ガールズちゃんねる

年齢を意識してファッションを選んでますか?

243コメント2023/11/01(水) 02:58

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 13:43:49 

    もともと趣味が渋いのもありますが、
    アラフォーの今、大人っぽいものにシフトしています。
    気に入っててもちょっと若いなーというものは、娘に横流ししています。
    似合うかどうか、気分が上がるかどうかが、大事だなと思います。

    +30

    -42

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 13:44:23 

    大学生みたいな恰好してるおじさんいるよね

    +126

    -37

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 13:44:23 

    ノー
    好きな物着てる…

    +390

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 13:44:53 

    好きな物着てる
    私の人生だし誰に迷惑かけるわけじゃないし
    やっぱり好きな物着るのが一番

    +410

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:19 

    >>2
    べつにいいと思う

    +141

    -7

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:20 

    ミニスカートは履かなくなった
    流行りじゃないって言うのもあるけど

    +178

    -10

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:21 

    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +35

    -42

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:42 

    >>1
    よこながし
    【横流し】
    物資を正規のルートによらず転売すること。
     「統制品を―する」

    この泥棒猫!!!!!

    +68

    -18

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:49 

    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +33

    -32

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:59 

    >>1
    好きはテイストは変えてないがボトムはデニム、パンツ、ロングのマーメイドスカートを選んでる
    トップスは着たい服着てる

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:09 

    アラサーだけど、アラサーでもアラフォーでももっと言うとアラフィフでもしてても別におかしくない様な無難な格好してる笑

    +153

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:17 

    >>2
    大学生みたいな恰好してるおばさんもよくいる

    +198

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:17 

    全然〜
    20代だし何でも選べる

    +14

    -16

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:31 

    >>1
    子供の関係で表に出る時は子供の親として目立たないような普通の服着るけど1人で出かける時は好きな服着てるよ

    +52

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:31 

    着たいものを着てるけど、年齢的に無理があるものをそもそも着たいとは思わないから、おのずと年齢に見合ったものとなる

    +164

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:36 

    >>6
    アラサーだけどミニ自体履いたことないや…

    +10

    -9

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:49 

    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:56 

    >>1
    45歳すぎたら
    「清潔感」が第一。

    +56

    -13

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:01 

    49歳でダメージデニムやオーバオール

    +81

    -6

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:01 

    >>2
    いかにもおじさんぽい服よりはいいよ

    +81

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:02 

    >>9
    なんか年齢というより古くない?

    +74

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:07 

    >>1
    似合ってて気分が上がるまでは同意だけど、私は年齢的に合ってるかはあんま気にしないで好きなものを着てる

    +61

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:08 

    一年中ジョブってるんで、あんまり気にしたことない
    私は40代だけど、読みたいファッション雑誌がなくて…

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:25 

    >>13
    20代でも、20-22.22-25.26-29で全然違わない?

    +7

    -20

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:25 

    歳相応の服装はしたい。
    他人見ててやっぱりそうしよう!って思う。

    +24

    -18

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:44 

    貧乏だから滅多に服を買わないので何年も同じ服着てる
    黒っぽい無地が多いけど年齢的にカジュアル過ぎるかも

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 13:47:44 

    さすがにミニスカート、ショートパンツは履かない
    ブリブリのフリルや原色の派手な原宿系みたいな服は着ないです、、、

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:09 

    >>22
    おばさんがお姉さんみたいな格好してないよね?

    +1

    -13

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:12 

    >>1
    オジっぽいパンツとかトップス考えないと本物のオジになる
    特にショートヘア系

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:27 

    ずっと上下スウェットに便所サンダルだわ

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:34 

    いえ全く😂

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:46 

    アラフォー
    人と出かける時は相手や場所に合わせるけど
    1人の時は好きな格好してる
    蛍光ピンクの靴下とか平気で履いてるわ

    +59

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:53 

    >>6
    ミニスカートにロングブーツ、流行ってない?

    +67

    -6

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:58 

    >>19
    ダメージデニムは着るけどオーバーオールはちょっと抵抗あるな。

    +17

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:03 

    若い格好は自然と似合わなくなったから
    太ったのが一番の理由だけど

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:04 

    >>20
    どっちもいいじゃん
    片方を下げる必要はない

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:11 

    >>1
    あのボーダーの服ってPTAでまだよくお見かけします?

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:16 

    ノースリーブやVネック、膝上のボトムスなど、肌の露出が多いものは選ばなくなった。
    ノースリーブ好きなんだけどね。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:20 

    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +71

    -7

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:43 

    >>16
    35歳だけど私が10代後半から20代前半は膝上のスカート多かったよ

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 13:49:58 

    無地と暗い色増えた
    かわいい服見つけても自分の顔想像したら無いなって冷静になっちゃって買わなくなった
    昔からブサで似合ってなかったんだけど勘違いすらできなくなった

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:05 

    まず好きな色や素材、デザインで手に取るけど、最終的には丈の長さとか一応ほんのり考慮する程度かな。35歳です。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:20 

    >>1
    はい

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:41 

    40後半だけど、GUの服ばっか着てる

    +49

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:42 

    パッと見て気に入った物を買ってる。でも着てみてタイトすぎたり肌出すぎて気になったりしんどくなる服は着なくなるから、結局お気に入りの中の楽な服ばっかり着てるw

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:56 

    >>25
    「年齢外見関係なく好きなもの着たらいいんだよ」「人の服装色々言う人の方がおかしいよ」

    って言う人多いけど、そう言ってる人たちみんな年相応の格好してるんだよね
    内心みっともないと思ってる

    +5

    -20

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:57 

    >>33
    そんなに流行ってる?
    丈長いデザインの方が多くない?

    +7

    -11

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:57 

    >>24
    その細かい分け方全然わかんない笑
    20と29は違うけど

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 13:51:37 

    >>13
    いいよね〜私も20代前半に戻りたい
    今が嫌と言うよりやっぱり若い方が好き
    ファッションも肌質とか大事だし

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 13:51:45 

    靴とアウターは見た目の好みより完全に機能や軽さ重視になった。昔はデザインが好きならなにかしら我慢して履いたり着たりしてた。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 13:52:03 

    >>39
    二人とも、交換後のほうがカワイイよ

    +80

    -8

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 13:52:23 

    >>17
    主です。
    高橋名人ですかね。胸熱です。
    ギリギリわかります。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 13:52:42 

    >>33
    いまいち流行りきれてない印象

    +15

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 13:52:50 

    >>47
    神戸だけどよく見る
    あーでも20代前半くらいまでかな
    ほぼ女子大生くらいの子達

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 13:53:15 

    30代くらいから気にし始めて少し大人しめの服にしてたんだけど40代になってからは、今の自分が1番若いんだから好きな服着とかないと、こりゃ後悔するわ!と思って好きな服を着てる。何か年齢に囚われるのがもったいない。

    +80

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 13:53:18 

    若い頃からトラッドテイストの服が好きで、ほぼ同じような感じできている ただ40代になったら、滅多にスカートを履かなくなった あんなに好きだったのに 今持ってるのキルトスカート2着だけで、年に1、2回着るぐらいだわ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 13:53:46 

    >>48
    前半、半ば、後半で違うよね
    後半でミニスカートはきつい

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 13:54:17 

    好きなカッコはするけど露出は控えてる

    ある程度歳いくと胸元空いてる人とか足めちゃくちゃ出してる人、いくらスタイルよくても見苦しいっていうか、なんか気まずい。気をつかう。ヘルシーに露出できるのはギリ30代までだと思う

    +30

    -7

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 13:55:36 

    >>1
    子供達も大学生となり
    これでもう保護者会などの学校行事も終了し、誰の目も気にせず本当に好きな物を着ている!
    今が一番楽しいかも、、

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 13:55:45 

    30手前でフード付きはやめたわ
    似合わなさすぎる

    +2

    -15

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 13:56:05 

    >>1
    露骨にミニスカ!ホットパンツ!
    とかはもう着ないけどあとは気にしない。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 13:56:13 

    >>25
    それはわかる。
    他人見て、わぁーって学ぶことはある。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 13:56:17 

    最近の若い世代、パンツスタイルとかオーバーサイズのだぼっとした服装多いね
    せっかくだから若い時にしかできないミニスカートとか身体の線が出る服装したらいいのに

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 13:56:41 

    >>1
    30代は意識してたけど、40超えたら意識しなくなった
    何着ても40代は40代

    +29

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 13:56:52 

    >>28
    お姉さんみたいな格好はしてない
    背が高くて骨格ナチュラルだから最近はどっちかっていうとメンズライクな感じ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 13:57:22 

    >>58
    ギリじゃなくない
    30で露出とか痛々しいだろ

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 13:57:39 

    >>7
    ロゴデカすぎん?

    +68

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 13:58:19 

    近所に40歳過ぎても普段着は生足に短パン、ポニーテールっていうおばさんいる
    スナックで働いてるから本人若いつもりなんだろうけど、ギョっとするよ

    +10

    -9

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 13:58:31 

    >>62
    おばさんのミニスカートとか見るとひくよね

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 13:59:39 

    >>68
    水商売とかしてる人は年齢不相応の若作り多いよね

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:00 

    >>44
    GU最近いいよね。化繊が多いけどだからこそ洗濯ジワにならない商品も多いし、日本人の大衆向けに作られてるから失敗しにくい。

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:05 

    >>40
    わかる
    10年くらい前までは売ってるトレンド服がみんなミニ丈だった
    それから膝丈にシフトしだして6年くらい前から一気にロングスカートにシフトした記憶
    だから6年前以前の服入るけど短くて着れない

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:07 

    >>70
    その若作りもカジュアルファッションが一昔前で世間とズレてるんだよね

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:33 

    >>1
    TPOと一緒にいる人を考えて、好きなもの着てる

    本当にガチの趣味のやつは一人行動のときに着る

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:51 

    >>2
    ああー、犯罪者の映像で大学生くらい?と思ったらテロップに「ガル山ガル男(43)」とか出るやつ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 14:01:24 

    >>57
    だからその細かいこだわり分かんないて笑
    いまミニ流行ってるの嬉しいˊᵕˋ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 14:01:51 

    >>2
    パーカー着てる40過ぎたおっさんいるいる

    +17

    -26

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 14:02:22 

    >>25
    後ろ姿で髪はパサパサ、足も筋ばっているのにファッションは若くて?になってたら、振り向いた顔がシワシワだったことある。やっぱりちょっと怖いわ
    アラフォー、アラフィフの若いつもりが危ない

    +12

    -6

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 14:02:26 

    アラフォーだけど、好きなものや自分の着たいと思う服を着てる。
    ただ、みすぼらしく見えないようには意識してる。
    例えば、10代、20代ならヨレっとしてる服やちょっと汚れてる靴もOKだけど、いい年してそういうの着ると途端にみすぼらしく見えるよね。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 14:02:29 

    >>1

    あまり気にしてないけど
    元々モロ20代向けとか着ないからなんとも…。

    大学で働いてるけど
    アラフィフ、アラフォーのパートさんと
    大学生の服装大して変わらんよ…。

    ショートパンツとかじゃない限り。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 14:02:44 

    >>73
    わかるわかる
    今若作りしてるおばさんって、最近のトレンドじゃなくて自分が若い時のエビちゃんファッションとかギャルファッションとかなんだよね

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:15 

    >>39
    ふーん、で?としか…

    +17

    -10

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:15 

    >>77
    別にパーカーは良くないか?

    +90

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:27 

    あまり意識してない。
    世間的に年相応とかより自分に似合うかどうかのほうが大事。
    でもTPOはそれなりに考えてはおる。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:34 

    >>49
    服も髪もメイクもなんでも選べるの強い
    若さ最強と思うよ✨

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:42 

    若い人を主にターゲットにしてる服のカッティング型紙?が体型に合わなくなったから自然と離れた。GUとか一見オーバーサイズ気味だしイケる?と思ってたら肩もウエストもきつい。痩せた体型のまま年重ねてたら若い服も着てたかな。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 14:04:17 

    >>73
    そういえばちょっと前にMAXがテレビ出てたんだけど、もう40代で結構なおばさんなのに当時のままのギャルヘアメイクファッションでキツかったわー

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 14:05:24 

    年取ってからは後悔ないよう「その時着たい服」を着るようにしている
    30代が一番迷走したかも、世間体を気にして
    今は好きな服着る、その為の準備(衣替え・洗濯・アイロン・クリーニング・気分に合う服探すリサーチ・服屋巡り)が楽しくなって毎日機嫌がいい

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 14:05:51 

    >>2
    小汚い50半ばのおじさんがカレッジロゴT着てたりすると、もう少し落ち着いた服装したらどうかなと思うけど、イケオジがうまく着こなしてるとカッコイイなと思う。

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 14:06:01 

    好きな服着れば!って思うけど、実際少しでも外れると変な目で見られるから無理じゃない?
    貧乏だからオールGUのセール品なんだけど、地味なの選んでも細かなシルエットとかデザインが若い子向けだから「あれっ?」て顔されるわ
    東京だし口では言われないけど、人って見てないようで見てるよ

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 14:06:24 

    >>77
    パーカーとか普段着だろ

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 14:06:28 

    >>78
    遠目で見たら若い子かなって思うんだけど、近くで見たら肌、髪、骨格、声何もかもおばさんなんだよね

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 14:07:39 

    >>90
    若い子の体型に合うようにできてるからね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 14:07:56 

    >>39
    右は孫が体横に向けて服が隠れちゃってるから変化がわかりにくい

    +61

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 14:08:10 

    >>86
    フェリシモも意外と肩がキツイ。デザインが落ち着いてるからイケるかなあと思ったけど。30代前半までがターゲットなのかな?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 14:08:32 

    >>2
    カジュアルファッション流行りすぎて20代〜40代同じようなファッションしてる人多い。
    親子かな〜と思ったら友達同士だしその逆も然り。

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 14:09:29 

    >>19
    51だけど私も着るよ

    +23

    -5

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 14:09:32 

    >>1
    年齢というかTPOできめるようにしてます。
    (あたりまえすぎることかいてすみません)

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 14:09:36 

    >>95
    肩周り背中って年齢出るからね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 14:10:17 

    >>7
    こういうのは年齢選ばない…と思います
    アディダスがデカすぎるけど

    +69

    -5

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 14:10:17 

    >>19
    まいうー

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 14:11:51 

    一度きりの人生好きなもの着てよくない?人にださいとか古くさいとか若作りとか言う人ってなんなん?お前に迷惑かけたのか?知り合いでもないのにほっとけよ

    +48

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 14:12:14 

    若作りしたいわけじゃないけど楽だからスーパー行く時とかはパーカとか着てる

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 14:12:40 

    >>86
    年相応の店で買うと似合うって言われること多いけどカッティングとか色味とかターゲットの年齢をよく研究してるからなんだろうね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 14:12:50 

    >>102
    でも自分は年相応のファッションしてるんでしょう?

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 14:13:15 

    >>19
    49歳なら割となんでも許される年齢じゃないかな
    デニム系カジュアル系ならそんなに気にならないし
    可愛い系お色気系(ダメージデニムとは違う肩腹などの肌出しとかの)でさえなきゃ何とかなりそう

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 14:13:24 

    好きな服を着てるだけ悪いことしてないよ

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 14:13:52 

    いいえ。アラフォーですが年相応の服装が似合わないので、好きな服着てます。昔はロリータ着てて、またロリータ着てみたいって思うけど高い😂

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 14:13:53 

    >>19
    逆にその年代が着てるイメージ。若い子は着ない。
    制服を50のオーナーがオーバーオールにすると言い出した時、全員大反対だったのにその年代の従業員だけ喜んでたな、

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 14:14:00 

    好きなの着てるけど、機能性や着まわしやすさ、露出度やサイズ感(試着して屈んだ時の胸元とインナーライン、透けるか) 、洗えるかをチェックするようになったな
    ミニ丈からミディ、ロングって丈長くなったし、パンプスより厚底スニーカー(ダイアナとかの)って変化した

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/29(日) 14:14:17 

    仕事や通勤では普通の常識的なかっこうしてるけど、家の中や夫と出掛ける時は好きなかっこうしてる、39歳だけど10年以上ぶりに膝上丈のスカート履いた。
    別に犯罪になるようなかっこうしてないし、夫も自分も好きな服着る方が楽しいしがんばれるから着たい服着てる。

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 14:14:24 

    >>6
    アラサーになって膝を出せなくなったな
    体型に気をつけてても膝って年齢出るんだよね
    若い頃は何も気にせず履けてたけどね

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 14:15:27 

    おばさんがビジュアル系とかゴスロリとかしててもすごいなとは思うけど不快感はないんだけど、てきめん不快感なのはミニとか露出の若作り系だな

    やっぱりシワシワの足とか誰も見たくないから、若作り露出系は辞めた方がいい

    +3

    -6

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 14:16:37 

    >>111
    自分はそれでいいかもだけど、アラフォーの膝を見させられる方の身にもなってみなよ

    +6

    -10

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 14:17:24 

    >>33
    流行ってるねー。
    20代の子たち、ミニスカ派かロングスカート派かって感じ

    +23

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 14:17:30 

    >>2
    なんかもう、世代でそんなに着る服変わらなくなってきてるよね。
    だから、別にいいんじゃないかと思うよ。

    +78

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 14:17:48 

    >>1
    アラフォーが大人っぽいも何もしっかり大人じゃん笑

    +13

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 14:18:02 

    >>112
    周り見ててもミニ丈はアラサーで履かなくなるね

    若い子だと足太くても見れるんだけど、歳いくと細くてもみすぼらしい足になっていくんだよね

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 14:19:14 

    >>115
    夏場はミニ丈あまり見なかったけど、ブーツとミニスカはよく見るよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 14:20:49 

    わたしはいつも・・・マックスマーラ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 14:21:51 

    >>114

    自分も若い頃そう思ってたけど、オフィス街いくと膝上タイトスカートの事務服きてる40〜50代とかざらにいるんよね

    それに気づいた時に別に膝上ぐらいいいかと思うようになったわ
    まあさすがに、膝上10センチのプリーツミニとか、生足晒されてると気になるけど

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 14:23:14 

    >>121
    そりゃ事務服は制服なんだから本人が若作りして履いてるわけじゃないから

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 14:24:51 

    >>77
    デザインや着方によると思うよ

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 14:25:48 

    >>1
    40代ですが、年齢はあまり気にしません
    さすがにキャミワンピとかプリーツミニとかホットパンツとかは着ませんが

    この年齢になると嫌でも下腹部・二の腕・デコルテが気になるので、着たい服でありつつもその辺をカバーして…とか考えたら、自然と落ち着いてくる感じです

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 14:25:58 

    >>118
    ハリと弾力がなくなるからなんだろうね悲しい😭
    若い子で足が太いからミニ履けないとか言ってる子見ると、出しとけ出しとけ今のうちだよ!て思う

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 14:27:12 

    >>96
    友達同士で親子に見えるのキツいな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 14:27:38 

    >>9
    こういうワンピース、生まれてから一度も着たことない

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 14:28:03 

    忘れてました🐵

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 14:28:23 

    好きな服着てるけど、10〜20前半ごろは、私の足を見なさいよ!!な感じで、
    お肌ぴちぴちスタイルも良かった自分を曝け出して褒められたい人間だったからしょーぱんとかよく履いてた。

    が、アラサーになってくると、
    別に褒められたい欲もないし冷えるし太ってきたし、
    ロングスカートが好きになって、
    結局年相応に好きな服シフトしてるw

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 14:31:28 

    >>77
    施設入ってるうちのじーさんも着てます

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 14:33:47 

    膝は出さなくなった。

    そのくらいかな?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 14:33:59 

    何年か前にTシャツは無地と決めました

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 14:34:39 

    >>13
    選べ~
    このマイナスの数だけ嫉妬だからな。結婚できたのに嫉妬しまくってるのがおばさんだから。

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 14:35:48 

    >>127
    私もだ。似合わない自信がある。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 14:43:53 

    >>7
    アラサーだけど余裕でこういうの着てます笑
    パーカーとかバンTばっかり

    +53

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 14:44:22 

    ロリータたまにきている中年女性見かけると、子供っぽいデザインがすきなら仕方ないけど、レースやフリフリが好きならヴィクリア時代からエドワードアン時代の服装でも素敵だと思うんだけどな

    写真はエドワードアン・ドレス
    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 14:46:25 

    >>39
    加工が雑すぎるwスタイルありきだよね

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 14:49:15 

    自分が好きな服
    周りから見てイタくない感じ

    の2つを意識してます
    いくら自分が好きなものでも周りからイタタって見られたらそれはそれで辛いから

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/29(日) 14:49:31 

    今までが若い格好だったからか、シンプルに移行した。
    シンプルはシンプルを極めるものもまた、楽しい。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/29(日) 14:49:51 

    >>7
    アラフォーだけどこういうトレーナー大好きだわ

    +68

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/29(日) 14:53:28 

    >>6
    最近めちゃめちゃミニ増えたよ
    シャネル行ったけどミニが多くてびっくりした

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/29(日) 14:56:40 

    >>77
    被りのフーディーじゃなくて、前ファスナーのグレーパーカー着てるのはアラフォー以上のおじさんだけ

    +3

    -14

  • 143. 匿名 2023/10/29(日) 14:57:55 

    年相応の服装って地味なのしか無いのよね💦
    何か一気に老ける感じになって嫌だから好きなのを着てる。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 14:59:56 

    >>107
    ダイアモンドだね~ぇAh~

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/29(日) 15:00:10 

    >>60
    似合わないというより、厚手のパーカーのフードは重さに耐えられなくなってきた

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/29(日) 15:00:35 

    >>80
    Y2K時代にちょうど大学生だったけど、
    当時は色んなジャンルがあるにしろ、
    アラフォーアラフィフと同じ格好って事はなかったな。。
    25過ぎたらいかにもなピンクは避ける、くらいハッキリしてた。

    今はUNIQLOだからとかで無く、
    単純にみんな服にお金かけないから、
    似たようなデザインで安価に仕上がった物を着てるよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/29(日) 15:02:38 

    >>79
    ダメージ系は避けるようになった
    洒落にならんというか

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/29(日) 15:04:04 

    >>125
    若い時、自分もそうだったわ。
    思うのは、脚は出したもの勝ち。

    桜島大根足だろうが、還暦だろうが、
    出す人は出すし、
    10代だろうが脚線美だろうが、
    出したく無い人は出さない。

    出さないのも自由

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/29(日) 15:07:50 

    着たいものを着るけど
    似合わないなと感じ始めたらやめてる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/29(日) 15:08:48 

    昔はフリフリワンピ好きだったけど、37歳だしもう選ばないかな
    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/29(日) 15:11:36 

    >>19
    オーバーオールは実際問題トイレがめんどくさい。
    背中が出ないのはいいけど。
    ファーマーなじいちゃんが着てるのもかわいいかな。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/29(日) 15:13:54 

    40歳だけどどんどんカジュアルになってくから顔と服装が見合ってないw

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/29(日) 15:16:23 

    >>46
    変な若作りだとそう思うかもしれないけど、前に60代くらいでコンバースにデニムって人を見かけて、その年代ではあまりいないタイプかもしれないけどその人の雰囲気に合っていて素敵だなと思ったよ。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/29(日) 15:17:51 

    >>6
    ミニスカートすごく履いてきて、今もすごく履きたいけど我慢してる。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/29(日) 15:22:11 

    さすがにニーハイブーツは捨てた37歳

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/29(日) 15:24:19 

    40代だけど好きな服着てるよ。
    カジュアルな服が好きだから最近は中学生の息子と兼用できるようなものをよく買ってる。
    年齢似合ってなくても好きな服きたい。
    卒業式とかではちゃんとした服着てたら、普段は好きな服でいいと思ってる。
    ただ、肌を露出した服とかは迷惑かけるから着ない。

    +14

    -5

  • 157. 匿名 2023/10/29(日) 15:30:25 

    >>19
    60歳くらいの初老の女性がオーバーオール着てるの
    最近数人見掛けたわ。

    +6

    -4

  • 158. 匿名 2023/10/29(日) 15:33:15 

    >>44
    わかる
    シンプルな服が多いから無難で合わせやすいし、
    安いし長持ちしなくてもいいから、ガンガン洗濯できる

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/29(日) 15:34:00 

    >>1
    アラフォーだけど、基本的には好きな服装をしているよ。
    若い時からピンヒールに似合う服装が好きだから、産後しばらくはスニーカーを履くのに系統を変えたけど、子供も大きくなってきたから また好きな系統に戻した。
    自分に似合ってるし落ち着くしテンション上がるよ。
    自分機嫌は自分でとるなので、オシャレして楽しんでいます。

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/29(日) 15:34:18 

    まー露出とか柄とか生地感とかは気にしてる。
    40になると若作りもキツいし、かと言ってババ臭くもなりたく無いので無難になりがちー

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/29(日) 15:34:19 

    美人百花に載ってるような服が好きだけど、アラフォーで髪も顔も体も明らかに老けてきたからもう似合わないと思う
    パステルカラーの花柄のガーリーなスカートとか

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/29(日) 15:34:50 

    >>1
    37だけど海外風とかスト系っぽい格好が好きで着てるけどやっぱ悩むよー!やっぱり若作り感出るから周りからもそう思われてるんだろうな、、、とか今日も考えてたwバンドTとかもガンガン着て仕事行ってるわ(笑)男の人は歳取ってもスト系着てて普通にかっこいい人いるよね。
    日本はファッションに関しては自由な風潮だから若作りとかも言われなくなるようになってほしいなー。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/29(日) 15:35:35 

    >>154
    今住んでる地域から遠めの地域で買い物や旅行行くときはアリじゃない?
    近所なら知り合いにあったらきまずいけど

    私は都会へ遊びに行くときはショーパン履いたり膝丈より上のワンピース着たりするよ

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/29(日) 15:40:49 

    >>63
    そう?去年ぐらいからピッタリとしたヘソだしTシャツにミニスカやショーパンみたいな韓国系?みたいなの流行ってるよ
    今から5〜10年くらいはガウチョパンツやスカーチョとか流行って若いのに肌見せなくて残念って思ってた

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2023/10/29(日) 15:43:04 

    >>8
    なんだこいつ。

    +13

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/29(日) 15:44:15 

    >>18
    アラサー過ぎたら、清潔感とスタイル大事。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/29(日) 15:46:42 

    >>9
    今日、地方の焼肉屋で
    白ボリュームブラウスに白のフレアスカート履いてる人いて
    全身真っ白過ぎてなんか二度見した

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/29(日) 15:47:31 

    >>23
    シャブってるのかと思ったじゃんww

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/29(日) 15:50:04 

    >>25
    私も客観視は大事だと思う
    年齢なりに顔写りいいかとか
    地味な色でも素材にこだわるとか

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/29(日) 15:51:29 

    >>39
    右のばーちゃん、顔が半分になっとるw

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/29(日) 15:53:47 

    >>142
    うちの大学生の息子も着てる😅

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/29(日) 15:53:48 

    自分が可愛いと思える服で、予算とTPOに問題なければ着てます‼️
    最近はコカやGU、GLOBAL WORKが多いです。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/29(日) 15:57:52 

    >>136
    見たことないけど通報されない?

    +0

    -5

  • 174. 匿名 2023/10/29(日) 16:01:53 

    好きなもの着てるけど
    その「好きなもの」が変わってきた
    生地が触っていて気持ちいいものとか

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/29(日) 16:02:25 

    >>121
    制服なんで膝上にしちゃうんだろうね…
    膝下とかパンツにしてほしい。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/29(日) 16:08:33 

    この服良いけど、若い子向けだなぁと思うことは増えた。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/29(日) 16:12:13 

    >>9
    年齢云々よりださすぎないか

    +5

    -9

  • 178. 匿名 2023/10/29(日) 16:14:08 

    >>4
    そうそう。で、前は似合ってなのになんか違和感あるなー、ってなったら別のアイテム合わせたり新しい服買う。年齢というか、自分的にしっくりくるかこないか、みたいな。そんな感じで服選びしてると結果的に年相応になる感じ。
    どの年齢層の店に行ったとして、自分に合わない服は全てブサ見え老け見えになると思う。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/29(日) 16:15:40 

    夜飲みに行く時だけはこういう感じの着たりします。
    身長高くてスタイルもこんな感じなんで。
    36歳ですが好きな物着てます。
    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +36

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/29(日) 16:25:41 

    若い頃からカジュアルしか着てこなかった為、40代でバツイチ独身今から新しい出会いを求めるのに少し大人っぽさを取り入れないとと思ってシフトチェンジしかけたけど、好みでもない服を着るのが全然楽しくないなと思って結局好きな服が着たい今では娘と一緒に古着屋巡りしています。
    時と場合により落ち着いたバージョンも準備していますが。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/29(日) 16:31:03 

    >>117
    私も同じことを思った😂。
    大人っぽい……って、
    ゴリゴリの大人ですやんって。笑
    「子どもに子どもっぽい服を着せるのを迷う。」
    とか言うのと同じことだよね😅。

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2023/10/29(日) 16:41:52 

    >>2
    あれは、おじさんが大学生の頃着ていた服をまだ
    アップデートできてないんだよ
    うちの夫(55歳)がそう。

    パナリパのネルシャツにデニム

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/29(日) 16:43:44 

    >>140
    わかるよシスター
    私は兄貴みたいなのがすき
    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/29(日) 16:54:43 

    元々かわいい服とか苦手でカジュアル好きだったから同じような服着てる
    例えるならaikoみたいな感じ
    カジュアルなおばちゃんだけど別に人に害は与えないからいいだろうと思ってる

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/29(日) 16:55:24 

    >>8
    わろたw

    +10

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/29(日) 16:56:43 

    アラサーでも変わらず可愛いから好きな服着てる~

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/29(日) 16:57:14 

    >>135
    アラサーは余裕

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/29(日) 16:58:14 

    >>164
    最近の大学生ミニスカにロングブーツでY2Kっていうの?昔のギャルっぽいの流行ってるよね
    ガル民大好きなえびちゃんは流行ってないけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/29(日) 16:59:52 

    40過ぎ、ロングスカートにシンプルなカットソーやニットばっかり。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/29(日) 16:59:55 

    >>134
    よこ
    着たことないけどウェーブ、顔タイプキュートだから似合う頃があったのかも
    手遅れだけど

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/29(日) 17:01:25 

    >>19
    47だけどサロペット着るよ。っていうか、お腹の締めつけがキツイの。胃腸弱いから。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/29(日) 17:09:39 

    >>1
    大人っぽいとは?おばさんなのに(笑)。

    +1

    -6

  • 193. 匿名 2023/10/29(日) 17:19:49 

    当たり前

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/29(日) 17:21:35 

    >>163
    なるほど。そういう手があったか。
    教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/29(日) 17:23:19 

    >>77
    老人施設で働いてるけど、90過ぎのじーさんも着てて可愛いよ。しかもNIKEだよ。

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/29(日) 17:24:02 

    33歳だけどギャル服好きすぎて着てる。GYDA EMODAだけど。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/29(日) 17:43:14 

    似合わなくなったらシフトしようと思ってるけど似合わなくならない
    逆に若い頃から今までずっとカジュアルが全然似合わない

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/29(日) 18:04:44 

    似合うものを選んでいるよ
    あまりに年相応でないものは自然と違和感出てくるから選ばなくなる

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/29(日) 18:07:03 

    >>2
    すまん、若作りなおばさんです🙇

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/29(日) 18:46:42 

    ウェーブで下はフレアやAライン、プリーツスカートが定番だったのに
    3人目産後からは誤魔化せないほど腹が出てナロースカートしか無理になったww
    太ってるわりに上はSやMでいけるのが救い。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/29(日) 19:17:35 

    >>1
    40歳です。

    私は明るい色が好きで好んで着ていましたが、
    中1の息子に、
    このピンクは辞めて!って言われてから気にするようになりました。
    今ではすっかり白とネイビーばかりです。
    ピンクは薄い白よりのピンクを、たまーに。

    ちなみに、娘は何にも言わないです。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/29(日) 19:29:26 

    全く気にしてません。
    冬はタイツにショートブーツ履いてミニ丈(膝より少し上)のスカートも履いてます。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/29(日) 19:50:01 

    >>39
    右のおばーちゃんかっこいい!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/29(日) 20:54:52 

    35歳で、今までカジュアル派(アーバンリサーチやイエナが好き)だったからあまり年齢気にしてなかったんだけどパーソナルカラー、骨格診断、顔タイプ診断を受けてから逆に迷走している。ブルベ夏、骨格ウェーブ、ソフエレと言われてもっときれいめ、柔らかい素材や体のラインを出せと言われてやってみてるけど若作が気になるようになった。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/29(日) 21:03:05 

    アラフィフだけどあまり意識してないけど
    若過ぎない服にしたいなとは思ってるけど
    今日はデニムのバギーパンツにパーカーにキャップで
    犬の散歩だった。
    近所だとそんな感じ。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/29(日) 21:03:55 

    >>33
    若い子にはね〉流行ってる

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/29(日) 21:23:09 

    >>142
    最近雑誌で前あきのジップパーカー(グレー)着てるのみたけど
    良いんだぁ〜って思ったけど。

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2023/10/29(日) 21:32:44 

    33歳だけど、ギャル好きだからギャル服取り扱ってる店で少し落ち着いた服買ってる
    さすがにミニ丈のものは買わないけど
    育休中だからついこの間まで金髪にしてた
    30歳くらいの頃は「いい加減ギャルやめようかな」と思ってキレイめの格好してたけど、なんか面白味無いし、やっぱり自分の好きな服着て楽しみたい
    たとえ子持ちであろうと30代半ばであろうと笑

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:22 

    昔からミニスカート×黒ストッキングの組み合わせが好きだから、冬はこの組み合わせしょっちゅうしてた
    でも産後太りが解消できず、泣く泣くミニスカートは処分しちゃった
    痩せたらまたこの格好したい

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:36 

    アラフォーだけどモチベーション上げるために好きな洋服しか着てません!
    人生一度きりだし好きにファッション楽しんでいいと思うよー

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:11 

    >>12
    この間70歳くらいの人が女子大生みたいなワンピース着てて二度見した

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:37 

    >>140
    私も!
    むしろスポーツブランドなら間違いないかなと思い始めてきてる!

    FRED PERRY、アニエスベーとかは高くて変えないのでadidas、ちょうどいいんだよね〜

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:55 

    年齢を特別意識したことはないけど、ただ単に鏡見て「今の自分にはこれは似合ってないや」と感じて、その繰り返しでだんだん好み自体が変わっていった。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/30(月) 00:29:55 

    >>213
    私は元々、デニムとかカジュアル好きだったんだけど、40になり大人らしくシンプルで綺麗目なものを選ぼうと思ったけど、好きじゃない服は結局着ないし、コロナもあって出かける先もないしで、結局カジュアルに戻った。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/30(月) 00:35:03 

    年齢関係なく、その人に似合ってるかどうか
    オシャレかどうかが大事だと思う
    似合っててオシャレだと素敵!ってなる。
    その反対だとちょっとキツイかな

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/30(月) 00:40:19 

    気がつけば50手前ですが、スポーツ系やストリート系が好きでやめる気はありません。
    ただバッグやアクセサリーはハイブランドやちょっといいものを持つようにしています。
    トータルで見てしっくりくるように心がけています。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/30(月) 02:16:53 

    若いうちから大人っぽい人って
    年取って洋服買い買える手間が省けて楽だね

    洋服って高いから
    地味っぽい服にお金かけるのもったいない
    もう見た目重視で安くてかわいい
    自分好み、人の意見なんてどうでもいいわ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/30(月) 02:19:18 

    >>1
    人のファッションに文句つける人むり
    なんか言いたいならお金払ってよって感じ

    あと、自分を良く見せるような服しか買いたくない

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/30(月) 02:22:19 

    好きなものを着ているけれど、大学生みたいな服は別に好きじゃない
    年相応ではあると思う

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/30(月) 03:13:29 

    好きなもの、かつ年齢に似合うのを選んでる
    好きだけで買うとあれ…?ってなるのが早い
    突然似合わなくなって売ってしまう。

    若い頃はワンシーズンで替えてたけど、長く着られる方が心地いいなと思って


    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/30(月) 04:07:35 

    >>150
    こういうワンピースは何歳まで??

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/30(月) 07:42:45 

    20年も前だけど40代でココルルのケツルル履いてる人いた。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/30(月) 08:19:07 

    20歳になるから落ち着こーっとそれまで柄×柄とか歩きにくいサルエルパンツ、クレイジーパターンの服とか着てたのをやめてシンプルにキレイめカジュアルとかに切り替えたけど、アラサーになったらどうでもよくなって派手な色とか増えてきたしクレイジーパターンの服も買った。
    最近楽だからって太めジーンズにゆるパーカーとかが多いし、靴下で遊ぶ系おじさんみたいなコーデが好き。
    気が向いたらキレイめブラウスやニットにロングスカートにヒール。
    多分このまま一生同じような格好してくと思う。
    結局ずっと、子供の頃から変わらず派手な柄やディテールの凝ったデザインが好き。
    おばあちゃんになったら逆になんでもありみたいなのあるしね。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/30(月) 08:23:40 

    >>183
    イケてる!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/30(月) 08:35:46 

    年齢気にしてまーす


    年齢というか、年取ってやっぱり似合うものも変化するから、外さないよう意識してる


    40過ぎてリボンとか裾フリルとかは封印した

    綺麗目カジュアルなかんじにしてる。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/30(月) 08:36:35 

    >>224
    無意識にネイビー系バンダナ柄を選んでしまう
    C WALKの練習に余念がない45歳です🐈

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/30(月) 08:38:00 

    不景気にせいなのか明らかにいい歳のおばさんたちが、安物ばかり着ている。洋服自体のクオリティが落ちているのか?
    年相応=上質な服を着る
    ではなくなってきている令和

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/30(月) 08:52:31 

    そりゃするよね
    好みだけで選んだらダボダボパーカーにミニスカとか地雷系とかやるよ私はw今の流行すごい好みだから
    でも40だし仕事場やママ友にやばい奴と思われたくないからUNIQLOのシンプルな無地シャツとパンツみたいな格好してる

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/30(月) 09:16:47 

    >>53
    若い人には流行ってるけど30超えると流石に着辛いからね
    若者の数が少ないからどうしてもそんなに流行ってる感出ない
    少し前のガウチョパンツとかロングワンピースとかは全年齢で違和感ないからみんなコレ着てるな!と思ったけど

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/30(月) 10:32:20 

    >>89
    わかるわかる。
    結局、イケオジはちゃんと清潔感ある人が多いしお腹も出てなくてお洒落をちゃんと心得てる。
    知り合いの社長さん、普段はスーツで綺麗に着こなして休日はラフなのにお洒落に見えてしまう。
    学生の様なカッコしてもちゃんと様になってる。
    見栄えプラス本人の努力とか意識って大切だよね。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/30(月) 10:40:29 

    年取って若返ったのか悪い意味で好み変わってしまった
    悪い意味で男の目気にしなくなって幼児化したというか
    パステルカラーよりパキっとした原色や派手っぽい黒やショッキングピンク
    に謎に抵抗がなくなりオバサンになったなと思ってるw

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/30(月) 12:31:36 

    >>55
    いいねを100回くらい押したいアラフィフです

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/30(月) 12:49:06 

    着た時に「…昔着た時は自分に合ってると思ったけど、今着ると逆に全体的に老けて見えるような…」と自分で違和感があれば、悲しいけど無理して着ても落ち着かないだけだから自分の老化を受け入れて自分で違和感ないものを着るようになった。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/30(月) 13:40:40 

    >>77
    旦那(57歳)パーカー着てますよ。だめですかね?全然変じゃないと思ってますが。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/30(月) 13:50:43 

    メイクが大好きでメイクをメインにしたいから服装はシンプル(メイクが際立つような色合い)でシルエットで多少楽しむくらい。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/30(月) 17:24:42 

    みなさんこんにちは。
    日当15,000円稼いでる自営業の渡辺と申します。
    おしゃれに興味があり当スレッドに参加させて頂きました!
    彼女募集中なので気になる方は気軽にメゥして下さい!
    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/31(火) 00:59:40 

    気にしてるつもりなかったけど昔の服だんだん似合わなくなって新しく似合う服買うと自然と歳相応になってきてる気がする・・・

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/31(火) 03:04:23 

    >>55
    わかる!どこかに流行や若い子のファッション取り入れると変わるよね!年齢的にも若返りも必要笑

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/31(火) 17:16:14 

    >>55
    アラフィフになって何着ていいかマジで分からない。街ゆく同じぐらいの年齢、もしくはちょい上の人とか見てたらえっ、これ着ていいの?っていうぐらい派手で若々しいファッションしてる人結構いるから着たい服、着てテンション上がる服を着たいと思ってる。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/31(火) 18:47:01 

    47歳のおばさんだけどフリルのシャツ買ったよ!
    黒紺グレーのシンプルな服が好きで一点デザインがあるものが欲しくなった

    年齢を意識してファッションを選んでますか?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/01(水) 01:35:56 

    若い時「〇歳であれはないよねー」みたいなこと言ってて。おばさんになった今、その言葉がじぶん悩ませたけど、着ていて落ち着く服選んでる。好みってあんまり変わらない気がするなぁ。
    流行ってるシルエットとかは気にする。例えばトレンチコートとかでも全然違うから
    アラフィフだけどコンバース好き
    なんか言われるかもだけど、別にいいかな

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/01(水) 01:38:10 

    >>240
    素敵です!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/01(水) 02:58:05 

    >>241
    コンバースは幼児からお年寄りまで履くよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード