ガールズちゃんねる

ロリータファッションが好きだった人

202コメント2023/11/12(日) 17:29

  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 18:50:05 

    ロリータファッションや
    その世界観が好きだった人
    語りましょう🎗️🎀✨
    ロリータファッションが好きだった人

    +124

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/07(火) 18:50:35 

    ロリータとベジータ

    +15

    -23

  • 3. 匿名 2023/11/07(火) 18:50:46 

    ロリータファッションって結局なんなのよ

    +3

    -39

  • 4. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:02 

    ベジータとカンジタ

    +4

    -35

  • 5. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:05 

    全身真っ白な衣装で顔も真っ白な「姫」みたいな軍団を見たことがあるけど、アレの正式名称って何だったの?

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:12 

    現実以外では好きだけど可愛く着られる気がしない

    +25

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:31 

    嶽本野ばら大好きでした(過去形になってしまった)。

    +87

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:32 

    ヒロシです

    ロータリーがロリータに見えるとです

    +28

    -9

  • 9. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:52 

    着れはしないけど、見るのは好き

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:06 

    若い細い美人限定でやって欲しい

    +23

    -24

  • 11. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:06 

    好きだった。いまだにジェーンマープルは着てるよ。イノワとかメアリーマグダレンとかは着れなくなったけど。

    +67

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:14 

    甘ロリ派かゴスロリ派かで分かれるね

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:15 

    >>5
    パナウエーブじゃなく?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:15 

    細い人より、ぽっちゃりの人のが多くない?

    +53

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:46 

    ゴスロリが好き

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:06 

    キツい許されるのは10代まで

    +4

    -33

  • 17. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:07 

    ロリータ似合ってて可愛い人とかブランドのインスタアカウント見てる

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:19 

    らっすんより普通に

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:48 

    20年前、10代のときにロリでライブ行ってた
    楽しかったー

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:53 

    ロリータじゃなくてロリィタって書かないとにわか扱いだった時があった
    知ってる人いる?

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:58 

    ロリータファッションが好きだった人

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:00 

    >>5
    ロリータファッションが好きだった人

    +17

    -11

  • 23. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:11 

    かわいい!趣味ではないけど、人生で1回はロリータしてみたい!

    +37

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:57 

    アラフィフだけどヴィヴィアンのロッキンホースバレリーナは今でも大切にしてる

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:01 

    ファッション雑誌を見てると可愛いって思うけど実際に着てる子を見ると…顔の大きな子が着てるから…服だけは可愛い💠

    +7

    -10

  • 26. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:17 

    MILKとか憧れたなー
    めっちゃ高くて全然買えなかったけど

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:24 

    >>3
    少女性のある、少女が喜びそうなデザイン、色味、装飾を施した大人が着るバカ高ぇ値段の服。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/07(火) 18:56:50 

    ちいめろじゃね?

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:07 

    今の時代にあえてロリータ着てる若い子って可愛い子が多い印象だけどな
    私が若い頃はなんかオタクっぽい子だらけだった。モサい体型にすっぴん黒髪で衣装だけロリータみたいな

    +56

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:37 

    青木美沙子ちゃん好き

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:46 

    古いけど、デカワンコの多部ちゃん可愛かった

    +34

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:57 

    >>4
    カンジタと地団駄

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/07(火) 18:58:34 

    >>22
    結局この団体なんだったんだろ。

    子どもながらにヤベェ集団である事だけはわかってたけど。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:11 

    >>10
    細い子より少し丸い子の方が似合うと思う
    背も高いよりは低い方が好き

    +45

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:22 

    これを全身身に纏ってる人お金持ちなんだろな。かわいいけど高い…!

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:46 

    自分ではやったことないけど、ゴスロリメイクは芸術を感じて好きだった

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:53 

    姫袖のブラウスとかゴージャスで可愛いよね〜✨

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:09 

    >>13
    姫っぽくないやん

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:35 

    >>10
    V系バンドマンの女形やってる麺のがそこら辺の愛好家より断然着こなしてた印象。

    華奢で凹凸がない体型だからふわっとしてるデザインでも着膨れせずにいい感じに男っぽい骨っぽさを隠してくれるから似合うんだよね。

    大人の女性はどうしたって凹凸のある体型になるから着膨れる。

    +28

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:43 

    >>16
    ロリータブランドってすごく高くてよほど親に理解があってお金持ちの子じゃないと10代ではとても買えない
    かと言ってお金に余裕が出てヘアメイクのスキルが身についてくる頃にはドーリー顔じゃない限り傍目にイタイ人になるというジレンマがあるらしい

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:53 

    >>30
    先週、しまむらに青木さんコラボ商品目当てのアラフィフの女性群がってた

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:32 

    ロリータ服を着ると大体の人が圧倒的な服の可愛さに負けてしまう。着る人を選びまくるよね(それでも、そんな事は気にせずにポリシーを持ってロリータを着続けてる人は尊敬してる。

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:41 

    岡山に昔住んでだ時に駅前でよく見かけて可愛いなと思ってた
    専門店もあったし一回くらい入ってみればよかったかな

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:52 

    観光地の有名な公園に行ったときに若いロリータ二人組がいて、フリルやリボン大好きな娘(4歳)が「可愛い!いいなぁ!」ってキャッキャしてたら二人組がドレスワンピース?の裾持ち上げて「ごきげんよう」って感じの仕草を娘に向かってしてくれて、なんというかロリータの矜持を感じたよ
    可愛いお嬢さんたちだったな

    +141

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:23 

    高いし似合わないから気ないけど見てる分には好き

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:57 

    ロリータ好きな子はコスプレ好きな子が多かった

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:07 

    >>29
    今の子のほうが作り込みがすごいよね

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:28 

    ロリータも細分化されてるのに、ピンクや白とか姫系でも「ゴスロリ」とくくってる人が気に食わなかった!そりゃはたから見たらわからないだろうけど

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:37 

    >>29
    昔ロリータ服を着てたような層は、現代だと天使系とか地雷系とかになるのかな?

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:22 

    ロリータファッション着たことはないけど、
    クラロリ好き!

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:42 

    違いが分からないけど、ロリータは好きじゃないけど、ゴスロリは好きだった
    黒魔術師みたいなトミーヘブンリーみたいなかんじ、かわいい

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:50 

    >>35
    全身コーデすると20万くらいしそうなイメージ

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:51 

    Baby, とメタモルフォーゼはまだあるようで驚いた
    新興ブランドもあるんだろうなー

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:53 

    >>20
    ブルボン扱いされるとか?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:02 

    好きだった。
    でも近くにロリィタ服売ってるところないし、お金無いしで、リズリサのワンピース着てた。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:18 

    >>16
    年齢より似合うか似合わないかだと思う
    深澤翠さんや青木美沙子さんとか今でも可愛いと思う

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:49 

    >>7
    デウスの棄子に感動して、
    カフェー小品集で京都に憧れ、
    お薬に疲れてしまってからの作品は読んでない

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:47 

    >>14
    普通体型だとしても、太って見えるのもあるかも。
    フリルたっぷりで袖もスカートも全体的にふわーっとしてるし、可愛いんだけどめちゃくちゃ細い人じゃないと着太りするんだと思う。

    最近のは太って見えにくいデザインも増えてそうだけど、トピ画の深キョンみたいに胸下切り替えのだと横のラインが強調されて実際より太く見えそう。

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:23 

    >>40
    10代でロリ服着てる子は実家が必ずお金持ちだった

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:35 

    >>20
    ロリヰタって書く人もいた

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:56 

    今はロリィタ着たい気持ちはない(着られないし)けど、昔から好きだったブライス人形を購入出来るようになってたまに着せ替えしたり写真撮って楽しんでる。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:01 

    >>10
    デブスのオシャレ変化チャートとして、
    ケバくなればデブスからギャルに、
    ろりろりすればロリータに、
    退廃的なドレスを着ればゴスロリに、
    安全ピンでデコればパンクに
    というのがあって、ファッションは自分の所属ジャンルを強制的に変化させるアイテムだったよ

    でもデブスの自分は、なぜか高校でゴシックパンク路線に走ってもデブスと呼ばれたな(涙しかない)

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:44 

    >>44
    なんだか微笑ましいね。

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:24 

    >>1
    「ロリコンほいほい」だと思う

    +0

    -13

  • 65. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:31 

    >>33
    私もヤベえと思ってたんだけど
    なんか教祖が死んでからは、集落の人と上手くご近所付き合いして、ほそぼそと目立たず生活してるみたいよ

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:29 

    不釣り合い不細工な女の子が着てるイメージで
    似合わない!着てる子ってお人形さんに憧れてるのだろう?ってなぁ~お気の毒。

    +0

    -11

  • 67. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:46 

    >>40
    友達は高校入った途端めちゃくちゃバイトしてすごいお金貯めてロリータ服買いまくってたな〜
    お金持ちの子が羨ましいってよく言ってた

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:19 

    今年閉園した星の王子さまミュージアムにめっっちゃたくさんロリータいたよ。

    撮影場所陣取って全然どかなくて引いたわ。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:35 

    >>57
    くるくる椎茸でドン引きした記憶しかない
    鱗姫も最後の描写がなぁ…って感じだったし

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:38 

    >>20
    ロリータだとロリコンが間違ったコミュニティに入って来ちゃうから、ロリィタって表記してた

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:41 

    KERA見るのが好きだった

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:04 

    >>61
    ブライスかわいいよねぇ…!
    ロリータとドールは相性がよい
    私はプーリップというドールとか、ドルフィーという球体人形にハマったよ笑

    ベルバラコラボのドルフィー↓

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:23 

    >>64
    それはちょっと違う

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:37 

    >>72
    ❌球体人形
    ⭕️球体関節人形

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/07(火) 19:19:11 

    >>71
    可愛かったよね〜
    ビジュアル系寄りだとショックスとかもよく読んでた

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 19:19:16 

    むかーーし、BPNとかPEACE NOW、メタモルフォーゼあたり着てた!!!

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:08 

    ロリータファッションが好きだった人

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:50 

    >>72
    ドルフィーも興味ありました!かわいいですよね、儚げな目元が…!ディズニーのアリエルがドルフィーとコラボした時は可愛過ぎて欲しくなりました…🥺

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:08 

    >>69
    エミリーか。笑
    逮捕されたらなんでも清く読めなくなるのよね
    鱗姫は図書館で読んだけど面白くはなかった
    再起を願いたいが世間の目は厳しいかも
    でも少女を描かせたら右に出る者はいなそう

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:10 

    >>64
    ロリコンではないぞ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:18 

    >>20
    書いてた書いてた!懐かしい!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:16 

    >>78
    そのコラボは存じ上げず急いで検索してみましたよ、これはかわいいなーー…!そうそう目元やシルクのような肌感が素晴らしいよね…
    アリエルコラボ教えてくださってありがとう!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:48 

    >>35
    自宅で洗えるものも少なそうだしクローゼットの場所とりそうだしメンテナンスするのも大変そうだわ。お金に余裕がある人の道楽だと思う。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:36 

    >>80
    まぁロリータのロリはロリコンのロリだから

    ただ、ロリコンがこれを好むとは思えないんだわ…

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:46 

    私がロリータファッションしてた頃は
    ロビンちゃんって子が居たな。
    読者モデルみたいな位置の子でした。
    昔はロリータファッションしてたら
    ものすごく目立ったけど
    今は結構いるようでうらやましい。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:46 

    好きだったけど私は男顔だから似合わないので諦めた

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 19:27:05 

    原宿で、「大きいサイズのロリータあります」て看板を見た時、ロリータは終わったのだな、と思いました(私はゴスロリ派でしたが)…

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 19:27:21 

    >>44
    乙女心炸裂で素晴らしい
    好きなものをきて好きなように振る舞うって結構大変なんだよね だからそのお嬢様方は素晴らしい!

    でも自分の子供が着たいと言ったら、大きくなったら自分でバイトして買うように、といいたい。高いから笑

    +38

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:04 

    >>64
    ロリータ服は異性にはあまりウケないと思う。誰かにウケるとかではなく自分の気持ちが上がる為に着る服というか。ロリータ服を愛好する人のポリシーはすごいよ。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:09 

    >>44
    娘さんやお相手の方を尊重できる貴女も素敵な人だな
    私はロリィタで歩いてたら幼い女の子が興味持ってくれたけど、お母さんに「ダメ!見ちゃいけません!」って女の子叱られててなんかゴメン、ってなったから

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:16 

    >>87
    コルセットでギュウギュウにして、ご飯食べないで服に似合うために絶食するレベルだったんだけどね昔は(決してそれが正しいとは言ってない)。気持ちはわかるよ…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 19:29:11 

    >>65
    信者がまともそうでよかったw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:36 

    90年代のキューティ(雑誌)に載っているみたいな70年代レトロミックスみたいなロリータが好きでした。田舎に住んでいるからお店もないし、あったとしても高くて買えないから雑誌を見て憧れてた。笑

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:22 

    アンジェリックプリティとか好きだったなぁ。今も可愛くてサイト見たりしてる。
    もっともっと着ていたかったけど、歳を重ねた自分の姿に似合わないから諦めたわ。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:58 

    >>61
    ロリータのブライスかわいくって学生時代待ち受け画像を集めて友達と交換してたなぁ懐かしい!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:55 

    >>69
    鱗姫、前半はかなり好きだったなぁ
    ロリィタというかゴスロリの世界観っぽかったけど、作者の極端な美の価値観が主人公とマダムな叔母様に現れててわくわくしたものです、前半は、、

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:13 

    23歳過ぎたおばさんはもう無理だ
    ロリータでもなければこのフリフリが痛くなる

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:41 

    BABYが好きだったけど胸周りがやや細かった記憶
    ぽっちゃりは案外入るけど、グラマーには厳しい作りは少女らしさへのこだわりだったのか?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:03 

    この歳になってようやく金銭的にも余裕ができたし、
    最近になってゴスロリに目覚めた
    当時流行ってた頃は彼氏が嫌がって、辞めちゃったんだけど勿体無いことしたな〜。若かったあの頃からたくさん着れば良かった。でもその時はお金は余裕なかったけどね

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:05 

    中学の時KERA!見て
    こんなに可愛い服があるのかと衝撃だった
    田舎だし子供だからなかなか
    買えないし着る機会もなかったけど
    高校でバイトしてコツコツ買ったよ。
    また機会があれば着たいな。
    今は娘にシャーリーテンプル着せて楽しんでる

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:42 

    憧れていた若い頃はお金がなくて買えなかったなぁ。
    今なら一式買えるけど(それでも高いと思っちゃうけど)、もうこの体じゃ着られる服が可哀想になっちゃう笑

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:44 

    >>64
    ロリータとロリコンごっちゃにしてる人多いけど別だよ
    少女みたいなファッションの人と少女に性的興奮する人は別でしょ

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:43 

    >>1
    深キョンのロリータほんと可愛かったけど古参には嫌われてたな

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:10 

    >>14
    ロリータは基本肌の露出をしないから抜け感が皆無なのと、基本的に盛り要素満載のデザインだからボリューミーな印象になりがち。
    だからかなり細い人以外はある程度ボリューム感出てしまう。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:52 

    ロリータ服の似合う10代〜20代前半はお金に余裕のある人は少ないと思う。お金に余裕の出てくる頃の年齢になると似合いづらい容姿になったり、着ていく場所も少なくなっていってしまう気がする。人の目を気にしなかったり行動力のある人はまた違ってくるかもしれないけれど。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:17 

    80年代に買ったピンクハウス
    まだ実家に大事にとってあるわ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:32 

    着物警察みたいにロリィタ警察もいて、ロリィタルールが面倒。レースが合ってないとか、メイクが薄い、メガネは基本NG、生脚NGとか。
    更に、メンヘラが多いとか、デブが多いとかの風評被害やコストもあって、なかなかロリィタの裾野は広がらない。
    今あるブランドには続いて欲しいな。

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:43 

    >>1
    めちゃくちゃ憧れた!
    10代に戻れるなら着てみたい!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/07(火) 19:53:53 

    着られないからよく雑誌読んでた
    アリカ様が好き
    ロリータファッションが好きだった人

    +25

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/07(火) 19:55:02 

    いつもロリータ着てたわけじゃないけど、昔イノワとかベイビー着てた!今でも大事に取ってある。可愛いよねー

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/07(火) 19:56:17 

    >>35
    中国ブランドがやってるのは安くてびっくりした
    生地がペラいけど、夏向き

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/07(火) 19:56:22 

    >>109
    ローゼンメイデンのオープニング大好きでした!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/07(火) 20:03:58 

    >>13
    千野代表乙www

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/07(火) 20:06:04 

    >>9
    いっぺんに全身固めようとするとしんどいよ
    先ずはブラウスからヒラヒラにするとか
    上はシュッとしてるけど、下はフリルとか
    羽織ものだけ気合入れてロリロリにするとか

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/07(火) 20:07:06 

    >>11
    私はジェーンからピンクハウスに移行する年齢になった。
    ジェーンもドンルなら着てるのもある。
    これからピンクハウスを半分、青い。の井川遥みたいに着こなしたいなー。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:25 

    >>1
    今のロリータの概念って頭の天辺からつま先まで同系色のテーマカラーでトータルコーデになってるね。
    ヘッドドレスはマストで。
    私は90年代をロリータで過ごしたのでこういうのが好き。
    ミルクのフルーツ柄Tシャツにスカートとか。
    今ってTシャツ自体がとんでもないよね?
    画像はジェーン・マープル昔で検索して探したやつだけどいつのかはわからない。
    だけどこれ好き
    ロリータファッションが好きだった人

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:53 

    >>20
    そうだねw
    あとお店とかショップじゃなくて、メゾンねw

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:23 

    >>41
    まあ青木美沙子が40歳だからね、アラフィフがかわいいと思うのもわかるよ。

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:42 

    ジェーンマープルを着る勇気が出なくてエミリーテンプルキュート着てました。日常生活にも取り込めそうなロリータでかわいかったなぁ。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:04 

    >>115
    私も30超えたからピンクハウス初めて予約して買った。そろそろ届きそう。みんなジェーン離れてピンクハウスに移ってるのかな。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:22 

    50代目前だけどゴスロリファッションに興味ある

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:36 

    >>1
    下妻物語久々にみたーい

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:49 

    リーニエちゃん可愛い
    ロリータファッションが好きだった人

    +4

    -7

  • 124. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:25 

    >>116
    アニメキャラが通っている学校の制服みたいでかわいい!

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:48 

    今でも好きだよ。還暦迎えたらゴスロリ着ようかなと思ってる。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:47 

    >>120
    私はピンクハウスは昔は好みじゃなかったんだけど、今になってかわいく思えて移行し始めたよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:33 

    >>42
    ポリシーを持って、ならいいし年齢も見た目も着こなしも本当にオシャレなんて個人の自由って分かってるけど
    ノーメイク、髪ボサボサ、靴だけスニーカー(運動靴?)、みたいな人を見るとモヤモヤする。
    美醜の問題じゃなく、クセの強い服なので着るならきちんと上から下まで気合い入れないとキツい。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:22 

    >>119
    エミリーは日常でも着やすかったよね!
    キャミソールとか買ってた。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:29 

    >>12
    私はゴスで友はロリだった。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:35 

    >>32
    地団駄とミサンガ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:18 

    >>126
    そういう人、多そうだね。でも、金額がジェーンよりさらに上で全然買えない…

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:55 

    ロリータファッションが好きだった人

    +7

    -5

  • 133. 匿名 2023/11/07(火) 20:32:32 

    15年前の高校生の時、バイト頑張ってベイビーのコート予約したなぁ
    今の時期くらい?
    当時はJSKが27000円、OPが〜3万くらいだったけど、今高くなってるねー若い子に日本ブランド着て欲しいけど、外で見かけるのはチャイナ系ばかり

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/07(火) 20:32:34 

    胸がなく、足の長さが平均の藤原紀香体型です
    ロリータが好きでエミリーテンプルやミルク、ジェーンマープルを着ていました!!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:11 

    ジェーンマープルとかプトマヨって今まだある?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:16 

    原宿のゴスロリ専門店で働いてました
    モデルもやってたよ✌

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:28 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/07(火) 20:48:40 

    20年前の中学から結婚までロリータでした。
    バイト頑張って高いブランド買ったり洋裁学校だったので自作もしていました。ジェーンマープルや田園詩とV系好きだったのでmana様のモワティエをよく着ていた。
    40過ぎの今もジェーンマープルのロングスカートはクラシカルなファッションで時々着てます。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:46 

    >>47
    昔も今もそれぞれ良さがあると思うけどな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/07(火) 20:54:47 

    田村セツコさん、ご高齢なのにロリ風の服を着ていてかわいい。服だけではなくキャラクターが出来上がってるというのもあるけど、あんなおばあちゃんに憧れるな

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/07(火) 20:57:09 

    >>59
    お嬢様が着てる服という感じで憧れたなぁ(そんな私は庶民

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:04 

    店員がメッチャ無愛想だったりコミュ症だったり、気さくな人もいるけど、普通のアパレルと全く違う・・・

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/07(火) 20:59:08 

    甘ロリが好きだったから、ゴスロリって言われるのが嫌でした。

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/07(火) 21:00:52 

    >>115
    わたしは逆で、高校生の頃ピンクハウスの虜になって、そればっか着てた。30歳前になって、膝丈のスカートが可愛くてジェーンマープルとかプリティ着るようになった。そしてまた、ピンクハウスに戻ってきた50代。かわいい服ばかり着てると、やっぱりその服が似合うんだよね。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/07(火) 21:05:26 

    >>131
    横だけど
    ピンクハウスは生地がしっかりしてるから長く楽しめるよ
    ただ、30分以上座らないでください、とかスカートに注意書きがあるものもあるけど

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/07(火) 21:07:08 

    ロリータ、パンク着てたー
    でもスマホとSNSが普及してから衰退した気がする
    平気で盗撮してアップする人がいるからね

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/07(火) 21:08:12 

    何回かKERAに載ったことある

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:07 

    >>145
    そうなんですね!初めてのピンクハウス楽しみです。ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/07(火) 21:16:45 

    150cm代のサイズ規格で綿100%パニエ入りだったcornetというブランドの服を大切に保存してる。誰がしってるかたいませんか?

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/07(火) 21:17:22 

    >>22
    パナウェーブ研究所
    子供の頃みてインパクトありすぎて忘れられないのがオウムとこれだった。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:30 

    ジェーンマープルとヴィクトリアメイデンが好きだった。
    KERA世代だから痴代ちゃんとか憧れてた…アラフォーです

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:47 

    >>50
    私もクラロリ派
    と言ってもインスタグラマーを愛でる程度だけどw
    若さと財力があったらこんな服来てアフタヌーンティー行ったり明治村を歩きたい
    小さい頃から赤毛のアンとかの世界観が好きだったから21世紀にもこんなファッションで娑婆を歩いてる人がいるんだって感動する

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/07(火) 21:26:56 

    フリフリなカネコイサオが好きだったな
    検索したら古着が出てくるけどもうやってないの?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/07(火) 21:30:03 

    victorian maidenは昔のデザインがとても好きだった
    少しずつサイズが大きくなってきてたけど、最近ついにプラスサイズが出たりして時代の流れを感じる
    裾野が広がるのは良いことだけどちょっと寂しかった

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/07(火) 21:36:05 

    >>16
    20歳でキッパリやめるつもりでいたけど学生のうちは着てたなあw
    今思えばこの顔面でよく着れたもんだ
    でも40歳超えても似合う人はいるしね

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/07(火) 21:47:36 

    >>130
    ミサンガとモモンガ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/07(火) 22:02:37 

    >>103
    可愛いのは間違いないんだけど、メイクがギャルっぽくて違和感があるんだよね。

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:41 

    可愛くて憧れだったけど地元で浮くのと、ブランドが総じて高くて買えなかったよ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/07(火) 22:12:26 

    値段的にもそうだけど大人のための少女服だから、20代30代40代越えても好きならどんどん着て良いと思う
    自分の周りは年上のロリータさん多かったんだけど、皆お化粧含めこだわってる人多くて憧れしかなかった

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/07(火) 22:18:49 

    たまに地下鉄や地下街に、金髪ツインテールでメイド服みたいなやつを着た娘いない?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/07(火) 22:21:18 

    エミキュ、ミルク、ジェーンとか甘ロリ好きで店員もしてた!あの頃は本当にお買い物もお洒落するのもそれに合わせた美容も全て楽しかった。
    今も可愛いー!って見るとトキメク気持ちは変わらないけど、あの頃みたいに着こなせないから年老いるって悲しいなと思う
    ロリ時代正直モテたしナンパとか痴漢とか多かったのに地味になったらなんかモテなくなって、服の補正で可愛いかったのか自分…って現実を思い知った

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/07(火) 22:36:00 

    深キョンの映画の影響で多少ロリィタの認知度は上がったけど、ロリィタ人口が上がるにつれてモヤモヤすることが増えたので卒業してしまいました。
    ちなみにインディーズバンドがメジャーデビューすると気持ちが覚める性格なので、まあそんな感じです。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 22:42:40 

    ロリータファッションが好きだった人

    +7

    -13

  • 164. 匿名 2023/11/07(火) 22:45:15 

    アラサーで10年以上前にKERA読んでたけど、ストリートスナップでロリータ着てる外国人載っててガタイ良過ぎて似合ってなかった記憶。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/07(火) 22:51:58 

    >>58
    いやそもそも露出されてる脚とか腕自体がもう太いんよ。靴もミシミシ言ってそうな。

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2023/11/07(火) 23:09:14 

    >>2
    どっちも好きなので評価しよう

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 23:13:16 

    ネットでたまに見かけた「ロリィタする」「ロリィタした」っていう言い方が嫌いだった。
    コスプレ扱いされるのが嫌だったから「コスプレする」「コスプレした」みたいな使い方と似てたから
    私は「ロリィタ服着ました」って表現にしてた

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 23:19:55 

    >>72
    ドール
    たまらん
    かわいい

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/07(火) 23:21:41 

    今現在は量産型着てる。ロリィタのなごりで重めぱっつん前髪しか勝たん

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/07(火) 23:59:00 

    >>24
    いいですね!アラフォーですが、10代の当時は本当に欲しかったけど高くて買えなくて、働いて買えるようになった頃にはもう違うジャンルのファッションになってしまったけど、もし持ってたらずっと宝物にしたいです!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/08(水) 00:12:37 

    ロビンって今どうしてるんだろう

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/08(水) 00:34:11 

    >>39
    メガマソの人とか似合ってたなー
    初めて見た時女の子だと思ってた

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/08(水) 01:44:54 

    20歳の頃からコムデギャルソンしか着てない。川久保玲もうそろそろ80歳だから一生分のもの買った。生地がいいから20年前のものも着れる。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/08(水) 01:45:39 

    >>16
    …値段知ってて言ってる??

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/08(水) 01:45:40 

    >>27
    ああいう服って子供服でもそこそこ値段するよー

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/08(水) 01:48:41 

    >>152
    明治村の和洋折衷な建物と相性良さそう!
    ここで明治村というワードが出てきて嬉しい愛知県民

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/08(水) 05:18:09 

    >>7
    嶽本野ばらさん今はどうされてるのかしら

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/08(水) 05:21:02 

    >>30
    看護師の仕事があると聞いたが病院勤務してるイメージがわかない…
    いじめられたりしないのかな

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/08(水) 07:15:10 

    >>135
    ジェーンマープルはあるけどプトマヨは2017年に休止して、テイストを変えて今年また復活した。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/08(水) 07:21:14 

    ロリータ着たかったな
    可愛いよね

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/08(水) 08:41:56 

    >>178
    訪問看護してるって聞いたから職場いじめは無さそう

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/08(水) 09:17:37 

    >>165
    あなたが見たその人はたまたまそうだったのかもしれないけど、普通の人でも太く見えるし着太りしてる人も多いよーっていうのを言いたかっただけです。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/08(水) 09:41:37 

    >>181
    それが聞けて安心した

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:24 

    >>12
    うちクラロリ派

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:36 

    >>30
    40歳に見えないよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/08(水) 12:31:21 

    アラサーだけど今も主にクラロリ着てる
    人の目をあまり気にしないタイプなので多分これからも着ると思う
    60過ぎたらピンクハウス着たおばあちゃんになりたい

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:45 

    >>116
    すごくわかる!MILKやジェーンはガーリィ系であってそもそもロリータではないみたいな。90年代のスタイルは今ではカジュロリとかになるのかな。イチゴやさくらんぼみたいなポップなモチーフもロリータの定義から外れてそう。ロリータとはBABYやメタモみたいなロリータブランドでフルコーデしてなければならないって感じだよね

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/08(水) 14:42:56 

    精神からロリィタじゃないと!というプライドがあった。着ただけだとコスプレ。
    所作や言葉遣いも上品にできて初めてロリィタになれるものなのよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/08(水) 15:55:36 

    >>40
    パパ活とかする子いるのかな?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/08(水) 16:30:27 

    うさぎのみみちゃんっていうTwitterの人はロリータ辞めたのかな?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/08(水) 16:44:52 

    >>177
    だいぶ前にお金に困ってるんだなあって察せられるときあったよね
    下妻物語の桃子モデルのドールを特別な№つけてもらってメーカーから
    プレゼントされたのに、オクに出してて話題になった
    しかも雑に保管されてたのがわかるようなウイッグがぼさぼさな状態で。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:57 

    >>71
    懐かしい!毎月買ってた
    いつの間にか廃刊しててショックだったなぁー

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:33 

    幼稚園のママで、ロリータ好きだったのかなって感じの可愛い服のママがいたんだけどいつのまにか普通のママって服装になって寂しかった
    仲良いわけではなかったから聞けなかったけど

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/08(水) 17:47:04 

    >>107
    そうは言っても、すっぴんで髪の毛ボサボサは無いわ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/08(水) 18:10:35 

    ロリータのコスプレ?させてくれるところで、3回位着たんだけど、
    もう自分で言うのもなんだけどびっくりするくらい似合ってて…お店の人には褒め倒されて、そこのホームページにも何年も載ったまんまなくらいだった。(しかもそれぞれ別のお店)

    ロリータで日々生活してたらまた違ったかなぁって感じだったし、着る前は自分が似合うなんて考えたこともなかった。誘われていったくらいだったし。
    揃えるお金もなかったし、お店のメイク力もすごかったのもあるけど、毎日でも着たかったな。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/08(水) 21:11:13 

    >>193
    ちょっとわかるかも。
    私も子供産まれて幼稚園くらいで周りの目も含めてレースからスウェットに切り替えた。汚れても気にならないし子供と思いっきり遊べる服装優先になったよ。
    いま40超えて子供達も中学生以上になってたまにゆるいレースのコーデ始めたけど好みの服は楽しいよね。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/09(木) 13:52:33 

    >>35
    手芸屋さんに行くとたまにロリータファッションの若い女の子を見るから服を手作りしてるんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/09(木) 19:51:54 

    >>49
    90年代に天使の羽を背負ってました。

    当時はkissのかめのちゃんを参考にしてたわ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/09(木) 20:09:27 

    >>85
    ロビンちゃん懐かしい。お元気かしら...

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/09(木) 20:17:21 

    >>93
    赤毛のアンみたいなお洋服ですよね。
    装苑にもよく載っていましたよね。
    ひなのちゃんや市川実和子ちゃん、かわいかったなぁ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/10(金) 13:03:45 

    >>149
    トムおじさんですよね、懐かしい!
    ブランドなくなって10年以上たつけど、今見てもかわいい

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/12(日) 17:29:15 

    >>149
    ロリィタに数年焦がれているものです!
    最近そちらのブランドを着ている方をTwitterでお見かけして懐古系が好きな私にはドンピシャなお洋服ばかりでもっと早く出会いたかったと思うばかり
    フリマアプリでも数分で売り切れで
    絶対にゲットしたいメゾンさんの一つです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。