ガールズちゃんねる

「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

790コメント2023/11/20(月) 10:08

  • 1. 匿名 2023/11/09(木) 09:29:02 


    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。


    ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと比べて、物語の中で使いやすいモンスターが少ないからでは」といった指摘が見られます。

    それに対して、「和風ファンタジーのヒット作品は少ない」という認識自体が誤りだという立場もあり、最近ではマンガ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』などが挙げられるという声もあがっています。

    また、「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは」という声も。

    そもそも和風ファンタジーの定義が曖昧なこともあってか、中には「人魚の肉を食べたら不死になるという『八百比丘尼伝説』の要素を取り入れた『ちいかわ』は和風ファンタジーではないか」とする声も。

    +116

    -28

  • 2. 匿名 2023/11/09(木) 09:29:53 

    ゲゲゲの鬼太郎

    +612

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/09(木) 09:29:53 

    和風ファンタジー好きやで

    +406

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:00 

    鬼滅は和風ファンタジーじゃないの?

    +975

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:08 

    和風ファンタジーは根底が暗いからね
    どうせなら勧善懲悪でスカッとしたい

    +3

    -86

  • 6. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:11 

    和風ファンタジーってなんだ?
    お伽話的なものって事?

    +284

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:50 

    和風はダサい、洋風はおしゃれ みたいな認識がある人が結構いる気がする
    私は和風かっこいいし良いと思うけど

    +520

    -30

  • 8. 匿名 2023/11/09(木) 09:30:53 

    洋風ファンタジーってたとえばなんだ

    +86

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:07 

    >>2
    何かホラー寄りかコミカル寄りになるよね。

    +136

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:14 

    大神

    +170

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:21 

    >>6
    妖怪ものとか河童とかは和風ファンタジーでいいと思う

    +288

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:22 

    NARUTOは?

    +269

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:26 

    古事記は最古の和風ファンタジー

    +239

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:27 

    ◯◯製作委員会、みたいなのをやめないから

    +91

    -11

  • 15. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:30 

    里見八犬伝

    +318

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:30 

    あんまワクワクしないから
    ていうのが一番かな

    西洋のお城にドレスはテンションあがるけどさ

    +1

    -67

  • 17. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:35 

    ちいかわって人魚の肉食べるの?

    +61

    -7

  • 18. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:42 

    日本人は現実主義だからじゃない?

    +4

    -16

  • 19. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:43 

    和風なのが世界で少数派じゃんそもそも。
    東南アジアはまた別だし。

    +103

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:48 

    >>8
    葬送のフリーレンとか?

    +42

    -16

  • 21. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:51 

    鬼滅の刃「は?」

    +126

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:53 

    >>11
    番町皿屋敷みたいな

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/09(木) 09:31:56 

    >>8
    ネバーエンディングストーリーとか
    ナルニア国物語りとか?

    +131

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:06 

    陰陽師はファンタジーかな

    +256

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:13 

    花の慶次🌸
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +87

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:20 

    青龍とか白虎とかのは中華流になる?

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:22 

    >>16
    人による

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:22 

    >>8
    神話やモンスターを取り入れた指輪物語が西洋ファンタジーの土台と言われてる

    +128

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:22 

    和風ファンタジーなら河童とか?

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:37 

    >>4
    ファンタジーだよねぇ
    ガチファンではないけど和風なところがすきやで

    +303

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:47 

    蟲師やモノノ怪なんか好きだけどね

    +200

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:50 

    読んだことないんだけど、約束のネバーランドは洋風ファンタジーになる?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/09(木) 09:32:53 

    >>22
    それだとホラーになるのではw

    架空の生き物と霊は別じゃないかな

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:02 

    >>16
    確かに。
    着物も独特の綺麗さはあるけど、ドレスの華やかさはない気がする。

    +0

    -35

  • 35. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:10 

    ドラクエが悪いよドラクエが

    +2

    -18

  • 36. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:25 

    >>27
    うんもちろん
    世の中のあらゆる事は人によるよね
    無意味なコメント

    +4

    -10

  • 37. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:31 

    これは違うの?
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +218

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:37 

    細かく分類するとって話だから
    >>12忍者
    >>2
    ジャパニーズホラー

    +2

    -17

  • 39. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:40 

    どうでもいい子供は気にしてない
    日本昔話
    坊やいいこだ金出しな〜

    +10

    -6

  • 40. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:52 

    じゃあ逆に洋風ファンタジーって例えば何がありますか?
    ディズニーとか?🐭

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:00 

    >>35
    そこで桃太郎伝説ですよ

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:02 

    トピ画いらすとやかな?一人で十二支全部入ってて凄い

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:06 

    妖怪ものはすべて和風ファンタジーじゃないんか

    +103

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:15 

    千と千尋の神隠し
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +281

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:23 

    和風は可愛さが出しにくいんじゃね

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:26 

    >>8
    ハリーポッター

    +117

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:27 

    西洋ファンタジーも大体似たり寄ったりな感じだけどね

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:27 

    >>「和風ファンタジーのヒット作品は少ない」という認識自体が誤りだという立場もあり、最近ではマンガ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』などが挙げられるという声も

    これに尽きる

    +141

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:39 

    >>15
    それなw

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/09(木) 09:34:53 

    とりあえず
    いまの作品は鬼滅見習った方がいい

    和風ファンタジーのトップ

    それが鬼滅の刃

    +1

    -26

  • 51. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:01 

    蟲師とかあるじゃん。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:01 

    鬼滅があれだけヒットしたのにどこに目をつけてんの?

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:10 

    >>14
    あれなんなん?
    どのアニメにもあるよね
    スケ連みたいなもん?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:18 

    和風ファンタジー好きだけどな
    夏にはそういう世界に行ってみたい

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:18 

    ポケモンは?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:19 

    >>36
    大元が無意味なコメントだから
    人によるとしか返せなかった

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:21 

    昔話はファンタジーよね
    かぐや姫とか桃太郎とか

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:39 

    NARUTO
    鬼滅の刃
    銀魂

    あたりは和風ファンタジーでしょ

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:42 

    里見八犬伝、犬夜叉、探せば和風ファンタジーは沢山出てくるよ。

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/09(木) 09:35:43 

    和風ファンタジーの定義ってもんがいまいちわからないけど
    ずーっと昔から定番で人気のある陰陽師ものって和風ファンタジーではないのかな?
    どの世代でも定期的に流行るよね陰陽師

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:11 

    日本舞台にすると結局血筋で成り上がり系難しいから話作りにくい

    +1

    -13

  • 62. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:13 

    >>1
    鬼滅の刃くらいの売れてるレベルだと

    ワンピースやNARUTOなんか…って思わさせるのは事実

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:17 

    呪術ってあんま観たことないけど「和」なの?
    山手線好きなんだなってのは伝わる

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:17 

    >>25
    るろうに剣心言う人もいるけど
    史実ぽい現実離れしてないのはファンタジーとは言わないと思うんだけど
    (必殺技とかまあそら現実離れしてるけれども)
    実社化に向いてるのはそういう理由なわけで

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:25 

    ジブリは?
    もののけ姫とか千と千尋

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:40 

    ゲゲゲの鬼太郎とか?

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:49 

    >>8
    ロードオブザリングとかハリーポッター、ナルニア国物語とか?

    +91

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:54 

    >>56
    コメント返す義務なんてないのに

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:55 

    >>53


    製作委員会を作らないと今はお金が集まらなくてアニメが作れない

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/09(木) 09:36:55 

    >>53
    単独出資ではなく、複数企業に出資してもらって作成した作品にあれが表示されるよ

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/09(木) 09:37:03 

    ゲームなら仁王や大神がヒットしたやん

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/09(木) 09:37:07 

    >>47
    西洋ファンタジーも怪物ものとか神話もの、騎士道とか異世界ものとかアメリカ発欧州発とかをまとめて西洋ファンタジーと呼んでるわけだからねえ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/09(木) 09:37:10 

    >>4
    1で呪術と一緒に挙げられてるよ

    +121

    -5

  • 74. 匿名 2023/11/09(木) 09:37:13 

    和風になるとだいたい精神の話というか、気持ちや神(宗教的でなく)の話になるからなんかふわっとしていてまず海外には響かなそう。

    +0

    -14

  • 75. 匿名 2023/11/09(木) 09:37:35 

    >>8
    ロード・オブ・ザ・リングやファイナルファンタジー、ドラクエ、ゼルダやらなんやら

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/09(木) 09:38:01 

    高橋留美子さんの人魚シリーズ好きだけどな
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +67

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/09(木) 09:38:18 

    >>15
    面白いよね

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/09(木) 09:38:18  ID:fA7a1X1itl 

    小説とかだと結構あるよ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/09(木) 09:38:29 

    >>62
    ワンピ·ナルトクラスとなると、鬼滅とは次元が違う世界レベルのヒットだからね。

    +2

    -13

  • 80. 匿名 2023/11/09(木) 09:38:43 

    里見八犬伝は和風ファンタジーでは

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:03 

    >>74
    鬼滅…

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:06 

    中華ファンタジーは多いよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:11 

    ゲームだけど大神や俺の屍を越えてゆけみたいな和の世界観のゲーム大好き
    和風RPG増えてくれたら嬉しいのに

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:13 

    >>68
    いちいち喧嘩売ってくるなww
    西洋のお城にドレスはテンションあがらね〜よと書きたくなかったから、人によるって書いたのにさww

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:16 

    >>74
    外国の人って忍者すきだよ

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:30 

    何言ってんの

    ゴーストオブツシマのときに龍が如くのプロデューサーが言ってたでしょ?

    「これを日本人が作れない」日本の中で戦後、愛国的だったり日本推しが悪いことしてるみたいな空気感が蔓延してるんだよ。日本人が歴史物や神話を取り扱うと謎の勢力が叩きまくる

    心の底から君が代を歌える?日本人自体が「日本のことを知らない」でしょ 日本神話も海外の人の方が知ってるレベル 

    ジャンプ作品で鬼滅が受け入れられたところを見るとだんだんと緩和してる気がするから、これからの若い世代は日本推し(同時翻訳が進んで各国の特色をもっと引き出さないと個性が出ない時代)が進むかもね

    +46

    -8

  • 87. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:37 

    >>1
    千と千尋の神隠しは?

    +44

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:37 

    源氏物語とかファンタジーじゃない?けっこうリアルかな

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:38 

    もののけ姫とか千と千尋の神隠しとか和風ファンタジーじゃないの?

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:41 

    >>1
    あれ?鬼滅の刃も和風ファンタジーだしNARUTOとか犬夜叉もそうだし、、、
    女性向けなら刀剣乱舞も和風ファンタジーだし…
    なんなら和風ファンタジーのほうが世間受けが良いなくらいに思っていたけれど違うの??

    それとも陰陽師的なやつ??
    それも売れてるよね??
    安倍晴明とか陰陽師扱った作品も売れてるイメージある

    名前忘れたけど妖怪ものの小説(オタク向けでは無い感じのやつ)でシリーズになってるのもいくつか見かけるし…

    私の和風ファンタジーの定義が間違っているのかな

    +91

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:56 

    日本昔話はどう考えてもファンタジー
    桃から赤ちゃん、竹から女の子、浦島太郎もよく息しながら海の中へ招待されたね

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/09(木) 09:40:05 

    >>1
    陰陽師という最強キャラクターがいるのに!?
    モンスターがいなくてもファンタジーは成り立つよ
    源氏物語とか南総里見八剣伝なんて素晴らしいファンタジーじゃないか

    +61

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/09(木) 09:40:09 

    日本の神話を使ってファンタジー作ればそこそこ面白いのが出来そうだけどやらないよね
    月詠なんてスサノヲ以上にラスボスにしやすいし

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/09(木) 09:40:31 

    西洋ファンタジーに対応するのは東洋ファンタジーじゃないの?
    和風ファンタジーと比較するなら英国ファンタジーとかでは?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/09(木) 09:40:52 

    >>93
    山ほどあるやろ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:06 

    >>84
    変な人、、

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:08 

    なろう系小説でいうと
    ヨーロッパモデル(なーろっぱ)だと好きに世界観を作れるけど
    日本を舞台にすると歴史警察が湧きやすいらしい
    わた婚のような大正ロマンは世界観ふわっとしてるけどね

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:14 

    >>4
    思いっきりそうだよね、真っ先に思った。
    炭焼きやら杣人やら遊郭やら色々。
    民俗学的な事とかいっぱい描かれているし、鬼なんて日本の風土では彼方此方に言われる伝承多いしね。

    煉獄さんは400億の男だし。

    大成功したジャニーズファンタジーしょ!

    +180

    -5

  • 99. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:30 

    和風はないけど
    中華風はあるよね

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:51 

    >>8
    なろう系
    スキルステータスハーレム

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/09(木) 09:42:03 

    >>95
    あまり人気ないのばかりじゃん
    出来損ないの作品はいらない

    +2

    -13

  • 102. 匿名 2023/11/09(木) 09:42:24 

    犬夜叉だってヒットしたでしょ

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/09(木) 09:42:26 

    >>50
    ナリオタアンチは朝から元気やね

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/09(木) 09:42:42 

    >>7
    洋風だとイギリスとドイツの風景が混ざってても気にならないけど、和風だと十二位単に結い髪じゃ変みたいに、見る側に知識があって、中途半端な知識じゃ作りにくいんだと思う。
    忍たま乱太郎だって、時代考証すごい正確って聞いたことあるし。

    +117

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/09(木) 09:43:00 

    >>8
    ハリポタとかゲースロとかでは?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/09(木) 09:43:19 

    妖怪ウォッチは和風ファンタジー?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/09(木) 09:43:59 

    昔話、おとぎ話ってほとんどファンタジーじゃない?

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/09(木) 09:44:12 

    >>1
    朝からパン咥えて走ってたら、ぶつかって恋が始まるとかも和風ファンタジーじゃない?

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/09(木) 09:44:49 

    もののけ姫大人気やん

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/09(木) 09:44:57 

    ロードス島戦記
    アルスラーン戦記

    昔だとここからだね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/09(木) 09:45:03 

    そもそもファンタジーとはないものねだり
    欧州の人にとってはヨーロッパの中世なんて暗い暗い酷い時代でしかないのになぜか日本人は憧れる
    それは逆もしかり

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/09(木) 09:45:26 

    >>102
    和を世界の犬夜叉とか鬼滅は女性ファン多い
    男性はワンピースとかドラゴンボールなんじゃないかな?、海賊と孫悟空は日本じゃない

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/09(木) 09:45:56 

    そもそも「ファンタジー」は空想・幻想。

    和テイストでの空想・幻想って考えたら
    結構流行ってると思うんだけど。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/09(木) 09:46:17 

    >>5
    そうかな?

    水戸黄門や遠山の金さん、大岡越前、暴れん坊将軍、必殺仕事人etc…

    どれもこれも勧善懲悪でスカッとするじゃないですか😃
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/09(木) 09:46:27 

    忍者亀タートルズ🐢があるじゃないか

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/09(木) 09:46:37 

    >>1
    夢枕獏の陰陽師が中国でとんでもない規模で爆ウケして、もはや名前しか同じじゃない中国風アレンジの映画化とかされてると聞いたな
    実際今SNSで検索すると中国語版ばかりヒットする
    今月からネトフリでアニメも始まるけどすごい派手にされててこれじゃねんだよな、感がすごい
    あれみた外国人が平安時代を勘違いしそうで怖い

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/09(木) 09:46:39 

    >>111
    確かにそれはあるね
    ない物を他国の人間が憧れてあれこれ作る
    歴史を知らない日本人はそういうのが得意

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:18 

    ファンタジー=西洋物のイメージがあるからじゃない?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:19 

    鬼滅・呪術・NARUTO・犬夜叉・鬼太郎・大奥
    全部大ヒットの和風ファンタジーなのに何言ってるんだ?って思っちゃった
    小ヒットでも夏目や蟲師とか山ほどあると思うけどな

    +47

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:32 

    里見八犬伝

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:35 

    漫画とかアニメって和風ファンタジーだらけだと思ってた 

    妖怪ウォッチに鬼滅の刃、古いやつはぬーべーとかうしおととら、もっと遡ればゲゲゲの鬼太郎

    妖怪ってしょっちゅう使われるイメージ

    なんなら薬屋のひとりごとやパリピ孔明とかの中華ファンタジーまで作ってるよね日本

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:42 

    >>6
    最古の物だとかぐや姫とか?

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:48 

    確かにヨーロッパの中世風ファンタジーに対する和風ファンタジーはほとんどない
    和風ファンタジーのほとんどは◯◯時代の日本を舞台にしてることがほとんどなんだよね

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/11/09(木) 09:48:00 

    なんだったかな。
    NHKでアニメ化もしている
    駄菓子屋のおばあちゃんと妖怪の話
    結構売れてて
    本屋に勤めてるからよく見かけるけどあれも
    和風ファンタジーではないの??

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/09(木) 09:48:29 

    >>98
    大ヒットしたから、これから和風ファンタジーをと思っても描きづらい漫画家さんもいそう。
    妖怪という括りで幅広く扱う作品は過去多かった(地獄先生ぬ~べ~、ぬらりひょんの孫等)けど、そういう意味では鬼滅は新しかったのかな。

    +30

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/09(木) 09:49:03 

    洋風ファンタジーの方が色んな種族出せるよね
    エルフ、ドワーフとか
    あと架空の国作ったり世界観広げやすそう

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/09(木) 09:49:19 

    ファンタジーがゲシュタルト崩壊

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/09(木) 09:50:11 

    >>4
    呪術って和風ファンタジーだったの⁉︎

    +67

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/09(木) 09:50:22 

    怪談がそれじゃないの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/09(木) 09:50:22 

    戦後とかなら人気

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/09(木) 09:50:23 

    >>24
    中国でめちゃくちゃ人気だったよね

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/09(木) 09:51:03 

    >>114
    うっかり八兵衛はファンタジーwww

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/09(木) 09:51:14 

    >>81
    >>85
    漫画ではなく実写ファンタジーで考えたのよ。海外でいうハリーポッターとか。
    日本は製作費用もなけりゃキャストも演技力で選ばないから余計だめだな~

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/09(木) 09:51:21 

    ×ヒット作が少ない
    ◯ちゃんと作られない

    ヒットする以前に

    連載が定期じゃなくて不安定
    何年も間が空く
    最後まで描かれない

    とかだとヒットしようがないと思う

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/09(木) 09:51:41 

    >>1
    西洋は日本と比べ遥かに歴史が短いので定番型ファンタジーを制作しやすいんじゃないかな。

    日本は建国から2000年以上の歴史があり、それはそれは色んな時代があるからね。
    だから定番型というのはなかなか制作し難いとか?

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/09(木) 09:52:16 

    なんか和風ファンタジーが人気あるのが気に食わない人が和風ファンタジー下げしたくて書いた記事だね

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/09(木) 09:52:42 

    新海誠作品も神道が元ネタだし、広い意味で日本のファンタジーだよね
    宮崎駿さんのはもう言わずもがなで、洋もあれば和もある

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/09(木) 09:52:44 

    和風ファンタジーってそこそこあると思うけどな…忍者とか陰陽師も実在はしていたけど、作品でよく描かれるものはファンタジー要素強いし、竹から女の子が生まれて月に帰ったり、亀に乗って竜宮城行ったり、鬼と戦ったりとか日本昔話なんて和風ファンタジーの最もたるものじゃん。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/09(木) 09:53:04 

    >>1
    日本昔話は誰もが通る道じゃないのか

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/09(木) 09:53:36 

    >>136
    日本にあるのは和風ファンタジーじゃなくて和ファンタジーだと思う

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/09(木) 09:53:43 

    >>7
    日本人だと和の文化に馴染みがあってちょっとでも現実と描写が違うと知識がある人が怒るから忠実に書かないといけないから作品が少ない
    洋風ファンタジーは日本人が洋の文化にそこまで詳しくないからふわっとした書き方をしても怒る人が少ないから書きやすくて作品が多くなる(最近だと「忠実に書け!」と怒る外国人が出てきて書くハードルが上がってる)

    +62

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:11 

    >>1
    地獄楽もヒットしたよ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:17 

    >>129
    雪女とか耳なし芳一いいよね
    雨月物語とかホラー感強いけどあれも日本の古典ファンタジーかな

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:29 

    >>133
    ファンタジーなら演技力よりも存在感とか似合うかどうかじゃないかな
    現実的に地味にされても...

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:34 

    >>128
    日本に古来からある呪いがテーマだからね
    縛りとかの概念が和だなと思った
    よく海外の人は理解できるなぁと逆に思う

    +22

    -14

  • 146. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:42 

    >>98
    ジャニーズファンタジーやめてw

    +105

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:47 

    >>6
    荻原則子さんの勾玉シリーズとかかなと思った。

    +37

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/09(木) 09:54:56 

    人口少ないからでしょ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/09(木) 09:55:26 

    >>1
    和装を書くのが難しいからでは
    洋装は簡単だけど、和装は下手くそがモロばれるしね

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/09(木) 09:55:55 

    もののけ姫やトトロとかファンタジーだよね

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/09(木) 09:56:11 

    >>117
    ヨーロッパの中世なんて常にお城は湿気で病原菌やネズミばかり
    ペストの大流行でヨーロッパ全体に死臭の漂う状態
    だけど日本人にとってはドラゴンクエストとかネバーエンディングストーリーみたいな世界

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/09(木) 09:56:42 

    >>19
    東南アジアとかインドとか中東アフリカとか日本人(というか作者)に馴染みがない、忠実に再現しないと怒られる、資料が手に入りにくい世界観のファンタジーはなかなか無い
    異世界ものにヨーロッパ風の世界観の作品が多いのは作者にも読者にも馴染みがあって描きやすいし本場ヨーロッパの人もちょっと中途半端な描写にも寛容だから量産されてる

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/09(木) 09:56:51 

    ガルちゃんめっちゃ調子悪い!
    アプリを閉じる
    待機
    と出てくる。
    電源切っても、アプリをアンインストールしても変わらない。
    今迄のお気に入りが消えてしまって悲しい。

    +0

    -8

  • 154. 匿名 2023/11/09(木) 09:57:01 

    魔陀羅とか完結してないしね

    あと大河で古事記とか日本書紀やればって声はいつも上がってるけど全然だし

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/09(木) 09:58:19 

    時代小説にジャンルわけされてるけど、実は和風ファンタジーと言える作品は多いんじゃないかな。
    畠中恵さんのしゃばけシリーズとか。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/09(木) 09:58:34 

    バガボンドだって順調に進めばヒット作として残ったと思う

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/09(木) 09:59:19 

    暁のヨナがめちゃくちゃ好きなんだけど、あれは韓国モデル?

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2023/11/09(木) 09:59:22 

    洋風ファンタジーはヨーロッパが舞台ではないからね
    日本が舞台じゃない和風ファンタジーなんて殆ど見たこと無い

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/09(木) 09:59:48 

    >>86
    これ違いますね
    勾玉三部作という古事記をテーマにした小説の後書きにもあるのですが、神話やらを用いた創作に緩い時代があった後、愛国的なものが盛り上がり厳しい時代が来た
    そして今はまた緩んでいる時代だと思います
    愛国や日本推しは必ずしも創作を奨励するものではなく、「正しさ」で縛ろうとした時代もありました

    +10

    -6

  • 160. 匿名 2023/11/09(木) 09:59:54 

    最近の漫画でも、お姫様がどうのと言ってるのに髪を下ろしたままだったり、表紙からして読む気なくすのが多い。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/09(木) 10:00:10 

    >>6
    かぐや姫や浦島太郎とかたしかにファンタジー要素はあるね

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/09(木) 10:00:20 

    忍者系はもれなく和風ファンタジーでは

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/09(木) 10:00:33 

    るろ剣とか鬼滅とかは和風ファンタジー?
    ブリーチや呪術のように舞台は現代で技や衣装に和の要素があるやつはどうなんだろう
    あとNARUTOみたいなのとか
    ゲームでも和のモチーフは人気だよね

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/09(木) 10:00:55 

    ファンタジーって現実逃避が目的だったりもする
    日常を思い出しやすい和風よりも遠い異国の地の方がどっぷりはまれる私の場合

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/09(木) 10:00:59 

    >>1
    和風って国のくくりで言うなら、イギリス風ファンタジーは多いけど、スペイン風ファンタジーとか滅多に見ないぞ
    アメリカも、自国発祥のファンタジーじゃなくてトールキンの設定を丸パクリしたゲームに「ハイ・ファンタジー」って聞こえのいい用語を付けてイキってるだけだし

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/09(木) 10:01:11 

    大昔から里見八犬伝とかあるじゃん

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/09(木) 10:01:34 

    >>38
    忍者ったってNARUTOはかなりファンタジー色強いぞ
    忍者かファンタジーか選べって言われたらファンタジーだなぁ
    あんなに夢の詰まったニンジャない

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/09(木) 10:01:40 

    >>1
    ちいかわってそういう話なの?
    イラストしか知らなかったけど

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/09(木) 10:01:49 

    >>162
    タートルズはどうなんや?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/09(木) 10:01:50 

    もののがたりは和風ファンタジーだよね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/09(木) 10:02:01 

    男女逆転大奥とかSFだけど歴史に概ね忠実みたいなのもあるし、ファンタジーと言い切れない歴史モノまで含めるとかなりあると思う

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/09(木) 10:02:46 

    >>1
    陰陽師とかは和風ファンタジーに入らないのかな?

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/09(木) 10:02:47 

    >>124
    銭天堂かな?

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/09(木) 10:03:08 

    火の鳥

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/09(木) 10:03:32 

    いちいち日本人はとか言ってくる奴は在日説

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/09(木) 10:03:53 

    聖闘士星矢で鎧モノが流行った時は色々あったよね
    サムライトルーパーとか
    日本が舞台じゃないけどシュラトとか

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/09(木) 10:03:55 

    >>88
    源氏物語は恋愛もの
    竹取物語はファンタジー

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/09(木) 10:04:23 

    >>13
    歴史書やろ
    いちおう

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2023/11/09(木) 10:04:27 

    >>34
    女児が描くお姫様ってみんな西洋式のふんわりドレスだもんね
    私も女の子がピンクの裾が膨らんだドレスを着たの描いてた
    かぐや姫みたいに物語で長い黒髪の着物の姫も知ってるのにね
    西洋式で外国人のほうが自分たちとは遠いから異世界感が強くなるのかな
    リトルマーメイドトピでも白人!白人!西洋式のプリンセスじゃないと!って凄い

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/09(木) 10:05:04 

    >>160
    花魁だからといって和服で肩出したりも現代の感覚だよね
    なんか戦国時代の無双ゲームとかでそういうアニメ化されたような和装が多いんだよね
    あくまでもデフォルメされた和装だしあまり厳密に間違ってるーとかごちゃごちゃ言わないようにしてるけど

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/09(木) 10:05:13 

    アニメを特に作る地域で良くも悪くも詳しく知っている文化だからじゃないの。どんだけ作り込んでも視聴者からツッコミが入る。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/09(木) 10:05:30 

    夏目友人帳とか好きだわ
    里見八剣伝は私の中では伝導入り
    鎌倉ものがたりもよかったけど、日常が長くてちょっと物足りなかったかな
    妖怪大戦争とかは何かロマンが足りない気がした

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:02 

    >>11
    おい鬼太郎

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:16 

    >>177
    たけとりものがたりは壮大で面白いと思う

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:47 

    あんみつ姫

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:52 

    日本昔ばなし見てたわもう終わったけど

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:55 

    ニンジャとサムライって人気あるイメージだけどな

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:01 

    >>166
    だよね。あれぞ元祖rpg。
    御伽草子とかも和風ファンタジー。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:09 

    わたしの幸せな結婚も和風ファンタジーじゃないかな。

    漫画の設定だとだいたい転生先は洋風な国が多いよね。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/09(木) 10:07:30 

    日本の和風ファンタジーってほとんどローファンタジーだからね
    和風でハイファンタジーに当たるのはNARUTOとかじゃないかな

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/11/09(木) 10:08:41 

    >>16
    私は和服の方がテンション上がるわ
    鬼滅の刃や刀剣乱舞とかの衣装ずっと飽きないで見てられる
    モノノ怪の薬売りさん見てたら魂持っていかれそうになる

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/09(木) 10:08:41 

    外国人は本当に忍者好きやね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/09(木) 10:09:14 

    アニメ鑑賞そのものが、普段見慣れたものに飽きた人が他の文化、価値観を観る事を目的としているから

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/09(木) 10:09:45 

    >>15
    王道中の王道
    敵が味方になったり大切な人を失ったり大昔からこういう話って好まれてるんだなー

    +73

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/09(木) 10:10:02 

    アニメの平家物語面白かった!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/09(木) 10:10:02 

    龍に乘っているし
    文句のつけようがないくらい和風ファンタジー

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/09(木) 10:10:19 

    >>133
    映画の中でも超大作のハリーポッターと比較するのは酷

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2023/11/09(木) 10:11:01 

    >>174
    火の鳥は日本を舞台にした壮大なファンタジーだよね

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/09(木) 10:11:13 

    桃太郎や一寸法師は完全に

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/09(木) 10:11:34 

    >>104
    忍たまのアニメの映画、時代考証凄くて感動した!
    大人でも楽しめるクオリティだから是非見てほしい

    +37

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/09(木) 10:13:14 

    >>17
    Twitterで流れてきて読んじゃったけどなかなか怖い話でびっくりしたよ
    それまで読んだことなかったけどわりとそんな感じらしいね
    人魚の煮付け まとめ とかで検索したら読めるよ

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/09(木) 10:13:25 

    和物の漫画が好き。着物の柄の細部まで見てしまう。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/09(木) 10:14:02 

    わたしは大和王朝みたいな着物とドレスの間みたいなの好きだよ。現実で見ないからか、すごいファンタジー感あって好きなんだけど、あんまりないよね…

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/09(木) 10:14:04 

    >>179
    別に文化の優劣とかどっちかをアゲサゲの話ではなくて、今の時代基本的には西欧文化の中で育っているというのと、パッと子供にも分かりやすい華やかさで言うと、和風よりは西洋文化に分があるのかなと思う。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/09(木) 10:14:12 

    ところで大魔神シリーズって和風ファンタジー?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/09(木) 10:14:35 

    >>179
    幼児の手首の動かし方を見ていて気付いたんだけど、十二単衣を描いて細かく塗る作業は幼少期ではできそうにない。あとヘアアレンジがされていないと物足りないらしい。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/09(木) 10:14:55 

    >>152
    市場調査でディズニーのアラジンが中東でウケているって報告を見て驚いた
    あれはあくまでも欧米の想像したアジアだから、識者からはけっこう批判されてるけど、中東の視聴者は気にしてないらしい
    中国人はムーランをボロクソ言ってたけど

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/09(木) 10:15:51 

    >>179
    うちの娘は着物もよく描いてるよ。
    七五三きっかけかな?あとは鬼滅の影響もありそう。

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/09(木) 10:16:05 

    >>116
    陰陽師って題名だからネトフリで見たら海外のやつだった。でも面白いよ。中国制作までは解らないが。派手なの(笑)魔法使いの日本版。

    私はこれもアリだって思った。海外の魔女だって現実だと民間の薬師さんが魔女にされたがファンタジーだと魔法使うし日本では戦う魔法少女まで発展した。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/09(木) 10:17:29 

    >>203
    私も好きだけどなかなか見ることがかなわないね
    文献がない時代だから時代考証が激ムズなんだろうね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/09(木) 10:18:05 

    >>7
    ガルじゃ批判されるでしょうが
    韓国はドラマも映画もファンタジーが多いし面白い
    ハイじゃなくてローファンタジーになるのかな
    恋愛物や歴史物に盛り込んでたり、色んなパターンある
    上にもあるけど、歴史が入ると見る側が忠実なのを求めたり突いたりして作りにくい
    まあ、ちゃんと歴史の勉強して知識あるのは素晴らしい教育あってこそで、そこは良いと思うけど
    見る側も寛容さ必要というか
    えぇぇこんな設定あり?でも面白い!って受け入れられたらな

    +8

    -30

  • 212. 匿名 2023/11/09(木) 10:18:07 

    >>147
    アニメ化したら見たいと思ってる。しないかな?

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/09(木) 10:18:34 

    帝都物語とか

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/09(木) 10:19:16 

    創竜伝は和風ファンタジーでいいのかな
    中華要素入ってるけど

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/09(木) 10:21:07 

    >>1
    オタクがアジア蔑視のネトウヨだから

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/09(木) 10:21:38 

    >>196
    その字、なんなの?外国人?

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2023/11/09(木) 10:21:51 

    >>150
    宮崎監督は最初はヨーロッパのものが多かったけど、トトロもののけ姫千と千尋あたりは完全に日本が舞台だよね

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/09(木) 10:21:53 

    和風ファンタジーだと時代考証マンが現れてやりにくいじゃないの?
    架空の国設定なのに舞台が江戸時代風、戦国時代風だと「この時代にこんなものはないよ、不勉強乙」みたいなのが大量に現れる

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/09(木) 10:21:58 

    ヒット作品というなら千と千尋の神隠しかな

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/09(木) 10:22:56 

    >>4
    和風ファンタジーって、里見八犬伝みたいなことを指してるのかと思った。近代の漫画も入れていいなら和風の物語はむしろ受けてる印象があるんだけど違うのかな。ナルトとかもだよね?

    +121

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/09(木) 10:23:08 

    >>179
    リトル・マーメイドはリトル・マーメイドの実写だからだよ。人魚姫の実写なら誰も何も言わない。
    実写化で主人公の人種を変えるのは改変過ぎてアニメ映画ファンが拒絶するのは当たり前。脇役の人種変更やオリキャラいれるぐらいならまだ大人の事情があったのかな?って思うが。

    元のアニメ映画のリトル・マーメイドのファンじゃなければ大丈夫と思うよ。実写化ってたいてい実写するアニメのファンを取り込もうとするがDisneyは最初からそこは捨ててた。

    +6

    -7

  • 222. 匿名 2023/11/09(木) 10:24:29 

    時代劇は和風ファンタジー?敵がモンスターじゃないからダメか。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/09(木) 10:24:33 

    金がかかるから制作されにくいのかな
    作ったとしても大金かけてないからCGや小道具が安っぽいとか、話が面白くない、役者が客寄せのアイドルとかヒットする要素があまりないのかもしれない

    本気で作って海外に出せばうけると思う
    海外からしたら日本のファンタジーは非日常で現実逃避できる
    日本で人気のハリー・ポッターのような作品ができないこともないと思う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/09(木) 10:25:38 

    >>1
    和風にすると男は忍者・武士・侍、女は遊郭・大奥と固定されるし歴史的なツッコミが怖いから描けないよね…
    異世界系も出てくるのは西洋風な貴族ばっかりだし、日本に貴族社会は馴染みがないから侯爵や伯爵あたりで描きやすいんだろうね
    逆に海外で和風ファンタジーがあるのかもね

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2023/11/09(木) 10:26:02 

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/09(木) 10:26:20 

    >>7
    今薬屋のひとりごとってアニメやってるから中国とかと比べてるのかと思った
    パリピ孔明とかもあったし
    転生ものとかは勇者とかだから洋風か
    和風ファンタジーそんな言うほどないか?って思ったけど

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/09(木) 10:26:37 

    >>147
    RDGも好き。
    ラスト胸がキュンキュンした。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/09(木) 10:26:50 

    >>225
    SFアドベンチャーて書いてあるじゃん

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/09(木) 10:27:00 

    >>224
    別に和風ファンタジーで日本を舞台にする必要ないんだけどね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/09(木) 10:27:02 

    >>39
    ♪幾らと言わずに財布ごと~

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/09(木) 10:28:11 

    >>1
    和風にするならファンタジーって言葉も和風にしないと

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/09(木) 10:28:11 

    宇宙皇子

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/09(木) 10:28:39 

    >>86
    そうだよね
    少しでも日本褒めると全力で猛反発する勢いるw

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/09(木) 10:28:44 

    >>6
    神様はじめました

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/09(木) 10:29:39 

    >>1
    人魚の肉を食べたら不死になるという要素なら人魚の森のほうが先に浮かぶ

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/09(木) 10:29:46 

    >>1
    ダークファンタジーはヒットしてるよね。 ちょっと暗い感じのおとぎ話
    鬼滅の刃はダークファンタジーってジャンルだよ

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/09(木) 10:30:01 

    るろうに剣心とか和風ファンタジーよな
    銀魂とかもあるし
    結構あると思うけど

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/09(木) 10:30:34 

    >>222
    そしたら陰陽師とかかな

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/09(木) 10:30:48 

    歴史を下地とした和風ファンタジーは描ける人が少ないんだと思う。というか、史実を下地にしたファンタジー。
    だから必然的に少なくなる。

    私も物書きの端くれだけど、漫画だと絵を書かなきゃならないから、家屋や部屋、服に髪型・・・ちょっとした事でも調べないといけない。膨大な労力を費やすよ。
    鬼滅はそこまで綿密に調べてるとは思えないけど、元々作者に知識があったんだと思う。そうじゃなきゃストーリーを考えつくことすらできない。
    モブの女の子でもヘアスタイルや着物の柄が可愛いし、私はそれを見るのも楽しかった。作者が好きなんだろうな~と思ったよ。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/09(木) 10:31:00 

    まんが日本昔話もファンタジーの括りになるなら、ゲゲゲの鬼太郎や鬼灯の冷徹、ぬらりひょんの孫とかしか出てこないかも
    バトルものにすると妖怪や異能バトルになっちゃう

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/09(木) 10:31:03 

    新海誠嫌いがマイナス押すだろうけど、日本の神的なものが絡んでくるから新海誠作品は和風ファンタジーだと思う

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/09(木) 10:31:49 

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/09(木) 10:31:57 

    子供が小さかったら水干の服を作って着せたかった。ソーイングの本が出たら絶対買うわ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/09(木) 10:32:10 

    >>235
    むしろそれしか思い浮かばない

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/09(木) 10:32:29 

    >>203
    私は天平の頃の衣装が好き。大河でやってくれないかな。
    長屋王あたりの政治闘争、面白いと思うけどな。藤原氏と皇族がまだ権力闘争してた頃。長屋王が負けてからは藤原一強だもんね。
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/09(木) 10:33:26 

    >>17
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +45

    -5

  • 247. 匿名 2023/11/09(木) 10:33:29 

    洋風ファンタジーは大体こんな世界ってのをみんな共有してるから作りやすい
    和風ファンタジーはみんなが共有してる世界なんてないから舞台は日本になる
    日本にはトルーキンに当たる人がいなかったせいだね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/09(木) 10:34:32 

    >>8
    ファイナルファンタジー
    ドラゴンクエスト
    アトリエシリーズ

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/09(木) 10:34:38 

    天保異聞 妖奇士
    大江戸ロケット

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/09(木) 10:34:44 

    >>169
    あれはNINJA

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/09(木) 10:34:56 

    上橋菜穂子さんのは和風とはちょっと違うかな?
    でも洋風ではないしアジアっぽいのかな

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/09(木) 10:35:21 

    >>241
    天気の子はモロにそうだと思う
    鳥居が出てくるしね

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/09(木) 10:35:56 

    >>1
    かぐや姫とかあかんの?竹から人間生まれるし、月に帰るし、なかなか壮大なファンタジーやと思う。ジブリでもやってなかったっけ?

    +24

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/09(木) 10:36:13 

    未完だけどCLAMPのXとかも和風ファンタジーじゃ。東京BABYLONとか。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/09(木) 10:36:29 

    >>211
    韓国ドラマは日本のドラマの予算の約三倍だし
    俳優は日本みたいなアイドル上がりが少ないし
    ふつうに見れば日本より平均して質が上なの当然なんだけど
    韓国を認めるなんて沽券にかかわると感じてるる古いタイプのオバハンが多いんだろうね

    +1

    -22

  • 256. 匿名 2023/11/09(木) 10:37:21 

    >>241
    すずめのとじまりも日本神話のモチーフがたくさん入ってるよね。鬼滅もそうだし。

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/09(木) 10:37:52 

    >>61
    読者が血筋や有職故実にうるさすぎなので大変だよね

    20年以上前の作品だけど平安時代を舞台にした作品『緋桜白拍子』登場人物の大臣の名前を藤原以外の北大路にしたらそこをぶっ叩かれてた。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/09(木) 10:38:11 

    >>224
    「和風」で「ファンタジー」なんだから面白ければ色々改変して好きにやってもいいと思うよ
    女が侍でもいいし男が遊郭にいたっていい、男女入れ替わりも男装女装もあり、江戸や戦国時代に限定する必要もないし歴史にない時代だっていい、侯爵や伯爵があってもいい
    妖怪や術とか刀とか着物や和洋折衷はロマンがあるから発想力のある人にどんどん描いて欲しいよ

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/09(木) 10:38:43 

    >>17
    ちいかわ族なのかな
    島民らしいで!あのちいかわは食べてない
    コナンくんみたいな状態になってた、喋らないけど

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/09(木) 10:38:55 

    鬼滅やNARUTOって和風ファンタジーじゃん
    世界中でヒットしたよ

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/09(木) 10:40:09 

    陰陽師でできたり呪文唱えてはぁー!てやってるやつ全般和風ファンタジーじゃないの?

    うしおととら、なんてもろ和風ファンタジー

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/09(木) 10:40:17 

    漫画アニメでは人気だけど、ゲームではホラーかアクションくらいしか見ないね

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/09(木) 10:40:39 

    >>224
    でも海外というか西洋?での洋風ファンタジーでもそれは同じじゃないのかな
    ハリポタとかロードオブザリング以前は海外でもあまりファンタジー受けてたイメージないけどね

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/09(木) 10:41:13 

    >>255
    演技は上手いと思うよ韓国
    だけど今はアイドル上がりばかりだよ〜
    あと脚本がやはり日本みたいにダメになってる
    予算もヤバいと思うよ!

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/09(木) 10:41:39 

    >>258
    沖田総司がBカップでもファンタジーなら許される

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/09(木) 10:42:12 

    >>257
    洋風だとざっくり西洋って感じだから
    どこの国がどうでいつの文化が、みたいなツッコミがしづらい
    和風は日本限定だからつっこまれる
    っていう違いがあると思う

    日本だとこの時代にこれは無い、とか
    うるさくなるけど
    洋風ってその辺創作や適当でも誰も何も言わないのよ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/09(木) 10:42:13 

    >>6
    ゴジラとかモロファンタジーだと思ってたわ

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/09(木) 10:42:45 

    >>246
    ちいかわ人魚の肉の呪い設定だったのか

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/09(木) 10:42:48 

    妖怪ウォッチだって和風ファンタジーだと思うけど。昔ながらの妖怪出てくるじゃんね。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/09(木) 10:43:09 

    変な構文だよね
    沢山あるよねヒット作

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/09(木) 10:43:12 

    清水玲子の輝夜姫
    あれは和風ファンタジーだと思う。少女漫画として消費されたのが惜しい。

    今市子の百鬼夜行抄 
    これは同じく少女漫画だけど今でも大人や海外に通用しそうな和風ファンタジー

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/09(木) 10:44:02 

    >>141
    私はけっこう長い間ドイツに住んだことがあっていま日本住みなんだけど
    何年か前にNHK見てたら西洋ファンタジー風アニメをやってて、それがヨーロッパの時代背景とか建造物とかファッションとか登場人物の名前やらモンスターの造形やら考証がすごくてびっくりして、この作者只者じゃない!と思って調べたら作者がフランス人だったわ
    フランス人も日本風西洋ファンタジーの漫画描くんだって初めて知って興味深かった
    そして日本人の描く西洋ファンタジーってあくまでも風なんだなぁと改めて思った(普段は全然気にせず楽しく読んでる)

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/09(木) 10:44:27 

    私が好きな和風ファンタジー

    少女漫画↓
    蒼の封印
    Blackbird
    神様はじめました

    少年漫画↓
    NARUTO
    幽遊白書
    呪術廻戦
    うしおととら
    結界師

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/11/09(木) 10:44:58 

    >>266
    洋風は適当な人が多すぎてナーロッパってことで読み手が適応しただけと思う。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/09(木) 10:45:22 

    陰陽師系のファンタジーを作れば良い

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/09(木) 10:46:23 

    >>50

    鬼滅がトップねぇ。
    まあ、思うのは自由だよね。
    私は全くそうは思わないけど。

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2023/11/09(木) 10:46:57 

    >>213
    >>242
    加藤こんな所にも出てたんかw

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/09(木) 10:47:46 

    >>274
    洋風ファンタジーってヨーロッパが舞台ってより
    指輪物語をベースにしたような世界観がほとんどなんだよね

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/09(木) 10:47:54 

    俺の屍を越えてゆけ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/09(木) 10:48:08 

    >>271

    なんで少女漫画じゃだめなん…

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:09 


    必殺仕事人
    水戸黄門

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:28 

    ガルちゃんでどれだけ何を言おうが、実際には洋風ファンタジーのほうがヒット作が多いのが現実

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:40 

    >>4
    鬼滅、呪術廻戦は1で挙がってるね
    他にはナルトとかもあるけど比率として少ないのかもね

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:55 

    >>258
    いま、テレビで話題の大奥とか
    古いけど薄桜鬼も
    空想ものですよね…

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/09(木) 10:51:49 

    >>272
    ラディアンだね。
    作者さん、日本のアニメが好きだったのかな。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/09(木) 10:52:10 

    >>282
    ヒット作がないじゃなくて少ないだからね
    中華ファンタジーの方がまだヒット作多いと思う

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/09(木) 10:52:15 

    火の鳥も和風ファンタジーと言えばそうじゃん?

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/09(木) 10:53:05 

    >>252
    君の名はのほうもストレートに神社の巫女が主役やん

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/09(木) 10:53:19 

    >>282
    ヒット作が多いというかそもそもの作品数が全然違う
    洋風って範囲がめちゃ広いから描きやすいんだと思う
    ベルばらぐらい限定されない限り、ツッコミもされないだろうし

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/09(木) 10:53:21 

    大神みたいな日本神話を題材にした作品もっと出てほしい

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/09(木) 10:54:04 

    >>287
    鳳凰編とかヤマト編はね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/09(木) 10:54:27 

    >>205

    ファンタジーよ。
    赤影とかもそう。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/09(木) 10:54:56 

    マスコミは左巻き多いから、平安時代以前の話って
    ファンタジーにできないんでしょ?
    山岸涼子の「日出処の天子」だって、いまじゃ奇跡の漫画よね。
    いま教科書で聖徳太子の存在も否定されてる。
    厩戸の皇子か王(宮家の親王のこと)は居たってことになってるけど。
    古事記とか日本書記もないってことにしてんでしょ?
    中国の魏志倭人伝だけほんとうwみたいな頭ん中w
    あと隣国では、一度も侵略されたことなくて、
    ずーっと東アジアを征服してきたのに、どっかで落ちぶれて
    いきなり日清戦争あたりで侵略されたことになってるとか。
    だから、平安時代があることも否定されてる。

    日本の和風ファンタジーは、なんちゃって明治か
    なんちゃって大正ロマンばかり。
    あと江戸時代末期かな。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/09(木) 10:55:25 

    >>253
    実写映画にもなったよね。沢口靖子主演で。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/09(木) 10:55:40 

    >>286
    でも、中華ファンタジーもあくまで古代中国風の異世界を舞台にしたファンタジーって感じじゃない?
    王宮、服装、名前がなんとなく中国ぽいだけで、秦とか漢とか実在した国の時代考証をがっつりやってる中華ファンタジーってあんまり知らない

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/09(木) 10:56:37 

    ハットリくんも和風ファンタジーだと思う
    あと今また流行ってるマツケンサンバも存在が和風ファンタジーな気がする

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/09(木) 10:56:51 

    今やってる葬送のフリーレンとかがまさに洋風ファンタジー
    指輪物語+RPGの世界観を合わせたような今一番多いジャンル
    それに類するような和風ファンタジーはそもそも下敷きにする作品がないから作りにくい

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2023/11/09(木) 10:56:51 

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/09(木) 10:57:24 

    古事記は和風ファンタジーの宝庫だと思うんだけど

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/09(木) 10:58:02 

    >>295
    ふしぎ遊戯とか十二国記とかも中華風ファンタジーかな

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/09(木) 10:58:08 

    >>44
    とんでもない興行収入を
    叩き出したじゃん

    +42

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/09(木) 10:58:10 

    >>295
    封神演技とか西遊記?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/09(木) 10:58:35 

    >>1
    まぁ、史実がーって大騒ぎする人がいて、独自の解釈とかの作品はやりづらい風吹いてるよね。

    +12

    -2

  • 304. 匿名 2023/11/09(木) 10:59:32 

    >>281
    月形龍之介の水戸黄門は狒々退治した事有るよね。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/09(木) 10:59:34 

    洋風や中華は架空の国でも成り立つけど和風は日本一択で架空の国にすると違和感あるからな

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/09(木) 11:00:12 

    >>295
    歴史物とファンタジーがごっちゃになってない?
    ファンタジーなんだから風味でいいんだよ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/09(木) 11:00:34 

    >>15
    大好き!今やったらちゃちくなっちゃうかな、キングダムレベルで映画化してほしい

    +45

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/09(木) 11:01:46 

    >>297
    逆に洋風ファンタジーは大手を下敷きにしてもパクリとか真似と言われない風潮がある
    和風は鬼を出したら鬼滅の真似とか術を出したら呪術のパクリだNARUTOと一緒だとか言われそうで作りにくい所もある気がする
    歴史や妖怪や陰陽師ぐらいならパクリと言われないけど、使いやすい下敷きが狭いのかもね

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/09(木) 11:02:26 

    ワンピのワの国編は?

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2023/11/09(木) 11:03:13 

    >>278
    てか基本はドラクエの世界線っぽいよね。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/09(木) 11:04:48 

    ちいかわって人魚の肉食べるような話なん?

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/09(木) 11:04:54 

    もののけ姫は完全に和風ファンタジーとして見ていたけど違うの?

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/09(木) 11:05:48 

    忍者と妖怪がいるじゃないか。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/09(木) 11:07:14 

    >>44
    だよね?記事の人は何のファンタジーがダメだったといいたいのかな

    +40

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/09(木) 11:07:25 

    >>1
    山田章博のEast of Beast
    和風ファンタジー漫画だけどすっごい美しいよ
    絵巻物だよ

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/09(木) 11:07:45 

    >>280
    輝夜姫は俯瞰すると重厚な物語だけど掲載されたのが少女漫画だからやっぱ少女に受けるように書かれてる。
    その少女の心の機微にマッチした部分が大衆受けしにくいと思う。もう少し減らしてたら秘密みたいになってたと思う。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/09(木) 11:07:59 

    世界的ヒットで和風ファンタジーがないってこと?
    ハリーポッターと並ぶ和風ファンタジーは確かにない…?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/09(木) 11:08:17 

    >>4
    韓流だと思ってた

    +1

    -37

  • 319. 匿名 2023/11/09(木) 11:08:19 

    >>1
    2000年代以後和風ばっかりじゃん
    西洋風はなろう隆盛以後に増えただけで、そもそも本当に西洋風な訳でもなくドラクエを始めとした世界観前提のゲーム2次創作なだけじゃん
    西洋風が増えたんじゃなくて、ゲーム世界観前提が作品扱いされるようになっただけでしょ?

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/09(木) 11:08:39 

    >>283
    なぜBLEACHだけ無視するのか

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/09(木) 11:09:08 

    >>15
    更にはその当時から登場キャラをカップリングした錦絵や
    今でいうとこの「薄い本」の二次創作が盛んで
    江戸腐女子がキャッキャウフフしてた

    +50

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/09(木) 11:09:20 

    大河ドラマじゃなく土曜時代劇や正月時代劇の枠なら出来そう
    うつろ舟が出てきて匿う主役
    長屋の仲間たち、岡っ引や浮世絵師、瓦版屋がわちゃわちゃいて最後はめでたしめでたし
    史実より娯楽重視で
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/09(木) 11:09:21 

    そういえばこんな映画あったな
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/09(木) 11:10:29 

    >>323
    これもジャンルはSFでは

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/09(木) 11:12:04 

    もののけ姫は?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/09(木) 11:12:20 

    鬼灯の冷徹はコメディだけど和風ファンタジーでもある?

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/09(木) 11:12:43 

    >>1
    え、ちいかわって人魚の肉食べる話なん?
    ストーリーないレベルで日常アニメだと思ってた

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/09(木) 11:12:48 

    >>314
    数が少ないって話でしょ

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/09(木) 11:13:19 

    >>15
    夏木マリのインパクトがすごかった。

    南総里見八犬伝は未読

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/09(木) 11:14:16 

    手塚治虫の火の鳥とか

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/09(木) 11:15:56 

    >>12
    >>6
    アニメやんwww
    ハリーポッターとかロード・オブ・ザ・リング的なことでしょ
    これだから日本人は…

    +1

    -49

  • 332. 匿名 2023/11/09(木) 11:16:08 

    ぼく地球はどうなんだろう。異星人が日本の高校生に転生してる物語だから和風ファンタジーとはまた別ジャンルなのかな。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/09(木) 11:17:04 

    >>258
    よしながふみの『大奥』は男女逆転でいろんな設定盛り込んだけど上手く着地したよね~

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/09(木) 11:18:46 

    トピずれで悪いんだけど、包茎の広告なんとかならないかな😢
    見るのも嫌、触りそうで嫌

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/09(木) 11:19:56 

    今やってるアニメでも和風はるろうに剣心と呪術廻戦とアンダーニンジャくらい
    洋風作品はいっぱい
    一度に発信される作品数が違いすぎて比較になりませんな

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/09(木) 11:20:17 

    >>87

    千と千尋、トトロ、もののけ姫は和風ファンタジーだと思う。日本古来の八百万の神様、アニミズム信仰が根底にある。もののけ姫はストーリー的にファンタジーかというと微妙だけど。

    +19

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/09(木) 11:21:52 

    >>4

    鬼退治の話だもんね。
    別に時代設定が大正時代である必然性もない気がするけど。

    +27

    -11

  • 338. 匿名 2023/11/09(木) 11:22:05 

    >>11
    しゃばけかな

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/09(木) 11:22:20 

    >>297
    下敷きは一応あるでしょ、陰陽師っていう大正義が
    でももう90年代までに擦られ尽くしてるからそこからイメージを広げるのが難しい気がするな
    帝都物語、陰陽師、東京バビロンとか自分が知ってるだけでもそれなりのヒット作がある
    RPG風ファンタジーももう広げる余地がそろそろなくなってきてるからフリーレンみたいな「その後」の設定が出てきて受けてるんだよね

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/09(木) 11:22:45 

    >>178
    日本書紀じゃない?

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/09(木) 11:22:50 

    destiny鎌倉ものがたりとか
    和風ファンタジーだったよね
    自分は結構こういうの好きだったからアニメとかも
    ドラマもこういうの増えてもいいと思うけどな。
    ドラマも実写作品とか色々やりすぎてネタ切れとかになるんなら和風ファンタジーやってもいいと思うけどな。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/09(木) 11:24:23 

    >>328
    ヒット作が少ない?
    数自体が少ない? んな事ないやろ

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/09(木) 11:24:30 

    >>39
    今も昔も金次第〜♪

    のバージョンなら知ってるw

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/09(木) 11:24:56 

    >>40
    アーサー王とか?

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/09(木) 11:25:43 

    >>1
    単に読んでなくて知らないだけじゃない?
    昔から青少年向けの和風ファンタジー文学はあったよ

    平安時代が舞台で小野篁が主人公の『鬼の橋』とか
    昭和が舞台の『光車よ、まわれ!』とか名作たくさんある

    自分が知らないだけなのに、西洋と違って日本ではこういうのが無い!とか
    誤った意見を広めるの、本当に浅はかだと思う
    いうほど調べたんか、日本製ファンタジーを!って

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/09(木) 11:25:54 

    >>308
    洋風ファンタジーの基礎になってる指輪物語関連って、まず作者が学者でもあって、言語と世界を一から作るところから入ってるからね
    ベースにするには強い

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/09(木) 11:26:15 

    >>10
    今ゲームやってる。
    絵が素敵だよ。なぜか女キャラ乳がでかい。

    +36

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/09(木) 11:27:50 

    犬夜叉

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/09(木) 11:28:09 

    >>1
    かぐや姫とか日本人全員知ってる知名度だとは思う

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/09(木) 11:28:56 

    ワンピースがナルトに比べてあんまり欧米で売れなかったのと同じで、日本人は見知ってる日本が舞台のファンタジーをあんまり求めてないのかもね
    それでも鬼滅みたいなモンスターヒットが出てくるから舞台設定としての魅力は色々あるんだと思う

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/09(木) 11:29:08 

    >>13
    竹取物語もいいよね

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/09(木) 11:29:51 

    >>339
    陰陽師ってほとんど日本舞台じゃん

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/09(木) 11:30:10 

    >>312
    千と千尋もギリ和風だと思うなぁ

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/09(木) 11:30:40 

    >>308
    陰陽師とか出すと下手に設定作ったらなんか呪われそうな気もするからなあ。
    いまだに四谷怪談の前にはお祓いするらしいし

    +4

    -2

  • 355. 匿名 2023/11/09(木) 11:30:43 

    >>311
    今の話、映画化の噂があるけどどうなんだろうね

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/09(木) 11:31:21 

    >>342
    実際に日本を舞台にしてない和風ファンタジーで知名度ある作品って
    ジブリとかNARUTOくらいしか思いつかない

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/09(木) 11:31:45 

    >>53
    アニメって1話つくるのに2000万くらいかかるのよ。
    それを12話つくるとなったら一つの企業だけの出資ではほぼ不可能。
    委員会制は他の方も書いてる通り複数出資で、得た利益を分けるシステム。

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/09(木) 11:34:14 

    >>344
    エクスカリバーとか円卓の騎士とか、いいよね~

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/09(木) 11:35:12 

    >>1
    >八百比丘尼伝説の要素を取り入れた
    高橋留美子も描いてたような

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/09(木) 11:38:49 

    >>1

    米国(ディズニー)に潰されてきたから。
    ジブリが米国内で人気になるのを嫌がり、受け入れてもらえない。
    アメリカは日本が米国を超えてくるのを絶対に許さないんだよ

    +6

    -4

  • 361. 匿名 2023/11/09(木) 11:39:07 

    桃太郎とか昔話がそうやろ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/09(木) 11:39:31 

    >>10
    大神素晴らしかったなぁ
    ずっと大好きなゲーム
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +76

    -1

  • 363. 匿名 2023/11/09(木) 11:40:37 

    >>76
    身体の線すごくきれい‥

    +20

    -2

  • 364. 匿名 2023/11/09(木) 11:43:36 

    >>10
    大好きなゲームだわ
    新しいハードが出るたび出し直してるからそれだけ売れてるんだろうね

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/09(木) 11:44:04 

    >>76
    ホラーだからかな

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/09(木) 11:49:42 

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/09(木) 11:51:49 

    >>257
    よこ
    欧州は異民族、異文化かが入り混じっている。いろんな舞台設定可能
    だけど日本は良くも悪くも萬世一系(少なくも飛鳥時代以降)

    漢字仏教文化が入ってくる以前を舞台にするか
    欧州異文化が入り込んだ安土桃山か明治初期

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/09(木) 11:52:41 

    >>255
    韓国ドラマってオバサンが好きなんじゃないの?

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/09(木) 11:52:42 

    大河ファンタジーっていう名で精霊の守り人ドラマでやってたよね。
    あぁいう感じのドラマあってもいいと思うわ

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/09(木) 11:52:49 

    >>359
    高橋留美子の人魚はファンタジーというよりホラーでした

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/09(木) 11:55:07 

    >>1
    呪術廻戦てそもそも和風ファンタジー?
    韓国が旭日旗に文句いってたが
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +2

    -11

  • 372. 匿名 2023/11/09(木) 11:56:40 

    >>367
    別に日本風ならなんでも好きな設定にできると思うんだけどね
    NARUTOみたいな世界観
    洋風ファンタジーでヨーロッパの国名が出てくることなんてほどんどないでしょ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/09(木) 11:57:18 

    ここまで魔界転生なし?!

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/09(木) 11:58:34 

    >>168
    >>327
    アニメは子供向け意識してゆるい感じだけど、漫画はあの画風でなかなかな鬱展開ぶっこんでくる

    今の展開は特に読者が騒然としてて、故意ではなく村人を瀕死にしたモンスターと、仲間を救う為にモンスターの家族の人魚を狩って仲間に食べさせた村人のどちらが悪いかで論争が起きてるくらい(主にファントピ)

    Xで無料公開しているから興味があれば読んでみて

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/09(木) 11:58:47 

    >>1
    「洋風」はアメリカもヨーロッパも含むけど
    「和風」は日本だけだから
    数としてはそりゃ少なくなるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/09(木) 11:59:19 

    >>369
    ファンタジーをドラマでやると制作費がものすごくかかるのが難点(時代劇ですら民放では厳しい)
    かといって、今年の大河ドラマみたいに背景をスクリーンにすると違和感が酷すぎてはなしが頭に入ってこない…

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/09(木) 12:01:03 

    >>44
    トトロも和風ファンタジーだしね

    +34

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/09(木) 12:01:46 

    >>375
    洋風の舞台は別にアメリカでもヨーロッパでもないけどね
    架空の世界を舞台にしたファンタジーってのを考えようとしたら
    日本人でさえ中世のヨーロッパを元にしたような世界を想像してしまう

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/09(木) 12:02:01 

    >>375
    アメリカを含めても西部劇ファンタジーは少ないと思う

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/09(木) 12:02:20 

    >>146
    ごめん間違えた。
    ジャパンって書いたつもりが。
    めっちゃ嫌いなジャニーズになっていた!
    書いた私が一番鳥肌立った。

    +37

    -9

  • 381. 匿名 2023/11/09(木) 12:04:40 

    日本の異世界というか幽鬼怪物魔物は
    ウラミを残して死んだ者、ヤマトに奉ろわない者
    神社仏閣も欧州風の宗教施設というより
    祟り鎮め、様々な苦難鎮め、国家鎮護を祈祷するところが多かった

    日本はお能、仏教説話の多くは恨みから祟りをしてしまったが仏におすがりして成仏出来ました
    アンタも生きているうちから御仏に御すがりしなさい、ってスジ
    欧米のようなヒーローが出てくる場面がない
    戦国ヒーローモノはあるけどファンタジーじゃないし

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/09(木) 12:05:10 

    >>376
    お金かかるの難点だね。
    今の日本お金ないから低予算の実写ドラマくらいしかやらないよね
    アクションできる人で集めて時代劇じゃなくて和風ファンタジーでガンガンやってる様子見たいけど無理そう。
    頑張ってやれてNetflixだろうけど絶対やらなさそう

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/09(木) 12:05:22 

    >>354
    陰陽師なんて平安時代のただの官職だよ
    江戸時代頃には拝み屋が箔を付けるのに名乗っていたけど、それも明治になって禁止された

    鬼関係がヤバいという話は昔オカルト系出版社の人が言ってた
    何でかはわからないけど

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/09(木) 12:05:29 

    ゲームなら天外魔境シリーズが昔有名だったけど、ストーリーのシナリオがシリーズごとクオリティキープできなくて萎んでしまったな。面白いのもあったのに。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/09(木) 12:06:30 

    >>8
    ドラクエとかFFとか?ヒットするRPGは大体洋風かな。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/09(木) 12:08:22 

    通りすがりの小説家です。
    和風ファンタジーは作りにくいと思います。
    理由は身近すぎるから、モデルの時代に対して違うそうじゃないフィルターが働いて、抵抗を感じてしまうから。
    それに陰陽師、忍者、武士、貴族、帝…正直新しさがない。
    たぶん外国の人が和風ファンタジー書いた方が、ヒットしそう。
    逆にヨーロッパモデルの悪役令嬢、転生ものはめちゃくちゃ書きやすいと思う。
    あまり資料とかなくても、ノリで書けちゃう。

    +3

    -8

  • 387. 匿名 2023/11/09(木) 12:13:01 

    鬼滅が幼女にも大人気だったんだし(特にねずことしのぶ)そろそろプリキュアシリーズは和風モチーフのプリキュアを出してきてもいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/09(木) 12:13:35 

    >>372
    アメリカのペーパーバック(ハードカバーじゃない安っぽい装丁)
    ヒーローヒロイン、ファンタジーものは
    ギリシャローマ時代の国名、またはモジリ
    ゲルマニア、ガリツィア、ボヘミアみたいな名前が出てくる

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/09(木) 12:14:30 

    >>152
    手塚治虫のブッダはファンタジーにふくまれますか?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/09(木) 12:15:36 

    遙かなる時空の中でとかは和風ファンタジーじゃないのかなあ
    あと前までやってた私の幸せな結婚?だっけ?あれもファンタジーだよね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/09(木) 12:16:09 

    >>255
    このトピなら韓国ドラマじゃなくて、韓国ファンタジー作品を語ろう。

    +4

    -2

  • 392. 匿名 2023/11/09(木) 12:17:01 

    和風=日本
    洋風=ヨーロッパ、欧米、と広い地域
    ならもう対象の母数の規模が違いすぎん?

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/09(木) 12:17:16 

    >>383
    唐とかの先進的な技術を翻訳したり扱う人だったから不思議な力を使う人みたいな扱いになったのかな?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/09(木) 12:18:41 

    >>376
    服が再利用できないんだっけ?
    だから平安時代以前の大河や時代ものが少ないって聞いたことある

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/09(木) 12:18:55 

    >>90
    しゃばけシリーズかな。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/09(木) 12:19:25 

    >>383
    昔、ゲームの女神転生の開発中とかは色々あった噂だよね
    漫画も鬼関係は色々あるとか言われてる
    あとは三大怨霊とか?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/09(木) 12:20:11 

    >>391
    韓国の歴史教科書はファンタジー作品

    +12

    -2

  • 398. 匿名 2023/11/09(木) 12:24:34 

    >>376
    梅安とか鬼平とかも背景はどうしてもスクリーンの部分あるけどあれ違和感ないよね。大河のは技術アピールしたいのかもしれんけど面積広げすぎだと思う。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/09(木) 12:26:45 

    妖怪とか出てくるのは和風ファンタジーではないの?

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/09(木) 12:26:56 

    >>326
    鬼灯の冷徹はとっても良くできた和風ファンタジーだと思う。地獄という日本の仏教ベースの世界観の下で、お伽噺から歴史上の人物まで古代の著名なキャラクターを生かしておもしろいストーリーを描いてる。

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/09(木) 12:30:23 

    >>392
    洋風と和風で比較するのはおかしいよね
    せめて洋風とアジア風で比較しないと

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/09(木) 12:32:58 

    >>168
    たまたま今連載してる長編の題材がそれってだけで、ちいかわ自体は和風とも洋風ともカテゴライズできないファンタジーだけどね ときどきご当地お菓子とかでてくるファンサ?が嬉しいw

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/09(木) 12:33:16 

    >>82
    十二国記などですね?

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/09(木) 12:34:09 

    >>128
    私もそこ気になった
    韓国の時代劇で人を呪い殺す呪術師がよく出てたから、呪いは日本より韓国の古来文化だと思ってたから
    どっちかというと日本文化は呪いではなく“まじない”の方だと思う
    怒りや恨みが力の源である呪いとは違い、陰陽師がやってたような祈祷や占術がまさにそれ

    +10

    -33

  • 405. 匿名 2023/11/09(木) 12:34:50 

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/09(木) 12:35:03 

    たすけて
    思い出せない和風ファンタジーがあります

    迷った主人公?が山小屋へ
    山小屋には夫婦が居て休ませてくれるも実は夫婦の正体が

    夫は人間調達する人間で、人食の妖怪嫁に旅人を食わせてて…

    というストーリーなんです
    もし、ご存知のかた居ましたらタイトル教えてください。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/09(木) 12:36:23 

    十二国記は?中華になっちゃう?

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:55 

    >>353
    ギリではなく、そのものでは?

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/09(木) 12:38:43 

    >>147
    勾玉シリーズ好きだけど
    昔、ジブリで映画化の噂出た事あった
    空色勾玉なら長さ的にもえ化しやすいと思うからやってほしい

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2023/11/09(木) 12:44:49 

    >>114
    この頃の黄門様が一番好きw

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/09(木) 12:46:51 

    >>327
    日常パートが多いけど、ときどき長編になる
    人魚の話は今マンガで展開中
    過去一長いパートかも

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/09(木) 12:48:55 

    >>146
    鬼滅好きだけどいつジャニーズになったっけ?
    私が流行に疎いだけか…と勝手に納得していた。

    +41

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/09(木) 12:51:33 

    >>255
    「古いタイプのオバハン」

    ↑この煽り文句を入れてる時点で負けなんだわ
    なぜなら強い言葉を発さなきゃという思考こそが、心の奥底で韓国が弱いと認めてるのも同然だから

    +2

    -3

  • 414. 匿名 2023/11/09(木) 12:56:09 

    今の若者が年金を貰えるか解らないのに、65歳まで払うかも知れないのに、日本人は怒らない。海外から見たら、素晴らしい温厚な国民だってファンタジーだと思うけど。 

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2023/11/09(木) 13:05:18 

    鬼切丸

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/09(木) 13:20:40 

    >>1
    モンスターの数が少ないってのは確かにわかる!和風のファンタジーだとどうしても妖怪や鬼ばかりになりがち

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/09(木) 13:20:41 

    >>337
    どっかで読んだのは
    明治維新の時に天社禁止令(迷信を禁止する法律)が出されて、鬼は存在しないものだと日本中に浸透したのがちょうど大正時代だったからって説と、
    人間がノスタルジーを感じられる限界が祖父母の幼少期頃で、それがちょうど大正時代に当たるからって説
    確かに鬼滅がヒットした理由は、このノスタルジーを全世代が感じられたのが大きかったのかもね
    今で言うエモいってやつ

    +27

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/09(木) 13:25:55 

    ファンタジーが日本語じゃないから雰囲気合わない

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/09(木) 13:30:48 

    >>406
    それは漫画ですか?
    それとも昔話系?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/09(木) 13:33:17 

    >>114
    勧善懲悪系や歴史ドラマ系も「日本的なもの」だから作られてない感じするなぁ。
    金かかるって言っても中華ファンタジーのキングダムは製作されるんだし、鬼滅みたいにモンスターヒットしないかな。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/09(木) 13:36:14 

    >>419
    覚えてませんすいません
    アニメだった気がするのですが、原作あるのかもわからないです…

    もし質問がトピチでしたらごめんなさい
    移動したほうがいいかな

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/09(木) 13:38:12 

    >>409
    私も映画化してほしいけど、「女子目線」だから男の子からの消費が望めないから難しいのかなーと思った。
    ジブリみたいなブランドが作れば注目されるかも知れないけど、ジブリ絵はなんか違う気がする。RDGアニメの絵柄は可愛いけど、シリーズ化するぐらいヒットするかと言われると微妙。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/09(木) 13:39:03 

    >>421
    トピチとか気にしなくていいんじゃないかな?運営が立てたトピだしね。
    漫画に詳しい人が大勢見てると思うから、答えてもらえるといいね!

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/09(木) 13:42:41 

    >>374
    今の島編は、手塚治虫の火の鳥をオマージュしてるように思える。永遠の命=ロボットだったり、八百比丘尼伝説だったり。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/09(木) 13:45:08 

    戦国自衛隊

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/09(木) 13:45:27 

    >>44
    千と千尋って中華と和風のいいとこ取りって感じがする。
    そもそも私は中華風と和風の違いがよくわからない。それなりに中国文化の影響受けてるから似てるのはしょうがないけど。

    +13

    -4

  • 427. 匿名 2023/11/09(木) 13:45:29 

    バジリスク

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/09(木) 13:46:22 

    南総里見八犬伝

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/09(木) 13:47:49 

    真田十勇士

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/09(木) 13:49:58 

    西洋のファンタジーの方が見栄えするし。和風は地味。そうならないように
    国際色を取り入れたりしてる。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/09(木) 14:00:48 

    >>404
    どーかなー。
    源氏物語で葵上が死んじゃったのは六条の御息所の呪いだと思うんだよねぇ。
    (本人に自覚はないかもしれんが。)
    古事記とかの物語も神の怒りでどうかなるとか。
    小泉八雲系の怪談も基本は呪いじゃん。

    まぁ、そういう人間の負の感情の方が、文学的だからってだけかもしれないけど。

    +23

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/09(木) 14:09:38 

    >>379
    魔法系じゃなくスチームパンクになるよね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/09(木) 14:11:06 

    インドファンタジーも見たことないぞ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/09(木) 14:12:20 

    >>320
    BLEACHって和風なのかな
    和服だけど

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/09(木) 14:14:01 

    >>1
    ゴーストオブツシマすごい面白かったし、隻狼とか鬼武者も好きなんだけど、ヒットしてないん…?

    犬神とか天穂のサクナ姫も良かったし、ゲーム以外なら昔の怪談のドラマとか大好きなんだけど…

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/09(木) 14:15:43 

    銀ぎつね

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/09(木) 14:16:38 

    >>404
    日本にも呪いは神話の時代からありますよ

    韓国は怨の文化が強いからよく使われる題材だよ

    +26

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/09(木) 14:16:56 

    >>347
    動物好きな小学生男児の子供にSwitch移植版やらせたいなーと思ったけど、やっぱりサクヤ姫の胸とか地味に気になって買い直さないままでいる

    うちの子は好きじゃなくて読んでないけどワンピースでも女キャラみんな胸大きいのを子供達は平気で見てるんだろうから、あんまり気にしなくて良いんだろうか?

    +0

    -8

  • 439. 匿名 2023/11/09(木) 14:17:02 

    >>246
    内容がホラーと一緒w
    カワイイ皮を被ったホラーなんか…

    +29

    -2

  • 440. 匿名 2023/11/09(木) 14:17:41 

    そもそも日本昔話がすでにファンタジーじゃん

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/09(木) 14:18:15 

    陰陽師
    とか和風ファンタジーじゃないの?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/09(木) 14:23:56 

    西洋ファンタジーはキリスト教以前からある北欧神話がベースになってるけど日本の場合妖怪とか鬼とか幽霊話がベースになったりしてるからホラーになりがち
    そして忍者が出て来るとエロになりがち

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/09(木) 14:24:33 

    >>383
    鬼退治を扱った昔話の元は、ほぼ朝廷の異民族討伐だから。侵略され殺され死後まで鬼扱いされてる人々の怨念。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/09(木) 14:26:14 

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/09(木) 14:27:16 

    >>408
    お父さんとお母さんが食べてた食事はどう見ても和食ではないしゼニ婆の住んでる家はイギリス風だし、湯屋の外観は台湾の九份と似てるって言われてるよね

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/11/09(木) 14:31:33 

    >>1
    かぐや姫、竹取物語は和風ファンタジーの元祖的なものじゃない?

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/09(木) 14:33:19 

    天照大神とか因幡の白兎とかもそうじゃない?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/09(木) 14:33:47 

    >>37
    世界の方もあるしファンタジーではなく童話だから違うような?
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/09(木) 14:34:07 

    >>333
    史実も盛り込んでるけど、その捉え方にひと捻りがあって面白いんだよね
    今放送してるNHKで初めて男女逆転大奥見たけどこれはファンタジーでもSFでもあるし面白いよ
    漫画原作今まで読んでこなかったの損してたわって思った

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/09(木) 14:34:57 

    羽衣伝説の似たような話は、アジア圏にはあちこちにあるらしいね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/09(木) 14:35:50 

    >>44
    これだ!!

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/09(木) 14:42:05 

    >>4
    鬼滅の刃
    呪術廻戦
    NARUTO
    BLEACH
    時代は違えど全部和風ファンタジーだよ。
    るろうに剣心は史実を取り入れたファンタジーだし。

    +78

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/09(木) 14:46:12 

    >>58
    鬼灯の冷徹とか、幽白、ぬ〜べ〜も和風だよねぇ
    夏目友人帳とか、犬夜叉とかも

    まぁここらへんは妖怪物、ナルトは忍者になっちゃうのかな
    鬼滅は大正ロマン?、銀魂はなんだろ…

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/09(木) 14:47:36 

    >>448
    童話だとジャンル的に何か違うような気がしたけどファンタジーは
    超自然的、幻想的、空想的な事象を、プロットの主要な要素、あるいは主題や設定に用いるフィクション作品だから現実的じゃないなやつはファンタジー作品か

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/09(木) 14:48:26 

    >>414
    欧米の価値観ではバカにしか見えないらしい。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/09(木) 14:48:56 

    >>98
    ジャパニーズとジャニーズってこんな些細な違いだったんだ!
    びっくり!

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2023/11/09(木) 14:50:10 

    「遙かなる時空の中で」は?
    女性向けゲームで歴史が長く人気だと思うけどこれも和風ファンタジーよね

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/09(木) 14:50:16 

    >>114
    勧善懲悪なら【桃太郎侍】もお忘れなく😊

    🎶たくましい~後ろ姿に
    何処のお方と尋ねたら~
    俺~の~名前は~桃太郎~🎵🍑⚔️💥
    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/09(木) 14:51:16 

    >>58
    ヒカルの碁 も和風ファンタジーだよね
    そんな風に考えた事なかったけど

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/09(木) 14:53:39 

    >>433
    ヒンドゥーの神話が有るらしいけど日本にはほぼ伝わってないよね…

    +0

    -3

  • 461. 匿名 2023/11/09(木) 14:53:40 

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/11/09(木) 14:54:24 

    >>1
    千と千尋の神隠しって思いっきり和風ファンタジーでは?

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/09(木) 14:57:47 

    犬夜叉も和風ファンタジーでは?
    戦国御伽草子って副題アニメだとついてなかったっけ

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/09(木) 15:01:56 

    >>324
    SFファンタジーじゃない?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/09(木) 15:02:39 

    >>397
    ウリナラホルホルファンタジー

    +6

    -2

  • 466. 匿名 2023/11/09(木) 15:06:05 

    八犬伝は少年漫画の原型だと思う。
    仲間を集めてバトルして。

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2023/11/09(木) 15:06:09 

    >>4

    ないんじゃなくて少ないって言ってるから、
    その少ないとこに鬼滅が入ってるんじゃ?

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/09(木) 15:07:09 

    >>7
    ダサいダサくないじゃなくて、日本人なら基本的に日本の歴史理解してるから筆者の空想とか入れにくいんじゃないかな
    この時代にこの見た目はおかしいとか、この時代にはまだこれは発明されてないとか
    愛国心は多少あるし、自国の歴史歪曲されてると腹立つじゃん
    よくわからないものをふわっと見るのがいいんだと思う
    西洋ファンタジーも名前からして国跨いで色々ごちゃ混ぜだし、それでも気にならないのは他国だしどうでもいいやってところもある

    +38

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/09(木) 15:07:56 

    転生して大奥!とか
    魔法的なファンタジー要素無いし
    歴史が狂う感じがするかも

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/09(木) 15:08:13 

    滝沢馬琴の南総里見八犬伝も和風ファンタジーだよ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/09(木) 15:09:32 

    >>466
    あれは因縁の物語じゃん
    あんた薄っぺらいねえ
    ちゃんと古典を読んだ方がいいよ
    漫画やアニメばかりで語るのではなくて

    +2

    -4

  • 472. 匿名 2023/11/09(木) 15:10:40 

    阿部智里さんの八咫烏シリーズが来春からNHKで放送されるよね。子供が図書館から借りてきて読んでなかったのをちょっと読んだら滅茶苦茶はまってメルカリで全巻揃えてしまった。アニメ化すごく楽しみなんだけど、まさに和風ファンタジーに年甲斐もなくはまってしまった。ちなみに鬼滅も大好き。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/09(木) 15:11:07 

    >>305
    忍空は日本の明治時代っぽかったけど地名とか丸っ切り架空だった。主人公の服装は現代風だったし。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/09(木) 15:11:14 

    >>469
    そのかわり信長が犬に転生するのならあるよ

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2023/11/09(木) 15:13:32 

    >>50
    おぉ…盛大な釣りきたー

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/09(木) 15:15:18 

    千と千尋は?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/09(木) 15:16:07 

    >>123
    時代考証マニアがうるさい
    西洋ファンタジーみたいになんとなーくな西洋風を
    若い漫画家が描いても許される感じじゃない

    タイムスリップ系ファンタジーなら結構ある

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/09(木) 15:26:54 

    >>461
    これと似た設定の百鬼夜行抄も和風ファンタジーといえばそうなのかな
    ファンタジーと言うよりはホラーか

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/09(木) 15:30:34 

    >>104
    作者の尼子騒兵衛先生はかなり時代や忍者に対しての考証凄いよね

    +23

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/09(木) 15:32:11 

    >>404
    五寸釘打ち込む藁人形なんかは日本の呪いじゃないかな
    依代って神道だよね
    ただ韓国ドラマ見てると兄弟国としか言えないぐらい文化的に似てるから、韓国にも同じような文化あるのかもしれないけど

    +3

    -8

  • 481. 匿名 2023/11/09(木) 15:36:24 

    きっとベルセルクの描写が正確なんだろうね

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/09(木) 15:37:32 

    >>471
    言い方
    確かに仲間を集めてはないけど

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/09(木) 15:38:57 

    >>91
    鶴や蛇や狐が美女に姿を変えて嫁に来たりね。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/09(木) 15:39:04 

    和風の王宮ファンタジーが見たいんだよね

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/09(木) 15:39:31 

    アマテラスの暗号という本をこの間読んだけどファンタジーではないね
    日ユ同祖論だった…個人的に好きなんだけど

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/09(木) 15:40:29 

    >>1
    鬼滅 妖怪 刀剣 めっちゃ当たってると思うけどね
    陰陽師 忍者 侍 とエレメントも揃いまくっていると思うが?

    異世界で温泉に入ると外人がばかにして来るので和風の方が日本人が伸び伸び出来るのでは?

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/09(木) 15:42:28 

    >>281
    仕事人は中村主水と藤田まことの心が変わったり、インディアンとたたかったり、未来で子孫がたたかったり、気球にのったり、潜水艦に乗ったりいろいろしてる

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/09(木) 15:45:25 

    テンペストとか

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/09(木) 15:49:03 

    日本国内だけじゃスペクタクルファンタジーにはなり辛いよねw
    国土の広さからして海外とは違いすぎるし
    どうしたって壮大なスペクタクルロマン!みたいなものにはなり辛い
    日本を拠点に世界をかけ廻る話を書いても非難されるの確実だし、土壌がハッキリと解らない架空の国で制限無く駆け巡れるドラゴンボールが当たった意味が何となく解る…

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/09(木) 15:56:00 

    >>468
    日本風、ファンタジーなら作れるかもね
    時代考証とか全て創作でイメージお借りしてるだけだから当てはまりませんしごちゃ混ぜです!で良いよね…
    史実に沿ったものでない娯楽にアレコレ現実当てはめていちゃもんつける方が野暮だよ

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2023/11/09(木) 15:57:40 

    >>1
    犬夜叉?

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/09(木) 15:57:47 

    >>1
    ジブリは和風ファンタジーも多いよ
    それにファンタジーって本来昔の事だけじゃないよね

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/09(木) 16:01:22 

    >>468
    作者あとがきとかで読者のツッコミへの返事してるの見て、大変だなあと思うことがあるわ

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/09(木) 16:02:19 

    >>468
    ファンタジーなのに時代考証もおかしいと思うけどね
    よその国のなら分からないから気にならないけど自分の国のは気になるのは分かるよ

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2023/11/09(木) 16:11:44 

    そもそも制作費が少ない

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/09(木) 16:16:52 

    >>8
    改めて言われると出てこない(私がもうオバサンで最近の作品に疎いのもある)けど、とりあえずキャラの名前の大半が洋風由来で日本が東の少数民族扱いなやつと、街並みや魔法の見た目が洋風なやつじゃない?

    例えばとあるシリーズとか登場人物名は漢字のやつが多いけどあれを和風ファンタジーだ!と言う日本人はあまりいないと思う、でも洋風サイドにくくられるものは中世ものでも現代ものでも洋風の括りみたいな、分類が細かすぎVS大雑把すぎ

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/09(木) 16:21:02 

    >>128
    所謂日常学園ものやラブコメとは違うからファンタジーでいいんじゃないの
    ファンタジーというより学校+超能力系みたいな話だと思ってたけど

    +11

    -1

  • 498. 匿名 2023/11/09(木) 16:22:20 

    言い出した人間の見識が狭いだけだわ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/09(木) 16:25:27 

    かぐや姫とか桃太郎とかあまのじゃくとか
    日本むかし話もファンタジーまみれだけどなー

    大げさな爆発とか国レベルの戦いや大勢の人が死ななきゃいけない
    舞台が壮大で見栄えがするもんじゃなきゃ
    立派なファンタジーとしてみられないのはいかがなものか

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/09(木) 16:27:15 

    >>81
    鬼滅は日本内の人気だけだしね。

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード