ガールズちゃんねる

声の老化について

198コメント2023/12/09(土) 12:07

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:18 

    テレビなんかで視聴者と電話してることがありますが、声でだいたいの年齢がわかりますよね?
    自分では全く変わってるつもりはありませんが、もしかして私も声だけ聞いたらおばさんなんかな?!と突如恐怖に陥りました(主はアラフォー、声は低め)
    できるだけ老化には抗いたい!なんかいい方法はないものでしょうか?
    声について語りましょう。

    +107

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:34 

    低くなるよね

    +263

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:49 

    高い声ではなす

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:17 

    変に高くしてる方が変じゃない?

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:24 

    裏声で話すしん

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:33 

    声の老化について

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:35 

    アラフォーです、日頃から高い声低い声を交互に出したりしています。
    歌などを歌って喉を強くしています。

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:37 

    声の老化について

    +15

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:39 

    自分の声聞くとゾッとするよね

    +188

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:46 

    >>2
    低くなるというかしゃがれる

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:57 

    そうなんだよね、単純に音程が高いとかじゃないんだよね。なんかかすれてるというか濁っているというか…口の動きと微妙に遅れて声が聞こえたりする気もする。

    +62

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:57 

    声の老化について

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:07 

    透明感がなくなる感じ

    +112

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:09 

    シティハンターとかで「声優の声が老けた」って言われたりするよね

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:44 

    私は元々声が低くおばさんどころかおじさんだと思われるよ

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:48 

    >>1

    亡くなった人も生きてる人も色々と歌手って声がやはりおじさんだなぁ…ってことがあるけどbt櫻井さんはそんなおっさんになってなかったね、ガルのトピで

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:55 

    この前、久しぶりに叶姉妹をテレビで見て恭子さんの声に驚いた。
    声だけはどうしょうもないんだなぁ思った。

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:28 

    おばさんで変に甲高い声の方が嫌だわ笑笑

    +40

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:41 

    >>2
    そうそう
    ガラガラ声になった
    自分で自分の声聞いてると
    低い!って感じる

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:04 

    声はらないと自分に聞こえない
    で、周りにはうるさいって言われる
    小さい声出ないんだって(T_T)

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:05 

    個人差大きいよね。高齢者でも、いかにもお年寄りって感じの方と、電話で聞いたら若い人と思うかもってくらい若々しい声の方といる。

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:06 

    ワンピースみてるとシャンクスの声がおじいさんでびっくりした
    声でわかるよね

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:15 

    たまたま録画されてたのを聞いたら、母にも似てたし祖母にも似てた。ショックだった。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:18 

    酒をよく飲む人って、スナックのママみたいな声になるよねもれなく
    なんでだろ

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:32 

    今まさに声変わりしようとしている。
    声が妙にガラガラして出にくいし歌も歌えない。
    きちんとあらたまって何か喋るとハウルの動く城のソフィーみたいな声になるしさ。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:35 

    >>1

    櫻井敦司なんてトピで見たけどウォッカ飲んで気絶しないと寝られない…って相当飲む人だったらしいけどそれであんなに声がやられていないって喉を傷めていないって強烈だね
    なので何してもしなくても変わらないのかも…ね

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:49 

    ライブよく行くんだけど
    はじまってキャーってドカンと盛り上がる所

    あのキャーが出ない

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:54 

    だいたい
    35過ぎると男女とも

    福山雅治のモノマネが可能な印象

    +0

    -5

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:54 

    低いけど声若いと言われるけどなあ
    父親もそうとうじいさん(85以上)なのに声40代

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:01 

    高い声出しててもわかる
    変に締め付けた感じ、押し潰された感じというか

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:01 

    >>2
    36歳なんだけど、アニメ声でコンプレックス。
    会う人に声可愛いって言われる。
    でも、こんなおばさんが声高いってキモいよね。
    早く低くなりたいけど、なれるもの?

    +31

    -14

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:17 

    >>22
    声でわかるのにびっくりしたの?

    +1

    -6

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:24 

    可愛い声でいたい

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:32 

    >>24 >>1

    それは元々その手の人らや育ちの人ら特有の天然ハスキーな声なんだよね

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:18 

    そう考えると草尾毅さんは凄い。58歳であの声とは

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:31 

    >>8
    声老化してる?
    元々いろんな声で歌い分けしてるイメージだから、老化で低くなっても大丈夫そう。
    話すときのちょっとクセのある声が落ち着いたら、それはそれで逆に聞きやすいよね。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:33 

    >>1
    わかる。オバサン!って感じの声ってあるよね。低くなるのかな?
    元々高い声だった人なら得だよね

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:43 

    >>31
    私もです!!
    アニメ声が本当にコンプレックスでタバコ吸ったりお酒飲んだり色々試したけど…
    アラフォーで未だにアニメ声です……

    +25

    -9

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:46 

    >>2
    私 元から低くて、昔電話取ったら「お兄ちゃん?お父さんかお母さんいる?」って言われたことがあるよ・・。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:56 

    コレコレ聞いてるとおばさんってわかるし、やばい奴の話し方がわかるようになってきた

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:09 

    年相応の落ち着いた低い声でしゃべってたつもりなのに、工事の人に操作を教えて貰って覚えられるか心配だったので録画してたら、あとで相づちを打っている自分の声が落ち着き無く甲高いイラつく声でショックを受けた。
    母にも、おばさんにも似てない。誰に似たんだろ。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:40 

    >>31
    私昔からそんな感じで40代突入したけど、ほぼ変わらないよ。娘の方が声低いくらいで録音した声聞くと恥ずかしい。高さは別にいいけど落ち着いた声音になりたい。

    +13

    -5

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:36 

    私は、中学生の時にドモホルンの試供品欲しさに電話したことがあります。
    ええ、違和感なく送ってもらえました。
    そうですよ、昔から老け顔、老け声の自覚あります。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:47 

    >>3
    高くしてもおば声ってわかる

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:49 

    >>31
    声が若々しくて可愛いのってアドバンテージだと思うんだけど

    +34

    -7

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 20:55:47 

    >>21
    私の父親 見た目は年相応なのに声が若い時と変わらなくてギャップ凄い 声帯が強いとか生まれ持ったものなのかなぁと思ってる

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 20:56:05 

    菅野美穂みたいな幼い声質の人って歳とっても若々しく聴こえるよね、羨ましい

    +19

    -4

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 20:56:48 

    >>2
    松任谷になってからのユーミンしか聴いたことなくて、独特の声だなーとずっと思ってた。
    新井由美の時の歌声を聴いて、透明感があってびっくりした。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:16 

    アラフォーになって元々低かった声が更に低くなった気がする
    そして喋り方が母親に似てきたなって思う

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:17 

    >>31
    そういう方の声聞くと、『ここで働いてないでお金もらえるところで働いたらいいのでは?』と思ってしまう。才能だよなと思うの。
    んがアニメ声だからといって声優なんて、ほんの一握りよね。
    ドラちゃん声のマダムさん好きだわ〜CM出てたし笑

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:48 

    ルパン三世の峰不二子(増山江威子)と銭形警部(納谷悟朗)は、高齢になってから酷かった

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 20:58:11 

    >>45
    あの伝説の結婚詐欺師?の木嶋佳苗さんも声が美しかったらしいね。
    鈴が鳴るような声だとか…。聞いてみたい。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 20:58:34 

    カラオケ行くと、昔よりも腹式呼吸出来るようになったのか大きな声で音域広く歌えるようになったように感じる。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 20:59:02 

    笑い方とか完全におばちゃんになる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 21:00:24 

    高い声出なくなってきた(泣

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:13 

    >>2
    アニメ声ってほどではないけど、声高めでふにゃふにゃしててコンプレックスだから早く低くなりたい

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:27 

    >>31
    私もアニメ声のアラフォー
    10年ぶりに会った人に相変わらずな声で爆笑された
    全く変わってないらしい

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:53 

    >>17
    今、たかの友梨のなんかの動画見てきた
    恭子さん、なんか呂律が全然まわってなくて
    何言ってるのか聞き取れない
    脳の病気なんじゃね?って思った

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:59 

    >>1
    私もそう思ってた
    人の声の変化を把握してるわけじゃないけど、年を取ると低いというより太くなってくイメージ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 21:02:54 

    >>29
    声が高いか低いかじゃなくてハリのある声で若々しく聞こえるんだろうね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 21:02:56 

    >>26
    若い頃の杉山清貴は、声を潰したくて毎晩のようにアルコールのキツイ酒飲んでは大声で叫んだり歌ったりしたんだけど、翌日には元通りの綺麗な声に戻るので、声を潰すのをあきらめたとのこと

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:29 

    >>1
    接客業で電話予約受け付けてるけど
    大抵予想は合ってるよ


    たまーーにアラサーかな?って思ってたら
    若者とか
    20歳くらいかなーって思ったらアラフォーとか
    イレギュラーな方もおられるけど
    ほとんど予想通りだから声は老けるよね

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:34 

    昔夜の仕事してた人とか酒やカラオケで声カスカスの人いるね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:50 

    旦那と付き合っていた頃に宅電をかけたらお姉さんらしき人が出て「◯◯くんのお姉さんですか?」って聞いたら「いやぁ〜!お姉さんって〜!お母さんです♪」

    実際に会ったら年相応のお声で、何故か物凄くホッとしたこと思い出した

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:53 

    >>39
    私も若い時から声低いんだがこの先どうなるんだろ。今アラフォーだけど、まださほど変化ない感じするけどコンプレックスだから怖い。ますます男みたいになるのかな…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:57 

    >>15
    私はオカマか 成長前の少年みたいな声だよ‥

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 21:04:56 

    >>6
    え…
    私の似顔絵?って位似てる

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 21:05:06 

    >>30
    サザエさんのかおりちゃんとかそうだもんね
    若い人のかわいい高い声じゃなくて、年配の人のかわいい高い声

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:41 

    アラフィフだけど
    多分遺伝だけど
    見た目もありがたいことに若いって言われるけど声も若いって言われる。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:52 

    声高い系(アニメ声)の人って、親兄弟も高いんですかね。
    自分も高いけど、それ以上に自分の親族の男が声やたら高いのに気付いた。
    声が低い方が、仕事とかで同じ事しても相手がイラつかない感じがしている。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 21:08:31 

    >>67
    どれどれ…と思って見てみたら、私にも似てる
    つまり、あなたと私は似てる?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 21:09:33 

    >>8

    なんで松任谷由実が悪口言ってたこの人笑
    それなら似たような歌手で松任谷由実の声もじゃ?

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 21:09:37 

    >>31
    性格良かったらキモくない

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 21:11:34 

    >>1
    声優さんは声があんまり老けない気がするから
    喉も筋トレが必要なのかなあ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 21:12:36 

    >>1

    女は男みたいな声になる人が多くて
    男は声が高くなる人が多いね

    もちろん全てではないが

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 21:13:51 

    >>31
    46歳です。いまだにソプラノアニメ声です。意識して低い声出してますが咄嗟に出る声はアニメ声です。

    +12

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 21:14:40 

    日髙のり子の声いつまでたっても可愛い

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 21:15:17 

    >>2
    ドラボ(ドラえもんボイス)になる

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 21:16:22 

    >>24
    酒やけってやつだね

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:04 

    >>1

    高い低いばかり言ってるけど声の質の問題だよね

    カラカラと乾いた声とか
    曇ってるけどただのキンキンとか
    潤いあるけど透明感もあるとかさ
    倍音がのっぺり一辺倒な声とか…

    それらは特別高くても低くてもあまり関係ない

    アニメ声なのかアニメ声の話し方なのかレジにいたけど素になった時に全然普通の声と話し方だったよ笑、あれわざと面白おかしく楽しんで出してるよね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:18 

    >>1
    電話オペレーターだけど声に年齢が如実に出ると実感している。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 21:18:21 

    5年前はかわいい声だったけど今マジおばはん無理
    ずっとカネダトモコデスッみたいな声が良かった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 21:21:29 

    電話の音声聞く仕事してるんだけど、声とか喋り方って大事だなと改めて思うようになったよ。
    この仕事するようになってから、はっきりハキハキと少しでも若く思われるような明るい声を出すことを心がけるようになったアラフォーですw

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 21:21:37 

    アニメ声がコンプレックスっていうけど落ち着いて話してれば素敵だよ

    かわいい声でも大きめのボリュームで一生キンキン喋ってる人はキツい

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 21:21:50 

    なにもかも相応がいいわ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:41 

    >>83
    電話で女性相手っておば声のほうが上手くいかない?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:51 

    >>59

    B'zのヴォーカルの声を「こんな太い声は貴重!」って結成時にギターの人が気に入ったって言ってたくらいだし
    歳をとれば声帯弱るのか細くならない?笑、筋肉が劣るのか

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 21:24:46 

    先日TMNETWORKのライブを観て来たのですが、宇都宮さんの歌声、声が高めですごく若々しかったよ!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 21:24:55 

    酒焼けとかの物理的な声質のみならず
    生き方が声に出るからね

    知り合いの方は高齢だけど未だに澄んだ声している
    人格が高潔で優しい

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 21:25:03 

    子供の時は凄く敏感だった。楽器を習っていて、楽器より歌が好きなのに、子供から大人、それから歳を重ねると声が変わるから声楽家や音楽の先生になるのを断念したんだよ。アラフォーの今は声の違いなんて気にならないけど。子供の感性や聞き分ける力は凄いと思う。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 21:26:47 

    >>84 >>1
    そう思ってた笑
    声はそれぞれ顔や性格と同じで固体差があっていろいろな声があるけどアニメ声の人ってなぜかわざわざ発声とか口調とかアクセントとかなんか変える人が多いよね、普通に話したら普通なのに
    あれは声は半分、ほぼ話し方でより一層アニメに自らしてる笑

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 21:27:54 

    >>84

    アニメ声の話し方の人、真似したらあんな風に大抵の人はできるよ笑
    わざわざしないけど

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 21:30:16 

    >>2
    うわ
    ただでさえ低いのにさらに低くなんの?男になるの?

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 21:30:40 

    >>86
    確かにおば声のほうが電話応対上手くて安心して聞けるよw
    おば声でも頼りなかったり変にぶりっこでこれはアカンて感じの人もいるから人それぞれと言えばそれぞれだけど。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 21:31:57 

    >>8
    若い頃より出せる音域すんごい広がってるって聞いた。生歌の声量が凄いよこの人

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 21:32:14 

    久しぶりにカラオケ行ってみて!w
    喉が苦しくてヒーヒーするからww

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 21:34:35 

    >>70
    そうそう笑
    人間は理不尽な人が多いから同じことでも若しくは「あの人のが変じゃん、おかしいじゃん、悪いじゃん、間違ってるじゃん、酷いじゃん」などであっても、そこに論理性や公平性はない笑
    ただ本当の理由は(プライド高くて)言えないから
    何かと後付けで言い訳的にこじつけるんだよね〜

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 21:35:15 

    わたしは昔から声が低いのでTHEおばさん声になるのが嫌でめちゃくちゃ荒がってる。
    周りから高い声イタいとかぶりっ子って思われてるのかなあ。
    声帯の手術まで考えてるよ。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 21:36:07 

    >>9
    わかりみ

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 21:36:33 

    祖母に電話した時「◯◯ちゃん(母)だと思ったわ声そっくりになったわねぇ」と言われた時察した

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 21:36:42 

    >>67
    私も似てる!
    特に横顔、顎のラインが私をモデルにして描いたのかってくらいだよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 21:36:51 

    >>71
    待って、私も似てるんだけどw

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 21:39:39 

    地声かわいい人が羨ましい。
    録画されてる声とか聞くと変な声で落ち込む。
    録画の自分の声はみんな変に聞こえるんだよとフォローされたけど、そんなことはない。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 21:40:36 

    ちょうど最近声の老化について考えてたとこ
    現在41歳、2年前から急に声のかすれ、声が飛んだりつかえたり、低くなって出しづらくなったから変だなと思ってた
    そしたら最近、性交痛が酷くて婦人科で相談したら老人性膣炎らしくてさ
    あー、更年期に入ってたわけねといろいろ腑に落ちた
    エストロゲンの低下で血流不足や筋肉がむくんで出なくなるらしいね
    カラオケ行ったら声が出なくてねほんと悲しいわ
    でもリハビリのために定期的に行こうと思う

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 21:44:56 

    >>67 >>6
    あの3時のおやつみたいな3人組の芸人みたいだね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:41 

    >>78
    のぶ代のドラえもんの声に似てる木村さんも昔は似てると言われたことはないって言ってたな
    アラフォー辺りで変化があるのかな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:46 

    >>1
    先日、郵便局の受付でイチャモンレベルのクレームしている女性がいて、後ろ姿しか見えなかったんだけど、声と服装から20代ぐらいの女性だと思ってた
    若いのに、あんなクレーム珍しいなと
    その女性が踵を返してこちらに顔向けたら、顔は70代だった
    あんなにも声と顔が一致しない人を初めて見たわ

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 21:46:37 

    >>54
    おばちゃんの笑い方って
    カカカカカ、ケケケケケみたいな感じかな
    肺活量凄いよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 21:46:44 

    松たか子の声は変わらない

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 21:47:44 

    主です。喉を鍛えるという発想がなかったので、早速調べてきました。ありました。
    参考までにいくつかはっておきますね。
    おしゃべりやカラオケなど、とにかく声を出すことも大事みたいで、、、主は話す相手もいないので独り言と車通勤なので歌いまくろうと思います。
    声の老化について

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 21:48:39 

    >>9
    分かるわ
    喋り方も含め「キモッ」って思う。

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 21:49:23 

    声の老化について

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 21:54:02 

    >>61
    杉山清貴の歌声があまり劣化していないことに驚くわ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 21:59:50 

    >>1
    今、40だけど39歳後半あたりから声枯れ?がおこったりカラオケで歌えてたキーが辛くなったりした。喉トレで少しはよくなるみたいだけど。
    『お母さん電話の時、声違うよね 』とはよく言われる。あまり不機嫌な声も相手に悪いし感じよく思われたい気持ちが働くのか(笑)

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 22:02:58 

    >>22
    自分に子ができて久々にアンパンマン見たら声めっちゃ低くなっててビックリした。
    旦那に「コナンもかなり低くなってるよ」言われて聞いたらコナン新一よりイケボになってた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 22:03:09 

    >>110
    switchのおうちカラオケもトレーニングにはなるのかな?今、少しだけ冬うた無料になってるけど。それで採点付きにすると、音程ズレてるか分かってロングトーン意識したり、ビブラートとかこぶしで普段使わない喉の使い方してる気がする。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 22:03:22 

    喉の筋トレだから発声練習が良いらしいよ
    声優さんが言ってた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 22:03:56 

    逆に子供の声って高くて澄んでるよね。
    自分、年取ってるなーと思う😅

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 22:04:34 

    声帯も老化するからね
    日頃から鍛えている歌手は若い頃のキーが出せなくなるし、老人は誤飲して肺炎起こしたりもする

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 22:05:14 

    久々にカラオケ行ったら以前まで楽勝で歌えていた曲が歌えなくなっていた。声が出ない…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 22:06:16 

    >>107
    70代なのに20代に間違われる姿って声とクレーマーの服装気になるw

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 22:07:12 

    >>31
    36歳ってまだ若い方じゃない?

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2023/12/06(水) 22:10:02 

    >>8
    なぜみゆきさんなの。
    もともとハスキーで老化じゃない。
    老化どころかパワーアップしてるよ。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/06(水) 22:17:03 

    カラオケが楽しくなくなった!
    高音でないしカスカスだしたんは絡むし

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/06(水) 22:17:49 

    >>67
    同じこと思った笑笑
    私だわ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:03 

    タバコ吸う人は声の老化早いよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:05 

    >>79
    酒やけっつよりも、
    毎日毎日色んな人と話してカラオケ歌ってタバコやら環境悪いとこに入れば声帯もやられるわ!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/06(水) 22:22:08 

    若い頃から声低くてコンプレックスだったけど最近ふりきってきたのか寝起き旦那より自分の声低くて笑った
    まじおじさん。
    たまに20代のママ友と話すと声高くてびくってする

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/06(水) 22:28:48 

    >>4
    会社のお局が普段の地声はすごく低めなのに、男性と話すときとかに無理に高い声出してるときがあってなんか引く

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/06(水) 22:30:47 

    >>31
    私もアラフォーでどっちかっていうとアニメ声だけど、それでも少しずつ低くなってきてるよ
    あなたも自分では気づかないくらい少しずつ低くなってるかも

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/06(水) 22:32:26 

    低くなったよ
    昔は声だけはかわいい部類だったのに

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:25 

    声優さんはいつまでも声が変わらないよね。
    お腹から声を出す機会を多めに作るとかどうかな?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:27 

    >>11
    いっこく堂的な?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 22:45:55 

    33だけど59の母と声そっくりで間違えられるよ?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 22:50:22 

    >>70
    骨格が似るから親族は声の質が似ると思うよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 22:54:18 

    >>66
    私はジイさんよー

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 23:01:59 

    わたし、声が妙に甲高くて人を不愉快にさせがちなんだけど声が低い人って落ちついてて説得力あるから羨ましいんだよね 普通のこと言っててもいちいち心に引っかかって残っちゃう。
    しわしわのおばさんが甲高い声で喋ってたらパー子だよね、あんな可愛いおばあちゃんには慣れないんだけど。わたし、顔面土砂崩れクリーチャーだから…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 23:02:00 

    >>1
    声優さんは特に思ってるだろうね、
    幽遊白書のゆうすけ役をしてた人は
    もうこの頃の声は出せないと言ってたって。

    永井一郎さんが演じてた波平も
    1980年代と亡くなる直前と比べたら
    だいぶ声の張りが違うもん。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 23:06:14 

    私、50代なのだけど自宅に営業の電話がかかってくると未だに「お母さんは留守ですか?」とか子供扱いされたりするので「はい」とか答えてます
    普段の仕事は電話オペレーターです、入社当時に声が暗いと客からクレームが入り、上司から意識して普段より高めの声で話すように指導され、こうなったようです

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 23:16:54 

    >>1
    人によらない?
    今日、職場で40代の人と20代の人の会話が聞こえて来たんだけど、

    声だけ聴いたら年齢逆だと思うくらい
    20代の人の声が低くて太くてこもってて、40代の人の声が高くて可愛くて聞き取りやすかった

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 23:17:52 

    >>17
    恭子さん声が80代くらいのおばあちゃんみたいに聞こえた
    いくらなんでも声だけが急激に老けすぎだから病気なんじゃないかなあ

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 23:22:33 

    子供が小さい頃と最近の動画を比べてみたら明らかに声が低くなってた
    あと子供が小さい頃の声は高さだけじゃなく張りがあって若さを感じた
    加齢で顔に張りがなくなって弛むのと同じく声帯も弛んでくるんだなあ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 23:28:01 

    声は体の中で最後の方に老化するって聞いたことある
    早くに老化してると感じる人は他の部分の老化はもっと早くから進んでるのかも

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 23:48:00 

    声の高低もだけど、透明感?も変わる。
    不倫騒動で最近の広末涼子の動画見た時に、声がおばちゃんでびっくりした。あんまりテレビ見てなくてほぼ若い頃のイメージしかなかったから余計そう感じた。
    ねちゃーっとした感じ…
    年齢に合ってない過剰な自意識、いやらしさが現れてて。
    わかる人いるかな?

    生き方かなぁ。
    自分も気をつけよう…

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 23:53:52 

    >>121
    20代前半の娘がいるので、その年頃の女の子の声を聞き慣れている上で、本当に20代の女の子の声だと思ったほどに若い声なの
    アニメ声とかではなく、良く通る綺麗な声してた
    痩身な人で、服装はジーンズにレザージャケット、帽子被ってたから髪型とか髪質は見えなかった

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 00:02:29 

    付き合い始めた彼氏
    だんだん声嗄れがスゴい
    クンニが、超上手くて、過去に様々な女にしてきたと思う
    HPV持ってて中咽頭ガンかなあ?

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 00:03:35 

    >>98
    職業歌手だけど、女性は加齢による低声化は防げないよ。どんなにトレーニングしてても。
    それは年齢による筋力の低下だから仕方ないんだよ。

    でも低声でも、艶や響きがあるとセクシーに聞こえるからそっちを目指したら?
    整形とかでも、かけ離れたものを作るのは難しいし、負担も大きいけど、自分の延長線上にあるものは手に入れやすいよ。

    声帯の手術はお勧めしないよー。
    手術と言ってもメス入れるわけで。
    声帯って少しでも傷残ると声かれちゃうんだよ。
    もしかれた声になったら、おばさん声通り越しておばあちゃん声になるし……

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 00:05:10 

    >>10
    それ私だけかと思った。なんかでかい声出すとゲホゲホなるししゃがれた感じになった。歌も浜崎あゆみの昔の歌歌えないもん

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 00:08:44 

    >>116
    歌手だけど、トレーニングになるよ!
    歌いすぎは良くないけど、週1、2とかのカラオケはトレーニングにすごく良いね!!
    でもカラオケの前日、翌日は喋りすぎないように気をつけてね。声帯って簡単にバテちゃうから。
    体使って歌えるようになると、ダイエットにもなるよー!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 00:45:41 

    若い頃から低くてダミ声。良くも悪くも変わらない。老け顔が老けないように老け声も老けようがない。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:52 

    >>149
    素敵なアドバイス有難うございます✨歌手されてるなんて凄い。
    普段は無理ないよう時々おうちカラオケして、お店のカラオケできる時は歌う前にボイトレ送信してやってみようと思います♪
    朝起きたてに大きな声などすぐ喋るのも良くないといいますね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 00:58:11 

    >>42
    落ち着きのない甲高いおばさん声は確かにきついね

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 01:13:22 

    更年期くらいのオバサンて声大きいよね

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 01:25:48 

    >>31
    私もです〜泣

    おばさんになってやっと少しましになってきたかも?
    あと、昔は歌いたくても低音が出なくて歌えなかった歌が色々歌えるようになって、カラオケが楽しいです(*´∀`*)

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 01:32:56 

    >>10
    かすれてきた
    しかも声そのものが出しづらくなってる
    大きな声が出せない
    若い頃は大声が出ないと言うとぶりっ子してるみたいに思われるけど、そうじゃなく本当に声帯が弱くなってるのが分かる

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 01:56:13 

    >>18
    この前アニメ声のおばさんがいて
    見た目は小池百合子みたいな普通の落ち着いた?50代のおばさんで
    声は金田朋子みたいな水田ワサビ(ドラえもん)みたいな子供みたいなはじける声だった
    30代の人が話してるのかなと思ったらおばさんでビックリしたよ

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 02:02:19 

    >>22
    シャンクスってコナンの赤井さんかな
    イケボだけどキャラクターのわりに声はトシ取ってるなと思う
    映画とかで中高年の吹き替えなら違和感無さそう

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 04:36:19 

    元から低いのですが...。
    もっと低くなりますか?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 04:45:42 

    声が低くてカスカスです椿鬼奴の声に似てます

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 05:29:33 

    >>50
    いうて声優も見た目と若さありきだからねえ
    他には何があるかな?
    コールセンターとかだとそんなにお金にならないし…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 05:31:27 

    >>74
    皆口裕子さんは本当にすごい

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 07:54:49 

    >>15

    私も。ちょっと低めの声で話すと子供に「今お父ちゃんがしゃべったのかと思った!!」って言われる…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 08:41:13 

    >>74
    毎日何時間も声のトレーニングをしてるよ。
    活舌とできるだけ今の声を保つようにと。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 10:07:31 

    >>18
    何だろう、塩沢トキさんの顔が浮かんだ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 10:44:37 

    >>24
    私お酒飲まないのに、スナックのママみたいな声。
    いつも初対面では酒好きに勘違いされるー笑

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 11:30:25 

    滑舌良くした方がいいのかな?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 11:40:32 

    現在40代だけど、30代の頃ハロワに求人の問い合わせ電話をしたら、「あなたが何歳か知りませんが、その会社の欲しがっている年齢は20代の人だから」といわれた。
    やっぱ声でババアだとわかるんだなぁって思った

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/07(木) 12:22:54 

    更年期が終わったくらいのオバサンは肥満で独特の野太い声。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/07(木) 12:39:01 

    滑舌良くした方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/07(木) 13:16:07 

    >>18
    高い声のオバだけどほんまに。
    だって顔は普通にオバチャンなのに声だけ高いんよ
    若々しいならいいけど年齢不詳って言われてショックすぎるわ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/07(木) 13:38:12 

    若い時から低いから年取っても変わらないかな、逆に

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/07(木) 14:06:27 

    >>6
    声を出すって、どんなのがいいんだろう

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/07(木) 14:32:22 

    打首獄門同好会ってバンドのベース弾いてるjunkoさんて還暦すぎてるけど声がすごく若いんだよね
    声質的に高いわけじゃないんだけど不思議と若い人っぽい声してる
    体鍛えて若いボディ保ってるおかげもあるのかな

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/07(木) 14:35:00 

    大抵の人は年齢重ねると声変わるよね、、私も36くらいからなんとなく変わった気がする。でも中には全然変わらない人もいて職場の50代の女性は昔からずっと声が変わらない。話し方もあるのかな?声だけだと20代前半のような女の子の声してる。

    本人も電話で若い人だと思われて会ったらおばさんだから本当嫌!って気にしてた。笑

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/07(木) 15:12:21 

    >>169
    朗読とか脳にも滑舌にもいいみたい。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/07(木) 15:28:28 

    声より体型

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/07(木) 15:44:01 

    >>6
    これやってみたけど、喉が開くのでその感覚を掴むためにやるものだと思う。
    これだけずっとやってても意味ない。これをやって、歌うときに自然にこの体勢の喉の状態にできるようしないと

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/07(木) 16:02:56 

    声が通るけどうるさく感じない人と、低くて大きいからうるさく感じるオバサンがいる。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/07(木) 16:33:15 

    先代の峰不二子終盤はもう若い人と
    交代した方が良いレベルだったな。

    本人への忖度にしろ、
    なんせ色気の峰不二子だったから
    おばちゃん声は聴くに耐えんかった。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/07(木) 16:52:38 

    >>31
    高いなりにガサガサになりますよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/07(木) 17:29:53 

    歌番組を見てて一緒に歌おうとしても、上手く歌えない
    喉が詰まる感じ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/07(木) 17:48:49 

    >>66
    私も昔は少年と言われて今はおっさん ついでにしゃがれてる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/07(木) 18:48:43 

    >>58
    椅子の背もたれに寄りかかって座ってたからショックだった
    昔は浅く腰かけてて背筋がピンとしてたのに

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/07(木) 18:57:13 

    老化(加齢による劣化)もあるだろうけど、ストレスや自律神経の不調も影響大。
    若い頃と違って大人は色々な悩みや心配事があるし、自律神経の働きも落ちてる。
    歳がいっても高い声を維持してる人は、生まれついて声帯や肺に恵まれている人か、或いは極端に利己的な人が多い気がする。
    すみません、私見です。
    気に障ったら、ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/07(木) 20:08:16 

    >>177
    歌のためにやるのかこれ
    地声を若々しくするんじゃないならやらねーや

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/07(木) 20:44:48 

    >>67
    私も自分かと思った。
    目の離れ具合と髪型が同じ〜

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/07(木) 20:58:22 

    前の同僚にアニメ声の50歳位のおばさんがいたんだけど、顔は年相応なのに声と服装だけ20代でなんか怖かった。声が老けないから年相応の自覚が持てないのかも。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/07(木) 21:00:56 

    >>176
    声がハスキーで体型が若い方がかっこいい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/07(木) 21:11:11 

    >>185
    うん
    これやったからと言って話し声が洗練されるとかじゃない
    ボイトレ8年目の者より

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/08(金) 09:47:01 

    >>1
    明らかにツヤがなくなる
    低い声で魅力的でなくなる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/08(金) 09:56:46 

    >>45
    松嶋菜々子の声とか羨ましいよね
    40代になっても可憐な声って魅力だよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/08(金) 10:15:19 

    >>31
    高校の頃友達がハスキーな声になりたいからカラオケで絶叫しまくってたよ
    見事になってた

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/08(金) 10:17:26 

    >>146
    検査行っておいでって言ってあげなよ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/08(金) 12:28:04 

    >>191
    横です

    松嶋菜々子さんの声、涼やかで落ち着いた素敵な声ですよね。
    たしかに羨ましい。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/08(金) 12:36:47 

    >>163
    凄いですね。私もこのトピをキッカケに出来るだけ喉や声のトレーニングしてみようと思います。この時季は加湿と水分補給も大切ですよね。

    >>1
    遅ればせながら主さんトピ申請有難うございます。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:58 

    主です。
    みなさんトピ参加有難うございました。
    PAOが欲しいと思ってサイトを見てたらなんとも気になるのを見つけました。
    なんか、、、、よさげじゃないですか??

    声の老化について

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/09(土) 11:39:44 

    声で体型がわかる。
    太ったオバサンは声が太く大きい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/09(土) 12:07:25 

    老化してもいいと思うけど、うるさい人は迷惑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード