ガールズちゃんねる

こんなことも老化であるのかと思ったこと

258コメント2023/11/17(金) 20:42

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 23:28:51 

    38歳です。
    足や腕の毛がほぼ生えなくなりました。20代のころは毎日のように剃ってましたが、今年の夏も腕に関しては毛が生えないのでほぼ剃ることもありませんでした。
    こんなことも老化であるのかと思いました。

    +417

    -16

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:07 

    白髪2本ーーーー!!!

    +7

    -30

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:51 

    反応速度かな、聞き逃す事が増えた

    +227

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:57 

    >>2
    2本?2センチの間違いではなく?

    +1

    -14

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:06 

    >>1
    もっと年取ると、無精髭とか濃くなってくるよ

    +120

    -10

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:09 

    こんなことも老化であるのかと思ったこと

    +32

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:36 

    いろんな毛が白髪になる

    +290

    -8

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:37 

    お乳首の色素が薄くなる

    +175

    -11

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:42 

    ピンセットで眉毛を抜くとき指先が震える

    +77

    -8

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:15 

    ツメが伸びない気がするんだけど気のせい…?

    +10

    -27

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:23 

    脂体質なんだけど歳取ってもずっと脂まみれなのかな?ちなみに31

    +57

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:41 

    目の白い部分にシミ

    +125

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:45 

    >>7
    鼻毛にまで白髪を発見したよ

    +197

    -6

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:49 

    顔写真だけでは男と思われる。

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:58 

    >>2
    鼻毛まで白髪!
    入り口付近でキラキラしててビビった。

    +93

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:01 

    スーパーの帰りにビニール袋がちょっと重たいとき、腕にかけるとすぐ内出血する

    +341

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:02 

    >>1
    私も30代で体毛少なくなったけど、これって成熟して女性ホルモン的なものがみなぎってるせいかと思ってた。老化というか、むしろ今が頂点みたいな気持ちでいたよ。

    +20

    -21

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:07 

    >>2
    たった2本がなんだよ😡💢

    +114

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:15 

    指先の力が弱くなってくる
    瓶のふたとかペットボトルのふたとかだんだん開けにくくなってきてる気がする

    +315

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:19 

    歌が下手になった

    +126

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:34 

    おしっこ我慢出来ずに決壊

    +169

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:44 

    顎の太い毛がなくなった。20代の時は何故か2本ヒョロって生えていたけど気づいたら全く生えてない。退化してくれてありがたい。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:51 

    30代後半になったら乳腺の張りが落ちてきたのか、マンモグラフィの痛みが楽になった

    +50

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:53 

    >>1
    43歳
    腋毛やVIOが薄くなり生えるのも遅くなってきた

    +43

    -13

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:01 

    アナルの筋肉が弱ってウンコ漏らす時がある

    +15

    -36

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:07 

    奥二重だった目が幅広の二重になった。
    重力で。

    老化でなった二重で美しくなるはずもなく。
    眠たそうなオバサンになりました。

    +161

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:08 

    手足の無駄毛は減ったけど、あごひげとか耳毛がはえてきた。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:10 

    >>6
    もしかしてダミートピですか?

    +3

    -24

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:23 

    足の爪を切っていると明らかに若い時と爪の切れる感触が違う

    +94

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:25 

    乳首がピンク色から青色になった

    +1

    -17

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:26 

    ハイになると中途覚醒

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:39 

    白髪って10代からあるよ
    割と老化は早く進行してる

    +15

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:50 

    トイレがめちゃくちゃ近い。
    膀胱の力が衰えてる

    +217

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:54 

    口笛が吹けない

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 23:34:08 

    >>11
    分泌量は減るけど、匂いはよりキツくなると思う
    すえた臭いというか、皮脂臭の濃度が濃くなる感じ
    老人臭というやつなのかもしれないけど

    +46

    -7

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 23:34:23 

    指の第一関節が太くなって痛くて~、
    リウマチかと焦って病院で看てもらったら、
    老化現象で、治らないんだって。ヘバーテンって言われたっけかな。
    50代になりました。

    +124

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 23:34:38 

    長時間寝れない

    +142

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 23:34:51 

    >>14
    私は声が年々男化してるw

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:38 

    >>10
    足の爪は夏から切ってない、、、
    全然伸びない、、

    +16

    -6

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:56 

    たまにめちゃくちゃ長い産毛が生えてくるようになった
    一本だけ明らかにひょろっと長いやつ
    昔はそんなの生えてなかったのに

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:56 

    本当にカルビ肉が食べられなくなった。
    明らかに食べる量は減ったのに全く痩せない。
    お腹周りと背中の厚みがすごい。

    +209

    -9

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:59 

    >>10
    伸びは普通だけど薄くなった。若い時は極厚だったのに。足の小指の爪が小さく3角みたいな変形してる。

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:05 

    >>1
    アラフィフ。腕を一度剃ったらそこからさほど生えてこず

    +61

    -4

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:11 

    三半規管が弱くなってくる
    久々に飛行機に乗ったら数日耳の中がおかしかった。フワッと離陸した時に気持ち悪くなった。若い時は全然大丈夫だったのになあ

    +106

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:13 

    手、指、カッサカサ!
    レジ袋開けない!

    子供や若い子の手って、しっとりしてるのね、私もそうだったのかな?もう思い出せない。

    +174

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:13 

    喉仏に長い白いヒゲが生えるようになった。
    いっぽんだけ知らんあいだに生えとる

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:24 

    TVCMが一回で聞き取れない

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:43 

    生きてるだけで
    あっちこっち痛い

    +185

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 23:36:48 

    >>10
    老化で髪と爪は伸びるのが早くなるらしいよ
    質の悪い爪と髪が早く伸びるようになるんだって(ちゃんと作れなくなる)

    +67

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 23:37:22 

    >>1
    私は若い頃からずーっと脇毛も鼻毛も腕も足もツルツルのスベスベでしたが(多分ほぼ見えない産毛 ワキは本当に何も生えなかった)閉経したら鼻毛が生えて来ました
    もう本当に驚きです

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:00 

    脇毛がなくなった
    たまに一本生えてる

    +28

    -4

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:02 

    疲れるから昼寝したいんだけど、昼寝から起きた時のぐったり感がすごい

    +109

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:16 

    最近ペットボトルの蓋が堅くて開けられんくなってきたから握力低下してきてるなぁ思う

    +68

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:17 

    真っ黒だった乳首が高校生をピークに色が薄くなってる気がする。

    +8

    -6

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:27 

    >>1
    ムダ毛は男性ホルモンの強さで変わるらしいね
    20〜30代が男性ホルモンピークでそれからは男性ホルモンも減るからムダ毛薄くなる人はいる
    女性ホルモンが勝った?
    もしかしてピル飲んでる?

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:49 

    37歳。
    7歳の娘が「おかーさん、ここうるさいね!」
    私「?」

    ついにモスキート音が聞こえなくなりました。

    +79

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:56 

    >>14
    髪の毛がベリーショートとか?

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:19 

    >>48
    まじでこれ。不快な痛みが落ち着いたら今度は違うところ。その都度不安になる

    +64

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:30 

    >>8
    いいじゃん

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:49 

    >>35
    えええ辛😭

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:01 

    >>25
    下痢してるときとかヤバイよね💦

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:09 

    アラフォーになったらアゴから太い毛が一本生えてくるようになって、抜いても抜いても同じところから生えてくる

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:49 

    >>1
    そういや、毛が薄くなった代わりに唐突な場所に福毛が出てくることがある
    年に一回くらい

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:52 

    >>41
    49歳もりもり上カルビ食べてる!
    今日は唐揚げ食べた
    体型20代から変わらず
    寧ろ足が太らなくなってきた

    +18

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:07 

    ぶつけた覚えが、全くないのに、いつの間にか体に内出血ができてる

    +152

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:24 

    >>38さん
    確かに声も低くなりました。

    >>57さん
    いいえ、普通に女性らしいロングですw

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:38 

    >>2
    2本くらい老化じゃなくて若い人でもたまに見つかるレベル

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:44 

    >>28
    私もトピ画見て 例のトピ思い出して来てみた

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:53 

    手の甲の血管がピキッて浮いてる。YouTubeの占い動画もよく見るけど声がかわいくてもリーディングの手の甲をみて年齢がわかるようになった。。

    +68

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:57 

    >>44
    私もです!
    子どもと遊園地に行って、バイキング乗ったら2時間くらいフラフラして吐き気がとまりませんでした。
    もうフワッとなるやつには乗れない。

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 23:42:39 

    >>35
    真の老人になるとみんなだいたい無臭だよ

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:08 

    >>28
    ダミートピてなに?

    +21

    -5

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:20 

    >>69
    わかるわかる!YouTuberで顔出してなくても、手が映るとなんとなく親近感が湧く

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:09 

    >>14
    もっと年取るとさ、お婆さんのようなおじいさんとか、お爺さんのようなお婆さんとかいるから、みんな性差曖昧だった幼い頃に戻るのかもね。

    +65

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:09 

    足の甲の血管が目立ってきてサンダルが履けなくなった
    こんなに浮き出るもんなんだ
    50歳

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 23:46:14 

    >>41
    わかる〜太田胃酸の登場機会が増えたわ。

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:15 

    すっぱさに鈍感になること。

    今日、テレビで3粒入りの丸いガムで1粒だけ酸っぱいのが入ってるお菓子についてやっていたけど、街頭の実験で酸っぱいのに当たった人が顔を歪めていたり、すっぱすぎて涙が出るというコメントもあって、え、あれそこまですっぱい?!と思ってしまった。
    解説でどうやら老化と疲労で、すっぱさに鈍感になると言っていた。
    まぁ私はアラフォーだから老化も疲労もありえるけど、でもたしか若い頃からあのお菓子、そこまですっぱいと思わなかった気がするんだけど、、

    +4

    -11

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:33 

    みんなのコメント読んでるとひたすらテンションが下がってくるトピに来ちまった

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 23:50:25 

    >>23追記

    授乳歴なし

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:51 

    とにかくどんどん髪の毛が抜けていく。
    若い時から抜けやすかったけど、年齢とともにハンパない抜け毛。

    +55

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:54 


    年々、縦線みたいのが出てくるからググったら老化現象だって

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 23:54:38 

    鼻毛も白髪になった

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:33 

    今年蚊に刺されなかったのは猛暑のせい?歳のせい?

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 23:59:13 

    トイレで小をした後の臭い
    母親の後にはいるとしてた臭いが最近自分もするようになった

    +79

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 00:01:38 

    体調万全な日がない

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 00:01:45 

    >>11
    オイリー肌だけど歳と共に乾燥気味になってきて肌は綺麗になってきたよ
    アラフォーだけど今一番いい感じかも

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 00:02:19 

    >>55
    >>1

    実際女性にも男性ホルモン分泌されていて20〜30代がピークなんだよ
    だからアラフォー辺りからムダ毛の勢いが減る
    ついでに性欲落ちるのも男性ホルモンが減ってくるからだよ
    こんなことも老化であるのかと思ったこと

    +15

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 00:02:52 

    >>65
    句読点多すぎ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 00:03:41 

    出産経験無いのに漏れそうな感じになる
    おしっこを我慢するための肉が少なくなってる感じ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 00:04:05 

    >>20
    高い声が出しづらくなりました。

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 00:05:49 

    靴下はく時、片足浮かせて履こうとしたら転げた
    椅子がないとダメな体になってしまったよ

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:16 

    とにかく膝がぶつかる。
    通れると思ったのに通れない。

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 00:08:33 

    >>1
    私もそうだから脱毛に行こうとしてる娘に「おばさんになれば生えてこなくなるよ」って言ってる。
    おばさんじゃヤダって言われるw

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 00:08:55 

    >>11
    私45歳だけど、まだまだめっちゃ皮脂でるよ
    乾燥とは無縁な感じ

    +49

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:25 

    >>6
    廊下を自転車で走った猛者なら中学生の時にいた

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:56 

    >>65
    そして、一生治らないんじゃないかと不安になるくらい治りが遅い

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 00:15:08 

    もはやトピがガールズでない事

    +28

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:30 

    >>1

    45くらいから濃くなった
    足首と鼻毛と下の毛が特に濃い
    マッサージしたところの手の甲足の甲も急に濃くなるので、守ろうとしてくれてありがとう
    だけど、わかりやすく女性ホルモン減ってるから情緒不安定

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 00:19:22 

    >>1
    私もそうです。学生の時毛深いのが悩みで、母親の腕や足に毛がないの羨ましかったけど自分もその年齢になったら毛が生えなくなった。しかし口周りとアゴの毛は逆に増えた気がする。ぶっとい毛も10本以上生える。複雑

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 00:20:32 

    ぎっくり腰が1ヶ月も治らない。でも長引くぎっくり腰は生霊の念が取り憑かれているとも聞いた…

    +5

    -10

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 00:22:47 

    >>7
    昔、村山首相を見たときは「眉毛まで白髪になる!?」と不思議だっけど、自分が歳を取ってあちこちの毛が白くなってきたら「毛って白くなるんだね……」と理解できた(笑)。
    こんなことも老化であるのかと思ったこと

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 00:23:16 

    >>21
    尿もれパッドみたいなCM笑ってたけど最近興味ある

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 00:24:20 

    トイレに入った瞬間にまだパンツ脱いでないのに安心感からかおしっこ出しそうになるw

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 00:26:26 

    自転車で車道を横断しようとしたら車が来て途中で止まってしまった
    猫かよ
    前ならサッと降りて行くか下がるかしていたと思う
    手でスマンスマンってしながら進んだけど、多分ゆっくりだったと思う
    夜に自転車乗るのはこわいし
    いつでもブレーキかけられるように、ほぼほぼブレーキまで指を回してる
    運動不足解消と、たまに膝痛と腰痛があって筋肉がこれ以上落ちないでと願って自転車乗る感じ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 00:26:40 

    >>100
    あなた悪い整体師にひっかかりそう、
    気を強くしっかりするのだ。
    冷やさないように時が来たら治るよ。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 00:27:44 

    >>103
    出しそうになる、だけならまだまだ大丈夫よ、、
    あのねもう少ししたら出るから

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 00:32:26 

    >>52

    さっき夕寝したら調子悪くなった
    浮腫んでた
    浮腫むようなモノ食べてないのに
    今日はちょっと寝ておこうとかやっと調整できるようになったけど(産後や幼児期にできていたら良かったのに)いつもの事でも何がきっかけで調子崩すかわからない…
    絶好調な日がなくて、でも1日は持たないけど良くなる逆バージョンもある

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 00:34:48 

    便秘
    スッキリ感がない
    ちゃんと排出してないからか成人病になる
    もう見た目より不調の方が気になる

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 00:34:54 

    夏に飼い猫にひっかかれまくった傷
    めちゃくちゃ跡残ってる
    消えそうにない

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 00:35:56 

    年々、花粉症が治ってきてる。
    25歳からすごく大変だったけど50歳の今、目の痒みもくしゃみもそんな激しくなくなった。

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 00:39:40 

    >>1
    私もワキ毛やうでの毛生えてこなくなった。…その代わり小さいイボみたいのが生えてくるようになった(笑)

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 00:40:35 

    >>7
    30代だけど、まつ毛も1本白くなってる

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 00:44:23 

    >>86
    40過ぎてもまだまだ油田
    いつか枯れるのかな

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 00:46:54 

    >>98
    ヨコですが、足首って毛が生えるんですか?
    差し支えなければ、どの部分に生えてくるのか教えてください。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 00:58:18 

    >>39
    何歳ですか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 00:59:18 

    足が臭くなった
    冷え性で汗かかないからかもしれないけどこれまでは臭いなんてなかったのに

    +0

    -7

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 00:59:31 

    かかとのひび割れがひどくなった。

    +32

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 01:00:03 

    >>8
    白髪と同じ原理だよね

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 01:00:47 

    >>39
    足の爪は春夏秋冬年に4回だ

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 01:02:18 

    >>30
    嘘つき!!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 01:02:19 

    >>20
    松田聖子もあんなに美声だったのにね。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 01:02:44 

    >>110
    それは治っているのではなく、免疫力が落ちているから
    症状が出なくなるから

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 01:03:43 

    >>101
    今通ってる心療内科の医師にそっくりだわ…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 01:06:40 

    70代80代で元気に旅行してるおばあちゃん達は一握りのめちゃくちゃ健康な人たちなんだな!って羨望の眼差しで見る様になった、自分なんてこのペースで身体が衰えたら70代超えたら家でじっとしておこうって弱気になるわ

    +69

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 01:07:16 

    インナー脱いだ時首の後ろ嗅ぐとオヤジ臭。洗濯しても匂い取れない…

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 01:13:40 

    >>117
    それは末端冷え性になったから

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 01:19:08 

    >>44
    あんなにジェットコースターとか好きだったのに、なんか恐くて乗れなくなったのよ。
    高層ビルのエレベーターだけでも耳がおかしくなるし。

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 01:21:59 

    >>65
    あるある
    絶対にぶつけてないのに痣できてる

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 01:24:03 

    >>77
    出川哲朗とホラン千秋と長嶋一茂の番組でやってたよ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 01:38:03 

    >>16
    しかもそれが何日も残る…

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 01:39:56 

    顔が伸びた
    鼻の下も伸びて娘にキリンに似てると言われた

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 01:40:35 

    腋臭が無くなった

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 01:41:09 

    腰痛が酷くて、泣きそうになりながら食器洗ってる
    うつで、引きこもってるから、腹筋がなくなり、ビーズクッションを抱いていないと、起き上がってられない(敷布団でTV見る時)

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 01:46:16 

    >>10
    60代だけど足の爪も手の爪も若い頃より伸びるのが早い。
    一週間に一度切ってる。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 01:51:27 

    >>7
    頭には一本もないのに、お股の方に三本見つけた。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 02:01:41 

    >>133
    皿洗いする時だけでもサポーターとかするとかなり楽になると思うよ
    ぎっくり腰だった時に医師から痛みが治まったらサポーターしないように言われたけど、それはサポーターずっとしてると筋力が更に落ちるかららしい
    お大事にねm(__)m

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 02:02:59 

    >>93
    娘も言ってるw
    そりゃ若い今ツルツルの肌になりたいわけでおばちゃんになったら誰に見られるわけでもないしね

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 02:03:41 

    >>7
    白髪って本当、テンション下がるよね。
    白髪すら無かった(あっても少ない&目立たない)ら旅行とか気軽に気にせずに行けるのになぁ…。って切に思うよ。

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 02:10:38 

    赤いほくろ。頬とか額とか鼻あたりとか嫌になる。
    出来る➕
    出来ない➖

    +42

    -13

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 02:12:43 

    >>133
    骨盤ベルト巻くとだいぶ楽になりますよ
    お大事に。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 02:18:54 

    >>16
    覚えがないのにいろんなところにあざできてるのもそういうことなのかな
    老化でできやすいのか忘れっぽいのかわからん

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 02:21:53 

    >>33
    若い頃より大も小も我慢できる時間が短くなった
    漏らさないけど

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 02:26:46 

    ペットボトルのフタを開けるのに手間取るようになってしまった。以前なら他の人のを開けてあげたりしたのに

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 02:35:47 

    >>13
    私まつ毛にも一本だけある

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 02:52:18 

    >>26
    なんかさ、もっと垂れてかぶさったらまた一重みたいになるんじゃないかと思っているよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 02:57:03 

    >>113
    45までは普通肌の私でもテカってたわ
    46歳からはテカリ消えましたw

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 02:59:20 

    >>77
    同じみかんを母親と食べてたら母親は甘いわ〜って食べて私は酸っぱい!って食べたわ
    だからか!
    酸っぱいのにあまり感じてないみたいだった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 03:04:05 

    節々が痛むから立ち上がる時とかの動きが緩慢になった。お年寄りがゆっくりなのはこれかと実感してる。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 03:20:16 

    >>44
    早くも25歳くらいのときに三半規管の衰えを感じたよ。
    ちょっとブランコ漕いだだけで酔って気持ち悪くなるようになった。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 03:22:16 

    >>93
    って信じてたのに全然生えてくるじゃんかー

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 03:23:01 

    >>124
    険しい山を登山してる老人たちは、超人なんだなと思ってる。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 03:47:25 

    >>124
    険しい山を登山してる老人たちは、超人なんだなと思ってる。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 04:58:17 

    男にもセックスにも興味がなくなる
    40代

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 05:11:17 

    >>136
    >>140
    ありがとうございます😭
    コルセット、頼りすぎて筋肉落ちました
    コルセットしてても、鎮痛剤飲んでも最近は家事きついです(動かな過ぎるからかも)
    ストレッチからやろうと思います…

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 05:49:27 

    >>1
    私も35歳超えたくらいから手足の毛が薄くなった。20代は手の毛も足の毛もけっこう生えていて処理が大変だったのに。今はほとんど毛がなくてきれいな手足になった。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 06:09:19 

    >>21
    クシャミしたら…

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 06:17:46 

    >>1
    ムダ毛生えてこなくなるって老化なの?
    だったらそれはうらやましい
    私は白髪だらけ、シミ・シワだらけなの、ムダ毛生え放題だから…

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 06:19:35 

    >>6
    その廊下ちゃう!!www

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 06:20:45 

    >>11
    44歳。相変わらず脂症です。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 06:21:23 

    早く眠たくなる。9時に寝てしまう

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 06:24:10 

    >>16
    スーパーにあるビニール袋開けようとしてもなかなか開かない…

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 06:25:19 

    >>29
    足の爪切りにくくなった
    どんな体勢しても腰痛い…
    爪が見にくい…

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 06:26:38 

    >>36
    ヘバーデンって言うの?
    初めて知った…
    教えてくれてありがとう

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 06:26:45 

    おへそが広がる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 06:34:20 

    50になると60代の人にも同年代のような事言われるようになる…。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 06:35:35 

    >>133
    骨量が低下していました😥

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 06:36:09 

    >>37
    夜遅くまで起きてられない
    夜ふかしできない
    朝早く目が覚める

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 06:37:21 

    ワキ毛、いっさい生えてきません

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 06:37:57 

    >>1
    昨日鼻毛を抜いていたら白いの何本かあってショックでした

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 06:42:14 

    もうすぐ35
    確かに無駄毛があんまり生えてこなくなった
    生えても薄い
    32歳位の時?一時期、家庭用脱毛器してたからと思ってたけど
    老化のせいもあるのか⋯

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 06:44:15 

    >>14
    年とると男性は女性化、女性は男性化する人もいるらしいよ
    オバサンみたいなオジサン、オジサンみたいなオバサンっているでしょ?
    私もオジサンみたいなオバサンです

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 06:46:08 

    インカムが聞き取りにくい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 06:49:04 

    >>53
    これ!!
    この前ココカラファインでルイボスティー買ったんだけど、どーーーしても蓋が開かず!
    喉カラカラで死にそうだったからレジの店員さんに開けてって頼みに行った!

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 07:14:04 

    >>48
    それに痒い

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 07:20:49 

    >>21
    尿意に気がつくのが遅くなってちょっとだけ間に合わなかったりするんよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 07:21:15 

    30代後半で今まで一重だった目が二重になって喜んでたんだけど、シワなんですよね…

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 07:23:57 

    >>158

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 07:28:06 

    階段降りるのが怖いよ 股関節がいきなり変な感じで痛かったりするし急勾配に見える ゆっくりしか降りられない 

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 07:31:05 

    すぐこぼす。握力の問題かな…

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 07:32:27 

    ひげが産毛じゃなくてしっかりしてきている。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/05(日) 07:47:04 

    >>37
    休みの日はゆっくり寝てようと思うのに平日と同じ6時半に目が覚めちゃいます。目覚ましなしなのに。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/05(日) 07:50:21 

    >>1
    同じくです!

    それとは別で20代の頃から冬は生えづらいというか薄くて、春~夏は濃かった。多分植物と一緒で季節で芽吹いてくるんだと思う。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/05(日) 07:51:51 

    >>1
    足が細くなってきた。
    あと毛は薄くなってきたけど何故か顎髭は物凄い濃いのが生えてきた。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/05(日) 07:58:46 

    >>19
    ホルモンバランスが悪くて手根管神経痛何度かやってるからか、指のこわばりがあって3本指を表現するのも時間がかかる💦
    手指が思うように動かない

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/05(日) 08:09:58 

    >>6
    綺麗な学校

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/05(日) 08:10:21 

    >>50
    わたしは元々あまり毛深くなかったけど脇と足はつるつるに
    なぜか下がなかったところに出てきてなんだかイヤ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/05(日) 08:10:59 

    >>2
    眉毛に2本白髪がある…。
    あごひげの白髪は許してる。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/05(日) 08:16:00 

    お下が毛深すぎるのが悲しくて
    若かりし頃Vラインを思いっきり脱毛したのだけれど
    年齢がきたらだんだん薄くさみしくぱやぱやになってきた。

    銭湯で、おばーちゃんらのお下がつるつるに近い理由がわかった…私もっとヤバくなるかも。
    (好んでひとのお下を観察しているわけではございませぬ、タオルで隠すことなく視線の先にお下があるのでございますババーンと)

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/05(日) 08:19:23 

    >>114

    靴下のゴムのところ
    なるべくゆるいの履いていても、そこは男かよって感じで1センチ以上の毛がある
    足首が冷えるのか守ろうとしてくれるっぽい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/05(日) 08:20:47 

    >>29
    爪が分厚く固くなった

    +28

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/05(日) 08:25:55 

    >>2
    私は2000本位ありそうです…

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/05(日) 08:26:08 

    お股の内側、皮膚の薄い部分が切れやすくなって痛い

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/05(日) 08:47:59 

    >>20
    肺活量がめちゃくちゃ落ちてるなって思う

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/05(日) 08:54:22 

    >>20
    喉の老化を物凄く感じて悲しくなったよ。
    何をやっても不器用な自分には、歌の巧さだけが唯一の取り柄だったのに…
    声が濁ってきて発声が汚くなっちゃった。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/05(日) 09:05:27 

    >>50
    それまで鼻毛が生えてなかった事に驚き!

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/05(日) 09:12:17 

    >>93
    そりゃそうだよ
    一番人の目やオシャレとかに敏感な年齢の時にあるんだから

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/05(日) 09:13:29 

    >>38
    声低くなるよね
    子供の頃おかんとかが電話越しとかでよそ行きの声に変えるの不思議だったけどそういうことかと思った

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/05(日) 09:15:18 

    >>52
    昼寝は、寝床(布団とかベッド)で、寝てますか?
    ソファとかで寝ると疲れるので、私は昼寝も寝床で寝てますよ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/05(日) 09:25:59 

    >>174
    カサカサになるのよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/05(日) 09:27:18 

    >>122
    うん、そうなのよ〜。老化で免疫力が落ちてきてるのよ。
    花粉症マシになったわ〜と喜んでたけど、老化で免疫力低下と聞いて、嬉しいやら悲しいやら。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/05(日) 09:29:34 

    >>9
    その眉毛見えてるんですか?毛1本、見えなくなってきました。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/05(日) 09:33:03 

    老眼の手前なのか、かすみ目⁉︎近くも遠くも、よく見えないです。

    近視の度を強くしても見えず、まだ老眼にはなっていないから老眼鏡にもできず💦

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/05(日) 09:33:42 

    >>154
    136だけど、コルセットしてたのね
    コルセットと鎮痛剤でも痛いとなると、温めるのは?
    急性なら冷やすけど慢性だと温めるから
    貼るホッカイロも室内用の低温タイプ出ていて、自分も使ってて痛みが落ち着くからオススメするわ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/05(日) 09:40:43 

    >>5
    女性が無精髭?

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/05(日) 09:45:41 

    寝起きにトイレ向かう時になぜだかC3-POみたいな動きになる…

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:47 

    >>205
    わかりすぎるw
    しかもバッテリー少なめな感じというか。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/05(日) 10:10:52 

    >>201
    眉毛を詳しくみようと老眼鏡かけるんだけど、メガネが邪魔でものすごくやりづらいw
    でも眉毛はまだいい。
    繊細なアイラインがそのメガネの弊害で不可能にw

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/05(日) 10:34:44 

    飛蚊症の悪化。常に視界にゴミが散乱してる。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/05(日) 10:50:43 

    腰が痛いのが日常
    足の裏の指側が痛いのが日常
    たまに頭痛
    生理前の怠さ

    まだアラサーなんだけど、、、

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/05(日) 10:54:22 

    >>20
    耳が悪くなってきたのもあるかもね。
    音程取りにくいっていうか。
    私は関係ないかもだけど聞き間違い増えたわ。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/05(日) 10:56:48 

    >>33
    確かに近くなるよね。更に、夜中なんて約3時間置きにトイレ…トイレ後直ぐは寝れなくて何時も朝ダル重。「よく寝たな!」元気に起きられた試しがない。いや、マジで。

    +33

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/05(日) 10:58:46 

    何も無いところでつまづく
    栄養ドリンクやサプリでも疲労回復しない
    消化器機能の衰え
    休みの日外出しても早く帰りたくなる

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/05(日) 12:04:54 

    >>212
    分かる。アラフィフの介護士だけど、最近仕事中特につまずくのよね…スニーカー履いているんだけどな…

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/05(日) 12:12:53 

    >>213
    つまずくのって、足が自分が思ってるほど前に出ていない(これまでの体感の歩幅で前に出たつもりが足りてない=足がイメージほど上がってない)感じで、上半身はその歩幅で前に出る感じになってるからなのかなって、まっ平らで見通しの良いところで数回つまづいたときに分析して考えたりしてたw

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/05(日) 12:37:38 

    あ〜わかるわかるって皆のコメント読んでたら、なんかだんだん切なくなってきた

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/05(日) 12:41:53 

    炭酸水のペットボトルのキャップが開けられなかった
    まさかの筋力の衰えを感じた

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/05(日) 12:48:13 

    >>203
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/05(日) 12:57:02 

    >>154
    >>140ですが私も膝捻ってペインクリニックで注射してもらってます。
    最初は癌の疼痛用の飲み薬も飲んでました。
    痛くて眠れない程だったのが今はもう痛みは無くなりました。
    8か月かかりました。
    お大事にね。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/05(日) 12:59:06 

    >>9
    昔に眉毛抜きすぎて半分しかありません。後悔してます。
    鏡はもう拡大鏡使ってます。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:06 

    >>36
    キャシー中島さんが同じ状態らしいです、手指をよく使う人はなりやすい。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:48 

    ストレッチ、筋トレしなきゃと思いやってみると数日後にジワっと痛ダルい。筋肉痛がきたのかはたまたなにか病気なのかいつも不安

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:27 

    >>215
    同時に安心感も

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/05(日) 15:02:14 

    >>36
    私それだわ。
    そそっかしくて結構軽めにつき指したりしてたので、またやっちまったって思ってたんだけど、向きがへんだし治らないからおかしいと思ってた。
    50代半ばです。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/05(日) 15:06:16 

    ハナクソが溜まってるのに取りづらくなって検索したら「乾燥が原因」と分かったので ワセリン塗って解決

    これ以外にもシモの乾燥 睡眠中の唇の乾燥 など どれもワセリンで解決した

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/05(日) 15:09:58 

    >>23
    肉がだるだるで溶けてくるよね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/05(日) 16:04:19 

    >>5
    若い頃は結構黒々としてた腕毛が子ども産んだあたりから色素が薄くなり剃らなくても目立たなくなった。それが今年になりまた黒々としだした。ホルモンの関係かしら。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/05(日) 16:48:46 

    白目にシワがある

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:20 

    >>8
    乳黒いのって女性ホルモンなんでしょ
    乳黒い方が良かったんや!!!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/05(日) 17:56:21 

    >>126
    女性ホルモンも関係するらしいよ。
    水分の保持ができなくなってくるんだって。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/05(日) 18:44:31 

    子供産んだら便がもれるようになった。子宮と腸は密接な関係にあるらしいけど肛門までゆるむのか‥。辛い

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/05(日) 18:46:43 

    生理終わりのキラキラが感じられなくなってきた。なんでだろ〜

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/05(日) 19:17:01 

    >>32
    私は13歳で初潮を迎えたとたんに白髪がブワっと発生した
    24歳の頃から白髪染めしてます

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/05(日) 19:25:25 

    >>187
    私は頭髪だけではなく眉毛、鼻毛、顎に太いの数本と下の毛が白髪。
    増えてる…

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/05(日) 19:26:38 

    >>36
    それはもう更年期ってことだね
    閉経して女性ホルモンが急激になくなるとそうなるって聞いたことがある

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/05(日) 19:29:38 

    >>62
    私、3箇所ある…

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/05(日) 20:31:43 

    >>1
    羨ましい!同い年だけど夕方には生えてくる泣

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/05(日) 21:23:16 

    >>50
    閉経して男性ホルモン優位になったからじゃない?
    鼻毛ってたしか、男性ホルモン関係してた気がする。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:17 

    >>36
    43歳、私もつい先日突き指が治らないと思って整形行ったら老化って言われちゃって、でもネットで色々見てたら婦人科に相談してもいいかもって書いてあったから婦人科行ってきました。そこの先生もいまいちへバーデン結節の事はわかってなかったんだけどプラセンタやってみる?って言ってくれたので打ってもらう事にしました。効果の程はまだこれからですが。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:37 

    >>12
    そして、しょっちゅう充血してる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/05(日) 21:46:39 

    自分の体臭?汗がおじさんの匂いする様な気がする。たまに父親の匂い。凄い幻滅。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/05(日) 21:48:55 

    家でリラックスしてる時にトイレ行こうかな?位の尿意なのに突然ヤバい出るっていうのがくる。トイレ行くまでの歩き方も出ないように変な歩き方になるし嫌。
    家だから良いけど。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/05(日) 22:20:28 

    ある日、急に眼が斜視になったこと。
    老化で神経が緩むらしい。
    手術しました。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:11 

    >>8
    まさかピンク色の乳首が恥ずかしくなる時がくるなんて。
    ばあちゃんカラーだよね。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:19 

    包丁で指を切った時、痛いと思っているのに直ぐに止められない
    昔より傷が深くなりがち

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/05(日) 23:00:11 

    >>53
    私も!
    ダイソーでペットボトルオープナー買っちゃったよ
    毎日お世話になってる

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/05(日) 23:01:05 

    >>190
    わかる
    カサカサで厚く油分がない感じ
    切るときに全体が割れるんじゃないかと思う位

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/05(日) 23:02:55 

    >>234
    痛いのよね
    ホルモン療法が痛み改善にすごく効果あった
    それが却って哀しいわ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/05(日) 23:03:24 

    40代後半、レジ袋や薄いビニール袋がめくれなくなった。
    指先に何かが触れると交感神経の働きで発汗するのが、自律神経が衰えるとそうならないとか。
    だからご老人たちは指舐めたりあの衛生が気になるスポンジを使うのか、とわかった。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/05(日) 23:17:27 

    蚊の音が聞こえなくなった

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/05(日) 23:52:11 

    >>111
    首とか顔とかね…
    漢方のハトムギ錠剤は私には効かなかったわ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/06(月) 00:11:04 

    >>222
    そうだね
    すごく切ないけど、この辛さ経験してる仲間なんだって

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/06(月) 00:13:43 

    >>248
    えっそれ自律神経の衰えからきてるの!?
    知らなかったわ…

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/06(月) 10:16:09 

    >>6
    え?あっ、廊下?と、遅れて理解したことに老化を感じた

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/06(月) 19:10:33 

    >>94
    そういうパターンって若く見られる人多くないですか?

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/16(木) 20:00:16 

    >>53
    ペットボトルオープナーで検索するといろいろ商品があるよ
    自分はらくらく実感オープナーを愛用してる
    こんなことも老化であるのかと思ったこと

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/16(木) 20:04:48 

    >>44
    老化でなるんだ。子供の時から弱いから飛行機苦手

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/16(木) 20:10:03 

    アトピーで皮膚科通ってるんだけど
    最近出来たお腹の赤いポツをきいたら
    それは老化って

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/17(金) 20:42:14 

    >>227
    感情に関係なく涙ボロボロ止まらない時があって
    眼科いったらそれ
    白眼のはしがシワになって涙が溜まるってどういうこと!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード