ガールズちゃんねる

自炊する人!外食の頻度は?

97コメント2023/11/09(木) 05:20

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 18:40:16 

    主は週一くらいです!カフェでドリンク買ったりはしょっちゅうします。

    +29

    -17

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 18:40:58 

    +32

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 18:41:00 

    週に2日!休みの日は一日一回は外食

    +32

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 18:41:08 

    私は週一くらいかな。自炊ばかりだと流石に飽きる

    +72

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 18:41:42 

    え?毎日でよ?

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 18:41:59 

    給料は上がらないのにどこも値上げばっかりであまり行けなくなった

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 18:42:15 

    2週間に1回くらいかな。
    タンパク質足りないなと思ったらケンタッキーいくし、野菜足りないなと思ったらリンガーハットで野菜たっぷりちゃんぽん食べる

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 18:42:23 

    1,2ヶ月に一度
    パン屋のパンは週1で買ってる

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 18:42:45 

    >>1
    月に一度行くかどうか。
    節約しないとやっていけないワ

    +68

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 18:42:45 

    >>1
    週1,2回
    平日外食に頼らず自炊を頑張って、休日の朝食を散歩がてら食べに行くのがマイブーム

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 18:42:46 

    昼は毎日会社近くでランチ。
    夜は旦那さんと息子のために手料理。
    外食はしても週末1.2回

    +8

    -8

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 18:43:17 

    正直1年に2回ぐらい

    +34

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 18:43:19 

    >>5
    それは自炊しない人だからお呼びでない

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 18:43:30 

    割とガチで3ヶ月に1回私節約しまくってる

    +21

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 18:43:35 

    しゃぶ葉が近所にあるから、平日の夜勤明けにたまに行く

    +3

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 18:43:41 

    月に一回友達とお出かけする時だけ〜それぐらいは許してほしいわストレス溜まっちゃう

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 18:44:07 

    >>9
    作るものによらない?笑

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:09 

    夫が飲み会できない夜は外食!今週は週4と多め。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:10 

    一人暮らしだから、夜はたまに自炊サボって惣菜や弁当を買って買える。朝は必ず自炊。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:13 

    月2回くらい。回転寿司行くだけ。
    外食好きじゃないんだけど、お寿司は好きだから。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:19 

    ほぼなし。但し中食?っていうのかしらテイクアウト系は週3くらい

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:48 

    コロナ禍になってから一、二回しか行ってないかも

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:48 

    月に2回ぐらい。
    友達とリッチな食事するのが楽しみ。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:54 

    外食?!!!
    何処の石油王ですか?

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 18:46:44 

    >>1

    月2くらいかなー

    全てランチだけどね

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 18:46:55 

    >>1
    2か月に一回ぐらいだよ。
    少ないかな?

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 18:47:17 

    自炊する人!外食の頻度は?

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 18:47:45 

    来月25日まで残金2万円です。行くに行けない😢

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 18:48:14 

    主人が外食、惣菜嫌いなので毎日自炊です

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 18:48:26 

    ゼロ
    外食に行くのが面倒

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 18:48:55 


    9対1で
    9割り自炊で1割が外食です
    自炊する人!外食の頻度は?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 18:49:30 

    外食はしないけど、
    自炊もしない。
    弁当とスーパーのお惣菜。
    後はレトルトカレーかカップ麺。
    御飯だけは毎日炊く。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 18:49:46 

    >>1
    夜ご飯は週1
    お昼は社食的なの

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 18:51:47 

    >>4
    分かるー!それぐらいが理想。うちは節約したいから月1か2だわ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 18:51:47 

    年に一回位。
    ランチもここ数年行ってないや。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 18:51:47 

    >>1
    土日どちらかは外食、
    どちらかはUber
    平日は自炊。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 18:52:34 

    外食週3くらい。自炊しない。
    ほぼコンビニやお店のテイクアウト。
    家では冷食やレトルト類。
    夫と2人暮らし。もちろん貯金出来てない。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 18:53:59 

    >>6
    スーパー(カスミ)に昨日行ったら、
    普通サイズのトマトが3つで780円だったんだけど、、

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 18:54:11 

    どうしても一週間に一回マックのポテトを食べたくなるので一回プラスα

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 18:54:17 

    外食はしなくなった
    ほぼ自炊で冷食やレトルト類も滅多に使わない

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 18:54:26 

    ママ友と会わなくなってからランチ行かなくなった。仕事も忙しいし、仕事仲間とご飯行く事も無いな。
    旦那と夜ご飯の外食も数年に一回だ、
    猫をおいて出掛けるのがなんとなく嫌で笑

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 18:54:28 

    平日は1週間に夜1回、日曜日は毎週モーニングとランチ
    それ以外では月に2回くらい。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 18:54:58 

    >>10
    なんか健康的で素敵

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 18:55:25 

    >>30
    えっ?何でよ?どうしたの?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 18:56:07 

    1週間に一回くらいかな。本当は2週間に一回くらいにしたいけど、疲れるしたまには違う味を食べたい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 18:57:30 

    >>39
    うちの近所のスーパー今1個300円になったよ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 18:57:38 

    友達と遊ぶ時以外外食しない。作る気ないときはスーパーの惣菜は半額とかになってたら買う。外出嫌とかじゃなくて家でながら食べしてるからなんだけど。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 18:58:29 

    家で晩酌にハマってから外食してないや。今年1回行ったレベル。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 18:58:51 

    >>39
    トマトすっごい高くなったよね!近くのスーパー(オーケー)でミニトマトが380円だった...

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 19:01:22 

    月2~3かな
    うどん屋かスシロー

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 19:01:34 

    >>50
    >>47
    やっぱトマト高いですよね!?笑
    色々値上がりしすぎてて、栄養バランス考えて自炊してたら外食とあんま変わらない気がします、、

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 19:03:19 

    >>39
    ベニマルは小さなトマトが1個298円だったよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 19:03:38 

    >>30
    泥酔してて草

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 19:03:48 

    >>1
    平日は適当でも必ず作るから週末は三食のうちどれか外食
    その代わり用事無ければカフェもコンビニも行かない

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 19:04:28 

    >>3
    うちは土日テイクアウト1日一回か
    土日のどちらかに外食1回くらい

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 19:04:43 

    >>53
    たっか!笑

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 19:06:14 

    週1。
    丸亀製麺、すき家、ラーメンなど。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/27(金) 19:10:29 

    週一くらい飲みに行くのと、土日どちらかは外出してて外食する
    自炊だと切り詰めるのに、650円のビールを躊躇なく飲んでしまう……

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/27(金) 19:10:57 

    とにかく貯金しなくちゃ不安だから外食は月に1回。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 19:13:41 

    休みの日は料理したくないので、絶対に外食入れる。
    朝ごはんくらいは家でたべるけど、おもに遅めのランチに行くことが多い。
    豪華に焼き肉の時もあれば、質素に牛丼の時もある。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/27(金) 19:15:32 

    月~金は自炊(お昼も夫婦共にお弁当)
    土日朝は家でパンと卵焼いて自炊。
    土日昼は牛丼チェーンorマクドorラーメンor定食屋チェーンで安めの外食。
    土日夜は外食or出前orテイクアウト。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/27(金) 19:20:42 

    >>27
    今日の横浜…思い出はラーメンだけ…の回ではないのか。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/27(金) 19:25:15 

    数ヶ月に一度かな

    外食って量多いし、家だったら食後ごろーんとできるからあまり外食したくない…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/27(金) 19:26:26 

    最近ブロンコビリーの魅力に取り憑かれて、ドリンクバーのチケットが期限切れになる前に行っちゃう
    この間は家族4人で色々割引券たかドリンクバー無料券だか使って7000円ちょっとだった!
    普段自炊頑張ってるからたまには楽したいw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/27(金) 19:30:38 

    週3
    月水金の昼はパート先で外食
    麺類食べることが多い
    弁当買って職場で食べることもある

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/27(金) 19:39:20 

    安い店がみんな値上げしてしまったので高めの定食屋で食べるようになった
    どうせ高いならうまい店の方がいい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 19:43:36 

    月に2回かな、自分でお金を出すのは。
    仕事場で賄い食べるのを除けばだけど

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/27(金) 19:55:25 

    外食するなら食材にお金かけたい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/27(金) 20:01:24 

    平日ランチは仕事の都合で外食ばっかり。でもそば屋とか牛丼屋とかワンコイン未満のとこ。夜は自炊。
    凝った弁当は毎朝作る自信ないしかけそば400円と値段大差なさそうだけど、おにぎりくらいなら節約になるかなあ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/27(金) 20:07:33 

    2-3ヶ月に一度。
    人と会うときしかいかなくなった。
    値上がりつらい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/27(金) 20:13:19 

    一人暮らしで週に3回外食。

    平日1日、土、日はどこか一食は外食。

    外食2食連続はしないというルール。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/27(金) 20:36:06 

    家族四人で外食行くと5000円オーバー確実だから中々行けない。もう3ヶ月は行ってないかも。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/27(金) 20:38:34 

    ゼロ~~~
    付き合いで年に数回
    自炊する人!外食の頻度は?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/27(金) 20:42:47 

    >>1
    夫と二人で一回と一人で一回
    たまにUberも頼む
    子供いないからなんとかなってる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/27(金) 20:44:41 

    自◯にみえた
    疲れてる😥

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/27(金) 21:00:17 

    月2
    料理好きだし自分が作ったご飯めっちゃ美味しい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/27(金) 21:03:57 

    >>1
    平日は自炊するけど週末は絶対に外食です
    今日も主人と美味しいと評判の焼き鳥屋さんに行って
    さっき戻ってきたところです
    お酒飲むのは週末だけと決めてるので
    それを楽しみに一週間仕事頑張ってる(笑)
    明日は中華、日曜日はお寿司屋か蕎麦屋の予定

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/27(金) 21:40:12 

    >>6
    家族4人でファミレス行ったら大したもの食べてないのに8000円だった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/27(金) 21:41:29 

    >>53
    ヨークベニマルですね!?うちはヨークって言います

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/27(金) 22:22:39 

    休みの日は仕事も家事も育児も休みです!
    って宣言してるからUberか外食。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 23:57:27 

    年に数回あるかないか

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 01:36:37 

    週2で外食してたんだけど、大戸屋が50円ずつ2回連チャンで値上げしてきたし、おらが蕎麦も50円値上げしてきたし、丸亀も久しぶりに行ったら、すごく値上げしてて、とろたまうどんと天ぷら一個で700円とか。庶民は外食できません(涙)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 01:39:24 

    久しぶりにミスタードーナッツ行ったら、ドーナツ高くてもう買えないと思った。スシローも100円だったのに。。。1.5倍くらいの金額になって(涙)外食好きだったけど、もう外食は月に3回に我慢する?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 03:11:28 

    >>84
    ヤマザキのドーナツならスーパーで同じ値段で4つ買えるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 03:11:47 

    >>5
    塩分摂りすぎて体壊すね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 04:55:39 

    >>53
    野菜や果物ならJAの直売所の方が断然安いね
    買い物かごに満タン買っても3000円行かない
    直売所は営業時間が短いとか商品補充がないとか欠点もあるけど良いものが信じられないほど安いことがよくあるし掘り出し物はあるしお得感がすごい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 05:02:48 

    週6回かな
    出勤日はほぼ外食
    残業ばかりなので自炊する気力がない
    金曜土曜は贅沢して日曜日は自炊

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 05:29:36 

    >>69
    その食材が品質悪くて高いからどうしようもないね
    昔は

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 07:32:36 

    一人暮らし、外食は月1あるかどうか。
    外食したい気持ちはあるけど、何を食べようかと迷ってるうちに面倒になって家で食べればいいやになってしまう。
    外食でどうしてもこれが食べたい!という欲が最近なくなってきてる。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 08:47:14 

    >>5
    台湾みたいに屋台あればいいのにね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 08:49:24 

    年一以下

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 11:15:11 

    >>92
    お出掛けするときは、どうやってお腹満たしてる?
    お弁当持って出かけてるの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 20:45:34 

    >>1
    それ、外食?
    それなら週2.37だわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 05:21:16 

    >>79
    何を頼んだの???

    私ファミレスでは1000円以内のメニューしか頼めない..
    しかも水

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 05:22:32 

    >>11
    『旦那さん』
    ・・・

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/09(木) 05:20:25 

    マジで付き合いでしか外食しなくなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード