ガールズちゃんねる

既婚者からのline

330コメント2023/11/06(月) 15:00

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 17:23:27 

    職場の男性上司(40代)から週一ぐらいの頻度でlineが来ます。以前から業務のことでやり取りはしていて忙しそうやけど大丈夫?とか日頃から気にかけてくれる人なんですが、最近プライベートの話題が増えたりと返信するのが面倒になってきて困っています。この上司は別の部署勤務ですが面倒見も良くて社内での信頼も厚く仕事が出来る人といった感じです。

    かなり前になりますが食事に誘われたことがありモヤッとした記憶があるのですが、今後lineが来ても無視した方がいいのでしょうか?嫌いという訳じゃないですが妻子持ちだし誤解されたらと不安もあります。

    +417

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:00 

    無視一択で

    +620

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:08 

    ワンナイトラブくらいいいじゃん

    +11

    -155

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:11 

    セクハラで左遷

    +238

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:13 

    さっさと縁切れ。おまえも同類

    +64

    -83

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:14 

    >>1
    私もそういう上司いたけど、私が退職したからブロックしたよ

    +298

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:37 

    プライベートなお誘いは受けれませんってしっかり言ったほうがいいよ
    なぁなぁにして痛い目を見た

    +516

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:37 

    下心みえみえGGI

    +227

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:48 

    >>1
    嘘でも彼氏が嫌がるのでプライベートなラインはできませんって言う

    +422

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:52 

    もっと上に相談

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:01 

    不倫相手探してますね

    +364

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:10 

    用事があれば社内メールや直接お願いします
    って言う。
    自分だったら言えるかわからんけど…
    言うしかないよね

    +230

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:12 

    業務連絡みたいな文章に徹する
    プライベートの話題になったら奥さんの話題を出すとかしてなんとか誤魔化す
    証拠にもなるから変に期待もたせるような文章は絶対書かない

    +312

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:17 

    妻子持ちで食事に誘うとか、妻の視点からしたらマジでありえないんだが。
    変に勘違いされるといけないから、業務関連だけ返してプライベートは無視した方が良いと思う。
    そいつはおかしい。

    +434

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:17 

    仕事以外は既読無視
    本当に良い男は誤解を招く行動はしないよ

    +215

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:22 

    まあ食事は断った方がよさそう。たぶん色んな人誘ってるよ。
    あとはのらりくらりと交わすのが最善じゃないかな。
    あんまりスパッと断つと仕事に影響でたら嫌だから。

    +213

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:24 

    >>1
    静かにブロック
    何か言われたら連絡あれば会社でお願いしますと言う

    +111

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:27 

    自意識過剰じゃない?

    +1

    -40

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:31 

    狙われてるねー
    仕事以外のことは既読スルーして察していただこう

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:44 

    食事行ったらアウト
    酒飲まされて胸触られた人いた

    +125

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:45 

    勤務時間内だけ適当に返信する。勤務時間外は完全スルーで

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:49 

    既婚者とお友達になってはいけないのですか?なぜですか?なぁぜなぁぜ?

    +5

    -45

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:51 

    前そんなことになって、キスまでしたけど、我にかえり、それ以降はしなくて、そのあと私が暴言吐いたら、連絡来なくなった

    +2

    -16

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:55 

    すいません、プライベートの内容はちょっと…って打つ
    それでまだくるようならセクハラで通報していい

    +100

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:57 

    >>1
    がるちゃんにくるなサイテー女。

    +1

    -30

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:09 

    >>3
    20代の若い男子ならともかく、なんで40代と…?

    +100

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:23 

    仕事のことだけ返事 プライベートのことは既読スルーでOK

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:30 

    >>22
    お前の頭は薄氷でいちころ。なぁぜなぁぜ?

    +1

    -7

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:34 

    >>20
    私、それされた。ちなみに相手のあそこPBだったので、目が覚めて、帰宅した。

    +6

    -18

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:40 

    >>22
    なってもいいけど、好きでもないジジイと友達になる必要ないと思います
    あとそのなぜなぜってのクソほどウザい

    +100

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 17:26:54 

    別部署でしょ?
    お気遣いありがとうございます。何かあれば就業中にお話しさせていただきます。
    のテンプレで毎回話締める。

    +244

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:21 

    最近
    元彼からLINEきて今度ランチしよーって入ってきた。

    結婚しなくて良かったーって思ったよ

    +58

    -7

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:24 

    >>1
    前にいた職場の人と同一人物ではないかと思うぐらい同じ感じ
    差し入れとか買ってきてくれたりしない?

    +33

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:30 

    独身男性とLINEするより、既婚男性とLINEする方が楽しい
    なんだろう、優越感?
    食事くらい普通に行くよー 奢ってくれるもん

    +0

    -66

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:36 

    退職する気がないなら普通に、しとけばいいと思う。プライベートな誘いがあればスルーする。しつこかったら「奥さんに勘違いされたらいけないので」てハッキリいう。

    +66

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:41 

    >>1
    奥さんがライン盗み見てるという気持ちでラインやり取りした方がいいよ
    不倫だー金よこせーって来られても迷惑

    +250

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:41 

    セクハラlineからパワハラlineがきたので上司に相談したらタイプの女性たちにセクハラline送ってたこと判明してその人は居づらくなり辞めていったわ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:48 

    >>5
    直属の上司だったりすると縁切るのはなかなか難しいんじゃない?

    プライベートな話題になったらスタンプ1つで返事するか、「彼氏が嫌がるので…」で誤魔化すか
    あまりに露骨な内容なら信頼できる女性上司とか、ラインしてくる上司より上の人に相談

    +70

    -8

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:51 

    >>1
    逮捕
    それか社内でさらす

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:58 

    >>22
    既婚者の40のおっさんと友達になりたい理由がなぁぜなぁぜ過ぎるんだけど。
    まともに話せる友達おらんの?

    +64

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:00 

    >>26
    おまえもきもすぎ。ばばあがいきってるw

    +5

    -50

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:09 

    >>1
    既婚者からのラインはろくなもんじゃないよ。

    あわよくばしかないよ。
    ブロック削除で。

    +126

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:15 

    >>23
    ご乱心すぎてww

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:32 

    無視できないなら、何を送ってこられても就業時間内に「〇〇さん(直属の上司)に相談しているので大丈夫です。ありがとうございます」と返す

    +85

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:49 

    >>34
    借りを作る方が後々面倒なんよ

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 17:28:58 

    >>1
    通知OFFにしておいて2日くらいあけてからテキトーに返信する
    「遅れてすみません」的な文言は一切無し

    +37

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:00 

    >>1
    そりゃーミャクミャクありだね

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:04 

    >>29
    PBとかさ、それされたっていうかほぼやってんじゃん。
    被害者っぽいノリで話してるけどあなたもクソだよ

    +73

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:25 

    >>1
    運気が下がりそうだから返さないほうがいいよ。

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:28 

    >>34
    独身男性は奢ってくれないの?

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:37 

    >>48
    クソというかウソだよ笑

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:45 

    >>1
    奥さんと離婚したらエッチできますって送りな

    +3

    -26

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 17:29:50 

    仕事のラインだけ返信する。プライベートな感じのは無視。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:08 

    文体地味にして(はいかいいえのみ)
    即ブロック

    男性ってこういうの本能的にやってるのかな
    奥さんに失礼すぎるよ

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:35 

    >>1
    無視は逆恨みされたら大変だからやめた方が…
    彼氏出来たか、仕事以外の話題は奥様に悪いとか話してみたら?

    +17

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:37 

    >>22
    なぁぜなぁぜのキモさ

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:40 

    >>1
    普段から面倒見が良かったり優しい人なら「誤解されたら嫌なので」って言えば控えると思うよ
    控えないなら下心ありだからスルーで

    +75

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:51 

    >>1
    既読無視するかな。食事の誘いなんかあわよくばなんだから向こうが直接何か言ってきてから「返すの忘れてましたー!最近忙しくてー!で、、何でしたっけ?」と人がいる前で聞く。

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:08 

    >嫌いという訳じゃないですが
    そのまま流されちゃダメですよ!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:11 

    私も主と同じ経験あります。
    直属の上司だったので無視も出来ず…なぜか期待もされていたのでそれに答えようと頑張っていたけど最終的に病んで辞めた🤪
    今だったら強く言えるけど当時は言えなかったよ…精神病むと本当に辛いから早めに対処して。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:18 

    >>26
    私20代だけど、同世代よりも30〜40代の男性が好きだよ
    好きになるのはいつもひと回りくらい年上の既婚者

    +6

    -57

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:40 

    >>1
    なんで上司とLINE交換したの?
    業務上の連絡だけしか返信しなくて
    いいと思うけど

    +58

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:56 

    >>1
    コンプライアンスに相談する。
    上司に注意勧告入って一発でライン来なくなるから。

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:57 

    曖昧な態度の文面でやり取り続けてたら、いざ揉めた時に主が不利になるよ

    そんなつもりなかった、は通じないんだよ特に女性が下の立場だと
    下手したら相談女扱いされるよ

    業務に関するやり取り以外は無視すれば?

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:01 

    キッモイー
    気があると思われてるわ、めっちゃ都合良いように捉えるから
    何で仕事上で得たLINEのやり取りで私生活の雑談なんか始めるんだろ
    最初は仕事の話だったのに、そこからなし崩し的に不倫関係に進む既婚上司と独身部下めっちゃ多いよね
    文面で残るんだから、業務以外の話はスルーしておかないと損するのは独身部下だよ
    既婚上司が左遷もあるけど、割合的には独身部下が会社辞めて何も無かったことにされるパターンが圧倒的に多い
    だから今、既婚上司の中で何が起こってるかというと、LINEやり取りで餌つけて、食い付いてくる魚待ってる時のようなワクワク感を楽しんでる最中
    だから主は魚

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:03 

    >>22
    なんで40代のジジイと友達になんなきゃいけないんだよ

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:14 

    >>1
    無視でいいと思う。絶対下心あるよ。そういう人は下手に返信するとなぜかこちらも気があると受け取るよ。

    +62

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:16 

    無視でいいと思う
    仕事の時に気まずくなるかな?と思いきや、相手もLINEの話は仕事の時にしてこないしなんの問題もなかった
    既読スルーしておけばLINEが来なくなる

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:26 

    >>11
    あわよくば引っかかる子を…
    って思ってそう

    +92

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:34 

    >>1
    食事が2人でのお誘いだったらモヤるどころじゃ無くなるね
    奥さんにあえて言う必要はないけど、上司よりも上の人にこういうことがあって困ってますと相談するのは良いかも

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:40 

    >>38
    横だけど上司もさ、うまいことジャブ打ってきてる可能性あるよね
    指摘しても部下思いの上司の顔して「恋愛感情は一切なく仕事で困っていたらと心配しただけ」とか日頃のいい人キャラ利用して周りを自分の味方に出来なくもない
    まあ、今の時代それでもアウトだけどね

    ただ一定数男の味方するお局とかいるから要注意だわ

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:47 

    >>1
    仕事の話だけ返事したらよろし。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:51 

    >>34
    ちょい違うなぁ。
    良い条件の独身男性だと34さんのことは相手にしてくれないから、
    34さんが対等に付き合えるレベルの残念系独身男性と、既婚男比較したら既婚者の方が面白いって話だよね。
    そりゃそうだよ。既婚男って一応結婚できるレベルの話術はあるから。
    クソとクソ比較してクソ食べてるって話。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:52 

    >>61こういうタイプが厄介で危険

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 17:32:59 

    業務以外のラインはスルーすればいい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 17:33:23 

    40の既婚が若い独身女を相手にできると思うなよー
    厚かましいんだよって感じ
    金持ちで貢げるならまだしも一般の既婚とか主側になんのメリットもないじゃん
    きもいわぁ。
    主も主で、嘘でも彼氏いるとか言っときなよ

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 17:33:38 

    キッショい
    防犯称していろんなとこと関係もち
    警察まで出る羽目に
    挙句、自分のわがままで協力してもらった人達には
    クソ嫌われて終わり🔚

    ざまぁとしか言いようない

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 17:33:48 

    >>22
    職場の若い子いわく、なぁぜなぁぜはもう古いらしいよw

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 17:33:55 

    >>9
    嘘も方便だよね
    偽彼氏ほど役に立つものはない
    角も立たないし

    +182

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:05 

    わたしは超タイプの上司に自分からLINEしてしまった(旅行中に写真送ってと言われ)
    飲みも半年前に軽く一度行ったけど、その後誘われず寂しい

    主さんは全く興味ない相手だから怖いだろうな
    既読スルー貫くしかないね
    んで平日に、あ、そーいえば返事してなくてすみません!バタバタしてて!みたいな

    +1

    -10

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:07 

    >>38
    下手すると主が自意識過剰とか言われかねないよね
    職場の体制古いと大変かも

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:07 

    >>34
    いっぺん死んどく?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:27 

    >>1
    職場の上司なら無視やブロックできないんでない?
    のらりくらり交わすしかないよ
    奥さんにバレても弁解できるよう、思わせぶりなことはしないで

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:16 

    個人LINEのやりとり、やだよね
    だれか追加してグループLINEにしちゃえ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:48 

    >>1

    「もしよかったらこれからは奥様とグループトークにしませんか?招待してください!それか3人でお食事でも」って返信する

    botのようにそれだけ返信する

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:58 

    >>74
    危険ってメンヘラって方面でオッケー?
    一回り以上上の男性ばかり狙いたがる子は、大体幼少期の家庭環境めちゃくちゃで他人に父親の役目押し付けてるコンプの塊だからね。
    確かに厄介だし危険。

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:05 

    >>50そんな素敵な男性からは相手にされない(察してあげて笑)

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:25 

    適当に返事
    時間をしばらく置いてから
    質問し返さずに短く簡単に

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:44 

    >>18
    自意識過剰も何も、LINEが来てるのは事実でそれが煩わしいって言ってるんだよ。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:01 

    食事に誘われて断りにくい相手なら後輩の〇〇ちゃんと同期の〇〇くん誘ってもいいですか?と言ってみる。それで君と二人っきりでとか言ってきたら上司に相談。仕事意外の話題になるなら私だったら上司に相談する。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:34 

    >>69
    そう。誰でもいいって事よ。間違っても主がモテてるとか勘違いしちゃダメ

    +45

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:39 

    >>83
    主以外にも何人か候補がいる可能性ある
    私昔働いてた雑貨屋で隣の店の男の店長に食事に誘われたりしたけどその人が移動してから他にも声かけられてた女の子がいたの分かった

    あわよくばって感じだったらしくてより嫌な気持ちになったよ

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:41 

    >>43
    やばいよね!死ねとか言ったら連絡なくなった笑

    +2

    -5

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:51 

    >>41

    きもすぎるんなら出てけば。
    ここは女向けの掲示板。

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 17:38:54 

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:05 

    >>22
    普通にモテる女性は既婚者とプライベートで関わる時間がムダと考える

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:10 

    >>41
    同年代に相手にされなくて思いっきり刺さってるの草

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:56 

    >>48
    その後、因果応報があったから、未遂でもやってはいけないと思った。これは実話。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 17:40:50 

    >>26
    自分もアラフォーだけど40代のおじさんと不倫とか絶対やだw

    +97

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 17:40:55 

    イケメンで自分もその気ならのっちゃうかも🥺

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:04 

    プライベートって俺通信ってやつ?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:32 

    >>100
    寝言は寝ていえ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:38 

    こんな所で相談するまでもなく相手にしないでブロックだよ。ワンチャン狙われてんだよ。隙を見せちゃダメ

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:06 

    誤解されたら嫌ならとりあえず
    業務内容以外返さない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:45 

    ワンチャン狙ってる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:47 

    >>3

    あなたみたいなのはオッサンとのワンナイトがお似合いだろうけど、主さんにそれをすすめるのはお門違いだわ

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:17 

    >>61
    法的に成人年齢だから大丈夫だよ
    例え20代が父親より年上と関係持とうが

    +2

    -16

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:29 

    やばいで
    良い機会だからLINE使えなくしたら?
    誤解されないよう自分はあくまでも部下のポジションで、誘いに乗ってない拒否が分かるようにしておく
    証拠は残しておこう

    若い頃、断れなくて二人で会ってたことバレて修羅場になったことある。曖昧な返事はダメよ。既婚者とのLINEなんて配偶者は嫌よ。お誘いなんて乗ってはダメ。
    下心ありあり

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:33 

    >>9
    彼氏にLINE見られたとか嘘言えばいいよね

    +85

    -5

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:00 

    >>71
    立場とか自分の評判わかってるよ。同じ部署だと面倒だから他部者の子狙ってるあたりも。
    手慣れてる常習犯

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:03 

    >>108
    下心しかないと思う

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:41 

    >>61
    同年代に相手されんのか?

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:02 

    >>1
    上司の上司に相談

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:16 

    こっちもプライベートな話題のメール送る
    彼氏出来たとか

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:25 

    >>52
    できもしないのに他人の家庭ムダに壊すことになったら恨まれるし生き霊飛ばされそう
    40代の既婚者が独身になったところで無理だろ
    バツイチ男となんてヤッてあげなきゃいけないのか

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:27 

    >>1
    なんですぐ距離取らないの?上司だって危機管理能力あるんだからあなたが誤解される行動に同調しなければ相手も会社にバレたらマズイなと連絡控えるよ。調子合わせてくれそうだと「いけるな」って思うんだよ。

    +35

    -4

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:40 

    >>1
    あえて家族でいるだろう時間帯に返事するかな

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:56 

    >>1
    プライベートな誘い受けたら、奥様に勘違いされる様な行動はしたく無いので…と断る。
    というか、LINEの文面にしっかり残しておく。

    そしてその他でもLINEきたら業務連絡的な返しで返事した方が良いよ。

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 17:46:26 

    社内での信頼厚い上司なら、業務に関する事以外のプライベートなやり取りは控えたいと意思表示しておいた方が良い。

    無理に合わせてやり取りしても、側から見て主気の毒に…なんて味方してくれないよ?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 17:46:29 

    >>1
    ◯◯さんも行きたいと言ってるので、一緒にいいですか? と返す
    本当に行くことになるかもしれないけど、誘った事が他人にバレてる時点で少しはビビる

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 17:47:32 

    不倫って最悪ですよねーって送る

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 17:47:57 

    >>116
    次第にプライベートな話題混ぜ出したり食事に誘ったり、じわじわと距離測るんだよこういうタイプは

    本当に下心ないなら業務以外のやり取りなんてしないよ

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 17:48:54 

    周りから不倫してるとか、噂を流される場合もあるので、返信を遅らせるとか距離を置いたほうがいいと思います。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 17:49:42 

    >>34
    世間からしたら「既婚者ごときにしか相手してもらえない女」っていう目でしか見られないのに優越感とか認知の歪みがすごいね

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 17:49:56 

    >>120
    それってあくまでも独身同士で気のない場合にやることであって、既婚者にやる必要ない。
    積極的に会うつもりあったんだってやりとりが履歴に残るだけ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 17:50:26 

    >>5
    お前とか言われる筋合いない

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 17:50:31 

    既婚者からのline

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 17:50:50 

    誤解されたくないから既婚者とはご飯行きませんってきっぱり言う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 17:51:45 

    >>34
    マジックのように一瞬で文字が小さくなって、みなさんから心温まるメッセージが寄せられてますけど、お元気ですか笑

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 17:52:05 

    >>9
    いちいち彼氏が、とか言う必要なくない?
    プライベートなLINEはスミマセンってそれでいいじゃん
    彼氏がいるとかこっちのプライベートな話題持ち出したら
    それこそ変に隙があるってつけこまれそうだわ

    +118

    -5

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 17:52:46 

    >>3
    あ な た は そうなんだね。頑張ってね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 17:53:26 

    >>1
    平日終業後のLINEは翌朝出勤まで未読で、出勤中に既読にだけして返信なし。
    金曜日の終業後もしくは土日に来ても同じ。月曜まで未読。
    コツはオレ通信を既読無視したとしても会社で対面で話すときは明るくサッパリ接すること。
    未読のことを対面で何か言われたら「プライベートが忙しくて…すみません」で済ませる。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 17:53:39 

    勘違い野郎にははっきり言わないと

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:01 

    あそびたいんだろうね
    無視しかないわ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:11 

    なんかそういうのって本当に気持ち悪いよね
    職場で仕事できる上司の見たくない一面というか
    奥様方がちゃんとしつけておいて欲しいわ

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:56 

    >>11
    「不倫相手を探しているんですか?」って送ってみたら?

    +46

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 17:55:22 

    断ってもしつこくて困ってる…みたいな深刻なレベルでもないよね?

    はっきりプライベートなやり取りは誤解を招くので遠慮しますとか何とか文面で残しときな
    後から主も満更でもなかったとか、ある事ない事言われても自衛出来る様に

    こういう手慣れた感じの人はどこでも餌撒いて食いつきそうな子探してるだけなんだから、断れば余程非常識でない限り引くでしょ

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 17:55:28 

    >>1
    誤解されて奥さんから飛び火喰らわないためにも、今度プライベートなこと聞かれたら、私はプライベートな話はしたくないこと、奥さんに誤解を招く可能性がある話は振ってほしくないし、その気がなくてもそういったトラブルにもなりかねないLINEはやめて欲しいとハッキリ言う。
    万が一奥さんがLINE見たら、例え無視してたとしても会社で男女の関係として会ってると思われるかもだし、彼氏が嫌がるので的な断り方は、彼氏がいなかったらいいんかい!と思われる可能性あるから

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:01 

    >>1
    奥さまはお元気ですか?
    奥さまもご一緒したいです。
    奥さまは何がお好きなんですか?
    奥さまとLINEしたい♪
    等、全て奥さん絡ませる。

    馬鹿じゃない限り悟るでしょ。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:03 

    不倫とかじゃないんだろうけど
    同じ部署の会社のおじさんからFacebookの申請来たけどずっと無視してたw

    結構フレンドリーで話しかけてきたりしたけど同じ40代の女性とかには話しかけないからやっぱ若い人と関わりたいんだろうなーとは思ってた
    普通にスルーして会社では普通ににこやかに接してたけど特に何も言われなかった
    ラインも無視で会社ではにこやかに対応で良さそう

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:13 

    >>5
    こういう人って、旦那が浮気したら
    旦那がしつこく誘ってても、私の旦那を誑かしやがって!この泥棒猫め!!って発狂して、相手の女には暴言やら慰謝料請求やらやれること全部やるくせに、旦那には離婚したくないから、ちょっと無視位の軽い制裁だけで済ませて、味しめた旦那に何回も浮気くり返される

    +45

    -3

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:16 

    >>130
    彼氏が〜とかじゃなくて、私自身が嫌だとはっきりしておいた方がいい

    +73

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 17:57:10 

    主以外の人にも同じような文面送ってそう。
    夫がそんなことしてると思ったら気持ち悪い。ワンチャン狙いが見え見え

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 17:57:30 

    だんだんLINEがエスカレートしてきてしつこくされてストーカーされたことある。
    だんだんエスカレートしてきたら証拠としてLINEとか残してたほうがいい。会社に報告するときのためにも

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 17:58:10 

    >>3
    おっさんの子供できたらどうすんだよ
    おろすにしても記録残るんだぞ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 17:58:59 

    >>109
    奥さんがそのLINE見たら、主も彼氏に見られてまずいLINEを送ってたように聞こえる。嘘つかない方がいい

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 17:59:00 

    機種替えしたら、ラインがおかしいと言って、ブロック。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 17:59:08 

    >>1
    妻子持ちだし誤解されたらと不安もあります。

    そのまま伝えればよくない?
    奥様やお子さんもいらっしゃいますし誰がどこで見ているかわかりません。変な誤解をされても嫌なのでプライベートな話題や食事は遠慮させてください。で終わり。
    それでもまだ言ってくるなら
    上司に相談

    +36

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 18:00:28 

    >>3
    だめだよ、ちゃんと離婚しないと

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 18:01:21 

    >>130
    よこ
    私もそう思う。牽制のつもりでも自分のものすごくプライベートな余計な文言出すなんてそれこそつけ込まれるもとだわ。
    彼氏いるんだ。付き合って長いの?
    とか会話の糸口として使われても面倒だし
    心許されてると思って一段馴れ馴れしくされそう。
    そもそもLINE来ると言っても週一程度ならそこまで過剰反応するほどかと思うし
    適当に既読スルーで顔合わせた時に挨拶か会釈程度で良くない?

    +46

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 18:01:23 

    会社がらみの人だとあんまりむげに出来ないしすごい困るんだよ。
    ここでもそうだけど、女に相談してもさっさと断れって意見しか出ないんだよね。
    私なら即断れる!そんな隙ある女が悪いって。
    既婚でも病気みたいにほんとにしつこい人いるのよ。

    +20

    -12

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 18:02:45 

    >>130
    「俺結婚してるし、そんなつもりじゃなかったんだけど…彼氏に勘違いさせちゃったかな?笑」
    とか、逆ギレされる危険もあるし。
    後々セクハラの証拠として会社に見せる可能性も考えて、余計なことは言わない方がいいと思う。

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 18:03:10 

    >>9
    「彼氏が嫌がるので」≒「私は嫌じゃないんだけど」って思われたらどうすんの?

    +92

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 18:05:06 

    職場の美人が既婚者に誘われてて美人は一言「行く意味がわからないです」って言ってたw
    周りみんな「だよね~w」って顔してた

    +47

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 18:06:50 

    >>151
    無下に出来ないっていうけど、業務以外はやり取りしません、ぐらいは意思表示出来ない?
    それでもしつこいなら考えものだけど

    +8

    -5

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 18:06:57 

    >>83
    奥さんが読んでも不審に思われない言葉で返信をするといいよ
    食事のお誘いだったら「申し訳ありませんが遠慮させていただきます。」とかね。職場だとブロックもできないし面倒くさいけど。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 18:07:53 

    >>41
    ガル爺ってわかりやすいキレ方するよな

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 18:08:03 

    >>151
    わかる
    相談する時は間違っても女にはしていけない

    しつこい既婚男にキッパリ断ったら
    泣いてるキャラクタースタンプが毎日連続で送られてきてホラーだった

    +10

    -8

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 18:08:32 

    >>26
    ねっ。40代なんてもうすぐおじいちゃんじゃん。誰が好き好んでそんな年寄りと。Yahooニュースにもなっていたけど、40歳を過ぎたらほぼ全ての年下からキモがられている。これを頭に叩き込んでおかないと勘違いおじさん、おばさんになってしまう。私もあと40まで2年。2年後は年下みんなからキモがられていると思って生きていくよ。それが痛い中年にならないための秘訣。

    +55

    -11

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 18:09:55 

    >>151
    むげに出来なくて断れないのか
    断っても断ってもしつこいのか
    どっち?
    むげに出来なくて〜ならさっさと断れとしか言いようないよ相談された方も

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 18:10:13 

    奥さんに送っておく

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 18:10:41 

    >>156
    普通はそれで察するよね
    あくまで義務的に

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 18:11:26 

    >>1
    誤解されたらあなたが詰むからはっきり断るとかビジネス返信以外しない方が良いよ

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 18:13:57 

    >>122
    よこ
    楽しく返信するから調子に乗るんだよ
    普通に業務以外の連絡は控えさせてくださいで良いんだよ
    向こうも嫌がられてるって思えば引く
    ガンガン来る相手なら会社内でも話しかけてきたりしてるはず

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 18:13:59 

    >>1
    こういうのってはっきりしないギリギリを狙ってくるから困るよね
    キッパリ言えって言う人はそういう経験がないのかな
    そして奥様方には旦那さんをしっかりしつけておいて欲しい
    既婚者わりとこういうことやらかしてる

    +12

    -7

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 18:15:13 

    >>153
    彼氏ができました!で終わると思うよ

    +3

    -8

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 18:15:17 

    >>123
    職場の上司の立ち位置によっては、ダメージを受けるのは立場の弱い側

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 18:16:13 

    お誘いありがとうございます!
    ぜひ皆さんで行きましょう!!

    って返しとけばいいよ。
    奥さんに見られたとしても、このバカ夫相手にされてないやんけ!!ってなるし。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 18:17:07 

    >>165
    はっきりしないギリギリって言うけど、仕事に関する必要な所以外無視すれば済むし

    あと何で妻のしつけとかになるのかな
    本人が悪いのに

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 18:17:13 

    >>3
    ワンナイトって、職場の上司とするもんじゃなくない?

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 18:17:17 

    >>34
    独身の人に本気になってもらえない、相手にされてない人、不倫するのはアダルトチルドレン、自己愛強いって思われるだけだけど。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:00 

    >>167
    部署違うらしいよ
    だから関係ない
    会社内では話しかけて来たりしてないんだと思う

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:30 

    >>165
    夫のしつけって。夫はこどもじゃないけど。

    +8

    -4

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:53 

    >>151
    ならもっと上に相談するなりすればいい
    無下に出来ない〜でも嫌だ〜ならどうしろと?

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 18:19:56 

    >>172
    じゃあ主が悩む理由がわからない
    業務以外無視すれば済むし

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 18:20:21 

    >>165
    しつけ?
    関係ないじゃん…

    そもそも業務以外の内容にも返信してたら、あれ?好意があるのかなとか男なんてすぐ夢見ちゃう生き物でしょ…
    あ、女もかもしれない…

    +8

    -5

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 18:21:20 

    >>1
    バカみたいにカッチリした文を返す
    かわいい友達がよくこの人ラインしつこくて困る…みたいな相談してきたんだけど、漢字や物凄く硬い言い回しで返信を代筆してたな。それなら上司でも失礼にならないし、割とすぐあきらめるよ

    今度ごはん行こー!に対して

    御食事会のお声掛け有難う御座います。残念ですが私用の為不参加で宜しくお願いします。

    って、コピペしていつも返してた
    コピペしとくと気持ちが楽だよ。不倫相手さがしてるやつに時間さいて対応してる、って気持ちがなくてストレスレス

    +44

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 18:21:26 

    >>175
    そうなんだよ
    主がイケるかも〜を出してるからダメなんだと思います
    キッパリ断るが1番

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 18:21:43 

    上司とはいえ他部署なら断れば済む話じゃないの?
    直属の部下だと面倒だからちょっと距離ある所で探ってるだけでしょ?
    遊べないとわかればすぐ他行くんじゃない?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 18:21:45 

    お前の暇つぶしに付き合う気はない!と思いましょう。あなたの大切な時間の無駄でしかない。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 18:22:32 

    >>78
    うちの子(小学生男子)が、もはやギャグとして使ってる

    これ美味しい!なぁぜなぁぜ?とか…

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 18:22:37 

    >>169
    無視しても連絡くるから気持ち悪いのよ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 18:22:58 

    >>151
    既婚勘違い男の人事評価を爆下げするチャンスだから楽しまないとね。笑
    感覚的な問題ってほぼ直らないから、上司に頼んで島流しにしてもらわないと。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 18:23:01 

    >>1
    「嫌いというわけではないですが」
    これに答えが詰まってるなと思う。

    いける!と思われてるよ。

    妻子持ちなのにそういうことする人って、自分だけが可愛いから不倫相手が大好きなんじゃないんだよね。
    逃げ場になり癒しになるから心地よく好きなだけで…。

    自分が可愛い男が妻子と別れて不倫相手と一緒になってダメになるのは、自分だけが可愛い人だからなのよ。

    どうか流されないようにと祈ってますー。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 18:23:04 

    仕事の後も彼氏と会ったり実家行ったり色々と用事があって忙しく、大変申し訳ありません。会社のみなさんとの飲み会でまた宜しくお願いします!と
    一言言えばよくない?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 18:23:34 

    >>1
    すみません、ラインはプライベートなので、ラインワークスでお願いしますって言う
    ワークスの方は仕事中だけ確認してます。って言う。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 18:23:58 

    >>29
    え?きもちわる

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 18:24:34 

    物的証拠が物を言うからね。
    楽しげな雰囲気のLINE残してたら、後から困っても信じてもらえないよ?
    あと、嘘彼氏をでっち上げるとか面倒な事はしない方がいいよ。
    とにかくプライベートなやり取りは今後控えたいから送って来ないで下さいとハッキリ言う。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 18:25:08 

    >>1
    面倒と言いつつ喜んでるところもありそう。

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 18:25:22 

    >>1
    食事のLINEは、簡単だよ。仕事中に「この前の食事のことですが、〇〇さんも一緒に行くのどうですか?」ってあえて言う。2人で行く気ないことを皆んなの前で言うのは本当に効果ある。こいつ空気読めないなって警戒の対象になる。でも普段はニコニコして対応するのがみそよ!!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 18:25:35 

    >>107
    相手が独身ならね。
    元コメ「既婚者」いうてるからね。
    法的にまずい関係。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 18:25:41 

    >>154
    美人はそういう誘いが多いからこそだろうな

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 18:27:27 

    >>176
    中学生じゃあるまいし…しかもそれって相手女性のせいにしてるの…
    やばすぎ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 18:27:44 

    基本無視でいいよそんなの笑
    深く考えることないない
    色んな人に送ってるからさ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 18:28:23 

    母が今家に来ていて、とか家族がいると知らせるのはどうかな?
    不倫する人ってね、相手に親も子もいてその人の事を大切に思っている、という想像力のかけらもないんだよね。

    大切なら、不倫に誘わないから。

    自己中じゃないなら、自分だけでなく家族も大切に出来るなら、自分の妻子がいるのに、不倫しないから。妻や子の幸せを願う親や祖父母が悲しむからね。悲しむというか、恨むかもね。
    私が娘をそんな扱いしたら婿に対してものすごく腹立つし殴るわ。孫も悲しませたら許せないよね。

    +0

    -5

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 18:28:32 

    全てに「ありがとうございます!!」と返す。botのように。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 18:28:45 

    面倒みがいいなら、他にもそうやって送ってるんでしょ
    主が無視したところで向こうもダメージないんじゃない?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 18:28:55 

    >>2

    無視してスルー。
    無視を「なんで返事くれないの」みたいに言われたら上司に報告かな。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 18:29:59 

    >>152
    そうだよね。変に逆ギレされても怖い。
    何度誘われても断り続ける。そのうち諦めるでしょ。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:13  ID:sFinhIUfkm 

    絶対に断りな

    既婚なのにキモ過ぎ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:27 

    >>194
    変に反応するより無視し続けてその内来なくなるのを待つ方がいいかもね
    面倒見いいなら色んな人にそうやって餌撒いてそうだし

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:38 

    >>1
    普通にLINEは無視でいいでしょ。会った時に朝気づきました〜!とか言えば。男なんて下心の生き物なんだよ。気がないなら気がない態度しないと。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:40 

    既婚者とプライベートな内容のLINEは止めときますね。面倒なことになっても困るんで(笑) ってもう率直に言うのが一番だと思う。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:42 

    >>12
    「お互いパートナーから勘違いされると困るので」とか付け足せば言えそうな気がする。

    +30

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 18:31:08 

    あわよくばと思っていそうだけど、かといって上に報告しても自意識過剰で済まされそうな微妙な感じがする
    相手もそこわかっててやってそう

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 18:31:09 

    >>1
    以前似たようなことありましたw

    業務のことについてはなるはや回答して、それ以外のことはたとえ相手からの気遣いだとしても返信は全て翌日の日中にしました(退社後と休日には一切関わらない)
    それでもまだぽちぽちくるなーと悩みましたが、職場であえてLINEに触れて「何度もご連絡いただきご心配させてしまってすみませーん」「たくさん送ってもらってもすぐ返信できなくてすみませーん」とみんなに聞こえるように言った
    それからおとなしくなったよ

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 18:32:02 

    >>1
    最近LINEトピ多すぎ

    韓国バレして登録者離れ始めてんの?

    +0

    -7

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 18:32:29 

    >>205
    あわよくば程度なら、無視し続けていれば飽きてくれるといいな

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 18:32:38 

    >>151
    151と同じようなコメントを別トピでも見かけたんだけど同じ人?

    >女に相談してもさっさと断れって意見しか出ないんだよね

    女性だからこそ相手に隙を与えた時や奥様に誤解された時のわずらわしさを危惧してそういうアドバイスになるんじゃないの?

    主のような状況になった時、自分の意思を早い段階で表明するって大事だと思うけど。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 18:32:47 

    食事行ったらそのあとはホテルの段階に移行だよ?
    不倫は無駄な時間。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 18:32:52 

    >>154
    そうやってバッサリ断れる人は素敵だわ
    断れないーってうじうじしてる人は周りからみても
    最初は大変だねって同情されてもいつまでもグダグダやってるとさっさときっぱり断りゃ良いのにとしかみられないよね結局

    +26

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 18:34:16 

    >>173
    責任とれない行動してる時点で精神的に大人ではない

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 18:34:29 

    他部署なら日中一緒にならないのかな?
    同じオフィスなら皆が聞こえる様に言うという手も使えるけど…

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 18:34:56 

    >>11
    なんで社内でそんなリスキーなこと…
    アプリとかあんのに

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 18:37:31 

    男性上司の更に上の人に相談。
    セクハラに該当すると思うし、相談するだけでも抑止力になる。上司って立場利用してるタダのオスだから気をつけて。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 18:38:37 

    >>1
    お客さんにこんな感じで何回も誘われて。
    店長がお客さんからの手紙は全て見る事になってます、と話したら、え!そうなの?!と引いてくれたよ。
    上司に相談したんですけど、会社全体での飲み会以外は無理ですーとか言うのはだめかな。
    他の人も関わってきた方があっさり引くよね。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 18:39:01 

    >>34
    妄想高齢ガル男
    巣に帰れ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 18:41:26 

    >>6
    退職後、メールがきたらどうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 18:42:21 

    最近はスパイファミリーについて語ってる
    なんかスパイファミリー好きなんだって
    ちなみに旦那さんも知ってる人

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 18:43:33 

    >>158
    横。
    毎日連続してスタンプ送られてもブロックしなかったん?

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 18:43:41 

    無視が1番効くんだよこういうのは。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 18:44:40 

    >>218
    メルアド教えたの?
    釣り決定

    +6

    -6

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 18:45:13 

    よっし
    不倫板に貼ってこよう

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 18:45:24 

    >>151
    今の時代パワハラセクハラに厳しいからキッパリ断ってそれでもしつこいなら上の人に相談したら一発だけど

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 18:49:07 

    >>165
    >そして奥様方には旦那さんをしっかりしつけておいて欲しい

    あなた独身だね?
    世の奥様たちは旦那の仕事関係者とのLINE内容なんて知らないことがほとんどだと思うけど。
    そんなのいちいち監視しろとでも?

    +7

    -4

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 18:49:42 

    >>1
    私なら、お気遣いありがたいのですが、奥様に勘違いされたら困りますので、今後はやり取り控えさせて頂きます。と返信してみる。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 18:50:57 

    >>158
    よかったわかってくれる人がいて。
    断っても断っても来る常軌を逸した人いるよね。
    ほんと男の敵は女。女の敵は女。
    女は敵しかいないよね。。。
    上に相談しても誘われてるぐらいのレベルだとまともに動いてくれないし。
    無理矢理襲われたりしない限り助けてくれないと思う。
    あの人セクハラされてたんだと周りに思われるのも嫌だし、そういう目に遭った人じゃないとわからないんだろうなぁ。

    +7

    -8

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 18:51:00 

    >>211
    よこ
    うちにもトピ主みたいな既婚女居るんだけど、男メインで誰かれ構わずLINE交換してるの
    子連れ再婚で相手が60くらいのジジィだから満たされないのか知らないけど会社の男とLINE交換しまくって連絡が頻繁な人の事鬱陶しいとかって言ってる

    最初は付き纏われてんのかな?と思ったけど、職場でも自分からわざわざ鬱陶しいって言ってた男に寄っていってるんだよね…周りは結局チヤホヤされたいだけなんだろうね…ってしらけてるわ

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 18:51:43 

    >>226
    「ウチはそんなの気にしないから大丈夫!」

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 18:52:18 

    >>16
    そうなんだよね、2、3人は同時に粉撒いて誘ってるよそういうジイは
    のらりくらり刺激せずでかわしておけばそのうち諦めてターゲットを他に絞りだすから
    仕事と無関係ジイなら無視で構わんが

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 18:54:36 

    食事に誘われた時、どういう対応したの?
    笑って誤魔化したとかなら、付け入る隙有りと舐められてるんじゃないの?

    主が悪いと責めたい訳じゃないよ。
    でも自衛力はこの先も必要だからね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 18:55:25 

    言いにくいよねこう言う事って。そんな人断ったら断ったで「気があるとでも思った?」とか返されそうで怖いし、同性に相談してもなんて返ってくるか分からないしね。
    食事はご家族ととった方がいいのでは?と返してみてその返信内容で人事にGO!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 18:57:36 

    これで嫌いにならない主も凄いな

    いくら社内の信頼厚い仕事出来る上司でも一気に嫌いな奴になるわ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 18:58:56 

    >>225
    LINEを監視しろって事じゃなくて、既婚おっさんが若い部下に言いよるのが迷惑行為って教育してよ
    ここ見てても女性がはっきりしないからダメとかそんな意見ばっかりじゃん
    そんなんだからおっさんも勘違いして調子乗るんだよ

    +7

    -6

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 18:59:01 

    >>227
    >断っても断っても来る常軌を逸した人いるよね

    常軌を逸した人間に対して更に上の上司等会社の人間が取り合ってくれないなら、警察にでも相談したらいいんじゃないの?

    +3

    -4

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 18:59:41 

    >>154
    美人かつモテる女性は独身イケメンにお誘いされるのにどうしてデメリットしかない既婚者の年上おっさんと食事に行かなければならないのかとシンプルに思うよねw

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 18:59:59 

    >>156
    元サレ妻だけど、浮気の証拠探しに元夫のLINE勝手に見てた時がある
    相手がキッパリ断っても元夫が粘っても『複数人なら良い』とか『既婚者とは二人で会いたくない』ってキッチリLINEしてる人は全然こいつに興味ないんだなーって分かった
    逆に恋心なくても奢ってもらえるからとか軽い気持ちでオッケーしてた女の子もいて、うっかり訴えるとこだったわ

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 19:03:03 

    >>218
    退職後ならキッパリ断れるんじゃない?

    既婚者でもいいって思うなら不倫に発展してバレた時のために慰謝料の用意して食事でもホテルでも付き合えばいいと思う。

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 19:04:01 

    トピ主です。上司からのlineは返信せずに未読にしたままにしておこうかと思います。職場で既婚者との不倫や関係を持ったとかそういう人もいたりしますが、私自身は興味ないので仕事以外で関わらないようにします。

    +51

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 19:05:14 

    >>226
    それに加えて、彼がよく思わないのでって断るといいよ。
    既婚者の恋人ごっこに付き合っててもマジで良いことない。巻き込まれる

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 19:05:32 

    >>234
    >既婚おっさんが若い部下に言いよるのが迷惑行為って教育してよ

    妻がいくら教育しようがそれを守るかどうかは夫である本人次第でしょ。

    +3

    -5

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 19:06:34 

    普通に仕事以外のLINEは徹底無視でいいでしょ
    流石に向こうだってそのうち諦めるよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 19:08:00 

    >>1
    1、既婚者としてどうかと思うメッセージのラインの画面をうっかりスクショする
    2、うっかりその画像を既婚者の上司本人に送る
    3、既読になったところで「あ、すみません、間違えました、気にしないでくださいね!」と返信する

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 19:08:13 

    >>214
    職場内不倫とかに憧れてるんじゃない?

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 19:11:42 

    >>229
    もうそれ以降は無視でいいのよ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 19:12:39 

    昔そういう上司がいて、牽制の意味で奥さんに言いますよって言ったら、嫁は俺を信じてるからってドヤられた。
    上司が転勤するまでスルーし続けたよ…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 19:13:43 

    >>241
    教育…って発想ちゃんとある?
    どこかで「女性が気のある素振りをしたから」とか思ってない?
    もし思ってないならすみません

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 19:14:26 

    >>5
    っていうふうに思われる危険性もあるから早めに対処しないとね

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 19:15:10 

    上司からのラインへの返信には言葉にすごく気をつけて男として見てません、ただ上司として接してます感をだして隙を見せないようにしてる

    それでも誕生日とかディナーを誘ってくる上司とかいる
    なんでわざわざ社内で女を釣ろうとするんだろうね
    クラブとかいけば良いのに

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 19:15:38 

    >>7
    痛い目詳しく

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 19:16:02 

    >>205
    これだよね。上の感覚によっては相談しても蹴られるかも

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 19:17:00 

    >>21
    勤務時間内なら主にはぜひ机に行って答えて欲しいww
    「ラインありがとうございます!!返信打つより口で伝えたいので!!!!(大声)」

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 19:18:41 

    >>252
    これだな。天然!を装って公開攻撃。はっきり言ったら立場を使って査定下げたり左遷させたりしてきそうだから

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 19:21:21 

    >>209
    横 ほんとにやばいやつは他のひとを怒鳴り散らしたあとやんわりと言うこと聞かないとお前もこうするぞ、みたいな脅しをかけてくる。そういう人相手だと断ったら査定下げられて生活危なくなるし仕返しされそうで強く言えない…過去の私がそう

    +3

    -5

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 19:21:41 

    >>238
    既婚者だと知っている時点で付き合えば主さんが慰謝料請求されるよ

    +11

    -6

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 19:24:00 

    未読無視じゃなくて敢えての既読無視

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 19:26:22 

    こういうのまじで悩むよね。ほんとに部下として気にかけてくれてるのかなんなのか…若い時は判断つかなかった

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 19:28:32 

    >>220
    仕事の連絡もあるからブロック出来なかったよ

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 19:28:41 

    >>255
    だから慰謝料用意して付き合えば?ってコメントしたんだけど

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 19:37:03 

    >>227
    断られてもめげないっていうより
    輩みたいなのじゃなく普通の一般社会人なのに話が通じてない感じが一層怖いんだよね…

    自分がこういう事されて迷惑ですって言ってるのが会社に変に広まるのも嫌だったからわかります。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 19:44:43 

    50代ならわかるけど今の40代の男で20代を誘う奴とかって理解できないな。バブル世代の50代はいつまでたっても20代が好きだけど40代って氷河期のせいかわりと年下の事嫌ってる人が多いよ。だから20代を誘う男とかってよっぽど痛い奴なのかなあって思う。武勇伝語りたいとか、バカだから洗脳しやすいとか、恋愛的な下心というよりそういううっぷん晴らしのサンドバッグにしたいという目的が多いのでは?今の若い子たち色気もないし、正直性の対象ではなさそう・・

    もちろん、Hできればやるだろうけど、なんかそういうことより説教したいとかそういう欲が強そうだね。普通の40代の男は会社以外で年下と話すのかかわりたくもないし本当に嫌だって言ってる人が多い。これは男女ともに言ってるね。なんか甘え根性見てるとイライラするらしい。

    +15

    -4

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 19:46:38 

    ニコニコ優しく接していたら、出張のお土産とか頻繁にくれるようになり、2人きりで忘年会やろうと言われ、その前にイルミネーション見ようって言われた。
    違和感しかなくて、ギリギリで断ったらその後、ものすごく冷たい態度になって悲しかった。

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 19:48:04 

    元カレからの誘い断ってたらそのうち「別1でも無理?」ってメッセージ来て断ったら別1.5、別2、別2.5ってどんどん増えてる

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 19:50:23 

    >>245
    ほんとそれ
    既に宣言してるから。年賀状じまいみたいなもんだよね

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 19:53:09 

    >>226
    年賀状じまいの文例ちょっといじるだけでそれっぽくなるからオススメ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 19:57:57 

    >>263
    気持ち悪い男だね
    風俗行けよって言いな
    元カレが連絡してくるのってほぼそれだよね
    1度でもやれたんだからやらせてくれるはずみたいな

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 19:58:33 

    >>16
    エサを何人かにまいておいて食い付いて来た子と...って思ってるんだろうね
    不誠実ヤロウには間違いない

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 20:08:05 

    >>9
    そうだねー彼がいて、スマホもお互い見せ合っているから、彼が誤解してしまうと困るのでと嘘をついたら角が立ちにくいかもね。

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2023/11/04(土) 20:13:30 

    >>1
    ガルちゃんって定期的に「既婚者から連絡が来て困ってます」みたいなトピ立つけど、大人になるまでにこういう男のかわし方を学んでこなかったのかなっていつも疑問に思う。

    +9

    -8

  • 270. 匿名 2023/11/04(土) 20:16:33 

    >>20
    私も信頼してた上司だったのにお酒飲んだ勢いでセクハラされた
    色んな意味でダメージ受けるから行かない方がいい

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/04(土) 20:17:41 

    >>262
    こういう手のひら返しか怖いよね。もっと権力ある人だと変な噂流してきたり給料下げたりしてくる

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/04(土) 20:41:02 

    >>247
    業務外内容に返信してる時点で気があると思われても仕方ないと思う
    横だけど
    今コンプラ厳しいんだから、業務以外の会話なんて個人的には必要ないはず
    大人ならキッパリ断るか無視したらいい
    最悪、上に相談しますって返信したらすぐ終わるはず
    男も悪いけど女も変わらないと思うよ
    最悪セクハラ案件だし、セクハラ持ち出せば100%終わる
    他部署なんだし、ギクシャクしても関係ない

    +6

    -3

  • 273. 匿名 2023/11/04(土) 20:42:04 

    >>271
    給与は人事でしょ
    査定も部署が違えばできないはず
    噂を流すって今時社員のプライベートを話してたらコンプラ違反

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/04(土) 20:58:05 

    不貞はやめよう
    所詮制欲の捌け口

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/04(土) 20:59:10 

    >>26
    そもそも主が何歳なの?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:01 

    既婚者のくせに何も考えず誘ってくる男性ってアホだなぁとしか思えないし
    この男に数十万~300万の価値あるか?と冷静に考えるとそんな魅力ある男性いません。しかもそんな男性と結婚して浮気されるような奥さんから慰謝料請求されるなんて割に合わないもの。

    +19

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:11 

    >>272
    うわー…

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:22 

    >>237
    法律なんもしんないだね。LINE やご飯程度じゃ不貞行為なりません。そんな程度で不倫言われたら、逆に暴力だわ

    +4

    -7

  • 279. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:27 

    >>1
    プライベートの話題は返信遅くして適当にあしらう
    人に読まれてもいいような内容で距離感遠く

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:13 

    >>269
    そりゃ、普通大人になるまで(未成年)に、既婚の男から声かけられることって少ないからでは
    学生時代は普通に同級生とか先輩となんのしがらみもなく付き合ってたよ…

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:50 

    >>1
    そういう男って他にも誘っているんじゃない?
    またプライベートとか食事のライン来たら「業務上以外の事はお応え出来ません!」だけで後は無視!
    主さんの上司に相談する!
    気をつけな!奥さんが誤解したら大変だから漠然とした態度で!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:57 

    >>276
    そういう男ってバカだよね〜😩

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:24 

    >>1
    業務関連だけ返事する。プライベートの話題に返事ないねとか言われたら、「上司と部下なので、セクハラ事象からあなたのことを守ってます」と答える。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/04(土) 21:18:10 

    >>278
    そりゃそうでしょ
    それぐらい知ってるわ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:03 

    >>36
    いやこれ本当に気にした方がいい

    +58

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:43 

    めっちゃ高いフレンチとかイタリアンとかあるよね。そこに誘ってみたら?連絡来なくなると思う。私と食事に行きたいならこう言う所なんてどうですか?お嬢なんですみたいな感じをかもし出してみて。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/04(土) 21:48:20 

    >>1
    当てはまる人が(双方)会社にいます。
    とはいえ女性側はあんまり嫌がってはいないからどうだろ?
    奥様も社内に居るのによくやるなと思う。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/04(土) 22:01:31 

    >>269
    言いたいこともわかるし確かに自衛も大事だよね。
    ただ子供がモラルのない一部の大人のためにそのための対策を学ばないといけないのか…って残念な気持ちになる
    連絡する既婚者が自重すればいいだけなのに。大人になっても分別がつかない主の上司みたいなのこそ学んだほうがいいとも思う

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/04(土) 22:22:36 

    >>1
    私はまさにこんな感じでせっかく新卒で入った会社を退職したので、主さんの気持ち凄くわかる。
    部署は違ったけど全く関わらない訳じゃなかったし、当日22とかだったからスパッと断ることも出来ず…

    周りが良い人と思ってるから余計しんどかったです。
    私は精神的にも限界だったので退職し、上司のその後は他の女性にも過去に同じようなことをしていた告発があったらしく、異動になっていました。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:02 

    >>1
    私なら数日後に返すことを何度かして、仕事内容の返事の文のみ返し、いい加減察しろよをアピールするかな

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/04(土) 22:40:43 

    >>36
    本当それ。私も既婚者上司から、仕事関係なしに飲みにいきましょうってLINEきたことあったけど、あの人とあの人とあの人も誘って是非みんなで行きましょう。って返したな。

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/04(土) 22:49:29 

    20年前なら上司の誘いとか職場の先輩の誘いとか断るとか「ありえない」けど、今なら職場の人とは仲良くしなくてもいい時代だと思う。普通に業務外の誘いはその都度断ればいいだけの話だし、結局自分に下心があるから困ってるんじゃない?「Hなことはしたくないけど後輩と可愛がられたい」と思ってる下心があるなら、無理だよ。


    仕事をちゃんとやって特別可愛がられなくても変な目には遭いたくないし参加しないという毅然とした態度がないとダメ。Hしたくないけど特別扱いされたい、目をかけられたいとか思ってるならそういう下心を利用する男はどんどん出てくるし、周りの女性もあなたの中途半端な態度見て誘ってるって思うので誰も擁護してくれませんよ。いい顔したい、っていう下心を1さんが捨てるべき。

    +1

    -4

  • 293. 匿名 2023/11/04(土) 23:12:49 

    >>1
    同性の上司なら嫌われたら面倒っていうのもわかるんだけど、異性の上司ならプライベートの話題には徹底的にそっけなく返すだけでよくない?
    なんか1もその上司のこと悪く思ってはなさそうだし、それ狙われてるよ〜って言ってほしいだけな感じする

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:44 

    >>293
    なんか1もその上司のこと悪く思ってはなさそうだし、それ狙われてるよ〜って言ってほしいだけな感じする

    ↑私もそう感じました。
    とにかく相手には変に期待持たせないこと
    (向こうから見たら主さん「頑張ればヤレそう」と思われてるんだから)

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:30 

    上司のくせにプライベートな連絡してくるってイラつくよね。仕事の連絡なら仕方ないけどさ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:02 

    >>146
    ?そうかな?奥さんにみられた時点でやりとり見られるから(自分が当たり障りのない返信してたら)誤解はされないような。私も前「彼氏に怪しまれてて、誤解されたくないのでライン控えてください(嘘)」って言ったら連絡先来なくなったからいい案だと思うけどなぁ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:21 

    私も似たような境遇…
    最近イライラし過ぎて、すごい時間経ってから既読つけて、さらに時間おいてスタンプだけで返す。
    効果があったのか、ラインの頻度減ってきたよ!

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/05(日) 00:23:15 

    >>250
    上司だから当たり障りなく接してたつもりが俺の女扱い
    離婚する約束はできないとかいい出してドン引き
    その気が無いのをわかってもらうのに無駄な労力を使った
    二人でお茶すらしたこと無いのに怖いわ

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/05(日) 00:37:40 

    >>26
    ほんとよね。
    40代でも斎藤工や高橋一生レベルのイケメンなら理解できるが、きっとそうじゃないだろうし。
    何にもメリット無い。お金貰っても無い。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/05(日) 00:39:41 

    >>35
    「うちの奥さんそういうの気にしないから大丈夫〜」

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/05(日) 00:41:37 

    >>299

    そういうイケメンなら20代の子なんか相手にしないと思う。美人でもうちょっと年齢近い人と仲良くなると思うわ。

    結局職場の20代に声かけること自体、相手が断れなさそうっていうのと自分が上司という優位な立場で武勇伝マウントしたいだけなんだよね。つまりちいせえ男。なんかエロよりも武勇伝聞かせたいって気持ちが大きそう。同世代の女なら「は?」って顔するからマウントとれないから、おばかなZ世代に絞ってるあたりがもうね・・・ダメ男って感じ。

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/05(日) 00:43:40 

    >>153
    たしかに。
    他部署の部下にプライベートの話ラインするくらいだからね。
    「そんな男別れたほうが良いよ!」とか謎の上から要らんアドバイスされそう

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/05(日) 00:44:54 

    業務のやり取りには普通に返信して、プライベートな話のときは既読スルーしておいて、何日かしてから「忙しくて返信せずすみません、ところで○◯(業務のこと)ですが〜」ってのを繰り返せば空気読んでくれるんじゃない?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/05(日) 00:46:41 

    >>1
    既婚者とは2人でご飯に行かないって決めてます。
    昔友達が知り合いに見られてだいぶゴタゴタしてたのを目の当たりにしたので💦
    的なのは?

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/05(日) 01:04:14 

    >>9
    一番手っ取り早いと思ってたんだけど、こちらが若くて相手がオッサンの場合「彼氏が嫌がる」=「彼氏が嫌がるくらい俺も彼氏と張り合えてるって事!?」ってねじ曲げて受け取られる可能性もあるのでは…と思い始めてきた。

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/05(日) 01:05:00 

    >>9
    職場の人に彼氏が〜とか言わなくない?
    なんか彼氏が嫌がるからとか高校生の会話みたいで恥ずかしい。

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/05(日) 01:28:35 

    内容が仕事関係なら返事する、プライベートのラインは既読無視。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/05(日) 03:17:02 

    >>218
    無視すりゃいいじゃんもう関係ないんだから。うちもきたけど無視した

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/05(日) 05:24:50 

    >>41
    同世代の20代前半から上でも30前半ならいいけどなんで40代のおっちゃんと23の私が??って思ってしまったわ。白髪混ざってたり加齢で黒ずんでたり年齢特有の口の臭さがしてくるようなおっちゃんにまんこクパァさせる理由とは??だったら金のために割り切ってNNソープ勤務するんだけど普通にwwwwばかなんじゃないの

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2023/11/05(日) 06:21:31 

    >>299
    100万単位なら考えてもいい。
    容姿が良くて清潔なら。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/05(日) 07:35:24 

    >>1
    20歳くらい年上の上司からご飯に誘われて「奥さんに申し訳ないので、行けないです」っていう真っ当な理由で断ってから、パワハラに合った。

    主さんが何歳か分からないけど、既婚なのにワンチャン狙ってくるやつは、頭おかしい。
    娘くらいの年齢に手を出してくるなら、なおさら。

    私の場合は、そいつが仕事が出来るし、他の男性社員からは人望がある奴だったから、職場の人に相談しても「あの人がそんなことするわけない」って誰も味方になってくれなかった。

    相手は普通の感覚の持ち主じゃない可能性がある、って事を頭の片隅に置いといて?
    私みたいにならないでね。

    LINEの内容、一つひとつに気を付けて返信した方がよいよ。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/05(日) 08:54:32 

    >>140
    そういう人って大抵、若い子が入ってくる前は同年代にも何かして嫌がられてるパターンが多いよ
    誰にも相手にされなくて、自分が声掛けやすい年下にどんどんシフトしていく

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/05(日) 09:20:20 

    金持ちで美味しい思い出来るなら不倫しとく。
    金ないならいらん。

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/05(日) 09:23:07 

    早めに手を打ったほうがいいと思う
    私の友達もそんな感じで「まぁ別に世間話してるだけだしー向こうが勝手に送ってくるー」とか余裕ぶってたら奥さんから友達に直接「やめてください」って連絡きたし、会社にも連絡されて不倫はしてないんだけど、みんなから『人のものとる子』っていう認識されて会社にいづらくなってたよ

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/05(日) 10:56:12 

    がるでよく奥さん側がよくキレてるけど、既婚男性上司って誘って来る人ばかりで、若かったから親身な上司なのか下心があるのか解らず色々と大変だったな…

    上司と2人の時に空気読めないふりして、彼氏の話をぶっ込めば良いんじゃない?よくそうしたわ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/05(日) 11:05:51 

    自分が嫁の立場やったら半殺しやな(旦那を)
    上司という立場を利用して断りにくくしてるじゃん。
    気持ち悪いね。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:40 

    >>127
    このブラッシュアップライフの華ちゃんのシーン大好き!
    巻き舌気味で罵倒して話終わった後スマホのスクリーン吹きながら「ごめんねぇ〜」って女友達と話すのすき

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/05(日) 11:56:47 

    >>1
    ブロックでいいよ

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:57 

    >>9
    そういう男は、相手(主さん)に彼氏がいようがいまいがどうでも良いんだと思うよ。遊べりゃいいだけだから。
    彼氏いたって浮気する子はするし、ちょっと特別扱いしてあげて可愛い可愛い言ってれば気を良くする女もいるからねー。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/05(日) 13:46:17 

    仕事の話以外は返せませんって返信したら?男ってバカだからはっきり言わないと分からないよ。本当にバカだから。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/05(日) 14:18:17 

    違う部署なのに、、
    ラインとか、ご飯とか、、
    狙われてる。。
    スルーしましょう。

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/05(日) 14:59:07 

    >>9
    男がいるのに、俺に色目使ってきたのか!
    こんなに俺がフォローしてやっていたのに!

    って逆ギレパターンもある

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/05(日) 15:00:11 

    >>276
    私リアルタイムで嫁の方でショック受けてます。信用できなくなった

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2023/11/05(日) 15:54:10 

    >>9
    彼氏がいるから~は意味ないと思う
    余計な情報与えるだけだからプライベートな連絡は辞めてほしいと自分の気持ちを伝えるのが一番

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/05(日) 16:08:47 

    >>3
    2コメ狙うガル男ってヤバイよ
    早く普通の精神状態に戻りなよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/05(日) 17:42:41 

    ストーカーされないように上手く断ってね。
    早めに諦めてもらいましょう。
    ズルズルいい顔してるとダメだよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/05(日) 19:27:48 

    そういうやついたけど自分が奥さんだったらご飯行かれると嫌なのでって断ってた。
    そういうのって適当な浮気相手探してるんだよね。
    そして大体妊娠中が多いw
    まじでシねばいいのにって思った。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/05(日) 20:38:03 

    >>1
    それ周りの人にも言っといたほうが良いよ
    こっちからアプローチしてることになってたり何言われるか分からないから

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/06(月) 00:17:07 

    >>324
    そうだね。もし彼氏いるの?と聞かれても「私的な事ですのでそういった質問にはお答えできかねます」とでも事務的に伝えればいいかな。
    彼氏いるとかいないとか教える必要ないもんねー

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/06(月) 15:00:55 

    >>1
    なんかしょっちゆう同じようなトピたってるね
    古いトピかと確認してしまった
    前のだってまだ1ヶ月立ってないと思うよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード