ガールズちゃんねる

出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える?

210コメント2023/11/16(木) 08:26

  • 1. 匿名 2023/11/12(日) 14:37:42 

    出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える? | 年収 | ファイナンシャルフィールド
    出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える? | 年収 | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    東晶貿易株式会社が運営する転職メディア 「転職サイト比較plus」 が20代の男女を対象に行ったアンケート調査 (2022年6月) の結果では 「将来役職者になりたいと考えますか?」 という質問に対して 「いいえ」 と回答した割り合いは全体の77.6%と大多数を占めていました。


    出世をしたくない理由としては 「責任のある仕事をしたくない」 が最も多く、続いて 「プライベートを大事にしたい」 となっていました。
    ただし、出世は望んでいなくても、お金が欲しくないというわけではないようです。
    出世をしたくない理由のうち 「給料UPに興味がない」 という回答は、ほかと比べて極端に少なくなっているため、適度なお金と時間がある、いわばワークライフバランス重視の生活を求めているのではないでしょうか。

    同調査の結果では、20代で出世を望まない方が全体の約8割を占めている一方で、出世したいと回答している方もいます。
    理由としては 「給料を上げたいから」 という回答が圧倒的に多くなっています。では統計をもとに管理職に出世した場合、役職のない一般職と比べてどれくらい年収が増えるのか確認してみます。

    非役職者の平均年収に対して、課長は783万6800円、さらに部長級になると913万2800円と増えていきます。
    統計をもとにした平均ではありますが、一般職との差は課長で332万4800円、部長では462万800円と、出世によって年収が大幅にアップすることが想定されます。

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/12(日) 14:38:06 

    日本終わりで草

    +15

    -20

  • 3. 匿名 2023/11/12(日) 14:38:33 

    38歳の私が若い時も出世したくない人の方が多かったよ

    +201

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/12(日) 14:38:37 

    みなし残業で残業代もらえなくなる

    +276

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:01 

    残業代が出なくなって、残業が増えるからなりたくないって聞いたことある

    +211

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:07 

    うちの平は年収300万台
    主任になると600万台になる

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:16 

    ありがとう自民党
    出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える?

    +14

    -21

  • 8. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:26 

    ずっと同じ会社で出世して定年まで勤めるというモデルは崩壊してきてるけど、管理職の経験はあったほうが中年になっても転職しやすい

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:31 

    責任の重さと給料が見合わなきゃそりゃね

    +109

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:35 

    若者だけじゃないよ。上に立つにも向き不向きあるからね。それに気付かない人の部下が大変なんや

    +152

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/12(日) 14:39:39 

    そこまでして会社にしがみつきたくはないんだよ

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/12(日) 14:40:21 

    出世したなら、いききらないと分が悪いからね

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/12(日) 14:40:25 

    まず自分が真っ先に仕事を覚えて
    上からは上が期待する結果を求められて、下には仕事教えるんだもの。つかれたよ。

    +84

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/12(日) 14:40:44 

    一般職で年収550
    課長になって750になった。

    でも精神病んで一般職で転職した。
    転職後は一般職で800万になった笑

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/12(日) 14:40:54 

    経済的な問題だけじゃなくてリーダーシップに自信がない人も多そう

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/12(日) 14:41:02 

    仕事だけが人生になって離婚なんてもの嫌なんだろう

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/12(日) 14:41:10 

    >>1
    年下の上司にこき使われる将来になるけどいいのかしら。主任・係長級なら良いけど課長・部長級にはなりたくないってことかな。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/12(日) 14:41:28 

    社畜‥みたいな事は出来ないししたくないんだよ。
    休み返上とかさ。

    パート、バイトですらそうだよ。
    融通効かない職場は切り捨てられる。

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:03 

    >>7
    不満があるのに日曜日に努力せず政治にすがりついてる人は何党でも最下層だと思うよ

    +11

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:10 

    そのまま10年20年過ぎて年下上司に指示されると反抗的だし仕事は下っ端のやつしかしないのに給料だけは一丁前に欲しがる老害に成り下がる

    +47

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:10 

    出世したら給料ちゃんと給料上げないとね。
    あと、時間の融通が聞かないと。
    管理職は、会議やら会社のスケジュールに縛られて
    自由度が減る感がある。

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:23 

    フルで共働きだと別に夫に昇進してもらわなくてもいいし、自分も昇進しなくていいわ

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:26 

    こんなのもうずっと前から言われてるよね

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:41 

    役職手当はいらないから、責任の少ない立場でずっと働いていたい。気持ち面で全然違う。
    仕事は好きだけど、向上心はない。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/12(日) 14:42:56 

    >>13
    いい人だと大変

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/12(日) 14:43:05 

    うちの会社では出世したところで責任が増えるだけでそんなに待遇良くならないしやる気でない
    しかも待遇良くなっても結局税金でかなり持っていかれちゃうし

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/12(日) 14:43:16 

    >>1
    去年旦那40歳で管理職になったけど、1200万→1100万になって年収100万くらい下がったわ
    有給も取れないから働き詰めで今年帯状疱疹になった

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/12(日) 14:43:17 

    責任増えるだけだもんね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/12(日) 14:43:47 

    管理職に憧れがあって積極的に頑張ってた時期もあったけど、結局仕事の出来や部下のケアなんかより、上司にどれだけ気に入られるかが全てと気付いて頑張るのをやめちゃったな。
    責任と対価が見合わないだけじゃなく、私みたいなタイプの人も多いんじゃないかと思う。

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:18 

    飲み会の時に上司から皆言われた

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:19 


    いまの教育方針が間違えてるから
    運動会やテストそして
    なんでも平等っておかしいのだよ
    人は負けず嫌いや競争をして
    時には争いながら揉めながら
    個々を育てる力を養うのだが…
    いまの子供は親の教育が悪いのが
    影響していて…甘やかせて
    育てた結果、メンタルが弱く
    何をやっても続かない
    そして発達障害だの自閉症だの
    アスペルガーだのと病名がついて
    いる精神疾患持ちや療育が増えて
    きて生きづらい世の中を日本と
    いう国が作り上げているのです
    出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える?

    +9

    -8

  • 32. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:22 

    パート先に入ってきた新卒の子も早くFIREしたいとずっと言ってる

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:35 

    >>6
    友達が地銀の本部で主任!
    めちゃくちゃ貰ってんのかな〜!いいな〜

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:37 

    うちの旦那、40代後半でやっと管理職になったけど、給料が残業代つかないで激減したよ。
    責任も重くなって、部下でできないのが下についちゃうと後始末で誰よりも遅くまで残ってる。
    出来る部下がいた時も手柄取るわけにもいかないから自分の評価にはさほど影響ないし、上にちゃんと報告して部下がいい待遇になる様にフォローしなきゃいけないし。
    給料減ってやることが倍以上に増えたって。
    こりゃ誰もやりたがらないよなって納得。

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/12(日) 14:44:49 

    >>22
    会社からしたらお荷物なんだよ。40過ぎて平社員で給料高い人。だから、リストラされやすいのよ、サラリーマン

    +34

    -5

  • 36. 匿名 2023/11/12(日) 14:45:17 

    >>1
    非役職にも給料のまだ低い新卒〜いるから、同じ年代の役職付きと非役職を比較しないと年収の差ってわからないと思うけど。

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/12(日) 14:45:24 

    今年から管理職なったけど、800万強の年収が千万弱位になった。でも辛いからもう辞めたい。転職考え中。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/12(日) 14:45:37 

    もう20年くらい、たいして旦那の年収上がってない
    なのに責任だけ重くなって残業が増えてる
    残念代が増えてるから年収が上がったみたいになってるだけ
    それこそボーナスは20年の間ずっと半期65万前後の手取り
    20年前はあと10年後はいくらになってるのか、夢見たもんだわ

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/12(日) 14:45:37 

    >>11
    でも起業して成功する能力はあるの?

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/12(日) 14:45:45 

    待遇を改善しないと長く働いてくれる人がいなくなるね
    賃上げ出来ない労働条件の悪い企業は人が育たない

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/12(日) 14:46:22 

    残業代もつかなくなるから
    旦那の会社の人は会社の人が役職ついて150万~200万くらい年収下がったって 仕事は増えるし最悪って

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/12(日) 14:46:45 

    >>32
    その子は知りたてのFIREって言葉を使いたいだけだよ笑

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/12(日) 14:46:51 

    >>13
    え、この仕事時短平社員の私がやってんだけど笑
    課長いっつもだらだらして給料もらってると思うとムカつくわ!
    こっちは手取り14万いかないよ。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/12(日) 14:47:15 

    >>9
    これだよ
    責任ばっか増えて給料大して増えない会社で誰が出世したいと思うかっての

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/12(日) 14:47:38 

    アラフィフだけど20代で会社員だった頃からそう思っていた  
    むしろその頃のほうが腰掛けで〜的な人が多かったんじゃないかな 
    今みたいにネットとかないから生の声が世に出なかっただけで

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/12(日) 14:48:19 

    ×出世したくない
    ◯肩書きだけ良くなっても意味がない

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/12(日) 14:48:47 

    >>19
    昔は日曜日に、そんなくだらん努力はしなくても良かった
    まだ政治が機能してたからね

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2023/11/12(日) 14:49:33 

    若者じゃないけど出世したくない。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/12(日) 14:50:38 

    >>43
    普通はそうだよ。管理職直々に仕事教えたりしない。会社の方針を把握して部下に伝え、部下の中でうまく実施させるのが管理職。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/12(日) 14:50:42 

    家の旦那も残業付かなくなるから断ったよ
    教育資金捻出するので必死な時期だったし昇進なんてどうでもよかった感じ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/12(日) 14:50:57 

    >>33銀行なら安定してるだろな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/12(日) 14:51:55 

    >>1
    今年本人は管理職になりたくなかったのに上げられた人がいて、「サブスク」って自虐してたの可哀想すぎた

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:01 

    >>35
    ホントそれ。まだ新入社員の方が素直で言われた通り働いて会社に何倍も貢献してくれる。

    +16

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:02 

    そりゃ他人に関心ない若者が増えてるんだもん
    常に他人を気にかけないといけない管理職なんかやりたくないよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:22 

    >>4
    みなし残業、悪の現況。

    管理職の夫。
    いつも22時過ぎに帰宅します。

    管理職前は残業代がかなり付きました。
    が、
    管理職になったら、みなし残業としての給与なので、ベースは雀の涙上がっていますが。

    繁忙期は毎日23時過ぎの激務で帰宅。

    みなし残業の『みなし』をはるかに超える
    『無給料』『サービス残業』の時間。
    搾取ですよ。これは。
    自動車業界です。

    岸田さん、こういう現状知ってほしいです。
    数年後に来るメガトン増税?ふざけないで欲しい。

    +90

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:24 

    >>33
    地銀と都銀は違うよ
    地銀ではね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:37 

    >>17

    年齢で上下関係を考えるのは古い価値観だよ
    能力の高い人が上に行く。それがだけのことだよ

    +18

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:45 

    >>1
    今は自分の仕事をしながら職場の管理もしないといけないからね。大変ですね。

    昔派遣で働いてた誰も名前を聞けば知っている大企業で、部下に全部仕事を振って、浮いた時間で政治家の外遊みたいに海外の展示会に行ったり、部下をこき使って課内の業績を上げて自分の評価アップのネタにしてまんまと年収が1000万円越えをした課長がいました。

    ここまでできる人でないと出世するうま味はなさそうですね。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:14 

    フルタイムアルバイト

    こんなに頑張ってるのに年収200万くらい

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:17 

    >>35
    なんと思われようと真面目に働いてるからどうでも良いわ

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:23 

    土日にメール出しててうわぁ…となる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:40 

    >>53
    そんなの人によるけどね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/12(日) 14:54:57 

    すぐ問題が起こると責任者出てこい!と吊し上げをする国民性だから出世したくないだろうしね
    それと責任者の一存で決断が出来ない事
    若い子がそうなったのもそういう大人を見てきたせい

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/12(日) 14:55:41 

    >>55
    管理職は24時間365日仕事だもんね。
    うちなんか土曜日に「草刈り行ってくる」っ会社行った事あるよ。
    私は家で洗濯して、桃太郎かって。

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/12(日) 14:55:56 

    >>35
    そんなに会社の立場になれるってすごいね
    今どきそんな会社無いけど

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2023/11/12(日) 14:56:06 

    >>62
    年寄りの周りが気を使う人よりマシなんだよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/12(日) 14:56:27 

    >>51
    地銀だよ?横浜銀行とかならいいけど

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/12(日) 14:56:47 

    >>14

    800ってすごい。どういう職種なんですか?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/12(日) 14:56:48 

    >>63
    責任取ってる人を見たことが無い

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/12(日) 14:57:14 

    >>57
    30代の上司(優秀です!)が50代のヒラ社員たちを率いていて、オッサン達の鬱積した姿を今現在見ているからです。鬱積した姿のオッサンは、今出世したくないって言っている若い人たちの将来の姿になりませんかねえ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/12(日) 14:57:16 

    ハラスメントだらけの今の時代、出世したら負け。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/12(日) 14:57:29 

    田舎だけど工場とかの正社員の求人が管理職で出てるのばっかり。
    何故ですか?って職安や見学会で企業の人に聞いてみたら、だれも会社の若い人達がやりたがらないんだって。
    だから中途で管理職になってくれる人を探すしかない、下はもういっぱいいるのに上がいない状況なんだって言ってた。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/12(日) 14:57:42 

    >>6
    主任と係長がちょうどいい地位だと思う。課長以上になると責任が重くなるから

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/12(日) 14:58:01 

    >>69
    吊しあげて辞任に追い込むじゃん

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/12(日) 14:58:51 

    >>1
    平社員から係長になるのも出世だよね?係長ぐらいならなりたいと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/12(日) 14:59:02 

    >>60
    いや、真面目に働いてようがリストラ対象になるって話
    どうでもよくないでしょ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/12(日) 14:59:23 

    >>73
    では出世欲が強い外国人が上司になってもOKですね
    きっと会社も乗っ取られることでしょう

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/12(日) 14:59:26 

    >>8
    主任や係長も管理職?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/12(日) 14:59:37 

    >>43
    役付き私のいる会社は課長以上だけど残業は付かないよ
    はるか昔、まだフロッピーがあった時代。
    課長の机の上に1枚フロッピーが置いてるだけ
    *会議の内容と場所
    *事前に配布しなければいけない物
    *来訪者
    *業務内容の指示
    全てが入ってました
    社外秘の物もあるのでヒラに聞くわけにもいかず他部署の課長は内容が違うので聞くわけにもいかずで退職していきました

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/12(日) 14:59:55 

    >>74
    ドラマのようには現実は無いんだよねぇ

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/12(日) 15:00:26 

    >>68
    余裕だよ都会でアラフォー以上なら
    短大卒の私ですら貰ってるわ

    +4

    -16

  • 82. 匿名 2023/11/12(日) 15:00:29 

    >>70
    30代の上司は50代社員には敬語?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/12(日) 15:02:13 

    >>77
    優秀ならいいよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/12(日) 15:02:19 

    >>66
    今は新入社員にもかなり気を使っているよ
    すぐパワハラとか辞めるとか言い出す人も多いから

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/12(日) 15:02:20 

    >>60
    その真面目だけじゃ通用しなくなるのが35歳らしいよ。

    ただ真面目に生きて来ましたって凡人が、40手前で1番会社からは扱いづらい人になるらしい
    真面目なだけのサラリーマンが中間管理職になれても、それ以上になれない人が多いから、管理職止まり、独立組、さらに昇進、万年平社員で人生の格差が広がるようになってるってさ。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/12(日) 15:02:26 

    店長になっても+5000しかもらえない

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/12(日) 15:03:16 

    >>35
    それは会社にもよるよ。
    高齢平社員を最優先でリストラする会社もあるし、逆に給料高い高齢役職者からリストラする会社もある。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/12(日) 15:03:31 

    >>78
    主任、係長は違うんじゃない?
    部長クラスとか

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:02 

    出世したくないんだよねーって、仕事できない人がソレっぼい理由つけてイキってる場合もあるから

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:19 

    きっちり残業代と休日出勤手当てが出てトータルで200万くらい変わるんならやりたい人が多いと思うよ
    責任&仕事量と報酬が見合ってないなら嫌だって言ってんの

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:26 

    >>81
    すご。
    大手?職種は?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:39 

    >>27
    管理職になったらベース給与で税やら諸々引かれるから、残業代もらえないと意味無いんですよね。
    責任は重くなる。
    残業代は付かない。
    休めない。
    地獄の社畜。
    しかも、前年より査定で給料が下がっても、税は前年ベースで決まるから更に手取りは少なくなる。
    本当にひどい国。

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:43 

    >>76
    もうその時はその時でしょ
    両方同時にリストラされる可能性は低いだろうし
    片方が潰れても片方は働いてるからまだ大丈夫

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/12(日) 15:04:58 

    >>80
    私は吊し上げてた時代に働いてたな。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/12(日) 15:05:57 

    >>93
    子どもいたら厳しいのでは…夫婦2人なら何とか…
    再就職すぐできればいいけど

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/12(日) 15:07:00 

    >>70

    50代の人たちが納得してるならそれでいいじゃん。

    自分のキャパ超えて鬱になるよりは、自分の出来る範囲内で最大限の努力をする方が、自身にとっても会社にとっても有益だと思うけどね

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/12(日) 15:07:13 

    >>58
    そういうマネジメントだと辞める人が出そう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/12(日) 15:08:34 

    >>68
    14ですが、都会でIT系です。
    退職金がないので自分で貯める必要ありです。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/12(日) 15:10:25 

    >>95
    貯金次第だと思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/12(日) 15:12:02 

    >>11
    高齢平社員はしがみ付きたくても業績悪化で1番先に切られるけどね

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/12(日) 15:12:02 

    >>4
    管理監督者は残業時間がながくてもいい?とかなんとかで夫はすごい時間働いてるけど残業代はでないし、そのぶん給料もらってるからと言っても果たしてそれが適正なのか謎(休日も仕事、朝6時に出勤して帰宅は23時とか)

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/12(日) 15:14:13 

    知り合いの大学4年生、某有名大学で内定いくつか貰ってたけど、選んだ就職先はネームバリューや収入じゃなくて勤務体系の自由度で選んでた

    私達からすると「○○会社蹴るなんてもったいない!」だけど今の若者の生き方らしいなと思った

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/12(日) 15:15:31 

    >>98

    一時請けってことでしょうか?二次以降だとプロマネでもそんなに行くのかな?って思いました。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/12(日) 15:16:39 

    >>103
    現職は事業会社ですね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/12(日) 15:19:23 

    >>67そりゃメガバンクの方が地銀よりはもらってるだろうけど、銀行に就職の時点で安定してるよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/12(日) 15:20:51 

    >>89
    大体そういうのは出世したくないんじゃなくて出世できない人が言ってるからそういうことなんだろうなって思ってる

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/12(日) 15:23:06 

    >>31

    もしそれがあなたの考えだとするならば、きっとあなたは協調性のある管理職にはなれないと思います。

    つまり、トップダウン偏重のせいで、部下から協力してもらえず孤立する可能性があると私は思います

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/12(日) 15:24:01 

    >>5
    夫は残業代が出なくなって、年収が減ったとガッカリしていたよ。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/12(日) 15:25:33 

    >>87
    横だけど
    役職の人は会社がちゃんと次の職場候補探してくれたりネームバリューで転職先があったりしてこの人なら大丈夫って人からだったり会社がその先の配慮をしてくれてたりするからね。高齢平社員はそれがないし、高齢平社員が削減されるだけっていうパターンはあるけど役職者が削減されて高齢平社員が残れるってパターンはほぼない。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/12(日) 15:25:58 

    >>1
    手取りに換算したら残業代が着いていた時の方が多い事もある。
    とにかく引かれる税金がエグい。
    ボーナスは半分税金引かれている。
    嫌になると夫が心身疲労しています。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/12(日) 15:31:13 

    >>20

    きっと若い子はそういう価値観じゃないんだよ。
    今の若い人は理想と現実の違いをわかってて、身の丈をわきまえてる。そう思うよ

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/11/12(日) 15:31:21 

    >>5
    確かに給料は増えるけど、余計な仕事や責任も増える。
    増えた金額に割に合わない。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/12(日) 15:39:24 

    今後50代60代の出世していない人はリストラされる可能性がありそれはそれで怖い。
    今より正社員に厳しくなりそうだし。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/12(日) 15:39:36 

    大変だろう?「管理職」・・・
    出世したくない若者が増えている!? 「管理職」になると一般社員に比べてどのくらい収入が増える?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/12(日) 15:39:44 

    >>78
    それくらいは欲しい
    転職の際の一つの目安
    やっぱプロジェクト回してないと扱い違うよ

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/12(日) 15:42:09 

    >>55
    うちの旦那も役職手当より残業してた方が稼げたって言ってる。みなし残業は良くないよね。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/12(日) 15:43:18 

    39歳だけど出世なんて考えたこともない。ずっと平社員でいたい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/12(日) 15:45:04 

    YouTuberとか、インスタのインフルエンサーとか、趣味の延長みたいなもので、そこまでの労力をかけずにお金儲けをしている人を目の当たりにして、必死こいてお金稼ぐのが馬鹿らしくなってくるのもあるかもね。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/12(日) 15:46:58 

    >>35

    なら新卒採用の時に明記しとけばいいのに。
    管理職に向いてない人間は将来リストラされます。って。
    そんで、要求するレベルの人材がいないわーってずっと嘆いていればいいと思うよ

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/12(日) 15:47:34 

    女性は以前から出世をしたくない人の方が多かったけど、男性も出世をしたくない人が増えたみたいだよね。
    男性は出世をしたくないけど、妻に強要されてる人が結構いるみたい。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/12(日) 15:48:28 

    >>5
    これかな。
    役職付きになると残業代でないとか、固定残業代で最低限週に何時間は残業してねみたいなのがあると困る。
    子持ちの女性だとなおのこと、残業なんてしていたら子供のお迎えに間に合わないとかあるだろうから、ワークライフバランスって大事だと思う。

    一生独身貫く!将来的にお金に困りたくないからガツガツ給料上がって欲しい!なバリバリの仕事人間みたいな人にお任せしたい。

    労働時間や労働内容に見合わない賃金で働かせ続けるのも無理があるんだから、企業の内部留保からきちんと基本給に還元するとかしないと割に合わないで嫌がるのも無理ないとも思うよ。
    馬鹿ほど貯め続ける内部留保の歯止めのために消費税下げて、法人税上げろと。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/12(日) 15:49:13 

    >>120
    >妻に強要されてる
    出世したら給料が上がるって思っているのかな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/12(日) 15:49:52 

    小さい会社で女性は5人しかいないんだけど、自分以外はみんな管理職を希望していて居心地が悪い。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/12(日) 15:52:38 

    氷河期から上の世代がサービス残業等でクタクタになる姿を見てたら
    そりゃ自分たちもそんな風に扱われるかもって
    感じる若者も出てきても責められないよ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/12(日) 15:55:06 

    >>89
    分かるな~。TOEICの目標スコアが会社で設定されていて、そのスコアに達しないオッサンが「海外出張や海外勤務に興味ない」ってうそぶいているけど、本当は海外出張ぐらいは行きたいのが分かる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/12(日) 15:57:14 

    >>122
    それもあるかも知れないけど、どこどこの夫は出世したのにうちの夫は~と愚痴言ってる人は見かけたりするから見栄とかかな?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/12(日) 15:57:19 

    >>82
    敬語です。逆も同じです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/12(日) 15:57:38 

    通りで別トピで、夫が叩き上がって取締役まで昇ったコメにマイナスがつくわけだ。納得。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/12(日) 15:58:08 

    >>120
    うちだと管理職になるには転勤が絶対必須なんだけど、近年既婚男性が奥さんブロックで転勤出来なくなって昇進辞退のケース増えてる。
    共稼ぎで奥さん引越不可・子育てワンオペになるからダメとか、専業でも地元から出るの絶対嫌・でも単身赴任も駄目とかいう話よく聞く。
    女性はというと、既婚者は断る率滅茶苦茶高いのは当然だけど、独身女性も転勤嫌がる率高い。田舎行くのは嫌とか。
    そんな感じで、近年管理職に上がった人の過半数が独身男性みたいな感じになってる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/12(日) 16:00:58 

    人より上の地位で責任ある仕事するなら給料プラス10万とかならいいけどそういう役職手当が安すぎるからやりたいと思わない

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/12(日) 16:03:18 

    上司と部下の板挟みのストレスで自殺したくなるよね。
    生まれてきたことが失敗だったて思う。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/12(日) 16:05:03 

    >>130
    会社によるんだろうな
    うちはまだマシで平社員は600万で頭打ち
    管理職になれば1000万くらいは最悪いけてそこから抜けたら1500〜1800万くらいになる。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/12(日) 16:10:40 

    激務部署なら課長になったら時給が下がる場合もあるって聞く。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/12(日) 16:11:57 

    >>1電話でたがらないし、
    掃除もしない。
    時間にルーズ、報連相できない。
    怒るとパワハラ扱い。
    もう指導もしたくない、出世しないくて結構。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/12(日) 16:15:00 

    課長がいなくなって持ち上がりでになったけど、プレイングマネージャー
    自分の業務に加えて課長業務がプラス
    しかも子持ちと定年前の部下が休むわ拒否るわ
    月80時間ほど時間外で働いて
    鬱になって、婚約してたのに破棄された

    給料なんて5万くらいのアップだった
    管理職前はサビ残
    一部上場だけどいいことなんてなんにもないよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/12(日) 16:16:11 

    管理職がやるような仕事を一般職の社員にやらせて、特に昇給もしないし給料も特別上げない企業とかもあるよね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/12(日) 16:37:12 

    夫の会社、部長から上はとても自由。金曜日半休、有給での3連休とかしょっちゅうとってる。
    夫自身も、今日は暇だったから半休とか、自由。
    (もちろん、その分、日曜日や夜にトラブルで呼ばれることもあるけど)

    うちの会社も部長職だけ(次長と支社長はそうでもない)、なんか変な人が多いのか自由すぎる。昼休憩から3時くらいまで帰ってこない。

    そこまで辿り着ける人が少ないので利益を上げてるんだろうけど、いいな!って思ってる。
    でも私、新人指導二度としたくないし、部下も欲しくないし、マネジメントしたくないので、ずーっと下っ端がいいです。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/12(日) 16:37:31 

    >>55
    うちの夫は残業は少なめだけど、早朝出勤や休日出勤はたくさんある
    管理職のうちの夫よりも、若者のほうが早朝や残業や休日の手当が出るのでお給料たくさんもらっているらしい
    責任ばかり重くてお給料は安くて
    本当におかしいと思う

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/12(日) 16:39:31 

    衣料関係の、本社と、支店が二つあるだけの中小企業の支店で働いてるけど、支店長さんみていたら理不尽に思う。

    朝は一番に来て、帰りは最後。戸締まりなどもやっている。
    クレームや仕事に関係ない販売の電話(結婚相談所とか笑)、面倒な対応は支店長に繋ぐ。
    営業時間外、昼休みは電話番なので外食出来ない。
    本社で嫌われてどうにも使えない社員が回されてきて面倒見ていた。
    パートさんの喧嘩の仲裁していた。

    お給料いくらもらってるのかわからないけど、お子さんいなくて、でも共働きしないとやっていけないと言っていた。

    人がいいから、支店の空気は穏やかで、平の事務員(私)には働き安いんだけどね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/12(日) 16:43:54 

    >>73
    前の会社で主任だったけど殆ど給料変わらないくせに現場管理任されたり散々だった
    プレイングマネジャーだから結構しんどいよ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/12(日) 16:47:50 

    35歳だけど出世欲あるよー
    働き続けてる周りもみんなある感じだけど、平成生まれは違うのかな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/12(日) 16:53:31 

    出世したくないしずっと平社員がいいけど、先輩がどんどん辞めていき必然的に自分がならなきゃいけない状況。そうなったら辞めるかもしれない

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/12(日) 16:59:51 

    >>105
    銀行もピンキリだよマジで

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/12(日) 17:01:36 

    責任は負いたくないけど給料上げろってそれはどうなんだ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/12(日) 17:02:31 

    >>8
    まああと、50歳以降平社員のままだとリストラの対象にもなりやすいって言うしね(平社員なら安い若手や他の労働力のほうがコスパがいい)
    管理職になれそうならなったほうがいいけど、それで病気になるくらいだったらならんほうがいいのかも

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/12(日) 17:03:28 

    >>17
    年下だろうが年上だろうがコキ使われるという感覚はないですけどね。指示命令系統、機能的な話でしょ。年長者が「若いくせに」と牽制したり、年下の方が「バ●アのくせに使えない」みたいな態度をとるのはよくない。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/12(日) 17:04:50 

    >>31
    ご覧ください、これが老害です

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/12(日) 17:06:45 

    >>132
    平が600万止まりだと若手の離職率増えてない?
    最近そういう企業って人気ないイメージがある

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/12(日) 17:06:58 

    >>11
    ほとんどの人やポジションが「別にあなたでなくてもいいし」「だったら若い人の方がいいし」と言われる存在なんですけど。無意識にしがみついてんだよ。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/12(日) 17:09:10 

    >>119
    応募するときに管理職になる気ありませんて言えばいいんだよ、そしたらミスマッチな採用はされないから
    採用されたとしても、リストラされないまでも、普通はあり得ない子会社転籍とかでちゃんと待遇下がる
    心配しなくてもこれから雇用の流動性上がるから会社も高望みなんてできなくなる、労働者側ももちろんだけどね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/12(日) 17:19:12 

    >>111
    んー、会社内ではそうかもしれないけど他者、特に自分がお金を払ってサービスを得る相手に対する態度が横柄な子はかなり増えているように感じる。
    そういうのも先々老害になる可能性大。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/12(日) 17:20:56 

    >>4
    管理職になって、責任は重くなるし、管理職前のお給料より下がるとか、そんなもん管理職になりたい人いるわけないよね。このルール作った人アホじゃないんかな。

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/12(日) 17:42:41 

    >>4
    残業代貰えなくなるの理解できないんだけど、部下を管理する立場なのに残業するのがあり得ないっていう理屈なの?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/12(日) 17:42:43 

    >>50
    断ったら降格とかないの?

    何もなくて、責任だけ増えて、収入減だったら皆断るんじゃない?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/12(日) 17:42:54 

    >>141
    35歳って本当?
    平成生まれは違うのかなと書いてるけど、平成1年の早生まれなら35歳と同学年じゃん

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/12(日) 17:51:24 

    >>4
    管理職になりたくない理由はこれじゃない?
    みなし残業って本当にクソだと思う。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/12(日) 17:55:40 

    色々とめんどくさい世の中で出世したら、更にめんどくさい。
    自分も管理職やってたけど年収はわずかにしかあがらず(60,000円/年くらいだった)、残業と責任だけ増えた結果、体調崩して辞めた。

    生活するのにヒラの給料でも困らないなら、管理職やらずにヒラでいいわ。
    副業も出来るし。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/12(日) 17:58:30 

    >>119
    会社に求め過ぎじゃないかな。
    それならば面接の時にずっと平社員でいたいと伝えれば良いだけだよ。
    30代の管理職が50.60代の平社員に指示出しにくいし、見るからに仕事出来る人か素直で気配りしてくれる人じゃないと周りも気を遣うよ。
    でも職場によるだろうから、それで良い職場探せば良いのだと思う。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:06 

    >>111
    怖いのが、もう一周下の子達は上の世代を見て出世しなきゃヤバいと思うかもしれない。
    人員不足だし不景気だし今は正社員は守られているけど多分企業に色々有利になっていくよね。
    そうなると緩く働いていた人達は真っ先に煽りを受けてしまう。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/12(日) 18:05:26 

    >>148
    基本皆んな出世するからそもそもそこで止まる人は会社からしたらマジでやめてくださいって人たちだから離職してくれた方がいいと思ってるかも。
    もしくは労組強くて福利厚生もいいので特に女性子持ちは離れないと思います

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/12(日) 18:10:03 

    >>143
    それでも50にもなって年収550程しか無い私よりは潤ってるっしょ。
    まぁ地銀と言えども銀行に入って本部で主任になるくらい努力した友達は偉いんだよね。
    フラフラと適当に生きてきた結果が今の自分の状況を招いている訳で…
    努力した友達を今更羨んだとて、なんだが

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/12(日) 18:50:24 

    >>155
    88年

    一年二年の小刻みの話ではなくざっくり平成生まれ=いまの就活生から30くらいまでの世代の話です

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/12(日) 18:52:45 

    >>132
    よこ
    平で600なら悪くないんじゃないの?
    責任もないし残業もなるべくしないワークライフバランス重視なら充分だと思うけど
    優秀な派遣2人雇えるし

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/12(日) 18:57:44 

    っていってもどんどん若い子入ってくるし、嫌だとか言ってられないよね。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/12(日) 19:01:26 

    >>159
    ああ、分かる分かる。古い考えかもしれないけど若い頃にそれなりの苦労してない人って薄っぺらいのよね。優秀な外国人も今から増えるし年取って気付いたところで遅い。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/12(日) 19:08:43 

    >>1
    管理職なんて貧乏くじでなってはいけないよ
    お金だけの問題ではなくて、メンタル強くなければ務まらない
    他部署との調整や自分の仕事以外の事に忙しくなる
    体壊しても会社の為、出世の為頑張るってバカみたい
    主任か係長迄してあとは評価だけが上がるようにすれば良い
    昇進の話が来たら「断れば良い」断らなくてメンタル壊れたら話にならない
    上司に好かれないで、仕事以外会話しなければ大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/12(日) 19:34:13 

    管理職ってマネジメント能力、体力、精神力、人徳備わってないと無理だよ
    アンケート答えた人の中にそれが揃ってる人何人いるの?と思う

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/12(日) 19:36:05 

    >>148
    最近は600万貰えれば良い方だよ
    共働き当たり前になったし、男もそこまで稼ぐ気ない人増えた
    収入より共働き家庭でもやっていけるワークライフバランス整った企業が人気

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/12(日) 19:43:27 

    >>3
    私も37だけど、同じく。昔から今も変わらず。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/12(日) 19:46:49 

    うちの会社だと、仕事が増えるのに加えて、ほぼ強制のもっと上の人との飲み会やゴルフとかで休日がなくなる。
    そういう時間含めたら少し給料増えたくらいではメリットない。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/12(日) 19:47:05 

    >>100
    組合弱いとこは大変ね
    うちは平社員は組合に守られるけど管理職なっちゃったら高齢になると終わりだね
    役員・上級管理職にまでなれれば子会社天下り繰り返せるけど

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/12(日) 20:02:05 

    >>111
    理想と現実の違いをわかってるっていうより、ネットの普及も相まって労働=搾取って考えに侵されすぎてる人が一定数いるんだと思う
    搾取されまいと緩く働くスタンス取りすぎると市場価値下がって、かえって買い叩かれるのに
    そのへんの加減は難しいけど、少なくとも日本は凡人が緩く働いてそこそこ豊かに暮らせる国ではもうないからね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/12(日) 20:07:30 

    >>5
    時給換算したらヒラの方が高給取りとかよくある話

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/12(日) 20:39:23 

    高卒の平社員でずっと昇進断っていたのに働き方改革で(班長→副主任→主任→係長→課長代理→課長と上がっていく)
    勤続年数とかも加味して強制的に主任に昇進させられそうになり嫌すぎて直営店舗に異動願いだした。
    無事に異動できて平社員のまま。店舗の現場と本社とは大きく違うけれど新鮮で面白い。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/12(日) 20:42:02 

    >>160
    前の会社がそうだったんだよね
    管理職になると1000万越えるんだけど、平だと600~700止まり
    でもほぼ年功序列の出世だから、どんなに早くても40前半じゃないと上がらない
    近年優秀な若手は30前後でみんな辞めちゃうから結構問題になってた
    プライム上場のそれなりに大きい会社だったんだけどね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/12(日) 20:43:51 

    >>1
    責任のある仕事をしたくないということは、給与はそのまま上がらない、新しく入ってくる若い人たちと能力を比べ続けられる、上司は年下、職人でもない限りキャリアは積めないので次の就職口が見つからない可能性が高い、ということとイコール
    60過ぎまで責任のない仕事で正社員で雇ってくれる会社があれば、一生独身でつつましく生きていくことは可能かもしれないけど

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/12(日) 21:41:15 

    >>4
    本当はこれ違法なんだよね
    みなし残業だってみなしの規定時間超えたら残業代払わなきゃいけない
    残業代払わなくていいのはなんちゃって管理職ではなくて「相応の給与(1000万程度〜)を貰ってる、経営に直接関わっている、勤務時間を指示されていない(何時に来て何時に帰ろうが文句言われない)人」だからね

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/12(日) 21:43:22 

    >>98
    IT会社の一般職?技術職ではなく?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/12(日) 21:47:04 

    >>178
    すみません!技術職ですね!!
    申し訳ないです!
    管理職と一般職という意味で一般という言葉を使ってしまいました!!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/12(日) 21:58:32 

    リストラ候補だし、無能さんは出世してないよ、収入あがらないよ、肩身せまいし、若手から舐められるし。 
    あと学歴って就職だけじゃなくて、就職後の重要な参考指標だけど。プレイングパフォーマンスとマネジメントは違うし

    私は海外部長で楽チン高収入にビビってるけど。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/12(日) 22:00:28 

    >>180

    低学歴ならあれだけど、ある程度の学歴があるなら、就職と管理職候補で意味がありますよ。

    偏差値70早慶東大が圧倒的に多いです。
    大手の役員や管理職は。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/12(日) 22:54:20 

    >>5
    でも管理職になるのを断ると、リストラ時に真っ先に名前が上がるよね。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/12(日) 23:06:15 

    >>175
    そういう会社もあるんだね
    うちはメーカーだからやっぱ経験がものいうのもあってある程度の年功序列は受け入れられてると思う。特にものづくり系って関わりたい製品次第では転職しない選択も多いかなぁって。一方で本当に優秀なら出世は早い。

    その業界にあったシステムがいいんだろうね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/12(日) 23:23:52 

    東大、慶應、医学部医学科→京早一工→地方旧帝大、横神上理など→MARCH関関同立千葉筑波等→地方国立→ニッコマサンキン等→底辺国公立等→無名私立(偏差値、就職、出世、各界貢献は慶應東大に早稲田

    ほとんど言い訳じゃないの?
    いい会社に入れたなら、大出世は旧帝以下の人は厳しいです、
    もう最近は旧帝ヒラが普通。

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/12(日) 23:25:15 

    管理職どころか適当に仕事するのがいちばんだからね
    怒られたり注意されたりすればパワハラだって言い返してミスは先輩や上司に尻拭いさせるのが定番

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/12(日) 23:26:35 

    雅楽業界にいますが。かなりの出世をするなら。。。


    歴代
    旭化成:慶應法
    旭化成(副):慶應理工・東大法
    旭化成メディカル:慶應
    旭化成ファーマ:東大
    旭化成エレクトロニクス:東大⇒慶應理工
    旭有機材工業:東大経→慶應商
    信越化学工業:東大→早大
    信越化学工業(専):京大工・慶應理工
    クラレ:東大⇒東大→早大政経
    日本触媒:慶應商
    デンカ:早大政経
    デンカ(副):慶應理工
    クレハ:東北→慶應
    宇部興産:東大法
    日亜化学:東大
    スリーエム(外):慶應⇒東大工
    東亜合成:東工大→慶應理工・文
    大日本インキ化学:慶應理工
    東洋インキHD:慶應⇒慶應理工⇒慶應
    関西ペイント:東大法

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/12(日) 23:31:06 

    >>1
    すんごい個人的な考えだからマイナスくらうだろうけど、私は付き合う相手として、出世に意欲がない人には興味なかったなあ。
    社内政治とかで出世の道から外れたとかなら仕方ないけど、そもそもの意欲がないっていうのは共感できなかった。
    身体を壊すほど会社に尽くせとかいう意味ではないよ。でも、向上心とか生命力に欠けてる気がする。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/12(日) 23:51:14 

    >>183
    いやメーカーの話だよ
    メーカーって優秀でも出世できる年齢限られてると思うけど

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/13(月) 00:27:16 

    そのうち日本の男はチンチンもポークビッツが平均になるんじゃないの?若い男ならバリバリ稼ぐ野心あるもんじゃないの?男性ホルモンたりてない。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/13(月) 00:36:41 

    >>64
    桃太郎って、笑ったw

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/13(月) 01:06:34 

    >>1
    そういう仕事って5年以内にAIに取って代わられる
    そうなると日本の労働法も変わらざるを得ない
    解雇が今より簡単になって、再就職先が見つからないハメになる
    グループリーダーや主任程度の役職もAIに置き換わる
    今が今世紀一番の頑張りどきよ、マジで
    今なら頑張ればAI以降も貧富の中流くらいにはいられる
    そのあとは貧富が固定化して抜け出すのが難しくなる
    資産も能力も何もないならあっという間に生活保護よ

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/13(月) 03:13:44 

    >>1
    役職ついて給料上がっても、そのぶん引かれる税金増えるから、低賃金のほうがコスパいいんだよ。

    1000万とか一番損する年収で、1000万もらっても、下手したら手取り600万くらいになる。

    馬鹿馬鹿しい。

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/13(月) 03:14:34 

    >>186
    雅楽奏者なんだ?

    すげー。レアだね!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/13(月) 03:23:07 

    結婚したくない人達が増えてるのとも似てるよね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/13(月) 03:40:45 

    >>191
    AIがどんなものかすら分かってなさそう
    恥ずかしいほどの知恵遅れ。。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/13(月) 06:33:30 

    目立ったらその他女性からひがまれる、って理由でヒラから脱するのを拒否ってる知り合いがいるけど

    性格的に指示出したい人だし、出世は嫌だと言う割に上に立ってる風なとこもあるし謎。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/13(月) 07:32:38 

    大手企業で管理職になれば1000万以上は軽く行くだろうけど
    中小、特にブラックで出世しても大したことないから
    責任だけ上がり給料がこれじゃあ出世しなくていいやになる

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/13(月) 07:33:20 

    >>189
    エゲツナイ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/13(月) 07:35:26 

    >>105
    離職率は昔より高くなってるよ
    あまり良くないみたい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/13(月) 08:03:48 

    >>1
    責任に対して対価が安すぎるからなあ
    外資くらいの給料になるならともかく40で課長1000行けば御の字とか言われたら、そりゃやる気無くす

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/13(月) 08:09:10 

    >>105
    銀行も潰れる時は潰れるよ
    不良債権問題、統廃合時代忘れた?
    金利上がったら日本国債で回してる地銀は危ないし、メガバンクも縮小してくでしょ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/13(月) 08:31:48 

    私もずっと下っぱでいたい28歳
    3回転職済

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/13(月) 10:08:35 

    >>11
    まず日本にブラック企業が多すぎるのが問題、これが無ければみんなもっと伸び伸びと働けるのにね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/13(月) 10:27:12 

    ヒラがいい。
    発達とか指導するときどうやってメンタル保ってるのかな?ヒラでもノイローゼになりそうなのに直属の部下ならさらに病みそう。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/13(月) 11:02:00 

    >>57
    古い価値観なのはもちろん分かるんだけど、特に日本はまだまだそういう価値観が残ってる。
    だからこそ、年齢が上の人にはしっかり出世してもらいたいし、下の人にもそこを目指したいと思われるような働き方を見せられれば一番効率的だなと思う。
    能力が高いのと同じくらい、経験値ってのも仕事では必要不可欠だし。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/13(月) 13:04:06 

    >>6
    うち中堅企業で課長補佐が年収720万くらい。
    課長になれば>>1の課長職平均と同じくらいもらえるけど…

    課長からは労組員じゃなく会社側の立場になっちゃうから、役職つくと責任だけ増えて守られないから課長以上になりたがらない人が多い。
    しかも課長以上になるとコロコロ転勤させられたり、監査員として全国の支店や支社に出張させられるから家に帰れない。本人廃人になるし離婚が多い。

    もう何が幸せなのか分からん…

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/13(月) 13:43:46 

    >>1
    出世して忙しくなるであろう時間を副業にあてたほうが儲かることにみんな気づいちゃったからね〜

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/13(月) 13:52:53 

    うちの会社は管理職になったら拘束時間増えるから給与上がっても使う時間が無くなるんだよね
    だったら給料安くてもヒラでいいですって感じ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/13(月) 23:30:14 

    >>8
    ジェンダーレスのこの時代になんだけど、女でも管理職必要?
    ゆるい事務希望なんだよね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/16(木) 08:26:56 

    >>15
    今はすぐパワハラって言うから昔よりやりにくく思う人は増えてそう
    上司だけでなく部下のご機嫌取りまでしないといけないんでしょ?
    そりゃ相当給料が上がらないと割に合わないわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。