ガールズちゃんねる

ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

205コメント2023/10/31(火) 08:24

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:15 


    ラルクの記念ライブは2022年5月21日・22日、東京ドームで開催されたが、座席レイアウトの変更で批判の声があがった。この問題をめぐり、消費者庁は今年2月、ラルクのプロダクションなど3社に、景品表示法違反(優良誤認)があったとして措置命令を公表していた。

    3社が公開している「返金のお知らせ」によると、返金の対象者と返金額は次の通り。

    (1)SS席チケット購入者のうち「1階スタンド席」を割り当てられた人(返金額は5500円=SS席2万2000円とS席1万6500円の差額)

    (2)S席チケット購入者のうち「バルコニー席」「2階スタンド席」を割り当てられた人(返金額は5500円=S席1万6500円とA席1万1000円の差額)

    ただし、SS席チケットを購入して「アリーナ席」を割り当てられた人や、不正転売によってチケットを取得した人などは対象外だ。

    3社は「返金措置窓口」をつくり、電話とメールで問い合わせを受け付けている。

    関連トピ
    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない?
    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない?girlschannel.net

    ラルク30周年ライブ「座席レイアウト」予告なく変更、批判の声…法的に問題ない? 変更前の座席レイアウトでは、「W会員シート」と「SS席」はアリーナ席(野球のグラウンド部分)、「S席」は1階スタンド席、「A席」はバルコニー席と2階スタンド席となっていた。 ...

    +5

    -33

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:23 

    まだ返金してなかったんだ

    +358

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:34 

    腐れ厨二病バンドが

    +62

    -81

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 12:47:36 

    2万出しても会いたい50代って50代の星だと思う

    +178

    -27

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 12:48:12 

    大変っすね

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 12:48:15 

    レッチリよりチケ代高いんだ

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 12:48:49 

    対応遅すぎるね

    +151

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 12:49:00 

    これはひどい
    しっかりと対応しないとファンが離れるね

    +238

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 12:49:35 

    返金の手間かかってるのに差額だけってのもなって思っちゃう

    +208

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 12:49:42 

    2022年5月のライブでようやく返金なんだ
    受付期間もう少し長くとってあげてもいいのに

    +214

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:30 

    有耶無耶になったと思ってた
    ファンを馬鹿にしすぎだよね

    +184

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:39 

    このライブ行った
    私の席は影響なかったけど なんとなくメンバーが静かだったのは覚えてる

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 12:50:58 

    メンバー3人は小柄

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:21 

    >>10
    お金ないんちゃう

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:27 

    これは可哀想

    +151

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:33 

    一年五ヶ月も経ってかよ

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:41 

    YOSHIKIの舎弟になったhyde
    残念
    ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

    +102

    -15

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:51 

    >>9
    1年半分の利息つけてもいいくらいだよね
    これが許されるなら返金ビジネスできそう

    +140

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:16 

    >>4
    そこまでのファンを裏切る行為をしたら駄目だわな
    ライブ自体はよかったってツイート沢山みたよ

    +141

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:24 

    こういう対応でまた人件費やらかかるんだから
    最初から変なことしないほうがいい

    +109

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 12:53:11 

    この件炎上してからすぐ返金されたんだと思ってたけどまだだったとは…

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 12:53:57 

    >>8
    信者レベルで妄信的な、メンバーと同世代のお金に余裕あるファンしか残らなさそう

    どうせ5年周期だろうし次は2027年かな
    やるかどうかもわからないけど

    +70

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:15 

    ファンとして、上納って風に考えて諦めないもんなんだね
    推しの評価が下がるのでは?
    それほど酷かったってことでもあるのか…

    +1

    -37

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:45 

    >>17
    てかあの痛いネーミングのバンドどうなってるの?

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:52 

    >>15
    うわ。S席売れたわ。よっしゃもっと稼いだろ

    だよねぇ

    +108

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 12:55:19 

    天井飛ばしされたやつだよね


    わたしの好きなアーティストは
    ファンクラ会員で
    センターブロック確約でグッズ付きチケット発売されて
    一瞬で完売してたのに

    ライブ終わったら
    たくさんの人が
    やばい!一般チケ、3日前に買ったのに
    最前列ど真ん中!とか

    ファンクラではない
    一般チケで買った人が
    最前列〜数列目までになってて
    めちゃくちゃ揉めてたのにニュースにならなかった(笑)

    なんか
    ファンクラブ入ってくれるような人は
    天井飛ばされようが、どこでも来てくれると思って
    事務所が
    新規のファンを増やすために→最前でみたらたいがい落ちるやん?
    一般チケで買ってフラっと来た客に沼らせようと
    前方を一般にふったと気付きめちゃくちゃ腹立った

    そこでもうファンクラブやめた!

    +132

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 12:55:38 

    >>15
    こういう騙し討ちみたいな売り方はしちゃダメだよなぁ

    +138

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:01 

    どうせなら、イマイチチケット買った人全員招いて無料コンサートでも自腹でやればカッコいいと思ったり

    メンバ自腹でもできるよね、ラルクなら

    +72

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:14 

    >>23
    周年だけチョロっと集まるだけの関係で、ある意味レアなアニバーサリーLIVEでこれは大半の人が冷めそう

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:22 

    >>3
    厨二病ではないと思うけど笑

    +13

    -14

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:48 

    てかラルクのチケ今こんなにするんだ。

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 12:57:02 

    せっかくSS席が当たったのにS席ゾーンに入れられて、ひとつ後ろの人と高い差額取られるなんて泣ける

    +128

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 12:57:37 

    >>15
    絶対にアリーナがいいからSS取ったのに、前方とはいえスタンドだったってことだよね
    言葉にうまく表せない辛さと怒りだわ

    +145

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 12:58:20 

    >>24
    11月にライブやります!
    ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

    +5

    -27

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 12:58:53 

    >>1
    まだ活動してたんだ…
    全盛期で解散しとけば良かったのに

    +19

    -14

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 12:59:13 

    金に汚いナンバー1バンド

    +38

    -17

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 13:00:16 

    >>28
    悲しいことにそこまでファンのこと考えてるメンバーがいない、、

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 13:01:35 

    ラルクって、リーダーvs他3人みたいな構図?
    もうみんなバラバラな感じ?

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 13:01:35 

    >>23
    突然の座席変更を告げられて不満を訴えたら推しの評価が下がるって訳が分からん。甘んじて黙ってたらラルクの評価が上がるの?どういう解釈?

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 13:02:23 

    25年前に好きだったよ
    1999年のグランドクロスツアーの東京ビッグサイト以降なんか急激に飽きてそれ以来みてない

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:28 

    >>30
    ラルクのファンだけど厨二ではあるけど腐れではないと思ってる

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:39 

    >>30
    そうけwww

    +5

    -10

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 13:05:47 

    >>34
    右端、Dué le quartzってバンドやってたよね
    マリス目当てで買った雑誌に載ってたの覚えてる
    あくまでこの写真だと寺島しのぶ似だね

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 13:06:55 

    未だに見に来てくれる貴重なファンを粗末にしちゃいけないよ

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 13:07:00 

    >>1
    対応遅くね?

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 13:08:10 

    返金されるなら良かった。他のアーティストの運営も見習ってファンクラブを天井や見切り席から埋めて行くのをヤメてほしい。

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 13:09:46  ID:aPOSZFb7bH 

    ちゃんと聴いたら良い曲結構あるのにまともに活動はしないし本人達はもうやる気はないのかね?

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 13:10:41 

    >>8
    この辺の90年バンドって銭ゲバが過ぎてね
    本当に見限るトドメになるから
    やめろバカだわ
    元他のバンギャのおばはんより

    +64

    -8

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 13:10:49 

    対応は確かに遅いけどちゃんと返金してるのは良かった

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 13:12:54 

    >>6
    レッチリは10000円(ます席)から50000円までなので、一概にラルクの方が高い、とは言い難い。
    t.pia.jp

    アクセスが集中しておりますただいまアクセスが集中し、つながりにくい状態です。誠に申し訳ございません。しばらく時間をおいてから再度ご利用ください。

    +17

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 13:13:02 

    >>49
    やっぱりこういうのって声を上げないとダメってことを感じた。声を上げてなかったら泣き寝入りだったよね

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 13:13:46 

    >>1
    返金申し込んだら即入金完了のメールがきてビビったよ

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 13:14:23 

    >>3
    こういうのって単純に誹謗中傷になるんじゃないの?
    厨二病は良いとして腐れって失礼じゃないか?

    +51

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 13:14:43 

    >>15
    えーなにこれ酷い
    しかもこれだけ時間がかかったってことは消費者庁から命令出るまで有耶無耶にする気だったってことだよね多分
    誠実さのない運営だな……

    +144

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 13:15:13 

    >>36
    どうしてもメンバーが叩かれちゃうけど悪いのは運営なんだよ

    +19

    -12

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 13:16:19 

    >>17
    いや、あなたはYOSHIKIのファンじゃん

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 13:17:35 

    >>39
    黙って貢げよ精神かな?
    金銭の授受が発生ライブにおいては、ホスト側がゲストに満足して頂ける環境を整えるよう努める事も仕事のひとつなんだけどね
    (全ての参加者が満足するとは限らないにしても)

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 13:17:39 

    >>9
    お金に余裕ある人ばかりではないだろうしね
    ファンだからこれで文句言わないだろうとナメてかかってる
    人気商売のこの手のトラブルってずさんな傾向

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 13:18:38 

    返金完了したら円盤発売のお知らせくるのかな?ライブ自体はすごく良かっただけにこの騒動が残念

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 13:18:38 

    クレーム上がっても消費者庁が取り扱わなかったらスルーされてたんだ⁈チケット発売前に発表されてたら問題なかったのにファンを舐めてる。

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 13:20:25 

    >>2
    これに尽きる
    よく我慢したよねファン

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 13:22:17 

    いくら返金されても、これってお金の問題じゃないよね。
    だったらどうすりゃってのもわかってるけど、悔しいやら悲しいやらだよな
    より近くで見たいから買ったわけで、お金返すから〜は違う!ってなる

    +47

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 13:24:19 

    >>26

    私まさにそれでドセン最前取った事ある
    なんかのミスかと友達と震えたけどそれなのかな

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 13:25:34 

    >>1
    1年半もかかるの?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 13:28:02 

    >>26
    どこのグループですか?

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 13:28:10 

    >>55
    どうしても表に立ってるのがメンバーだからメンバーを叩いても顔の見えない運営を叩く人は少ないよね
    まあ、でも本来ならメンバーも座席の事は耳に入ってるだろうから何か一言ぐらいはあっても良かったと思うよ
    リーダーからは座席のことについて発言はあったみたいだけど有料の会員しか見れない所での発言だったからね
    どうせならオフィシャルできちんとコメント出して欲しかったよ

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 13:32:54 

    >>4
    なんかお金に糸目つけないファン心理をいいようにしてる感じ

    +60

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 13:34:20 

    >>26
    私が好きなバンドのFCも普通にそういうのある
    客層を循環させるために、そういうコントロールは必要なんだと思う
    新規がライブでハマれば、古参がすでに持ってる過去作に課金したり、商売的な伸びしろがある
    頭ではわかってるけど、自分も古参の立場だからもやもやする気持ちすごくわかる

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 13:36:20 

    >>52
    ああいうのってコンピュータで自動的に振込みがされるんだろうね
    私もすぐに返金されたよ

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 13:36:34 

    >>15
    w会員ってファンクラブ何個もあるの?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 13:36:51 

    >>2
    しかも受付期間短くない?

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 13:41:19 

    >>3
    何がそこまで言わせるんだww

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 13:44:50 

    >>70
    今って年額制会員と月額制会員とかモバイル限定会員とか複数パターンあったりするよね。

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 13:44:50 

    >>62
    昔みたいに全席同額でどこ当たるか運次第でいいと思うんだよね
    ファンクラブはアリーナとかくらいの区別はつけてもいいかも知れないけど

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:02 

    >>72
    昔熱狂的なファンだった人とか?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 13:45:11 

    30周年に泥塗られたようなものだよね?メンバーもプライド持って運営側に毅然とした対応をしていたり、ファンに寄り添った発信をしていれば、印象も変わっただろうな

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 13:46:49 

    >>35
    一応解散はしてないよ。活動はかなり緩やかだけど1年か2年に1度ぐらい大型ライブがある感じだからファン以外の人にとったらまだ活動してたの?って感じにはなるだろうね
    それでもファンはずっと待ってるんだよ。
    だからこそ今回の座席問題は残念だわ。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 13:48:05 

    >>26
    説明下手でわかり辛くすみません!

    アリーナ特等席→一般チケ
    アリーナグッズ付き高額チケ→太客ファンクラ会員先行
    一階確定のやや高めチケ→ファンクラブ会員先行
    2階席→一般チケ
    三階の天井飛ばし→高額チケ外れた人達&細客のファンクラ会員先行
    ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 13:49:03 

    >>67
    若くてもミドサーあたりだよね。live行けるようなら育児はこれからとかでまぁ余裕はあったり、全盛期が学生で青春真っ只中の熱い世代。
    大事にしてあげて欲しい。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 13:50:56 

    >>72
    自分でもよくわからんけどノリ

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 13:51:24 

    >>75
    中学の頃聴いてはいた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 13:56:18 

    >>80
    >>81
    ちゃんと答えてくれるんだね
    昔は聴いてた、なんとなくノリで書いたのね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 13:58:55 

    >>81
    そうなんだね
    返信ありがとう😊

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 14:00:40 

    昨日から31までって1年待たせて二週間はふざけてる
    転売チケットには返さないとか

    人としてどうなのか?

    +7

    -11

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 14:03:13 

    >>37
    オウ‥‥😢

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 14:04:03 

    >>76
    ほんとそれ。
    新人なら運営に対してなんにも言えないのは仕方ないけど、ベテランの域にいてこれは残念。

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 14:05:38 

    >>84
    いや、もっと前から返金のお知らせは来てたよ
    今月の頭ぐらいにもメールが届いてるから約一か月間ぐらい
    トピが立ったのが今日なだけだよ

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 14:07:12 

    ファンをなめてるとしか思えない

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 14:09:54 

    >>84
    転売チケットに返さないのは当たり前だよ

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 14:11:16 

    あの銭ゲバ社長が一番悪いと思うからさっさと移籍すればいいのにそう簡単にはいかないよね

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 14:13:37 

    >>2
    昨年だし、差額だけだし、本当に集金ツアーってファンほど言いたくなるのがわかるよ
    ドキュメンタリーとか見てるとあんまり仲良くなさそうだけど、一応ファンのためにライブはこれからも続けていくのだろうか(hydeが1番気を使うタイプの人で驚いたドキュメンタリーがあった)

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 14:13:59 

    運営が操作したことだろうけど、メンバーと運営にそこまで意思の乖離があるとも思えない
    いつからそんな銭ゲバに

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 14:16:28 

    >>4
    ライブの回数も少ない 飢え商法だからね

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 14:18:01 

    >>78
    こりゃひどい・・・・・・

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 14:20:30 

    >>84
    転売チケット購入者涙目w

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 14:20:48 

    >>90
    私も座席問題以外にも運営のやり方には不満がある
    いっそのこと独立しちゃえばいいのにって思う
    GLAYは独立してうまくやってるよね
    でもGLAYはメンバー同士仲良いからね
    だからメンバー同士の意思の疎通もちゃんと出来てるけどラルクは仲悪い訳ではないけどメンバー同士の意思の疎通がうまく行ってない感じだから独立も厳しい気がするな

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 14:21:38 

    >>1

    さすがラルクだね!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 14:22:18 

    >>78
    これって、公式がこういうチケットの売り方しますよって出したやつ?

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 14:23:49 

    >>78
    ファンクラブ会員の意味ないじゃん

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 14:24:02 

    >>84
    転売するのも転売買うのも人としてどうなの
    返金の必要ナシ

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 14:24:41 

    >>96
    上手くいくまでに時間はかかったけどね
    昔から比較されちゃうけど本当全てにおいて対称的だよねラルクとGLAYは

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 14:26:31 

    >>1
    措置命令が出なければ返金しなかったって事…?
    それも今年2月に出て今月やっとなのね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 14:26:58 

    >>78
    そうなんだ…。絶句しちゃう。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 14:27:29 

    >>97
    なにが?
    やっと返金されたんだよ
    私もすっかり忘れてたぐらいでメールが届いて「今頃返金なの?」って思ったよ
    手続きしたらすぐに振り込まれたけど

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 14:30:32 

    >>101
    そうなんだ?上手く行くまでは時間がかかったのか
    初めからすんなり上手く行ったと思ってたよ
    そう言えばhydeはGLAYのメンバーとは仲良いんだよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 14:32:04 

    >>4
    値段はあんまり関係ないかも
    趣味なので

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 14:38:45 

    >>98
    違います!
    この会場の写真はネットで拾ったやつで
    文字入れは私がしました

    わたしの好きだったアーが
    こういうチケの売り方をしてたのが
    後々バレて
    みんなめちゃくちゃ怒り心頭だったんです。
    でも話題にもなりませんでした(笑)

    わたしの好きなアーティストは
    ファンクラブ専用のsnsがあって
    そこでアーティストや本人達に
    怒りぶつけてたので
    最終的に事務所が
    なにかの手違いで
    一般チケが前方座席になりすみませんでした
    以後気をつけますとなりましたが

    ファンは年齢層低いから 運営さんお疲れ様です!
    了解です!で終わりましたが大人ファンはブチギレてました

    でも
    インスタとかに
    キャバ嬢たちが最前ドセンのチケットもらったけど
    歌知らない〜(笑)とか書いてたり

    そのアーティストは
    そのあともアリーナ特等席をキャバに配ってたりばれて
    ファン減ったので

    今では生活するのも大変だろうなって思うくらい人気なくなってます。Zeppなんて夢のまた夢で小さなライブハウスでしかしてません

    古参は天井飛ばし食らっても
    いつまでもついてきてくれるなんて大間違いだぜ

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 14:40:33 

    >>96
    今さら…って感じなんだろうね、2003年頃に解散危機もあったし

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 14:41:06 

    ラルクなんて古参のファンも多いだろうに誠意が無いね

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 14:43:58 

    >>108
    もう今更独立はしないだろうな
    社長とも金銭面で揉めてるって報道もあったよね
    メンバーに対して給料が支払われてないって

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 14:49:12 

    >>105
    バーニング系が絡んでたから、しばらくTVにも出られなかった

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 14:51:53 

    >>15
    ドームだけじゃなくてその前のツアーでも座席詐欺してたけどなかったことになってるの悔しい。
    ドームは被害者多くてスルー出来なかったんだろな。

    +56

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 14:58:44 

    >>112
    初耳だけど本当なの?
    アリーナツアーの話かな?
    コロナで途中で終わったツアーだよね?
    それは聞いたことなかったなあ

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 15:00:53 

    >>1
    これ本当に酷かったよね。
    当日でもメンバーがだんまりなのも私はモヤモヤしたよ。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 15:08:06 

    >>76
    昔はリーダーがCDの値段交渉してたりもあったんだよ
    全盛期はファンも中高生が多かったから僕らのファンは中高生が1番多いからそんなに高額なのはダメだとか交渉してたみたいだよ
    ベストアルバムもリーダーはファンに買わなくてもいいって言ってくれたりね
    いつのまにか、そういう気持ちも無くなってしまったのかな

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 15:11:58 

    >>38
    いま何故かリーダーがラルクのコピバンをやっている笑
    終わってるよね
    ラルクはとっくに解散しててたまに義務で再結成してるバンドと思った方がいい

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 15:17:14 

    >>113
    よこだけど
    MMXXツアーではなくてラニバのツアーだと思う!私、そのツアーの代々木行ったけどS席なのに3階で後ろから2列目だったよ!

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 15:18:51 

    今でも大好きてFCも入ってるけど、ぶっちゃけ昔みたいなやる気やパワーは感じない
    もう惰性で続けてるって感じはする
    今更解散するパワーもないだろうしラルクはこのまんま、こんな感じで続くんだろうなーって思ってる

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 15:19:41 

    >>4
    これで見納めかも…って思わせるような活動の仕方してるからなんとも

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 15:20:27 

    >>117
    ラニバツアーっていつのやつだっけ?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 15:28:06 

    >>26
    こういう問題ってラルク以外にもチラホラあるんだね
    ニュースになるか、ならないかだけで

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 15:28:31 

    >>107
    どのアーティストか超気になる!
    ヒントください!

    +48

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 15:30:41 

    >>34
    ここのバンドはガル民からは不評だね
    たぶん自分達の本体のバンドで活動しろって事なんだろうけど

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 15:31:21 

    >>116
    ファンクラブとかはあるんだよね?
    ファンは会費律儀に払ってるの?
    オリジナルアルバムとかいつから出てないっけ?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 15:32:40 

    >>119
    見納めかもね詐欺だな確かに

    +9

    -4

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 15:33:28 

    >>15
    中3からファンで今年30。人生の半分の15年間FC入ってたけど今年は更新するのやめました。S席A席も無かったのに3年くらい前のライブから急に出来たし、それで味を占めてチケの値段どんどん釣り上げた挙句W会員席とかほんとふざけてると思う。

    +88

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 15:34:13 

    >>116
    リーダーが自分達のバンドのコピーのメンバー連れてくるとか前代未聞

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 15:34:38 

    >>116
    ほんと意味分かんないよね笑
    言っちゃ悪いけど歌がね…。
    そしてリーダーなのにプロデュース力もないからライブがつまらない。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 15:35:18 

    >>124
    横からだけどファンクラブもちゃんとあるよ 
    なんならモバイルやw会員なんてシステムまである
    でもライブがない期間はファンクラブ抜けてる人も多いよ
    ライブ開催の発表があったら再度入る人とか割と多いかな

    アルバムは2012年が最後だから11年出てないです

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 15:40:36 

    >>120
    2021年9月5日から12月26日だよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 15:40:44 

    >>107
    そりゃブチ切れる
    手違いで済ませようとしてるのも誠意感じないね
    そんな訳ないのに
    そのアーティストは露骨すぎてバレたけど、もしかしてたまたまかな?と思わせる、これくらいならまあいいかなと思わせるギリギリのラインで、似たようなこと他のアーティストもやってるんだろうな

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 15:44:50 

    >>15
    詐欺やん

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 15:45:49 

    >>130
    教えてくれてありがとう
    MMXXはセンターステージだったやつよね
    それは行ったけど30thラニバツアーは行ったのか行ってないのか記憶がない
    アリーナツアーだよね?
    MMXXツアーが30thツアーだと勘違いしてた

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 15:53:02 

    >>78
    こんなんされたら冷めるわぁ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 16:02:12 

    >>133
    どういたしまして
    ちなみにラニバツアーも会場はアリーナクラスでセンステだったよ!
    MMXXとラルクリは本当にいいライブだったのに、ラニバはどうしてこうなった…

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 16:03:38 

    >>105
    横だけど、GLAYも全然上手くなんていかなかったよ。自分たちで会社立ち上げるまではそれまでのスタッフも全員会社側の人間だったからスタッフ集めからスタートしてテレビも出れない、タイアップも取れないし、下げ記事もたくさん出されて(数年干されてた)、メンバーが泣いてる映像もたくさんあるし、死化粧して墓穴掘って1度GLAYは死んで、ここから再生するっていうCMもあったよ〜、あの頃を一緒に乗り越えた根強いファンがたくさんいるから今は笑って安定して活動できてる。独立は簡単じゃないけど、メンバーは悪くないならラルクが運営にもっと口出せば良くなるはずなんだよね

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 16:05:00 

    これでラルクから離れた人もいただろうけど私はやっぱりまだ好きだからライブがありますって発表が有ればまたライブに行くつもりだよ
    いろいろと問題点も多いバンドだけど長年応援してきたからもう最後まで付き合うつもりでいる
    ファンをやめる、やめないかは個人の自由だからね

    +25

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 16:05:40 

    >>17
    hyde全身タトゥーになったよね、、
    そこもショックだわ

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 16:09:02 

    >>135
    こちらこそ、ありがとうです
    本当にラニバの記憶がなくて…
    MMXXよりも後にあったって事だよね
    もしかして行ってないのかも
    たぶんファイナルで東京ドーム来るって予想してたから行かなかったような気がしてきたよ

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 16:13:15 

    ラルクとして見てて楽しい時期にファンでよかったと思う 虹以降、ファンクラの中身もほんっとヒドいことになって、一気に冷めた

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 16:17:04 

    >>136
    GLAYのファンの方かな?
    優しいコメントありがとうございます
    やっぱり独立って大変なんだね
    特にバーニング絡んでたのなら大変な思いをして再生して今のGLAYがあるんだなあ…
    その分ファンとの絆も深まったんだろうな
    ラルクはねぇ…もうそこまでのパワーもないから独立は難しそうだな…
    メンバーそれぞれ思う所はあるんだろうけどなかなか実行に起こせない人達だから(昔はそんな事なかったんだけどね)
    いつからか、こんな感じになってしまったんだよね

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 16:21:13 

    Twitter(X)で被害者に署名しませんかっていうツイート見たな、泣き寝入りしないって。

    ファンを甘く見てたんだね。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 16:49:33 

    >>17
    下からのアングルなのに意外と弛みはないのね
    2人とも結構良い歳なのに
    私なんて下からのアングルなんて悲惨だよ

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:00 

    kenちゃん以外、頬パンパンになって違和感ある。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 17:14:01 

    >>144
    ゆっきーは?何も弄ってないんじゃない?
    hydeとてっちゃんはヒアル入れてるなーって思う時があるけど
    hydeの場合はてっちゃんより見かける機会が多いからヒアル入れたての時と馴染んできた時とで顔のコンディションが全然違うなと分かりやすい

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 17:22:48 

    >>57
    横だけどこれなんだよね。野外でライブやった時も音響が酷すぎて😭これでライブやっていいって判断したスタッフ、メンバー含めがっかりしたからそれ以降行ってない

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 17:24:34 

    HYDEのタトゥーが似合わない!
    何故あんなことをした。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 17:28:54 

    >>137
    私も灰になるまでハイドファンなのでライブ行き続けます

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 17:46:19 

    >>145
    tetsuya、キムタク化してる気がする。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 18:55:53 

    >>141
    昔はラルクも好きだったけど、そんなこんなでGLAY愛の比率が増したファンです。GLAYの独立を見てるから独立するのは得策じゃないと思うけれど(大抵のバンドは空中分解すると思う)、メンバー自身から一言あるだけでもファンは救われるのにってもどかしく思って見てます、、でしゃばって申し訳ないです

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 19:14:25 

    >>150
    そうでしたか、だったら昔のラルクのことはよGLAYご存知ですよね
    本当、メンバーから一言でも有ればファンの気持ちは全く違ったと思うんだけどね…
    でしゃばったコメントなんて思ってないですよ
    私は優しいコメントで嬉しかったです
    ありがとうございます

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 19:19:04 

    不仲でやばいって5ちゃんでみた
    私は曲しか知らないニワカだが、チケット問題でメンバー一言もコメント出さないとか腹立つね。冷めそう

    +7

    -6

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 19:20:16 

    hydeは色々やってるが、あの声を1番生かせるのがラルクなんだよなぁ vampsやYOSHIKI達のバンドでは声がネチョネチョしてキツイ

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 19:32:13 

    もう、あの、メンバーが作ったなんちゃってバンドでいい

    +1

    -9

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 19:32:23 

    >>152
    まあ5ch情報はどこまでが真実なのかは不明だけど仲良しこよしのバンドではないのは確か(昔は仲良かったけどね)
    実は前ドラムのサクラが薬で逮捕された時に、このままラルクを進めたかったテツヤとサクラの復帰を待っていたいhydeとケンちゃんとに分かれた。
    その時に一度ラルクは壊れてるんだよね。
    復帰後はブレイクしたけど約3年ぐらいで活休に入ってる。
    すでにその時にテツヤ以外のメンバーはラルクの活動がしんどかったんだよ。
    精神的にも体力的にも。

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 19:33:42 

    >>153
    ケンはhydeが歌った時をちゃんと想定して曲を作ってるからね
    hydeの声を1番活かせるのはケンの曲だと思う

    +42

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 19:34:21 

    >>154
    コピバン?は流石に嫌だw

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 20:08:42 

    >>153
    hydeは今はもうラルクでもそんな歌い方だよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 20:46:16 

    >>158
    横からごめん
    hydeは歌い方をちょくちょく変えてるよね
    本人的にも試行錯誤してるっぽいよ
    個人的には2007年前後の太くてしっかりした歌い方&声が好きなんだけど昔より上手くなった代わりに今はちょっとネチョネチョしてるからもう少しサラッと歌って欲しい

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 21:10:23 

    >>3
    まあ言いたいことはわかる
    イタイなあ。成長して無いなあ。って思っちゃうんだよね。

    +4

    -11

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 21:11:01 

    >>2
    よっぽどお金ないんだね。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 21:12:28 

    >>48
    ミスチルとスピッツが良心的なだけであとは本当にお金ないんだと思うわ。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 21:14:34 

    >>17
    YOSHIKIってダサいよね。30年前からダサいのによくお金出す人いるな。

    +26

    -5

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 21:24:58 

    >>161
    事務所はお金ないんじゃないかな
    メンバーに支払うはずの給料も払えてなくて揉めてたって報道あったぐらいだから
    事務所の社長の大石さんが不動産だのなんだのに手を出して失敗したって聞いてる

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 21:26:46 

    >>84
    転売チケットには返さなくていいと思う

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 21:27:43 

    この前、地元のフェスにHYDE来たけど椅子に座って歌ってたりやたら会場の人にマイク向けて歌わせたりしててヤル気無さそうだった。

    +9

    -7

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 21:30:20 

    >>162
    ミスチルとスピッツって良心的なの?
    それは事務所がお金持ちだから?
    ミスチルとスピッツって事務所どこだっけ?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 21:32:25 

    >>166
    おかしいな、hydeはフェス大好きなんだけどな?
    椅子があったと言う事は初めから座る予定だったのかな?
    会場にマイク向ける事は通常でもあるよ

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 21:36:37 

    ラルクで散々稼いだ癖にお金ないっていい加減にしろって話だな
    お金ないから先行投資が出来ない=ラルクの活動が出来ないって言うのもありそう
    ラルクの後輩バンドのボーカルも事務所にお金がないから活動出来ないって言ってたらしいし

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:17 

    >>25
    ちがうよ、一般枠のAが埋まらなかったんだよ。
    だから慌てて座席間隔を広げてすでに動員確保できてるアリーナ確約のファンクラブ席で一般枠の席を埋めた。
    転売対策で2日前にならなきゃチケットの座席位置が知らされないのを良いことに

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:23 

    >>116
    リーダーは昔の曲もやりたいんだよね。
    それがラルクではできない。

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:05 

    >>40
    あれは最高のライブ
    本当に羨ましい。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:29 

    >>168
    そうなんだけど、本人歌いたくないのかな?ってくらい頻繁にマイク向けるしエッこのタイミングで?って感じだったから会場の人ちょっと戸惑ってた。

    そのフェス全力で暴れ回ってナンボみたいなタイプのフェスだから合ってなかったのかも。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 22:28:32 

    >>173
    そうなんだ
    どうしたんだろうね?男鹿ではないよね?
    男鹿はかなり楽しかったみたいで自分の出番のない日も観に行ってたぐらいだから
    ちょっと疲れてたのかな?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 22:40:01 

    >>171
    リーダー曰くラルクがほとんど活動してないので(世間ではラルの存在は忘れられているであろうから)コピーバンドを作る事でちょっとでもラルクのことを思い出して貰えたら嬉しいって言うのと僕自身もなかなか普段はラルクの曲を弾く事がないのでベースの練習にもなるからって言ってたかな
    まあリーダーはラルクを作った人だから1番ラルクの事を思ってるのは事情だね

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/19(木) 22:47:55 

    >>172
    ちょうどビデオ化されたんだよー!(ビデオデッキなくてもう見れないけど…)
    あの辺までは勢いあったよね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/19(木) 22:53:57 

    >>176
    しらなかったー!
    リアタイじゃないから、復刻のDVDしかもってなくて。
    ビデオ探してみようかな。本当に好きなライブ

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/19(木) 22:57:41 

    >>177
    是非!
    その頃までしか好きじゃなかったけど自分も一番好きなライブだし一番好きなビデオ!
    arkとray出た頃で過去曲含めいい曲たくさんやっててさ
    懐かしいなー

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 00:13:54 

    >>84
    転売チケットには返さないのは普通だろw
    買ってたんなら売り手探して自分で片つけなwww

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 01:30:49 

    >>26
    私も昔好きだったバンドのFCチケットで3階だかに飛ばされて運悪かったねって友達と言ってたら
    ライブの途中のアーティストの煽りで今日初めてきた人〜!でほぼ全員1階の最前近くに集まってて
    FCのみんな〜!的な煽りでほぼ3階とか後列に集まってて…?ん?ってみんななってたの思い出した。
    あれは完全にアウトだったわ今思えば

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 01:55:00 

    >>67
    それって事務所がそうであって、ラルクのメンバー達の意向ではないんじゃないの?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 02:00:39 

    >>17
    hydeの手元に違和感しかない
    こんな指短くて手シワシワなの?

    +2

    -8

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 02:01:22 

    >>138
    あれ見て醒めた

    +7

    -4

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 02:01:35 

    >>28
    その対応ができるのはGLAYだろう。

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 02:22:27 

    >>182
    元々指は短い
    シワシワなのは年齢的なもんなのかな?
    普段そこまで見てないからわからないけど

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 02:59:01 

    >>167
    チケット代、ファンクラブの会費、新曲リリース時の売り方等々でこの2組は90年代からあまり変わってない。
    主催のイベントも継続してるし、きっと90年代のCDバブル時代に築いた財産をベースに活動してるんだろうと思う。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 04:09:48 

    >>123
    それもあるけど
    バンド名と歌詞がダサすぎて
    仮に20年前でも同じなら
    ダサいって言われてたと思う

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 04:40:49 

    >>96
    Netflixでラルクの特番見たけど、なんかいろいろ察したよね

    リーダーはメンバー同士滅多に喋らないのがラルクのスタイル的な事言ってたけど…うーん…
    メンバー同士伝えたい事があってもいちいちスタッフ挟むから話の内容が違ってきて揉めたとかも言ってたし

    昔はライブの裏側とか見てメンバーが仲良くしてる姿がすごく嬉しかったな
    いつから拗れたのかは分からないけどちょっと切なくなった

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 07:57:06 

    >>163
    それは個人の感性の問題だからあなたが好きなミュージシャンも他人からはダサいと思われてるかもしれないよ
    私も特別YOSHIKIが好きな訳ではないけど他人の好みにケチを付けるのは無しだと思う

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 08:39:14 

    >>138
    あのタトゥーはなあ‥ラルクファンだけどマジであの年齢になってどうしても今さら増やした?って感じ
    バンドのカラーや雰囲気や曲にも似合わないと思う
    あのガラガラのタトゥー姿でラルクの曲を歌われても萎えるからラルクの時は完全武装で出てきてねって感じ(前からラルクの時は長袖着てタトゥー隠してたけど二の腕や背中だから上手く隠せてたけど今回のはあちこちに入ってるからどうやって隠すのか)
    私はミュージシャンのタトゥーは似合っていれば否定はしないけどそもそも可愛い顔立ちだから厳つい系のタトゥーは似合ってないと見るたびに思ってる

    出来れば消して欲しいぐらいだな

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:37 

    そういや、いつから指が太くなったんだろう?
    若い頃から身長に比例して手も小さいし指も短めだったけど特別太くはなかったような
    歳をとると指にもお肉がつくんだろうか?
    ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 10:01:56 

    >>17
    この界隈最近銭ゲバ過ぎてついていけない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 10:14:29 

    >>192
    YOSHIKIが絡むとなんでも高くなる傾向はあるよね

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:14 

    >>173
    hydeはステージ上では基本とにかく動きまわる人だから初めから椅子が用意されていたのなら少し疲れてたのか体調が悪かったのかもだな
    なんだかんだで50代も半ばだからな

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:40 

    >>68そう思っているのは運営だけで、新規はYouTubeだけでアルバムを買わず、古参は怒り離れて行く
    美容院トピでも飛び込みの新規客の為に、古参の予約客を待たせるトラブルで、二度と来なくなるリスクが分かってない
    次も来るかどうか分からない新規より、長年お金を落としてくれる古参の方が何倍も大事なのにね

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:12 

    なんだかんだでこの頃のhydeが1番可愛かったな
    見た目の年齢による変化は仕方ないけど見た目だけじゃなくていろいろ変わったよね
    ラルク30周年ライブ「座席変更」騒動、ようやくチケ代返金 10月31日まで差額の「5500円」

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 12:24:14 

    >>181アーティストあっての事務所でしょ
    バンドが文句を言えばファンをバカにするような態度はとれない

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 12:26:57 

    ファンも高齢化して離れて行くし、スタッフの生活もあるからね
    歳相応に規模を小さくしていく方がバンドを維持できると思うが、事務所は今のうちに絞り取りたいんだろう

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:58 

    >>198
    本末転倒だよね
    活動したくても事務所にお金がない
    でも活動しないから余計にお金がない

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/20(金) 12:49:22 

    >>197
    その通りだね
    ラルクはデビュー当時に活動方針をスタッフに任せて1度痛い目に合ってるからその後は自分達で決めて自分達が舵を取って活動してきたバンド
    それなのにベテランになってからスタッフに意見を言わずスタッフ任せって事は残念な事に本人達に昔の様なパワーややる気、ファンに対する誠意が薄れてるって事になるね
    長年のファンだから本当に残念で仕方ないよ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/21(土) 01:01:42 

    ケンジは嬉しそう

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/21(土) 01:03:13 

    >>201
    トピ違いです

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/28(土) 15:50:53 

    >>12
    そう思った。
    前に行ったライブより楽しそうな感じとかなかった。
    幕が上がった時、なんか気まづい雰囲気だった。。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/31(火) 00:38:08 

    >>186
    運営も賢いし良心的だね、ファンなら出すだろうじゃなくて、その頃にお金を有るだけ使ったらそうなってなかっただろう。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/31(火) 08:24:51 

    >>155
    この前しくじり先生って番組で我が家のことやってたけどそれを思い出した、初めは友達だったのに三人が噛み合わなくなってお互い衝突するのを避けて話し合いが出来なくなって不仲になった言ってた、同期の芸人仲間達がアドバイスしてて誰それのせいにするんじゃなくグループでやって行きたいなら協力しないと駄目だと言ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。