、商店街も大きいのあって住みたいぐらい気に入った♪

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 00:35:21 

    阪急のクリスマスマーケット行こうかと思ってるんだけど、どんな感じなんかな?

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/07(木) 00:35:36 

    >>23
    そこも激混みじゃない

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/07(木) 00:37:05 

    >>58
    いやシティーウォークからなんかツリー見えんわww
    見えるのパーク内入ってから
    by年パス民

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/07(木) 00:43:17 

    >>71
    ひらパー入園者数凄いんだよ
    京阪が運営してるしあの入園者で潰れるわけない

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/07(木) 00:44:38 

    >>79
    ただのアホやん
    キャッチについていったらそらボラれるわ

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/07(木) 00:46:37 

    中之島行ってみて。
    夜の街が美しいところだけど、クリスマスは特に綺麗。
    食事は予約をとっておかないと、どこも超混んでるよ。
    コアプログラム:OSAKA光のルネサンス2023|大阪・光の饗宴2023
    コアプログラム:OSAKA光のルネサンス2023|大阪・光の饗宴2023www.hikari-kyoen.com

    大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプ...

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/07(木) 00:46:45 

    >>61
    もうかなり前からお猿はいないみたいよ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 00:47:58 

    >>1
    大阪旅行に10月に行きました。
    万博記念公園行ってネットで入館予約してた太陽の塔内部に入ってきたよ。神秘的で素敵でした。
    大阪グルメはたこ焼きが手軽にあちこちで楽しめる。自分のオススメはJR大阪駅高架下の「はなだこ」ネギたっぷりで美味しかった!

    あと大阪は外国人観光客も多いので、楽しい思い出だけ持ち帰れるようにトコジラミ対策も一応しましょうね…
    出来たら荷物は表面ツルツルのスーツケース、ホテルの部屋に入ったらまず電灯つけて荷物はバスタブに置くか100円ショップで売ってるビニール風呂敷や大きなゴミ袋を用意して広げた上に置くとか。(トコジラミは明るい所とツルツルした所が苦手なので。)

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:42 

    難波周辺は大阪人より中国人の方が多いぞ
    by大阪人より

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:19 

    なぜこの時期に大阪?トコジラミの聖地と化してるのに

    +3

    -14

  • 100. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:26 

    >>79
    がる男はくんな

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/07(木) 00:55:41 

    >>93
    失礼しました、私何か別の閉園したテーマパークとごっちゃになってるかも。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 00:57:10 

    >>94
    今まで関東でキャッチに付いていってボラれた事が無かったから付いていったんだわ
    大阪ヤベーって思ったね
    そういう感じなら大阪行ったら食べることに専念するわ
    信用しちゃ駄目なんだろ?

    +0

    -15

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 00:57:41 

    >>90
    阪急の行ったことないけどサイト見てきたらめちゃくちゃ豪華そうでよさげ
    何年も前だけどスカイビルのクリスマスマーケットはめちゃくちゃよかったよ

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 01:03:43 

    >>55
    人種差別酷いな。
    鉄道会社にも失礼やで。
    こんなこと言う人、全ての大阪人からも嫌われるわ。

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/07(木) 01:07:42 

    >>104

    ほい
    墨汁状のシミ見つけたら注意!それは『トコジラミ』の痕跡かも…チェックすべき「ベッド・カーテン・ソファー」どこにいる?見つけたら駆除はどうすれば?(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    墨汁状のシミ見つけたら注意!それは『トコジラミ』の痕跡かも…チェックすべき「ベッド・カーテン・ソファー」どこにいる?見つけたら駆除はどうすれば?(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     海外でも社会問題になっている「トコジラミ」。韓国では、トコジラミの発生件数が週50件あまりと、11月初めの1週間に比べて約5倍に増加し、現地メディアは韓国語でトコジラミを意味する「ビンデ」と「パン

    +7

    -6

  • 106. 匿名 2023/12/07(木) 01:22:26 

    >>17
    貸切で入ったから並ばずスイスイ乗れたけど、それてもこんなもんか…って印象だった
    任天堂エリア思ってるより狭いし、マリオカートもふーんって感想だったな

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/07(木) 01:24:49 

    >>101
    たぶんそうだね
    去年でも全国遊園地部門2位だよ
    入園者数多くて120万人ぐらいらしい
    関西だけじゃなく全国内でも常に上位だし、ディズニーやユニバみたいなテーマパーク入れてもまぁまぁな所にいるよ
    大阪へ旅行

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/07(木) 01:26:47 

    >>106
    年パス民だけどニンテンドーワールドもう入りもしないし整理券取ろうとすらしないよw
    マリオよりドンキー好きだからドンキーはオープンしたら入るけど

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/07(木) 02:01:09 

    >>101
    宝塚ファミリーランドは潰れました

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/07(木) 02:07:28 

    >>1
    なんば花月でお笑い
    鶴橋で焼肉
    通天閣で串揚げ

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/07(木) 02:51:41 

    >>105
    まずは東京から流行るに決まってるでしょ。街の規模が違いすぎるのに何言ってんの?

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/07(木) 03:15:29 

    >>54
    天王寺動物園いくなら、隣の新世界はぜひ行ってほしいなぁ。The大阪を見て〜!

    +3

    -13

  • 113. 匿名 2023/12/07(木) 04:40:42 

    楽しみにしてる大阪旅行なのに下調べなしの無計画w
    この時期、黄色い巨大アヒルが浮かんでるから見に行ったげて
    大阪へ旅行

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/07(木) 05:01:38 

    >>13
    ちょうど下の広場でクリスマスマーケットしてるんじゃないかな?夜何時までかわかんないけど。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/07(木) 05:08:25 

    >>79
    数十分で1万って。そういうぼったくりって10万以上取るんだと勝手に思ってた。
    エステとあまり変わんない値段。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/07(木) 05:31:31 

    大阪ステーションシティ(大阪駅)は行くべき。あの建物は凄い。高い所は景色も良い。もちろん無料。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/07(木) 05:33:22 

    >>11
    テレビでやってるみたいな 小汚くてゴタゴタしていて古臭い大阪が見たいなら
    通天閣はちょっとはずして天満天神橋に行くだけで外人さんが少ない 大阪下町のにぎわいが見られるよ
    USJは仕方ないとしても 道頓堀はやめた方がいい 半分どころか97%が外国人(店員が日本人で3%)で おのぼりさん相手のお店ばかり 外国人のせいでゴミだらけ

    シャレたお店なら梅田周辺に多いけど 地下と地上が入り組んで大阪人でもわからん 東京ほどじゃないけど大阪も広い

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/07(木) 05:44:08 

    朝は関西でしか放送されてない「おはよう朝日です」を観るべき。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/07(木) 05:59:00 

    >>105
    鶴橋あたりは大丈夫か?

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/07(木) 06:02:26 

    大阪美味しいものたくさんああるし、観光も色々あるから好き。9月に大阪いってきたときに、すっごく素敵な駅に子供が連れていってくれた。一番上に人工芝で座れるようになってて、発着到着が上から見れて、ハリー・ポッターの駅みたいだった。カップル多かったけど、良い場所だった。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/07(木) 06:55:17 

    >>5
    アトラクション待つ場所が屋内だったり屋外だったりするから、調節しやすい服装がいいよ
    夏に行った時は、外は猛暑だし中は冷房寒くて温度差が辛かった

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 07:00:25 

    >>77
    ハーベストの丘、すごく辺鄙なところにあるけど大丈夫?
    北海道からなら、北海道の自然の中で遊ぶ方が断然いいと思う
    古くて、近所の幼児の遠足場みたいなところだから
    ハーベストの丘必須なら、近くに堺市立ビッグバンっていうところがある
    大きな児童館みたいなところで、小学校の遠足とかでも行ったりしたから6歳ならまだ遊べるんじゃないかな
    ハーベスト近辺は早々に出て、都会にっていうなら
    キッズプラザ大阪っていうのがある
    駅から行きやすいし、小さい子なら楽しいよ
    ユニバ避けるなら、海遊館も子どもは楽しいんじゃないかな
    いっそハーベストの丘やめて、白浜のアドベンチャーワールドまで行く方が楽しそうだけどな

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 07:03:44 

    ミナミは大阪弁より外国語の方がよく聞こえるくらい外国人が多いよ
    キタも観光客多いけどミナミはもう無法地帯になってる
    クリスマス前後なんて地獄だと思う

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 07:09:39 

    >>122
    ニフレル、中之島のこども本の森、天王寺のてんしば
    とかもいいかも

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 07:14:29 

    >>38
    だるまは衣だらけ 
    食べログでチェーン店じゃないとこ探してみて

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 07:18:11 

    大阪は親しみやすい人が多いから大好きな街だよ
    サバンナの高橋が、うら難波が美味しい店が多いとテレビで言ってたから、今度行くつもり
    難波のメインストリートの裏ってことよね

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 07:20:46 

    >>1
    私は東京から3ヶ月の出向で大阪に行きました。
    行く前は戦々恐々としてたけど、とにかく楽しい3ヶ月間でした!!
    大阪の方々大好きです。

    私が行って楽しかったのは
    中之島界隈、なんばグランド花月、梅田で買い物、USJ、どこに行っても楽しかったです!!
    あと、食事も全部美味しかったです。

    主さんも楽しんできてください!


    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 07:27:14 

    >>118
    25日月曜日は福本大晴がずっと出てるよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 07:33:43 

    >>122
    教えてくれてありがとう!
    シルバニアパークに行きたいので、ハーベストの丘は必須なんです。キッズプラザいいですね!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 07:34:32 

    >>57
    私も。
    きっと混むよね。
    マリオエリアとドンキーエリアは入るの別なのかな。
    関東からだから確約のパス買いたいけど2つのエリアだときついよう。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 07:42:57 

    天王寺のあべのハルカスの展望台オススメです。
    有料の展望台ぜひ登ってください😊

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 07:49:27 

    >>2
    クリスマスどんぴしゃだから教えてもらったほうがこちらも教えやすい

    難波、梅田、天王寺、ユニバあたりは激混みだから避けたほうが無難だけど観光だと難しいかな

    天王寺→あべのハルカスで夜景は待ち時間ヤバい
    というかハルカスに登らんでも百貨店からの夜景でも充分
    あと近くの「てんしば」でクリスマスマーケットやっててそっちも激混み

    梅田のスカイビルとかの夜景も人だかりで渋滞起きるくらいには混雑するんだよね
    夜は繁華街などはオススメできないかな

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 07:53:23 

    >>35
    地元民だけど、最近第ビルで1人昼飲みにハマってる。安くて1人でも入りやすい。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 07:56:58 

    万博記念公園で太陽の塔を観る。
    今はイルミナイトもやってて綺麗。
    モノレールの車窓から見る太陽の塔は結構迫力あるよ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 08:03:37 

    ニューアストリアのカツサンド
    ミックスジュースも美味しい
    大阪へ旅行

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 08:15:38 

    >>11
    外国人だらけはミナミ
    それはものすごい


    キタは静かでそんなに外国人の姿は目立たない
    特にスーツケース ガラガラは少ない

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 08:17:59 

    >>133
    大阪に旅行行った時、このビルのことを友達に教えてもらって私は棒(うどん屋)に行きました。
    他にも並んでるお店たくさんあってすごく美味しそうでした。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 08:31:04 

    >>18
    クリスマスとかめっちゃ寒いよ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 08:34:19 

    >>11
    最近、通天閣付近で串カツたべたけど、外国人が以前と違って欧米系の人の割合が多く感じた

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 08:35:17 

    >>136
    ヨコですが
    ミナミは多いですよね
    高島屋とかのデパートも凄い

    キタは比較的落ち着いてるけど、ポケモンや任天堂ショップがあるからか
    梅田大丸は外国人観光客が多い

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 08:38:03 

    月化粧の工場見学に行ってみたいな〜。
    ラーメンのとこも。
    月化粧ファクトリー | みるく饅頭 月化粧 | 大阪土産
    月化粧ファクトリー | みるく饅頭 月化粧 | 大阪土産tsukigesho.com

    ミルクとバターの香りがふんわりとただよい、口に運ぶたび、しあわせな気持ちになれる。そんな月化粧のおいしさのヒミツを、この目で見て、知って、味わって、体験していただきたい。そんな思いで月化粧ファクトリーはOPENしました。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 08:38:56 

    >>87
    3年ぶりに買ったんだけど900円台でビビったよ!
    どんどん高くなってるね〜💦

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 08:39:35 

    >>61
    箕面在住10年だけど猿見たの1回だけだよ〜

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/07(木) 08:42:38 

    >>85
    いい人多いんちゃう?知らんけど。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/07(木) 08:45:19 

    >>106
    横だけど、平日も激混みするしニンテンドーエリア入るためのファストパスを朝一で取ったら入れるの18時からで入っても狭いエリア内が激混みでグッズ売ってる店内も全然ゆっくり見れなかった。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 08:50:27 

    >>85
    他の都道府県と比べるとよく喋る。口は悪いけど親切な人が多い。仕事のお付き合いでも良くも悪くも思ったこと全部口に出すから意外とスムーズに話が進む(話が脱線しなければ)

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 08:51:06 

    >>77
    この前シルバニア目当てでハーベストの丘に行ったけど、小さい子は一日遊べると思うよ。
    色んなクラフト体験(有料)が出来て、シルバニアの洋服作り(シールのリボンや花のレース付けるだけで簡単に作れる)が楽しかった。お人形も選んで貰えるよ。
    閉園は早いから朝一から行くとゆっくり回れるよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 08:55:55 

    >>127
    合う人合わない人がいるからなぁ。
    私は早く帰れることを祈りまくってたよ。関東の人間からしたらもはや別の国。

    +1

    -9

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 08:57:44 

    ユニバ楽しいけど、多分激混みだろうな。
    スパイダーマンは来月で一旦改装になってしばらく乗れないから行ったら是非乗ってみて、めちゃくちゃ楽しいから。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 08:59:02 

    >>146
    早口な人とか仏頂面な人だと怒られてるように感じました。せっかちな人も多くない?仕事とかでも自分に決定権がない事までその場で返答を求められた。小さい販社さんだからよく知らないだけかもしれないけど。

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 09:03:43 

    >>54
    難波の心斎橋筋びっくりするぐらい薬局が増えてて外国人だらけになってた。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 09:06:47 

    >>42
    特に大阪のクリスマス時期なんて下調べした上で予約しないと晩御飯はチェーン店で済ます事になりそう

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 09:15:18 

    梅田のルクアイーレ10階の飲食エリアの外の風の広場からの夜景がオススメ。
    あとグランフロントで巨大ツリーが飾ってます。
    大阪へ旅行

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 09:15:18 

    >>11
    見た目日本人の外国人もたくさん

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 09:16:41 

    夜は暖かくして中之島の中央公会堂でプロジェクションマッピングをどうぞ。
    重要文化財の中央公会堂に映し出されるファンタジーな世界はこの時期ならではの良い思い出に。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 09:17:54 

    >>29
    マイナス多いけど実際にああいう顔の人多くない?
    旅行に行っても思ったし、大学時代の友人や会社にいる関西出身者にも多い

    +1

    -15

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 09:18:39 

    >>142
    500円時代が懐かしい。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 09:18:43 

    天保山マーケットプレース(海遊館のところ)の観覧車 めちゃめちゃ景色綺麗でした!
    USJの花火も見えました🎆
    写真下手ですみません\(__)

    大阪フードが食べられるなんちゃら横丁?もあるし、食品サンプル作り体験もできますよ~
    大阪へ旅行

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 09:19:12 

    >>71
    あるよ〜!
    一昨年小学生ぶりに行ったけど大人でも楽しかった😊

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 09:21:06 

    >>156
    「大阪へ旅行、亀田兄弟みたいな顔見に行くんか?」
    ↑んな訳ねーだろ。のマイナス

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 09:23:04 

    >>123
    うん、クリスマスに難波・心斎橋は避けた方が良い

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 09:24:19 

    >>150
    せっかちさんは多いと思う

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 09:26:51 

    >>90
    楽しかったよ!可愛いオーナメントが沢山売ってた。
    アイシングクッキーも楽しかったよ!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 09:30:34 

    >>1
    こういう「旅行オススメ」トピで
    私がいつも書いてるけど、

    主さんが、普段どこに住んでいるか(東京・東北など)
    大阪で特に何を楽しみたいか(グルメ・本当に大阪にしかないスポット)を
    ちゃんと書いて下さった方が、アドバイスもしやすいと思う。


    東京や首都圏に住んでる人なら
    東京に既にあったりするもの(オシャレな洋館建築や巨城とか)を
    わざわざ大阪に来てまで体験しないでいいし、

    海や山の幸を、豊富に味わえる地元だったら
    大阪の粉モンを、テキトーに食べた方が楽しいと思うし。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 09:36:47 

    >>152
    クリスマスに大阪って商店街でデートでもするの?

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 09:36:55 

    >>66
    何言うてんのー
    食べ物はおいしいし案外見るとこいっぱいあるよ!
    同じ大阪人として誇りに思っとこや

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 09:44:09 

    >>129
    私もそれ最初に書いた人じゃないけど、ハーベストの丘にそこまで期待しない方がいいかも。兵庫県民で娘がシルバニア大好きだから行ったけど2回目はないかな。近かったらいいけど、兵庫からしてもわざわざあの辺鄙な場所にと思っちゃう

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/07(木) 09:59:33 

    >>1
    上レスにもあるように
    ミナミや新世界は、アジア観光客だらけで
    「大阪ならではの風情」なんて無くなってるから、

    比較的観光客が少ない、天王寺阿倍野エリアか
    十三(東淀川区)布施(東大阪市)の、個人でやってるような呑み処に入って
    とことん自己開示してディープな会話を楽しむか。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/07(木) 10:02:30 

    >>126
    裏なんば、昔はふらっといけたんだけど、もう裏感なくなったなって思う
    裏なんばでご飯食べたら、味園の2階にバーがぐるっと並んでるから、いいなと思ったところ入ってみるのもいいよ
    怖かったらやめといてね

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/07(木) 10:05:50 

    >>137
    棒の横の洋食屋もめちゃくちゃ美味しいよ。ここも並ぶ。
    その2店舗が横並びにあるから、あのエリアだけ異様に行列がすごい。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/07(木) 10:07:21 

    >>85
    大阪人は基本的にお節介気質だから良い人多いと思うよ。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/07(木) 10:07:59 

    >>88
    2店舗で1人飲みしたわ。美味しいよね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/07(木) 10:11:53 

    なんばグランド花月

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/07(木) 10:12:17 

    数年前に行きました。その時の行程です、大まかですけど。
    1日目 昼前に到着 通天閣で食べ歩き、天王寺動物園、あべのハルカス、夕飯は近くの行きたかったラーメン屋(閉店してしまった)
    2日目 朝から夕方までUSJ 夜はホテル近くの串かつやで夕食
    3日目 開店と同時に江戸堀のうどん屋へ その後万博記念公園を満喫し大阪桐蔭を観に行く、夕飯は東大阪のとんかつ屋さんで食べ帰路。
    あまり参考になりませんが、こんな感じです。ちなみに神奈川からです。その時の美味しかったラーメンの写真載せます。
    大阪へ旅行

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/07(木) 10:13:38 

    ぜひ、西成の裏路地へ!

    +2

    -7

  • 176. 匿名 2023/12/07(木) 10:15:05 

    大阪の隣の尼崎に行ってダウンタウン浜田松本の生誕地ツアー

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2023/12/07(木) 10:18:04 

    先々週くらいに旅行で行きましたが、
    道頓堀?グランド花月近くまで車で行ってその辺りの駐車場に止めたんですが、駐車場に止めるまでの道が怖かったです。中国系?の観光客だらけで信号なんてみず、自分の行きたい方向に行くので引いてしまいそうで、事故を起こすのではと、その界隈を抜けきるまでずっとハラハラして大変でした。
    なので、車で行く場合は、観光客の動きに注意してください。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/07(木) 10:21:10 

    >>11
    ヨドバシカメラから紀伊國屋書店方面への地下道のド真ん中で、10人ぐらいのキャリーケースを持った中国人がたむろしてて大声で喋ってた。通行の邪魔だしうるさいし本当に迷惑だった。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/07(木) 10:22:52 

    >>116
    線路の上も屋根があるのが珍しいよね。パリの駅みたい。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/07(木) 10:26:07 

    >>156
    どこにでもいるけど
    必死すぎてきも

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/07(木) 10:32:37 

    >>1
    私も来月行くよ!
    前に友達と行った時は通天閣登ったり海遊館行ったり、ひらかたパークに行ったよ!
    今回は友達が石切神社行きたいって言うから行くよ☺︎
    個人的に前にイカ焼き美味しすぎて感動したから阪急で食べるつもり✨
    1人で行く時は大体奈良か京都行って神社仏閣巡りしてる

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/07(木) 10:35:09 

    >>1
    どなたと旅行かわからんけどクリスマスのど真ん中に今からおすすめ教えてくださいとか言うノリで大丈夫?
    そこそこいい店はディナー予約空いてないと思うよ...

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2023/12/07(木) 10:38:27 

    大阪行くので、どなたかぬい撮り出来る所教えて下さい🙏
    ぬい撮りBOXがあるところ、ぬいぐるみやアクスタ出しても大丈夫そうなカフェ等ありましたらお願いします!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/07(木) 10:43:43 

    >>147
    ありがとう😊なんか期待しない方がいいとか他の場所行ったほうがいいとかのコメント多かったからそう言ってもらえて安心した。子供がシルバニアがめちゃくちゃ大好きなので大好きなうちに連れてってあげたいと思って。
    朝イチで行けるように近めのホテル探したいと思います!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/07(木) 10:50:57 

    >>156
    変なフィルターでもかかってんじゃない

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/07(木) 10:52:24 

    >>103
    前はよく行ってた。今年はハルカス横のてんしばでやってる。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/07(木) 11:01:30 

    >>131
    夜がおすすめなんだけど、年末年始とか日曜日とかの休日は会社がお休みなのでピルの夜景が平日より減ってかなり印象が変わるのが残念。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/07(木) 11:07:04 

    >>181
    イカ焼きは、阪神百貨店の方ね

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/07(木) 11:18:14 

    >>48
    お酒好きならホワイティ梅田は昼から熱いし、阪神や心斎橋そごうやルクアの地下バルも昼からハシゴ楽しいよ!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/07(木) 11:40:14 

    >>69美容系のヒロミックスとか見てほしい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/07(木) 11:46:54 

    >>89
    南森の民泊〜

    大阪人だからわかるけど、センスいいわ!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/07(木) 12:13:54 

    >>49
    納骨堂だっけ?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/07(木) 12:15:56 

    >>1
    太陽の塔よかったよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/07(木) 12:24:33 

    >>168

    これまた濃いプランですね!そこに京橋も加えてちょうだい
    トピ主さんがコミュお化けならおすすめかも
    ごく普通の、しかも大阪初めてならUSJ、海遊館、ハルカス、梅田あたりにとどめておく方が無難

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/07(木) 12:35:17 

    >>130
    一緒
    ニンテンドーワールドの中にドンキーできるから整理券or確約券ないと入れない

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/07(木) 12:38:06 

    >>149
    スパイダーマンは改装じゃなくて終了だよ
    ディズニーが利権持ってるから完全撤退だよ
    今後ディズニーにスパイダーマン来たらいいなーとか言われてるけどそれはどうなるかわからん

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/07(木) 12:46:56 

    >>156
    知識層にはいないでしょ
    頭使うと顔や表情やも変わる
    街中は少ないのかもね

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/07(木) 13:57:43 

    >>156
    自覚のない嫌われっ子がリアルに言い放つセリフみたいだ(しかも大した根拠も無い)

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/07(木) 13:58:53 

    恵美須町モザイクなしDVD

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2023/12/07(木) 14:48:24 

    >>114
    あれもー開催しなくなってん
    コロナ禍以降 

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/07(木) 15:22:04 

    >>99
    大阪に限らず他の観光地も漏れなくそうでしょ、人口の多い東京も観光客の凄い京都も。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/07(木) 16:17:07 

    私も、9日と23日宗右衛門町行くから近辺で何でもいいから美味しいお店知りたいな

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/07(木) 16:21:49 

    >>195
    なるほど!
    じゃあマリオの確約券とっておけばドンキーエリアには行けるんですね!
    教えて頂きありがとうございます!

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/07(木) 16:58:50 

    >>45
    楽しかった!そして、肉吸いを召し上がれ〜

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/07(木) 17:07:27 

    >>7
    顔浮腫んでるよ?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/07(木) 17:09:39 

    スルッとKANSAI大阪周遊パスオススメです。
    市営地下鉄、市バス乗り放題の上、色んな観光地網羅しています。
    詳しくは…
    ザ・定番!観光スポットをめぐるコース | モデルコース | 【大阪周遊パス】
    ザ・定番!観光スポットをめぐるコース | モデルコース | 【大阪周遊パス】www.osp.osaka-info.jp

    ザ・定番!観光スポットをめぐるコース | モデルコース | 【大阪周遊パス】HOME > モデルコース > ザ・定番!観光スポットをめぐるコース新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の為、観光施設等の営業時間の変更や一時休業、入場制限等がされている場合...



    大阪へ旅行

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/07(木) 17:28:44 

    >>45
    楽しかった!そして、肉吸いを召し上がれ〜

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/07(木) 18:06:19 

    東京より大阪の方が外国人に人気みたいね?とくに中国とか韓国人に。なんで?

    +3

    -6

  • 209. 匿名 2023/12/07(木) 18:39:10 

    >>11
    外国人

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/07(木) 18:56:48 

    飛行機がお好きなら『千里川の土手』なんていかがでしょう。
    阪急大阪梅田駅から曽根駅まで、そこからタクシーで行くのが便利です。
    逆ランウェイでない限り、着陸する飛行機を真下から大迫力で見られます。
    特に夜がおすすめです。
    運が良ければ?土曜が確率高いような?えっちゃんという女性が着陸便の案内をしています。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/07(木) 19:01:24 

    >>35
    よこ
    第一ビルは行ったことあるけど、第三がおすすめー?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/07(木) 19:40:06 

    >>196
    マジで⁈ずっと改装だと思ってた!
    教えてくれてありがとうございます。
    寂し過ぎる…

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/07(木) 19:50:35 

    >>53
    自由に街歩きとかあるでしょ

    かりかりしないように

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:44 

    >>93
    鉄道系の遊園地が軒並み閉園したからね
    USJとはまた違う、昔ながらの遊園地の需要がひらぱーに一極集中してる感じ
    個人的希望としては菊人形復活してくれないかなあ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/07(木) 20:12:58 

    >>54
    先日、1泊2日で枚方パーク、
    天王寺動物園と新世界、天保山マーケットプレイス(レゴランドにいきたかった)に行ってきました!
    ユニバは高いので外しましたがとってもたのしかった!
    通天閣もみれたし、あべのハルカスもみえたし、
    もっと滞在したかったなぁー。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/07(木) 20:49:58 

    どて焼きおいしいよ
    串カツ屋さんとか居酒屋で食べられると思う

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/07(木) 20:56:31 

    ・万博公園で太陽の塔と日本民芸館に行く
    ・四天王寺参拝、天王寺動物園で動物見て、通天閣に上って、新世界で串カツたべる(まじで串カツ屋しかない)
    ・あべのハルカスに行ってみる
    ・なんば散策
    ・梅田散策(普通のビル群ではあるけど)

    王道だとこんな感じ?
    大阪以外でもいいなら、神戸とか京都、奈良にいくのもありだと思う
    神戸なんかは近いよ!

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/07(木) 20:58:03 

    ちょっとマニアックな場所なら、大阪天満宮にお参りして天神橋筋商店街を散策とか、大仙古墳と堺の街を散策とかどうでしょう

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/07(木) 21:15:51 

    >>212
    改装じゃないんですよねー
    今一人インパの帰りですが、あと46日で完全に消えますよ
    大阪へ旅行

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/07(木) 22:24:40 

    >>5 キャストがネズミ国より明るく感じが良い

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/07(木) 22:57:46 

    >>18
    懐かしい〜!もみじの天ぷら食べたあなぁ。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/07(木) 23:02:37 

    >>200
    今年はてんしばでやってるみたいよ!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/07(木) 23:09:24 

    >>85
    人は良いけど、ガラは悪い。

    道聞かれてわかりにくい所やったら
    「一緒に行きましょか?」と案内するけど
    並んでるところに割り込んできたら
    「兄ちゃん、みんな並んでるんやでぇ?!💢」と
    キレるイメージやわ。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/08(金) 00:26:04 

    梅田の「喫茶マヅラ」大好きで旅行の度に訪れます。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/08(金) 01:09:30 

    >>202
    串かつ二色(にしき)は安いよ
    ジャブってつけない串かつの盛り
    おでんも美味しいし
    一番分かりやすいのは心斎橋筋商店街の丹青堂を道頓堀から上がれば左に曲がって隣
    その筋ちょっと真っ直ぐに行けば法善寺横丁の門が見えるよ グーグルのスクショの真ひだりが二色でまっすぐ法善寺横丁の手前左の牧水も美味しかったな 「おかえりなさい」で迎えてくれる 横丁の石畳歩いてもいいし お好み焼き屋さんとかはお昼もあるけど居酒屋とかは基本夜かな 
    あとは1本南の道頓堀の関東煮のたこ梅(予約可)とおうどんの今井さん 御堂筋の橋の方に行ったらカレーショップはり重 観光地値段やけど高い食べ物ではなくて美味しい カレーショップはり重ははり重のお肉使ってるから昔からミンチカツやハヤシライスも美味しかったよ その辺はどこも大阪ミナミの雰囲気 そこから御堂筋渡ってかやくご飯の大黒 味がわからん人は無理かな でその近くに明るく入りやすい吉田バーがあって先代のお嬢さんがもう30年はやったはるかな
    あと東心斎橋の方ならお寿司の長谷川とバー長谷川 意外に入りやすい
    道頓堀や宗右衛門町辺りは地元の人間でも誰が経営してるか分からんようなお店には入らへんかな
    大阪へ旅行

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/08(金) 01:49:24 

    >>225
    沢山教えてくれてありがとう!やってる時間とか調べてみます。特にうどんとカレー気になってます。
    イベント前に入れるお店探してたので助かります。
    しょっちゅう大阪行くので有名なたこ焼き屋さんはいくつか行ったのですが、人が多すぎて中に座れなくて外で生まれて初めての立ち食いをして落ち着かなかったので座れるお店を探してました。
    大阪出身の子がかすうどんが美味しいと言っていたので今井さんにあるといいけど。なくてもうどん好きなので行ってみたいと思います

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/08(金) 02:34:04 

    >>226
    まだ起きてたんですね! 今井さんは正統派大阪うどんなのでかすうどんはおいていないと思います ここも時間を避ければ座れるはずなんですが今は分からないですね キツネうどんやかやくご飯のセットもの(炭水化物+炭水化物)で小鉢もほんまにちっちゃいの付いてたような 最後わらびもちです 大丸のフードコートもランチタイムじゃなかったら座れますよ 宗右衛門町の心斎橋より堺筋寄りならつるとたんかな ここもむっちゃ並ぶと前に大阪観光のトピで見たようなような 
    道頓堀だけどもし松竹座ならはり重カレーショップはむっちゃ近いです

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/08(金) 02:50:43 

    >>227
    起きてます(笑)ヨダレ出てきました
    今度の土曜日はどっち行こうかな。ホント今大阪混んでますよね。道頓堀あたりは外人さんが半分はいると思います。夜もスゴい多くて駅まで行くのが大変です。イベント夜なんですけど、なるべく日帰りしたいので新幹線割とギリギリです。
    正統派おうどん。出汁が美味しいんでしょうね。薄味好きなので多分好みの味だと思います。
    23日にカレーにしようかな。楽しみです
    オモウマイ店で出てたうどん屋さんだけど店主が釣ってきたブリが主の店も行きたいと思ってたので調べたのですが、時間がちょっと合わなくて。
     

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/08(金) 03:27:53 

    >>228
    私もう寝ますよw
    はり重カレーショップはなんでカレーショップって名前付いてるのかちょっと分からないぐらいカレー屋じゃないです 洋食やけどシーフードがないみたいな(だったかな? 
    行くならカレー以外をおすすめします ミンチカツ(多分牛)とハヤシは美味しかったです アメリカ人の友達は美味しいといってたけどその人は駅のカウンターだけのカレー屋見ても食べたいと言って入る人なのでw 何かまた思いついたら書きますね 楽しいイベントを!

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/08(金) 08:29:01 

    >>11
    心斎橋に外国人しかいなくてびっくりした。
    道頓堀のお土産屋さんで2.3個おみやげ購入しようとしたら隣のアジア系の観光客が爆買いしててわたし片手間でレジ対応されてはいはいはいって露骨な態度が不快だったわ。

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/08(金) 08:30:27 

    >>1
    去年の年末通天閣の滑り台滑って通天閣登って新世界で串揚げ食べたよ。楽しかった!

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/08(金) 08:58:21 

    先月、兄妹で遊びにいきました。
    幼い頃、住んでいた場所、思い出の場所巡りをしました。懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
    楽しかったです。
    一つ見つけられなかった場所があります。
    ご存知のかた、いらっしゃいましたら教えて下さい。
    駅にプールがありました。
    プールは円形でとても深く
    人が優雅に泳いでいるのがプラットホームから見えました。45年くらい前に一度見たことがあります。
    どこの駅だったのか知りたいです。

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/08(金) 13:39:04 

    >>225
    大阪らしい親戚さ。

    この画像見て泣いてしまった。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/08(金) 13:44:59 

    >>228
    アラビヤ珈琲を忘れていましたw
    サイトなんかは間違いもあるので喫煙禁煙は店に電話した方がいいと思います 影響時間も 閉まっていて他行く余裕がないならおすすめ
    コーヒーはもちろんミックスジュースとアラビヤサンド?!喫茶店のものは大体置いてると思います 道分かりやすく書いてるの貼りますね アラビヤ珈琲さんのウェブから
    大阪へ旅行

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/08(金) 17:44:21 

    大阪北浜辺りで近代建築(レトロビル)巡り楽しかった

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/08(金) 17:46:12 

    大阪あべので乗り換えて奈良の明日香村サイクリングが最高に幸せだった
    真冬と真夏はお勧めできないが

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/09(土) 07:33:52 

    >>226
    もう向かってるかな?
    こいさん通り(南地中筋通称なんなかの1本北の筋)道頓堀から1つ目の角、オニツカタイガーのとこかな左に折れたらアルションあるの思い出したよ 地図見たら串かつの二色の反対側に、法善寺横丁の山門?との間ぐらいやけどかすうどんの加寿屋もあるね あとインディアンカレーも 地図貼っとくね 間に合わなかったら次の機会に参考にして! 観光客もいっぱいやけど"まん"良くて楽しめること祈ってるよ〜
    大阪へ旅行

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/11(月) 01:32:14 

    20日から2泊するので参考にさせてもらいます‼️

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/11(月) 16:07:49 

    >>148
    日本国号 発祥の地 大阪です。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/12(火) 04:46:48 

    女友達で三十路の人が京都旅行を一人で行って来たんだけど、道中の京都の電車内でおっさんに付き纏われて、観光客だとバレて「観光してるの?」とずっとナンパされて助けを求めて私に電話を電車の中から掛けてきたから、私がその場で場所を聞いて調べて最寄りの駅の警察署へ通報したよ。
    すぐに警察が動いてくれておっさんは逮捕されたんだけど、昔に比べて女の国内旅行で一人旅は危なくなったよね。
    ちなみにこれ10月の出来事だからね。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/19(火) 17:44:23 

    糞みたいな街

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード