ガールズちゃんねる

お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

581コメント2023/12/02(土) 20:48

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 21:16:50 

    ガルちゃんって何気にお笑い詳しい人多いですよね?
    おススメの芸人さんやお笑いに関する疑問・質問を書いて詳しい人に教えてもらいたいです。

    早速主から
    最近あのコンビには「作家がついてる」とか聞きますが、ネタって芸人だけで作るんじゃなく放送作家みたいな人も入って一緒に作るんでしょうか?

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 21:17:10 

    芸人による

    +51

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 21:17:28 

    正直大久保佳代子ってそんな芸人として面白い?
    めっちゃ不愉快だった
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +13

    -50

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 21:17:37 

    >>1
    さらば青春の光、陣内智則なんかは作家が入るのを公言してたよ

    +73

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 21:17:44 

    ゆかいな議事録がM-1の3回戦で披露した中国ネタはもっと評価されるべき

    https://youtu.be/PyRJlnwQXEE#t=6m27s

    +7

    -12

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:04 

    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +7

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:11 

    コント最後の「もうええわ」を最初に言い出したのは誰?

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:20 

    >>3
    不幸認定者って

    +1

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:26 

    今年のM-1で注目してるのは誰?

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:53 

    幕張のイオンに近いのですが、よしもと劇場行きたいのですが、行ったことある方いますか?

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:12 

    そういえばブルゾンちえみのときも言われてたね

    あれはどうだったんだろ?

    +3

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:15 

    >>9
    ナイチンゲールダンス
    ダイタク
    エバース
    令和ロマン

    +17

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:32 

    >>7
    漫才じゃなくて?

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:36 

    >>3
    トピになったからtverでもしも法律が作れたらって番組見たけど
    正直大久保が心の底から嫌いになった。
    幸せ税とかほざいておきながら
    さらっと学歴自慢してるのがうざいし、
    配偶者やマイカーを幸福の基準にしておきながら贅沢品であろう犬飼ってるらしいし
    不幸認定者といわれたら、不幸認定者って言われるのはいらっとくるとか言い出すし
    ドラマが終わったあとめちゃくちゃ被害者ぶってるし
    もう大久保だけ幸せ税とった方がいいんじゃねえかと思ったわ。

    +3

    -33

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 21:19:41 

    >>5
    M―1“中国ネタ”で話題の「ゆかいな議事録」、反響に驚き「今までは見向きもされてなかったんで…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    M―1“中国ネタ”で話題の「ゆかいな議事録」、反響に驚き「今までは見向きもされてなかったんで…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     お笑いコンビ「ゆかいな議事録」長島聡之が、17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2023」3回戦のネタが話題を呼んでいることについて「ちょっと恥ずい!」コメ


    趣味が選挙(全国の選挙観戦、選挙ポスター集め等)や政治、ニュースや歴史に関することだという山本期日前と、長島による吉本興業所属のコンビ。2020年12月に結成され、YouTubeでは時事ネタを広く扱っている。

     コンビが8日の3回戦で披露した、中国を絡めた政治ネタがネット上で話題に。「日本人の8割が嫌いなものは…中国」「ふざけんなよ!習近平!」などのキャッチーなフレーズで話題を呼んだ。

     M―1公式のYouTubeチャンネルにネタが上がると、応援の声とともに一部から批判的なコメントが寄せられた。これを受け、長島は「一夜明けて批判がより白熱してる!笑 白熱しすぎて批判の矛先がM-1運営にまで飛び火してる!!笑」と苦笑い。「話題になったもん勝ちですよ」という励ましの声に、「ありがとうございます!!その一言にすごい励まされます!!!!」「今までは見向きもされてなかったんで!!前進としましょう!笑」と感謝を記した。

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:11 

    ウエストランドの井口じゃない方の、足の落書きの件
    本当なの?

    +0

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:17 

    ジョンソンって今日の企画クソほど面白くないけど、芸人詳しい人からしたらどう?

    +18

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:27 

    和牛解散でしょうか?

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:29 

    あの最近ちょくちょく出る濃い顔の茶髪とメガネのおじさんコンビの名前は?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:31 

    ブラックマヨネーズのお二方、あんなに面白いのになぜモニタリングとかいう茶番番組に出演しているのでしょうか?

    宝の持ち腐れだと思います。
    ホンマでっかTVのブラマヨさんは好きです。

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:42 

    >>9
    ママタルト
    エバース

    あとトムブラウンが4年ぶりに準決勝返り咲いたからまた決勝行きそう

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 21:20:52 

    >>4
    そうなんだ
    自分で全くネタ作らないの?

    +3

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:30 

    >>7
    藤井風さん

    +1

    -22

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:38 

    よしもと見に行って、一番面白いというか、印象に残ったのは桂文枝さん。
    芸というか、本当のお笑いってこういうものなんだなーって、何か感動した。

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:38 

    >>22
    作家と一緒にアイディア出し合う感じ

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:43 

    >>7
    しゃべくり漫才をつくったと言われるエンタツアチャコも「もうええわ」を使ってた

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:51 

    お笑いの人ってちゃんとキレイにして写真付きDM送ったら10人中3人くらいは返事来そう。繋がりたければ自由みたいな空気ある。

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:08 

    女性芸人で腕のあるのは、上沼恵美子とハリセンボンのはるかだと思います。

    他にいらっしゃいますか?

    +5

    -23

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:10 

    >>3
    何でガル民この人に優しいの?
    面白くもないし嫌みばっかり。
    大久保だけ不幸税課税した方がいいわ

    +14

    -23

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:12 

    >>1
    昔の漫才師は結構作家ついてたみたいだよ
    やすともだってネタの始まりに作家の名前書いてるの見た事ある

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:15 

    >>20
    助さん角さんの位置に立たせられてる間あるよね
    ブツブツ面白いのに

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:29 

    >>20
    ブラマヨはダウンタウンの後釜になると思ってた。
    でも小杉があんまり高望みはしていないみたい。
    キープしてるみたいよ。

    +40

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 21:22:34 

    >>16
    本当
    彫り師の先輩の実験台にされた

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:03 

    >>28
    はるなじゃなくて?
    私も恵美子は認める。

    +18

    -9

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:03 

    >>1
    作家がつくのはコンビによると思う。
    ちなみに吉本興業は芸人の他、作家を養成するコースもあります。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:11 

    住みます芸人が売れる事ってありますか?

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:17 

    >>17
    面白くなさそう。

    +17

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:22 

    >>9
    ななまがり
    元々コントメインでやってたけど漫才も年々面白くなってる
    ラストイヤー決勝行ってくれ!

    +56

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:46 

    来年くる芸人は?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 21:23:51 

    >>29
    いろいろ重なるからでしょう
    阿佐ヶ谷姉妹もしかり
    井森美幸は、憧れって感じ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 21:24:01 

    >>3
    千葉大卒ならラパルフェの阿部寛もいるし
    ラパルフェのほうがおもろい

    +5

    -12

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 21:24:04 

    >>17
    3秒見てしゃべくりにチャンネル変えた

    +16

    -5

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 21:24:09 

    >>4
    M-1に出てる人達もほとんど作家ついてるよね?
    でも賞レースでは作家の存在に触れる事はほぼない
    あまり知られたくない事なんだろうけど、どこまで関わってるか気になる

    +25

    -4

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:03 

    >>32
    時代の割に大人過ぎるかも

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:20 

    >>5
    政治をテーマにするのは悪いことじゃないけど、漫才の腕が足りてなくて笑いに昇華できてないし、ただただ中国の悪口言ってるだけ

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:31 

    >>3
    もしも幸せ税が遂行されたら
    ドラマネタバレ。

    とあるメガバンクの社員の男は奥さんと娘がいたが
    幸せ税の導入により課税されることになった
    当初は気にしてなかったのにも関わらず、
    居酒屋で娘がいることを話してたらそれを聞いた他の客により通報で幸せ税庁が来てさらに課税される

    それだけではなく
    家には張り紙、娘はいじめられ、
    男は家族を守るためなくなく仕事をやめ家も売りアパートで貧しいくらしになる。

    貧しいながらも妻は幸せといい苦笑いする食卓のなか
    テレビで自分の上司が時計を隠し持ってたことが判明し逮捕されたことがニュースとなる。

    男はにやけ気味になり妻にどうしたのか聞かれたが
    「なんでもない」と答えた。

    実はこの男は元メガバンクサラリーマンというアカウント
    で会社の上司が腕時計をつけてたことを隠し撮りしていた

    そう、幸せを許せない側になったのである。
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +1

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:45 

    作家がネタ作るとしたら、面白さ=いかに優秀な作家を雇うかになりそう

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 21:26:32 

    >>10
    いつも空いてる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 21:27:11 

    >>30
    今もついてる人多いでしょ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 21:27:16 

    >>28
    なるみさんは人を傷つけないお笑いをされてて、実力もあると思います。
    トークも面白くて大好きです。
    大阪を拠点に活躍されてる方です。

    +20

    -8

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 21:27:37 

    >>10
    北西部に住んでいる者ですが3回行きました

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 21:27:59 

    >>41
    ラパルフェの阿部寛wwwwww

    ラパルフェの都留拓也と言ってよw

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 21:28:43 

    >>19
    なすなかにし?

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 21:28:49 

    ロングコートダディ最近なんか仲悪い雰囲気感じませんか?

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:06 

    ジョンべルーシ(ブルースブラザーズの人)が日本にお忍びで来てタモリに会いたい
    って言って合って話したら「お前には何人の作家が付いてるんだ?」って聞いたの
    タモリは「番組には居るけど個人的にはいない」って答えたら凄く驚いたんだって

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:17 

    ニューヨーク好き?

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 21:29:22 

    >>20
    あと吉田が家族持ってから安牌になっちゃったと思う
    大阪に家買ったんじゃなかったっけ?
    移動が長いとタバコ吸えないから遠いところで働きたがらないらしい
    めっちゃブラマヨすきで 昔みたいに尖って貪欲に漫才して欲しいよーーー!!😭😭😭

    +69

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:11 

    >>25
    作家さんには誰がお給料を払ってるの?
    依頼したコンビ?
    それとも事務所?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:19 

    >>56
    好感度の低さ含めて好き

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:26 

    >>54
    ガレソすぐ消したけど兎のは事実なの?

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:28 

    ルミネよしもと新宿ってどうなの?
    興味はあるけど行ったことはない

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:14 

    >>53
    横だけど、よくそのヒントから導きだしたね笑。
    誰のこと?思ってたけど、多分それしかないね。

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:17 

    >>45
    悪口も何も本当のことを言ってるのでは?
    このネタが炎上する世の中がおかしい

    +7

    -6

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:39 

    >>40
    阿佐ヶ谷姉妹はお笑いやってるけど
    大久保がお笑いやってるとこ見たことない
    ホントに人力舎なん?

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:44 

    >>28
    あさこ、ともこ、よしこ、あんり

    +9

    -10

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:44 

    >>57
    あちこちオードリーに出た時に話してたね
    家族との時間を大事にしたいって

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 21:31:46 

    >>1
    ライブDVDとか観るとちゃんとクレジットに表示されてるよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 21:32:16 

    >>32
    小杉というより吉田の方が家族優先にシフトしていった感じじゃなかったかな

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 21:32:56 

    >>7
    ハイヒールのイメージ

    +0

    -8

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 21:33:34 

    >>65
    あんり面白い。東野とウエストランド井口と3人トークライブやってほしい。

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 21:34:38 

    学生お笑いチェックしてたり見に行ったりしますか?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 21:34:45 

    >>69
    ハイヒールは ありがと! みたいな感じじゃなかった?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 21:34:55 

    >>64
    だって相方が居ないじゃん。カナダかどっか行って

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 21:35:15 

    >>72
    もうええわ!
    どうもありがと!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 21:35:47 

    ザセカンドってぶっちゃけどう?
    私はМ1は売れるチャンスと同時に引導を渡す事でもあると思うからセカンドは蛇足だと思う

    +10

    -8

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 21:35:52 

    >>73
    今野さんや児嶋さんはお笑いやってるけど?

    +0

    -10

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 21:35:57 

    数日前にTwitterで話題になってましたが…

    「『芸人を男性として見る女性ファン』と『女性アスリートをエロい目で見るおじさん』は全く同じキモさ」

    というツイートについて、どう思いますか。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 21:36:26 

    >>9
    ダンビラムーチョ M1の三回戦YouTubeで見れるから見てほしい。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 21:36:33 

    >>36
    レギュラーがギリギリ地肩の堅さで持ち直してきた感ある。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 21:37:32 

    >>54
    東京出てきて2人とも心身ともにつらかったようなので、もう少ししたらまた仲の良さが戻ってくるんじゃないですかね〜

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 21:37:37 

    >>78
    もう今日の昼削除されたよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 21:38:02 

    >>65
    やすよともこは意外とやすよのほうが回し上手なんだよねぇ。
    どこいこに2人ともピンで出たことあるけど、ともこはただギャーギャーしゃべってるだけだった。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 21:38:52 

    >>75
    売れなくて廃業するほどでもない、だけど売れ切ってない中堅の再精査って感じでアリだと思う。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:21 

    >>76
    え?そこ比べる?
    光浦靖子なにもわるいことしてないのに?

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:37 

    >>17
    芸人に詳しいわけじゃないけど、メンバーからしてつまらないよね。
    個人的には、金属バットとか未知な感じのコンビいたら楽しみに見たのに〜思う。
    今のメンバーとは合わないと思うから、他メンバーでね。

    +4

    -23

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 21:40:30 

    >>3
    自分から不幸税とかほざいておきながら
    さらっと学歴自慢してしかも
    不幸認定者といわれたらそれはそれでイライラするのもうやばい

    +1

    -14

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 21:40:40 

    >>9
    令和ロマン
    カベポスター
    ロングコートダディ

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 21:40:44 

    >>7
    それはコントじゃなくて漫才ね。
    言葉の感じから大阪発祥でしょうね。昔から日常的に使ってたのかもよ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 21:41:50 

    >>17
    ラヴィットも最初は色々言われてたけど今は面白いって言ってる人もいるからそうなったら良いねとは思う。ともしげ好きだから

    +31

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:43 

    >>3
    才能ないから制作サイドの言いなりになって使われた芸人だと思う

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:44 

    >>22
    相席スタートもはじめは作家と3人で作ってると山添さんが言っていたよ。今はどうなってるか知らないが。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:57 

    >>39
    滝音来て欲しい

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 21:43:31 

    >>7
    オール阪神巨人かおぼんこぼんかツービートかやすきよかペーパー

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:11 

    >>77
    全然例えとして成立してないと思う

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:17 

    >>17
    お笑い好きなので、ジョンソンはそもそも観てません

    +26

    -9

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:24 

    >>9
    さや香

    +17

    -6

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:25 

    >>73
    横だけど相方留学前から、ネタをほとんど見たことがないわね
    どういうネタやってたのかも知らない

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:31 

    >>77
    そことそこはちょっとちがうのでは?って思う
    お笑いでいうとワーキャーのファンはお金落としてくれるのもあるし、モテたいから芸人始めた人もいるからなんとも言えないけど、純粋に笑いで勝負したい芸人にとっては複雑だよね
    天然素材とかウエストサイドくらい振り切ってたらいいんじゃない?w

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:35 

    >>56
    私は好き。1番では無いけど

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:51 

    >>9
    珠代

    +2

    -6

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:02 

    >>73
    横だけど、それは逆もあったから言いわけにならないよね。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:10 

    >>75
    出場してるベテランが楽しそうだからいいと思う。
    M-1みたいにダメなら芸人辞めるとかいう賞レースが目的になっちゃってる人がいないから余計なしがらみも無いし。

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:15 

    もうダウンタウンを超えるような芸人って出てこないのかな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:27 

    >>9
    カベポスター

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:00 

    >>84
    うんそうだね悪いこと「は」してないね

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:17 

    ロングコートダディーが大好き

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:28 

    >>17
    みたけど、つまんないから録画やめてチャンネルかえた。芸人さんにこういうのは求めてない。アイドルや若手俳優がいるんだから。
    ジョンソン、今のところ、芝さんの実家行った回しか面白くない。
    売れっ子芸人の無駄遣い。

    +34

    -4

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:35 

    >>75
    てかG-1グランプリと被ってるよね

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 21:47:57 

    >>18
    川西さんどうしたん?

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 21:48:01 

    >>77
    芸人を男性として見る女性ファンの対は芸人を女性として見る男性ファンだと思う。
    出待ちでQUOカードに物を言わせて認知されようとするおじさんとか強烈だよ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 21:48:20 

    >>97
    北陽はオンバトでてるの覚えてるけどオアシズがネタやったこと見たことない

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 21:48:47 

    >>100
    新喜劇に今田東野と出てた頃は面白かったけど、最近はただただ下品で…。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 21:48:53 

    >>16
    黒く塗りつぶされてるらしい。実験台にされてとれないから足を出せないみたい。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 21:49:26 

    >>1
    番組のエンドロールに構成作家の名前も流れてるよ

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 21:49:57 

    >>9
    ヘンダーソンおもろいんやけどなー

    +24

    -4

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:17 

    >>4
    二丁拳銃は嫁が作ってる

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:24 

    >>3
    渡部の次になんでお前いんのって思う
    人力舎芸人

    アンジャッシュはまだコントがいっぱいあるけど…

    +1

    -11

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:54 

    座王で好きな芸人いますか?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 21:51:28 

    >>28
    田上よしえ好きだったよ
    もう芸人辞めちゃったんだっけ?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 21:51:32 

    >>98
    ウェストサイドはアイドル感めちゃくちゃあったね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 21:52:42 

    >>8
    でも犬飼ってるし
    一般家庭より収入あるし幸せ税とられる側のはず

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 21:53:47 

    ジュースごくごくクラブのライブ行きたい。辻と堂前仲良さそう。

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 21:54:42 

    >>75
    競技漫才のM1に向いてるコンビもいれば寄席感覚に近いザセカンド向きの芸人もいるから蛇足とは思わない

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 21:55:12 

    >>9
    エバース

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 21:55:17 

    >>93
    もっと前やで
    戦前の上方漫才でも言ってるくらいやから

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 21:55:50 

    >>52
    笑うところだよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 21:56:10 

    >>41
    ラパルフェM-1の3回戦面白かった!都留くんが阿部寛なのは元からだけど尾身くんも堺雅人になってていいネタだった!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 21:56:26 

    >>39
    ナイチンゲールダンスは順当に売れると思います
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +12

    -7

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 21:56:38 

    >>1
    元芸人とか現役の芸人で他のコンビの作家やってる人もいるよ。
    大抵は一緒にネタ作ったりライブやラジオの構成やったりだね。
    そういえば鬼越は自分らでネタ作らないとかオンラインサロンで意見募集してネタにするとか言ってたけど本当のところどうなんだろう?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 21:57:22 

    デルマパンゲはこのままm1決勝行くことないのかな

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 21:57:34 

    >>77
    なんぶのツイートか
    作家だよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 21:57:38 

    >>118
    ベジータだ

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 21:57:45 

    >>9
    エバース
    くじら
    ダンビラムーチョ
    カベポスター

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 21:58:12 

    神保町よしもと漫才劇場に前に行ったのですが、出演者が人気者ばかりだったからかお客さんが若い女性ばかりでなんか緊張してしまいました
    気負わずに行けるおすすめのライブはありますか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/27(月) 21:58:42 

    >>129
    鬼越はテレビによく出るし知名度あるけどネタはつまらない

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/27(月) 21:59:17 

    >>56
    嫌いってわけじゃないけどニューヨークが出てるから観よう!とはならないなー。
    屋敷がそんな面白くないのよね。

    +12

    -6

  • 137. 匿名 2023/11/27(月) 21:59:17 

    >>118
    武将様

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 21:59:37 

    >>128
    なかるてぃんが小学生にめっちゃ刺さりそう

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 22:00:19 

    >>58
    そこまでは知らんw

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 22:00:20 

    >>134
    神保町なら平日夕方のばちばちライブ
    あとネイチャーバーガーとブラゴーリの「英雄」っていうライブは地獄のように滑る空間なども含めてゴリゴリお笑いやってて良いですよ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 22:01:23 

    からし蓮根は何であまり売れないんですか?
    あんなに面白いのに

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 22:01:48 

    >>17
    ジョンソンは多分すぐ終わると思う
    今の人気芸人をただ寄せ集めてるだけって感じ

    +19

    -6

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 22:02:47 

    ライブまでの時間ってどんな風に時間を潰してますか?
    いつも持て余すので…
    新宿や渋谷など場所ごとにオススメスポットを教えて欲しいです

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 22:03:11 

    >>129
    鬼越はくだりがネタみたいなもんだから漫才はあんまりだよね。それで食えてるしバラエティの人になりたいのかなと思う。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 22:03:27 

    >>118
    KAZMA

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 22:03:45 

    >>116
    やすともの漫才もにちょけんの嫁なはず

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/27(月) 22:04:17 

    >>18
    解散か休止か、川西さんが吉本辞めるのかも、とは思ってる。
    ライブが中止になる程の理由って、たいてい事務所絡み、契約上の理由。誰かが病気で休養とか、会場のダブルブッキングなら、とっくに発表時に説明してるはず。

    +48

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/27(月) 22:04:56 

    >>118
    いっぱいいる!

    無双状態の笑い飯西田を筆頭に

    ミサイルマン岩部(武将様)
    R藤本
    セルライトスパ大須賀
    浅越ゴエ
    やじまりー
    堂前

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/27(月) 22:05:05 

    >>141
    ワーキャーで支えられてる部分が少なくなかったはずだけど、そのワーキャー層に優しくなかったからでは。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/27(月) 22:05:24 

    令和ロマンとナイチンゲールダンスと9番街レトロ

    どのコンビが世間的に人気になると思いますか?
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/27(月) 22:05:27 

    >>75
    芸人多くなり過ぎてるしM-1出られなくなってからの正にセカンドチャンスだから良いと思うけどね

    去年は出場してた芸人たちが楽しそうで良かったし、不戦敗してしまった東京ダイナマイトと金属バットが後日ツーマンライブしたのはなかなか熱かったと思う

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/27(月) 22:05:27 

    >>134
    神保町は客の年齢層若いよ
    ルミネは行きやすいかも

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/27(月) 22:06:03 

    >>75
    M-1は審査員が粗探ししてダメ出しするし芸人のピリピリも伝わって辛くて素直に楽しめないけどTHE SECONDは素直に楽しめる

    +34

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/27(月) 22:06:21 

    >>148
    やじまりー意外と強くて笑うw

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 22:06:27 

    >>39
    コットン
    冠番組もつんじゃないかなと
    思います

    +2

    -19

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 22:07:15 

    >>3
    たったひとりで怒涛の連投草

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 22:07:52 

    >>150
    ヤスがまた粗品化する可能性もあるけど普通にナイチンゲールダンスだと思う。
    くるまも「ポップさでは勝てない」って言ってたし。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 22:08:25 

    >>77
    芸人本人の意思か事務所の意向かはわからないけど、そういう売り方してる人もいるからね
    吉本のイケメンランキングとか雑誌の企画でかっこよくなってみたり

    そこがアスリートとは違うからその例えも違うと思う

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/27(月) 22:09:27 

    >>122
    無限大ホールのロビーでよく流れてるけど耳に残るよね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/27(月) 22:10:25 

    深夜のハチミツ見てる人いますかー??
    面白い若手が知れてお気に入りの番組です!

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/27(月) 22:10:49 

    >>155
    コットンは好きでも嫌いでもないけど2人ともアンチ産みがちなムーブ多いのが見ててハラハラする。
    キョンのR1炎上が特に残念だった。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/27(月) 22:12:25 

    今から注目しておくべき若手芸人を教えてください

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/27(月) 22:12:47 

    >>150
    9番街レトロは2〜3年くらい遅れると思う。他2組との差が縮まる気がしない。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:26 

    最近は、お笑い芸人さんのYouTubeばっかり見てます👀心が楽になる

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:00 

    >>142
    終わりにできるのかね。明らかに番組として当たってなくてもリンカーンの後継って言っちゃったから辞められないみたくなりそう。

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:36 

    >>134
    よしもとお笑いライブ in ◯◯みたいのは?区民ホールとか市民ホールに来るヤツ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:04 

    >>128
    さっきQさま!!でなかるてぃん頑張ってたよ

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:34 

    >>1
    赤嶺総理っていう大喜利が得意な女性の芸人さんは、事前に宿題がある系の番組(例えば有吉の壁とか)に出演する先輩からボケを考えるのを請け負ってるって話してました

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:27 

    >>34
    よこ
    大喜利だと、はるかだよ

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/27(月) 22:22:11 

    >>1
    かまいたちも作家がいるって言ってた

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/27(月) 22:23:29 

    >>28
    最近は女芸人豊作だから10年後が楽しみだよ。現時点ならDr.ハインリッヒ

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/27(月) 22:23:47 

    お笑いライブをよくやってる新宿バティオスって歌舞伎町にあると思うんですが、夜に1人で行くのは危険ですか?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:00 

    >>162
    キュウとか忘れる。カゲヤマとかかな

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:02 

    >>168
    リアル…笑
    気づいてないだけで実は赤嶺総理が考えたネタで沢山笑ってるんだろうな

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:13 

    >>162
    べきかは分からないけどexお抹茶煎じ隊の面々はこれから売れる人代表なのでは。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:15 

    >>53
    なすなかにしはいとこ

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/27(月) 22:29:24 

    最近海外進出する芸人が多いのはなぜ?
    その芸人のファンとしてはどういった心境?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/27(月) 22:31:23 

    >>150
    ナイチンかな
    ポケモンみたいで子供も親しみやすいだろうしヤスの尖りも昔は不発に終わったけど上手くイジられれば個人的に結構おもろいと思ってる

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/27(月) 22:34:15 

    >>80
    劇場に所属したい兎の理由が「学校みたいにみんなでワイワイするのが楽しいから」なのがモヤモヤする

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:02 

    >>162
    江戸マリー

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:37 

    >>103
    いちばん近いのは千鳥かなーみんな松本人志になりたいけどなれない、それと同じで大悟にもなれないから唯一無二、コントだと秋山かなーあのレベルまで誰も行けない

    +7

    -7

  • 182. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:44 

    >>20
    でも天下取れるのに取ろうとしないのが吉田らしいでしょ

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/27(月) 22:36:14 

    ジェラードン海野は戻ってくるの?

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2023/11/27(月) 22:36:47 

    >>160
    ミスター大冒険。の井福のキャラめっちゃ好き

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/27(月) 22:36:49 

    >>28
    独特な雰囲気で気になるのは、ハイツ友の会

    +19

    -3

  • 186. 匿名 2023/11/27(月) 22:37:32 

    >>28
    天才ピアニスト。ヨネダ2000

    +24

    -2

  • 187. 匿名 2023/11/27(月) 22:37:43 

    >>156
    大久保は絶対許さない
    大久保だけ全財産徴収しろ
    幸せ税対象だろ。
    犬飼ってるし、高学歴って言ってるし

    +1

    -17

  • 188. 匿名 2023/11/27(月) 22:39:48 

    今の大阪のマンゲキって何か盛り上がりに欠けてませんか?
    ビスブラやさや香やカベポスターが東京に行ったらどうなっちゃうんですか?

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/27(月) 22:41:49 

    >>154
    ヤジマリーは向上委員会に出た時も笑いを掻っ攫ってた

    あの聴き取れないワンチュナウェンチュナ〜を歌い直す度に歌詞がどんどん変わって行って誰も着いて来れなくなってて笑ったわ

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/27(月) 22:42:59 

    >>28
    清水ミチコを忘れないで

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/27(月) 22:43:22 

    M-1のワイルドカードって誰にメリットあるの?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/27(月) 22:44:59 

    >>150
    令和ロマン格好いいなと思った。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2023/11/27(月) 22:45:01 

    >>3
    全く不愉快にならない、別にという感じ

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/27(月) 22:46:53 

    >>177
    アラフォーばっかり行ってるから最後の足掻きじゃないかなーファンじゃないから知らんけど

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/27(月) 22:49:04 

    >>60
    闇だよね

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:50 

    >>17
    女性向けというかあの三組のオタクしか見ないだろうなと
    普通のキスシーン見て面白いとは思わないがファンはキャーキャー言ってるからもうその方向でいくのかな

    +10

    -4

  • 197. 匿名 2023/11/27(月) 23:01:36 

    >>1
    若手は自分達だけで作ってるとこがほとんどだと思う(あったとしてもダメ出しを貰う程度)

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/27(月) 23:02:21 

    >>183
    アルコールって復帰に時間かかりそうよね

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/27(月) 23:06:24 

    >>107
    絶対女性ファンだけにしか刺さらないのやってたら無理だよ。
    コンビ仲良いのいいけどアイドルとして見てないから分からない。
    X見てたら皆面白さより顔だったり推しのキスシーンだ!って喜んでたよ。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/27(月) 23:09:14 

    見取り図とかニューヨークにキャーキャー言ってるの信じられなさすぎる
    まだ若手にならわかるけどもうおじさんじゃん…

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/27(月) 23:10:08 

    >>183
    これ以上時間が経つと本当に「誰?」ってなる人が多くなると思う

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/27(月) 23:18:38 

    おばあちゃんの面白さが分からない。

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/27(月) 23:20:51 

    >>9
    ロングコートダディ
    3回戦1番笑ったから

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/27(月) 23:21:30 

    >>183
    声だけで女性を表現できる才能の持ち主だなと思ったよ。よくしらないんだけど、私がジェラードン知った時はすでに休養中でした。ネタの過去映像で知った。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/11/27(月) 23:23:49 

    >>150
    令和ロマン
    最終的には3組とも売れると思う。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/27(月) 23:28:17 

    >>191
    スポンサー

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/27(月) 23:28:23 

    >>118
    西森

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/27(月) 23:29:05 

    >>43
    M-1のネタで商品名とか会社名とか出すやつって広告頼まれてるのかな

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/27(月) 23:29:42 

    >>17
    ワーキャーじゃないのでキツイ。

    +12

    -4

  • 210. 匿名 2023/11/27(月) 23:30:12 

    >>118
    細身センスメガネ

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/27(月) 23:31:07 

    >>32
    キープしてるのは吉田。小杉はめちゃくちゃテレビに出たいから最近ピンで出てる。

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/27(月) 23:33:18 

    >>128
    ドラえもんとのび太両方に似てるw

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/27(月) 23:37:30 

    >>20
    ブラマヨ、次長課長、チュートリアル、野生爆弾あたりの期って
    本人達も言ってるけど昔からバリバリ仕事したいとかお笑いの天下取りたいっていう欲があまり無いんだよね…
    くっきーが「俺らの期だけやでこんなん」って言ってた

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/27(月) 23:39:36 

    >>54
    少し前まで堂前さんが兎さんにわざと冷たくしてたって言ってたよ
    嫌いな訳ではないから元に戻るんじゃないかな

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/27(月) 23:54:48 

    >>170
    山内が全部ネタ書いてるって言ってたけど、山内と作家で作ってるのかな?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/28(火) 00:10:05 

    >>1
    かまいたちは大阪時代からずっと友光さん森下さんって人が作家で付いててラジオ番組やYoutubeの企画や構成をしてるのは作家の人達ですね。
    漫才やコントのネタも発案は山内さんだけどブラッシュアップは濱家さん作家含めてチームで作り上げてるはずです。
    ちなみにさらば青春の光だと渡辺さん廣川さんって人が同じような感じで付いてます。
    この二組はYoutubeに作家を前面に露出してるので見てみるとどんな関係かわかると思います。
    ただ作家はあくまで裏方。芸人さん本人達がやりたいことを理解した上で企画や構成に徹しています。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/28(火) 00:13:09 

    >>215
    多分そう
    あさイチでそんな感じの話してたような気がする

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/28(火) 00:15:18 

    >>85
    金属バットにあんなテイストの番組向いてないでしょ

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/28(火) 00:22:15 

    >>18
    可能性は否めないけど1月も2月も劇場の予定は通常通り入ってるんだよね。
    まあ何かあるなら発表されるから今のところは待つしかない

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/28(火) 00:25:37 

    >>63
    例えばハゲも自虐ネタなら笑えるけどその場にいない人のハゲネタじゃ今どき笑えないよね?
    よその国をバカにするようなネタは余程の腕がないと無理

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/28(火) 00:29:35 

    >>6
    この2人は父親が同級生なんだよね。

    鹿児島出身でヒロミの父親は東京に出て浜ちゃんの父親は大阪に出たんだって。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/28(火) 00:29:49 

    >>17
    自分はモグライダーのファンなのでジョンソンは楽しみしてるけど今日はパスw
    キス顔とか求めてない、キツい

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2023/11/28(火) 00:39:31 

    >>45
    政治ネタは鳥肌実くらい尖って欲しい
    最近は知らないけど若い頃の独演会めちゃくちゃ笑えた

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/28(火) 01:03:19 

    >>162
    ジョックロック

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/28(火) 01:30:39 

    >>199
    そういう感覚なんだね。本人達はそれやりたいのかな。売れると色んな仕事しなきゃいけないのかもだけど、アイドル的要素とか求めるファンに応えてたら、お笑いファンは離れないのかな。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/28(火) 01:41:35 

    かまいたちって面白いと思いますか?
    ある時期から濱家人気が凄くなって、そのまま今1番売れっ子というぐらい出てますが、わたし個人としてはあまり好きではありません。
    ガルちゃんではゴリ押しされてても、そのうちボロが出るでしょって意見も多かった気がしますが、ここ数年は人気芸人としての地位を確立したように思います。
    やっぱり世間的には人気があるのでしょうか?
    それとも作られた人気なのでしょうか?

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/28(火) 01:56:48 

    >>162
    若手漫才のどんちっち!!
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/28(火) 01:57:57 

    情熱大陸のゆりやんが癇癪起こしてたやつ、Xではドン引いてる人多かったけど私は闇営業のインタビューでふざけてた時みたいにああいう真面目な密着でふざけちゃう私、をやってたように思ったんだけどどっちなんだろ?

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/28(火) 02:11:19 

    >>28
    相席食堂で珠代姉さん初めて見た時腹抱えて笑ったわ。
    女芸人で笑えたことなかったから、やっぱ新喜劇ってすごいんだなって思った。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/28(火) 02:12:59 

    >>54
    M-1の もうええどは上手いと思った

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/28(火) 02:14:11 

    >>196
    4組だよ。毎週違うことをするって言ってたからワーキャー向けは今回だけかと。それで好評な企画を増やしていくんだと思う。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/28(火) 02:17:44 

    >>58
    出すのはコンビだけど事務所経由で作家に入ると思う

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/28(火) 02:20:23 

    >>228
    ゆりやんは一から十までふざけ倒してるだけだと思う。

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/28(火) 02:51:05 

    >>183
    もう、戻って来る可能性は低いと思う。
    たとえ戻って来ても、復帰初日に前と同じことになりそうだよ。
    かなり重度みたいだし、一生治せない人もいるくらい、自分でコントロールして治すのは難しい依存性

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/28(火) 02:57:05 

    大人に人気あるコンビってどこ?落ち着いた漫才見たい。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/28(火) 03:34:03 

    >>199
    X見たら肯定的な意見しか無いけど私がズレてるのか面白いって言わないといけない風潮なのか・・・
    こういう時こそ粗品先生に意見してほしいんだけどw

    +5

    -6

  • 237. 匿名 2023/11/28(火) 04:00:48 

    友人に誘われてて、先行チケット代4000円なんですけど、行く価値ありますか?
    お笑い芸人に詳しい人に質問してみるトピ

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/28(火) 04:26:23 

    >>28
    友近

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/28(火) 04:26:58 

    >>119
    まだやってるよー

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/28(火) 04:29:40 

    >>162
    アマチュアだけど大学生コンビのナユタ
    準々決勝まで進んだ
    会場で観てたけどウケてたよ

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/28(火) 04:42:13 

    >>187
    なにされたんや

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/28(火) 04:43:45 

    >>77
    前半部分は「男性アスリートをエロい目で見る女性」になってないと理屈が通らないよね
    「本来異性として見るべきでないものに異性を感じるな」と言いたいのかな

    芸人が好きな女性のキモさを演出するため後半に「エロい」という言葉をもってくるのがなんか意図的だわね

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/28(火) 04:49:19 

    >>226
    かまいたちは私は面白いと思うよ。人によるんだろうけど。
    ネタも面白いし雛壇でも面白い。

    +12

    -5

  • 244. 匿名 2023/11/28(火) 04:51:35 

    >>237
    面白そう。
    4000円なら価値ありそう。

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/28(火) 05:05:43 

    >>225
    あれだけリンカーンの後継番組と言いながらなんか中途半端に見えるあの四組は特に女性ファンが多いのかな?女性ファンならTVer回してくれそうだし反応は良さそうなのかしら
    でもお笑いはキャーキャー言われるより同性の同じ年齢ぐらいのファンを付けた方がいいって紳助が言ってたな
    ピクセラ170ぐらいだったから視聴率は諦めたのか

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/28(火) 05:11:08 

    >>9
    さすらいラビーが来ると思ってたけど
    残ってないや

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/28(火) 05:14:50 

    >>20
    吉田さんが家庭や生活を大切にしたいので
    数年前から冠を辞めて
    仕事をセーブしている時期なのだそうです

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/28(火) 05:17:44 

    >>54
    堂前さんが真面目で
    うさぎがだらしないので
    生活感が合わないようです

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/28(火) 05:18:35 

    >>27

    私はインスタ鍵垢なのに芸人さんからフォローされたことあるから、片っ端からフォロー、フォロー返ししてるのかなって思いました

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/28(火) 05:19:05 

    >>34

    どっちもすき

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/28(火) 05:21:37 

    >>155
    R1で出た方が相方に手伝ってもらったって言うから
    新ネタ作ったのかと思ったら
    2本ともコンビネタの焼き直しだったから
    解散準備かと思った

    若い時はずいぶん性格悪いの丸出しで
    他人に酷いことしてたみたい

    私は全くいい印象がない

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/28(火) 05:21:58 

    >>28

    天才ピアニストとヨネダ2000が好きです
    熊本プロレスのきゅうりを熱そうに食べるのが大好きです

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/28(火) 05:24:55 

    >>56

    何も思わない

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/28(火) 05:26:03 

    >>28
    ヒコロヒー
    徹子さんも珍しく認めていた

    +7

    -7

  • 255. 匿名 2023/11/28(火) 05:28:07 

    >>75

    M-1の時にギャロップ初めて見て全然面白くないじゃんって思ったけど、TheSECONDの時は面白かったら

    M-1程では無いけど今年売れてて良い大会だと思った。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/28(火) 05:29:51 

    >>77

    そこまでじゃないと思うけど、自分が芸人を男性として見る女性ファンだとしても、エロい目では見てないから全然違う話だと思う。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/28(火) 05:30:21 

    >>237
    地方でこれだけ芸人さん一度に観れるから、楽しめるし満足出来ると思うよ。

    +43

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/28(火) 05:32:15 

    前はラヴィットよく見てたけど、最近は好きな人が出る曜日とゲストで見る機会ぐんと減った。他にも見たい番組多いから見るの減って助かってるけど

    ラヴィット最近前よりつまんなくないですか?

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/28(火) 05:34:32 

    >>64
    初期はオアシズとしてネタをやっていましたよ
    相方光浦さんの方が先に売れてたけど
    手芸の趣味とかインドア派だからかだんだん出なくなって
    大久保さんが逆に売れてきた

    光浦さんが学生時代に
    大久保さんに惚れ込んでお笑いに誘ったそうです

    だから大久保さんはそれほどお笑いに執着がないのかも

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/28(火) 05:37:30 

    >>162
    シカゴ実業
    そまおミートボール
    ダブルヒガシ
    天才ピアニスト

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/28(火) 05:41:02 

    >>226

    面白い
    かまいたち好き
    山内の方がまともな所も良い

    +10

    -4

  • 262. 匿名 2023/11/28(火) 05:42:04 

    >>235

    中川家とか?

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/28(火) 05:43:07 

    >>237

    えぇー!いいなー!
    愛媛公演と全然メンバー違うw

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/28(火) 05:47:39 

    >>36
    吉本が落ち目の芸人を全国にばら撒いて
    ローカル番組で食わせてる感じですよね

    好きじゃないけどエロ詩吟の天津木村とか
    このごろ地方で売れてきて逆輸入的?に
    その話をしに時々全国放送出てきてますね

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/28(火) 05:50:15 

    >>141
    お笑いよりラップに力入れちゃったのかな

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/28(火) 05:57:59 

    >>235
    三拍子どうかな

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/28(火) 06:31:58 

    >>235
    博多華丸大吉

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/28(火) 06:36:20 

    >>227
    どんちっち上手いよね

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/28(火) 07:09:46 

    >>221
    同窓会でお互いの息子がお笑い芸人だって発覚したんだよね

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/28(火) 07:29:27 

    >>237
    ナイツ以外は好きなので
    私が誘われたら嬉しいかな

    好き嫌いによるのでは

    +5

    -3

  • 271. 匿名 2023/11/28(火) 07:34:07 

    >>14
    お笑いに関しては芯が無いのよね何が面白くて何がつまらないてのが見えない
    マツコと同じに見える

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/28(火) 07:51:02 

    >>237
    この中の誰かの熱烈なファンでは無いけど、サンドやウエストランド、かが屋辺りの間違いなく面白いコンビも出るし近場にこのメンツ来たら絶対行く

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/28(火) 07:53:16 

    令和喜多みな実は今後どうなると思いますか?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/28(火) 07:55:23 

    >>248
    堂前も風俗好きだし
    ギャンブル好きで兎にお金借りてるから
    真面目なイメージ無かったわ

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/28(火) 08:00:01 

    >>221
    えー知らなかった!
    お父様お二人とも八王子尼崎がルーツではなかったんだ

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/28(火) 08:02:37 

    >>236
    粗品はジョンソンメンバーには噛みつかないと思う。
    何となくそういう対象に見てなさそう。

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/28(火) 08:03:27 

    >>237
    4000円って安い方だと思う

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/28(火) 08:03:36 

    >>258
    つまんなくなったよね
    去年のゴールデンラヴィットがピークかな

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/28(火) 08:03:55 

    >>7
    いとこい師匠かしらね?

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/11/28(火) 08:05:10 

    >>245
    今のバラエティって、TVer回したりXでつぶやいて拡散してくれる若い層にターゲット絞ってる感じする

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/28(火) 08:08:03 

    >>258
    毎日は見ない。
    好きな人や面白そうな企画の時だけTVerで見る。
    後は朝ワイドショーしんどい時にBGM代わりにつけるか。

    ゴールデンラヴィットとかも人数だけ去年を上回るとかで無理に増やした感じ。
    去年だって半分は総集編ランキングをスタジオで見る時間に費やしてほぼ喋らない芸人もまあまあいたし。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/28(火) 08:08:56 

    >>273
    お店やってるって本当?私も心配

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/28(火) 08:09:07 

    >>247
    吉田さんの方がそんな感じになるとは思わなかった
    小杉さんはいかにも東京のバラエティ好きそうだけど

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/28(火) 08:11:55 

    >>264
    それはそれで救済措置とも言える

    ようやく売れた囲碁将棋も神奈川住みます芸人やってたし、何がどうなるかわからない
    囲碁将棋の場合キッカケはザセカンドだけど

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/28(火) 08:12:54 

    >>266
    ラヴィットにハマってる感じしたし、なすなかにしに続く遅咲きになる可能性もなくはない

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/28(火) 08:13:41 

    >>258
    全体的にマンネリ感ある
    毎日録画はしてるけどゲームコーナー長くて録画見る時はほぼ飛ばしちゃうしビリビリももう良い
    あとオフロシュランとかEXITロケとか見てられない

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/28(火) 08:15:50 

    >>282
    スーマラ武智がYouTubeでポロっとバー経営?店長みたいなのやってるって言ってたような

    河野さん、幕張一座界隈と絡んだり爛々だっけ?相方が休養してる女性コンビの片方とユニット活動発表したり、もう実質ピンに移行してるね

    M-1もラストイヤーになっちゃったし

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/28(火) 08:16:27 

    >>227
    柔道と甲子園のネタ、大好き。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/28(火) 08:19:18 

    >>286
    オープニングからのメンバーが最近あまり活かされてなくて小田さんやゲスト頼みになってる感じ

    いまだに優遇されてるのもニューヨークやEXITみたいなガルで嫌われてる面子だし

    あと山添は確実に呼ばれる回数減った

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/28(火) 08:21:32 

    和牛の水田さんどう?

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2023/11/28(火) 08:28:59 

    爛々がギリ売れなさそうな気がして仕方ない。
    今どきっぽいファッションとヘアメで人気出そうなのにネタの掴みが年齢いじり、勿体無さすぎる。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/28(火) 08:30:00 

    >>284
    横、関東や政令指定都市なら良いけど僻地に飛ばされた芸人はマジで可哀想だと思った。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/28(火) 08:31:38 

    theWからブレイクしそうな女芸人いるかな?

    今年だと、まいあんつっていうギャガーなピン芸人がちょっと気になる
    あと、はるかぜにつぐ?だったかな芸歴一年目のコンビがまあまあ見た目よくて吉本が次に推すかも

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/28(火) 08:32:52 

    >>291
    二人とも美人だよね
    大国さんが体調崩してて心配

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/28(火) 08:33:39 

    >>182
    とってもないのに言うだけ虚しい

    +0

    -5

  • 296. 匿名 2023/11/28(火) 08:33:53 

    >>292
    普通に農業が本職になってる芸人さんとかいるよね
    天津木村みたいに一発屋でも一時期売れて稼いだならともかく、売れてないのに更に僻地は辛いよな
    ほぼ吉本のセカンドキャリア斡旋

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/28(火) 08:36:00 

    余計なお世話だけど、見取り図のネタもっと作家さんなり第三者に預けたら面白くなりそうなのに、もったいない。最近はあんまりネタもしてないのかな?

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/28(火) 08:36:38 

    >>285
    またラヴィット出て欲しいな
    漫才も面白いからTHE SECONDでも跳ねて欲しい

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/28(火) 08:38:34 

    >>290
    水田はバラエティ1人でも出てるし特に何も問題ないかと。
    アキナ、アインシュタインとのライブが諸事情により中止の件は川西どうしたのかな〜?と心配。
    すっかりテレビ出なくなったし、テレビの何がそんなに川西をウンザリさせたのかも気になる。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/28(火) 08:40:34 

    >>293
    従来の下ネタや女ディスを入れて男受け狙ってくる芸人は男芸人の後追いでしかないから新しい発想は期待できない

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/28(火) 08:41:17 

    >>294
    アラフォー関西人の自分は、トゥナイトみたいになりそうやな、、、って思ってる。

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/28(火) 08:45:10 

    最近チキンラーメンのCMにアクセルホッパー起用されてて嬉しいです。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/28(火) 08:45:44 

    >>255
    M1なんて審査員のトークで印象操作可能だから審査本人にその気が無くてもどうとでも転ぶ

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/28(火) 08:46:45 

    マルコポロリから売れそうな気配がする芸人いますか?
    何となくかたつむりは売れそうな気がします。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/28(火) 08:50:38 

    >>294
    2人ともmac顔、萌々ちゃんが特にmac似合いそう。上方漫才に軸足置きつつ色々チャレンジしてみてほしい。今はコテコテな漫才やるほど師匠に可愛がられて肯定されるだろうからこれでええんやってなりそう。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/28(火) 08:55:33 

    >>237
    加賀屋観るだけでも価値ありそう
    個人の感想です

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/28(火) 09:00:08 

    >>43
    だいたいついてるけど芸人によって介入度が全然違うよ
    一緒にネタ作るところもあれば、マヂラブみたいに単独の手伝い程度しか介入させずに作家が寂しいとボヤくところもある

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/28(火) 09:01:02 

    >>304
    ウエストランドのケースもあるからな
    でも関西ローカルだし、やっぱり賞レースで結果出さないと厳しそう

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/28(火) 09:02:44 

    >>307
    かまいたちやさらばみたいに、作家がYouTubeでガンガンにフューチャーされるパターンもあるよね
    マヂラブは何か分かるわ

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/28(火) 09:04:34 

    >>276
    そりゃあよしもと肝いり番組には噛みつけないよねw

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/28(火) 09:05:35 

    >>307
    マヂラブくらいの関係性がベストなんじゃないかと思う

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/28(火) 09:10:52 

    >>306
    あ、ごめんかが屋

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/28(火) 09:11:15 

    >>310
    てか、ニューヨークや見取り図辺りはバラエティタレントとしてしか見てなさそう粗品は

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/28(火) 09:12:44 

    >>255
    次回はエントリー数増えるかな?
    逆に売れてる中堅どころはリスク大きいし躊躇するかも

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/28(火) 09:18:08 

    >>313
    粗品はバラエティータレントではないの?
    ミュージシャンとか役者のつもり?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/28(火) 09:18:53 

    >>291
    すごく華があるけどネタ弱いし「チョメ」があんまりピンとこなくて勿体ない

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/28(火) 09:19:54 

    >>315
    横、本人は芸人のつもりなんだろうけど最近の活動はあまり芸人感ない。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/28(火) 09:20:22 

    >>303
    敗退コメントで爪痕残そうとする芸人増えてゲンナリ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/28(火) 09:23:33 

    >>304
    ネタは別にして、バラエティで考えたら愛嬌やポップさがイマイチな気がする

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/28(火) 09:29:56 

    >>304
    可能性有るのは林だけかな〜
    鮪とピーチは面白さゼロに近いから、かなり上手くいじってくれる人有りきなんだよね

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/28(火) 09:33:02 

    >>291
    ああいうオシャレ柄悪いキャラは刺さる層が狭いし
    特に東京では厳しいかもね
    ネタやチョメもイマイチだし

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/28(火) 09:36:07 

    >>10
    ここは立地柄ファミリー層が多くて、出待ちもなくマナーも良い、と芸人さんにも人気の劇場です。
    私も買い物ついでにフラッと見に行くこともあります。当日券が余ってたら安くなってることもあるし、あんなに近くで芸人さん見る機会無いからお得だと思います。
    前売りなら1日通し券なんてのもありますよ。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/28(火) 09:36:27 

    >>237
    このメンバーなら4000円安いと思う
    最近はもっと知名度や人気低いメンバーで、組数少なくてもこの位の金額するよ

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/28(火) 09:51:02 

    >>237
    こういう紹介で賞レース優勝という肩書きがあるとやっぱり違うんだな
    注釈しっかり入る

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/28(火) 09:58:07 

    >>237
    口笛なるおのイキリ顔草生える

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/28(火) 10:04:47 

    >>263
    メンバー気になるw

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/28(火) 10:41:18 

    >>18
    ずっと懸念あったけど2人とも結婚したしもう大丈夫かな思ったらまだまだ持ち直せてないっぽいな。
    正直川西さんかなり前から精神的に病んでると思う。

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/28(火) 10:56:49 

    最近知ったんですがモグライダーとかの漫才ってほぼアドリブなんでしょうか?
    M-1などの賞レースでちゃんとした台本がないってかなりの博打な気がしますが…

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/28(火) 10:58:15 

    >>328
    ともしげが台本覚えるの苦手らしいし、博打でもそうするしかないと思う

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/28(火) 10:59:30 

    >>327
    前より水田が積極的にピンで露出してきてるよね
    誰も話題にしない事でアンタッチャブル感が余計に増してる

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/28(火) 11:00:32 

    >>322
    近場なら行きたいよ
    芸人さんが本当に合間にフラッと歩いてたりフードコートでご飯食べてるらしいし

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/28(火) 11:04:20 

    >>286
    つまらない場面早送りしたら、すぐ終わる時ある

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/28(火) 11:05:35 

    M-1のワイルドカードどうなるかな
    あとダイタクがポロっと漏らしたらしい準決勝の国民投票廃止は本当なのかな?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/28(火) 11:08:04 

    >>74
    片足あげるやつ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/28(火) 11:12:02 

    最近の和牛の漫才、川西さんがやっつけみたいな早口で最近はアドリブもないって本当かな?
    M-1の頃とだいぶイメージ違うみたいにたまに書かれてるけど

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/28(火) 11:20:26 

    >>213
    その4組で特番やったよね、懐かしい
    次課長の井上なんて見た目華あるしコメントも面白くてひな壇で重宝されそうな芸人なのに大好きなゲームしかしてないもんね。その趣味が仕事に繋がってるのも凄いけど

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/28(火) 11:23:58 

    >>40
    どこかの重役とでも結婚して「幸せです~家庭っていいものですよ」なんて言い出したら恐ろしい掌返しが待ってると思う

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/28(火) 11:28:00 

    >>183
    まだしばらくは難しいと思います。
    ただ今の2人はずっと待つスタンスは変えないだろうと思うので動きがあるとすると会社からの圧力かなと思ってます。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/28(火) 11:33:27 

    >>274
    そうだよね、私も「堂前真面目」と読んで嘘だろ!と思ったよ笑 変なコンビだよほんと。でもおもしろいから好き。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/28(火) 11:36:06 

    >>32
    逆逆。
    吉田が大阪で家族と暮らしたいから仕事セーブしてる。
    薄杉はトップ目指そうやおまえとオレならいけるって派だから結構ぶつかったみたいだよ。
    結局今吉田は大阪で太杉は東京で暮らして落ち着いてる。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/28(火) 11:45:03 

    >>10
    ですが、ですが、、、、、
    文章は正しく書きましょう。

    +1

    -9

  • 342. 匿名 2023/11/28(火) 11:46:44 

    >>340
    ちょいちょい小杉の名前いじってるしw

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/28(火) 11:47:59 

    >>183
    戻ってきてほしいなぁ
    あちこちオードリーでかみちぃが、海野不在だから自分がツッコミ役をやらざるを得ない時もあるから結構しんどいと愚痴ってた
    俺たちにはお前が必要だから海野早く帰って来てね、ってメッセージにも聞こえた
    希望を持って待ちたい

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/28(火) 11:49:17 

    >>64
    ちょっと前はくりぃむナントカ、今は有吉の壁でたまーにネタやってますよね。ネタっていうか、彼女の場合いるだけで面白い出落ちみたいなのが多いですけど。

    実績もある50過ぎの芸人なんて、男女共にですが若手に混じってガチのお笑い番組に出ることはほぼないでしょ。土田晃之と同い年くらいですし、ああいうコメント中心のタレント生活してる人ばっかで、むしろたまに若手と同じ土俵に出てくるだけで根性ある方だと思ってます。

    オードリーもトーク番組で、どういうモチベで若手と同じようにやってるのか大久保さんに聞いてたくらい。

    情報バラエティ系に出演した際のコメントは、台本もあるし彼女は求められたことを話してるだけかと。まああの年齢でずっと女芸人できてる時点で変わった人であるのは確かだけど。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/28(火) 11:51:44 

    >>251
    きょん?どんな??エピソード聞きたい。

    私もなんとなくあんまりいいイメージなかったんだけど好きな芸人さんが結構慕ってて…。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/28(火) 11:54:56 

    >>335
    劇場行ってないから知らないんだけど、川西はテレビ嫌で水田は出たい、ワーキャーファンは川西は嫌で水田は大歓迎、と元々仕事のスタンスに温度差がある二人だよね。川西病んでそう。政治的発言もあったような。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/28(火) 12:02:40 

    >>343
    ツッコミ役不在は、コントとしても痛いよね

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/28(火) 12:03:29 

    >>311
    この前インタビューがyahooニュースになってたけど、野田はネタ作り最低限しかやらないみたいだね。単独とか賞レースとか、目的があってそのためのネタをギリギリの本数作るだけで、四六時中ネタを作りたいネタ大好きなジャルジャルみたいなのとは全然違うって言ってた。そしたら作家は確かに暇かもだw 

    ニューヨークはかなり作家と密に話し合ってるっぽいのをチラッと言ってたなー。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/28(火) 12:06:11 

    >>313
    粗品は格上に噛みつくのが好きな感じするわ

    +1

    -4

  • 350. 匿名 2023/11/28(火) 12:33:57 

    >>150
    世間ではナイチンゲールダンスだと思うけどガル民は9番街レトロ好きになる人多そう

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/28(火) 12:39:51 

    >>350
    ナイチンゲールダンスはヤスが嫌われそう
    尖り封印したままでこの先も行くなら大丈夫か
    既になかるてぃんを前に目立たせるスタイルだし

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/28(火) 12:48:55 

    最近、コンビやトリオの中で芸名が面白い方が混ざってるパターン多くないですか?

    和田まんじゅう
    青山フォール勝ち
    お抹茶
    水川かたまり
    渡部おにぎり

    みたいな。

    他にもいてたら教えて下さい!

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/28(火) 13:16:46 

    >>4
    陣内の映像作ってるのは原田専門家

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/28(火) 13:19:52 

    >>16
    最近社長命令で一応消し始めたらしい

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/28(火) 13:31:07 

    >>1
    売れてて舞台もテレビのバラエティにも出てる人たちには大体ついてるんじゃない?芸人さんが多いよね。
    バラエティによく出ている野々村由起子さんは海原やすよ・ともこの同期でずっと作家もやってる。
    オードリーの作家はドキドキキャンプのサトミツ。デンジャラスの安田さんは有吉のいくつかの番組の放送作家。

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2023/11/28(火) 13:40:47 

    >>64
    大久保さんは相方がカナダ行っちゃってるから仕方ないよね。
    一人で頑張るしかないんだから。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/28(火) 13:43:07 

    >>118
    鳥居みゆきとかアンゴラ村長とか意外な人が強いことを知るとうれしくなる

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/28(火) 13:43:44 

    >>150
    3組とも漫才上手いし劇場人気あるけど、世間人気はバラエティでの使い勝手の良さが響くと思ってる。したらキャラが分かり易くて返しの早いナイチン。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/28(火) 13:44:33 

    >>219
    でもどちらもピンでは厳しくない?

    川西さんは漫才に力を入れたくて、水田さんはテレビで人を笑わせることも芸人、と主張が分かれた。
    それぞれの道を行くものの、いざ2人で漫才を作ろうとする時の熱量は変わってしまいギスギスしてくるよなあ、と勝手に分析。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/28(火) 13:46:40 

    >>56
    私は結構好き。YouTube面白いのと屋敷が口悪いけど元々裏方の仕事してたからか変な仕事でもちゃんと打合せしてこなそうとしてたのは好感度上がった。
    ロケでも意外に一番きついアトラクションとか罰ゲームやってる。ジョンソンの逆バンジー絶対にむち打ちになってると思う。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/28(火) 13:47:31 

    >>28
    スパイク好きだな。ネタが女性向けで二人とも上手い

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/28(火) 13:51:53 

    >>213
    俺らはあんま苦労せずに何となく売れてここまで来ちゃったってボクらの時代で話してたね

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/28(火) 13:52:20 

    >>336
    井上って持って生まれた強運だけじゃなくて賢い人なのかな。
    ゲームの仕事は自分が開拓したから、と事務所にギャラ交渉したと聞いた。あの時代、遊びに付き合わずとも先輩に可愛がられてたのだって立ち回り上手かったんかも

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:07 

    >>237
    早坂営業だね。楽しいよ。ただ地方のライブってハコ大きいから席によってはステージかなり遠い

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:23 

    >>9
    くらげ

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:54 

    >>75
    ベテランな分余裕があって平場も面白いし、審査方法もうまいこと考えてるしいいと思うなー。
    ギャロップが優勝したとき舞台が減ってきてたから良かったですと言ってたからいいんじゃないかなー。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/28(火) 13:57:03 

    >>343
    賢くはないと思う
    でも独特のセンスとあの美貌の割に変人でふわふわしてる感じが人を惹きつけたんだと思う
    ケンコバや徳井も井上かわいいかわいいって言ってたし

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/28(火) 13:59:21 

    オダウエダの世間の評価が低すぎると思うのですが同じ人いますか?
    植田さんは森山中大島さんに似てるとか言われるけど全然植田さんの方が大喜利センスあって面白いですよね

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:54 

    >>354
    綺麗に消せればいいのにね
    奥さん高校時代のサッカー部マネージャーでそれが馴れ初めなんだよね
    よく結婚したな

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:56 

    >>355
    むしろ作家業で儲けてるだろうなこのクラスに付いてるなら
    野々村さんは別として

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:16 

    >>354
    真っ黒の輪っかになってるやつだよね?消すの大変そうだなあ。どこまでもいぐちんに迷惑しかかけてないけど、いぐちんは優しいんだよね。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:41 

    >>358
    ナイチンゲールダンスは既にQさまとか有吉の壁とかアメトークで下地作ってるよね
    令和ロマンもラヴィットに呼ばれ出した

    この2組と比べたら9番街レトロはちょっと出遅れそう

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:02 

    >>136
    私も同じ感じだけど屋敷と嶋佐の評価があなたとは逆だわ。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:49 

    >>352
    山下ギャンブルゴリラ
    渋木プロテインおやじ
    ユビッジャポポポー以外

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:58 

    >>366
    あの年代キャリアになると、売れっ子以外劇場の出番調整されだすみたいだからね
    ギャロップもビスブラもミルクボーイも賞レース優勝してそこら辺が安泰になった

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:37 

    >>368
    似てる扱いは下ネタ裸のイメージじゃない?
    ジョンソン初回の実況トピも賛否両論だった
    ロンハーとかのイメージもありそう

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:50 

    >>373
    屋敷はYouTubeでの芸人とのトーク見たらTVのイメージとちょっと違うよね
    嶋佐は愛すべきポンコツw

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/28(火) 14:17:03 

    >>1
    「芸人によって全然違いますが、作家が一人で芸人のネタを書くということはほぼ無いです。基本は芸人本人が考えてますね。よくあるのはネタの相談で、ネタを見てどう思うか、作家が意見を言う…というのが多いですね」
    お笑いの「構成作家」ってどんな仕事なの? いま注目の作家に聞いてみた - ジモコロ
    お笑いの「構成作家」ってどんな仕事なの? いま注目の作家に聞いてみた - ジモコロwww.e-aidem.com

    オズワルド、空気階段、マヂカルラブリーなど、賞レースを制した人気芸人がこぞってTwitterで名前をあげる作家、ひらしまさん。今回はお笑いやバラエティ、コントライブなどで欠かせない存在、「構成作家」について詳しく聞いてきました!

    それがこの人、平島太郎さんです!&text=吉本のお笑い学校NSC,として注目されている%E3%80%82

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:26 

    >>1
    吉本は若手にも担当作家が割り振られるって聞いたことあるが貢献度はそれぞれらしい
    他事務所は色々で、さらばは報酬が満足に払えないほど売れてない頃から作家二人とネタ作りしてたと言ってるし、真空ジェシカ川北は今でも一人で書いてるそうで聞いた吉本MC芸人が驚いてた

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:15 

    NSCにも今は作家コースがあるんだもんね
    切っても切り離せない関係

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/28(火) 14:43:35 

    >>352
    田中ショータイムが最近好き

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/28(火) 15:04:46 

    >>288
    今年のM-1予選でやった大学ネタも好き!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/28(火) 15:05:34 

    >>268
    上手いよねー
    予選敗退は残念だな

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/28(火) 15:16:07 

    >>20
    吉田はM1取る前、仕事が忙しすぎ&お金がなさすぎてメンタルやばかった時期があるんだよ
    マンションから飛び降りてもおかしくない精神状態って本人も言ってた
    だから、仕事と幸せのバランスにシビアなんだと思う
    今は大阪に家を買って子供の成長を見守ってる
    NGKで漫才したいとは言ってるから、最終的には劇場の芸人に戻るんだと思う
    かっこいい人生だよ

    +27

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/28(火) 15:22:49 

    >>368
    2人とも全く面白くない

    +2

    -7

  • 386. 匿名 2023/11/28(火) 15:23:56 

    中山功太をテレビに出して

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/28(火) 15:24:08 

    >>369
    東袋に似た
    よくわからない人たらしなのかな

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/28(火) 15:25:25 

    >>130
    このコンビ知らなくてYouTubeで見てたらすごく面白くて好きになった。何で面白いのに行けないんだろう

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/28(火) 15:28:14 

    >>339
    同居してて

    時間とか掃除とかそういうのは堂前が守る方で
    うさぎの分まで面倒見るのが当然のようになってて
    うさぎに感謝も改善もないから
    堂前さんがキレてた

    そう言う意味での真面目

    ネタも書いてるし

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/28(火) 15:42:03 

    詳しいのとはちょっと違うけど…
    ナンチャンと出川哲朗とヒロミは同じ誕生日。2月13日

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/28(火) 15:46:56 

    >>384
    て事は、普段は吉田さん大阪住まいで仕事の日は東京に出張で来るスタイルなのかな

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/28(火) 15:56:34 

    史上最速大反省会のMC川島みたいだね。
    去年一昨年と小籔でその前は陣内の記憶だけど、小籔はムーディ勝山とM-1挑戦してたから、無理だよね。陣内に戻すのもおかしいし。
    楽しみだ。
    ストロングゼロ反省会の情報はなかった。今年はないのかな。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/28(火) 16:01:39 

    >>391
    そうだよー
    小杉は東京に家があって、吉田より先に買ったんだけど、当時は吉田が「どこに買うか相談して欲しかった」って言ってた
    ネタ合わせは大阪でしてるらしいけど、小杉が家に帰れないことが気になるとぼやいていた
    小杉にも家庭を大事にして欲しいんだと
    子供の成長を見られるのは今しかないからね

    笑い飯やミルクボーイ見てても思うけど、自分が住みたい場所で仕事を続けていける芸人が増えるのは嬉しい
    東京の呪縛で苦しんでる芸人をたくさん見てきたファンとしては、今の吉田の選択を応援したいんだ

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/28(火) 16:02:54 

    >>328
    モグライダーは台本ないし練習もしないみたい
    芝が考えたゲームにともしげが参加させらる形って錦鯉の隆さんが言ってた
    だいたいの流れはあって、その中でともしげがどんなハプニングを起こすかが勝負


    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/28(火) 16:04:18 

    >>352
    隣人はどっちも名前が変
    橋本市民球場(メガネかけてる方)
    中村遊直(下の名前はショートライナーと読む、コントでチンパンジーになる方)

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/28(火) 16:10:18 

    >>392
    川島さん翌日ラヴィット生放送なのに
    この手の司会はすっかりこの人が枠押さえたな

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2023/11/28(火) 16:22:55 

    >>10
    平日に行ったら3列くらいしかお客さんいなくてガラガラだったw
    休日は満席に近いかな

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/28(火) 16:52:08 

    >>181いや松本と大悟はレベルもタイプも全然違う。どちらも特別好きでも嫌いでもないけど千鳥はちょっと過大評価されがち。愛嬌あって好かれるのは分かるけどお笑いのレベルとしてはそこまでだし。ブラマヨとかが近いなーと思う

    +12

    -5

  • 399. 匿名 2023/11/28(火) 16:56:28 

    >>128水色の人メガネ外して色々整えたら雰囲気イケメンにならないかな?某俳優に似てる気がする

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/28(火) 16:56:43 

    >>395
    2人とも野球好きなのかな?

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/28(火) 16:57:43 

    >>399
    なかるてぃんは健康の為にもまずもう少し絞った方がいい
    今80キロ越えらしいから

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/28(火) 17:02:23 

    >>136どっちも好きじゃないけど嶋佐のほうがボケの割におもしろさの期待値低い。なんか見た目クセ強い割にガツンとパンチがないんだよね

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/28(火) 17:07:31 

    >>328
    ともしげが台本通りにやってくれるだろうと期待することの方が博打

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/28(火) 17:07:42 

    >>402
    コンビって、ダウンタウン松ちゃん然りボケの方が目立ちそうというかキャラ濃そうなのに、ニューヨークはツッコミ役の屋敷の性格の悪さがまず真っ先に言われがち

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/28(火) 17:10:14 

    >>403
    2021年でM-1初決勝行くまでは、博打で外れてたのかな
    普段のマセキの劇場イベントとかだと終始グダグダで終わる日もあったし
    今年モグライダーの評判やたらいいし、ともしげがブレイクしてからテクニックを多少は覚えたの…はないか流石に

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/28(火) 17:10:47 

    >>387
    ブクロを漢字で書く人初めて見たw

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/28(火) 17:11:26 

    さらば青春の光の森田さんて
    いつも楽しそうにニコニコしてるし
    ダメな東袋を庇って仕事もバリバリやってるし
    面白いし
    私は結構好きなのですが、

    ロンハーなどの人気投票では
    男芸人仲間にぶっちぎりで嫌われているのはどうしてですか?

    ゴシップ好きは公言してるし
    コソコソじゃなくて大っぴらにネタ集めてるし
    そのことだったら
    真面目にやってれば言われることもないのに
    私生活乱れた男ばっかりなんでしょうか?

    他にも嫌われる原因がある?

    +1

    -5

  • 408. 匿名 2023/11/28(火) 17:13:58 

    >>407
    森田って同性の芸人に嫌われてるっけ?
    女受け悪いだけかと思ってた

    てかTVで嫌いと弄れる内はガチ嫌われ者ではない
    個人事務所だから大手事務所みたいな間のしがらみがなくて名前出しやすいのもありそうだけど

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/28(火) 17:14:27 

    >>228
    もう全てがYouTubeの企画に見えた。笑

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2023/11/28(火) 17:14:51 

    >>228
    ゆりやんは全部キャラでしょ

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/28(火) 17:17:24 

    >>237
    岡山にこんなに芸人が来ることないじゃろ!
    先行で買わんとすぐ売れ切れるで〜

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/28(火) 17:19:48 

    >>237
    宣材写真が古い人だらけw
    真空ジェシカとか一瞬わからなかった

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/28(火) 17:23:04 

    >>398
    ブラマヨはめちゃくちゃ面白いし私も大好きやけどカリスマ性がないのよ、憧れるか?って聞かれるとそうでもない
    でもダウンタウンとか大悟とか秋山が今日いなくなりましたってなったとき他に変わりがいないんだよね

    +11

    -1

  • 414. 匿名 2023/11/28(火) 17:23:43 

    >>386
    相席食堂で見たけど、、
    出るたびに愚痴とか妬みとかのネタで見てられなくなった。昔ルミネで見てた頃ほんとに面白かったのになー

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/28(火) 17:25:36 

    >>407
    単純に見た目が不細工だからじゃない?
    口が排水溝って言われてたし、相方にはいいけど本人にはなりたくない

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/28(火) 17:25:49 

    >>369
    真っ黒にしたとこはもうそれでええんちゃうと思うけどね
    もうバレてんだしサポーター+テープで固定すりゃええやん
    …もしかして体にもがっつり入ってる?

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2023/11/28(火) 17:27:42 

    >>237
    このシリーズ何度も行ったことあるけど、14組もいるのはすごいよ!普通はもっと少ない。
    半分くらいの7、8組の公演もあるし、しかも4,000円でこのメンバー観れるのはお得だよ!

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/28(火) 17:32:01 

    >>408
    もしもどっちかが女だったら付き合いたいか企画で
    必ず森田さんが最下位

    事務所がらみは納得しました
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/28(火) 17:34:06 

    >>415
    排水溝って言われてるけど
    サ▽ハラほどじゃないと思うし
    歯並び悪いだけで
    そこまで不細エと思わないけどなー

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/28(火) 17:35:56 

    >>407
    今は社長だからかなりまるくなったし酷いこと言わなくなったけど元々ルッキズム激しい人だったよ森田。
    普通に「昨日のコンパの子可愛くないくせに言ってること生意気なんすよぉ!言えるレベルの顔じゃないのに!」とかテレビでも言ってたよ。
    「そういうこと言うなよ森田」って嫌な顔したり困った顔されたりしたから裏ではもっと言ってるんじゃない?

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/28(火) 17:40:36 

    >>407
    ロンハーとかでやってるのは、単なる嫌われキャラを演じてるだけだと思うよ。
    芸人達に言われるのは、すぐYouTubeとかで速攻ネタにされてイジられるから、ゲスさと芸人としてのリスペクトを込めて、逆に森田さんをイジって盛り上げてるだけだよw

    あとは、センス芸人からしたら、ゴシップやゲスいエロ関係の仕事もしてるから、事務所NGでエロネタ仕事出来ない芸人の妬みだと思う。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/28(火) 17:40:55 

    劇場とかいって漫才みると最初出てくる時はめちゃテンション上げてくれるけどもうええわで終わってはけるとき顔が無になってる芸人さん気になりませんか?

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/28(火) 17:45:28 

    >>304
    三浦マイルド軍団かな

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/28(火) 17:49:52 

    >>258
    ギャル曽根休みになったから見れる曜日が増えた、レギュラー制止めて色んな芸人が見たい

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/28(火) 17:57:28 

    >>136屋敷がって事は嶋佐は面白いと思うのか?ぶっちゃけ嶋佐のがスベってるもしくは空気な時が多い。屋敷は可愛げがない

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/28(火) 17:58:40 

    >>367
    井上…?海野…?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/28(火) 18:03:25 

    >>420
    いわゆる森田軍団は推して知るべしって感じだけどな

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/28(火) 18:03:31 

    ぼる塾の田辺さんはちょっと感情が出すぎない?
    まあ好きなんだけどね。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/28(火) 18:03:36 

    令和のビック3って誰だと思いますか?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/28(火) 18:05:44 

    >>419
    優しそうだし、ギャラも相方と折半だし、前より外見も磨かれてきてない?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/28(火) 18:06:51 

    >>417

    会場に来てる子供呼んでゲームとかする時もあるよ
    漫才やコントが見たいのになー

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/28(火) 18:07:45 

    >>390
    しかもナンチャンとヒロミは同じ日に生まれて父親も同じ大工

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:16 

    M1の一番の目的は新たなスターを作ることかもって思う
    霜降り優勝した時の和牛すごい面白かったのに
    でも霜降りは次世代を築いたよね

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2023/11/28(火) 18:10:26 

    >>374
    名前から胸焼け(笑)

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:21 

    >>270
    ナイツ見たい!

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/11/28(火) 18:13:32 

    顔も良くて性格がいい芸人って誰?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/28(火) 18:15:57 

    >>237
    これは行った方が良い!

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/28(火) 18:23:30 

    >>9
    令和ロマンに頑張ってほしい!

    +5

    -4

  • 439. 匿名 2023/11/28(火) 18:30:43 

    何処でこの気持ち吐き出せば良いか分からなくてトピズレなんだけどネイビーズアフロのはじりさんの顔がどうしても覚えられない、バツウケRを此間から観始めて結構な数視聴して他の人は思い出せるんだけど…
    相方の皆川さんと一緒に居たら彼だってって分かるんだけど、画像見ないで彼の顔を思い出そうとすると皆川さんの隣の顔だけにモヤがかかった映像が頭に浮かぶ。ちょっと申し訳ない
    皆はそんな人居るかな?同番組を20話くらい見ても覚えられないのは初めて

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2023/11/28(火) 18:35:10 

    Aマッソの売れどき逃した感が凄い。

    キレイめな女芸人はどんどん出てきて顔偏差値がインフレ起こしてるし、女で売ってません系ではヨネダ2000にあっさり抜かれるし今後浮上できるんだろうか。

    +7

    -3

  • 441. 匿名 2023/11/28(火) 18:37:53 

    >>237
    行きたいねー。4000円でこのメンバーは豪華。ただ地方だと…だった芸人さんがいて嫌な思い出があるけど。岡山出身の二人は多分全力でやってくれると信じたい。


    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/28(火) 18:39:45 

    >>330
    本来の意味で使ってるのはわかってるもののザキ柴が浮かぶ

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/28(火) 18:55:02 

    >>258
    つまんない時間が増えた。
    この前の50分延々ゲームやってたのは、ひどかった。前は、神回の日よくあったよね。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/28(火) 18:59:31 

    >>413
    大悟以外はまったく同意

    +1

    -4

  • 445. 匿名 2023/11/28(火) 19:00:29 

    >>416
    先週の水ダウの相撲のやつ、しっかりタイツみたいなので下半身覆ってたな

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/28(火) 19:01:03 

    >>416
    水ダウの相撲で1人だけくるぶし丈のスパッツだったし、上半身はスミなさげだったよね?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/28(火) 19:03:06 

    >>424
    レギュラー制って今あまり意味ないよね
    10月から加入した新レギュラーも普通に他の曜日にゲストで出るし
    むしろレギュラー削れないから無駄にスタジオの人数増えるだけ

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/28(火) 19:04:25 

    >>427
    類友というし、屋敷はともかくしょっちゅう連むBKBとかも実はアレなのかな

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/28(火) 19:05:41 

    >>435
    ナイツは昔何度も観たことあるけど、TVでは言えないようなネタも満載で面白かった。無料も有料もあるけど、変わらず良かったよ。今はどうなんだろうね。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/28(火) 19:08:13 

    >>428
    最初は忖度せず本当に好きなスイーツだけ紹介する感じがウケてたけど、売れて疲れてるのか不機嫌を隠さないロケとかたまに見るよね

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/28(火) 19:14:58 

    >>441
    地方で手を抜くの丸わかりな人は嫌だね

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/28(火) 19:15:58 

    >>443
    今年辺りからそんなのしょっちゅうだからいつかすらピンと来ない

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/28(火) 19:22:11 

    >>56
    好きだよ。
    ガル民が思ってるほど悪い人じゃないし、普通に面白いと思う。

    +6

    -4

  • 454. 匿名 2023/11/28(火) 19:22:55 

    >>443
    ランキングが好きなわけではないけど、昨年度とかは、ランキングにマニアックな芸人が出てきたり、寸劇とか手が込んでた。
    ハリウッドザコシショウが誇張した古畑でランキングのロケしてたり、ドラゴンボール芸人が集結して寸劇したり、アメミヤがランキングロケでオリジナル替え歌、アイロンヘッドとかもランキングロケで歌ネタやってて笑った記憶がある。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/28(火) 19:23:37 

    >>413
    鬼越のYouTubeでNSC生に尊敬してる芸人ランキングで1位松本2位大悟だったね

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:42 

    太田プロ芸人がキてる?
    マシンガンズとかタイムマシンとか今になってこんな人気になるとは思わなかった

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/11/28(火) 19:26:13 

    >>134
    東京から距離あるけど幕張は年齢層広くて行きやすい。

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2023/11/28(火) 19:27:37 

    >>4
    その二人だけじゃなくて、ほぼ全員作家の話してるね。最初のではじめの頃は自分で作ってて、段々人気が出てくると作家が付くのかな。すでにM1の準決勝ぐらいだと付いてるコンビもいて事務所によっても違うのかもしれないけれど、ラジオにも一緒に付いてくる場合もあるもんね。

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/28(火) 19:31:59 

    >>237
    アイク(>o<)
    矢作とやってるyoutubu好きだったな~

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2023/11/28(火) 19:33:00 

    >>441
    えぇっ、仕事なのにそんなあからさまな人って結構いるんですか?

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:17 

    >>377
    同感です。
    あれがテレビでも出せたら重宝されるのに、勿体ないなと思ってます。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/28(火) 19:36:29 

    >>454
    ロケに手間暇かけなくなった印象
    モノマネ系芸人とか出る幕なくなったよね

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/28(火) 19:37:32 

    >>455
    結局TVで売れたいのかな

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/28(火) 19:39:37 

    >>9
    ここまでモグライダーさんナシとはな。

    +0

    -4

  • 465. 匿名 2023/11/28(火) 19:49:04 

    >>463
    結構リアルな結果だったよ
    浜ちゃんノブかまいたちはランクインしてなかった
    川瀬名人とか吉田とかは入ってた
    タレント化してる人より芸人らしい人が多かった

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/28(火) 19:56:39 

    >>30

    ヤスキヨじゃなくて?

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2023/11/28(火) 19:58:38 

    >>1

    芸人のラジオとかYouTubeとかで作家とネタ造りしてた時のエピソード普通に話してる人結構いるよね
    作家がつくというとゴーストライターみたいなイメージだけど(そう言う人もいるだろうけど)芸人が考えたネタにダメ出ししてもらったり客観的なアドバイスやアイデアもらったりすることあるみたいだね

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/28(火) 20:02:20 

    >>75

    番組の進行は改善の余地あるなと思ったけどチャンスがあるのは良いと思う
    面白くなければ勝ち上がれないだけだし

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/28(火) 20:08:48 

    >>340
    千鳥の今の我が世の春状態見るたびに
    ほんとはそこ、ブラマヨのはずだったのに・・
    ってどういう訳か思ってしまうw
    誤解されると困るけど、両組とも好きよ。
    吉田が結婚や子供や家庭を得て幸せになってるのは
    とっても喜ばしいけど、ファンの予想を超えて
    ここまで家庭にオールインするタイプだったとは思わんかったw

    +12

    -2

  • 470. 匿名 2023/11/28(火) 20:10:14 

    コマンダンテなんで解散しちゃったん?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/28(火) 20:13:25 

    >>377
    屋敷のインタビュースキルはすごいと思う
    芸人さんやお笑いへのリスペクトと好奇心のバランスが絶妙で話を引き出すのもうまい
    嶋佐はただただかわいい

    +11

    -1

  • 472. 匿名 2023/11/28(火) 20:15:48 

    >>10
    1回行ったことあるよ
    和牛目当でその他有名どころのライブだったけど結局1番面白かったのはジョイマンだった

    はんにゃの川島さんが普通にイオン内ウロウロしてたよ

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/28(火) 20:18:27 

    >>103
    今のところはいないけど出てきて欲しいよね

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/28(火) 20:23:39 

    >>469
    吉田、表で嫌われやってるのはまぁまぁキャラ入ってるとは思ってたけど実際ここまで家族愛あるタイプだとは思わんかったwどっちかというと芸人街道まっしぐらでそこそこ不倫とかもしちゃうクズ寄りの人間だと思ってたわ本当にごめんて感じ。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/28(火) 20:24:03 

    >>9
    ここまでモグライダーさんナシとはな。

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:35 

    >>10
    幕張イオンに近いの羨ましいです!
    中堅で実力のある芸人さんがよく出ている劇場だと思います。
    興味のある芸人さんが出ていたらふらっと入ってみてください〜
    お目当てじゃなかった芸人さんがめちゃくちゃおもしろかったりしますよ

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/28(火) 20:37:44 

    コンビ、仲の良さを求めますか?

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/28(火) 20:41:57 

    >>477
    周りがネタにもしづらい雰囲気は出して欲しくないかな
    仲良い事が絶対条件とも思わないけど

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/28(火) 20:42:12 

    M-1ワイルドカード誰に投票した?

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/28(火) 20:42:39 

    >>477
    私は求める。
    芸人さんで「そんなの関係なくない?ネタさえ云々…」とか言う人いるけどネタにも普通に影響出てる人のが多いし、ラジオとかエピソードトークなんてめちゃめちゃ関係してくるじゃんて思う。
    関係ないとこまで極めたコンビなら仲良くなくても全然有だけどそれができてるコンビかんなり少数だし。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/28(火) 20:48:41 

    >>456
    有吉が頑張ってるからねぇ

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:09 

    >>480
    最近そこそこのキャリアで解散よく見るしね

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:20 

    >>479
    からし蓮根

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/28(火) 20:49:26 

    >>28
    海原やすよ・ともこは??

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:55 

    >>479
    ヨネダ2000

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/28(火) 20:52:36 

    ワイルドカードでファイナリストになった組って今までいたっけ?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2023/11/28(火) 20:55:18 

    >>436
    アインシュタインゆずる。性格良く知らないけど後輩から慕われてるから何となく

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2023/11/28(火) 20:55:35 

    風俗とか女遊びの話って気になりますか?
    マユリカ中谷さんが面白くて好きなのですが3P好きの話だけは少し引いてしまって…好きだけど…

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/28(火) 20:56:35 

    >>470
    一番解散理由がわからない
    コウテイや井下好井やゾフィー辺りは想像つくけど

    井下好井とかはM-1ダメだったらもう解散しようって決めてたみたいだしそこまで険悪って感じはしなかった
    コウテイやゾフィーはそりゃ不仲だよねって感じはしてた

    コマンダンテが一番闇深さがある

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/28(火) 20:56:41 

    >>487
    すごい!いま全く同じこと書こうと思った!

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/28(火) 20:57:19 

    セカンド優勝したのにギャロップをあまりテレビでみかけないのが寂しいです…

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/28(火) 20:57:26 

    >>396
    相方も出したって!

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/28(火) 21:00:10 

    >>492
    麒麟ってぶっちゃけ仲はどうなんだろう
    今年久々に2人だけでトークライブやったみたいだけど、今もたまには劇場とか出てるの?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/28(火) 21:00:52 

    >>491
    本人達が劇場中心思考だからな

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/28(火) 21:01:14 

    >>443
    なんとなくスタッフが変わったのかな?って思った。
    レギュラー制やめてってほしいって書き込みもあったけど、ラヴィット低迷期から頑張ってくれてるレギュラーを切り捨てる事はできないんじゃないかなぁ。矢田亜希子さんとか、手探り時代ならではの人選だと思うけど今となっては面白い。
    私はまだまだラヴィット見続けますー

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/28(火) 21:02:12 

    >>491
    林好き

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/28(火) 21:04:20 

    >>495
    矢田亜希子は水曜日配置で本人的にもラッキーだったね
    本人も気さくなキャラだし見取り図とかが上手い具合にチヤホヤしつつたまに突っ込んだりバランスいい
    アンタ柴田もたまにロケで暴走するけど裏回しとして機能してる

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/28(火) 21:05:10 

    >>496
    チャーハン林が好き!
    DJケリーもね

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/28(火) 21:07:46 

    フースーヤが準決勝に残ってるの何か面白い。ワイルドカードはヨネダ2000来て欲しいな〜。
    次こそと言われてたのに優勝どころか決勝で見なくなったコンビも沢山いるしノッてるうちに行けるとこまで行ってほしい。

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/28(火) 21:08:47 

    >>465
    関西の今の若手芸人で、
    芸人を志すきっかけとなったのは誰ですか?っていうのでブラマヨ挙げてる人けっこーいるよね。

    M-1優勝した時のネタめちゃくちゃおもしろかったし、2人ともそれぞれ違う良さがあっていいよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード