ガールズちゃんねる

横浜中華街おすすめ

157コメント2023/12/20(水) 21:48

  • 1. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:17 

    初めて横浜中華街にいきます
    おすすめの所あったら教えてください
    食べ歩きとかありますか?

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:43 

    刀削麺のお店

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:48 

    ない

    +13

    -13

  • 4. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:49 

    やけどする小籠包

    +45

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/02(土) 21:43:51 

    孫関義さんの店

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:04 

    食べ放題の店はやめといた方が良い

    +101

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:05 

    >>1
    水餃子→山東
    ルーロー飯→秀味園
    杏仁ソフト→横濱大飯店 
    エッグタルト→頂好 
    焼き小籠包→鵬天閣か王府井
    豚まん→どこも微妙だけど強いて言えば江戸清

    +75

    -10

  • 8. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:11 


    Vol.10 アグネス・チャンさん | [公式]横浜中華街の食べる・飲む・買う・楽しむが分かる!400店舗以上掲載!
    Vol.10 アグネス・チャンさん | [公式]横浜中華街の食べる・飲む・買う・楽しむが分かる!400店舗以上掲載!www.chinatown.or.jp

    横浜中華街発展会が運営する横浜中華街の公式サイト。中華料理店の情報を中心にエリア内のショップ情報などを紹介しています。また、横浜中華街でのお祭りやイベントなどの催し物の情報も随時更新。横浜中華街の公式最新情報配信メディアです!

    +0

    -15

  • 9. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:12 

    たべあるき

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:15 

    なんだかんだ食べ歩き

    +3

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:18 

    どこも同じ

    +8

    -13

  • 12. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:34 

    横浜中華街おすすめ

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:42 

    月餅は大きくて驚いた

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:53 

    四川系とか台湾系とか香港系とか大まかな好みを把握していかないと風味がアレ??ってことあります

    横浜市民で月1行きます

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/02(土) 21:44:55 

    萬珍樓は美味しいよ

    +64

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:06 

    謝甜記のお粥がお薦め

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:07 

    横浜中華街おすすめ

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:09 

    中華街がまず日本にある事に疑問をもたないと
    国家総動員法も調べたほうが良いよ

    +5

    -22

  • 19. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:31 

    横浜中華街おすすめ

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:39 

    やっぱり山東じゃないかな

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:45 

    照宝
    お皿見に行きたい。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:51 

    ガチ中華にハマってる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:58 

    崎陽軒のしうまい弁当

    +3

    -10

  • 24. 匿名 2023/12/02(土) 21:46:03 

    ちょっと高いけど萬珍楼
    内装の雰囲気もいい
    単品もある
    ちょっとリーズナブルな點心舗もあるよね

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/02(土) 21:46:06 

    カフェジャンでエッグコーヒー

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/02(土) 21:46:29 

    聘珍樓の跡地ってどうなったんだろう?

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/02(土) 21:46:30 

    駐車場停めるなら東門の方がいいよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/02(土) 21:46:44 

    杜記の刀削麺美味しいよ

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:13 

    グランド・ホテルのナポリタン

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:14 

    >>16
    これ!
    お粥の為ににわざわざ横浜で降りることある。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:23 

    >>16

    2号店の方が入りやすい

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/02(土) 21:48:20 

    角煮のメロンパン食べたことある?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/02(土) 21:48:20 

    >>7
    前も書いてた?
    豚まんは江戸清は微妙だよ、華正楼がいいよ

    +26

    -18

  • 34. 匿名 2023/12/02(土) 21:48:47 

    パンダまん

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/02(土) 21:48:53 

    >>1
    平日に行ったんだけど、パンダグッズたくさん売ってる雑貨屋さんから左奥に入った道沿いにあるが肉まんが大きくてフワフワだったけど250円っていうとてもリーズナブルな値段でした

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/02(土) 21:48:58 

    >>16
    わー!!横浜住んでた頃食べてた。今もあるのかなぁ、行きたいなぁ。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/02(土) 21:49:11 

    >>4
    もしかして小籠包、そのまま食べてる?
    小籠包は箸で皮を破って汁を出してから食べないと舌を火傷するよ。

    +7

    -9

  • 38. 匿名 2023/12/02(土) 21:49:12 

    チャーシューメロンパン
    関西じゃまだおいてるとこ少ないんだよなー

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:03 

    >>33
    間違えてプラス押してしまいました

    +1

    -9

  • 40. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:15 

    麻婆豆腐は重慶飯店

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:31 

    私も今調べてた!
    排骨っていう唐揚げ食べようと思う!

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/02(土) 21:50:56 

    中華街のお土産、聚楽の馬拉糕と萬来亭製麺所でラーメンは必ず買う

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/02(土) 21:51:49 

    重慶飯店、ローズホテルの方に行ったことあるけど美味しかった。

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/02(土) 21:51:58 

    >>1
    過去に横浜中華街で何度も食事をした事がある自分の経験から言わせて貰うと、狭い路地にある小さなお店は安くて旨い所ばかりでした。

    メインストリートにある店構えが大きな有名店は確かに旨いけど料金がめっちゃ高い。
    値段ありきで考えたら寧ろ「こんなものか」とさえ感じてしまう。
    料金が高いなら旨いのも当然だし。

    もう10年以上訪れていないですが、狭い路地にある個人店を見つけたら試しに食事してみては如何ですかね?😊

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:04 

    チャーシューメロンパン美味しかったよ!!

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:18 

    こないだ行ったとき行列できてた 小籠包の店あった 店名はわかんない・・・

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:07 

    焼き小籠包だけはやめておき!
    めちゃくちゃ並んでるお店はどこもただの冷凍食品だし別に美味しくない!

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:42 

    >>32
    ハマる人はハマる

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:53 

    >>1
    この時期ならやはり肉まん食べ歩き

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/02(土) 21:54:20 

    萬和樓の餃子

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/02(土) 21:54:30 

    占い師が多い

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/02(土) 21:54:49 

    月餅をいろんな種類あっている店を知りたい
    月餅おいしいよね!

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:19 

    >>1
    栗はうけとるんじゃないよ

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:21 

    >>40
    山椒がきいてて美味しいよね。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:27 

    大珍楼
    ガチの満漢全席を作れるお店。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:40 

    焼き小籠包食べたよ。美味しかった!

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:46 

    重慶飯店母が昔父と食べに行って美味しかったからと連れていってくれた。私は「老舗なんて高いだけ」とおもっていて口コミがよい他の店に行きたかったんだけど母に付き合ってランチに
    めちゃうまでした。ほんとすみませんでした

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:59 

    友達が中国雑貨の店で値切った
    中国語で高い安くしろと言ったら、安くなったw

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:28 

    >>7
    めっちゃプロ、ガイドできちゃうんちゃう?中華街の占いってあたるん?

    +6

    -8

  • 60. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:43 

    >>40
    お土産のお菓子も重慶飯店の売店。
    工芸菓子とお茶が好き。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:49 

    >>7
    これもあなたのコメントかな?
    参考にスクショしてたよー
    横浜中華街おすすめ

    +18

    -5

  • 62. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:52 

    >>37

    はい!

    あの、『熱っ!』

    を求めてそのままいきます


    …そして火傷後悔

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/02(土) 22:01:48 

    横浜ザージーパイ本店(食べ歩き)
    緑苑の凍頂烏龍茶(お土産)
    中華菜館 同發(皮付きバラ肉とチャーハン)
    横浜中華街おすすめ

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/02(土) 22:02:45 

    北京ダック専門店
    北京烤鴨店(ペキンカオヤーテン)

    食べ放題形式だけどメニューの質が高い
    看板メニューの北京ダックは目の前で肉厚にカットしてくれてこれも食べ放題

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/02(土) 22:03:36 

    >>4
    焼き小龍包、皮を噛んで汁を出そうとしてもアツアツの汁が唇に付いて火傷する。
    でも美味しいんだよね〜!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/02(土) 22:05:44 

    中華街の500円手相占いはやめた方がいいよ
    全然当たらないだけでなく、勝手に生年月日聞かれて手相以外も占われて追加料金取られるから

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/02(土) 22:05:59 

    >>63
    同發美味しいよね
    チャーシューも好きでお土産に買うよ

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/02(土) 22:06:31 

    中華街に行く予定だったのに、ランチの予約電話したら中国人の観光客で全く予約が取れず…😢
    日本に観光に来てるのに、わざわざ中華街で自国の料理食べるの??…と思ったけどさ、やっぱり日本の食事って美味しいんだろうね

    このトピ参考にして、次回のお楽しみにします😊

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:11 

    一度すごいまずい店に入ってしまった
    入ったとたんお客もいなくて雰囲気悪くて後悔した
    料理が全てまずくて子達も無言
    後で文句言ってた
    あんなにまずい杏仁豆腐、スーパーでもない
    行列出来てない店は注意

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:22 

    ケイチンロウ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/02(土) 22:09:32 

    横浜大飯店
    観光的食べ放題店だけど、よくわからない店より美味しい

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/02(土) 22:09:49 

    >>6
    レンチンレベルのが次々出てきてがっかりするからね。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/02(土) 22:12:34 

    >>1
    江戸清は私が大人になってから出来た店。
    老舗でも何でもないよ。
    華正楼がいいよ、肉ゴロンとして味濃くて

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/02(土) 22:14:35 

    食べ放題は不味いから絶対行かない方がいいよ!
    聘珍樓好きだったんだけど潰れちゃったんだよな。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/02(土) 22:14:38 

    >>15

    エビマヨ食べたい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/02(土) 22:14:39 

    >>3
    それな
    結局日本食よ

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2023/12/02(土) 22:14:58 

    食べ歩きできる北京ダック、500円ぐらいのやつ買ったら苦いネギばかりで北京ダックほとんど入ってなくてガッカリした

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/02(土) 22:15:09 

    >>16
    昨日食べました
    美味しかったー
    梅酢をかけて食べる唐揚げも美味しい

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/02(土) 22:15:10 

    聚楽のマーラーカオ。中華街で1番美味しいと思ってる。ホール売りしてて安い。あとここの月餅も美味しい。
    中華街の外れの名前ど忘れしたけどパン屋も美味しいよ。あとは萬珍樓點心舗の飲茶は美味しいしピアノ生演奏してたり雰囲気が良い。デニムやサンダルNGだったりするけど。
    細路地におにぎり屋ができててすごい並んでたから気になる。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/02(土) 22:15:11 

    アジア雑貨のお店はつい入ってしまう

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/02(土) 22:16:49 

    >>67
    同じくお土産で買う。でもよく分からず買うからいつも値段に驚く笑

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/02(土) 22:17:03 

    徒歩10分の所に住んでます
    よく行くのは、謝甜記貳号店、菜香、景徳鎮、同發、獅門酒楼、中国飯店、南粤美食、慶華飯店
    です

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/02(土) 22:17:15 

    >>78
    あれ美味しいよねー
    自分はおかゆをミニサイズにしてあの唐揚げを沢山食べるw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/02(土) 22:18:50 

    牡丹園の豚バラチャーハンはオススメよ!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/02(土) 22:18:58 

    中華菓子、特にエッグタルトは紅棉が好き。
    大通りじゃなく関帝廟通りの奥にあるから、ゆっくり買い物できた。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/02(土) 22:19:02 

    >>59
    予約なかなか取れないって有名な占い師さんは当たった。そして人生相談のような内容で占い終わった後すごい清々しく帰れた

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/02(土) 22:20:59 

    >>33
    ヨコだけど、私も何だかんだ江戸清の肉まんが1番美味しいと思うわ。

    +13

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/02(土) 22:21:36 

    愛群のメニューどれも美味しい。
    子供が小さかった頃、食が細く外食になると余計ナーバスになり、ゆっくり食事が出来なかった時期に愛群の鶏の前菜をいきなりバクバク食べてビックリ!その後の牛バラご飯もお代わり。親として初めて外食でホッとした店です。しかも手が空いた従業員やマダムが子供を勝手に相手してくれたのが本当にありがたく…。数年に一度しか行けない場所ですが、行けば必ず顔を出します。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/02(土) 22:23:08 

    >>86
    気になる
    その占い師さんのヒントほしい

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/02(土) 22:24:16 

    >>1
    山東(サントン)二号店
    かなり本格的な味の家庭的な中華料理が食べられる
    XO醤炒めとか最高だった。本店は休業してるみたい

    菜香新館
    ここは上品な味で美味しい。塩味の五目そばが絶品。シーフード好きなら是非食べてみてほしい

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/02(土) 22:25:24 

    >>6
    これはガチ
    中華街の食べ放題は落とし穴
    ふつうにちゃんと調べて行った方がいい

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/02(土) 22:28:03 

    耀盛號のハリネズミまん

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/02(土) 22:28:54 

    >>6
    注文してもしても不味いものが出てくるからびっくりした
    家で冷食食べた方がまだ感動したと思う

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/02(土) 22:31:51 

    >>21
    セイロの焼印、アルミの蒸し板の刻印、シュウマイ餡のヘラにも「照宝」って入ってて好き!一個ずつ集めてる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/02(土) 22:32:49 

    重慶飯店の番餅と 伍仁夾心が好きすぎる! 伍仁夾心はシュトーレンとか好きな人はきっと好き。ナッツとドライフルーツびっしりよ
    横浜中華街おすすめ

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/02(土) 22:35:50 

    江戸清の肉まん!
    めっちゃ美味しい

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2023/12/02(土) 22:36:10 

    >>18
    大体どこの国にもあるよ
    韓国以外

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/02(土) 22:36:43 

    >>7
    私、近所に住んでるものだけど、高菜チャーハンの四五六菜館、翡翠チャーハンの翡翠楼、焼き餃子の…えいふくろうだったかな…。名前がうろ覚え…。
    横浜中華街は本当に美味しい中華がそろってる。大好き。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/02(土) 22:36:58 

    >>6
    招福門好き!
    飲茶好きならおススメ

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/02(土) 22:37:44 

    >>1
    横浜住んでいた時に2回ほど中華街行ったけど、華正楼は料理どれも美味しかったよ。
    当時幼稚園児だった息子が飲茶をおかわりした。
    鎌倉にも確かお店があったような…。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/02(土) 22:44:45 

    >>36
    今もあるどころか大人気だよ〜

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/02(土) 22:50:41 

    >>15
    何度か行ったことあって先月久々に行ったけどコース食べてあんまりだったなと思った。
    単品で食べた方がいいかもしれない。エビマヨと炒飯と蒸し鶏は美味しかった。フカヒレと北京ダックは良くなかった。
    店の雰囲気はとても好き。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/02(土) 23:00:48 

    ミセスパブロフってクロワッサン屋さんが美味しいよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/02(土) 23:02:38 

    >>1
    当たるって有名な占い

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/02(土) 23:05:20 

    >>33
    同意。江戸清ったら必ず
    中華街特集で肉まんと言えばって
    紹介されている事多いけど、
    私も微妙。好みなんだけどさ。

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/02(土) 23:13:43 

    食べ歩き用のものは正直味は普通というか感動はない
    雰囲気出て楽しいんだけどね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:38 

    神奈川県は中華街にない町中華とかの方が満足感高い美味しいお店が多い

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/02(土) 23:28:23 

    お粥のお店!謝甜記だったかな?
    お粥もだけど、一緒に注文した餃子🥟も美味しかったー。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/02(土) 23:32:20 

    梅蘭だっけ?揚げた麺の中に餡かけが入ってるの。
    まだ食べたことはないけど、すごい気になってる🍜

    +9

    -7

  • 110. 匿名 2023/12/02(土) 23:43:14 

    聘珍楼美味しい

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/02(土) 23:45:46 

    >>15
    ここの萬珍樓點心舗は点心のお店で
    気軽に食べられるよ
    一皿二個ずつだし。
    週末は予約した方が良い

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/02(土) 23:48:48 

    >>33
    大きな「豚まん」は江戸清
    あとは普通の肉まん
    お店によって味が違って美味しい
    いつも豚まん食べたらお腹いっぱいになっちゃってお店に入らないで終わってしまう

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/02(土) 23:49:38 

    >>82
    南粤美食は「孤独のグルメ」で有名になりすぎてしまった感
    料理によってバラツキがあると思う

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/02(土) 23:57:26 

    >>40
    四川料理だっけ?
    辛いのが好きな人にはオススメ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/02(土) 23:59:23 

    >>33
    江戸清より華正楼がおいしいよね。

    ただ、蒸してないから食べ歩きはできない。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/03(日) 00:01:59 

    >>1
    最近台湾系、韓国系が増えてきてしまってお店変わったよね。

    メロンパンの角煮まんみたいなのあるんだけど、話の種に食べてみたら意外と美味しかった。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/03(日) 00:06:33 

    >>115
    華正樓蒸してあるの売っていますよ!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/03(日) 00:16:14 

    >>117
    そうなの?
    いつも売店で焼売と肉まん買って帰るけど蒸してるのみたことなかった。

    高島屋のコンビニみたいなとこ潰れてから蒸したの買えなくて残念だったけど今度調べて行ってみる。

    情報ありがとう!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/03(日) 00:29:52 

    ネジネジの硬いお菓子

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/03(日) 00:37:16 

    >>110
    横浜は閉店してるよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/03(日) 00:40:44 

    >>109
    私は好きだよー
    そこまで高くなかったし。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/03(日) 00:54:45 

    >>6
    横浜大飯店は?老舗で杏仁ソフトは美味しいよね

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/03(日) 00:55:40 

    >>109
    油くどくない?自分はもういい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/03(日) 01:24:10 

    >>6
    まさに、北海道から初めて横浜中華街に行った時に食べ放題のお店入って母とガッカリして帰ってきた記憶ある(笑)
    その後ちゃんとした高そうなお店行ったら普通に美味しかった

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/03(日) 01:25:27 

    >>6
    バイキングは「横浜大飯店」も「皇朝」も行ったけど「昇福楼」が1番美味しかったよ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/03(日) 01:29:32 

    >>40
    京華樓の麻婆豆腐もおいしかったよ!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/03(日) 01:34:28 

    >>113
    この前並んで食べてきたよ。孤独のグルメで食べてた釜飯みたいなやつはめっちゃ美味かった。アヒルのパリパリってやつはイマイチだった。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/03(日) 01:37:48 

    徳記ってお店の豚足ラーメンおいしかったよ。トロトロだった。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/03(日) 01:38:21 

    >>16
    私も大好きー!エビのおかゆをいつも食べます。、

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/03(日) 01:55:55 

    ぶっちゃけ横浜は街中華が美味くね?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/12/03(日) 02:00:26 

    「ちまき屋」ってちまきのお店が細い路地のところにあるんだよね。オープンのちょっと前くらいにお店の人がでてきて数分間ちまきについて話すの。なんかそれがちょっと苦手だった。要するに「俺はそこまで美味しいとは思ってないけど俺の素晴らしい技術で巻いたこのちまきの予約は4ヶ月先までいっぱいだよ。一個だけ売ってやるから今すぐそこの公園で食べて美味しかったらネットで予約しな。」みたいな。で、味は普通だった。私の好みではなかったし台湾のちまきってめっちゃデカいの。これ食べたら他のもの食べ歩きできなくなるよ。気をつけて。あと並び方についてとても厳しすぎる笑

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/03(日) 02:08:21 

    >>1
    「オネサン、占いシナイ?占い。センセイ スンゴイノ キョウ」って言われまくるよ笑  今日いる占いの先生が凄い人なのか、今日の占いの先生の調子が凄くいいのかどちらなのかは謎だけど。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/03(日) 02:09:01 

    >>67
    チャーシューなら一楽もオススメ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/03(日) 03:04:10 

    >>18
    観光資源としてしか見てなかったけど確かにw
    中華街作って徐々に選挙権を得て国を乗っ取るんだってね
    横浜その意味でヤヴァくね

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2023/12/03(日) 03:10:08 

    この前猫肉事件あってから中華街の肉まんとか怖い

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/03(日) 03:48:01 

    >>90
    私も山東と菜香大好き!
    コメ主さんと味の趣味が似てるのかな

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/03(日) 05:00:36 

    横浜にあって神戸の元町中華街にもあるお店ってあります?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/03(日) 07:16:30 

    店の名前は忘れたけど、500円でルーロー飯出してくれるところがあって美味しくて忘れられない!

    5年前に行ったから今は値上げしてるかも?!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/03(日) 07:28:11 

    意表をつきますが、「幸せのパンケーキ」かな。
    普通は行列店だけど、中華街に来てまで入る人いないらしく、人がいなかった。

    +0

    -7

  • 140. 匿名 2023/12/03(日) 08:20:01 

    >>7
    山東は無い。

    いらっしゃいませもありがとうございましたも無い
    キョロキョロ周りばかり見て、客の入りを気にしてる
    オーダーは一回で纏めて注文って何?
    初めて行ったら量も味も分からないのに恐ろしい
    メニューと実物が違う量も盛り付けも
    水餃子は自家製タレがココナッツ入りで、私は苦手だった
    家族で行ったけど店を出た後皆言葉が無かった

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/03(日) 09:03:59 

    >>138
    秀味園ですね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/03(日) 10:58:14 

    >>8
    🐸買うんだよね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/03(日) 11:19:09 

    パンダ好きならグッズがたくさんあるよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/03(日) 11:42:44 

    >>1
    超当たる占い師さんいた
    軽い気持ちで受けて、内容も忘れてたんだけどふと思い出したら全部当たってた
    名前忘れちゃったけど女性の占い師さんだった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/03(日) 11:45:24 

    入口近くにあるマツキヨのすぐそばにあるこのお店。
    名前分からなくて申し訳ないですが。
    横浜中華街おすすめ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/03(日) 15:29:51 

    >>6
    七福はどうですか?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/03(日) 16:50:02 

    >>102
    フカヒレも高いけど
    そんなに上等なものは出せないから
    場所代と技術料だよね
    ツバメの巣とフカヒレのスープ飲んだけど
    高い割にはぬるかったし笑笑
    中華料理の経験できたという感じでした

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/03(日) 17:24:06 

    中区出身です(^^)
    昔『新新』っていうお気に入りのお店があったのにだいぶ前に閉店してしまって悲しい。
    既に名前上がってるけど、やっぱり『謝甜記』は美味しい!本店?は雰囲気がコアだけど、2号店は入りやすい。1人で食べてる方もよく見ます。杏仁ソフトと同発(←発の漢字が出なかったのでこれで…)のお菓子は絶対買う。
    今は県外に住んでるのでなかなか行けなくてさみしいです。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/03(日) 17:41:28 

    東光飯店の餡掛けチャーハン好き。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/03(日) 18:31:46 

    >>66
    私この間やったわ
    500円の範囲でいいって言ったら500円でやってくれたよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/03(日) 20:43:29 

    >>53
    マジで受け取ったが最後
    しつこいったらありゃしないよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/04(月) 07:33:40 

    >>16
    私も大好き!
    冷凍のテイクアウトも利用します。
    1人用土鍋で冷凍テイクアウトのお粥を作ったら、1人家ご飯もサイコーになる!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/04(月) 19:27:37 

    主です
    トピ立ったこと知らなくて
    検索して出てきてびっくりしました

    色々教えてくれて嬉しいです
    おかゆたべてみたい
    パンダも好きで雑貨なども興味あります
    週末にいきますが混雑してますか?

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/05(火) 01:49:46 

    週末はかなり混んでますよ
    お店で飲食する予定なら予約した方がいいです

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/08(金) 08:47:37 

    >>145
    美味しそう。
    お店の名前が分かる方がいたら教えてほしいです…!!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/10(日) 20:24:54 

    >>28
    麻婆豆腐が美味しかった!
    刀削麺は美味しいけど量が多すぎ…。他にもいろいろ食べたかったけど断念。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/20(水) 21:48:07 

    主です
    横浜中華街行ってきました
    謝甜記で三鮮粥と梅味噌の唐揚げたべました
    おかゆは優しいのにしっかりとした中華の味
    唐揚げはほんのりカレー味とあの梅味噌のソースがたまらなく美味しくて量が多すぎたかなと思ったけど一瞬でなくなりました
    30分くらい並んだんですが食べれて良かったです
    ダージーパイを食べ歩きしたりいちご飴やパンダマン食べたり
    翠香園のごま団子や中国のお菓子がとても美味しかったです
    雑貨や調味料なんかも購入して大満足でした
    教えていただきありがとうございました
    またすぐにでもいきたい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード