ガールズちゃんねる

日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

457コメント2023/10/24(火) 23:11

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 08:13:17 

    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚 - 芸能 : 日刊スポーツ
    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    日本テレビが大みそかの年越し特番として2006年から20年まで放送してきた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズが、今年も放送を見送ることが22日、分かった。


    関係者によると、今年も復活を含め、さまざまな案を検討したが調整がつかず、3年連続で見送りとなったという。

    +18

    -183

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 08:14:12 

    あれ面白くないからいい

    +629

    -618

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 08:14:13 

    終わりでよし

    +500

    -440

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 08:14:28 

    フジモンのせい

    +54

    -130

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 08:14:55 

    新しいのやるならかまいたち千鳥以外にして
    飽きた

    +1213

    -36

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:04 

    年末年始だけがテレビ局のチャンスなのにね。

    ユーチューバーが年末年始は全然再生回数上がらんて嘆いてたよ。

    +446

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:16 

    大晦日も観るのねーや

    +651

    -8

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:17 

    時代に合わないでしょ。
    お尻とはいえ暴力よ

    +36

    -108

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:29 

    マンネリしてたのは否めない。最初は面白いけど、後はダラダラ長いだけ

    +436

    -22

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:34 

    えーガキ使見たかった

    +817

    -87

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:36 

    最初の頃は面白かったんだけどね。
    年々マンネリ化だよね。
    みんな高齢化してるから、疲れてそうだし。

    +522

    -16

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:38 

    ないと物足りない感じがするけど、復活したらしたでそんなでもなさそう。

    +183

    -13

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 08:15:42 

    欽ちゃん希望

    +3

    -54

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:09 

    ガキ使なくなってから
    大晦日がつまらない

    +842

    -73

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:18 

    楽しみにしてたのに…

    +270

    -34

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:31 

    >>5
    そうそう!ってプラス押すつもりでアイツらの顔浮かんでマイナス触ってしまった。
    悔しいしコメント主さんごめんなさい🙏

    +97

    -25

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:32 

    年末の楽しみがないわー!!

    +240

    -31

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:41 

    紅白はジャニ無しだし
    地味な大みそかになるね

    +211

    -71

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:47 

    あらら..今年は紅白にジャニーズ出れそうにないから視聴率取れそうのに

    +27

    -23

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 08:16:57 

    テレビタレントの高齢化すごいよね。
    テレビ見てると自分が若く感じて、街中に出かけると自分が年なのを感じる。

    +271

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:11 

    >>14
    わかる。めちゃくちゃ好きな訳じゃないけど、他の番組に興味なさすぎて紅白しか見るものなくなる…

    +227

    -13

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:15 

    サンドウィッチマンが見たいな~

    +33

    -31

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:19 

    もうここまで来たらやる事ないかもね。
    ダウンタウンもお年だし。
    やるんだったら、変に大掛かりにしたり、豪華芸能人とか出なくて良いから、昔の様にやって欲しい。

    +230

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:21 

    皆が文句言うからでしょ

    +61

    -11

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:39 

    山崎VSモリマン
    山崎VS蝶野
    これは見たい。
    お尻に空気入れたりとかは気持ち悪くてムリ。

    +14

    -38

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 08:17:40 

    >>18
    行く年来る年まで大掃除してよ〜ッと

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 08:18:05 

    別にガキ使の通常回を長めに流してくれるだけで全然良いんだけど。
    ゆで太郎に行ったりケチャップ当てたりだけで全然良いのに。

    +140

    -17

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 08:18:14 

    もう本人達がやりたくないんでしょ
    このまま終わりだろうな

    +239

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 08:18:18 

    野球拳しよう

    +1

    -15

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 08:18:57 

    今年もテレ東昭和歌謡〜孤独のグルメ〜克典見て寝る

    +44

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 08:19:12 

    >>1
    しょ~もな~

    また芸能人の宴会みせられんのかい

    +56

    -7

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 08:19:20 

    >>14
    結局なにも見なくなった

    +100

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:01 

    >>14
    孤独のグルメに行き着いた

    +143

    -10

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:01 

    もうみんな高齢でしんどくなってきたから仕方ないわ。

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:06 

    つまらないし必要ない

    +19

    -14

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:28 

    テレビなんかなんでもええわ
    あたしは大晦日もお正月もガルにいるわよ

    +57

    -8

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:30 

    長時間化してから面白くなくなった

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:31 

    お尻叩く番組はいらない

    +26

    -19

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:33 

    >>28
    年齢もあるし、渡部のことが事前に漏れたりスタッフとの信頼関係とかもね

    +130

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:43 

    ダウンタウンも還暦だし、体力的にもキツいよね

    +43

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:50 

    もちろんカウントダウンコンサートやらないよね?
    てか、やるけど放送しないだけなの?

    大晦日ドーム抑えてただろうに。
    誰か空いた枠他グループとかアイドルがコンサートやイベントするのかな。

    +5

    -14

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:51 

    3年も見送りしてたっけ?復活してた気がしてだけど勘違いか。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 08:20:55 

    日テレはコナンとジブリを流し続けてどのくらい視聴率とれるのか試しにやってみてほしい

    +46

    -8

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:17 

    ダウンタウンももうお爺さんだし見たくない

    +45

    -20

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:24 

    松本はあの件を蒸し返されたからね

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:31 

    >>8
    お尻の下りは笑ってはいけないのに笑ったからって事だからな〜って受け止めてる、自分達が会議で出し合った事だろうし。
    私はここに出る大御所と言われる人達の活躍が好きだな、以外にノリノリでやってるの見ててそれだけで笑っちゃう。

    +16

    -8

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:49 

    なんで2時間枠にしないの?
    口パクでなりきり紅白でもすればいいのにアホだな。

    +56

    -7

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:51 

    6時間とかやんなくていいんだよね、2時間でいいから初期の罰ゲーム形式でやってほしかった
    ひとりぼっちの廃旅館とかめっちゃ面白いやん
    全員じゃなくても仕掛け人vs何人かとかでいいと思うの

    +162

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 08:21:57 

    ちょっと期待してたけどやっぱり無いかー
    笑ってはいけないじゃなくてもいいから、ガキで人気ある色んなコーナーの特番でもよかったのにな

    +89

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 08:22:17 

    時代に合わないかもしれないけど、ガキ以外つまらないんだもの

    +26

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 08:22:32 

    >>30
    太川さんのバス旅やってくれればそっち観るわ

    +13

    -16

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 08:22:45 

    >>18
    元々ジャニはいなくて良いけどね

    +46

    -73

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 08:22:46 

    >>33
    うん。
    大爆笑しない代わりにずーっと同じ心拍数を保って凪でいられるのが希望。

    +41

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 08:22:59 

    過去のやつ再放送でいいよ

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:00 

    BPOが暴力は〜と文句つける
    佐野さんの怪我
    渡部が出ること身内からリークで不信感
    本人もやる気なし

    まあ難しいかもね
    マンネリ化してもまだまだ見たい人はいるだろうし、最後に一回やって欲しい気もするけど、演者も皆高齢化してきたし、仕方ないかも

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:01 

    >>36
    かわいそう

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:13 

    >>14
    またマンネリかと思いながらも楽しみにしてたからね

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:16 

    もう年末の話か。早いな。年々早くなる。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:19 

    スポンサーが付かなかったのかな?

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:35 

    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

    +6

    -15

  • 61. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:37 

    >>56
    人それぞれ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:40 

    コロナ関係なく本人達がやりたくないんだろうな

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:43 

    >>1
    あれはもう時代に合ってないからやらなくて良し。
    かと言って、芸人がガチャガチャしてるだけの番組も面白くないけどw
    芸人使うなら、純粋に漫才とかコントやってくれれば良い。

    +26

    -6

  • 64. 匿名 2023/10/23(月) 08:23:50 

    出来ない事ないのに見送りなんだね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:04 

    逃走中やってほしい

    +4

    -15

  • 66. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:06 

    >>1
    温泉旅館が一番面白かった

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:07 

    ショック…

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:11 

    >>18
    いなくなってむしろ喜んでる人もたくさんいる
    皆がジャニーズ好きだと思わないで欲しいわ

    +56

    -71

  • 69. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:16 

    代わりの面白くないよね

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:16 

    長年の笑ってはいけないファンは無視かよ?
    ダウンタウンはファンを大事にしなさ過ぎだわ

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:33 

    >>5
    かまいたちって、トーク面白くないよね

    +259

    -8

  • 72. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:39 

    >>7
    昔は大晦日のテレビが楽しみだったのに…

    +133

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/23(月) 08:24:57 

    普通に考えて、結構高齢だし体力的にも無理だよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/23(月) 08:25:01 

    >>56
    何でかわいそう?
    好きでガルに来るんだから楽しいよ?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/23(月) 08:25:05 

    >>14
    ほんとそれ

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/23(月) 08:25:13 

    >>44
    こういう事言っててもいざその人の訃報が流れたら胸が痛くなるタイプでしょ?
    私には分かる。

    +6

    -8

  • 77. 匿名 2023/10/23(月) 08:25:22 

    ダウンタウン以上におもしろい芸人出てこないからもうバラエティもつまらないわ。うちわネタばっかりやし

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/23(月) 08:26:11 

    元々ガキ使放送されない地域なので…

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/23(月) 08:26:23 

    >>14
    第九演奏とジルベスターコンサート見てる

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/23(月) 08:26:43 

    確かにマンネリもマンネリなんだけど、他の選択肢がなさすぎる。紅白なんてもってのほかだし。
    といって大みそかに各々スマホ観てYouTubeなんて習慣もない。いっそ旅行でもいこうかな。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/23(月) 08:26:45 

    >>33
    そう言えば、今年の年末ってグルメはあるのかな?

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/23(月) 08:26:57 

    テレビは新たな若手のスターを発掘するべき

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/23(月) 08:27:00 

    >>14
    みんなでわいわい見るのも楽しかったよねー

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/23(月) 08:27:31 

    面白くするには莫大な予算が必要だしね

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/23(月) 08:27:38 

    大晦日まで69日!
    これ見てドキッとした汚部屋の住人ガルちゃん民( ^ω^ )

    年末頃に慌ててやり出して、大晦日に半泣きで、ちょっとだけとTVつけたら最後開き直ってやらない奴いるだろ?
    何を隠そう私もだ、、
    今のうちからちょこちょこ片付けて、大晦日のんびりしようね(泣)

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/23(月) 08:27:55 

    昔に比べて正月の特別感なくなった

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/23(月) 08:27:57 

    >>1
    下品だし何一つ面白くない番組

    +8

    -10

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 08:28:30 

    >>7
    正月三賀日の番組も、ここ二十年まったく面白くなくて見てない
    ボーッとして過ごしてる

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/23(月) 08:28:38 

    >>7
    孤独のグルメ見る

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/23(月) 08:28:42 

    >>28
    寂しいけどこのまま終わっていいと思う。
    ここまで空いたら本人たちも次やるっていう体力が続かないし見てる方も忘れる

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/23(月) 08:28:46 

    >>84
    そうかな
    お金かけなくても腕次第で面白くできそうだけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/23(月) 08:28:48 

    日テレはジブリを手に入れたんだから
    ジブリ映画を放送すればいい

    +30

    -3

  • 93. 匿名 2023/10/23(月) 08:29:31 

    >>92
    平日でもしてるやん

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:22 

    >>93
    毎回視聴率が高いのがジブリのすごいところ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:25 

    今年は大みそかのゴールデンタイムにみたい番組特にないかも

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:25 

    普通のガキ使も全然おもんなくなった。
    もうこの番組終わりそう

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:35 

    >>56
    正月仕事で海外の私に比べたらマシ

    コロナで正月接待無くなってたのに今年から復活…

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:37 

    根本的になんだけど、お笑いでもなんでももう少し若い人が見たい
    今のテレビの画質でおじさんやおじいさんのアップばかり見るのしんどい

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:54 

    CDTVか
    あれも、誰が出るか?MC誰か?によって変わるしな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:58 

    >>1
    ゴイゴイスーも
    やらなくていいからね

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:59 

    ダウンタウン好きなの年配しかいなそう

    +10

    -6

  • 102. 匿名 2023/10/23(月) 08:31:54 

    戦闘中やってほしい
    人気YouTuberVS人気テレビ芸能人

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2023/10/23(月) 08:32:25 

    もうやらなくてもいいと思う。
    ダウンタウンも60歳だし、若い芸人が活躍した方がいい。

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2023/10/23(月) 08:32:35 

    >>18
    ジャニーズは特別枠で出す予定らしい 
    サプライズだね 

    +2

    -27

  • 105. 匿名 2023/10/23(月) 08:32:48 

    まっちゃんがもう嫌なんでしょ
    しんどいて言ってたし

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/23(月) 08:33:11 

    >>8
    逆にそんなに痛くないから普通に笑いまくってるのが面白くない。
    もっと痛くして絶対に笑えないっていう緊張感がある方が面白くなるよ。

    +5

    -8

  • 107. 匿名 2023/10/23(月) 08:33:13 

    >>22
    実力派揃いの漫才や、お笑いが見たい。

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2023/10/23(月) 08:33:23 

    >>102
    それは日テレじゃなくフジに言って

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/23(月) 08:33:24 

    年末年始はドラマの再放送一挙放送とか多くなりそうだね

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/23(月) 08:34:12 

    みんな大晦日なにしてるの?
    私も飽きたと思いつつガキ使見ながら年越しそば食べてたわ

    今年はどうしよう

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/23(月) 08:34:18 

    >>107
    それは正月だな

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/23(月) 08:34:32 

    >>102
    YouTuberが出てきた時点でつまらない。

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/23(月) 08:35:15 

    >>7
    ザワつくが視聴率良かったって書いてあるけど消去法でなんとなく流してたんだろうなって思うわ
    普段やってるテレビの○時間スペシャルとかつまらない

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/23(月) 08:35:36 

    見送りだったんだ
    完全に終了したのかと思ってた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/23(月) 08:35:40 

    生放送でイケメン美女の年越し座談会でもやろうよ

    竹野内、玉木宏、ディーンフジオカ、吉沢亮、綾瀬はるか、広瀬すず、橋本環奈あたりを集めて

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2023/10/23(月) 08:35:52 

    >>81
    気になって調べてみたところまだ情報上がってませんでした(;つД`)
    井ノ頭五郎は松重豊さんであって欲しい、食事量減らしても続いて欲しいなあと思ってます

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:09 

    >>89
    わかる私も。
    夕方の再放送も観てる。同じ回でもなんとなく観ちゃうw

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:18 

    >>1
    いらないです

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:27 

    >>103
    コンセプトだけ受け継いでスタッフも出演者も丸ごと世代交代すればいい

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:36 

    >>72
    大みそかだよドラえもん見てたなぁ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:41 

    >>5
    ついでに霜降りも

    +186

    -3

  • 122. 匿名 2023/10/23(月) 08:36:47 

    今年は有吉が紅白だから、来年笑ってはいけないが復活したら有吉には出川さんと対決してほしい。
    アツアツとかビリビリとか、ふんどし一丁で。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/23(月) 08:37:03 

    孤独のグルメってコスパ良さそうだよね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/23(月) 08:37:04 

    意外な芸能人が出てきて5人を笑わすのは面白いんだけど、お尻叩くのがね、暴力だし皆さん高齢になってきたしね。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/23(月) 08:37:19 

    正直あれで笑ってる人いるの?てくらい面白くなくない?

    内輪ネタばかりでしらける

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2023/10/23(月) 08:37:22 

    >>113
    ザワつくも別に前年から視聴率増えてない
    ガキ使がやらなくなったり紅白の視聴率が減った分はただ単に消えたの
    代わりに違う番組見たりしない減ったの

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/23(月) 08:37:56 

    有吉は紅白の司会をやるというのにね
    ダウンタウンの時代も終わりかな?
    ギャラも高いらしいしね

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2023/10/23(月) 08:38:19 

    >>119
    企画誰なんだろ、それによっては無理

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/23(月) 08:38:32 

    笑ってはいけないはおっちゃんらのリアクションじゃなくて、
    え、こんな人まで出てくれるの?豪華だね~さすが年末だね~
    を楽しむ番組かと思っていた

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/23(月) 08:38:47 

    >>27
    スマホなしで待ち合わせとか世界のゲーム好き

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/23(月) 08:38:58 

    >>18
    せいせいしてる

    +21

    -32

  • 132. 匿名 2023/10/23(月) 08:39:27 

    >>71
    かまいたちはYouTubeとかオフの時の方が面白い

    MCとか気合い入ってるとから回るのか全然面白くない

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/23(月) 08:39:36 

    芸人ではない芸能人も身体張るイメージがあって、あんまり好きじゃない
    笑えないし
    昔、友近のバーのネタでメアリージュンが自分の胸揉みだしたりしたよね
    ああいうのがあんまり好きじゃない

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/23(月) 08:39:38 

    >>41
    事務所が押さえてるなら配信ライブはやるんじゃない??テレビではやらないと思う。でも見たくない人もいるだろうしそれでいい。私は配信ライブやるなら買ってそれ見るわ

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/23(月) 08:39:53 

    >>14
    結局紅白しか見てない
    そこからゆく年くる年見て、朝まで生さだまさし

    +4

    -6

  • 136. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:03 

    ダウンタウンでも視聴率取れなくなってきてるからね
    2人のイメージもよくない

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:12 

    >>115
    大晦日に誰も来ないよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:22 

    >>9
    大御所が出てきて、笑わないといけないみたいな空気感が嫌

    +51

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:33 

    あれー?今年はやるかもってトピたってなかった?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/23(月) 08:40:39 

    >>1
    紅白見ないから毎年ガキ使見てたけど、放送しなくなってから見るななくなったわ。
    過去の再放送とかしてほしい

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/23(月) 08:41:25 

    私は「ビートたけしの超常現象Xファイル」を復活してほしいわ
    UFO呼べるおっさんvs大槻教授の罵り合い見て笑う方が好きだから

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/23(月) 08:41:57 

    >>1
    いつまで還暦のおじいちゃん達にやらせるつもりなんだよ。
    これでもダウンタウンの長年のファンだけど、若手頑張ってほしい。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:09 

    若者は友達と神社に行ったり恋人とデートしてるでしょう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:17 

    最初の1時間くらいまでは面白いんだけど、同じネタ何回もとかやられると逆に疲れてくる。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:22 

    >>45
    あの件って、何?

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:27 

    >>7
    紅白のMrs. GREEN APPLEだけ見る。

    +5

    -13

  • 147. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:33 

    >>7
    いつもないな…

    子供が、大みそかだよ!ドラえもんを楽しみにしてるくらい

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/23(月) 08:42:43 

    >>110
    色々と批評しながら紅白を観て、年が明けたら、録画したガキの使いを見るのが数年前までの恒例でした。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/23(月) 08:43:21 

    >>4
    えぇ!?評価高いね私の中ではフジモンで番組影響なんてないと思ってる。

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/23(月) 08:43:31 

    >>139
    交渉はしてたけど、相手にされなかったのかな

    ナイナイの番組になって10%減ってるからなんとか復活させたいところだろうけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/23(月) 08:43:34 

    >>23
    普通に昔深夜にやってたやつのほうが面白かった
    バスのやつとか芸能人のゲストが全く笑えなくて痛々しいだけだったし

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/23(月) 08:44:24 

    >>7
    12/30深夜から放送の正解は一年後を楽しみに生きてるのにフジモンのせいでどうなるかわからなくて辛い

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/23(月) 08:44:48 

    >>2
    ファンもいそうだし、実際職場にもあれ見てる人いて話題振られてわからなかったリするけど、私はあれの面白さがわからないまま今に至ってる。
    ダウンタウンは、二人で漫才とかやってるのが一番面白いと思う。

    +29

    -27

  • 154. 匿名 2023/10/23(月) 08:44:50 

    >>111
    そういや正月のテレビも見なくなったな。
    Netflixとか見てる。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/23(月) 08:44:51 

    そもそも、ガキ使い、なぜなくなったの?

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/23(月) 08:45:45 

    初期の頃みたいに外ロケ行かない形でやってほしいな
    ゲスト無駄に増やさなくていいと思う
    半ば常連のような草彅剛も香取慎吾も嫌いじゃないけど何か痛々しくて

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:01 

    >>155
    2、3年前のコロナ禍で撮影できなかったとかからじゃないっけ?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:13 

    >>1
    復活して欲しい
    吹き矢時代から見てる
    何やかんやで毎年見てたから他に見たいテレビがない。

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:13 

    >>44
    ダウンタウンが嫌いとかじゃないけど年齢的に24時間って設定でお尻叩かれるのは見てて辛くなってくる歳だよね
    かといって若手に交代しても微妙だろうし

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:22 

    大晦日に限らず地上波のテレビ番組自体をほんとに見てないな
    割と年配の世代の人たちでもテレビでYouTubeとか動画配信とか見てるし
    もう金掛けて特別番組とかやる必要も無くなっていくんじゃないかと思うわ
    通常の番組を淡々と流した方が数字取れるかもよ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:50 

    >>155
    BPOに目をつけられた上にゲストの大怪我、シークレットにしてたはずの渡部の情報漏れっていったとこでは?

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/23(月) 08:46:51 

    >>155
    コンプライアンス問題

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/23(月) 08:47:48 

    >>7
    子供の頃、クリスマスから正月にかけてのテレビが本当に楽しみだったなぁ。
    テレビ以外に娯楽がなかったからだけどw

    +61

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:05 

    ここ最近はめちゃくちゃゲスト豊富に出したり、セットが豪華だったりして笑ってはいけないってより、笑わなくてはいけないって感じだった

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:50 

    >>5
    でも絶対この二組な気がするわ

    +27

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:55 

    >>163
    正月号のいつもより分厚いテレビジョンを親がかってきて、家族それぞれ違う色の蛍光ペンで自分が見たい番組に色つけたりしてた笑
    思い出補正あるけどたのしかったなー

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:59 

    ケツバットやチ○コマシーンの何が面白いのか分からない

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:11 

    >>9
    初期のゲストも少なくて大掛かりじゃない時のほうが面白かった
    芸人がたくさん出てきてゲームするコーナーとかいらない

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:15 

    >>2
    私もあれの何処が面白いのかが?不明
    一度も笑った事が無い

    +76

    -48

  • 170. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:31 

    松っちゃんって昔からその時その時の松っちゃんの中での流行り言葉みたいなのがあって
    今は還暦が還暦をシバクって言うのが松っちゃんの中で流行ってるみたいやね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:55 

    >>110
    去年もやってねーじゃん>ガキ使

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:13 

    視聴率よりスポンサーの意向もあるんじゃないの。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:04 

    >>169
    それなのに見てたのか

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:11 

    >>170
    それが何なの?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:18 

    >>9
    ハイスクールまでが面白かった
    当時は2時間と短かったから面白いところ濃縮されてて笑いっぱなしだった
    大みそかになってからは長すぎてつまらないところも放送されるから微妙になった

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:56 

    ネットで撮影のバスとか目撃されたりしてネタバレみたいになってたし最近はコンプラ重視だから派手なツッコミする番組は避けられるんだろうね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:08 

    ダウンタウンよりもエガちゃんの方が人気だろうね
    ついに登録者400万人を突破したよ
    今の若者はYouTubeやらない芸能人は知らないと思う

    +1

    -7

  • 178. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:44 

    >>54
    しっこくしっこくーが見たい...

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:51 

    だらだら無駄に長過ぎるからなくていい。24時間鬼ごっことか廃墟旅館の方が好き

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:03 

    日曜の深夜に30分くらいやってるのが面白かったな
    学生時代寝れなくてテレビつけてたら笑ってはいけない温泉旅館やっててゲラゲラ笑ったわ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:59 

    どの層が見てるのか謎
    独身のオジさんたちかな?
    家族みんなで見るような番組じゃないよね

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:00 

    >>177
    そんな事ないと思うけど?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:02 

    紅白対抗歌番組でええのに

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:18 

    >>2
    マンネリ感はあったけどうその代わりの番組のが全然おもんなかったなー

    +86

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:20 

    >>5
    わかるわ
    別に嫌いとかじゃないけどもう飽きた
    ですぎ

    +88

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:56 

    >>68
    >>52
    ジャニタレがテレビ出なくなったらファンもネットに流れるだけだよ
    大物芸能人もテレビ出なくなってきて視聴者が益々離れてテレビ見てる方が時代遅れになりそうだね

    +40

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:04 

    >>47
    山崎邦正のガチな中島みゆきとかは見たい

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:23 

    なんだかんだ寂しいよー。
    年末って感じがするし家族と笑いながら見てる時間
    好きだなー

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:38 

    >>177
    TVerで水ダウ人気じゃん

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:42 

    >>11
    24時じゃなくていいのにね。
    収録時間、8時間とかでもいいのにな

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:53 

    ジャニーズ出なくなったら若者はもうテレビ見ないだろうね

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:57 

    やらなくなってもう3年も経つのか!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:12 

    >>18
    ジャニが減る分楽しみは増えるぞ

    +21

    -35

  • 194. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:39 

    >>191
    主語がでかすぎるw

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:42 

    >>174
    こわ〜

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:15 

    ココリコとか全く人気なさそうだもんね
    メンバーを入れ替えた方がいい

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:23 

    >>191
    私は出ないから嬉しくて見る。

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:34 

    >>2
    私は好きだった。マンネリ感もあったけどそこでお風呂に入るなど他のこともできるから。歌手に興味がないので紅白よりこっちの方が好きだった。

    +89

    -6

  • 199. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:09 

    スポンサーが大して視聴率取れないと判断したんだろうね

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:45 

    >>192
    渡部が干されてから3年とも言える

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:17 

    >>54
    ガキの使いの今までの総集編(深夜帯含め)見たいけど、コンプライアンスに引っかかって無理だろうね。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/23(月) 09:02:52 

    >>1
    叩いて痛がる姿をみんなで笑う番組だからねえ

    雛壇バラエティはつまんない体を張ってほしい

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:16 

    楽しみだったのにー。仕方ないけど、他のつまんないんだもん

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:03 

    >>2
    人に体罰与えて何がおもろいねんって思ってた

    +51

    -32

  • 205. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:59 

    >>201
    Blu-ray売れてたから総集編とかやらないと思う

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:05 

    出川イングリッシュの総集編とかやってくれないかな。あれ楽しくて好き

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/23(月) 09:06:33 

    今回企画進んでる説もあったのにね
    フジモン絡んでて流れたとかだったら最悪

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/23(月) 09:08:51 

    今年もネットフリックスで年越しか

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/23(月) 09:09:24 

    千鳥とかかまいたちでまた番組やるぐらいなら昔の笑ってはいけないの再放送の方がいいわ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/23(月) 09:09:41 

    >>30
    克典って高橋克典?只野仁とサラリーマン金太郎のイメージしかないけど大晦日に何やっているんだろ?別の克典もいるんだろうか。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/23(月) 09:09:56 

    >>31
    見なきゃいいじゃん
    ばかなの?

    +6

    -8

  • 212. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:21 

    ダウンタウン嫌いだから回避できただけでホッとしてる。別番組も見ないけど。

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:39 

    >>28
    年末年始のガキよりCMの方が楽に稼げるもんなー

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:48 

    >>2
    マンネリで詰まらなくなったし無駄に豪華なゲストに気を使うしそもそもダウンタウン二人とも還暦だしもう尻叩かれるの見てられない

    +12

    -5

  • 215. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:54 

    これで今年の年末はBSの映画マラソン

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:01 

    今年はヤギと大悟の年末特番あるらしいと聞いて楽しみにしてる

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:08 

    >>204
    面白いと感じる人がいるのだから、それがすごいんじゃない
    ただ叩かれるにしても面白さが生まれるのって芸人のすごさというやつだよ

    +12

    -15

  • 218. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:23 

    >>2
    司会者が忖度めいてる紅白を避けるかのように笑ってはいけないをみてた。
    それも番宣女優出たら冷めたけど。
    も゙う仕事入れよかな

    +9

    -3

  • 219. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:32 

    >>217
    あれを面白いと思える人の感性がわからん
    なんかイジメみたいでみてられない
    子供には見せられないわ

    +12

    -8

  • 220. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:51 

    笑ってはいけないで年越ししたいのに。

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:04 

    >>219
    はい。了解でーす

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:48 

    >>210
    ジルベスターコンサートじゃないの??確か司会してたよ。高橋克典

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:10 

    >>71
    ホントに。なんで需要があるのかわからん。関東関西で違うんかな?

    +52

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/23(月) 09:19:32 

    笑ってはいけないの代わりに誰が何をやってたすら思い出せないからなw

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/23(月) 09:19:53 

    >>197の思い描く通りにはならないよ
    ジャニタレいないとバラエティなどの番組成り立たないし(今まで頼りすぎた)
    代わりにYouTuberとかVtuberが出てきたりAI(CG使ったリアル人間みたいなキャラ)が主流になると予測
    それが面白いと思うならテレビ見てれば?
    私はネット見ますけど

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:37 

    >>208
    どんどんテレビ離れ進むね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:53 

    >>71
    吉本じゃなければ絶対にこんなにテレビ出れてないコンビの代表。あとニューヨークとかも

    +70

    -2

  • 228. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:54 

    >>204
    マイナスついてるけど、私も。方正がやられてるのを見た時、皆の前で辱しめを与えて本人たちは納得してるのかも知れないけどなんか嫌な気持ちになった。

    +16

    -7

  • 229. 匿名 2023/10/23(月) 09:21:28 

    >>219
    無理して分かろうとしなくても良いんじゃない?
    私が言いたいのは、ただ叩かれて引かれるという構図をそのまま感じ取るというのではなく
    芸人さんが様々なエッセンスで創意工夫をしたおかげで笑いに昇華した
    昔から日本のお笑いって痛みを伴うというのをポップに見せれる凄さって言うのが刷り込まれているから許容というか、そのままイジメと捉えないんだよ。

    でもあなたはそれで良いんじゃない?面白くないと思う人も当然いるのは分かっているから

    +13

    -6

  • 230. 匿名 2023/10/23(月) 09:21:47 

    >>222
    教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/23(月) 09:23:04 

    >>219
    PTAみたいな人は来ないで

    +10

    -5

  • 232. 匿名 2023/10/23(月) 09:23:35 

    >>138
    すべらない話もそんな感じだよね

    色んな有名人が出て、その人が意外な事をするのを笑う比率が多すぎて
    その有名人をそんなに知らないから笑えなくなってきた
    そんなに業界にズブズブじゃないし身内ネタに偏りすぎ

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/23(月) 09:23:45 

    マイナスだろうけど、有吉の壁を週番組化せずに笑ってはいけないの後番組にして欲しかった。有吉は今や紅白司会者になっちゃったから無理だけど。

    +6

    -4

  • 234. 匿名 2023/10/23(月) 09:23:51 

    >>7
    歌番組好きだから紅白見てる

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/10/23(月) 09:23:59 

    >>2
    笑ってはいけないも面白くないけど他のチャンネルよりはマシだからって感じで見てた どの局も年末年始はつまらない番組をダラダラと放送するからテレビ見なくなったよ

    +30

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/23(月) 09:24:38 

    ドラえもんでいいや

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/23(月) 09:25:37 

    >>233
    そうだよね。特番に取っておけば良かったのにね。
    毎週だと摩耗が早そう。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/23(月) 09:26:09 

    >>5
    ダウンタウンみたいな確固たる芸人コンビをまた育てたいんだろうけどもうそういう存在は無理だよね

    千鳥かまいたち自身は面白いけど企画が見た事あるのばかりだし芸人を育てるより裏方をちゃんと育てた方がいいんじゃないかとも感じる
    裏方育てなきゃはバラエティだけの問題ではないけどね

    +82

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:49 

    >>238
    山内って企画書けないのかね?
    それがないと持ってこられた企画ならどの芸人も伸び悩みが来ると思うけど

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:54 

    >>206
    出川見てると英会話で大切なのは英語力よりも伝えたいハートが大切なのだと思わされる

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/23(月) 09:29:42 

    >>215
    何やるの?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:14 

    >>233
    年末スペシャルで壁やらないかなあと思ってたけど有吉紅白だから無理だよね
    芸人300人くらいで運動会でもやってたら見ると思う

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:33 

    ガキ使がないならジャニーズカウントダウン配信しないかな?
    見ないと年越しが…

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2023/10/23(月) 09:31:37 

    さみしいーーーー紅白もつまらないし、やってほしいなー

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/23(月) 09:31:37 

    笑ってはいけないはもういいわ
    コンプラ気にしながらやるにはハードルが高いし、面白さも半減した
    昔やってたガキ使の松ちゃんに適当なこと語らせるコーナー見たい

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2023/10/23(月) 09:31:59 

    >>9
    最近では問題起こした芸能人の救済番組みたいになってたしね
    最初の頃は、本当の俳優女優さんが笑いもせずこんなアホなことやってるん?!っていう面白さがあったけど、今では番宣だったり演技も下手くそで見ててシラケてた

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/23(月) 09:32:24 

    >>239
    チョコプラ長田は色々企画できるけど、どれもYouTube的なマニアック?な感じで年末特番にはスケール小さいんだよなあと思う

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/23(月) 09:32:46 

    >>20
    いつまで昔の人の例え?でツッコミするんだろうと思う
    35の私が子供の頃からすでにピンとこない人物や歌の名前ばかりバラエティに登場する

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/23(月) 09:33:04 

    >>241
    まだ決まってないけど毎年いいのやってくれるよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/23(月) 09:33:47 

    ネトフリ入るか…

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:32 

    >>9
    昔みたいにガキ使メンバーを笑わせる側笑わない側に分けて2時間ぐらいの方が面白かった

    +25

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:54 

    隠キャにはきつい番組
    虐められてたこと思い出す
    陽キャ用だね

    +3

    -5

  • 253. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:41 

    >>136
    ふたりとも過去の行いが今に返ってきてるよね

    +2

    -7

  • 254. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:48 

    >>247
    チョコプラはテレビ露出多いけどストイックにYouTubeに新ネタあげ続けててすごいなって思う!大御所位置になるよりも第一線で活躍し続けてほしいー

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:53 

    >>245
    フリートーク&みんなからの質問コーナーでいいよね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/23(月) 09:36:49 

    >>233
    確かに。あれこそダラダラ見るのに最高

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/23(月) 09:37:18 

    >>243
    地上波でやらなくていい

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/23(月) 09:38:53 

    >>5
    スタッフから見たら無難で使いやすいのかな?
    いつのまにかこんなにセットで推されるようになってて翌分からんよね

    +45

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/23(月) 09:39:32 

    >>166
    横だけどわかるわーw
    これは録画、これはリアルタイムで見る
    って印付けてた
    それも含めての年末年始の楽しみだったw

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/23(月) 09:45:49 

    え~~~~
    今年は復活すると思ったのになぁ。何だかんだこれをダラダラ見て気づいたら年越してる年末年始が好きでした

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/23(月) 09:46:04 

    >>166
    懐かしい。どれ見るかどれ録るかで悩んでもんな

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/23(月) 09:48:16 

    >>5
    芸人は誰がいいの?

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/23(月) 09:48:42 

    >>216
    いつ放送なんだろ
    大晦日にヤギと大悟を見ながらゆるっと年越ししたいなー

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/23(月) 09:49:09 

    >>120
    楽しかったよね、あの頃はテレビに夢中だった

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/23(月) 09:51:05 

    >>91
    お金かけなくても出来そうってのは、恐らく素人考えだと思う
    お金のかからない企画が簡単に出るならとっくにやってるし、マンネリ化なんてしなかっただろうし

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/23(月) 09:52:35 

    >>7
    どうせ人気ドラマの再放送をたれ流しだよね…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/23(月) 09:52:45 

    >>2
    面白くないよね。ケツバットも柔らかいウレタンだし。
    しかし、子供達がすーごっく面白がってて、なくなったら、ギャーギャー言ってた。

    +7

    -13

  • 268. 匿名 2023/10/23(月) 09:59:29 

    色んなゲストを招いて
    口パクヒットスタジオをやって欲しい

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/23(月) 10:00:01 

    >>163
    お正月は女子アナとか出演者の女性が着物着てて見るだけで華やかだった
    東と西に別れて太鼓ドンドコ叩いてゲームしてたりなんかドンチャン騒ぎみたいで面白かったな
    最近はそういう年始の番組もなくなったね

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/23(月) 10:01:30 

    >>153
    本気でやったら笑わずに無の表情で過ごせる自信は100%。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/23(月) 10:04:18 

    >>229
    横だけどイジメに繋がると思うわ。下品過ぎて。

    +6

    -7

  • 272. 匿名 2023/10/23(月) 10:11:38 

    昔のでいいから再放送してほし〜

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/23(月) 10:11:45 

    >>5
    たしかに飽きたけど他に面白い芸人もいないからな。

    +3

    -12

  • 274. 匿名 2023/10/23(月) 10:12:06 

    香取、草彅、稲垣の落ちぶれっぷりに驚いたのも懐かしいな

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:36 

    >>14
    マンネリがーって言うけど、そのマンネリが良かったんだよなー。
    それにゲストは違うから結局新鮮味はあったしね

    +29

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/23(月) 10:15:16 

    >>17
    今年はJのカウントダウンもなさそうだしガキ使もないのであればカウントダウンせずに起きたら新年迎えてたってなりそうだ。
    ガキ使はカウントダウンしないか。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/23(月) 10:15:51 

    面白くないってコメントあるけど詳しいから見てる人多かったんだね

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/23(月) 10:16:42 

    孤独のグルメやドラえもんやサスケに勝てるわけない

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/23(月) 10:17:12 

    終わったなら潔く終わるべきで
    次の新しい企画を当たらせる方が未来があるよな
    もうダウンタウンのお笑いは時代に合わないと思う

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/23(月) 10:18:50 

    じゃあ今年も紅白観るかな。今年は某事務所追い出されて新しい顔ぶれのアーティスト増えそうで嬉しい。某事務所も一組だけならまぁいいけど多すぎた。あとあの女性グループも。

    +4

    -7

  • 281. 匿名 2023/10/23(月) 10:21:29 

    年末の楽しみが無くなった....

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/23(月) 10:22:16 

    じゃぁ年末のザワつくを見るしか無いな

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:34 

    >>41
    東京ドームスケジュール調べたら
    12/29.30 1/1が平成ジャンプのツアー
    31日だけ空いて
    やる気満々だな

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:02 

    >>92
    BS日テレの方で年末年始はジブリ映画エンドレス状態にしとけば実況も盛り上がりそうだな

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/23(月) 10:32:21 

    これも忖度排除なのかな? 共通の敵を潰すためか‥ 情報操作ひどいもんね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/23(月) 10:38:51 

    >>71
    ほんそれ
    かまいたちの良さが全くわからない
    というか、片方(猫好き自称してるほう)がすごく苦手なんだよ...あの人、猫が好きなんじゃなく猫を好きな自分が好きなんだと感じる

    +51

    -7

  • 287. 匿名 2023/10/23(月) 10:41:24 

    >>18
    大晦日だよ、ドラえもんを。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/23(月) 10:42:01 

    >>229
    いじめられたことのない側の考え方だね
    そういうの見て調子乗って自覚なくいじめる馬鹿が出てくるんだよ

    +8

    -5

  • 289. 匿名 2023/10/23(月) 10:44:55 

    もう容姿や体型や年齢や弱者をバカにしてイジるような下品なお笑いは流行らない

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/23(月) 10:52:40 

    マンネリしてたけど
    大晦日の恒例行事として
    私は楽しみにしてた😌

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/23(月) 10:55:27 

    >>28
    ダウンタウンが還暦、方正、ココリコも50代半ば。
    24時間ロケなんて 普通に考えてしんどいよね。

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/23(月) 10:56:26 

    >>1
    永久に見送ってください

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2023/10/23(月) 11:13:24 

    ザワつくが視聴率で2年連続民放トップなのか
    みんな可もなく不可もない番組をBGMにテレビつけときたいだけで
    視聴者全体が余計なストレスを感じる番組を観るの避ける傾向になってる気がする
    笑ってはいけないは2時間くらいの枠でやってくれるなら見たい。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:26 

    >>1
    もう復活は無理だろうね
    出演者の年齢もあるし、コンプライアンス的に攻めた内容はできないから松っちゃんも納得しないだろうし
    渡部の出演がリークされた事で、スタッフとの信頼関係も無くなったみたいだし

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:47 

    代わるお笑い番組がことごとくつまらないんだよね。
    それなら過去の人気高かった回の再放送でいいわ。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/23(月) 11:37:07 

    >>2
    私は笑ってはいけないが観たい
    他の番組は本当に面白くないし紅白も観ないから

    +36

    -4

  • 297. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:20 

    ロバート秋山で大晦日特番やってほしい

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:17 

    >>293
    ザワつくなんて誰が見るんだと思ってたわ
    一茂とちさこなんて大晦日に見たくないわ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:46 

    >>295
    リンカーンもまってたのに終わったのかかまいたちやニューヨークとかの吉本が推したい人間集めた後継番組がはじまるよね
    さっそくリンカーン大運動会みたいなことをやるみたい

    リンカーンは元から若手たくさん出ていたから新しくしなくても良いのに(濱家とかももちろんリンカーン出てたし)
    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/23(月) 11:45:20 

    >>261
    >>259
    そうそう!!
    録画とリアルタイムどっちにするか考える時間も楽しかった笑

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/23(月) 11:45:33 

    痛いことしなくて良いから原点にもどって廃旅館とかしてほしいわ
    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/23(月) 11:48:55 

    >>293
    ざわつくを観たいわけじゃないんだけど他の番組が総じてつまらないから流しっぱなしにしてるだけの人多いんじゃないの
    ナインティーナインとか千鳥が代わりにやった番組も面白くなかったからすぐ変わった
    だからダウンタウンの番組ほしいわ
    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/23(月) 11:49:54 

    >>293
    一茂年末に見たくないけど、笑ってはいけないの変わりにやってた千鳥の番組も千鳥年末に見たくないなと思ったわ

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/23(月) 11:50:07 

    >>9
    そう、最初は面白いんだけどねぇ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/23(月) 11:52:53 

    今年も見送りなんだ
    大晦日にみる番組がない紅白もみないし

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/23(月) 11:54:42 

    ショボくれ紅白にすらボロ負けするものだから、怖じ気づいて戦わずして逃げた

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2023/10/23(月) 11:56:49 

    >>4
    渡部では?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/23(月) 12:00:09 

    >>280
    逆に見ないって人も多いから勝手にすれば

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2023/10/23(月) 12:01:37 

    >>249
    去年とかその前は何の映画が放送された?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/23(月) 12:02:12 

    >>305
    電気代やばそうだしテレビ消しましょう

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/23(月) 12:04:49 

    >>71
    ウエストランドとかモグライダーのほうがよっぽど面白いと思った。この辺りかまいたちと同世代

    +8

    -10

  • 312. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:57 

    >>194
    >>191
    テレビ消す時間増えた。
    ずっとテレビ見てきたのに…
    好きなジャニタレが生配信してくれる方が楽しい

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2023/10/23(月) 12:07:53 

    >>305
    今年の冬は寒くなりそうです
    暖かくして早めに寝るのはどうかな?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/23(月) 12:13:48 

    >>97
    あたし通信聞いてないよw

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/23(月) 12:16:36 

    >>309
    去年は↓このラインナップだったみたい
    >NHK BSプレミアム恒例の「年越し映画マラソン」。2022年12月31日から2023年1月1日にかけて11タイトルが放送されます。
    『フォレスト・ガンプ 一期一会』
    『マイ・インターン』
    『ひまわり』
    『帰らざる河』
    『ワーロック』
    『ウィンチェスター銃'73』
    『折れた矢』
    『燃えよデブゴン』
    『燃えよドラゴン』
    『イエスマン“YES”は人生のパスワード』
    『マンマ・ミーア!』

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:25 

    細かくて伝わらないモノマネとか、ミラクルひかるや神奈月のモノマネやってくれれば絶対見るのに

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:27 

    >>7
    昔のヒットドラマを全局が24時間ずっと長して欲しい
    けっこう見ちゃうよ

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/23(月) 12:27:59 

    10年くらい前は面白かった

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/23(月) 12:32:08 

    >>140
    紅白もきっと韓国推しだろうし、今年もざわつく年末スペシャルやってくれないかな
    それ以外だと孤独のグルメしか選択肢がなくなるんだよな
    TBSって何やってた?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/23(月) 12:44:10 

    おもしろくなくなったから
    もう録画してあるやつも
    見なくなった。
    初期がよかった。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/23(月) 12:49:12 

    >>1
    もうどうでもいいよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/23(月) 12:54:04 

    「利き○○」とか「待ち合わせ」とかのコーナーを
    組み合わせて、3~4時間の特番やってほしい

    ダウンタウンと、年を越したいのよーw

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:00 

    >>20
    テレビ局側も若い子はテレビ見てないのわかっててやってんじゃない?

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/23(月) 13:00:42 

    >>312
    生配信は危険だってー。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/23(月) 13:12:10 

    もうダウンタウン以外の人で頑張って欲しい。
    おじいちゃんは年末ゆっくりしたいんだよ。

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/23(月) 13:12:55 

    最初、還暦だから最後にやるとかYahooニュースで見たんだけどな。
    残念💦

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/23(月) 13:21:28 

    >>319
    サスケ?
    何やってたっけ?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/23(月) 13:22:30 

    平成初期と違い今はコンプライアンスうるさいからね。
    あの手の番組は毒を抜くとただくだらないこと
    ダラダラやってるだけになってつまらない。
    終わりでいいと思うわ。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/23(月) 13:28:57 

    >>191
    テレビ見てるのジャニヲタくらいだろうからね。
    ジャニも興味ない若者はもうネットに流れてる。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/23(月) 13:29:44 

    >>110
    吉田類見てる。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/23(月) 13:31:23 

    還暦で赤いちゃんちゃんこ来てやったらそれだけで笑えるから今年はラストでやると思ったなー

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/23(月) 13:31:50 

    韓流ばっかの紅白なんか見たくないし大晦日はアマプラかな?

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/23(月) 13:33:06 

    中居を出したころからすでに裏がおかしかったからな。
    その後新しい地図の三人はまだしもベッキー乙武渡部という本当に嫌われてて笑えない不祥事タレントを出して冷めたしクレーム殺到でごたごたして終わった。
    佐野史郎が怪我したりコンプライアンス的なのでBPOもうるさくなったし。
    大和田伸也、松平健、大地真央とか意外性のある大御所は面白かった。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/23(月) 13:33:32 

    >>70
    ここまで来るとファンとかそういう次元じゃないんだが?ジャニーズじゃあるまいし、ファンクラブがあるわけでもあるまいしさ笑

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/23(月) 13:38:25 

    つまらん

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/23(月) 13:42:20 

    >>14
    つまんなくても見られる。
    それが結局ダウンタウンの凄さだってこと。
    ダウンタウンのつまらないは他芸人の面白いと同等くらいの価値がある。

    +43

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/23(月) 14:00:32 

    初めてかも

    ワクワクしない年末

    笑ってはいけないが放送されなくなっても まだ 紅白やカウントダウンがあったから まだ よかった
    今年は紅白もカウントダウンも推しが観れる可能性が低くて悲しい
    YouTubeとかファンクラブ限定とかやってくれないかな

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/23(月) 14:21:28 

    >>110
    ネットフリックスで、寅さんみてる。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/23(月) 14:21:34 

    いつから6時間になったんだっけ
    結構前からだっけ
    6時間もやらなくていいのにな〜
    尺稼がなきゃいけないからいろんな企画をやらなきゃいけなくて大がかりになったりするよね

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/23(月) 14:25:12 

    >>33
    私は吉田類にたどり着いたわ。
    今年は仕事出勤にしようかな。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/23(月) 14:41:06 

    テレ東でやってたWコージのお笑い番組面白かったよね。あれまたやればいいのに。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/23(月) 14:45:26 

    見るんも無いじゃん

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/23(月) 14:45:50 

    >>5
    かまいたち特に嫌

    +23

    -4

  • 344. 匿名 2023/10/23(月) 14:51:00 

    >>317
    配信で見れば?
    スポンサーつかないだろうから

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/23(月) 14:54:52 

    >>333
    大物ゲストで言えば、天海祐希と川口春奈の回が最高だった

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/23(月) 15:03:58 

    需要無し、時代遅れ、出てる人もつまらない。やらなくていいよ

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/23(月) 15:07:47 

    >>301
    豪華なゲストでなくて
    いいよね

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/23(月) 15:12:44 

    >>27
    大根役者選手権とかきき選手権とかいつもの企画をどんどん流してくれるだけでいいのに~

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/23(月) 15:22:06 

    >>18
    ジャニーズ=豪華ってこと?

    ないない笑

    +17

    -24

  • 350. 匿名 2023/10/23(月) 15:28:46 

    >>18
    そういえばジャニーズのカウコンはテレビでやるのかな

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/23(月) 15:39:41 

    昔は全局ゆく年くる年を放送してたんだぜ
    今考えたらなんであんなアホなことしてたんだろう

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/23(月) 15:45:20 

    >>1
    最初の頃が一番面白かった。
    大物有名人ゲストも、毎回だと「笑わないと失礼」感がすごくなってつまらないし。
    何より、レギュラーの高齢化で全体的にモチベーション下がってるのは直近の笑ってはいけない見てても感じてたし、よほどのことがない限りはもう復活はなさそうな気がする。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/23(月) 15:46:21 

    >>311
    それはないわ…

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/23(月) 15:47:15 

    >>21
    紅白も年々つまらなくなっていくし…
    ここ最近は別の曲でやってる演歌ひたすら流す番組とか見てるよw
    アラフォーになって、なぜか演歌の良さがわかるようになってきたwww

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/23(月) 15:48:06 

    >>1
    えーやらないんだ
    ここ数年は紅白見てたけど今年はVaundyの悪口言ってた人が司会なんて嫌だからこっち期待してたのに

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/23(月) 15:51:06 

    ガキ使今年もやらないのか
    せめてSASUKEは大晦日にやってほしいな

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/23(月) 15:57:19 

    そういえばジャニーズカウントダウンもなくなるんだよね?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/23(月) 16:03:56 

    >>2
    大物が出ると、面白くなくても笑わなきゃいけないから、あれが嫌だ

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/23(月) 16:06:00 

    >>169
    いや、確かに面白かったんだよ、初期は。

    大物ゲストとか出るようになってからつまらなくなった

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/23(月) 16:08:48 

    なんらかのお笑いはやってほしい
    楽しく年越しさせてくれ!!
    でなきゃテレビの存在意義はもはやないよ
    ニュースは偏見報道ばかりだし

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/23(月) 16:10:09 

    >>351
    そうなの?
    どんだけ鐘が好きなの

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/23(月) 16:14:32 

    楽しいのは途中まで。後半になるとふんどしでめちゃくちゃ下品になる。あれが始まりだしたらお風呂に行きます。もう番組がなくてもいいかな。ユーチューブで過去の番組が見れるし。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:49 

    >>7
    新春ヒットパレードが好きなんだけどみっちゃんのヘリ中継またやってほしいな

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/23(月) 16:45:11 

    なんだか松ちゃんレギュラーとか徐々に減らしていってるし引退の準備してんのかなぁ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/23(月) 17:00:07 

    >>6
    YouTube見てないからってテレビ見てるとは限らない

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/23(月) 17:05:43 

    >>145
    横だけどNHKの性教育番組にでるにあたって昔の松本人志の性癖にクレームが来たらしい。だから前より尚更クレームやBPOの目が厳しいと思う。まあでも結局番組は放送されて評判も良かったみたいだけどさ。元コメの人と考え違ってたらごめん。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/23(月) 17:08:13 

    >>5
    なんだろう?
    ダウンタウンの後釜が、この人らって感じなのがイヤだわー
    リンカーンの後番組みたいなのも、かまいたちとかでしょ
    全部用意された道じゃん

    +46

    -2

  • 368. 匿名 2023/10/23(月) 17:10:48 

    有吉の壁年末スペシャルでいいじゃん
    芸人山程出していろいろやれば

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2023/10/23(月) 17:14:19 

    >>359
    ゲストが誰もいない、年末特番でもない罰ゲーム目的の時は面白かった
    松本人志罰ゲーム、廃旅館に一泊の面白さは超えられない
    トイレに出る幽霊が怖すぎて部屋の紙コップに小便したり、何度もしつこく仕掛けられるブーブークッションにイラついて蹴っ飛ばしてたり、仕掛け人側の浜田とかが部屋に来るとちょっと嬉しそうだったり

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/23(月) 17:15:58 

    >>18
    ジャニ紅白でなくてもいいと思うけど
    元々あったジャニの枠に
    KーPOPが大量に流れ込んできそうで
    それはそれでやだなって思ったりはする。

    +26

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/23(月) 17:16:48 

    >>2
    よくない!

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/23(月) 17:20:04 

    >>2
    それってあなたの意見ですよね?

    +5

    -3

  • 373. 匿名 2023/10/23(月) 17:23:19 

    >>369
    あれが面白かった
    石和旅館に泊まって浜田が出てきたとき
    森進一のマネで赤い物、とか
    桑田佳祐のマネで緑の物、とかいうやつ
    お腹かかえて笑ったよ

    あと中村プロデューサーの矢沢のマネ

    身内だけでやってる時がほんとに面白かった

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/23(月) 17:28:10 

    >>8
    大げさすぎる。
    なら、お笑いなくなるよな

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/23(月) 17:28:39 

    >>373
    ピーマンのやつねwww

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/23(月) 17:32:32 

    >>367
    運動会するってCMで見た気がする。リンカーン特番で戻ってきた!と思ったら違ってた…。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/23(月) 17:40:43 

    マンネリ化したなぁと思ってたけど、やっぱたまに腹抱えて笑えるやつがある。方正の顔が黄色くなるやつとか宝塚とか風船飛んでいくやつとか。だからもう無くなるとしたらさみしい。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/23(月) 17:46:21 

    >>132
    YouTubeの方が自分は面白くないな~
    再生数取る為に内容も媚びてるなと感じる

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/23(月) 17:47:05 

    >>350
    たぶんやらないよね
    毎年あれ観て年越ししてたのに
    特にファンとかじゃないけど他の年越し番組で面白いのないから

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/23(月) 17:48:45 

    熱湯風呂とかの
    体張ってる系のはあんまり好きじゃないんだけれど

    引き出しネタの
    シュールな空気の笑いがじわじわと来たり
    予測不可能なものが不意打ちで現れたりするようなのは結構好きなので
    その為に観ていた
    日テレ大みそか「笑ってはいけない」3年連続見送りへ 復活含め検討も…代わるお笑い番組濃厚

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/23(月) 17:54:42 

    ダウンタウン令和に合ってない

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2023/10/23(月) 17:56:17 

    面白い面白くないってぶっちゃけどうでもよくて、毎年恒例の番組を、家族親戚そろってゆったりのんびり見るのがいいのよ。
    今年はジャニーズカウントダウンもやらないんだっけ?つまんないなぁ

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/23(月) 17:56:50 

    >>357
    でも日テレこんなことしてるから、日テレで旧ジャニタレ使って何かやるんじゃない?
    日テレ 旧ジャニを訪れ方針を確認 - Yahoo!ニュース
    日テレ 旧ジャニを訪れ方針を確認 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本テレビの石澤顕社長の定例会見が23日、東京・汐留の同局で行われ、 17日に新会社でスタートを切った「SMILE―UP.」(旧ジャニーズ事務所)について言及した。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/23(月) 18:12:01 

    >>5
    あとニューヨークも。

    ってか吉本自体が食傷気味。
    各局の株を所有してから冠番組持ち過ぎ&バーターだらけで幅利かせすぎ。
    ジャニーズ同様吉本もやってる事が汚い。

    +32

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/23(月) 18:15:42 

    >>5
    お笑い好きだけど、かまいたちがこんなに売れてるのが謎
    面白くないし笑えない

    +18

    -2

  • 386. 匿名 2023/10/23(月) 18:16:51 

    >>1

    つまみになる話をずっとやればいいのにと思う。
    大晦日にこっちも飲みながら楽しめる

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/23(月) 18:17:51 

    >>211

    なんでそういう言い方するのかな?

    性根が腐ってる

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2023/10/23(月) 18:24:18 

    えー残念。今年はダウンタウン還暦記念に復活するって噂あったのにな。紅白もジャニーズ出ないし、もう大晦日見るのないや。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/23(月) 18:28:28 

    >>286
    しゃべくりで猫のことに語って泣いてたけど、どうも自分に酔ってる感満載だったよ。この人むしろ猫嫌いだからね。顔なめられそうになると避けるし、言うこと聞かないからって理由で生きてる猫そのまま川に捨てたってエピソード聞いて引いたもん。

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2023/10/23(月) 18:39:49 

    ガキ使の理不尽シリーズ復活してくれないかなあ。あれ好きなんだよね。無茶苦茶なこと言うんだけど、それがあまりにも面白すぎて、みんなが笑い堪えきれなくなるシーンとか、ココリコが巻き添え喰らったり、邦正だけノーダメージなのとかも含めてスリルあって面白いから、令和版としてライセンスも混ぜてまたやって欲しいなあ。

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/23(月) 18:52:47 

    >>71
    顔も気持ち悪いし

    +7

    -4

  • 392. 匿名 2023/10/23(月) 18:56:00 

    >>1
    終わったものだと思ってた

    復活する予定なんかあるのかびっくり

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:28 

    >>7
    タケの絶望シリーズをスマホでみながら寝るわ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/23(月) 19:16:27 

    >>296
    同意見 他のがつまらな過ぎて見るのない
    ダウンタウンがやりたくないのなら他の人やらないかな
    紅白も興味ないし 今年は特にKポ増えそうだから余計に見る気しない

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/23(月) 19:21:37 

    >>359
    でも天海祐希と前田美波里さん出た回は面白かった 

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/23(月) 19:27:10 

    >>163
    レコード大賞見て紅白見て〜って感じで本当にワクワクしたし楽しかった

    レコード大賞も今より価値があった気がする

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/23(月) 19:28:05 

    >>374
    子供が真似したらどうするの?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/23(月) 19:31:06 

    >>370
    またこのコメントwww
    ジャニオタってこの世にジャニーズか韓国アイドルしかいないと思ってるよね

    +3

    -10

  • 399. 匿名 2023/10/23(月) 19:53:03 

    >>352
    しっこく!しっこく!の湯河原?が1番笑った!
    間違えてたらごめーん

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/23(月) 20:01:02 

    年末はガキ使、年明けは格付けやろ!!
    これが日本のお正月やろ!!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/23(月) 20:33:47 

    >>1
    怪我人出したし、今の時代に合わないと思う。

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2023/10/23(月) 20:34:37 

    「たけしと鶴瓶による、言いたい放題」みたいなのを年末にやってたけど、あれなんで消えた?

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/23(月) 20:35:09 

    >>88
    見るとするなら、「笑点」(元日に必ず放送する)か箱根駅伝くらいかな。

    +0

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/23(月) 20:35:17 

    >>11
    放送時間が長いからだろうね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/23(月) 20:36:01 

    >>14
    なんか再放送のドラマみてるもんね笑

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/23(月) 20:38:25 

    >>72
    紅白歌合戦もつまらなくなったよな。両親は大晦日は必ず「年忘れにっぽんの歌」を見ているな。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/23(月) 20:55:04 

    大根役者競うやつだけ見たい

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/23(月) 20:56:14 

    >>89
    韓国編らしい記事見たよ

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/23(月) 21:14:36 

    >>2
    紅白よりかはマシ

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/23(月) 21:17:00 

    >>375
    そうそう
    山崎邦正は草って歌って、死ぬほど笑った

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/23(月) 21:19:05 

    大晦日見るものないな
    クレージージャーニーやらないかな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/23(月) 21:21:08 

    >>370
    それが狙いやぞ

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/23(月) 21:26:05 

    >>275
    番宣と問題を起こした芸能人のみそぎ(?)的なモノがなくなればいい。
    ↑これが鼻につき始めて面白くないなって思うようになりました。

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/23(月) 21:32:07 

    >>1
    同じ笑ったらいけないルールなら、まだドキュメンタルとかの芸人じゃない人混ぜる方が楽しめそう…

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/23(月) 21:39:48 

    >>350
    テレビ無理なら配信でやって欲しい
    普通に3時間くらいで有料で

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/23(月) 21:39:52 

    >>2
    お笑い芸人が内輪で盛り上がってるのや、ただアイドルが「おいしい」って言ってるだけのグルメ番組や、大食いとか激辛みたいに食べ物を粗末にしてるのよりマシだと思う。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/23(月) 21:40:00 

    笑ってはいけないも面白くないし、日テレに期待してないと思う

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/23(月) 21:42:43 

    そろそろ下の世代がもっと面白い事してほしい
    けど、お笑いもそんなパターンある訳じゃないし、ルールも厳しくなってるしお笑い界全体でテレビでできるネタが尽きたんかな

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/23(月) 22:01:38 

    あれ、面白いと思って観てる人いる?

    +4

    -3

  • 420. 匿名 2023/10/23(月) 22:22:41 

    >>27
    七変化とか口パク選手権とかね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/23(月) 22:28:43 

    >>2
    面白いと思う人は10%もいれば十分だから

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/23(月) 22:32:34 

    >>173
    横、試しに見てみるけど毎回離脱する

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/23(月) 22:33:14 

    >>27
    ほんとそれでいい。
    他のコメントにもあるけど、待ち合わせとかおもしろいと思うけどな。規模を大きくしたりしてさ。
    歌うの被っちゃいけないやつとか、世界のボードゲームとかもおもしろいのに。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/23(月) 22:44:10 

    ガキ使は普通に温泉宿で1泊2日のやつがいいな
    長い時間やらなくていいし
    たくさん芸人出なくていいから
    あのシリーズもう1回やらないかなぁ〜

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/23(月) 22:50:29 

    >>223
    >>227
    >>286
    背の高い方がそ◯かだからじゃないの?

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/23(月) 23:05:07 

    >>364
    例えば何が減った?ワイドナショー辞めたと思ったら、まつもとなかい始まったよ。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/23(月) 23:07:04 

    >>18
    ジャニ出ないなら観ようかな?

    +2

    -5

  • 428. 匿名 2023/10/23(月) 23:14:11 

    >>366
    クレームすらぶっ潰して松本を出す吉本興業も害悪。

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:54 

    >>2
    放送されてても見ないって選択肢ないの?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/23(月) 23:57:39 

    大掛かりじゃなくて、ちょっと意外な隠し芸とかみたいなー。ビートたけしさんのタップとか

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/24(火) 00:02:41 

    ごめんね、年末遊びに来た友達が好きで一緒に観たけど、何が面白いの…?と思って観てたわ

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2023/10/24(火) 00:21:27 

    >>13
    ほぼ引退しているしそんな悪い意味のマイナスとは思わないけど悲しい。仮装大賞とかみたいけどな。昔、ダウンタウンも出てたよ。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/24(火) 00:21:50 

    >>132
    かまいたちのYouTubeなんでも美味しいっていうから参考にならない

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/24(火) 00:37:06 

    じゃあ、Netflixでやってる「トークサバイバー」、あれやってくれないかな。
    短い話を話してく形式だから、途中抜けても面白さ変わるわけじゃないし。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/24(火) 00:56:26 

    >>379
    私もジャニーズなんてほとんど知らない子しかいないけどアレが一番盛り上がってるから観てた
    他の番組ってカウントダウンが結構あっさりだよね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/24(火) 01:16:59 

    >>347
    豪華なゲストはいらないよね
    視聴率的に局入れたいのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/24(火) 01:18:21 

    >>380
    めちゃくちゃわかる
    私もみんなの休憩スペースのネタが一番好き

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/24(火) 01:38:10 

    昔の鬼ごっことかを再放送でいいのでは

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/24(火) 01:44:22 

    遠藤って正直つまんないよね

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/24(火) 02:20:01 

    >>88
    箱根駅伝は毎年みて、なんか応援しちゃう

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/24(火) 02:38:15 

    笑ってはいけない、だんだん芸能人の方々に気を遣ってレベル低いネタで愛想笑いするようになってから面白くなくなった

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/24(火) 03:05:51 

    >>2
    ワンパターンすぎるよね
    大御所出て笑ってあげるところとか近年さめる

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/24(火) 03:08:32 

    >>286
    おんなじ種類ばっかコンプしてて不気味

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/24(火) 03:54:04 

    >>18
    You Tubeで配信してくれんかのぉ~?ジャニーズで年をこしたい!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/24(火) 03:59:56 

    試しに、NHKはひたすらニュース、テレ朝はドラえもん、日テレはジブリなどの映画、TBSはお笑い、フジテレビはジャニーズ、テレ東は、グルメをエンドレスで流してみてほしい。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/24(火) 05:30:03 

    どうせ放送しても、つまんない、下品、幼稚で叩かれるだけだからやらなくていいよ
    ガルでも毎年叩かれてたしね

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/24(火) 05:30:58 

    大晦日、「笑ってはいけない」もない「紅白」もジャニーズ出ない、「カウコン」もない。つまらなくなりそう。
    大晦日の格闘技って、まだある?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/24(火) 05:32:38 

    >>1
    やっても炎上批判しかないだろうからね、気にしてたら今までみたいなのはつくれないだろうし。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/24(火) 07:06:13 

    >>14
    再放送でも良いからやってほしい笑

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/24(火) 07:06:51 

    >>1
    TBSが水曜日のダウンタウンの拡張版で、大晦日のダウンタウンやってくれたらいいのに。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/24(火) 07:45:50 

    >>18
    ダウンタウンとジャニーズが好きな昭和生まれの私涙目

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/24(火) 07:55:13 

    >>444
    するかもなw

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/24(火) 07:55:56 

    >>451
    配信するのは自由だからジャニーズは配信になるはず
    配信見たら?

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:18 

    >>41
    ジャニフェスみたいに有料配信してくれないかな
    今でもジャニーズ好きだから、三時間くらいでたくさん歌を聴けたら嬉しい

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/24(火) 08:01:11 

    笑ってはいけないをつぶして楽しんか。
    世間は笑ってはいけないを潰すところ?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/24(火) 09:39:58 

    >>169
    私もいつも話題だから見てみたけど、何が面白いか分からなくていつも序盤で見てられなくて番組変える。

    でも、めっちゃ人気だよね?あの番組。

    ダウンタウン好きな人多いから申し訳ないけど、彼らで笑った事ない。司会も不快になること多いから出でると番組変えてしまう。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/24(火) 23:11:49 

    >>6
    TVは見てないなー。どっかに出かけてる人も自分含め多いと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。