ガールズちゃんねる

ママ友がいてくれて良かった事

316コメント2023/11/21(火) 09:46

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:12 

    がるちゃんではママ友なんていなくていいや時間の無駄という内容の書き込みをよく見ますが
    ママ友がいてくれて良かった事や助けられた助けた事など教えてください

    +93

    -35

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:36 

    んーないっ

    +94

    -60

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:46 

    >>1
    主のエピソードは?
    最近雑なトピ立て多いよ

    +52

    -35

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 16:39:57 

    いなくてよかったー!って思うことならあるw

    +184

    -49

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:11 

    命の恩人です

    +7

    -19

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:25 

    ブランコ立ちこぎ負けねぇ

    +8

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:29 

    子供の宿題の範囲を教え合い
    ドリルや教科書忘れた時写真送ってくれたり、送ったり。

    +337

    -26

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 16:40:41 

    浮気バレそうになったときにごまかしてくれた

    +4

    -28

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:07 

    >>8
    どっちもカス

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:12 

    明日の予定確認ぐらいかな

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:16 

    >>5
    命の恩人って何事

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:33 

    コロナになったとき学期末で植木鉢とかの持ち帰りがあったんだけど、近所のママが玄関まで届けてくれた
    今度はあちらが学期初めにコロナになって子供だけ復帰が早かったので荷物をまとめて持って行ってあげたよ
    持ちつ持たれつの関係で助かってる
    あとは学校関連の先生に聞くまでもない事を聞ける人がいるのは助かる

    +362

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:36 

    情報あると助かるよね
    プリントも子供の話もよくわからないとき、こう言ってるんだけどわかる人いますかー?って連絡して教えてもらってる

    +165

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:41 

    >>6
    それをお砂場から微笑ましく見守ってる子供達

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:47 

    >>3
    YouTube転載トピでは

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:09 

    難しいね・・確かにいてくれて助かった事はあるけど、総合的に見るとマイナスかも

    +62

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:11 

    >>4
    話聞いてた?ってリアルでもよく言われてそう

    +77

    -17

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:11 

    子供が学校休んで宿題わからないとか学校の行事のプリントなくしたとかちょこちょこ頼る時があるよ。

    +29

    -10

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:11 

    うちが一人っ子だから公園とかで遊べるのがすごい助かる!!
    ママ友1人しかいないけど唯一のママ友がめちゃくちゃ近所だから助かってる。
    ずっと敬語の仲だからめちゃくちゃ仲良しなわけじゃないけど笑

    +191

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:18 

    情報交換かな。
    先生に聞くほどではないレベルの話とかもママ友に聞けるのはやっぱり助かる。

    +135

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:19 

    >>7
    何歳か知らないけど、それ親が介入する問題じゃないのでは
    欠席した時ならともかく

    +12

    -50

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:29 

    >>4
    わかる、子どもが大きくなって引っ越して全員と切れてスッキリしたわ

    +19

    -22

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:00 

    >>5
    殺されかけたことならある

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:01 

    同年代の悩みを相談しやすいし、学校のことでもわからんこと気軽に聞きやすい
    行事でも話し相手がいるほうが楽しいし、いてよかったなと思うこと多い

    +51

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:05 

    ママ友がいてくれて良かった事

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:13 

    みんな優しいし尊敬できる
    依存関係もなく、連絡もお互いアッサリ
    皆働いてるから、そもそも連絡もあんまりしないけど

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:13 

    >>7
    まったく子どもの為になってなくて草

    +24

    -38

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:16 

    >>1
    むしろ良かったことしかいまのところない

    +7

    -8

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:48 

    プライベートまで詮索してこないならママ友っていた方が園や学校とかの情報共有はできるしいいと思う

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:48 

    上の兄弟がいたりするママ友だと、学校関係(PTAとか)の分からない事を教えてくれたり、行事の詳細を学校より先に聞けたりするから助かる事がある

    +73

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:54 

    >>1
    入院したときご飯作って持ってきてくれたり子どもの用事をしてくれた時は助かったし嬉しかったな〜

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:12 

    >>1
    普通にいろいろ相談できる、おいしいランチたべにいったり、子どもなしでも友達としてあそんでる。

    +93

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:21 

    一人じゃ行かないようなおしゃれなお店とか家族で行くには高いなぁと思う店にランチでいける。

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:41 

    いつも創価の赤堀みたいなのに摂取される側だから、もうウンザリ

    +6

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:49 

    子供が小さかった頃に実家が洋菓子店のママ友と、旦那さんが蕎麦屋を営んでるママ友がいた。
    しょっちゅうお菓子を戴いたり、年越しそばを戴いたりしていまだに感謝しかない。

    +10

    -9

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:49 

    ママ友がいてくれて良かった事

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 16:45:15 

    洗濯機が壊れちゃって、買って設置されるまでの数日間、洗濯機貸してくれた

    +8

    -15

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 16:45:22 

    >>1
    虚言癖のママさんにやってもない噂たてられたけど、ママ友のおかげで誤解もとけたし助かった。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 16:45:44 

    >>7
    何歳かしらないけど親が取り繕ったり先回りしたりしすぎは良くない
    ちゃんと先生に「忘れました、ごめんなさい」って言いなさい!って叱らないの?

    +65

    -41

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 16:45:48 

    >>1
    何かと共感できること多いし話してて楽しいよ
    子供同士が離れてからも仲いい
    子供はもう大学生だけど交流続いてる

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 16:46:42 

    >>18
    子供が休んでるのに、その休んだ日の宿題やんなきゃいけないの?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 16:47:15 

    >>37
    私ならコインランドリー行くわ。

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 16:47:35 

    朝の雑談が気晴らしになった
    家族以外の大人と喋る機会が他になかったし

    +61

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 16:48:38 

    幼稚園、小学校までは密に喋ったりランチしたりしてたけど、ある年齢を境にぱったりなくなって呆気なかったな

    これってあるあるですか?

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:13 

    ママ友の輪に疲れ果てて、ボッチ時代を経てまた今はお付き合いがある。
    それぞれ得意なものが違ってほどよい協力関係で
    子供同士も仲良しだしすごくいい感じ。ありがたい。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:28 

    私は自分から喋りかけたり(他の園児にも)するのが本当に苦手だから、「どうなの?」「こうなの?」って根掘り葉掘りせずに、毎日あっちから挨拶して頭下げてくれたり、「今朝寝坊しちゃいましたーアハハハ」って感じで自分の失敗とか淡々と話してくれるお母さんに感謝しか無い
    うちの子のどうでもいい話にも一生懸命答えて相手してくれたりマジでありがたい
    あるとき、うちの娘が砂場の砂をそのお母さんにあげるーってバーッとかけちゃったことがあった
    すみませんて謝ったら「子供にとっちゃ砂もおもちゃですからーいいですよ」って返ってきた
    確かに娘は遊んだだけなんだけど、なんていうか器の違いを学んだ
    絶対に疲れてる日だってあるだろうにいつも優しくてびびる
    でもラインとか「教えて」って言ってこないから正直そういう距離感にも救われてもいる

    +33

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:33 

    >>37
    その後が大変なんだよ
    わたし洗濯機貸してやったのに!あの人は何もしてくれない!
    とか言い出すBBAの多いこと

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:44 

    私が入院した時、ママ友が交代で幼稚園に送り迎え、主人が帰るまで子供達を預かってくれた
    お守りも用意してくれた
    お惣菜も持たせてくれた
    みんなが自主的に動いてくれた
    ガル子は絶対大丈夫って一緒に泣きながら励ましてくれた
    おかげさまで子供達中学生になり、私も元気になりました
    お礼も言ったし、快気祝いも渡したけど、それだけじゃ足りない位感謝してる
    今でもみんな仲良し
    みんなに困った事があったら、今度は私が恩返しする

    +105

    -13

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 16:49:47 

    行事のとき話し相手になってもらえる
    無言でいるより楽しい

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 16:50:01 

    >>8
    昼顔かww

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 16:50:14 

    >>7
    なんかめっちゃマイナス付いてるけど私もフツーにそれくらいのやりとりしてるよ!
    別にこれくらいはいいじゃんって思う。

    +124

    -20

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 16:50:33 

    >>41
    横だけど
    宿題がドリルを進めるとか、次の日の小テストの練習とかだったら、やらなくてよくてもうちだけ遅れたりテストとれなかったりするからうちは休んでもやらせるよ。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 16:50:40 

    がるではママ友なんて!という人が多いけど、私にはママ友も学生時代の同級生も職場の同僚も同じ。気が合った人とは友達としてずっとお付き合いしてるよ。それぞれに共通の話題があるから話は尽きないし、困った時はお互い様で助けあったりしてる。

    +33

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 16:50:42 

    >>32
    私もこういう関係のママ友が多い。
    本当に何でも相談できるし、有難いなぁと思う。
    何人かはママがとれて普通に友達になってるわ。

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:02 

    >>7
    まさにそういう教え合いが嫌

    +10

    -21

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:19 

    >>1
    子どもが遊べるのも助かるし、自分が仲良くしてもらえて楽しいのもあるし、学校のこととかいろいろ聞けて助かってるよ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:25 

    実家遠方で頼れる人もおらずの土地で
    上の子が1週間入院した時、平日旦那が仕事終わるまで下の子を5人のママ友に順番に預かってもらって本当に助かった事がある
    急遽だったので旦那お迎え時に食費だけ渡して、落ち着いてから改めてお礼したよ
    ママ友は嫌な事もあるけど、楽しかった思い出の方が多いかな

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:33 

    仲が良いと思わないとやってけないもんね

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 16:51:42 

    ガルでめっちゃ嫌われるけど、子ども達を遊ばせてお喋りするの楽しいよ
    大人と話せる時間大切。

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 16:52:00 

    >>52
    横横おばさんに聞いてないから

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 16:52:38 

    >>42
    コインランドリーも行ってたけど、お隣だしお金もかからないからうちおいでと言ってくれたからね。もともとお互いの家に行くほどの仲だから

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 16:52:50 

    >>1
    子ども同士遊ばせられるのは助かる
    地元離れて旦那激務でさみしくて頭おかしくなりそうだった時、まわりも同じような子が多くてお互いの家に呼んで夕飯ご馳走したりして楽しく過ごしてた
    幼稚園終わって疎遠になった人も居るけどほんと皆さん仲良くしてくれてありがとうしかないし、今も子ども抜きでも仲良く出来てる人も居る

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 16:52:59 

    >>26
    やっぱ、あっさりした関係が理想だよね

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 16:52:59 

    母親が病気なので困った時に頼りになるのはママ友だった。子供達が小さい時は皆んなで助け合ったな~小学校に入って引っ越ししたら全員と音信不通。スッキリ!

    +5

    -11

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 16:53:06 

    >>54
    そうそう、出会いがママ同士でも学生であってても仲良くなれただろうなってほど意気投合したママ友がわたしにも二人いる。相談したり、でかけたり、友達さて心の支えになってる。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 16:53:08 

    >>43
    こういう人は友達多いだろうなと思う。私は人と話すことがストレスだからママ友いないのはコンプレックスだけど作ろうとも思えない

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 16:53:55 

    >>8
    不倫して出て行ったママ友が、残した子供の様子を見に来るのに
    うちに寄ってたなあ。
    その時はあまり考えずに家に入れたけど
    元だんなに知らせずこっそり見に来たみたいだし
    なんだかなあと思って次からは断ったら連絡こなくなった。
    利用されてたんだな。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 16:53:58 

    いろんな情報が聞ける

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 16:54:41 

    私は子供いないんだけど、今80代になった母親は、いまだにママ友(昔はそんな言い方しなかったけと)と友達よ!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 16:54:47 

    >>25
    このトリオほんと羨ましい
    ママ友の域を超えてる

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:34 

    >>1
    旦那激務のなか三人目が産まれて、実家が毒だったため(初産のとき里帰りしたら介護やらされた)里帰りせず…ワンオペで死にそうだった。
    そんな時大丈夫か~!って炊いた白米とおかずとかバナナとか届けてくれて、上の二人を息子くんと一緒に庭で遊ばせてくれたり赤ちゃんだっこしててくれたり 本当に本当にありがたかった
    転勤ではなれちゃったけど時々思い立ってその土地の美味しいものを送ってる
    大人になってから信頼できる友達ができたのは本当に嬉しい

    +36

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:38 

    いてよかった事って言われてんのに、結局いつものママ友いらない軍団がグチグチグチグチ言いにくるという。

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:48 

    幼稚園が終わっても1時間くらいは遊具で遊べる園だから会話できるママ友いないとつまらなすぎて地獄。その時に居合わせてるママたちとよく話すよ。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:49 

    >>1
    なんかあってそう思いたいの?それとも欲しくてそう言ってるの?それとも、ママ友で悩んでて断交したいの?

    私から言えば、ママ友ではなく知り合うきっかけが子供を通してだっただけで、気が合うママ友だった人は、自分の友達として子供介さずずっと友達だよ。

    保育園出知り合ったから、小学校も校区が違うし、子供同士付き合いはなかったから。

    ちなみにママ友達は、作らないでここまで来ました。
    誘われても行かなかったし、参観で話すくらいで、集まらないし加わらず。
    面倒だもん。

    +3

    -13

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:51 

    コロナで人としゃべる機会がめっきり減って
    買い物先でお互いマスク姿で「おおおおお!!」ってなった。
    こういう時に人付き合いを下手ながら頑張っててよかったと思った。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 16:56:11 

    >>61
    そう言われてもコインランドリー行くわ。設置されるまでの数日間なのにコインランドリーも行って、人に洗濯機も借りなきゃいけないほどの洗濯量ってスゴいよねw

    +8

    -11

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:28 

    >>63
    そうそう
    付かず離れずで詮索は一切し合わないドライな関係がいいよね

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:33 

    >>51
    小さいうちはそんぐらいいいじゃないって思うでしょ
    そのまんま成長するよ
    で、高学年〜中学くらいからいきなり親に突き放されて自分で何もできないの

    +17

    -18

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:40 

    >>7
    後でママ達に聞けばいいやとそれに慣れちゃいそうだから、そういうのでは使わなかったかも。先生の話ちゃんと聞いて欲しいから

    +18

    -9

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:47 

    >>74
    もっと柔軟にーーーーーーー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 16:57:53 

    東日本大震災の時に、関東に住んでたけど不安で心細かった時に子供たちを一緒に遊ばせながら大人同士はとりとめのない話をしたりして気がまぎれた。支援センターで知り合ったママたちだけど、子供が同い年で、ママも年齢が近かったから一緒に飲みに行ったりして楽しかったな。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 16:58:53 

    旦那の地元に住んでるので友達がゼロだったけど、支援センターとか幼稚園でママ友から友達になれた人が何人かいる。
    おかげで楽しい生活ができてる。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 16:58:55 


    子どもが大きくなって縁が切れてしまったので
    もう今は誰とも繋がっていないけど
    小さい頃はいて良かったと思ってたよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 16:58:59 

    >>8
    友達じゃないねそれ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:05 

    >>76
    よこ

    別に他人同士の話なのにそんな風に言える方がすごいわ

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:06 

    ご近所さんとママ友から趣味友になれたのは本当にありがたい。
    子供がいたからこそのご縁だった。
    あとは私は参加してないけど朝のウォーキングチームがあったり
    うちの近所はけっこう活動的かもしれない。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:30 

    >>7
    今の親ってそんなことまでしないとダメなの?過保護過ぎない?

    +17

    -12

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:05 

    >>18
    何かやらなければいけない緊急のことがあれば先生から連絡来るんでないの?わざわざママ友に聞くほどのことでもなさそう。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:08 

    >>64
    スッキリ!って言ってるけど切られたんでしょw性格の悪さが滲み出てますけどw
    利用するだけしてポイですか、そうですか😊

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:16 

    いなくてよかったことは多々ある

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:27 

    ママ友いらない人と、今の子育てに文句言いたいお婆さん達は違うトピに行ってほしい…

    +18

    -4

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:56 

    >>25
    この年齢だとママ友というより友達だよね。楽しそう。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:57 

    近くに(子連れに嬉しい)こんな店があるよ!こういう施設があるよ!とか教えて貰えるのありがたいよ。あとうちは生まれた時からずーっと自宅保育だからたまにママ友と喋れるだけで息抜きになる

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:58 

    >>8
    きっしょ🤮🤮🤮

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:08 

    >>39
    子供のためにならないよね
    宿題忘れて恥かいた=次から絶対忘れないようにしよう!って子供が学習する機会を奪ってる

    +23

    -31

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:42 

    クソ保育士の愚痴を分かり合える事

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:45 

    転勤族なので知り合いもいない中、話しかけてくれて嬉しかったし、地元の情報をいろいろ教えてくれてありがたかった。大事にしたい。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 17:03:16 

    >>32
    私も。子供が幼稚園の間モーニングとかランチ行ってて楽しい。来年小学校別々になるけど親同士の交流は続けたいと思ってる。

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:03 

    >>37
    他人の家の洗濯機使えるタイプの人ならいいかもね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:09 

    一人目の時は、良かったことの数十倍嫌だったことがある。二人目の時は覚えてない。覚えてない人が嫌な言動するのかも。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:28 

    梨。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:45 

    >>19
    私も1番親しい(というか唯一の?)ママ友出会って1年以上経つけどずーっと敬語だwでもこれくらいの距離はあったほうがいい気がする

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/15(水) 17:05:01 

    >>44
    義母は60代だけど、いまだに幼稚園の時のママ友とランチ行ったりしてて楽しそうよ。子供同士は全く関わらないけど。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/15(水) 17:05:06 

    >>3
    謎の先輩風で笑った

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/15(水) 17:05:09 

    お得情報、セール情報を教えてくれるとき!!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:02 

    ここのママ友いらない人達こわいよ
    みんな普通に人間関係築いてるだけなのになんでそんなにかりかりしてんの

    +34

    -6

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:05 

    >>61
    もしかして洗濯機貸してくれたのって田舎育ちの人かな
    ママ友というか、こどもか幼稚園の時のお母さんにそういう人いたわ。遠足の時にみんなの分も!ってお弁当多めにつくってきたり、下の子預かるよ〜っ言ってくれたり
    でもなぜか躾と称して自分の子はめっちゃ殴ってた

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:36 

    保育園行ってて、挨拶してもスルーされる事が多いんだけどそんなもん?その段階で絶対に嫌な人って認定してしまうけど、それも良くないですよね・・・

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:43 

    >>85
    じゃあそもそもこんなとこに書き込む方がおかしいよね?
    この話だって私と洗濯機おばさんとの話なのに、疑問を持った私に85がケチつけるのはいいんだ。

    別に他人同士の話なんでしょ?そんな風に言える方がすごいわ。二枚舌がw

    +6

    -11

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:55 

    >>64
    助けてもらったのになんて言い草笑

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 17:07:06 

    >>46
    そこまでしてくれて、そう思っているならたまーにでもいいからあなたからも声かけてあげてよ
    ギブばっかりだと疲れてそのうちパタリと挨拶だけになりますよ

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 17:07:11 

    宿題の範囲や、行事の持ち物など気軽に聞ける人がいると助かる。
    でも苦手な人もいる。
    近くの公園で、5〜6人で集まって喋ってるママ達がいるんだけど、すごく苦手、、圧を感じる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 17:07:12 

    >>106
    じゃあお引き取り下さい

    +2

    -15

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 17:07:53 

    残業で1時間帰り遅れた時に子供がたまたま
    鍵忘れてて家に入れないでいた所を
    ママ友が見つけてくれて家にいさせてくれて
    感謝しかなかったよ!

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:13 

    >>71
    横だけど、旦那激務の家庭の方が子供複数いるの不思議でしょうがない。

    +8

    -5

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:27 

    >>4
    空気読めなさそうなので恐らく向こうも思ってる。

    +42

    -9

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:39 

    >>7
    そういうのは未就学まででいいかな、子どもの学校生活に関してまでママ友を介入させるのはちょっと過保護すぎな気がする

    +34

    -12

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:47 

    >>37
    水道料金かかるからさ、現金じゃないにせよお礼はしたんですよね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:03 

    幼稚園の送り迎えが楽しい
    専業だと日中大人と会話する機会が少ないから、私は送り迎えの時にママ友と話す時間が好きです。

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:24 

    >>108
    わかる。大体の人は挨拶返してくれるけど、たまにいますね。きっと挨拶無視されるだろうな〜と思いながらも、すれ違ったら挨拶しちゃう。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:58 

    >>114
    並びの家同士でちょいちょいやるよー。
    すごくありがたいよね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:43 

    >>96
    そんなこと言うなら保育園やめなよ

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:49 

    >>34
    私も支配する系のママ友に痛い目あわされて、人が怖くなった

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:54 

    全くベッタリしないママ友ばかり。
    子ども同士をどこかに連れて行くときの連絡ぐらい。
    それでいて会ったら情報交換。

    初めての子育てでママ友にビビってた私にはありがたい方々です。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 17:12:09 

    幼稚園や習い事、病院の情報。
    塾も人気のところは募集かけないから口コミがないと入れない。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 17:12:20 

    気になってる習い事の内情とかを教えてもらえるのはありがたかった!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 17:12:20 

    >>51
    私もそう思う。
    特に1年の時はまったく未知の世界だから
    わからない事が多くて先輩ママ友に何度も
    助けてもらったし、プリントの謎問題を
    (これは何でしょうの絵が何かわからない)
    みんなで考えたりして楽しかったよ。
    今は高学年だからそんなに頻繁に連絡は
    取り合わないけど困った時は助けあってる。

    +30

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 17:14:05 

    >>108
    クラス離れたとたんに態度変える人もいたわ。
    ゆうても近所住みだしまたどこかで一緒になることもあるだろうに
    そんなことできるんだ?ってびっくりした。

    まあそういうのは人間関係はずれだったと思うしかないと思う。
    今は自分と価値観が似てる人と仲良くできてるからいいや。

    108さんもそんなもんだと思って気になさらずに!
    そのうち常識ある人と出会えるよー。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 17:14:14 

    旦那や子供とは違って話した後の満足感がある。共感してくれる人って大事。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 17:14:50 

    >>1
    情報
    受験や習い事や誕生日プレゼントの値段など色々

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 17:14:55 

    ママ友の意味がよく分からないけど、元々の友人が、たまたま同時期に出産したのはありがたい存在だった。自分が体調不良でフラフラだけど子は元気有り余ってる状態の時に、子を預かってくれるだけでなく、お惣菜を差し入れてくれたことなどは20年たっても感謝している。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 17:16:14 

    >>108
    いくら忙しくて余裕がなくても挨拶くらいはしなさいよって思う
    その母親に育てられているこどもにも偏見持っちゃうな

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 17:18:03 

    ママ友っていうワードにビビりすぎちゃう時代あったよね・・・
    PTAや自治会にもいえることで、子供会の参加にびくびくしてたけど
    すごくメンバーに気づかいして下さって、機能的だし無駄な集まりとかなかったし
    子供を楽しませることに一生懸命でとてもいい組織だった。
    とりあえず飛び込んでみるって大事だなと思った。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 17:20:27 

    災害があった時が心強い。
    大阪北部地震の時、グループLINEに東北で地震経験した人がこれから備えたほうがいい事を箇条書きにしてくれたり、近くで配布されているものやその状況など沢山の情報交換できた。
    幼児抱えてくるかわからない余震に怯えてたけど倒れてくるものがない広い公園にご近所ママ友集まって日中過ごしたよ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 17:21:22 

    ママ友はいない方がいい。作ってしまったことあって後悔した。軽ーく会話する程度なら情報入ったりしていいかもね!

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 17:22:44 

    >>19
    その距離感のママ友が一番良いよ!

    +85

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 17:23:39 

    >>1
    ママ友というか、子供たちの幼稚園の同じバス停のママさんや、子供たちの仲良しの友達のママさんたちと会ったら軽く世間話をしたり軽い情報交換(子供の美容室や小児科、歯医者のおすすめや習い事のおすすめ、近所の飲食店であそこがおいしかった、小学生の上のお子さんがいるママさんからは、小学校はこんな感じだよー、など知ってたら多少嬉しいレベルの情報)をする程度。

    数人とLINE交換をしてるけど、本当に用事があるときしか連絡しないし連絡がこないから気楽w
    つるみたがるママさんたちから一時期しつこく誘われてたけど断りつづけてたら誘われなくなった。
    今のところ優しくて穏やかなママさんとしか関わってないから、気楽に楽しめてる。
    ママ友ではなく、子供の友達のお母さんだと思ってる。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 17:23:59 

    幼稚園の時、行事関係の細かい部分とかママ友たちと話せたの助かったよ
    自分だけだと勘違いしてたり、忘れたり、理解してなかったり、、、

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 17:25:29 

    >>25
    医者の嫁がいない

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 17:25:37 

    辛い受験期を励まし合いながら共に乗り越えた!
    的確なアドバイス、確かな情報も有り難かったよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/15(水) 17:26:11 

    同じ園のお母さんとの間に共通の知り合いがいることがきっかけで向こうから話しかけてくれたけど話題がなくて上手く話せない。
    社交的なお母さんでいつも色んな人と立ち話してて、私とお迎えがかぶった時も子供を待ってる間に他のお母さんと同じように寄ってきてくれたけど、まじで話すことがない!

    向こうもつまんないと思ったのか今日はついに他人行儀な挨拶でおわったよー。(5分前の出来事)
    ごめんなさいって感じ。。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/15(水) 17:27:06 

    >>4
    いて良かった!って人は、ボスママか群れママなんじゃないの?
    一人じゃ何も出来ない、人の目気にして自分じゃ決められない
    学生時代も上辺の付き合いでエセ友達作ってたタイプ

    +14

    -32

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 17:29:55 

    >>51
    このマイナスは、過保護すぎってことでしょ
    宿題の範囲や忘れ物は、子供の問題だし親子間でどうにかしろと思う、間違えたり忘れたらそれは注意と反省で次回にいかす
    これを、フツーにそれくらいやりとりしてるよ!別にいいじゃん!て思う感覚すごいね

    +11

    -19

  • 144. 匿名 2023/11/15(水) 17:31:50 

    >>108
    挨拶もしないなんてどー考えても嫌な奴じゃん
    人によって態度変えるやつはハッキリ言ってクズだよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/15(水) 17:35:16 

    母が病気の時や亡くなった時に慰めてくれたり話聞いてくれた。
    コロナ禍で子供は病院に入れない時だったので幼稚園迎えに行った後暫く預かってくれたりもしてめちゃくちゃ助かりました(後日御礼もしました)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 17:35:26 

    >>1

    運動会で、別アングルから撮影した写真や動画を送ってくれて
    ありがたいなーと思った。
    特に親子競技は撮影自体諦めてたから嬉しかった!
    平日開催で夫は休みが取れなくて1人参加だったからさ。

    次の年からは、私もなるべく(無理のない範囲で)仲良い人のお子さんは撮るようにしてる。

    LINE交換したけど、基本的にLINEするのはそういう時だけで
    普段はめんどくさいプライベートなLINEとか来ないから快適だよ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/15(水) 17:36:26 

    >>25
    それぞれが根明だからいいね。変なマウントとかもしないしさ。水島さんほんと好き。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:39 

    >>7
    私もプリントに明らかミスがあったり印刷薄くて読めない時に聞いてるよー。
    リアルではそれぐらいみんなしてるから気にしなくていいよ。

    +21

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/15(水) 17:39:03 

    >>54
    義務教育のころはそんな感じでみんな仲良かったんだけど、子どもが高校に進んだ時に自分の子どもよりも賢い高校に行った子のママをハブろうと悪口言い始めたママがいるって聞いて本当に恐ろしかった

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/15(水) 17:39:45 

    >>142
    ママ友がいて良かったってトピなのにわざわざ嫌味言いにくるなんて凄いね。

    +24

    -4

  • 151. 匿名 2023/11/15(水) 17:40:58 

    >>25
    ただの主婦友だと思ってたけど後からママ友だと知って本当凄いなと思った。毎回楽しそうだよね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/15(水) 17:42:30 

    幼稚園の時にPTAの会長任されたけど、ママ友らが一緒に役員やってくれて助けてくれたり、幼稚園帰りにお茶しに行って愚痴聞いてくれたりした。
    小学生なっても定期的に遊びに行ってる。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/15(水) 17:42:56 

    >>113
    ?ママ友がいて良かった事、のトピじゃないの?

    +11

    -3

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 17:43:26 

    >>142
    何こいつ。

    +23

    -4

  • 155. 匿名 2023/11/15(水) 17:44:50 

    >>1
    ママ友いなかったらやばかった
    ママ友がいたからずっと楽しく生きて来れた
    いつも助けてくれて、笑わせてくれて
    いろんなところいっぱい連れてってくれて
    ほんと感謝しかない!

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2023/11/15(水) 17:45:18 

    >>134
    私も北部地震の時茨木に住んでたから結構被害あったんだけど、ママ友らからスーパーで品薄で手に入らない商品分けてもらったり情報もらって助かった。
    引っ越して来て間もない時期だったし、ママ友が居てくれて安心した。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/15(水) 17:45:22 

    >>143
    対外的に体裁を整えることばかり優先するのって子どものためになるのかね?自己解決できない子になるんじゃないかというのは考えすぎなのかなあ

    恥をかくっていうのも貴重な経験だと思うけどな

    +8

    -5

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 17:49:01 

    >>142
    何でそんなに「ママ友」に噛み付くん?私の中では学生の時の友達も職場の同僚たちも大して変わらないんだけどな。何がきっかけで知り合ったかってだけの違いなんだけど。

    +31

    -3

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 17:49:39 

    プリント無くした時

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/15(水) 17:52:31 

    >>153
    横だけど、ママ友嫌いならその趣旨のトピ立てたらいいのにね。

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/15(水) 17:54:37 

    >>123
    プラス付けたけど付かないや
    プラマイ操作されてるみたい
    私は引っ越したぐらいだよ、、
    同じような目に遭ったことある人しか、この辛さは理解できないよね

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/15(水) 17:55:20 

    情報、ガルやネットの全国の声とかじゃなくてうちの地域のうちの保育園に通ってる前提からの聞きたいこととか聞けてありがたい。
    あとみんな普通に優しい。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 17:56:08 

    >>7だけど、みんな辛辣w
    体調不良で休んだけど元気な時とか、休んでくださいって宿題の連絡来ないけど子供が進めたかったりするから聞きます。
    連絡帳もかけない時(役員で書く時間がない)は先生が後でPCに送ってくれるんだけど、習い事前に知りたい時とか。
    忘れ物に関しては年に2回程度だから親としてはそこまで気にしてないです。

    +26

    -4

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 17:56:13 

    >>39
    ね笑

    +9

    -19

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 17:58:30 

    >>7
    手かけ過ぎじゃない?

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2023/11/15(水) 18:03:45 

    >>39
    スマホやタブレットという便利な物があって簡単にやり取りできるんだからいいんじゃない?高学年になったら本人同士ででもやり取りしだすしさ。

    +26

    -9

  • 167. 匿名 2023/11/15(水) 18:06:31 

    保育園ですごく仲良くなったのに、高学年になり子供の友達関係が微妙になり徐々に散っていった。
    仕方ないけど、やっぱ悲しい。
    大人同士だけだったら続いていたんだろうなっていうぐらい保育園は楽しかったな。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/15(水) 18:10:20 

    >>19
    うちも一人っ子だから遊んでもらえるのめっちゃありがたい!
    去年向こうが転園してきて出会って、クラスは違うけどずっと子ども同士仲良くしてて
    今年も同じクラスになれなかったけど、なんか合うみたいで毎週のように遊んでるわ
    本当にありがたい存在
    ママとはうちも敬語の関係だけど、いつも愚痴り合ったりとか、めっちゃしょうもない話で笑い合えてるなー
    子ども達にも「ママ達すごい仲良いね!」って言われてるけど...距離感は上手く取らないとめんどくさいことになるのかな...
    でもいつもいろいろ感謝しまくってます

    +25

    -4

  • 169. 匿名 2023/11/15(水) 18:10:22 

    >>39
    別にいいじゃんって親御さんもいるんだね。ママ友とは言ってもその人も自分の家庭があるヨソのお母さんを巻き込んでまでって思っちゃう

    +12

    -14

  • 170. 匿名 2023/11/15(水) 18:11:32 

    >>151
    でも子どもも学年も違ったり異性だったりで関わりもほぼないし
    ママ友って感じは全然しないんだよね

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/15(水) 18:13:42 

    >>51
    ここはガルだからさ、ママ友いない人多いしギャーギャー言ってくるのよ。ママ友いて楽しそうな人達とは分かり合えないことなのよ。

    +32

    -4

  • 172. 匿名 2023/11/15(水) 18:15:26 

    宿題とか子供同士でやり取りしてるしな
    上の子の時も現在高校生の子の時も
    ママzeroでぼっち このままていいのかなと自問自答する時あるけど面倒くさがりだからな、まっいっかってなる
    名前知らんけど挨拶だけはする

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2023/11/15(水) 18:24:36 

    >>1
    育児で困った時や何かあった時に話聞いたり聞いてもらったりで凄く心の支えになったよ。本当に気が合うママ友はもうママ友って言うより友達。子達が大きくなった今、飲みに行ったり旅行行ったりで楽しいよ。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/15(水) 18:37:00 

    >>7
    これ何回か写真送ってって言われて送るけど、
    正直だらしないなって思ってる笑

    次の日に早く行ってやるとか、
    失敗したときにどうすれば良いか自分で考えさせないと
    ダメなんじゃないのかな。

    +7

    -13

  • 175. 匿名 2023/11/15(水) 18:41:52 

    >>1
    持ち物とか行事の前に声かけてくれるからうっかり見落としてた時に助かる
    こちらも声をかけるようにしてて忘れてしまってたありがとうって言われる時ある
    小さな悩みとかサラッと話すと共感してくれたりサラッとアドバイスくれたりして心が軽くなる時がある

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/15(水) 18:42:27 

    >>43
    それ!!夫とすれ違い生活で起きてから寝るまで子供としか喋らないから、大人と喋れるの嬉しい。自分の子も可愛がってくれるし、みんな同じような悩み持ってるから相談し合ったり、私は心地良い。

    +13

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/15(水) 18:42:46 

    >>174
    教えてくれって言われて断るわけにもなかなかいかないしね、でも心の中ではだらしないなって私も思いそう

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2023/11/15(水) 18:43:16 

    >>173
    私も同じくママ友じゃなくて友達だなと思ってる
    なんなら身内くらいの感覚の時もある

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/15(水) 18:43:20 

    >>142
    これにそれなりにプラスが付く、それがガルクオリティ

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/15(水) 18:44:12 

    >>43
    朝の雑談とても楽しく過ごさせてもらってる
    あ!スーパー行かなきゃとかでそのまま一緒にスーパーとかもある

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/15(水) 18:44:39 

    >>43
    晩御飯の話で今晩のメニューが決まったりする

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/15(水) 18:46:45 

    >>39
    数回ならそれでもいいかもしれないけど、忘れっぱなしも良くない
    躾を先生に任せっきりにする親が多いなと思う

    +26

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/15(水) 18:47:42 

    >>21
    放置する親、学校の先生からするとものすごく迷惑みたいだよ

    +7

    -7

  • 184. 匿名 2023/11/15(水) 18:48:06 

    体調悪くした時にご飯作ってきてくれた。歯医者行く時に子ども預かってくれた。いろんな学校情報教えてくれた。
    今思うとみんな必要以上にベタベタしない付き合いだったからよかったのかな。あと、仲良かったママ友は子ども同士が仲良しなわけじゃなかったです。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/15(水) 18:50:47 

    >>163
    みんな辛辣な意見呼んだけど、宿題忘れたのを学校で叱ってもらうのもどうかと思うけどね
    忘れないような習慣をつけさせる方が良いかなと思う
    宿題や翌日の準備は前日のどのタイミングで済ませるとか
    社会人になった時に子供の頃から前もって準備する習慣がついてる方がきっちり生きていけるよ

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/15(水) 18:52:01 

    >>19
    タメ語で話してきたママが私に対して何か気に障ることがあったみたいで、いきなり敬語に戻していかにもあなたと距離置いてますみたいな態度取られたことある。
    保護者同士は敬語でいいよ。
    この先何があるかわからないんだから。

    +39

    -4

  • 187. 匿名 2023/11/15(水) 18:52:04 

    >>21
    親が躾けなくて誰が躾けるのよ

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2023/11/15(水) 19:00:12 

    >>7
    ママ友からドリル忘れたから写真送ってってライン来たら送るけど、私はしないかな。
    我が子には、忘れたら 先生に自分で申告して、今日やってきますって話しておいでって言い聞かせてる。

    忘れても、自分が辛い思いしないとなおらないから。

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/15(水) 19:02:18 

    >>182
    ちゃんと自分が忘れたことを認めて先生にごめんなさいしなさいってことよ
    先生に躾は求めてないです

    +7

    -13

  • 190. 匿名 2023/11/15(水) 19:02:33 

    >>55
    貴方はやらなきゃいいじゃない

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/15(水) 19:04:38 

    >>7
    宿題の範囲書き漏れは連絡し合うけどドリルを写真で送るのはしないかな。
    明日朝着いたらすぐにやりなさいって言ってる。
    じゃないと忘れ物してもまあいいかってなっても困るし。

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/15(水) 19:06:32 

    >>179
    ママ友、旦那、義母のポジティブトピは嫌い派がすぐにコメントしてプラスつけていく。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:29 

    >>185
    それにママ友を介入させなくていいということでは?あくまでも自分の家庭の中で解決する問題

    +3

    -6

  • 194. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:19 

    >>142
    ママ友がいて良かったからよくそこまで卑屈な想像が出来るな。

    +12

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:31 

    休んだ場合は翌日の予定を学校に聞かないで、親同士で確認してくださいって言われたよ〜

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:39 

    >>189
    ごめんなさいしてまた忘れたら意味ないよ
    一度ですごく反省する子なら良いだろうけど、何度も繰り返すなら先生がなぜ宿題はした方がいいかどうかを説得することになるよ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/15(水) 19:13:03 

    >>189
    求めてなくても親が躾けなければ先生がすることになる

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/15(水) 19:15:13 

    もう宿題うんぬんの話しつこい!!!笑

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/15(水) 19:16:25 

    >>8
    これで誤魔化してくれたママ友の浮気誤魔化さなかったらどえらい事になる
    一生かけて嫌がらせされる
    間違いない!

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:22 

    >>193
    把握する方法はどっちでもいいんじゃない?
    把握できたらなんでもいい
    子供だけでわかるならそもそも聞かんだろうし

    +3

    -5

  • 201. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:24 

    >>19
    簡単に近付くくせに
    近くなり過ぎると憎み出す
    パーソナルスペースおかしい人結局いるから
    それで良し

    +28

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/15(水) 19:22:28 

    >>200
    把握できたらなんでもいいって、他人に手間をかけさせてるんだよ。その言い方は無いと思うわ

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2023/11/15(水) 19:22:41 

    たまに幼稚園や学校で、この人ガルちゃんやってるのかなって人いるよ〜
    なんかオドオドしてるんだけど、私はみんなとは関わらないってツンツンした態度を一生懸命してる人…
    子ども同士は遊びたそうなのに、親がいると声もかけずに逃げちゃう人…

    +5

    -10

  • 204. 匿名 2023/11/15(水) 19:31:33 

    >>189
    じゃあママ友に躾の手助けさせるのはいいんだって話だよね。まずは親と子ども、そしてその次に先生が出てくる話であってなぜママ友ありきなのか

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:18 

    >>1
    良くなかった事が特にない
    一緒に遊んで悩み相談していたわり励まし合う同士だもの

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/15(水) 19:34:10 

    >>202
    そんな手間なんでも無いよ
    うちもたのむ事あるし
    そんなにキリキリしなくても大丈夫

    +10

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/15(水) 19:36:29  ID:qcQbF5EclV 

    >>201
    裁判沙汰になる

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/15(水) 19:36:37 

    >>20
    幼稚園のママ友から他の学校ではこうだよ〜って情報とか、上の学年の中学受験するママ友からその過酷さを教えてもらったり、同じ小学校のママ友からは親子共に要注意な人のこと教えてもらったり、塾の情報なんかも入ってくるし、ママ友からの情報ほんとに助かってる。

    +10

    -6

  • 209. 匿名 2023/11/15(水) 19:36:52 

    >>206
    これ自分が聞かれる側だったら腹立つわ、そんな手間でもないんだから教えてよーって

    +4

    -7

  • 210. 匿名 2023/11/15(水) 19:37:38 

    うちもスポ少してなかったら、嫌なことも無かった。行事で話す程度の穏やかな関係。分からないこと聞いたり聞かれたり。

    少年野球の保護者で病みましたわ。私だけじゃない。もう2度と近づきたくない。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/15(水) 19:39:09 

    ツンツンとは違うかもしれないけどその場にいるのに何もしゃべらないでニヤニヤ見てるだけの人は何考えてるかわからなくて怖い
    本人は隅っこでニコニコしてるだけと言うんだけど他人からするとニヤつきながら一言もしゃべらない人が輪にいるのはホラーだよ
    話に参加する気ないなら離れてくれたほうがいい

    +3

    -6

  • 212. 匿名 2023/11/15(水) 19:43:38 

    >>54
    わかる。幼稚園時代は親子一緒に遊んでたけど、今はランチで愚痴言ったり情報交換する関係。この前、久しぶりにあったけど、ほんと楽しかったな。月末にまた会う予定。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/15(水) 19:46:48 

    >>206
    私もよく聞かれたりするけど全然気にしてない
    助け合いだと思うな

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/15(水) 19:47:57 

    >>202
    いてくれて助かったことのトピなのに、ママ友とあんまり付き合いたくない人がコメントしてて変になってる

    +11

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/15(水) 19:49:33 

    >>214
    ママ友いてよかったと思ってるけどこういうことまで頼るのは違うと思う

    +3

    -7

  • 216. 匿名 2023/11/15(水) 19:50:49 

    >>215
    そういう人たちもいれば共有して助かるってお互いが思ってる人たちもいるから、そこは本人達の問題で他人が口を挟むことではないかなと思う

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/15(水) 19:56:02 

    子供のつながりで仕方なく世間話する程度の仲をママ友と呼ぶんだと思ってるんだけどそうじゃない人も多いのかな?
    知人程度の関係のママ友とは必要な時しか連絡とらないな
    ママ友から普通の友達になったのも何人かいるけどその人たちに対してママ友という感覚はなくなった
    子供同士は特に仲良くないけど親同士の気が合うから子抜きでランチしたり飲みにいったり関係が続いてる
    情報交換云々とかっていうより単純に話してて楽しい

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/15(水) 19:57:12 

    マジでない!!
    いないほうが楽

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/15(水) 20:00:51 

    >>216
    書いてあるコメントに対して私は違うと思うってことを書いたまでだよ、そういう自分とは違う意見は要らないなら鍵アカで呟いてたらいいのに

    +2

    -7

  • 220. 匿名 2023/11/15(水) 20:00:52 

    >>167
    子供抜きで会えばいいと思うんだけど、子供同士喧嘩でもしたの?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/15(水) 20:01:23 

    気が合う人だといてよかったと単純に思うけど、幼稚園の説明会でお話しして連絡先交換した人がいて、同じ園に入園することなったので入園前から知り合いがいると情報共有もできて心強いです。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/15(水) 20:03:26 

    >>195
    そんなの連絡先誰も知らない人だっているだろうに、変だね。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/15(水) 20:06:04 

    コロナ禍で知り合いも親戚もいない時期に下の子出産。本当は里帰り予定だったけど、妊娠中にコロナ禍になって里帰り拒否された...
    上の子は幼稚園の年長だったけど、お迎え後に児童館とか連れてってくれて「寝ときな〜!まだ身体しんどいでしょ!うちの子と仲良くしてくれるから私も嬉しいんよ」って平日の半分以上夕方まで遊ばせてくれてた(T_T)あの期間が無かったら孤独で病んでたと思う。

    今はお互い働いてるからインフルの学級閉鎖とかで預け合いする。子ども達は年中から同じクラスだけど喧嘩したこと一回もないくらい仲良し。
    基本ママ友はいらないタイプだけど、この親子だけはこの先も関わっていたい。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/15(水) 20:16:51 

    >>219
    私もあなたのコメントを違うと思ってコメントしただけだから同じだよ
    意見が違うだけ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/15(水) 20:18:08 

    >>39
    横だけど、うちも書き忘れがあってママ友に確認したけど、子供には家で叱るからそれ以来書き忘れないよ。
    しつけを先生にやらせるか自分でやるかだけじゃないの?

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/15(水) 20:19:20 

    嫌な奴に絡まれたことはあるけど、ママ友じゃなくあくまでただの子供の同級生の親ってだけで職場とかでもそういうのはある
    職場で気軽に仲良く出来て、気が合えば友達になる人もいるように普通に知人〜友人になる人もいる
    地雷以外は上手く付き合ってればプラスしかない

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/15(水) 20:21:24 

    >>174
    次の日に早く行ってやるとか不可能だよ。
    できる学校もあるのかもしれないけど、うちの場合時間にならないと玄関があかない。
    そうやって早く来る子がいて、先生の負担になるから数年前から変わったよ。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/15(水) 20:24:33 

    >>142
    どれも当てはまってなくて草www
    学生時代はツレションが理解できなかったり群れるの苦手だったけど、ママ友には大いに助けられてるよ。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/15(水) 20:25:15 

    子供が小1~2位の時はまだ子供だけで遊ばせられないから、ママ友と連絡して放課後公園で遊んだり土日にうちに招待したりしたよ。ママ友付き合いも子供の為だよね。みんなそう思って良い距離で付き合ってるから面倒なことは何もないよ。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/15(水) 20:25:48 

    >>224
    他人が口を挟むことじゃないってコメントに対して自分の意見を書いたまでって言ってるだけ。あなたも自分の意見を書いてる、いいんじゃないでしょうか、それで

    +0

    -7

  • 231. 匿名 2023/11/15(水) 20:25:50 

    >>7
    なんだ、やっぱいらないやんけ

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/15(水) 20:36:27 

    >>120>>128>>132>>144
    ご近所さんだったらキツイけどどうせ一生付き合うわけじゃ無いし、そんな常識ない人にスルーされてラッキーくらいに思っておきます。無理して付き合ったり、頑張る必要ないですもんね!過去に子供とエレベーター降りて待っててくれたオジサンにお礼言ったんですがお礼を言えなかった人がめちゃ怒鳴られてて💦そういうトラブルもあるしお礼や挨拶は普段からやろうとは思いました(返せない人はさておき)

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/15(水) 20:38:15 

    >>195
    学生時代に仲のいい人と2人1組になってーって言われたやつと似てる
    ママ友居ない人はどうすればいいんだろ…

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/15(水) 20:39:49 

    仕事が忙しくて生活が荒れまくっていた時に心配して夕飯のおかずを作ってもってきてくれたママ友がいます。食べながら泣いた!
    ありがたかったよ。

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/11/15(水) 20:42:08 

    >>19
    ママ友ゼロの親戚、子どもが一人っ子だけど全然良い育ち方してない。
    ママ友否定派らしいけど、自分がちょっと頑張った方が子どものためになるのに…。
    周りの子育て世帯との交流を極端に拒む人って、どこかおかしいなと思う。

    +8

    -21

  • 236. 匿名 2023/11/15(水) 20:47:04 

    >>227
    うちもそうなった。
    先生の始業時間より早くくる生徒がいて負担になってたから。
    それでも守らない子がいるから門すら開かなくなったよ。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:30 

    >>235
    ママ友肯定派だけど
    子供の育ちにママ友との交流はそこまで影響ないよ
    仕事してたら交流に時間割けないしね
    ワーママのお子さんがみんな育ち悪いかっていったらそんなことないしね
    子供は親が介入しなくても学校生活の中で友達作るよ
    行事で顔あわせた時にいつもありがとうございますってご挨拶すればいいんだし普段からベッタリする必要を感じない
    子供の成長には色々な要素が必要、ママ友交流が無駄とは思わないけど影響力としては小さいほうでは?
    ママ友否定派の人も何か考えがあってのことでしょう
    自分と違う価値観だからっておかしい呼ばわりはいかがなもんかと思う

    +17

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/15(水) 21:13:19 

    >>222
    変だけど、学校も忙しいからそこまで対応出来ないんじゃないかな
    だから私は子ども同士仲が良いお母さんは連絡先聞いてるよ!お互いに不安だから、みんな快く教えてくれる

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/15(水) 21:28:30 

    >>153
    ガルにママ友トピって時点でネガティブな意見も来ることわかってるでしょ、みんな

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/15(水) 21:33:07 

    今まで子どものお母さんの知り合いなんて、仲良くなったつもりでもどこか信用できなかった。けど、引っ越した先での幼稚園のバス停のママさん2人、すごく良い人たちで毒がなくて、初めてありのままの自分で接することができた。
    また引っ越すってなった時、引っ越し前日にわざわざ息子に会いに来てくれて、この人達にはまた会いたいと心底思った。
    自分もあの人たちみたいになりたい…

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/15(水) 21:36:56 

    >>235
    偏見丸出し。
    ママ友ネットワークに必死でPTA役員も立候補してる人の子供、幼稚園から小学校までずっと行き渋りしてるよ。そもそも子供がその集団に拒否反応示してるのに、無理矢理そのコミュニティに押し込もうとしてる。自分の人間関係のために子供を犠牲にしてる。本当に子供のこと考えるなら、そこを離れるべきなのにね。

    子育て世帯との交流を必死にやったって、子供が嫌なら意味ないでしょ。

    +8

    -5

  • 242. 匿名 2023/11/15(水) 21:40:35 

    >>44
    うちは幼稚園が校区外だったから 小学生になったらぱったり。
    最近始めた習い事で顔を合わせるけど、以前みたいにとはならない。
    小学校で仲良くなったママさんはいるけど、ランチしたり、休日に公園とかはないな〜。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/15(水) 21:42:01 

    >>202
    聞くママ友もちゃんと選んでるよ。こちらも聞かれた事あるママ友にしか聞かない。そんな挨拶程度のママさんになんてそんな事頼まないよ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/15(水) 21:46:42 

    結婚して知り合いのいない土地に来たから、ママ友の存在はありがたかったよ。私が病院に行きたい時とか「子連れだと大変でしょ、うちで息子くん遊んでたらいいよ〜うちの子も喜ぶしさ」って預かってもらったりしたよ。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/15(水) 22:13:53 

    >>51
    ママ友に対処法アイディアを聞いて、なるほどと思って実行することはある!
    第一子だと学校の様子も対処法もよくわからんから参考になる

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/15(水) 22:27:59 

    >>208
    要注意人物鵜呑みにするんだ
    自分の目で見て判断したいよね

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2023/11/15(水) 22:32:56 

    友達付き合いとか苦手で学生時代は友達少なかったからママ友なんて絶対できない!怖い!って思って入園したけど、卒園しても楽しく観光したりランチしたりするいろんな年代のママ友もできたし、趣味が一緒のママ友とはイベントに一緒に行ったりしてる。
    プラス学校での事とか気軽に相談もできるし、お下がりもらったりあげたり、お裾分けしたりされたりで良い事しかない。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/15(水) 22:53:19 

    独身の友達や子供の年が違いすぎる友達に子どもの話でもないよなーってなるけどママ友いると昨日は七五三やったんだよとか聞いて貰えるのシンプルに嬉しい
    休みの日に一緒に子連れスポット行ったり、ここは良かったとか教えて貰えるのも嬉しいし、子ども預けて旦那は行きたがらないけど1人じゃ入りづらい女子会向きなお店でランチとか、とにかくいつも楽しい
    ママ友として知り合ったけど全然普通に友人
    感謝しかない

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/15(水) 22:57:14 

    >>220
    いじめだよ。親にそれとなく聞いてみたけど、子供のことに口出しは出来ないって言われてそれっきり。

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/15(水) 23:18:49 

    >>249
    なんでマイナス?こっちはやられた方なのに。凹むわ。

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2023/11/15(水) 23:29:46 

    >>250
    いろんな考えの人いるんだからさ、何でマイナス?とか そんな事で凹むならガルから離れなきゃ。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/15(水) 23:36:16 

    >>251
    なんでマイナスなのか本当にわからないの。マイナスって、そうは思わないとか、反対意見でしょ?どういう意味でマイナス押すんだろう、理解できない自分がズレてるのか?って。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/15(水) 23:40:56 

    >>250
    私はマイナスしてないけどトピズレだと感じた人が付けたのかも
    ママ友付き合いは子供が小さいうちの期間限定と割り切ってる人は多いからいじめの件がなくても疎遠になったと思うよ
    学年が上がっていくほど話題が合わなくなっていくしね

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/16(木) 00:14:55 

    自分が無知だったのと凄く健康体で子供の保険はかけてたけど、自分のはかけてなかった
    私はシングルなんだけど子供が産まれてすぐ
    安い掛け捨ての保険でいいから入院した時にお金が入るやつ入っときな!いつか絶対助かる時がくるから!
    と、言い続けてた先輩ママ友
    面倒臭がりではいはい言ってずっと手続きしてなかったんだけど
    その1.2年後コロナが流行り、コロナにかかり結果1ヶ月近く働けず大変な思いをした
    それがあってようやく共済に入った
    自業自得で恩恵は受けてないけど、自分がちゃんとしていればあの時も困ることはなかったんだなと思うとママ友いて良かったなと思った

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/16(木) 00:41:18 

    見知らぬ土地での双子育児に疲れきっている時に、近所のドラッグストアで同じく双子を育てているママ友と出会い、仲良くなりました。
    夫は激務でほぼ家にいない、どちらの両親も遠方で頼れなく、いつ虐待してしまってもおかしくないくらいギリギリな精神状態でしたが、手のかかる時期を無事に乗り越えられたのはこのママ友のお陰だと思っています。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/16(木) 01:01:31 

    >>246
    「先生に暴言吐いて殴りかかった」って子らしく、さらに親もアムウェイに勧誘するらしくて…子どもに聞いたら実際に騒ぎはあったそうなので。(うちの子、そういった騒ぎをわたしに全く話さない)
    前にうちの子の頭を殴ったので電話で苦情言ったときもうまいことはぐらかされたんですけど、いつもそうらしくて知ってる人はヤバイ親子と避けてるらしいです。今思うとあのはぐらかし方がいかにもアム…と思ったり。

    +4

    -5

  • 257. 匿名 2023/11/16(木) 01:08:55 

    近くに住んでて、お互い愚痴言いたいときに飲みながら夜中にあったり、誕生日プレゼント交換しよーって値段決めて交換する時も楽しい。
    子供達も同い年同性で仲良しだし、何なら子供抜きで飲みに行ったりお昼ご飯食べるの楽しいww
    今月はスタバのフラペチーノ飲みに行くんだ!

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2023/11/16(木) 01:13:36 

    >>1
    子供がめちゃくちゃ楽しそう。私の友達の子と会う時も楽しそうだけど、学校も年齢も違うから子供にとってはやっぱり自分の友達と遊ぶほうが楽しいんだよね。

    上の子はインドアだから家族だけでも楽しめるけど、下の子は友達友達!てタイプだからママ友いなかったらつまらなかったと思う。
    実際長期休みで友達と遊ぶの減るときょうだい喧嘩増える

    上の子は変わらずだけど下はストレス溜まるみたいなんだよね。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/16(木) 01:18:24 

    >>142
    学生時代も独身時代も人間関係で苦労した事ない私はママ友関係でもうまくやってるよ。
    ボスではないけど昔から勝手に人が寄ってくるタイプだから慣れてる。

    上辺だけの付き合いだって悪い事ばかりじゃないよ

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2023/11/16(木) 01:28:01 

    >>37
    本当に向こうから言ってきた⁈
    そんな菩薩みたいな人いる?
    私よその旦那のパンツ洗われるの絶対やだ

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/16(木) 02:07:51 

    仕事のストレス溜まったときに
    一緒に美味しいランチ食べながら無駄話に付き合ってくれる時
    あと安売りがあったときに一緒にキャーキャー言いながら買って楽しんでくれる所

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/16(木) 04:01:48 

    休んだ時の時間割を聞ける。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/16(木) 04:22:42 

    >>1
    薄い付き合いしかしなかった
    けどお互いの子供がおとなしめで
    気の強い子供の情報くれて凄く
    助かった

    おとなしい子を子分にして
    自分のランドセルを家まで
    持たせたり土下座させたり
    するような子の情報

    仲間にされて
    万引きでも強要されてから
    では遅いから子供には注意
    しておけて良かったわ

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/16(木) 04:23:54 

    >>260
    一緒に洗わなければ良くない?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/16(木) 04:31:43 

    >>67
    悲しいね
    子供置いてったのか
    追い出されたのか

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/16(木) 05:13:08 

    私は転勤族だからママ友に生かされてる感じある。
    ちょっと話せる人がいるのって私にとってはすごく大切。ただ嫌な思いもしたことある。でもそれは本の一部だよ。いいことの方が明らかに多い。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/16(木) 06:02:56 

    学校で会えば話すし連絡先も知ってるけど、プライベートで遊んだりすることはないくらいな距離感のママ友はすごい楽。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/16(木) 06:32:57 

    >>185
    横だけど私もそう思う。
    コメント見てると、先生に叱ってもらうとか、早く行ってやらせるとか、結局学校の負担になってるよね。
    それなら親がママ友に聞いて、子供への指導は親がするのが一番いいと思う。
    予定帳写真とってLINEで送るのなんて1分もかからない。普段から交流あるママ友に聞くんだから、お互い様だしね。

    +7

    -3

  • 269. 匿名 2023/11/16(木) 07:28:55 

    >>253
    トピズレかぁ。聞かれたから答えたのにね、なかなか理不尽だ。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/16(木) 07:41:44 

    >>269
    理不尽だらけ
    それが がるちゃん

    触れてしまって 気づいてない時もあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/16(木) 08:06:35 

    >>264
    そういうことじゃなくて、自分のうちの洗濯機でよく知らない男の下着を洗うことに嫌悪感があるってこと

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/16(木) 09:04:05 

    旦那の転勤で友達も親もいない土地だから
    保育参観の時とかに息子の友達のお母さんとか、同じ小学校行く子のお母さんと連絡先交換して長期休みの時遊んだりしてます^ ^
    私のおしゃべりいつも付き合ってくれてありがとうございます!!
    ママ友ってそんなダメかな?私は大好きだけど🤣まだ揉め事ないからかな?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/16(木) 09:25:17 

    子どもの行事関連で、事前にあれ買っとくといいよーとか、○時からだけど、毎年○時には並んでるよーとか
    やっぱり助かる情報もらえること多いよ
    あと、子ども同士で何かあったときも、あいさつと立ち話できる程度の仲だと、そんなにこじれないでお互いの話が聞けるし、お互いさまだよね、ゴメンね、が言いやすい

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/16(木) 09:49:26 

    やや複雑な鍵の窓でベランダに締め出されてしまった時に助けに来てもらえた

    未就園の我が子もよく懐いていたママ友だったから、我が子とママ友がスムーズにLINE電話でやり取りできたのが大きい

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/16(木) 10:06:01 

    その日の育児やらのモヤモヤを話すとお互いすっきり
    たったの朝の五分でもなんか家族以外の大人と話すとその時に解消できたな

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/16(木) 10:10:38 

    普通に会えば楽しいし心強いよ。いつもありがとうと思っている。
    ただ、皆余裕があるご家庭なので、貧乏な私は劣等感が半端ない。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/16(木) 10:27:24 

    >>241
    横。それって全部「子どもが嫌がってる場合」だよね。
    それはもちろん無理して付き合う方が弊害大きい。
    そうでもないのに、自分が嫌だからって交流を拒みすぎるのはやっぱり良くないと思うんだけど。

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/16(木) 10:30:53 

    ママ友は、聞くだけだと

    「子供の友達のお母さんだけど、お母さんの友達でもある」

    というイメージがあります。
    でも正直、学生時代の友人ほど親しくなろうとは思ってませんし、相手のプライバシーにも入り込みたくありません。なので、私はあくまで

    「子供の友達のお母さん」

    と言う見方をしています。
    でも、そんな人でもママ友になるまではいかないけど、保護者以上ママ友以下というお母さんもいます。
    それは、娘が不登校になってからも、変わらず色々誘ってくれる友達と、そのお母さん。

    お陰で、学校の行事にも顔出せる様になりました。


    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:09 

    >>46
    そういう距離感の人っていい人多いよね。
    交流持ちたがり過ぎる人も、拒み過ぎて冷たい人も、どちらもやや苦手。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/16(木) 10:36:05 

    >>7
    学校からの持ち物の指示、イベントの案内も完璧じゃないから わからない事を気軽に聞ける人がいると助かる

    先生も子供もママ達も忙しいから、臨機応変に助けあってる感じだよ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/16(木) 10:44:01 

    >>241
    その子が 今のコミュニティが合わないのか、ただ学校か団体行動が嫌かどっちなんだろ?

    後者だったら、子供が溶け込みやすいように自分がPTAやってるのかなと思うけど。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/16(木) 10:50:05 

    >>252
    何でもマイナス押す人もいるし、全然気にする事ないですよー

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/16(木) 10:59:13 

    >>1
    普段は ほとんど交流なくて学校のイベントで会っても挨拶程度だけど、
    子供のクラスがかなり荒れてた年は、気軽に連絡出来るママ友がいて助かった。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/16(木) 11:08:15 

    >>246
    嫌な事してる現場を自分の目で見るのは難しいよ〜、裏表ある人は隠すのも上手いし。

    変な噂が立つ人は、やっぱり何かある場合が多いから 最初はちょっと気をつけて付き合うくらいはいいのでは?

    ただの噂なら そのうち皆んな ただの噂だったって気づくでしょ

    +2

    -4

  • 285. 匿名 2023/11/16(木) 11:28:20 

    >>203
    偏見でしょ?
    203が勝手にその人を定義づけしてるだけじゃん。
    しかも203もガルちゃんやってるんだから同じ穴のムジナw

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/16(木) 11:53:45 

    みんな何回くらい会ったらLINE聞く?私まだ聞いたことなくて…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/16(木) 12:47:41 

    転勤族が多い地区だからか、ママ友に助けられたこと沢山ある。
    学校で息子が乱暴な子にターゲットにされてる時にさりげなくその子の親の対処法も教えてくれた。お陰で初期に対応できた。

    夫が入院した時にママ友が数日なら子ども預かるよって申し出てくれた。うちは両親遠方なので。
    先輩ママ友は知り合いの受験の情報くれたりするから助かった。
    わずらわしいこともあるけど、いて心強かったことの方が私は多いかな。
    私も相手が困ってる時はできるだけ手助けするようにしてる。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/16(木) 13:18:04 

    >>237
    ママ友肯定=常にべったりと表現されるのは違うと思う。
    節度をもって人間関係を築いている人がほとんど。
    そうじゃなくて、あまりにも周りの家庭との交流を拒むとか、
    ママ友に限らず友達ゼロとか、
    そういう母って家族に依存しがちで子どもにも悪影響を与えていることが多い。
    専門職でかなりの数の家庭を見てきて言えることの一つです。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2023/11/16(木) 13:21:56 

    上の子2歳の時双子が生まれて夫は実家に逃げ、お互いの実家の手も借りられず。それでもノイローゼにならずに済んだのは、近所のママ友さん達。代わる代わる面倒見てくれたり、買い物行ってくれたり、病院など送迎してくれたり…。
    最初の出会いもふらっと上の子連れて公園行ったらこんにちは〜♪ってみんなが自然に話しかけてくれた。花火大会やクリスマス会とか持ち寄りでやったり、ほんと楽しかった。
    ママ友さん達がいなかったら今の私と子ども達は無いと思っています。感謝しきれないほど感謝してます。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/16(木) 14:31:32 

    夫の都合により200km引っ越しして土地勘もなんの情報もない中、娘の同じクラスのママさん数人が『あそこはヤブ医者』とか『雨の日に遊びに行くならここ』とかたくさん教えてくれて本当に助かった。

    中学校の制服も団体割引あるけど一緒にどう?って誘って貰えて助かったし、面倒もあるけど悪いことばっかりじゃないよね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/16(木) 16:31:05 

    >>4
    ガル民っぽいコメントだね。
    友達いない負け惜しみという感じにも見えるし。


    わたしは幼稚園からのママ友は本当にいてくれてよかったなと思う。
    学校のこととかちょっとした情報とか教えてもらえたり、体調悪い時に助け合えたり。
    距離感保てるママ友はいてくれて本当に助かってるけどな。

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2023/11/16(木) 17:08:13 

    つい先月。子供が3人順番にインフルかかって仕事ずーーっと休まなきゃ行けなくてメンタル崩壊してた時にママ友が全く同じ状況で電話して2人で励まし合った。
    別に解決するわけじゃないけどすごく力をもらえた。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/16(木) 17:14:19 

    家建てて隣の家の人なんだけど、7年前同じ時期に子供が産まれた。
    子供たちをお互いの家で遊ばせて、ママ友と私は談笑したり、お互いスマホ触りながら無言でお茶すすってても気を遣わないような仲になれてすごく気楽に遊べるし親子共々楽しい。
    お風呂上がりにスッピンパジャマで遊ぶ事もあってもはや親戚のような感覚です。
    色々相談もできるし私も親元が遠いから有難い存在です。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/16(木) 17:21:38 

    >>286
    会った回数では聞かない

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/16(木) 17:22:52 

    >>121
    ほんとそうなんですよ。
    同じ町内にみんな住んでるので困った時は
    お互い様で土日に急に仕事になった
    ママ友いたらそこの子供達を家に呼んで
    焼そばパーティーしたりしてます。
    べったりした関係じゃないから
    付き合い楽だしほんと助かってます。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/16(木) 18:18:19 

    >>281
    コミュニティが嫌と学校が嫌って違いがよく分かんないんだけど。
    子供にとってのコミュニティに学校は含まれないんだ。
    しかも何で親がPTAやってると子供が学校に行けるようになるの?
    実際ずっと行き渋ってるしね。


    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/16(木) 18:20:10 

    >>277
    子供が「嫌がってない」ってどこに書いてあんの?

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/16(木) 18:25:05 

    >>297
    はい?「嫌がってる」ってどこに書いてあんの?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/16(木) 18:26:57 

    >>288
    こんな穿った見方しかできない専門職なんて、しかも何の専門職かも明示できないなんて、大したことないでしょ。

    >節度をもって人間関係を築いている人がほとんど。
    >そういう母って家族に依存しがちで子どもにも悪影響を与えていることが多い。
    専門職ならソース挙げられるよね?ネットの記事なんかじゃなくて、一次情報にしてよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/16(木) 18:28:40 

    >>298
    子供自身がが子育て世帯と積極的に交流したい?
    笑えるわw

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:03 

    >>288
    237です
    私自身も肯定派で色々なお母さんを見てきてますし皆が皆濃い交流をしているわけじゃないのはわかってますよ
    返信先の235さんが「交流しなければ育ちが悪くなる。交流を頑張らない人はおかしい」という旨の主張をされていたので「頑張らなくても影響はない。交流の仕方は人それぞれ」という意味でベッタリする必要はないと書きました
    濃い交流をされてる方は平日のランチや放課後の公園集合が頻繁なので共働き家庭ではまず無理ですし塾や習い事が忙しいお子さんもいます
    交流しなければ子供が孤立するのではないか?と心配する方たまにいますがまともな親達なら参加してないご家庭だからといってママや子供を村八分にはしません
    孤立を恐れなければならない圧力を感じるならそれはもうまともな人達ではない証拠です
    交流を完全に拒絶する人は何かトラウマでもあるのかもしれませんし家庭の方針に他人が口を出すものではないですよね
    交流や参加は強制するものではないですよ
    友達が全くいない人はその人自身に問題があるんじゃないでしょうか
    関心が家族にしかなく過干渉や過保護になりやすいのは想像つきますが、そういう人がママ友交流を始めたとしても自身の問題がすぐ改善されるとは思えないですね
    子供は親の事をよく見てますから子供のためだからといって嫌々交流してるのは伝わりますよ

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/16(木) 20:38:42 

    >>104
    でも上手く仕切ってくれそうで好き

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2023/11/16(木) 20:46:13 

    >>7
    最初だけだよ
    あとはもう本人がやべえと自覚しなきゃ一生直らないとわかったから聞くのやめた
    聞かれる分には教えるけど私はもう聞いてない
    何かあったら本人が先生とやり取りして解決

    親がなんとかしてくれるってなるといつまでもへなちょこのまま

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/16(木) 21:38:55 

    >>296
    そのご家族の状況はよく分からないけど、
    子供が行き渋りしてたり、問題行動を起こしたのがきっかけでPTAやる人はチラホラいるよ。

    逆に、環境を変えるために引越しするご家族もいたり。

    どちらも子どものために行動おこして凄いなぁと思う。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/16(木) 21:41:47 

    >>300
    ヨコだけど、学校は行きたくないけど友達と遊びたいって子はいるよね

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:38 

    >>304
    だから何で
    >>子供が行き渋りしてたり、問題行動を起こしたのがきっかけでPTAやる
    のかって聞いてるんだけど?また話ずらしそうだけど。

    しかも行動起こしてもその子のためになってないじゃん。
    幼稚園、小学校で行き渋りなんてどう考えてもその子に合ってない環境でしょ?

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:53 

    >>305
    横すぎてなんの脈絡もない話

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/16(木) 21:52:40 

    >>305
    幼児や小学生の子が、幼稚園・小学校・習い事・親のフィルターを通さずに、自力で友人をどうやって獲得するの?

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2023/11/16(木) 22:08:24 

    >>256
    >>「先生に暴言吐いて殴りかかった」って子らしく
    >>親もアムウェイに勧誘するらしく
    みんな伝聞。

    >>前にうちの子の頭を殴った
    って実害を被ってるのに、
    >>小学校のママ友からは親子共に要注意な人のこと教えてもらったり
    って、教えてもらってから殴られたの?それとも殴られてから教えてもらったの?
    何か時系列が不明。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/16(木) 23:02:08 

    >>284
    284も変な噂立ってるかもw
    気をつけてね!

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/16(木) 23:16:10 

    >>306
    まぁまぁ落ち着いて。
    匿名掲示板だから色々な意見があるから仕方ないよ。

    その学校がその子にあってないから別の学校に行けば問題解決、とは限らないでしょ?
    なにかきっかけがあれば今の学校に行けるようになるかもって親が希望は持ってもいいんじゃない?

    そのきっかけが、親がPTAで頻繁に学校にいる事で子供が安心するとか、
    親が何か問題点を見つけて 学校に働きかけるとか、色んなパターンはあると思うよ。
    もちろん、全く何も役に立たなかったパターンもあるし。

    結局、色んな親が色んな事を考えて行動してるから、何が正解か分からないよね。
    コメ主さんの知り合いのお子さん、学校行けるようになるといいね。

    トピずれさせちゃってごめん、ここはママ友のトピだから そろそろこの話題は終わりにしよっか。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/16(木) 23:50:10 

    >>311
    まあまあ落ち着いてと言いながら余裕ある素振りして結局は何も答えられない上に、なぜか親視点でしか物事を見れない発想の貧弱さ。あと、まとまりのない文章だからもっと端的に短い言葉で答えられたらいいね。

    私のママ友の話題だから何も話題ずれてないし。311って要点を掴みとれないのかな?

    +0

    -4

  • 313. 匿名 2023/11/17(金) 09:27:33 

    >>284
    自分がされてから判断したらってことだよ

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/17(金) 10:21:36 

    >>284
    噂の真偽を確認する術がないなら尚更鵜呑みにしないほうがいいよ
    いじめの主犯ママがターゲットを貶めるために話を盛ったり作ったりして悪い噂を流すこともあるよ
    主犯ママは大抵権力があって支配力が強いから周りは同調するしかない
    転勤で新しく入ってきたばかりの人は情報を欲してるのわかってるから親しげに近づいてきて自分側に取り込もうとするよ
    「あの親子には気をつけて」と忠告してくる人はフレネミー気質多いんだよ
    世の中のママさん良い人がほとんどだけどごくたまにヤバい人いるからね
    こればかりは運だけど

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/18(土) 00:17:30 

    人によってママ友の定義が違うと思うけど、
    私にとってのママ友って、ママになってから子供を通じてできた『友達』のこと。 だから一緒にいても楽しいし、子供の成長とか学校のこととか、色んな相談や世間話できる女友達が近所にいてありがたいな。やっぱり、女同士のおしゃべりって、夫との会話とは違う楽しさがある。
     親同士気が合うからか、気質が似てるのかな?子供同士も仲良しだよ。
    近所でたまたま同学年、子供の性別一緒で、親子で仲良くなれた友達がいてラッキーだと感謝してる。

    そこまで仲良くないママさんや、ましてや苦手なママさんには、「友」はつけないかも。ただの知り合いという存在。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:25 

    >>235
    ママ友沢山作ってる人の子供でも、裏でいじわるやいじめっ子もいるよ。お母さんが頑張れば良い子になるとかの問題じゃないから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード