ガールズちゃんねる

文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

79コメント2023/12/28(木) 13:02

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 16:12:33 

    文化センターとか美術館にある小さい喫茶店が好きです。 似たような人いますか?図書館とか病院、教習所、デパートの婦人服売り場の喫茶店が好きです

    +172

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 16:13:25 

    レトロよね

    +63

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 16:13:44 

    文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 16:13:53 

    客層は23歳~80代女性メイン

    +9

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:13 

    デパートの喫茶店、多少単価は高くても空いてるし穴場だよね

    +96

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:18 

    何気なく入るんだけどそういうとこはコーヒーじゃなくてメロンクリームソーダ
    なんでか分からんが頼む率高い

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:29 

    わかる!人が少ないし、学生もいない

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:31 

    >>4
    幅!w

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:33 

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 16:14:47 

    >>4
    幅広いですね!

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 16:18:01 

    文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 16:18:35 

    >>4
    全身入れ墨のオバサンも来るよ

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 16:19:20 

    >>1
    客層が、若くてもご年配でも全体的に穏やかだよね

    +76

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 16:19:31 

    >>7
    人が少ないし、学生もいないし、楽そう
    なんて思ってそういう喫茶でバイトしてみたら、全然違った!イベント時のランチタイムは行列できるし忙しすぎて大変でした。バイトには大学生や中国人もいた。

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 16:20:26 

    画像は拾い物なんだけど、雰囲気的にこんなイメージ
    意外とランチがお得だったりする
    文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

    +121

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 16:20:50 

    >>14
    そうなんだ!目から鯛!

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 16:21:30 

    >>1
    地方の美術館の喫茶店で働いてたことあったけど、本当イベントない時の暇さって言ったら‥
    トータル赤字だろうなって思ってたよ。

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 16:21:48 

    何とも言えない地味な雰囲気なのと、出てくる皿もシンプルで味付も家庭的な感じだけど、雰囲気がホッとするのがこれまた良い

    他の人がカチャカチャ音を立てて食事してるのを聞くのもなんか心地良い

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 16:23:15 

    好きなんだけど縮小撤廃傾向じゃない?

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 16:25:46 

    八重洲ブックセンターにあったカフェが好きでした。ドトールになっちゃったあげく、ブックセンターごと閉店してしまった。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 16:28:06 

    >>19
    公共の施設の入札の値段が上がってきたからPR目当ての大手企業のチェーン店が入りやすくなった

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 16:28:41 

    今じゃもう病院の喫茶店もドトールとかカフェになって、売店ですら大手コンビニだもんね

    +87

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 16:29:30 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 16:29:36 

    市役所1Fにある喫茶の、サンタクロースみたいなおじさんが焼くホットケーキが好き。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 16:33:43 

    >>17
    平日昼間に子どもと行ったら、1時間以上貸し切り状態だった。 

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 16:36:17 

    >>21
    エクセルシオールだらけだよね
    エクセルシオールキライではないが昔ながらの施設を残してほしいのん

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:35 

    >>15
    まさに地元の図書館の中にあるカフェがこんな感じ
    子どもが気に入ってるメニューがあるから時々行く
    読書→カフェ→読書で朝から夕方までのんびりするのが癒やし

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 16:40:53 

    わかる。パセリ添えられてる超シンプルなサンドイッチとかね。

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 16:43:11 

    >>1
    築地の聖路加病院のタリーズが好き。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 16:46:32 

    >>22
    子供のころ入院してたんだけど、病院の中のなんでもある喫茶店ってたまに白衣のお医者さんがラーメンすすって足早に戻って行ったり、研修医のグループが勉強会していてそれを眺めるの好きだった
    そこも今タリーズになっちゃった

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:17 

    デパートの地下でもなくレストラン街でもない中間階にある喫茶店好きだなー
    婦人服やインテリア売ってる奥にひっそりあるんだよね

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 16:49:45 

    わかるー!文化センターの喫茶店にしかない独特の雰囲気が好き。
    料理はなんて事ない普通の味なんだけど、そこもまたいい。ホッとする。

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 16:50:38 

    昔住んでいたのが区境に近くて、隣の区にある体育館にある喫茶室のプリンが美味しいって中学生の時に噂になっていた
    大の運動音痴だけど大の甘いもの好きなので、仲の良い友人と食べに行ったな〜
    本当に噂通りの美味しさだった
    その後に引っ越しちゃったので、今はどうなっているのかわからない

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 16:50:43 

    >>1
    うちの実家の近所に公民館的な施設があり、母は突然の来客で家が散らかってる時にそこに行って談話してたよ
    レストランもあり家族でランチもよく食べに行ってた
    質素だけどホテルも併設されていて結婚式も挙げられるみたい

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 16:51:07 

    わかる〜そういうとこで大体ピラフ頼む。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 16:52:41 

    >>15
    まさにこういうのでいいんだよ的な店❗️
    いやむしろこれでお願いしますだ

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 16:58:42 

    大学病院内にあるこじんまりした喫茶店で昼食たべた思い出。カツ丼+ラーメンセット。
    まあフードコートみたいな雰囲気と味付けで。店員さんもおばちゃんだった気が。懐かしいな

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 17:04:39 

    わざわざ県庁の社員食堂に食べに行ったことある

    安いんだよね💴✨👛

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:48 

    昨日 田舎の市のど真ん中にある文化センターのカフェ寄ったよ。市自体は何もない。でも中心部のせいか文化センターは立派で、巨大広場の中心に構えた清潔でクリーンなカフェだったよ。
    おしゃれ路線で都会カフェ並みの値段とメニューだった。高いパンケーキとかさ。
    広場は皆キャンプしてたり和気あいあいで、田舎だけどここだけ世界が違ったな〜

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:08 

    不味くない?

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:59 

    >>11
    こういう感じで、おかあさんと一緒のピッコロのなかった?
    あれめっちゃ欲しかったなぁ

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:56 

    >>15
    わかるわー
    ホットケーキも分厚くてうまいの

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:21 

    >>17
    美術館が多いとこに住んでるんだけど、カフェに人がいるのを見たことがない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 17:17:20 

    >>17
    地方の併設喫茶店で働いてたけど大入りあったし繁盛してるかんじだったな…10年前ぐらいの話だけどね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 17:25:11 

    >>15
    こういうところのちょっとチープな感じのエビピラフが好きなの

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 17:25:31 

    >>11
    以前のトピもこういう写真あったけどなんで?と考えて
    今やっと日本文化センターのCMか!と気づきました。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:22 

    >>15
    ポトスがやたら増殖してる喫茶コーナーあるよね〜

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:29 

    美術館や区の図書館の喫茶店大好き
    混んでなくてゆったり休める
    スタンプカードもある

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 17:32:31 

    >>15
    これ、近所の図書館の喫茶店だわ。
    画像見てびっくりした。
    ちなみに潰れたよ。
    あと、料理の味はイマイチだった。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 17:34:01 

    懐かしい、地元の文化センターに映画館あって見た後に喫茶店でホットケーキ食べるのが楽しみだったな
    レトロなおもちゃもあったりで面白かった

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 17:35:28 

    >>40
    美味しいものを、求めてるんではなく
    癒やしというか、くつろげる空間が
    いいと思う。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 17:39:40 

    >>15
    わかる
    ご飯の美味しさまでは求められないいけどこういう空間にいれるだけでも心が落ち着けると言うか満たされるというかちょっと大人な雰囲気に浸れると言うか(大人ってかもう婆ですけど)
    もちろんこれで美味しかったら最高だけどね

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 17:49:33 

    ちょっとノスタルジックな感じだといいなあ
    昔よく行ってた図書館の喫茶店は、ピアノがあって席が広々してて、コーヒー飲みながら借りた本読んでると現実から少し離れられる気がしてよかった
    別の新しくできた図書館には、全国どこにでもある海外の有名なチェーン店が入って、つまんない
    公立の施設には、地元のお店を入れてほしいけど、大きい病院の喫茶店とか売店も、改装するとチェーン店に代わるから、今の時代、経営とかいろいろ難しいのかな

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:07 

    >>22
    私が住んでいる市のスタバ第一号店は医大の附属病院でした
    病院にコーヒーショップを入れるのは、匂い対策だって聞いたことあるけど本当かな?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 17:59:57 

    赤い福神漬けがついたカレーが何故か好き

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 18:00:50 

    >>40
    不味くはない。想定内のおいしさで安心感ある

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 18:01:22 

    昔の文化センターとか市民会館の喫茶店、好きだけどコーヒーはインスタントだったりするw
    まあそこも承知で好きなんだけどね
    今はチェーン店や集客目当てのおしゃれカフェが入ってるのが普通になっちゃったね

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 18:05:13 

    >>40
    平成中期くらいまではインスタントや冷凍食品を出してたイメージ。
    ちょっと時間をつぶしたり小腹を満たしたい人が、近くにほかの店がないから行くようなかんじ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 18:13:06 

    >>1
    わかる!わかる!夏にはいわき市の美術館行ったら、3時前なのに閉まってて残念だったー!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 18:36:15 

    大学生頃検査で1日病院にいて、やっと終わって親と病院のカフェ行こうってなって食べたところがすごく記憶に残ってて好き
    何の病気なのか不安だったけど、そこでお腹も満たされて全然一緒に行動しなくなった親と1日過ごしたのもなんか良かった

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 18:36:57 

    >>40
    まずいってわけじゃないけど、普通って感じ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 18:41:33 

    競輪場にあるレストランが好きですw
    競輪しないけど、レストランから中が見えてなんか新鮮&ちょっとドキドキして楽しい。
    そしてレストランのご飯が安いのに美味しいから気に入ってる(*^^*)

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 18:42:31 

    神奈川県立博物館にある喫茶店は障がい者雇用の喫茶店。パスタが美味しい。ランチセットのレトロなゼリーがめっちゃ雰囲気あった。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 19:02:25 

    >>45
    たぶん冷凍なんだよね
    でも雰囲気込みでおいしい

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:13 

    >>5
    土日は混む時間帯あるけど、平日は空いてるし、ゆっくりできるから好き。土日も夕方からなら空いてる。
    あと、座席感覚もゆったりしてるから、隣と近過ぎないのも良い。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:07 

    >>20
    え!あれ無くなっちゃったのか
    本の売り場から一段高くなったような変わった造りのとこだよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:16 

    >>4
    ほぼ全員やんw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 20:35:17 

    他人に作ってもらうというささやかな幸せを感じる
    それにテーブルが広々してゆっくりできる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 20:57:38 

    鮫洲の運転免許試験場の食堂でも良い?アジフライが意外にも美味しかった。ご飯がちょっと残念なとこがまた良いw
    文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:57 

    近所の図書館の喫茶店に入りたいのだけれど
    いつも常連みたいな人達がカウンターにいるから入り辛い。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 21:13:28 

    >>3
    この画像を見ただけで「にっほ〜んぶんかっセンターー♪」って脳内に流れる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:09 

    文化センターとかにある喫茶店が好きPart4

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 23:04:46 

    >>69
    シンプルでいいねえ。食堂のおばさん手作りなのかな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 02:29:17 

    >>41
    あった!にこにこぷんのやつね!
    母とテレビ見ててほしいって言ったけど買ってもらえなかったのまだ覚えてる
    大人になってから寝袋を買ったときにこれ思い出してました

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 03:41:00 

    >>3
    買ってみるとアレ?って商品もチラホラ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 08:44:38 

    夏になると冷やし中華のお知らせが貼られるようなところノスタルジックでいい ソフトクリームはスジャータ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/29(水) 02:25:36 

    街中にある普通のカフェ以上にゆったりした時間が流れていて好き

    地元の古い文化ホールに併設された喫茶店は、大ホールの音楽が微かに漏れ聞こえてきて、それがまたなんだかいい雰囲気を作ってた

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 20:56:04 

    >>73
    冷凍は一切使用してないとのウワサは聞きました。
    確かに日によってアジの大きさにバラつきがある。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 13:02:39 

    >>67
    若い世代は入っていない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード