ガールズちゃんねる

生協のオススメ

358コメント2023/11/03(金) 12:05

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 14:07:45 

    最近生協始めました
    過去トピも参考にしていますが
    最新の生協のおすすめ品あれば教えてください!
    生協のオススメ

    +47

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 14:08:27 

    ぴよっちサブレ

    +86

    -9

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 14:08:40 

    これ頼んでる人お金に余裕があるお家なのかなて思う

    +17

    -68

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 14:09:00 

    甘辛ささみカツ!
    温めるだけ

    +124

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 14:09:02 

    4種チーズのピザ👍️

    +13

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 14:09:25 

    バラ冷凍のひき肉、冷凍アジフライ
    常備してます

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 14:09:40 

    粉末の酸素漂白剤

    +35

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 14:09:52 

    森のチョコの木

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 14:10:26 

    >>4
    美味しいですよね!
    超偏食の息子もこれだったら食べる。

    +14

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 14:10:52 

    秋川農園のチキンナゲット

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:00 

    冷蔵庫も売ってるんだね
    ノルマ4台のところHGは8台売ってたとか

    +2

    -11

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:26 

    冷凍のお子様ランチ。
    何もないときに助かる。

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:36 

    芯なしの何倍巻きかのトイレットペーパー

    +63

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:47 

    鴨鍋

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:55 

    バナナバウムクーヘン。

    +37

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:56 

    生協のオススメ

    +237

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 14:11:57 

    >>3
    何で? 普通に買い物行くでしょ

    +41

    -5

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:04 

    地味だけど麩菓子!
    とってもシンプルな材料で作られてて安心
    うちの子ずっと食べてる😄
    あとは6本入りの箱の麦茶
    すごく美味しい
    烏龍茶とほうじ茶の回があるんだけど、麦茶の回があったら注文してみて〜

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:09 

    無漂白のティッシュ

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:27 

    今もあるかわからないけどわさびのめかぶが美味しかった。冷凍のやつ

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:45 

    >>17
    COOPってちょっと高いイメージあるー

    +19

    -45

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 14:12:54 

    たまには、この商品はおススメできないってトピもあったらいいな

    +11

    -13

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 14:13:00 

    コープマートって全国どこもいっしょなの?

    +0

    -10

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 14:13:06 

    つるっとしてて美味しい
    生協のオススメ

    +46

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 14:13:43 

    共産党に抵抗ある人は生協に親が勤めてるだけで縁談を断る

    +14

    -38

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 14:13:46 

    >>3
    全くそんな事はない。

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 14:13:51 

    美味しい
    生協のオススメ

    +146

    -6

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 14:14:07 

    赤玉ねぎのピンク色のドレッシング美味しかったよ!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 14:14:14 

    >>21
    普通のスーパーでしょうが 私はヨーカドーのが高いイメージ

    +43

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 14:14:26 

    冷凍のチャーハン、ピラフ。何でも美味しいし、子供も勝手にチンして食べてくれるし楽です。冷凍庫に常備してます。あとは、木綿豆腐。お腹を空かせて帰って来た高校生息子が帰宅後のおやつとして食べてます。

    +36

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 14:14:30 

    ホットビスケット
    発泡剤入ってない歯磨き粉

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 14:14:39 

    揚げるだけシリーズ結構美味しい

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 14:15:34 

    自宅から自転車で行ける距離に生協とかコストコがある人は勝ち組だと思ってる。

    我が家の近くにはない⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠

    +88

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 14:15:35 

    さつまいもと肉団子の炒めるキット。
    味が大戸屋に似ていて美味しかった!

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 14:15:39 

    スーパーに一度言ってみれば良いのに(近くにあればね)
    値段と品揃え見て入るか決めた方がいいと思う
    場所にもよるんだろうけどうちの近くあるコープは
    お惣菜の焼き鳥が美味しいのレバーがしっとりしてて本当に美味しい
    あと店頭のパン
    って通販じゃないおすすめでごめんね笑

    +5

    -11

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 14:15:40 

    コープのスキンケア
    シンプルで飽きない使用感です
    安いので身体にも使ってる

    よく買うのは冷凍のチーズドックやたこ焼き
    直ぐチンして食べられるしコープのは美味しい

    +53

    -4

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 14:16:06 

    >>29
    配送してくれるから少し割高じゃなくて?

    +34

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 14:16:14 

    MSPだっけ?
    バジルソースが美味しい

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 14:16:34 

    >>3
    生協の宅配頼んでるけどたしかに近所のイオンとかの方が少し安い。何十円かの差だけどチリツモだろうね。

    +94

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 14:16:47 

    バラ凍結ミンチ
    芯なしトイレットペーパーコアノン
    淡塩サバ
    ゆで瓦そば
    プチささみフライ
    北海道つぶコーン
    ハイシャレル

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 14:18:23 

    実家出たから自分は頼んでないけどどーしても
    パエリアの素が欲しくて
    COOPのスーパーでまとめ買いしてます!!

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 14:18:35 

    明太子
    国産の爪楊枝
    トイレのお掃除シート
    小豆のかき氷みたいなアイス
    ヨーグルト(緑と白の容器のやつ)

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 14:18:42 

    トピずれだけど、コープデリの配達員さんが夏場汗でなのか毎回すごく臭かったけど(生乾き臭?)、アンケートに書くと結局ウチが書いたってバレるし、応対はいつも感じ良くて問題ない人だから書けなかった…

    +5

    -28

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 14:18:55 

    この2つ、何回もリピしてます!
    生協のオススメ

    +101

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 14:19:00 

    コープヌードル

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 14:19:01 

    焼きそばが美味しい
    お弁当に入れて冷めても美味しい

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 14:19:26 

    >>1
    鴨鍋だしが好きだけど最近ないのかな

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 14:19:57 

    >>1

    コープは意外と『(コープオリジナルの)化粧品』に熱いファンがいる。

    化粧水や乳液、ファンデーションやアイシャドウとか、大体セザンヌやちふれと似たような価格帯で色々揃ってる。

    アットコスメでもけっこうレビューがいい。

    私はコープのパウダリーファンデーションと化粧水が好きだった
    生協のオススメ

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 14:20:03 

    >>30
    自己レスです。冷凍のチャーハン、ピラフはちょうど良い量を2パック入りで売っていて、カタログで特価の時は¥300です。スーパーではなかなかない気づかい商品だと思ってます。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 14:20:11 

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 14:20:35 

    玉ねぎのスープおいしい
    宅配だと包み焼きみたいなのもおいしい

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 14:20:59 

    生くずきり

    これからの季節鍋におすすめでございます

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 14:20:59 

    シナモンロール

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 14:21:08 

    >>25
    割とあるかなぁ~

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 14:21:33 

    >>1
    うまさ痺れる山椒なんとかってやつ。
    麻婆豆腐に入れるとめちゃくちゃ美味しいし、他では売ってない

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 14:22:19 

    コープオリジナルの冷食でも、作ってるとこがニチレイやニッスイは大体美味しいけど、マルハニチロやニッキーフーズは当たり外れがあるな…

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 14:22:33 

    うめおかか!旦那の大好物。あとは定番の甘辛チキンカツ。あと小エビのエビフライもお弁当に助かる

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 14:23:07 

    >>1
    クリームコロッケは美味い

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 14:23:28 

    アーモンドリーフの、エスプレッソ仕立て味
    ほろ苦でとても美味しいよ〜!!

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 14:23:48 

    >>3
    たしかにこの表(関西のスーパー)だと上の方に位置してるね
    生協のオススメ

    +14

    -13

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 14:23:59 

    >>33
    コストコって自転車で行く?
    近くても遠くても車で行く所じゃない?

    +50

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 14:24:21 

    最近良い商品が取り扱い終了になることが多いね
    キッズウインナーも終わったし、今度は北海道大豆の木綿豆腐も終わりなんだよね
    木綿豆腐は大豆の味がして美味しかったのにな

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 14:25:40 

    るんるん(わいわい)スティックゼリー

    子供に食べさせるのにちょうどよくて重宝してる。おいしくて自分もパクパク食べてるけど笑

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 14:26:03 

    >>43
    置き配にしたら解決✩

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 14:26:44 

    無塩せきのウインナー、ベーコン、ハム

    +76

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 14:26:45 

    お店の方はよく行ってたけど通販は営業が判断力の怪しくなった親にろくでもないもの買わせるから朝日新聞と同じカテゴリになってるわ

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 14:27:16 

    鉄分入りのプルーンヨーグルト6個入りのやつ!子供に鉄分とらせたくて買ってる。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 14:27:26 

    >>21
    私もCOOPは結構お高めなイメージ

    私の生活圏だとこんな体感

    高い

    デパ地下
    成城石井、紀伊国屋、明治屋
    ライフ、サミット、コープ、オオゼキ
    いなげや、コモディイイダ、サンワ、ヤオコー
    西友、OK
    ロピア
    地元にしかない激安の謎スーパー

    安い

    +26

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 14:27:36 

    >>56
    分かる。ニッキーフーズは博打

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 14:28:14 

    グラノーラのチョコ

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 14:28:40 

    無洗米。スーパーより安い。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 14:29:21 

    パンちゃん

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 14:29:42 

    冷凍の春巻き美味しかった!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 14:30:25 

    >>2
    これ美味しすぎて毎週2袋頼んでたら流石に飽きたwでもまた食べたくなってきたからポチります!!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 14:30:54 

    はぐくむ卵で作ったかすてら
    生協のオススメ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 14:31:30 

    >>1
    生協は共産党の資金源だと知ってから利用しなくなった

    +5

    -28

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 14:31:34 

    >>70
    私もそれ大好きです。
    ギンガムチェックのパッケージも可愛い。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 14:33:02 

    パルだけど、菊寿堂のポテチ買ってるよ
    パルの名前が入ってるやつ

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 14:33:22 

    プライベートブランドのほうじ茶

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 14:33:39 

    フライパンで揚げ焼きする春巻き

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 14:35:20 

    冷凍の挽肉、近くのコープでよく買う
    生協のオススメ

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 14:35:38 

    牛乳

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 14:35:44 

    >>71
    お米はずっと生協の無洗米にしてる
    色んなブランドのお米を試してるよ
    お気に入りはゆめぴりかとつや姫

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 14:36:44 

    >>60
    すごい!
    エリア外だから関西の激安といえば玉出のイメージだったけど、まだ下に結構あるのね
    地元東海エリアのも見てみたい

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 14:37:11 

    冷凍ちゃんぽん、麺がもちもちで美味しかったです。

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 14:37:32 

    >>33
    コープのスーパーは家のすぐ近くだよ。

    店員さんもみんな優しいし、タカキベーカリーをたくさん置いてくれるからありがたい。

    +33

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 14:40:04 

    >>71
    昨日が宅配の日で、来週注文用のチラシ見たらお米の値段が爆上がりしていてたまげました。
    まあ色々値上がりだからコストかかるんだろうけど。
    慌てて昨日追加注文しました。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 14:43:14 

    赤玉ねぎのピンク色のドレッシング美味しかったよ!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 14:43:23 

    これ!めっちゃうまい!!!!!
    騙されたと思って食べて欲しい!
    エビがゴロゴロ入ってる!
    生協のオススメ

    +54

    -3

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 14:45:49 

    >>25
    生協と共産党は関係が無いとは言われてるけどさ、コープ共済のコーポレートカラーが赤というのが意味深なのよ。

    +5

    -24

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 14:46:28  ID:RkNUKWwBVM 

    ポークウィンナーの味が変わってしまった…
    分かる人いますか?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 14:48:49 

    チキンライス(冷凍)子供にオムライスリクエストされた時もササッと卵だけ乗せて作れる

    とろーり焼きカレー チーズも美味しいし、カレーの辛さもちょうどいい。手抜きランチに

    チキンバー ラップなしでレンジクオリティとは思えない味付け。子どもとつい一袋食べきってしまう

    酢だこ きゅうり混ぜるだけで酢の物完成!梅風味がいい。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 14:49:12 

    チョコ入りのも美味しい
    生協のオススメ

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 14:49:35 

    子どもが小腹空いた時よく食べてます 冷凍で便利
    生協のオススメ

    +55

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 14:53:49 

    >>43
    置き配一択!

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 14:54:14 

    >>1
    共産党系資金団体coop

    +2

    -19

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 14:54:50 

    >>65
    鎌倉ハム、美味しい!!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 14:55:58 

    厚切りバウムクーヘン
    冷凍カット豆腐
    冷凍カット油揚げ
    冷凍パラパラミンチ肉
    冷凍うらごしほうれん草

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 14:56:15 

    うちはずーっともーもーロールともーもーティシュだ!
    ティッシュだと思ってたらティシュって書いてある
    横にあるから確認した

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:11 

    >>30
    木綿豆腐をおやつに!?
    プロテインかわりですか!?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 15:06:22 

    海鮮丼
    生協のオススメ

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 15:11:11 

    このハンバーグ美味しい
    生協のオススメ

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 15:12:13 

    フローズンヨーグルト
    フルーツグラノーラのチョコ

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 15:13:48 

    ぎんなんがんも

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 15:14:00 

    >>70
    私も好き!美味しい!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 15:14:30 

    >>29
    近所には無いけどヨーカドー高いよね本当に

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:09 


    何頼んだか忘れてる時が多いので毎週届く時プレゼント開けるような楽しみがあります(^^)
    台風でも雪でも来てくれるのでほんと助かってます。
    いつも頼むのはカットされてる鶏モモ肉。
    柔らかくて美味しいです♪
    最近だとコープ限定今川焼きチーズケーキ味が美味しかったです。

    +42

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:00 

    冷凍のうどんやラーメン美味しいよね

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:29 

    豚丼のタレ
    酢の物ベース

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:42 

    十六穀米
    ご飯に入れて炊く
    生協のオススメ

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:48 

    >>2
    いつも買うか悩んでるやつー
    やっぱり買ってみよう!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 15:18:46 

    東都生協の金芽米。
    製造元の東洋ライスのウェブショップやAmazonや LOHACOよりも安くて2.5kg入りの袋もあるから買いやすい。
    たぶん生協で購入するのがいちばん安いんじゃないかと思う。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 15:23:09 

    CO・OP ホットケーキミックス 800g(200g×4袋)🥞

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 15:24:08 

    >>14
    国産のと外国産の両方頼んだことあるけど、国産の美味しかった。
    いい出汁出ますよね~☺️

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 15:25:31 

    出資金でへそくり貯金


    +11

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 15:26:18 

    さばの竜田揚げが美味しくてヘルシーなので夫のお弁当に重宝してる。
    あと、メンチカツ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 15:26:31 

    >>89
    数量制限がかかったことがあるよね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 15:26:54 

    >>94
    これのカスタード、復活希望。

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 15:27:42 

    >>89
    冷めても美味しいから弁当に入れると子供が喜ぶ

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 15:29:20 

    ヨコミゾの冷凍ギョウザ。
    時々セールになってたけど最近はなかなかならない。お肉感がしっかりしてて味にコクがあってさほど大きすぎなくておいしい。是非頼んでみてほしい!

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 15:32:15 

    >>27
    本当に国産かな?
    あの事件以降不信感。

    +3

    -9

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 15:32:47 

    >>90
    だよねー
    コカ・コーラもトヨタも三菱もキャノンも赤で意味深よねー

    +8

    -5

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 15:33:09 

    >>48
    COOPの中ではお高めなんだけど「ステラマリス」て美白のラインがあってとても良い

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 15:33:34 

    >>90
    うちのとこのCOOPは緑だわ

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 15:34:33 

    野菜だっぷりドレッシング!

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 15:36:38 

    >>2
    これ好き!
    歯が弱くてあまり硬いものは怖くて食べれないんだけど、すぐホロッと崩れるから食べやすい。
    小さい子にもおすすめ。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 15:37:10 

    >>89
    これ間違えて頼んだことあるけど、おいしかった

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 15:37:43 

    冷凍のカレーうどんおいしいよ!
    うちの家族、味の好みバラバラだけど、これは皆絶賛する。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 15:39:10 

    >>48
    化粧品会社の開発部に勤めてたことある人が言ってたけど、
    コープとちふれは、品質のいい原料使ってるし原価率も高いからおすすめだって

    +67

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 15:39:44 

    >>128
    今日のお昼に食べた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 15:40:47 

    >>114
    鴨鍋にうどん入れて、最後に雑炊にするのが楽しみです。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 15:43:27 

    冷凍コロッケ美味しい!

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 15:43:37 

    >>44
    このスポンジ優秀だよね。
    へたりにくい。

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 15:46:02 

    大したことじゃないんだけど、今の配達員さんが愛想があんまり良くなくて受け取るのがちょっと憂鬱。
    今までの歴代の配達員さんがみんな爽やかだったからなんだかなぁって感じ。

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 15:49:58 

    マルイ農協の鶏肉
    めっちゃ美味しい
    最近鶏肉はこれしか買ってない
    生協のオススメ

    +25

    -3

  • 136. 匿名 2023/10/18(水) 15:50:32 

    色々あるけどこれ🍪
    生協のオススメ

    +58

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/18(水) 15:52:03 

    >>90
    高度成長期の企業が利益優先して、官民が安全性や公害を軽視していた時代があって、それに対して、消費者の食の安全を確保するために作られた団体
    つまり、昔は純粋資本主義に対抗する共産主義的な立ち位置の団体だった

    けれども、時代は大きく変わって、消費者の安全を軽視する大企業は立ち行かなくなった
    コープの方も以前は自前の商品しか売らないぐらいガチガチだったけれども、今はあちこちの大企業の商品も普通に売ってる
    もちろん、原材料や製造方法の条件をクリアしたものしか取り扱っていないけれども、ほぼスーパーみたいな団体になってる

    だから、いつの話してんの?おじいちゃんおばあちゃん…って感じなのよ
    それと、日の丸も赤いけど、それも説明して

    +27

    -3

  • 138. 匿名 2023/10/18(水) 15:54:49 

    >>120
    ノーマルのやつですか?食べた事なくて…
    ホウレンソウのやつはめっちゃ!人参とかもあるよね!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/18(水) 15:56:47 

    >>134
    わかる
    今の担当さんは機嫌がコロコロ変わるタイプだから、別の人に変わってくれないかなと思ってる

    少し前の人は新人で元気に挨拶しててさわやかだった
    近況に彼女とデートしましたとか書いてあったんだけれども、
    しばらくして元気が無くなって、彼女のことが近況に出てこなくなった
    また元気になったな?と思ってたら、彼女とデートしましたってまた近況に書いてあったから、彼女ができて復活したらしかった
    こういう人にまた来て欲しいwww

    +20

    -4

  • 140. 匿名 2023/10/18(水) 15:59:39 

    これ。
    すんごいおいしいけど、だいぶ高くなってきた〜(>_<)
    生協のオススメ

    +67

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/18(水) 16:00:47 

    朝食によし、おやつによし。
    おいしい
    生協のオススメ

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/18(水) 16:01:54 

    >>25
    最近それを言ってる人の方が逆に怖いです

    +48

    -5

  • 143. 匿名 2023/10/18(水) 16:01:57 

    ちょっとおかずが足りないときに便利
    生協のオススメ

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 16:02:46 

    なんだかんだで
    ミックスキャロット

    野菜足りない朝食時に子供に出すと
    罪悪感が消えるw

    +12

    -3

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 16:03:46 

    前は4切れ入りだったのに、今は2切れになってるのが悲しすぎる。写真は3切れだけど。
    生協のオススメ

    +70

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 16:05:26 

    めっちゃうまいからあげ
    冷凍からあげの中で一番好き

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/18(水) 16:10:19 

    フライパンで焼く真いわし蒲焼き

    レンジのやつはまずかった
    必ずフライパンの方を買う
    うなぎが食べたい時に食べる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/18(水) 16:10:40 

    >>145
    これは量が少なすぎる

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/18(水) 16:11:44 

    洗いごぼうが100円なので
    便利でよく買う

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/18(水) 16:13:32 

    5個入ってるのに安い
    生協のオススメ

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/18(水) 16:15:14 

    スーパーの総菜はよく買う

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/18(水) 16:19:23 

    >>140
    これはただパスタソースとして温めてかけたらいいんですか?
    それともシーフードミックス炒めてパスタソース作ったらいいんでしょうか?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/18(水) 16:19:49 

    >>39
    多少高いけど、私の場合、買い物行くと余分な物買っちゃうから、生協の方が管理しやすくて結果安く済む。

    +58

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/18(水) 16:21:49 

    >>13
    芯なしトイレットペーパー、最後の方がきれいに巻かれてなくて(ヨレてるっていうのかな?)、ペーパーが綺麗に取れなくて捨ててしまうのですが、いい方法ないですか?

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/18(水) 16:22:52 

    お金ないない騒いでて、水道の蛇口のひねり具合まで気にする人(職場の人の奥さん)が生協使ってるって聞いて歪に感じた。生協ってお金持ちの便利な買い物手段じゃないの?

    +1

    -16

  • 156. 匿名 2023/10/18(水) 16:23:54 

    >>60
    モノによっては
    高級スーパーのいかりの方が安かったりするよ
    芦屋のco-opこうべといかりスーパー

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/18(水) 16:26:22 

    冷凍ごぼうのささがきは便利
    山安のひものは美味しいよ

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/18(水) 16:27:24 

    >>152
    私のおすすめは
    茹でたじゃがいもと海老をまぜてパスタの上へ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/18(水) 16:27:29 

    >>39
    コープ宅配少し高いけどスーパーでは買えない商品があるから注文してるよ。冷凍食品も種類多いし魚やお肉も焼くだけとか簡単な使いやすいものもあるから

    +66

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/18(水) 16:28:07 

    これ!!!甘くてめちゃくちゃ美味しい
    冷凍コーンもう一種類あるけど絶対こっち!
    生協のオススメ

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/18(水) 16:29:27 

    >>3
    そんなに高くないよ
    毎回特価とかあるからそこから選んでるしお米なんてむしろスーパーよりも安かったりする

    +22

    -4

  • 162. 匿名 2023/10/18(水) 16:30:02 

    >>128
    今うちの冷凍庫にも入ってる

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/18(水) 16:30:09 

    >>1
    無塩せきソーセージハム
    ベーコン類が安いし種類も豊富
    専門店のや生ソーセージも
    あってチョリソーやガーリック
    味とか美味しい

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/18(水) 16:34:19 

    >>143
    これ助かるよね。きゅうりや錦糸卵入れて食べてる。1品足りない時に冷蔵庫に常にあるよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/18(水) 16:34:54 

    >>143
    これって、このまま袋開けて食べれるの?湯煎するの?

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/18(水) 16:37:27 

    冷凍の肉詰めピーマン。1品足りない時やお弁当にも使えるからカタログに乗ってる日は必ず買ってる

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/18(水) 16:38:10 

    >>165
    そのままでも大丈夫だけど湯煎した方が食感が良くなりますて書いてたよ!

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/18(水) 16:39:50 

    >>167
    前に湯煎したら酸味が減ってしまっておすましたよ。味的には、そのままの方が美味しいかも。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/18(水) 16:40:35 

    料理キットで豚肉のきんぴらみたいなのが美味しかった

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/18(水) 16:44:50 

    >>61
    ちょっとホットドッグ食べに行く!とか?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/18(水) 16:45:10 

    >>14
    お肉めっちゃ小さくない?
    出汁は美味しい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/18(水) 16:46:40 

    冷凍の明太子フランスよく買う

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/18(水) 16:53:26 

    カルビとかプルコギとかの味付けの牛肉は国産で書いてあるけど美味しいのかな?120グラムとか200グラムとか量が少ないから買ったことがなくて。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/18(水) 16:53:48 

    自分で揚げるだけの冷凍品はやる気ない日によく登場する

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/18(水) 16:54:25 

    >>174
    揚げ物でオススメの商品ありますか?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/18(水) 16:55:09 

    >>142
    だよねー
    10年以上生協入っててそういう系の活動のチラシ見つけたりするけど、無視しても何にも言ってこないよ

    たまに商品のことでクレームの電話しても、バイヤーの人が丁寧に調べて電話くれたりして、顧客対応がしっかりしてる
    安心して買い物できてるわ

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/18(水) 16:56:35 

    冷凍の玉ねぎのみじん切り。いんげんニンジン玉ねぎのみじん切り。ハンバーグ作る時にみじん切りが面倒くさいから、いつも使ってるよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/18(水) 16:57:06 

    >>175
    横だけどうちはアジフライよく買う
    フライパンで揚げ焼きでいいし、大きめで美味しい
    生協のオススメ

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/18(水) 16:58:34 

    >>178

    私もアジフライ買う!

    あとはコロッケとメンチカツ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/18(水) 16:59:20 

    >>179
    メンチカツにチーズ入ってるの美味しいのかな?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/18(水) 17:01:17 

    今から10年ほど前に宅配していた頃に、ハムエッグをフライにしたのがあって美味しかったんだけど最近のカタログには載ってないから無くなったのかな

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/18(水) 17:01:37 

    >>179
    コロッケはこれが生協で扱ってるからよく買う
    チンのやつだけど
    メインが少ない時使う
    生協のオススメ

    +34

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/18(水) 17:02:11 

    かりんとうが好き!

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/18(水) 17:05:40 

    注文はネットからしてますか?注文書からですが?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/18(水) 17:05:42 

    >>91
    味はバカだから分からなかったけど色変わったよね?濃くなった。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/18(水) 17:07:54 

    スーパーよりか割高かもだけど牛乳やジュースとかお米や重たいのを宅配してもらえるから助かる

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/18(水) 17:12:39 

    食べかけばっかりでごめん
    これ全部おすすめです
    生協のオススメ

    +50

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/18(水) 17:16:13 

    >>138
    ノーマルのやつです。ほうれん草とかあるんですね?ノーマルしか知らなかったです。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/18(水) 17:20:25 

    地域によって取り扱い商品が微妙に違いますよね。このトピで欲しいと思った商品が無かったりして、残念です!

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/18(水) 17:26:05 

    さけフレーク

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/18(水) 17:29:42 

    >>184
    ネット
    便利すぎる

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/18(水) 17:31:04 

    コープのグリーンのパッケージシリーズのお菓子美味しい
    ハイ・シャレルが1番好き
    生協のオススメ

    +65

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/18(水) 17:37:31 

    >>190
    ハッピーフーズのやつじゃない?
    あれ美味しいよね
    生協のオススメ

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/18(水) 17:39:12 

    ビーバーくんがパッケージの固いチョコ。プロテイン入りだし、美味しい。歯が丈夫ならオススメ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/18(水) 17:40:01 

    >>191
    私もネット
    配達終わってから注文できるし、履歴とかお気に入りとかから注文できるし、うちの生協では、商品検索から先の配達分を予約注文できる

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/18(水) 17:42:15 

    >>180

    それは食べたことないや〜
    普通のだけなのよ、わからなくてごめんよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/18(水) 17:54:02 

    >>175
    海老フライ
    スーパーとか業務スーパーのは衣多くてプリプリ感がイマイチ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/18(水) 17:57:00 

    >>197
    箱に入ってるエビフライのこと?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/18(水) 18:05:45 

    >>184
    うちは注文書だ〜

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:00 

    ここ見て次絶対に冷凍カレーうどん注文しようと決めた

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/18(水) 18:22:28 

    >>61
    免許持ってないから自転車で行ってるけど多分私くらいだと思うww

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/18(水) 18:27:53 

    >>60
    近所にライフしかないからコープとライフ使っているけど割と高めなのか
    玉出より万代の方が下なんだね
    どちらも近所にないけど万代はちょっと安いけど普通のスーパーってイメージで玉出は激安!みたいなイメージでした

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/18(水) 18:29:19 

    >>60
    だいぶ昔だけど、関西いた頃、サンディよく行ってた。安かった。仕事帰りによく割引品買ってた。品質は普通だからなんであんなに安いのかと不思議だった。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/18(水) 18:37:23 

    冷凍オムライス

    生協のオススメ

    +38

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/18(水) 18:42:19 

    国産小麦のスパゲティ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/18(水) 18:44:23 

    アイス

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/18(水) 19:00:04 

    >>35
    パン、ほんとに美味しいよね。
    近所にパン屋さんも他のスーパーもたくさんあるんだけど、パンだけはちょっと遠いけどコープに買いに行ってる。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/18(水) 19:07:50 

    >>1
    実店舗のコープ民です

    大好きな全粒粉とブラウンシュガーのクッキーが、わたしの行く店舗に置かなくなってしまいました。他の店舗や、宅配にはあるのかな?

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/18(水) 19:08:25 

    >>60
    生協の中でも毎回お買い得を選んでるから
    あまり高いと思った事は無い。
    手間を考えたらパラパラ肉は助かる。
    卵や牛乳は確かに高いので
    ドラストで買ってる。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/18(水) 19:15:12 

    >>207
    ねー美味しいよねお手頃だし
    いっぱいマイナスされててしゅんってなってたからありがとう

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/18(水) 19:19:43 

    coopオリジナルのは、だいたい美味しい。レトルトのカレーとかも美味しいよ。あと、バラバラに冷凍されたお肉は便利。冷凍チャーハンは安いし、わりと美味しいので、主婦のお昼ご飯に。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/18(水) 19:23:52 

    中にチーズ入ってる豆腐ハンバーグ美味しいよー豆腐感が無いの

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/18(水) 19:27:19 

    >>180
    気をつけないとチーズが激熱で口の中がベロンベロンになる チーズよりもチーズソースって感じ。謎の粘りを感じる謎チーズ。これは完全に好みだけど、チーズ入りメンチカツよりチーズ入りのコロッケの方が美味しかった

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/18(水) 19:38:40 

    >>51
    餃子の具を豚肉でくるんであるやつかな?あれ美味しいよね。冷凍の状態で焼けるから凄く便利。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/18(水) 19:40:33 

    >>187
    梅しそピラフ気になります

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/18(水) 19:51:27 

    長いスティックのお菓子。コープのやつ。アスパラではない。15センチぐらいで、プラのケースに入ってる。食べると、止まらない。味がいい。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/18(水) 19:57:55 

    >>204
    これグリーンピースとか入ってないから食べやすいんだよね〜

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/18(水) 20:03:15 

    >>199
    どうして注文書にしているんですか?今ネット注文にしようか迷っていて。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/18(水) 20:04:33 

    >>202
    万代は安いけどお肉の質があまり良くないような。国産牛買ったけど美味しくなかったからお肉は買わないかな

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/18(水) 20:05:51 

    >>203
    サンディ安いけど近所のお店はお惣菜がないんだよね。やっぱり惣菜のあるお店を選んでしまうなあ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/18(水) 20:06:42 

    >>204
    これ人気商品にもあるね。今度買ってみます。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/18(水) 20:06:49 

    >>89
    これ美味しい!
    だけど前に比べてサイズが小さくなったのが悲しい

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/18(水) 20:07:55 

    毎日食パン。しっとりもっちりして焼いても美味しいし安い。

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/18(水) 20:08:28 

    発酵バターのショートブレッド

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/18(水) 20:08:43 

    >>208
    ネットで調べてみたらどうかなあ?地域によって商品が違うみたいだし。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/18(水) 20:10:24 

    >>212
    気になっていた商品だから今度買ってみます。因みに大きさからして夕飯に使えますか?お弁当くらいのサイズですか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/18(水) 20:11:25 

    >>213
    チーズ入りコロッケもコープ宅配商品ですか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/18(水) 20:19:42 

    >>215
    さっぱりしていて美味しいです
    枝豆が良いアクセントになっています

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/18(水) 20:23:29 

    幼稚園のお弁当のためにCOOP使ってる。 
    冷凍オムライス
    プチカリカリ大学芋
    プチホットケーキ
    スティックナゲット
    レンジでぱくっとエビフライ
    このあたりは常備してる

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/18(水) 20:29:18 

    >>171
    お肉少ないからスーパーでむね肉買って足してるw
    だしが美味しいからOK

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/18(水) 20:30:31 

    >>178
    この前初めて買ったけどおいしかった!
    揚げるのめんどいからフライパンで揚げ焼きにしたけどおいしかったよ〜

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/18(水) 20:32:18 

    この春巻おいしかった!
    生協のオススメ

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/18(水) 20:34:47 

    国産野菜のみじんぎりミックス。
    普通のミックスベジタブルより細かいから、オムレツとかチキンライスとかに混ぜやすい。
    ミックスベジタブルによく入っているグリーンピースではないのもお気に入り。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/18(水) 20:40:15 

    シューアイス美味しい

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/18(水) 20:45:00 

    >>199
    おばあちゃんが元々注文してて、→ママに受け継がれて私も便乗して注文してるからです😅
    理由はないかな
    でも絶対ネットの方が便利だと思う!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/18(水) 20:46:37 

    しめ鯖好き🐟
    サイズも大きい。
    切ってネギのっけてポン酢かけてどんぶりにしたら
    美味しい!

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/18(水) 20:47:46 

    これ好き
    生協のオススメ

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/18(水) 20:58:32 

    日用品のオススメ教えて下さい
    私は最近ナノックスからセフターエナジー(濃縮タイプ)に乗り換えました
    生協のオススメ

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/18(水) 20:58:48 

    ナッツドレッシング

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/18(水) 21:00:35 

    >>218
    235は218さん宛です
    レスアン間違えた😅

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/18(水) 21:06:09 

    あいこちゃんの ツナ
    スーパーでは見ないけど生協で箱買いしてる。

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/18(水) 21:11:18 

    ごぼうの唐揚げ
    ホットケーキミックス
    ミックスキャロットゼリー
    飲むヨーグルト
    ↑鬼リピしてる!

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/18(水) 21:11:30 

    >>230
    かも鍋つゆ同じやつ売ってるよ。
    今週のカタログで見た😸

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/18(水) 21:12:24 

    ミールキット全般はとても便利。食材が切ってセットになってて無駄にならないし味付けもソースとかタレが出来上がってるので簡単で本格的。和洋中からエスニック系もあるし美味しいので重宝してます

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2023/10/18(水) 21:12:28 

    何人か書いてる人いるけど、冷凍のはるまきが美味しい。チンして揚げ焼きすればパリパリ。
    あと、お菓子のハイシャレルは子どもに内緒で自分用に注文してます!
    みなさんのおススメとても参考になるー!

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/18(水) 21:12:50 

    >>204
    子供のお弁当作りに疲れたときにこれをドーンとお弁当箱に入れてる
    とても喜ばれるw

    +21

    -2

  • 247. 匿名 2023/10/18(水) 21:15:57 

    >>228
    美味しそう🤤
    今週のチラシに載っていたので早速ポチりました〜
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/18(水) 21:55:27 

    ごぼう飯

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/18(水) 22:03:07 

    サランラップやクレラップもいいけど、我が家は、ずっと生協のラップを買って使ってます!

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/18(水) 22:04:59 

    >>226
    夕飯に使えますよ!それなりに大きさあります!

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/18(水) 22:33:17 

    のりものビスケット
    子供のために買ったけど私がハマって食べまくってしまう

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/18(水) 22:38:14 

    カリッと!いわしくん

    魚の風味としょっぱさが丁度良くて、独特の歯ごたえも大好き
    スナック菓子好きじゃないのにこれは気をつけないと2袋食べそうになる
    生協のオススメ

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:57 

    アルゲマリンシャンプーっいう、クリーム状の石鹸シャンプー。あれ使うと頭皮湿疹なくなるからすごく良いんだけど、近くにコープない。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/18(水) 23:18:10 

    >>192
    今ちょうど食べながら見てました(笑)

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/18(水) 23:29:31 

    >>238
    これ匂い強いですか?新しいナノックスが匂い強くて、匂いひかえめを探していました。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/18(水) 23:30:41 

    みつせ鶏シリーズ。とくにヤンニョムチキンは注文あれば絶対買う!

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/18(水) 23:33:11 

    >>16
    もずくスープもすき

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/18(水) 23:40:49 

    ハイテンションストレッチパンツ

    一度履いたら快適過ぎて手離せない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/18(水) 23:41:31 

    >>45
    カップヌードルと味同じに感じるのに安いから助かる〜

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/18(水) 23:41:58 

    >>60
    ろぴあはやっぱり安いのか
    いつも混んでて時間かかるから行かないや

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/18(水) 23:43:41 

    ひじきの缶詰
    もとしてあって大豆の缶詰と人参とかいれて煮るだけ
    ほかのところは高いかおいてないんだよね

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/18(水) 23:45:16 

    ブラジャー

    F80で胸の形が合う物が中々見つからない中、試しに生協のを買ってみたら思いの外着心地よかった。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/18(水) 23:48:18 

    親が昔から利用してるんだけど、加入料?みたいなよくわからないお金を払うて本当?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/18(水) 23:57:10 

    ここで紹介されている商品、うちの近所の店では見かけた事がないのが多いのが残念。
    こんなのあったの? って思って探しに行っても大抵売ってない。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/19(木) 00:06:01 

    >>134
    私、子供が小さい時に今子供寝たからちょっと静かにって言ったら気に入らなかったのか無視されて玄関ドアをわざと音立てて閉められた

    頭にきすぎてコープに電話して理由話したら翌週から人変わったよ

    +20

    -3

  • 266. 匿名 2023/10/19(木) 00:11:54 

    >>3
    転勤先がド田舎でスーパーが一軒で初めて使ってる。
    北国で冬は車も危ないので宅配してくれてかなり助かってる。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/19(木) 00:12:55 

    ごまかぼちゃ

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 00:18:10 

    >>145
    生協のサバの味噌煮おいしくてリピ買いしてる

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 00:20:47 

    >>261
    パウチだったら捨てるのも楽ちんなんで
    まとめて買ってます。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 00:21:46 

    >>94
    私、おばちゃんだけど常備してる!
    レンチンしてホットサンドメーカーでかりっと焼くのが好き。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/19(木) 00:44:14 

    ナッツのドレッシング常備してます!
    コクがあって美味しい!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/19(木) 01:26:51 

    歯みがき粉。泡立が控えめで磨きやすい。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/19(木) 01:33:50 

    >>94
    たまにしかないからあるとき3つくらい買う笑

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/19(木) 01:49:07 

    どこの地域かによるかも?

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/19(木) 03:17:03 

    >>264
    それはあるよねえ。お店に売ってない商品があるからコーブ宅配利用してます。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/19(木) 03:21:14 

    >>266
    我が家も山の方で田舎だし車がないと買い物もいけない地域。冬は雪が積もることもあり車も出せないことも。だから食材の宅配は助かります。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/19(木) 03:24:44 

    >>244
    昔、ミールキット注文した事があったけど味が給食みたいな人工的な調味量の感じであまり美味しくなかったから。たまたまハズレだったのかな、。美味しい商品もあるのかな。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/19(木) 06:43:42 

    >>238
    私はセフターの粉愛用してる。

    汚れ落ちは粉の方がいいし、コスパもいい。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/19(木) 06:57:06 

    冷凍
    エビグラタン3個入り
    たらの甘酢あんかけ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/19(木) 06:57:29 

    ミニワッフルチーズ

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/19(木) 07:17:30 

    >>193
    これのためだけに宅配たのんでる!
    子供がシャケフレークこれしかたべない!

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/19(木) 07:52:38 

    >>60
    玉出が上過ぎる!

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/19(木) 08:26:57 


    味噌を手作りしているので
    この大豆缶が蒸し大豆なのと
    感想大豆とは違い戻す手間が
    かからないのでヘビロテです
    スープやサラダにも使えるので
    常にストックしてます
    生協のオススメ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/19(木) 08:27:37 

    >>281
    鮭フレークって、どこのスーパーでも売ってない?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/19(木) 08:34:40 

    別に生協じゃなきゃ買えない商品じゃないけど、このアイス、珈琲の香りが良くて美味しい!
    生協のオススメ

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/19(木) 08:39:53 

    >>1

    根釧ヨーグルト

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/19(木) 09:13:46 

    コープって電話営業しつこいよね
    もうウンザリ

    +2

    -16

  • 288. 匿名 2023/10/19(木) 09:26:19 

    >>263
    出資金の事だろうけど、脱退する時には返金されるし、定期預金代わりに毎月積み立てると銀行よりお得だったりしておすすめだよ
    余剰金+買い物額に応じた割戻しもある
    親子で入ってるコープ共済も割戻しがあるし、両方通知をちょっと楽しみにしてるわ
    生協の出資金は「ローリスク」投資 コツコツ額を増やせばリターンも 元本割れしない仕組み  | マネーの達人
    生協の出資金は「ローリスク」投資 コツコツ額を増やせばリターンも 元本割れしない仕組み  | マネーの達人manetatsu.com

    生協は安心、安全な食品を扱っているというイメージがあります。 この生協を利用するためには基本的に出資金を500~1,000円払って組合員になる必要があります。 この出資金、ローリスク、かつ、ほどほどにリターンが見込めます

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/19(木) 09:36:26 

    コロちゃんコロッケが大好きだったんだけど、関西に引っ越してから注文出来なくなった( ; ; )

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/19(木) 09:48:36 

    ファミリーチョコレート

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/19(木) 10:00:32 

    >>49
    そうそう
    1人分ずつになってるのが嬉しい
    スーパーのはたいてい2、3人分が一袋になってるから使いづらい

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/19(木) 10:05:09 

    トイレクリーナーの薄手のほうの
    すごく使いやすくて安いから愛用してる

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/19(木) 10:05:35 

    >>154
    わかります、だから私は芯ありのコアノンにしてます。あれはストレスなく最後まで使える。
    中の芯は、担当の方か店舗に行って話せば無料でもらえます。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/19(木) 10:07:37 

    >>44
    私もです!月に一度替えてます。それくらいへたらない!

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/19(木) 10:11:09 

    >>291
    わかるー。スーパーのは大体は450グラムだよね。半分だと少ないし一袋だと多すぎるし丁度よいよね。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/19(木) 10:12:25 

    >>44
    これ注文しようと思うんですが量は丼に使えるくらいありますか?大きめの茶碗くらいですか?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/19(木) 10:37:48 

    最近は女性宅配員さんが増えたね
    大型商品は注文しなくなってしまった
    申し訳なくて

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/19(木) 10:40:31 

    スリランティーっていう紅茶
    高いけど香りが良くて美味しい
    他で買えないからこれのために入ってる

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/19(木) 10:58:11 

    >>297
    お金を出して購入するから気を使わなくて良いと思うよ。優しすぎるわー。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/19(木) 10:58:33 

    毒餃子

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/19(木) 11:06:45 

    >>297
    最近始めたけど男性の配達員さんが担当で、逆に女性の配達員さんじゃないことに驚いた
    実家は女性の配達員さんだったし営業に来てくれた人もCMも女性だから勝手に女性がメインなのかと思ってた

    でも力仕事だし男性メインなのは当然かー

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/19(木) 11:07:49 

    >>187
    チーズ入りのとうふハンバーグ、5歳児の超お気に入り。
    普通のハンバーグよりも好きらしい。とろけているチーズがいいんだとか。
    楽できるから気に入っててくれてありがたい。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/19(木) 11:10:23 

    >>284
    これうちの近所には置いてなくて。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/19(木) 11:14:23 

    >>299
    そうなんだけどねー
    すごく小柄な方で滝のような汗かいてるから大きいラグとか家具は申し訳なくてね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/19(木) 11:52:46 

    いもようかん!
    1個37kcal&脂質0で罪悪感なく食べられます。
    ちょっと甘いもの食べたいときにちょうどいい。
    日もちもします。
    生協のオススメ

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2023/10/19(木) 12:06:21 

    >>43
    千葉ですか?

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/19(木) 12:11:42 

    蓬莱のでっかい焼売。6個入りで500円くらいするけど満足なボリュームと味。
    高菜チャーハンは冷蔵庫に常備してる。
    キンレイで使ってる冷凍の麺類(ちゃんぽん麺や鍋焼きうどんなど)はどれも美味しいし簡単便利。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/19(木) 12:12:32 

    色々なコープあるけど、それは別々に会社なの?
    ナチュラルコープやら、パルシステム?
    普通のコープ? その他コープ

    何が違うんだ?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/19(木) 12:44:35 

    ビーバーくんの丸太チョコと
    韓国直輸入キムチ

    +0

    -5

  • 310. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:46 

    シャンプーどうですか?
    HIMAWARI使ってるけど高いから変えたい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:05 

    冷凍ハンバーグ8個入り

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:44 

    >>302
    このハンバーグのタレはソースとかですか?てりやきみたいなソースが合いますか?オススメのソースあれば教えてください

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/19(木) 13:06:51 

    >>307
    私も焼売買うよ。蓬莱の豚まんの中のあんみたいな味だよね。おかずにもお弁当にも使えるし昼ごはんにおかずない時に油薄く敷いて焼いて少しも焦げ目つけて食べたら美味しいよ。私はさっぱりと酢醤油でいただいてます。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/19(木) 13:07:58 

    >>308
    取り扱ってる商品は違うみたいだね。地域に寄るのかも。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/19(木) 13:17:22 

    >>216
    野菜バーですね
    美味しいよね!最近は小袋で4連になって吊り下げられて売ってる
    バージョンも見ました。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/19(木) 13:19:25 

    >>44
    私はこのスポンジ、メッシュのところに汚れが入るのが気になってやめました

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/19(木) 13:20:12 

    >>129
    そうなんだ。
    見てみる!

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/19(木) 13:20:41 

    >>296
    普通茶碗分ぐらいですね!大きめだと少なく感じると思います。4つ入りのが売ってる時もありますよ!

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/19(木) 13:21:44 

    315ですが吊り下げではないかも・・・
    小袋タイプです。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/19(木) 13:25:13 

    日本の檸檬マーマレード

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/19(木) 13:26:26 

    タカキの冷凍カスクート5本入りとカナモトのキムチ
    2回に1回は買う
    近所では売ってないものを買えるのはありがたい

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/19(木) 14:14:31 

    >>45
    白ごまたんたん麺?がおいしくて好き
    えのきともやしを大量に入れて、お湯じゃなくて豆乳で作ってる

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/19(木) 14:21:54 

    >>143
    うちも常備しているよ
    きゅうりかカニカマを入れてかさ増しする
    うちの5歳児も喜んで食べるから大助かり

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/19(木) 15:14:14 

    >>41
    私もこれ
    具は海鮮揃えると高くつくからお肉で食べることが多い

    これで炊いたご飯に、オリーブオイルで炒めたパプリカやなすを混ぜ込んで、こんがり焼き目をつけた豚バラ肉とサイコロ状に切ったベビーチーズをのせるといくらでも食べられるくらいおいしい
    レモンもあれば最高

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/19(木) 15:17:51 

    チョコ坊たち
    子供の頃から大好き!
    生協のオススメ

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/19(木) 15:27:20 

    >>134
    コープは毎回ピンポン押して対応って感じですか?

    頼もうか迷ってるけどただ置いていってくれる方が楽だな

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/19(木) 16:05:26 

    >>326
    横ですが
    うちはピンポン無しで黙って玄関先に置配してくれるよ。始める時にピンポンした方が良いですか?置配が良いですか?って選べるみたいで聞いてくれましたよ。
    ピンポンがわずらわしいようなら置配お願いしてみてはどうですか?

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/19(木) 16:06:02 

    >>325
    これお店の方が安いから店舗で買ってるよ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/19(木) 16:34:54 

    >>154
    最後の方のなかなか剥がれない部分は紙を爪でこすると剥がしやすくなるよ

    それくらいになったら外してアルコールスプレーでその辺ちょこっと拭くのに使ってる

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/19(木) 16:42:00 

    >>324
    今野菜が高いからこれおすすめだよ
    パスタやチキン焼いた時に彩り良くて重宝してる
    CO・OP イタリア産5種の彩りグリル野菜 230g|商品情報|コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会
    CO・OP イタリア産5種の彩りグリル野菜 230g|商品情報|コープ商品サイト|日本生活協同組合連合会goods.jccu.coop

    コープ商品サイト(日本生活協同組合連合会)のCO・OP イタリア産5種の彩りグリル野菜 230gのページです。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/19(木) 17:55:10 

    >>330
    お鍋用の野菜セットもあったよ。税込み500円くらいだった

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/19(木) 18:18:20 

    手羽先餃子(お肉もあんも国産のやつ)
    無塩せきベーコンとハム
    焼おにぎり
    チーズワッフル
    タカギベーカリーの冷凍明太フランス
    揚げ里芋
    パラパラひき肉とバラ凍結の鶏肉

    今北海道の田舎に住んでいるので、九州、本州で食べたいけど取り寄せると送料がってものが手に入るのが嬉しい。いきなり団子とかほうとうの麺とか。
    北海道の遠いところのものも買えるし。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/19(木) 19:15:36 

    >>331
    里芋とか入った和風ミックスは見たことあるけど鍋用野菜は知らなかった
    冷凍野菜はどれも便利だよね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/19(木) 19:47:02 

    >>330
    これ買ったことなかった!
    たしかに今野菜も高いよね、今度買ってみるわありがとう

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/19(木) 20:00:13 

    >>94
    ビール飲みながら一気に一袋食べたことがある。ヤバい

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/19(木) 20:09:14 

    食塩無添加のピーナッツ、トマトジュース
    おいしい

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/19(木) 20:13:58 

    >>327
    そうなんですね!対応がネックだったので参考になりました。
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/19(木) 20:38:43 

    >>154
    芯なしの太穴使ってるけど、マジックカーラーを真ん中に指して(ギザギザのせいでカラカラなるのが嫌なので)ハンドプレスするように紙を押すというかにぎり倒すというか剥がれやすくなりますよ。細穴の方だったらすまん。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/19(木) 20:43:03 

    >>29
    しかもうちのちかくのヨーカドーは野菜も肉も魚も鮮度までイマイチ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/19(木) 20:52:26 

    >>201
    私免許も車もあるけどコストコはあえて自転車で行ってます。駐車場とめてから入り口までの動線もめんどくさいし、カートも使わない方が動きやすいので使わない派です。
    結果買いすぎずにすみます。冷凍庫はコープのせいでパンパンです。もはや入らない。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/19(木) 21:06:07 

    >>333
    鍋用野菜は冷凍ではなく生野菜だったよ。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:49 

    >>13
    そう、コアノンロール!

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:37 

    >>187
    麦茶美味しいよね、濃いよね。一年中飲んでます。おすすめしてくれた他の商品も買ってみよう。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/20(金) 00:41:53 

    絶対に藁焼きの鰹のタタキ!明神船さんだし。他のは食べられなくなる。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/20(金) 00:44:27 

    >>259
    作っているのは日清だものね。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/20(金) 10:36:58 

    豚肩ロースの包み焼きって言う商品、餃子の皮が豚肉みたいなのですが食べたことありますか?美味しいのかな?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/20(金) 11:10:27 

    >>43
    宅配のアプリ使ってますよね?
    そこから利用者の声を上げることが出来ます。
    エリアが特定されたくなければ、配達員の名前を書き、汗不快云々を言ってみて下さい。
    これに対する返信はしないシステムなので、ただ意見だけ言ってそれを検討して欲しいって時には便利だと思います。
    うちは、集合住宅のオートロックなのですが、何世帯か利用者がいても毎回必ずうちを呼び出し、玄関開けろ&玄関前でも呼び出しすると、手が離せない時に毎回イライラしてたので、今後一切呼び出さず置き配でって意見出したら返信はなく、次週から呼び出しされなくなりました。おススメです。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:57 

    >>63
    うちも数え切れない程買いました。
    駄菓子屋のああいうのって、着色してるから買いたくないのでこれはほんとに有難かった。
    子どもの友達宅に行く時も、お菓子はアレルギーやまだこれは食べさせてない云々があるので、これと果物を手土産に持参してました。
    助かるーって喜ばれます!

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:30 

    >>158
    美味しそうですね~、試してみます。
    教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/20(金) 12:30:01 

    >>315
    そうです!ストレスとびます。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/20(金) 16:47:25 

    グラノーラチョコレート。個包装で持ち歩きにも便利。パートの休み時間のおやつとか、電車止まった時とか災害時用に1、2個持ち歩いてる。
    あと、冷凍のお肉がバラで凍結されてるの、すごく便利よね!

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/20(金) 17:46:45 

    ただの炭酸水

    ここの過去トピやアプリの口コミ見て今夏初めて買ってみた
    水と炭酸が軟らかくて、呑み口が缶チューハイに似てて結果お酒の量を減らすことができた
    今までは仕事終わると「帰ったら酒飲んでやる!」だったのが「帰ったらあの炭酸プシュっとやろう。」に変わって
    一箱飲み終わる頃、朝の鏡の中の顔が変わっているのに気づいた

    多分この炭酸水に工夫して甘みを足したら美味しいサイダーが作れそうだし、ワインを割っても美味しいだろうと思う

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/21(土) 07:06:23 

    >>352
    うちの近所のお店、売り切れてることが多い。炭酸が飛びにくいところも良い。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/21(土) 07:07:33 

    >>310
    アミノ酸シャンプー、トゥルントゥルンになるけれど、なんか頭皮から酸っぱいにおいがするようになった。私だけかな?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/21(土) 07:10:49 

    >>272
    デンタルリンスも良かったよ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/25(水) 20:20:21 

    >>21
    高い安いの前に、COOPって組合費を払わなくっちゃ買い物できないんでしょう。
    毎月、組合費払えるって金持ちだよね。

    +0

    -6

  • 357. 匿名 2023/10/25(水) 22:10:15 

    >>356
    え?入会の時に出資金として1000円払ったけどあとはないよ
    個別にしてるから送料手数料はかかるけどそれも200円くらいだし
    そして出資金は退会のときに返ってくる

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/03(金) 12:05:56 

    >>237
    これ初めて買いました!
    めっちゃ美味しかったリトアニア🇱🇹のパン
    美味しい(●´ω`●)🥖

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード