ガールズちゃんねる

ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

1495コメント2023/12/02(土) 22:24

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 21:25:08 



    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ  | ORICON NEWS
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ファッションドール『バービー』などをあつかう玩具メーカー米マテル社の日本法人マテル・インターナショナルは27日、ダウン症をテーマにしたバービードール「バービー ファッショニスタ イエローブルーフローラル」と、ダークヘアの「キラキラバービー ピンクフリル」を29日より数量限定で発売することを発表した。


    同社初のダウン症をテーマにした「バービー ファッショニスタ イエローブルーフローラル」は、全米ダウン症協会の協力のもと、デザインされた。発表によると、ダウン症の女性をよりよく表現するために、顔は丸みを帯び、耳は小さく、鼻筋は平で、目はアーモンド型に少し傾いている特徴をドールに取り入れたという。また、ダウン症のシンボルという蝶や、ダウン症の認知度を表すという「ブルー」と「イエロー」の配色などが、ワンピースのいたるところに取り入れられている。

    +82

    -1831

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 21:25:25 

    すげー世の中だな

    +4329

    -21

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 21:25:34 

    荒れそー

    +1228

    -27

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 21:25:36 

    ・・・。

    +1043

    -15

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 21:25:58 

    キリなくなるぞ

    +1887

    -15

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:06 

    ただ顔がかわいいだけの人形

    +20

    -160

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:22 

    ポリコレ気持ち悪い

    +2131

    -48

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:23 

    義足とかのやつも発売されてたよね
    つぎはLGBTかな

    +1608

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:25 

    いいことだね

    +66

    -288

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:27 

    需要ある…のか?

    +1550

    -15

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:30 

    シンボルが蝶だったとは初耳。

    +583

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:30 

    ・・・。

    +78

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:31 

    原爆には配慮しなかったのにね!

    +2244

    -14

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:31 

    需要なさそう

    +379

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:31 

    こうやって見ると小顔でいいじゃん

    +6

    -64

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:32 

    多様性の末路って感じだね。

    +1128

    -24

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:35 

    人形の世界くらい夢見させてよ

    +1538

    -18

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:49 

    >>9
    どこがやねん

    +85

    -23

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:51 

    あれ だいぶ前にもこの話聞いたぞ!

    +335

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:54 

    金髪のアジア人に見える

    +506

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 21:26:57 

    リカちゃんを見習え!
    ひたすら上級国民を突き進んでいるぞ

    +1518

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:06 

    バービーの映画つまんなかったわ

    +110

    -9

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:14 

    そんなにダウン要素あるか?

    +581

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:14 

    売れる見込みあるの?

    +137

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:19 

    なんかフワちゃん風だね

    +294

    -11

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:23 

    >>8
    おじさんの外見で胸があるとかね

    +504

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:25 

    初めてじゃないよね?

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:31 

    どうでもいいけど、日本に押し付けてくんなよ

    +494

    -13

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:41 

    韓国人だね

    +20

    -31

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:43 

    そのうち四肢欠損のありとあらゆるタイプの人形が製造されるのか

    +344

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:50 

    意識の高い親が買い与えるのかな
    子供は普通のバービーが欲しいと言うよね…

    +401

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:53 

    そういえばバーベンハイマー自体がアメリカで映画化されるらしいね…

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:53 

    さすが自由と愛と多様性の国👏

    +58

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:56 

    そんなことより売れるんかいな

    +253

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:59 

    糖尿病も作れよな

    +89

    -17

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 21:27:59 

    人形にまで配慮しなくても。

    +207

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:02 

    誰が買うのさ

    +177

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:04 

    これが欧米人の考えるダウン症の顔だとしたら、
    アジア人はほとんどダウン症ということになるのでは?
    少なくともダウン症のように見えている可能性がある。
    そしてもしかして、本当にダウン症なのかもしれない可能性まである。
    その辺りを詳しく調べなくてはいけない。

    +40

    -72

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:07 

    喪女バービーください

    +175

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:11 

    >>8
    LGBTって…
    外見にわかりやすく特徴あるわけじゃないし今のバービーたちでいいんじゃないの

    +338

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:15 

    >>10
    ダウン症の女の子やその親が買うんじゃない?
    「◯◯ちゃんと一緒だね」って楽しめるし。

    +405

    -55

  • 42. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:17 

    全キャラ並んでる姿を見るとこのダウン症バービーはアジア人にしか見えないけど

    +170

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:22 

    クリスマスの朝、楽しみにしていたバービー人形を開封して哭き叫ぶ子供
    そんな子供に動揺する親(意識高い)
    炎上するに決まってるのに何故かそれをTikTokにアップする親族

    こんな地獄を想像した

    +126

    -32

  • 44. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:22 

    これだとまるでダウン症は区別された人種扱いに感じる

    +313

    -9

  • 45. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:22 

    これやり始めたら多指症とか口唇口蓋裂とかいろんなパターン作らなきゃいけないんじゃない?

    +291

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:34 

    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:35 

    >>5
    トリーチャーコリンズとか他にも顔に特徴が出る病気あるもんなあ

    +171

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:39 

    ディズニー映画やこういうおもちゃって、夢ある世界の疑似体験みたいな物だよね。だからあまりポリコレでギチギチにしすぎるのもね

    +190

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:43 

    大人になったメルちゃんが欲しい
    私は幼児じゃないから

    +9

    -5

  • 50. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:44 

    企業のPRなのか本当に需要があるのか分からないけど、別に私に買うのを強要されてないし、いいんじゃないの

    +30

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:45 

    >>13
    それはお人形のバービーとは関係なく、映画のバービーの広報アカウントがやらかしたって話じゃん

    +21

    -141

  • 52. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:48 

    私は太ってるけど太ってるバービー買おうと思わないけど。買うのかな?

    +178

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:49 

    >>1
    なぜ特定の障害者だけを取り上げたんだろ?

    +232

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:49 

    海外ではダウン症のモデルもいるよね。多様性の時代という事らしい。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:59 

    面倒くさい世の中だなぁ

    +46

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:07 

    AIも出てくる

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:09 

    子どもは皆んなと同じバービーが欲しいのでは?

    +53

    -8

  • 58. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:10 

    ガルの大嫌いな多様性や。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:11 

    >>3
    これはコメントのびるね…

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:12 

    >>8
    多様性ってこういう事じゃないと思う

    +466

    -7

  • 61. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:22 

    ここまで来ると…
    じゃあかわいくない顔の人形も作らないとね

    +98

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:31 

    >>53
    車椅子のバービーもいるよ

    +44

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:37 

    >>1
    咄嗟にえびちゃんに少し似てるかもと思ってしまった。
    全体的なセンスとか。

    +9

    -25

  • 64. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:47 

    >>45
    ダウン症だけ特別なんですか?って言う人出てきそう

    +107

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:49 

    >>19
    私も思ったけど日本での販売は初ってことなのかな

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:57 

    >>57
    大人の考え押し付けないで子供に聞いてみなよ。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/28(火) 21:29:58 

    これはどうなの、、、、?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:00 

    >>1
    あんまりダウンぽくないと思う
    私欧州に住んでた時金髪白人の子のダウン症の子見たことあるけどもっとパッと見で分かる感じだった

    なんか中途半端な特徴の取り入れ方の気がする

    +228

    -5

  • 69. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:00 

    >>57
    それは子ども本人が決めることなので
    選択肢があるのはいいことだと思う

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:14 

    誰が買うんだよ

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:19 

    >>44
    ダウンだけが障害じゃないもんね
    障害の中でもとっつきやすいのに逃げた感あるわ

    +63

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:24 

    >>26
    ケンが実はゲイだとかトランスとかって設定にするのかな?

    +144

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:34 

    >>1
    需要あるの?

    +52

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:35 

    >>38
    思った
    アジア人を揶揄してるのかと

    +69

    -12

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:36 

    ここにまで多様性を求めなくても

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:37 

    >>70
    意識高い系の親

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:39 

    >>2
    そうかな?
    黒人、白人、アジア人、太った人に痩せた人。ダウン症だって普通の流れでしょ。世の中に普通に生活しているんだから。

    +31

    -100

  • 78. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:46 

    わざわざ買わないわ

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:53 

    ダウンじゃないのにそっくりな顔の人いそうな人形だな。なんだかね

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:54 

    >>17
    バービーは憧れの存在であってほしい

    +101

    -8

  • 81. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:19 

    >>68
    だってバービーは多くの欧米人とは違う外見じゃん、スタイルもすごくいいし
    ダウン症バービーも人形として美しく作られてるんじゃないの?

    +77

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:21 

    >>1
    ◯◯ちゃんはこの人形なんだからこれしかだめだよ!って悲しい現実が起こりそう

    +132

    -6

  • 83. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:26 

    べつにいいけど、これ実際にお金出して買う人どのくらいいるんだろう

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:32 

    いくつかバービー人形があってコレ渡されて嫌だ交換してって言ったら差別になるのかな

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:41 

    >>33
    本物のアメリカ人に言ったらダメだよ
    もはや外国人が皮肉と嫌味で使う褒め言葉だから

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:49 

    お気楽天然なハッピーってことかな笑

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:51 

    >>41
    なるほどー

    +50

    -7

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:54 

    Barbie Girlの歌詞のエグさ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:55 

    別にそんなん作んなくてよくない?
    それ言いだしたらブスのバービーとかアジア顔のバービーとかデブのバービーとか色々必要になっちゃうじゃん。

    +53

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:57 

    >>21
    家はお金持ち、顔も可愛い、美男美女の両親を持ち、イケメンのボーイフレンドもいる
    お人形の世界なんだからこのくらい突き抜けてくれて良いのよね

    +818

    -5

  • 91. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:58 

    天使だね

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:00 

    日本人からすると普通に周りにいる顔だな
    鼻が低いのが特徴なのかな

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:13 

    >>2
    こないだ、日本でお母さん、お父さん、幼い女の子がポテナゲ食べてるアニメーションのマックのCMがアメリカの保守派から大絶賛されたんだよ。

    お父さんお母さんに女の子!こんな素晴らしいcmを流せるなんてなんて日本は「自由」な国なんだ!
    アメリカは女装したお父さんやレズビアン夫婦、ダウン症や父母とは違う人種の子供の構図しかサベツガーの左翼が湧くから許されない!と。

    それぐらいマイノリティ利権に牛耳られた国がアメリカの今。


    +426

    -12

  • 94. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:22 

    >>35
    難しいな

    糖尿病末期の人って細いもんなー

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:50 

    シンプルに欲しいか?
    外国人はなんかバービーに対する思い入れが違うから欲しいのかな
    多種族のヒロイン奪って自分達がヒロインだって喜ぶし、バービーも自分と一緒が良いのかな
    自分と同じものがあるって事が優先みたいな
    私はお人形に自分を重ねないから、買ってもらえるのなら可愛いのが欲しい

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:52 

    親としたら嬉しいかもしれないね。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:04 

    ピザデブのバービーはもうあるの?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:04 

    >>8
    もうあると思う。前にたしかトピで見た。

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:04 

    >>68
    そりゃモロそれっぽいのは作らないんじゃない?

    +43

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:43 

    >>93
    大多数が我慢させられるのもそれはそれでおかしいよね
    あと全てにおいてマイノリティ優先してビジネスとしてそれなり立つのか?って思う

    +323

    -7

  • 101. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:44 

    >>41
    逆に言うとそこにしか需要ないよね

    +291

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:46 

    >>1
    別に通常バービーも「健常者」として売ってるわけじゃないし、わざわざダウン症とラベリングして売る必要性ないんじゃない?

    +140

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:46 

    >>35
    肝臓のも

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2023/11/28(火) 21:33:47 

    欲しがる女の子いるかね?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:15 

    ガル民には不評だけど実際にダウン症の女の子が喜んでる動画あったからいいんじゃない?
    当事者が喜んでるなら外野は文句言う必要ないし。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:24 

    これヤダ!もっと可愛いのがいい!とか言うとこっぴどく叱られるのかな

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:31 

    >>48
    分かる。フィクションとして楽しみたいから世間の風潮とかリアル感は要らないんだよね…

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:33 

    >>1
    ダウン症の子はダウン症モデルのバービーが欲しいの?よけいなお世話じゃない?

    ダウン症じゃない子が、ダウン症バービー欲しがるのもなんか気持ち悪い。

    +150

    -9

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:36 

    >>82
    選択肢があるのはいいけど押し付け合いになりそう

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:38 

    >>41
    そうかな?
    人形遊びって綺麗な服を着せたりして楽しんだから、憧れを投影して遊ぶものだと思ってた。

    +363

    -10

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:40 

    >>5

    発売するのはいいんだけど、ある特徴のバービーは販売実数が少ないから差別だとか言い出さなければいいなと思ってる。

    +180

    -5

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:59 

    >>45
    だね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:00 

    そのうちジェンダーとか出てきそう

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:23 

    >>41
    地獄。全く楽しめない

    +244

    -16

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:23 

    >>17
    フィクション全般それ

    +91

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:26 

    >>52
    太ってる着せ替え人形なんて夢がない。憧れの存在でいてくれよと思う。

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:32 

    そういう極端なのはいらないと思う
    だってお人形ってみんなの憧れだもん
    フツーーの人の顔も作らない
    デブも作らない
    誰もが憧れるような見た目でいいのに

    人形に個性はいらないのよ
    人間には個性があっていいけどね

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:39 

    >>106
    アメリカなら叱るというよりも「このバービーは素晴らしいのよ〜」と褒めそう
    日本ならこっぴどく叱られる

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:52 

    多様性だし良いんじゃない?いらなければ買わなきゃ良いだけの話

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:00 

    バービー絶賛してるアメリカ人が今までピンクが好きとは言いづらかったのですがこれからは胸張って言うわとか言ってたんだけど、今更そこなのかと思ってしまった

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:07 

    昔キャバで働いてた頃待機室でダウン症の子が産まれたから施設にやったと笑いながら話してる人いて胸くそ悪かった
    「あずける」ではなく「やった」という言い方にも胸くそ悪くなった

    +18

    -3

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:07 

    売れへんやろなぁw

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:08 

    >>20
    ダウン症って最初はアジア人病みたいな名前だったんだっけ?
    確かに健常でも東洋人から見ればダウン症っぽく見えるアジア人って結構いると思う。

    +184

    -4

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:14 

    >>9
    色んな遊び方があるから、別にいいと思うよね。色んな種類を買いそろえたい人もいるだろうし。今までのバービーが無くなるわけじゃないのに、なんで皆反対するんだろう。

    +44

    -4

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:16 

    海外に行った日本人ってトピ画になって返ってくるけどわざとかな?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:20 

    >>21
    リカちゃんって彼氏取っ替え引っ替えだよねww
    w

    +260

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:20 

    >>41
    自分のアイデンティティって障害だけじゃないのに、親から障害だけに焦点を当てたもの渡されて「あなたと一緒」って言われるのイヤじゃない?
    「え?髪型も目の色も肌の色も違うよ?」ママ(パパ)には障害しか見えてないの?って

    +353

    -8

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:25 

    >>20
    海外のダウン症って、昔はアジア人に似てるからって意味で蒙古症って呼んでたんでしょ?今は呼ばなくなったとはいえ、こういうバービー販売することで何か言われそうでやだな。

    +197

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:25 

    売れるの?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:28 

    こういうのにすぐイライラカリカリする人って
    「弱者ばっか配慮されてムカツク~~あたしなんか誰も相手にしてくれない真の弱者なのに😠」と思ってそう

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:38 

    これ結構前から無かった?
    今更話題になるのか

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:39 

    すみません、可愛くないと思います

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:50 

    >>90
    ただ、お母さんが常にショッピングで留守にしがちの毒親っぷりで、リカちゃんが双子の妹の面倒を見てるって言う闇もチラつかせている。

    そしてそこに年頃のハルト君を勉強を教えるていでお母さんが家に上げてる。

    +154

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:00 

    自分に似た人形なんて欲しいと思ったことがない
    そんな人形売ってないけど
    そもそもこういう人形の皮膚感が気持ち悪くて苦手

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:00 

    >>1
    今回の人形制作にあたりダウン症の人を的確に表現できるよう、米国立ダウン症協会と協力した。
    低い身長や胴体が長く寸胴な体型、筋力不足を補う足のサポーターなどダウン症の身体的な特徴を表現した。


    ダウン症の子はダウン症の人形で遊びたいのかな?私は金髪ブランドでは一切ないけど、金髪ブランドで足が長くて背が高くてスタイル抜群で可愛い人形が欲しかったけどなぁ

    +90

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:08 

    買わないしちょっとびっくりしたけど別にいいような気もする

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:09 

    >>18
    ヒント多様性

    +4

    -6

  • 138. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:19 

    >>20
    白人のダウン症
    昔はモンゴリズムと呼ばれていた

    +141

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:20 

    お人形さん遊びが好きな子供の夢と憧れを開封後に一瞬で壊して現実を突き付ける斬新なスタイル

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:35 

    >>93
    えーなんか不自由過ぎるね…

    +231

    -6

  • 141. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:36 

    ダウン症に見えんと思ったけど他の人形と比べて特徴出てるのか?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:39 

    >>17
    だったらあなたは従来のやつだけ買えばいいのでは?

    +14

    -31

  • 143. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:04 

    >>10
    このご時世、需要がなくても選択肢があるということが大事なんだと思う
    買わないけど用意がないのはおかしいとか言う人がいそう

    +202

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:07 

    >>30
    どこまで行くんだろうね。
    そのうち胎児とか出そう。

    +30

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:17 

    >>1
    筋肉ムキムキマッチョバ―ジョンもみたい

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:20 

    >>3
    バービーって荒れるの好きだな

    +52

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:20 

    義足のバービーとか、補聴器のバービーとかはないの?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:26 

    >>52
    あなたは太ってるから「太ってるバービー」ねとか言われそう

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:34 

    >>10
    ダウン症協会もからんでるならいいんじゃない
    損得勘定ない企業ならもうなんでもやればええさ
    倫理観に反してなければ

    +89

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:44 

    だいぶ前に話題になってなかったっけ?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:52 

    >>20
    ダウン症は昔はモンゴロイド人症と呼ばれていた。
    私達モンゴロイドにもダウン症がいるのが分かり、此の症候群を発見した遺伝学者の名前に因んで名付けられたらしい。

    +122

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/28(火) 21:38:59 

    >>1
    左から2番目
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +37

    -7

  • 153. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:00 

    >>3
    すぐ販売中止になりそう。
    それで販売中止前に買ってたやつがレア高額になるそう

    +39

    -5

  • 154. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:00 

    >>1
    ダウン症の子は本当に「ダウン症のバービー」を欲しがるのかな。
    ましてや健常者の子はほぼ100%欲しがらないと思うけど。

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:22 

    >>126
    今の彼氏はハルトくんだっけ?何代目だろうw
    アラフォーの私がリカちゃんで遊んでいた頃はイサムくんだった気がする。

    +165

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:25 

    ダウン症の人はこれを望んでるのかね?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:28 

    >>8
    ケンの彼氏🧑🏾‍🦱とか?

    +88

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:34 

    日本人そっくりなバービーってあるの?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:45 

    >>100
    ハーバードなんかは白人、アジア人が80点以上で合格になる枠を、
    黒人やヒスパニックは60点満点で合格にさせるマイノリティ措置を取ってる。

    そんな中、文句言わずに一番いい成績で入学するのもまた、インド人や中華系を始めとするアジア人。

    ビジネスといっても貧困ビジネスとして成功してる国もあるから。
    その代表がアフリカ。
    貧乏だったり、黒人だったりするほど、働かなくても支援が受けられるから。

    +93

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:49 

    >>108
    なんでよ
    好きな方選べばよくない?

    +12

    -6

  • 161. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:53 

    >>90
    しょっちゅう妹が増えてるイメージもあるw

    +104

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:57 

    >>93
    面倒くせぇ
    アメリカって自由の国という割に不自由だよね

    +294

    -4

  • 163. 匿名 2023/11/28(火) 21:39:58 

    バービー、原爆の件以来無理だわ。
    日本人ならリカちゃんだろ

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:02 

    >>2
    別に悪いことではないけど何でもかんでも言ったもん勝ちなのがこわい

    +125

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:13 

    >>1
    ダウン症の人形欲しがる人なんてかなりの少数派では
    女の子ならキラキラ可愛いのがいいと思うもんだと思ってた
    そこに障害とかは関係なく

    +40

    -3

  • 166. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:30 

    >>157
    ややこしくなるじゃんw

    +83

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:37 

    いろんな種類欲しい子は買ってもらうのかも
    昔いろんなリカちゃんが家にいた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:40 

    >>122
    最初そう思ったけど数量限定販売だからコレクターは買うだろうし品切れになるかも。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:48 

    >>20
    『イエローブルー』には何か含みを持たせているのかな?

    +62

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:00 

    >>99
    可愛くなければ当事者から批判がくるだろうしね。

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:00 

    >>118
    日本は24時間TVの影響で障害者を見世物にしたり金儲けに使うことに嫌悪感覚えてる人も多いしな

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:01 

    >>90
    本当そう、人形ごっこまで現実世界味わいたくないよ。
    本能でそんな設定子供でもしない。

    +136

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:04 

    >>160
    好きな方選んだ結果ダウン症バービー売れなそう

    +24

    -4

  • 174. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:05 

    こういう人形はどんな子供にも夢を与える物だから妙なリアルは要らないよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:15 

    >>39
    スクールカースト底辺バービーとか夢がなさすぎて泣ける

    +105

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:16 

    日本人だからかな。デフォルメされない人形をかわいいとは思えないわ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:18 

    あのさぁ…

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/28(火) 21:41:28 

    >>144
    妊婦バービーいたよね
    おなかカパッと開けて赤ちゃんセットできるやつ

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:08 

    >>8
    当事者はどう思ってるのかな?
    私は口唇口蓋裂だけど、その人形作られても嬉しくない

    +211

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:14 

    >>160
    ダウン症が選ぶ理由だと気持ち悪い。
    片腕ないバービーや、顔が焼けただれたバービーを欲しがったら気持ち悪いのと同じ感覚

    +26

    -5

  • 181. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:18 

    余計な事だと思うんだけど。別に今までのお人形さんでもいいよね?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:21 

    >>26
    髭も体毛もボーボーの実年齢55歳男性だけど心は5歳の女の子みたいなキャラとか

    +118

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:31 

    >>113
    宝塚男役みたいな女の子の人形なら欲しいけどジェンダーってどんな感じになるだろ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:32 

    もはやバービーじゃない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:42 

    >>158
    日本人というかアジア人の括りでしょう
    浴衣とか着てたら別かもしれんが

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:46 

    色んな人種、色んな髪のいろ、目の色のお人形ってアメリカン・ガール人形が始めたんだよね。

    なんか二番煎じだなー。
    バービーはバービーでいいじゃん。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/28(火) 21:42:50 

    >>107日常と同じではエンタメの意味ないよねー。
    なんかフィリピン映画は悩む展開多くて、その理由はフィリピン人は陽気で悩まないかららしいし、日常と変わらないではエンタメにならないよね

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:10 

    これはダウン症の女の子のためなのになんで健常者が文句つけるの?
    嫌なら買わなければいいだけなのに。誰も買ってくれなんて強制してないのに。なんでいちいち横槍を入れんの?

    +8

    -4

  • 189. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:15 

    意識高い親やダウン症児を天使扱いしている親が買い与えるんだろうけど意に反して子供は残酷だから
    子供達が集まってお人形遊びする時に あんたのバービーなんか変なのって言われてハブられて終わり

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:22 

    >>121
    そんな親に育てられなくて良かったんじゃない?
    障害児の親がみんな熱心なわけじゃないと思うし

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:33 

    次はどんなの作るのかな。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:41 

    多様性といえば
    セサミストリートも近年、自閉症だの
    親が薬中設定だの、様々な境遇のキャラクターが居る。
    でもそれをキャラデザに反映してないところが粋だと思った。抑もモンスターだからってももあるが、悲壮感を感じない愛嬌あるキャラクターに仕上がってる。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:45 

    >>13
    なんか、バービーのイメージにそれが付いてしまった。

    +512

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:45 

    いろんな人がいる。べつに良いのでは。
    シルバニアファミリーだってクマだけじゃなくリスやうさぎも集めるし。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/28(火) 21:43:55 

    そういえばうちにあるレゴにも片手ない子がいるわ。いろいろ配慮したんだろうけど両手で物を持てないから単純に遊びにくいみたいで子供からは不人気。お顔はかわいい。
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +74

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:00 

    >>41
    本人はうれしいのかな?
    うれしい子もいるんだろうけど

    +77

    -2

  • 197. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:07 

    >>43
    意識高い系の親が子供のプレゼントさえ意識高い系キラキラSNSのために利用して、子供は20年後に親を毒親認定してKKKになるのか

    +10

    -3

  • 198. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:11 

    >>186
    別に欲しい人がいるなら新しいレパートリーを増やしてもいいじゃん
    いらなきゃ買わなきゃいいだけ

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:41 

    こういうのが欲しいって人がいるのかな?
    私はお人形にそんなもの求めてないわ。

    非現実的な方がいいなー。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:47 

    >>10
    ダウン症の男の子の親が買うとか?
    息子の彼女の代わりねーみたいな?

    +5

    -39

  • 201. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:54 

    >>41
    親の自己満ってかんじ
    煽ってんのかな

    +132

    -5

  • 202. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:56 

    あれ?このバービー私にそっくりなんだけど私ダウン症だったの!!?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:27 

    >>183
    胸や男のアレが着脱可能とか?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:34 

    こういうのを見ると良い時代に遊んでたわって思う

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:39 

    ダウン症というよりただのブスでは?

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:46 

    >>171 ダウン症の子供達にパーフェクトフューマン踊らせたりしてたね

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:48 

    そこまでする必要どこにあるんだろ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:54 

    なんでここまでやるかなあ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:02 

    >>179
    障がい者バービーや、黒人アリエルにやっと障がい者や、黒人にたいしての平等がきたって感激で泣いた当事者らがいた。
    アメリカ人って日本人と感覚が違うのかも。

    コメディアンとか、アダルト女優にも小人病とか、障がい者とかハンディキャップ枠でいるし、好む人がいるから。

    +113

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:02 

    ダウン症の子はこのバービーを見て
    「私と同じバービーがいる!うれしい!このバービーが欲しい!」ってなるのかな?
    ダウン症の子がもし従来型のバービーを欲しがった時親は何も言わずに買ってあげるのかな?
    もし親が「せっかくあなたと同じバービーがいるんだから、こっち(ダウン症の)のバービーにしましょう」
    って言ったら余計に傷つくと思うんだけど。

    生まれ持った姿を尊ぶのは素晴らしいことだけど、多指症か口唇口蓋裂みたいな治療で治る障害も「治療して生まれ持った姿を変えるなんてとんでもない」なんていい出すような人が出てこない事を祈るしかないなぁ。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:11 

    >>5
    各種欠損バージョンとか?

    +100

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:16 

    何体つくって
    何体売れたか公表して欲しい

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:32 

    >>77
    なんでダウン症はあるのにこの病気のものはないんだー差別だーってなるかもよ。
    細かく分けたらキリがないよ

    +74

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:36 

    いつものバービーと、たいして変わらなく見えますが。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:41 

    >>1
    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米
    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米girlschannel.net

    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米 今年は歯列矯正や義足のバービー人形もラインアップに加わった。これらの人形はオンラインで既に数量限定で売られているほか、夏から秋にかけて主要小売店で10.99ドル(約1500円)で店頭販売される。...


    前にもトピック立ってる

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:46 

    アニメの肌の色を黒くしても白くしてもいろいろ言われるのに
    人形にするのはOKなのがよくわからない

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:49 

    あってもいいけど売れないだろ

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:51 

    >>48
    ディズニーで有色人種ヒロイン量産してるけど、人気はやっぱりいつもの白人プリンセスが一軍だよね

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:52 

    わざわざこんなバービーを作らなくても・・・

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:56 

    >>111
    ポリコレ映画とかで、観に行かない人は差別主義者だ!って言ってた時みたいに
    買わない人は差別主義者だ!言ってくる輩がまた出てきそう

    +66

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:59 

    >>198
    こういう人形って親が買い与えるパターンが多いから子供が本当に欲しいのかなって思うんだよね
    親の自己満足になりそう

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:02 

    バービーって1つのキャラじゃないの?
    バービーの友達って設定じゃなぜダメなの?
    なんか色々おかしい。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:08 

    >>188
    あなたこのトピに書いてた?

    封印作品を語ろう!
    封印作品を語ろう!
    封印作品を語ろう!girlschannel.net

    封印作品を語ろう!何らかの事情で発売中止などの憂き目にあった作品を語りましょう。 ディズニーの南部の唄はスプラッシュマウンテンの元になった作品で個人的には凄く好きな作品です! いつかDVD化してほしいです

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:11 

    営利目的ではなく自己満足

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:14 

    アジア人の顔そのものやないか

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:18 

    バービーは黙って可愛いものだけ作ってればいいのよ

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:32 

    良いじゃんこれ!
    やっと差別のない世界になってきているね

    +2

    -8

  • 228. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:33 

    わざわざこの人形を購入した子供が
    どんな遊び方をするのかっていうのは興味ある

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:40 

    >>74
    長期のヨーロッパ旅行から帰って
    日本に戻った瞬間とか、
    正直、日本人ながら
    マジでそう思えることあるけどね‥。

    うわぁ、イエローモンキーがたくさんいるぅ。
    下等生物ダァ。
    ‥自分も下等生物だと思われてるんだなー。
    差別じゃなくて、マジでそういう感情が出てきたから、、自分でも困ったよ、その時は。

    +7

    -37

  • 230. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:45 

    >>1
    バービーじゃなくて、スーザンとか別の名前で売り出せばいいのに…。

    +35

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:45 

    >>207
    当事者が喜んでるならよくないか。
    世界の人形がすべて男の子だけになった世界線を想像してみて。女の子が発売されたら嬉しくない?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:55 

    >>1
    自己投影できるようにって配慮なら
    ダウン症なんてマイノリティより、まずはアメリカ人の30%を占める肥満バービーが必要では?

    +84

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/28(火) 21:47:57 

    ダウンって一目で分かるけどあれなんで?
    なにが共通点なの?異様な違和感

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:06 

    >>218
    黒人の女の子やアジアの女の子も白人プリンセス支持が多そうだね

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:13 

    >>25
    そういうイジメに使われそう
    お前ダウンバービーに似てるなって

    +107

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:34 

    >>93
    日本が日本じゃなくなる未来がきたとして、中国になるより先にアメリカになるんだろうかって考えてたけど、なんかもうどっちにしても嫌すぎてその時は切腹するわ。笑

    +142

    -11

  • 237. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:45 

    >>202
    今頃気づいたのかよw

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:52 

    ダウン症の22歳女性がGUCCIの広告塔に 念願叶いモデルエージェンシーと契約
    ダウン症の22歳女性がGUCCIの広告塔に 念願叶いモデルエージェンシーと契約girlschannel.net

    ダウン症の22歳女性がGUCCIの広告塔に 念願叶いモデルエージェンシーと契約 数年前、同じくダウン症を患っているエリー・ゴールドスタインさん(20)がGUCCIのモデルに抜擢されたことがあり、その広告を見て刺激を受け、モデルを志すようになったという。 ダ...

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:56 

    高度肥満の人形はないの?アメリカとか肥満大国で高度肥満の占める割合凄いから1番に作りそうなのに。電動カートとか付きで

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:11 

    >>8
    LGBTQ+側も望んでませんけど。

    +32

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:23 

    >>158
    バービーじゃないけど、傘持った着物の日本の人の置物はある

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:53 

    >>215
    コメ数が伸びたから味をしめてトピ立てたんだな

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:03 

    >>182
    普通の女の子とかには、需要無さそうwww

    +61

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:15 

    ダウン症の子供には罪はないけど暴走する親のせいで可哀想な扱いを受けざる得ない事をいい加減気が付けば良いのにね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:34 

    >>8
    リカちゃんのボーイフレンドのケンくんだっけ。
    男設定だけど、ち○ちんついてないよね。
    アンパンマンも男役だけど脱いだとこ想像できん。
    忠実にやると生々しそう。
    普通のバービーでも心は男なのっていえばそうだし

    +6

    -13

  • 246. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:40 

    >>1
    え、私ダウン症なのかな

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:51 

    似てる人知ってる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:55 

    >>5
    トランスジェンダーのバービーもそのうち出てきそう

    +167

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/28(火) 21:50:56 

    >>230
    アリだね!!良いアイディアだと思う!
    バービーのお友達シリーズ
    色んな容姿を楽しめて、お人形遊びの幅が広がりそう!

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:17 

    お人形さんは可愛くてなんぼ
    理想を具現化してる
    リカちゃんもバービーも細身の8等身だから着せ替えも楽しいのよ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:25 

    >>77
    体重200kgの女性のバービーとかもくるかも

    +44

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:40 

    >>7
    喜んでる子供はいないのかな?
    もしいたらその子の前でもそんなこと言うんだろうか

    +14

    -55

  • 253. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:48 

    >>35
    点滴とか透析してるのとか人工肛門のは出るかもね

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:07 

    買う人いるの?何のためにダウン症の人形作るか意味不明なんだけど!

    +3

    -7

  • 255. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:08 

    >>232
    もうなかったっけ?
    ふくよかなケン人形はいるよ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:20 

    普通のお人形さんの顔じゃん

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/28(火) 21:52:46 

    >>193
    あの禍々しいキノコ雲のイメージが大きく付いてしまった

    子供に勧めたいとも自分が手に取りたいとも思わなくなった

    +91

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/28(火) 21:53:13 

    >>235
    人形遊びでいつもダウンバービー担当になるとかも追加で

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/28(火) 21:53:29 

    子供の玩具に大人の感性入れてくるの気持ち悪い
    大体、コレクター以外に誰が買うのよ

    子供にダウン症の人形買って遊び方考えたら、逆に偏見材料にしそうでゾッとするんだけど

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:03 

    私アトピーだけどアトピーのバービーはいらんよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:17 

    慈善団体のサンタクロースのプレゼントとかに使われるのかな
    もらった子供が喜んでくれるといいね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:19 

    >>102
    バービーも理想的な並外れた美女ってコンセプトなのにね

    逆にこの人形を障がいのある子は持ちたいのかな
    ちゃんとヒアリングして作ってる感じがしない

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:25 

    >>34
    コレクターがいるから売れると思う

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:28 

    >>2
    多様性多用せい

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:36 

    四肢切断したBarbie作ってほしいわ
    んで彼氏は芋虫ユウタか乙武さんみたいな人にして欲しい笑
    今、戦争で手足切断した子供が沢山いて大変らしいけどそのBarbie達を出したら子供達から人気出ると思うな

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2023/11/28(火) 21:54:38 

    >>127
    金髪や足長に憧れるから
    そういう人形におしゃれな服着せて楽しんでるんだよね?
    自分が美人と思う人形かほしいと思うのが
    一般的かと思う。

    +89

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/28(火) 21:55:29 

    >>146
    炎上商法

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/28(火) 21:55:41 

    どうせなら被爆バービーも作れよ

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/28(火) 21:55:51 

    >>3
    リカちゃんの方が好き

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/28(火) 21:56:26 

    >>8
    もうでてる
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +98

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/28(火) 21:56:46 

    >>8
    え。気持ち悪い

    +14

    -9

  • 272. 匿名 2023/11/28(火) 21:56:58 

    >>193
    私もー
    あとはなんかバービーもケンも実存してたら割と老けてるんやなーみたいな、、そんなイメージ

    +46

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:00 

    >>38
    >>74
    まーた、欧米の白人からは日本人は○○だと思われてるって日本下げ話に持ってきたいんだろうけど、
    日本人を一番馬鹿にしてるのはアフリカ人と、アメリカ国内でもアフリカにルーツがある黒人だよ。

    アメリカ国内でも、黒人って利権振りかざして犯罪犯しまくるのも黒人様。
    万引きも白人店主の店は、黒人なら逮捕されにくい利権があるのを黒人は狙って万引きしまくり。

    +10

    -9

  • 274. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:03 

    >>1
    日本人
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +57

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:14 

    >>243
    まともな人間に育たなくなりそう

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:26 

    >>13
    そのうち被曝Barbie作りそうだよね
    以前原爆資料館に被曝直後の人達を元にして作られた人形があったらしいけど撤去されたやつみたいなの作りそうで嫌だな
    あの蝋人形、怖かったけど現実はあれより酷いんだよね

    +252

    -5

  • 277. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:31 

    これを作ったからなんなん?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/28(火) 21:57:32 

    >>13
    まあ、日本に配慮する気がないのはわかったよね

    +331

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/28(火) 21:58:28 

    ここ数年バービーシリーズおかしくない?
    障害者否定じゃなく
    わざわざ障害を人形にする意味は?
    人形って、健常者からしても好みや憧れの姿だからこそ眺めたり遊んだりしてるもんなのにさ
    例えば今回の場合、ダウン症の人が同じダウン症のバービー人形を好き好んで買って遊ぶの?
    この病気で娘を早く亡くされたお母さんが娘として手元に置いておきたいとかあるのかな?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/28(火) 21:58:30 

    >>143
    作るのはまぁいいとして、おもちゃ屋もこれ発注しておかないと「用意されてない!」って騒がれたら面倒くさいね。
    売れるか分からない物を発注して納品して陳列して場所とってさ‥売れないからって値引きしたら騒がれそうだし。

    +35

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/28(火) 21:58:43 

    >>1
    いっそのこと世界中の全人口の姿形したバービー作ればいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/28(火) 21:58:56 

    そもそも、バービーとかこういう着せ替え人形って、綺麗でめちゃくちゃスタイル良くてって憧れの存在で作られたんじゃないの?
    現実に近づけられても…。って感じなんだけど。
    だったら自分を着せ替えするので、いいです。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/28(火) 21:59:15 

    >>192
    セサミストリートは黒人差別とか、キャラクターを通して理解を深めようって感じで、多様性に関していえばかなり昔から取り組んでると思う。だから近年の姿勢も違和感はない。元々教育番組だしね。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/28(火) 21:59:31 

    人形遊びくらい夢見たい

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/28(火) 21:59:37 

    >>20
    そーどう見てもアジア人じゃん!

    白人がアジアンを醜いと言って嫌うのは、やっぱり知的障がい者に見えるらしいから。

    この人形、荒れそう!
    こんなん発売したら、お前、そっくりだな、ってアジア系の子供が苛められるよね。

    +194

    -3

  • 286. 匿名 2023/11/28(火) 21:59:44 

    >>230
    良いアイディア
    バービーのダウン症のお友達とかでいいよね

    +6

    -3

  • 287. 匿名 2023/11/28(火) 22:00:10 

    >>5
    別にいいんじゃないかな?
    キリがなくなって困る事あるの?
    人気が無いキャラクターは普通に生産が少なくなったり廃盤になるってだけでは
    それはそれでしょうがないと思うし、作る事自体は良い事だと思うけど

    +25

    -29

  • 288. 匿名 2023/11/28(火) 22:00:48 

    >>7
    どうして気持ち悪いの?

    +12

    -63

  • 289. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:07 

    あなたは私たちとは違うと言われてるみたいで嫌じゃない?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:27 

    >>18
    何でどこがやねんと思うの?

    +12

    -4

  • 291. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:31 

    >>20
    アジア系のハリウッドセレブにこんな顔の人いたような気がする
    てかダウン症でこんなバービーみたいな面長あんまいない気がする。丸顔がデフォじゃないかな

    +96

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:44 

    >>254
    ダウン症の子が買うんじゃないかな
    まぁ良い考えだとは思うけど、そんなに売れないだろうしチャリティーみたいなもんだよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:58 

    >>262
    >>102
    >>279
    バービーだけじゃないよ。バービーはたんなる一部の話であって、
    障がい者、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル等、マイノリティに比重を置かないと差別主義者と起業がバッシング受けるんだよ。

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/28(火) 22:02:02 

    >>276
    小学生の時に被爆者のお爺さんから話を聞いたけど「資料館の人形は嘘。髪の毛なんかなかった」と仰ってた。

    +122

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/28(火) 22:02:12 

    >>280
    クソめんどい

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/28(火) 22:02:21 

    原爆の件で何か嫌で子供の誕生日にねだられたんだけど説得してリカちゃんにしてもらったよ
    今まで持ってたBarbieの服や家も処分したし
    映画も行きたがってたけど行かせなかった
    子供には泣かれたけど本当に受け付けなかったんだよね

    +2

    -6

  • 297. 匿名 2023/11/28(火) 22:02:49 

    >>38
    各国の平均IQ調べてみなよ

    +8

    -4

  • 298. 匿名 2023/11/28(火) 22:02:54 

    >>10
    有るか無いかは発売して売れ行き次第でしょ
    結構有るのかも知れないし、勿論無い事だってあると思う

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/28(火) 22:03:29 

    声高に多様性を叫ぶなら否定する人や受け入れられない人がいることも認めなきゃ矛盾してるわ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/28(火) 22:03:43 

    別に良いんじゃない?買いたきゃ買えば良いしいらないならかわなきゃいいだけだし

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/28(火) 22:03:56 

    >>23
    美人ではない普通の人って感じでダウン症とは違う気がする

    +138

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:00 

    あんな真っピンクの世界観で職業不詳のセレブ生活してるバービーにリアリティを求めること自体がナンセンスじゃない

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:15 

    >>1
    人形に似た容姿の子は、自分がダウン症ではないかとショック受けそう。イジメにも繋がりそう。こういう顔の人って普通にいそうだし。

    +41

    -4

  • 304. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:17 

    >>296
    毒親すぎる

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:43 

    >>229
    それは性分の問題だと思う

    +29

    -2

  • 306. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:48 

    >>1
    アジア人っぽいな

    +26

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/28(火) 22:05:04 

    子供は正直です。
    この人形みて、かわいくない、とか発言してしまう子もいるかもです。全然売れないかもしれないです。そんな時、ダウン症の子はどんな気持ちになるんだろう。

    +20

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/28(火) 22:05:32 

    多様性推進だの人種差別文化盗用反対だの表向きの器だけ綺麗に形作っているけど、肝心の人間の本音はどうなんですかね
    と、アメリカを見てると思うわ

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:24 

    >>126
    そうよ、もうリカちゃんはリカちゃんなんて気軽に呼んではいけないの。リカ"さん"て感じよ。

    +116

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:36 

    >>74
    以前女子サッカーで、イングランドだかどこか欧米チームが日本チームを見て、ダウン症かと思ったって話があった気がする。
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +36

    -64

  • 311. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:07 

    その人形を使ってどういう役目でごっこ遊びするのか怖い。それも親が言って聞かせるんだろうけど、それもコントロールされるのも怖い。
    今までのバービーの首もいでも乱暴はやめなさい、で本人もやっていけない事と気づくけど、このお人形の首とっちゃったりしたらカウンセラーとかに連れて行かれるんじゃないだろうか。意識高い親なら。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:08 

    >>291 デヴォン青木かな

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:43 

    かわいいので遊びたくてもあなたはこれよって言われるのかな
    今の子達大変だな

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:44 

    >>8
    中年おばさん太りとか、車椅子とか、ハゲとか、痣があるとか、シャクレとか……
    売れるの?悪意のある人に、悪用されそう。

    +88

    -2

  • 315. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:44 

    なんであえて特定の障害の人形を作る必要があったのか?
    それじゃ他の障害も全てつくるのか?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:02 

    ストレート、ウェーブ、ナチュラルりかちゃんとかいたら大人が楽しめそう。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:06 

    ブスも作ってくれ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:30 

    >>16
    末路って…
    どういう意味で言ってんの?
    末路って悪い結果って意味だよ?
    ダウン症のバービー人形作るのが悪い結果なの?
    なんで?

    +12

    -44

  • 319. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:48 

    アナ雪が流行った時明らかに白人のエルサのドレス着て嬉しそうにしてる日本人の子供達沢山いたじゃん
    プリンセスってお手本の人種関係なく心意気でなれるものよ

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:15 

    >>51
    ヨコだけど、このコメントになんでこんなにマイナスついているんだろう

    +12

    -14

  • 321. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:33 

    >>310
    ヨーロッパではモンゴリズム(蒙古症)って呼ばれてたんだよね、ダウン症って

    +83

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:49 

    メリットがわからない
    話題性だけ?
    ダウン症目つきがやはり特徴的で知的障害あるし、ダウン症をもっと知って欲しいということ?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:51 

    >>229
    アイデンティティガタガタだね
    お医者さん行きな

    +28

    -2

  • 324. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:57 

    症候群が発生している人について「多様性の一つであり個性である」かのように考えてもいいのかね?
    しかもそれを積極的に発信していく必要って、ある?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:05 

    >>317
    たしかに
    バラエティーに富ませるならものすごい数になるね

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:07 

    >>16
    末路はおかしいでしょ。正しい意味を知っているのなら尚更。

    +9

    -14

  • 327. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:17 

    >>1
    えっとこれで遊ぶの?
    それっていいの?
    みんな仲良し的な?
    よくわからん

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:42 

    >>254
    日本とアメリカじゃ障がい者に対する意識が全然違うからなぁ

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:48 

    ハゲたオジサンのバービーも作ってね
    モデルならやってもいいよ(^^)

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:55 

    私のようなポッチャリでキツイ顔した人形発売されても買わない
    リアルに現したらいいってもんじゃないよね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:09 

    >>1
    そのうちジェンダーレスだーとか言っていちもつついたやつも売り出しそうで怖いわ

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:15 

    >>17
    大人になって色んな人がいると知った今でもゲームのキャラは美女にしてるぞ
    小さい女の子なんてわかりやすい「可愛い」がいいんじゃないの?

    +95

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:19 

    >>38
    アジア人がバービー買おうとするとあなたこっちじゃない?って言われそうではある

    +38

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:25 

    これは親の為に作った人形としか思えない。あなたの障害は沢山いるし皆に愛されてるから人形にもなるのよ~みたいな。
    正直当人達は障害の内容を理解してないのが大半でしょ(顔がそっくりとか、知的があるとか)悪意ある情報は親が遮断してるだろうし

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:28 

    多様性を唄うなら、オーダーメイドを気軽に受け付けるシステムにすりゃいいのに
    アルビノだろうが四肢欠損だろうが、希望にかっちり合う人形が手に入るよ

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:37 

    セサミストリートのダウン症の子はかわいかったよ!

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:42 

    >>331
    着脱可能よ!

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/28(火) 22:12:08 

    >>320
    冷静に物事を切り離して考えられない人が多いから

    +9

    -17

  • 339. 匿名 2023/11/28(火) 22:12:29 

    …自分に似た顔の人形とか欲しい?私は可愛くて髪の毛ツヤツヤで目がキラキラしたジェニーちゃんだから憧れて大好きで遊んでた。自分に投影して遊ぶタイプの子はどうだか知らないけどさ。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/28(火) 22:12:45 

    そのうちジェンダーレスも出てきそう

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/28(火) 22:12:55 

    いろんな顔のバービーはないのに障害で分けるとか何考えてんだろ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:05 

    >>17
    自分の憧れてるタイプのバービーちゃんだけ見たり買ったりすればいいじゃん
    目に映るのも嫌って傲慢すぎるでしょ

    +10

    -12

  • 343. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:18 

    >>157
    それじゃただの浮気じゃん笑

    大丈夫だよ。ゲイにはゲイ用のBarbieみたいなBillyって筋骨隆々としたお人形あるのよ。

    +60

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:24 

    ダウン症のバービーかー。病気とか障害とか考えずにそういうルックスの人形って考えると遊んでも楽しくないよなー。
    肥満児がデブのバービーで遊んでもやっぱり楽しくないと思うんだよな。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:29 

    >>315
    五体不満足や車椅子も作るのかな
    ADHD等はどう表現するのだろう

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:36 

    >>301
    アジアだとダウン症じゃなくても結構こんな感じの人いる気がする。そしてそこそこ美人扱いだと思う

    +38

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:38 

    >>317
    「ガル子ブスだからこのバービーね」って渡されたら泣く

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/28(火) 22:14:18 

    こういう人形を作っても平気でアジア人差別はするし無くならない悪いこととも感じない
    差別に敏感な黒人でもアジア人差別は無自覚に平気でやる
    人形の効果ってあるものなの?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/28(火) 22:14:24 

    出っ歯とか一重とかニキビ痕のある人形販売されても嬉しくないんだけど。ほっといてほしい。ダウン症の人はどう思ってるのかな。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/28(火) 22:14:35 

    ダウン症の子は皆同じ顔
    首が太くて短くて頭が小さい
    耳の位置が独特

    目は二重で釣り上がってる。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/28(火) 22:14:43 

    >>343
    ケン、バイだったのか…

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/28(火) 22:15:55 

    >>25
    ダウン症というより普通のアジア人っぽいんだよね
    アジア人差別に繋がりそうで嫌だわ

    +93

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:03 

    >>200
    バカにしてるの?

    +14

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:23 

    >>335
    賢い!
    でもコレクターやら転売ヤーやらのせいで5年待ちとかになりそう

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:30 

    何の意味があるの?

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:35 

    >>343
    これでどう遊ぶ‥察し
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +59

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:45 

    >>292
    それこそ差別的に感じるよね
    ダウン症の子は普通のバービーじゃなくてダウン症のバービーを買うって

    教育のために医療機関とかが作った人形を使って定型発達の子供達に説明する時とかに使うとかならわかるけど

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/28(火) 22:17:45 

    >>1
    なんでダウン症?って疑問はあるけど 色々なバービーがあるのは良いと思う 

    バリバリのモデル体型だけじゃなくてキレイや可愛いにも色々あっていい

    自分に近い見た目でキレイな人形を見つけたら嬉しくなる子いるかも

    +14

    -2

  • 359. 匿名 2023/11/28(火) 22:18:09 

    >>276
    被爆したのは日本人なのにバービーで作るの?
    おかしくね?

    +58

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/28(火) 22:18:40 

    >>254
    ダウンの子供もだけどその子の家族も存在を肯定されるような気持ちになるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/28(火) 22:18:51 

    >>20
    私らから見るとダウン症の特徴が薄いよね
    白人から見ると黄色人種はダウン症に見える説が信憑性を帯びてしまう

    +165

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:00 

    >>1
    スーパーモデル体型人形とリアルな一般人平均身長スタイル人形もあったよね
    普通のバービー人形は175cmスーパーモデルを参考に作られているらしい

    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:29 

    >>52
    ダウン症の子が普通の持ってたらお前はダウンバービー買えよとか言われそう

    +57

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:36 

    >>233
    染色体の異常が原因

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:01 

    >>1
    わざわざ要る?

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:06 

    女の子って自分に似た人を好きになるんじゃなくて、なんていうかキラキラした憧れの存在みたいな人やアニメキャラクターを好きになる子が多いからなー。
    リカちゃん人形やセーラームーン、プリキュア、ディズニープリンセスみたいな現実にはいないようなキャラが好きなんだよ。

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:16 

    わざわざ人形にする必要がある?
    言いたい事はわかるけど

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:46 

    >>8
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +10

    -29

  • 369. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:51 

    >>361
    白人のダウン症の人って健常の白人からどう見えてるんだろう?

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/28(火) 22:21:51 

    LEGOにも白斑、片腕欠損の人形や車椅子?の犬の人形いてモヤった。そこまでする?

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/28(火) 22:22:07 

    >>362
    お洋服とか着せ替えして遊びたいからスタイル良くて可愛い方が楽しめるんよなぁ

    +63

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/28(火) 22:23:38 

    >>7
    なんかヒステリー的だよね、やりすぎは逆におかしいのに。

    過剰ではき違えが起きている事に実はアメリカ人も気がついているんじゃと思っているけど。

    なんか裸の王様みたいな感じで。

    +263

    -6

  • 373. 匿名 2023/11/28(火) 22:23:59 

    >>295
    私が勘ぐりすぎかもだけどね。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/28(火) 22:24:00 

    肌の色が気になった。何でこの肌の色にしたんだろう?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/28(火) 22:24:02 

    アメリカのダウン症ってこんな顔なの?アジアの健常者にしか見えない。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/28(火) 22:24:37 

    嫌だな 
    綺麗なものを愛でたい   

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/28(火) 22:24:54 

    ダウン症協会が協力してるんなら私は何も言うこと無いし、ダウン症の方がバービーを見てファッション好きなったら嬉しいね。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:24 

    >>362
    顔がでかいから?右の方が短足に見える

    +4

    -13

  • 379. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:34 

    >>369
    顔つきはアジア人も白人も同じような感じだよね。
    身長もそうなのかな

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:36 

    >>362
    バービーは首が長い
    右は一般人平均体型
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:46 

    >>53
    そう思う
    他にも身体に特徴が出る病気ってたくさんあるのになぜ?と
    何の目的で?って

    +25

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:58 

    >>362
    お尻から太ももあたりがほんとリアル

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/28(火) 22:26:59 

    >>380
    後ろからw

    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +39

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/28(火) 22:27:41 

    >>126
    バービーは
    彼氏の名前は全部ケンなんだっけ?

    +31

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/28(火) 22:28:11 

    >>41
    ブスだけど可愛いお人形が大好きだった。
    自分の顔に似てるなんて最悪。
    人形くらい可愛くてときめくもので遊びたいわ。小さい子ならなおさら。

    +239

    -2

  • 386. 匿名 2023/11/28(火) 22:28:13 

    どんなに言葉を尽くして庇ったとしても、ダウン症ほダウン症で障がい者です

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/28(火) 22:28:27 

    >>362
    左が骨スト
    右がナチュラル体型って感じ

    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +5

    -23

  • 388. 匿名 2023/11/28(火) 22:28:45 

    >>1
    当事者が「自分に似てて嬉しい!」って喜んで買うならいいんじゃないかな

    そういう需要もないなら要らない

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/11/28(火) 22:29:45 

    別にバービーにダウン症の容姿を落とし込む必要がない

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/28(火) 22:29:46 

    >>1
    ハンデの中でもダウンちゃんは穏やかで優しい方だから作れるんだよね

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/28(火) 22:29:58 

    子供が遊ぶ人形にそんな要素いらないよ!
    なんで人形が人間に添ってくるのよ?
    ケンはどうするんだ?
    夢ぶっ壊してどうするんだよ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/28(火) 22:30:06 

    >>52
    私も10代から若白髪に悩んでたけど、若白髪生えてるバービーが売られてても「私と一緒だー!買って買ってー!」とはならないわ。

    +64

    -2

  • 393. 匿名 2023/11/28(火) 22:30:09 

    >>9

    マイナスがいっぱいって事はガル民はダウン症のバービーが発売される事を【悪いこと】だと思ってるんだね
    購買を強要されたり自分のふところが痛む訳でもないのに

    +30

    -10

  • 394. 匿名 2023/11/28(火) 22:30:42 

    >>44
    ダウン症の子だって普通の一人の人間だよね
    本人たちは望んでそうなったわけじゃない
    その子たちはキラキラ可愛いバービーで遊んじゃいけないのかなって捉えられる可能性もあることは考えなかったんだろうか

    あえて作るっていうのはむしろ差別されてるのと変わんない

    +46

    -2

  • 395. 匿名 2023/11/28(火) 22:30:53 

    私ならいらない~みたいなコメント多いけど、欧米は自分という商品価値を上げるためにどんどんアピールしないといけないから、受け入れられるとしたら文化の違い。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/28(火) 22:31:55 

    >>172
    子供の頃のお姫様ごっこみたいな遊びだって、みんな各々美人設定だったし、お姫様の絵を描いても太ってたりブスなお姫様を描く子なんていなくて、自分の憧れる女性像を描いてたよね

    +37

    -1

  • 397. 匿名 2023/11/28(火) 22:32:11 

    こういうところに多様性は求めていない

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/28(火) 22:32:12 

    むしろ普通のバービーとの違いに絶望しそう
    違いを突きつけられるというか

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/28(火) 22:32:22 

    >>346
    白人のダウン症の特徴がアーモンドアイのタレ目
    いわゆるたぬき目w日本人の好きな目の形なんだよ
    日本人はメイクでダウン症ぽい目にしてる

    白人のダウン症はニコニコ笑ってる顔ぽくてエンジェルフェイスて言われてる
    だから白人はつり目のアジア人の方が美人扱いされるのかもね

    +2

    -14

  • 400. 匿名 2023/11/28(火) 22:32:37 

    乙武さんプロデュースの乙武モデル作って、日本はこんなに進んでいるよってアメリカにアピールしようぜ
    乙武さんなら乗ってくれそう

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/28(火) 22:33:20 

    >>160
    仮に健常者の子が買ったとして、その子はこのバービーをどう扱うのかな。ダウン症ごっこみたいな遊び方されてたら当事者はイヤじゃないだろうか

    +29

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/28(火) 22:33:49 

    >>254
    ダウン症の子って普通の女性より人形と遊ぶ期間が長いからいいんじゃないのかな
    買うか買わないかを健常者の私達が決めることではないでしょ
    ダウン症の本人たちが何も言ってないのにダウン症を傷つけたと決めるには尚早では

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/28(火) 22:35:03 

    なんのために?要らなくないですか?
    人形ならかわいいものを買いたいです。

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/28(火) 22:36:03 

    売るのは自由だけど買わないのも自由だよね
    可愛くないからいらない

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/28(火) 22:36:11 

    >>380
    右のバービーは盛り下がるわ。

    +32

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/28(火) 22:36:22 

    >>356
    Barbieかと思ったらBillyだった
    誰おまw

    +68

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/28(火) 22:36:23 

    >>331
    「心は女性・身体は男性」の屈強なバービーとか?

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/28(火) 22:36:45 

    バービーはどうなってもいいけど、リカちゃんでは絶対やらんでくれ…

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/28(火) 22:37:13 

    むしろあえて作ることによって貴方は普通のバービーとは違うのよ
    という事実を突きつけられそう

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/28(火) 22:37:33 

    >>2
    ぶっちゃけこれが正しい事なのかどうかわからない。
    身近にダウン症の女の子がいても、これをプレゼントしようとは思わない気がする。

    +285

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/28(火) 22:37:58 

    >>52
    私は特に自分の見た目について特に感想がないタイプだけど(今までブスとも美人とも言われたことない笑)自分そっくりの人形欲しいか?って聞かれたら別に欲しかないな。

    なぜなら、私にとって人形はかわいい服、かっこいい服、セクシーな服といろいろな服を着せて楽しむものだから。それが自分の人形とか萎えるわ。
    ちゃんとそういう服が似合うやつをくれよって思う。

    +39

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/28(火) 22:38:01 

    アジア人じゃん

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/28(火) 22:39:13 

    >>8
    車椅子バージョンもあるよ。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/28(火) 22:39:24 

    >>5
    これで普通のバービーが無くなるならおかしいけど種類が増える事は良くない…?欲しい子もいるだろうし何がいけないのか分からない

    +36

    -5

  • 415. 匿名 2023/11/28(火) 22:40:31 

    >>410
    確かに
    太ってる子に太ってるバービープレゼントしたらショック受けると思う
    私もデブだけど太ったバービーもらったら悲しいもん
    私デブだからこの人形なんかなぁって

    +190

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/28(火) 22:40:32 

    >>1
    ダウン症はこんな表情じゃないけど。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/28(火) 22:40:48 

    >>407
    2位の人と拍手と3位の人の表情よ

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/28(火) 22:41:29 

    数年前にアメリカに住んでた時、ウォルマートで車イスに乗った女の子の人形が売られてたの見たよ。数ヵ月後にワゴンセールコーナーに移動されててなんとも言えない気持ちになった。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/28(火) 22:41:38 

    >>41
    妹がダウン症だけどこんなのいらないよ。妹も手足が長くてゴージャスなバービーの方が好きって言ってる。
    足も手術してるところとか妙にリアルで(ダウン症は膝関節弱いから手術する子が多い)逆に嫌だわ。勘違いしてる知り合いとかが買ってこないように祈る。

    +190

    -4

  • 420. 匿名 2023/11/28(火) 22:42:40 

    すげーブスで超肥満のバービーとかもできるかな?
    いらんけど…

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/28(火) 22:42:46 

    >>245
    ちんちんも
    短小、デカマラ、包茎…と、バリエーション作らないとクレームくるねw

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/28(火) 22:42:58 

    >>399
    そういえばロシア人の美形はとても日本人好みだけど、欧米のコーカソイドからは下に見られるって聞いた時は驚いたな

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/28(火) 22:44:24 

    私はメイク&金髪のジェニーちゃん派だったから
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +150

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/28(火) 22:44:50 

    >>1
    で、これは誰に需要があるの?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/28(火) 22:45:04 

    >>356
    ヒャッハー感

    +67

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/28(火) 22:45:44 

    >>159
    テストの点数で下駄は貸せるの絶対に公平でも平等でもないよね
    学力一発勝負じゃないとおかしいしなんでアジア人巻き込まれてんの?って感じ

    +60

    -2

  • 427. 匿名 2023/11/28(火) 22:46:20 

    >>320
    ワーナー自体もちゃんと謝罪して無いし、批判された投稿二つぐらいしか消さなかった。そして本家がそれこそスルーしたからじゃ?バービーの映画なら本家も関わってる訳でしょ?

    +39

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/28(火) 22:46:25 

    >>23
    ぱっとみてわかる感じにしてないあたりが、、?

    +29

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/28(火) 22:47:40 

    >>1
    自由ってこういうことじゃない。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/28(火) 22:48:19 

    >>276
    被爆バービーとか作らないやろ。作るなら被爆者の前でも笑顔のバービー。クソだわ。

    +76

    -1

  • 431. 匿名 2023/11/28(火) 22:48:42 

    >>407
    女子スポーツがぶち壊しだよ

    +46

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/28(火) 22:48:51 

    >>10
    身体障害者施設で働いてた事あるけど、利用者の大半は障害者の映画とか24時間テレビ嫌いだった。
    「状況が同じだからって好きになる訳ねーだろ」って言ってた。

    そういえば私ら日本人だけど、黒髪細目の日本人形で遊んでる子なんて誰もいなかったし好きって子もいなかったな。

    +207

    -3

  • 433. 匿名 2023/11/28(火) 22:49:40 

    >>426
    アジア人だらけになるからでは
    まずインド人と中国人だけで25億人だもん

    +36

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/28(火) 22:51:02 

    どうやって遊ぶの?

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:00 

    >>356
    ムキムキでもいいけど、なんでこんな治安悪そうなのw

    +110

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:14 

    だったら顔に痣があるバービーとかトリーチャー・コリンズ症候群のバービーも出しなよ。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:28 

    これダウン症の顔じゃないよ。
    美化することが良いとはならないのでは?

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:50 

    意外とかわいかった。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:51 

    >>1
    もう何でもありだね~

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:52 

    >>1
    なんか身体的特徴コレクションみたいで違和感
    教材としては立派だけど、なんだかなあ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/28(火) 22:53:31 

    でもテレビで
    ダウンしょうでも夢を持って前向きに挑戦しているやつの特集見て泣いてしまったわ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/28(火) 22:54:11 

    >>422
    アメリカ人のいうロシア人の美形は日本では気が強そうで好まれなくて、日本人のロシア美形はアメリカではダウン症ぽいて言われるのかもね
    私も海外ドラマ見過ぎた後はつり目できつそうな美女が好きになる

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/28(火) 22:55:58 

    >>2
    本当だね、何でも多様性だからといって、今から色々オープンになってくるんだろうね

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/28(火) 22:56:10 

    >>437
    白人のダウン症てやっぱ白人だから可愛いよ
    普通にかわいい
    大人になってもタレ目のままで可愛いよ
    動きやしぐさも可愛い

    +0

    -6

  • 445. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:28 

    >>3
    荒れそうだよねー
    ガル民、子供妊婦老人病人障害者在日外国人、あらゆる弱者とマイノリティが大嫌いだもんねー

    +12

    -2

  • 446. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:32 

    靴がなんか変

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:01 

    >>17
    当事者の方はどうなんだろうね

    自分と一緒嬉しいなのか?
    人形まで私はダウン症でないといけないのか?

    +24

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:14 

    >>43
    わたしの子は脳性麻痺です。療育に通っているのでダウン症のお子さんと触れ合う機会が多いんですが、
    なので当事者の目線でこのトピを開いてここまで読み進めました。ふむふむそうか、くらいの感じです。とくに暴力的なコメントもないし、へえ皆そう思うのか、て感じでした。
    でも43さんのコメントはやっぱり辛いな。あの、43さんが悪いって言ってるわけじゃないよ。別に私があなたに傷つけられたとかそういんじゃないのね。この多様なバービーがつくられることによってそういうことが起きるかもしれないし、そういう情報が当事者の耳に届いたら傷つくんじゃないかなと思った。
    もちろんこれは嫌って言う子どもは悪くない、親も…まあ無邪気だなあとは思うかな。最後の登場人物の拡散する親族はあほうだと思うけど。
    障がい者も共生できる世の中であってほしいと心の底から思うけど…何が正解なんかな…

    +28

    -6

  • 449. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:40 

    誰が買うんだろ〜と思ってXで検索したらアメリカでは意外と買ってる人いるみたいだね。やっぱりダウン症の子へのプレゼントとして買ってるっぽい。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:47 

    >>5
    肥満体型のバービーも作ればいいのに。

    +94

    -2

  • 451. 匿名 2023/11/28(火) 23:01:00 

    >>379
    全体的に太った人が多い気がする
    身長も低めかな?
    顔つきは人種の区別なく同じだよね

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/28(火) 23:01:09 

    >>209
    今の状態はアメリカに住んでる黒人やLGBTQの大人もおかしいとはもちろん思ってるんだけど、子供達に理不尽に自己肯定感が下がる思想を持ってほしくなくて、無理矢理感は否めないけどいい方向に向かってると感じてるみたいだよ。黒人に生まれただけで人権がないなんて子供には思ってほしくないっていう親の気持ちも分かる

    +64

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/28(火) 23:04:40 

    わざわざそこ攻めんでも

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/28(火) 23:05:18 

    それでも売れるのは普通のバービーでしょ?
    逆に傷つくんじゃないの?
    企業イメージのために作ってるだけだろうから、作ることに意義があるんたろうけど。

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/28(火) 23:06:14 

    >>13
    このコメに大量プラスでマイナス少ないの面白いね!
    このトピ(とかいつものガルちゃん通常運転)、障害者やマイノリティに配慮する事にマイナス付きまくりなのに

    +3

    -35

  • 456. 匿名 2023/11/28(火) 23:06:53 

    >>10
    需要は無くても仲間入りする事に意味があるんじゃない?
    可愛いBarbieグループに認定て感じ
    バービーにアジア人モデルがいたら嬉しくなる日本人もいると思う
    出来上がり次第では燃えるけどw
    ぽっちゃりな子もバービーになったら嬉しいんじゃない?
    ぽっちゃりでもおしゃれ出来る!とかなったら嬉しいじゃん
    買うかどうかは分かんないけど
    買う子は相当自己愛強いね
    私は自己愛強い子供の方が好きだけどいるかな、そんなナルシストな子供ww
    そういう感じなんだと思う

    +26

    -13

  • 457. 匿名 2023/11/28(火) 23:07:04 

    >>8
    結局作ってどうなんだろう?売れたの?
    障害者で遊ぶなってはならないのかな・・・。
    感覚がついていけない。
    24時間テレビで障害者の子達がダンスしてて感動ポルノって言われてたけど それに近いものを感じる。

    +82

    -3

  • 458. 匿名 2023/11/28(火) 23:07:16 

    こんなん作ってダウン症の方やその家族が喜ぶとでも思ってんのかね。ばかばかしい。

    +9

    -5

  • 459. 匿名 2023/11/28(火) 23:07:49 

    てかバービーは人間に似てるけど架空の惑星の架空の生物だと思ってた
    そもそものバービーなんて人間離れしたスタイルだし

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/28(火) 23:08:00 

    >>423
    かわいい!!

    +78

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/28(火) 23:09:28 

    >>10
    子どもは日本人形よりメルちゃんもらった方がうれしかろ?

    +77

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/28(火) 23:09:47 

    配慮してますよという会社的なアピールのために作っただけのように感じる

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/28(火) 23:10:07 

    固定化したルッキズムをぶち破るにはいいと思う
    お人形みたいな顔とスタイル=美
    みたいな刷り込みや概念が少なからず少しは変わるじゃん、これで幼少期から遊んだ子達は
    プラスサイズとか、アジアンとか、いろんなタイプをガンガン出してほしい。

    +3

    -3

  • 464. 匿名 2023/11/28(火) 23:13:15 

    誰が欲しいんだよ。ダウン症の人かな

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/28(火) 23:13:24 

    >>452
    確かに。当事者達への肯定的なメッセージにはなると思う。
    当事者の気持ちがわからない当事者じゃない人達がアレコレ言う事ではないと思う。
    嫌なら買わなきゃいいだけ。
    選択肢にある、ってことが重要なんだと思う。

    +35

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/28(火) 23:14:22 

    >>1
    逆に差別に思うんだけど違うんか…
    私この人形あてがわれたくない

    +22

    -3

  • 467. 匿名 2023/11/28(火) 23:15:09 

    なんかこういうふうにわざわざ別物として取り上げることか逆に差別の意識を感じる
    ダウン症でもみんなと同じ普通の人と思ってたら出てこない発想だよね

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/28(火) 23:15:27 

    >>17
    私はゲームとか色々自分のアバターめっちゃ可愛くしたいタイプだからほんとそれよ

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/28(火) 23:15:27 

    どう見ても出羽の守、ポカホンタスさんじゃん

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/28(火) 23:15:59 

    平等ってなんだろう
    黒人も白人も障害者も健常者も皆んなが同じお人形で遊ぶ事が平等かと思ってた

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/28(火) 23:17:08 

    >>419
    あんたの家族はそうなだけでしょ、知らねーよ。
    欲しいと思う子もいるかもしれないじゃん。

    +6

    -69

  • 472. 匿名 2023/11/28(火) 23:18:51 

    >>20
    人形にするとダウン症よりアジアンに見えてしまう

    +51

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/28(火) 23:19:36 

    >>110
    子供の頃バービー好きだったけど自分と違う美しい見た目だからこそ好きだったんだよ。本当にそれこそ憧れを投影して空想の世界に浸るのが楽しいというか。自分そっくりの人形なんて要らんわw

    +132

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/28(火) 23:19:47 

    人形には夢を見たいわ
    現実見せられても面白くもなんともない

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:08 

    >>19
    しつこいよね
    運営は度々トピにして荒れさせたいのか
    トピが伸びると広告費が沢山入るからなのかね
    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米
    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米girlschannel.net

    ダウン症のバービー人形発売 「より自分らしく」―米 今年は歯列矯正や義足のバービー人形もラインアップに加わった。これらの人形はオンラインで既に数量限定で売られているほか、夏から秋にかけて主要小売店で10.99ドル(約1500円)で店頭販売される。...

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:22 

    >>1
    これだけバリエーションにとんでるのに私に近いバービー居ないw

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:27 

    ポリコレって誰が喜ぶのかいまいち分からない
    LGBT法の当事者みたいに、変に優遇されると逆に差別が深刻になって困る!ってならないの?

    これを出したら一般社会では「気持ち悪い」とか「要らない」って批判されるだろうな〜って誰でも分かるのに、わざわざ商品にするのが謎

    LGBT法の時も思ったけど、逆に差別を深刻にしようとしてるの?と疑ってしまう

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:27 

    >>1
    美を求める心や優れた性質を求めるのって、後天的な物じゃなくて先天的な物であり本能だから変えようとしても無理なのよ。それを反ルッキズム・ポリコレ的な人達が、逆にどんどん浮き彫りにしていってると思う。細かい流行り顔とか体型は合っても黄金比率や平均顔から大きくズレない。このお人形もダウン症の女の子達が喜んでくれるなら意味があると思うけど、陳列棚に沢山売れ残っていたり取り扱いが無い店舗があったら逆に傷付かない?

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:35 

    >>41
    自分に似てる顔の普通のバービーなら嬉しいけど、あえてダウン症の特徴を掴んで小柄にしたバービーなんてダウン症の女の子だって嫌がると思うわ
    普通に東洋人とヨーロッパ人のハーフのバービーや、東洋人のバービーにしたら、似てる顔がありそうなのに

    +56

    -2

  • 480. 匿名 2023/11/28(火) 23:21:24 

    自分が子どもだったとして、クリスマスプレゼントがこれだったら泣く。自分は子供の頃から白髪が多いけど、白髪が多いリカちゃん人形とかもらったらショックすぎる。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/28(火) 23:22:01 

    ダウン症の子も「あなたの顔立ちはこういう特徴があるのよ」とお出しされてきたら傷つくんじゃないの
    日本人の人形を作ってあげたわと、吊り目えらばり低い鼻の人形出されたら何か嫌じゃん

    +6

    -3

  • 482. 匿名 2023/11/28(火) 23:23:07 

    >>2
    差別はよくないから、良いと思うなー。

    +2

    -19

  • 483. 匿名 2023/11/28(火) 23:24:28 

    >>1
    イエローは黄色人種で、
    ブルーは蒙古斑のことだったりしてね。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/28(火) 23:25:23 

    >>13
    ボスベイビーっていうコメディアニメで、爆発の後のキノコ雲の描写があって、私は嫌な気持ちになった。
    他意はないのだろうが、やった側が軽い認識ってのがね。
    病気や障害の人形は好きに作ればいいが。

    +176

    -4

  • 485. 匿名 2023/11/28(火) 23:25:30 

    >>2
    特定の人形作ったら考え得る全ての人間のパターン別に作っていかなくちゃいけない時代なんだな
    そもそものバービーのアイデンティティめちゃくちゃにされてない?

    +78

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/28(火) 23:26:24 

    >>479
    ダウン症の子が、自分はダウン症だから嫌だって思ってもいないとおもうけど?
    嫌だとおもうのはそういった障害が無くてダウン症に偏見のある人が、もし自分ならって考えるだけで。ー

    +3

    -12

  • 487. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:11 

    >>477
    これだけ我々は精神的に文化的に政治的に成熟してるのだ!とアピールしまくってるのって、中国やインドが相当脅威なんじゃないかと勘ぐってしまうわ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:32 

    >>481
    わかる
    バービーの顔はそのままで日本バージョンで着物着てますとかだったら嬉しいけど
    ツリメシジミメで顔デカくて低い鼻のバリ日本人顔のバービー作られたらなんか馬鹿にされたような気持ちになるもんなぁ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/28(火) 23:28:14 

    >>1
    東アジア人がいないじゃん
    差別だ!

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/28(火) 23:28:54 

    >>7
    アジア系のバービーはいない?

    +40

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/28(火) 23:29:23 

    >>423私もジェニー派だった。あとティモテ

    +72

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/28(火) 23:30:17 

    >>52
    太ってて一重まぶたのバービー人形を、わざわざプレゼントでねだるわけない。
    見下してる友達に使わせて意地悪役させるのがオチよ。

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/28(火) 23:31:08 

    んっ??誰が買う?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/28(火) 23:31:52 

    >>1
    人形遊びって
    綺麗なドレスや靴や宝石身につけさせて
    少し現実じゃないからな楽しいのに
    なんでリアルを出す?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/28(火) 23:32:28 

    顔は言われなきゃ分からない
    背が低いのは分かるけど、それも特徴なのかな

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/28(火) 23:35:06 

    >>252
    何で「バービー」ってもうあるキャラでやるの
    他のポリコレでもそう

    もともとのそのキャラのアイデンティティを捻じ曲げて、キャラそのものを否定するから嫌われる

    +44

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/28(火) 23:36:29 

    ダウン症の子も遊ぶ時の自分自身は、スラリと綺麗なお姫様に投影してると思うけど

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/28(火) 23:38:01 

    日本人バービー
    ダウン症の『バービー』発売、「ダウン症の女性をよりよく表現」顔の特徴取り入れ

    +28

    -1

  • 499. 匿名 2023/11/28(火) 23:39:06 

    >>90
    フランス人クオーター
    お祖母様はパリジェンヌ
    パパはパイロット
    ママも女社長とかだっけ?

    +95

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/28(火) 23:39:47 

    >>13
    そりゃあのディズニーでもアジア人はほぼ出ないからね
    アジア人は居なかったことにされてるよ

    +151

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。