ガールズちゃんねる

『マインクラフト』の販売本数が3億本を突破。「世界で最も売れているインディーゲーム」の止まらない快進撃

204コメント2023/10/25(水) 16:18

  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 16:49:53 


    『マインクラフト』の販売本数が3億本を突破
    『マインクラフト』の販売本数が3億本を突破news.denfaminicogamer.jp

    Microsoft Game StudiosとMojang Studiosは10月16日、『マインクラフト』シリーズの最新情報を発表するオンラインイベント「Minecraft Live 2023」にて、『マインクラフト』の販売本数が3億本を突破したと発表した。


    このたび実施された「Minecraft Live 2023」では「カニ」「アルマジロ」「ペンギン」の中から投票で選ばれた「アルマジロ」の実装が決定したほか、次のマインクラフトのアップデートにてクラフトの自動化や敵の追加など大量の新コンテンツが用意されることが明かされた。

    +62

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:12 

    楽しさがわからん

    +140

    -63

  • 3. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:16 

    これ面白い?
    あんま良さが分からなかった

    +100

    -48

  • 4. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:37 

    どんなゲームかいまいちわかってない

    +38

    -9

  • 5. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:55 

    インディーゲームって初めて知った時びっくりしたよ

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:55 

    エイコーのマイクラはドラマチック

    +115

    -8

  • 7. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:56 

    投入堂もマインクラフト?

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:05 

    彼氏が買ってたけど、3日もたたないうちに飽きてた

    +11

    -8

  • 9. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:30 

    有吉ので見たことあるけど楽しさがわからない

    +11

    -8

  • 10. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:37 

    もう子供がずっとハマってます
    何年も

    モブはカニに投票してた

    +138

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/16(月) 16:52:27 

    >>3
    ガル民と一緒にやると楽しいよ

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:08 

    子供はハマってる。
    デジタルもの作りだと思えば、マイクラは他のゲームよりはいいかな

    +121

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:08 

    楽しいのに画面酔いするからできない…

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:18 

    >>6
    昨日はちょっとイライラしたw

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:28 

    小6の子供が何年も遊んでます。

    友達とオンラインで遊んでいる時もありますが、たいていは1人で黙々と飽きずに何か作ってますね。

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:31 

    ゲームした事ないけどクリーパーって可愛いなって思いながら子供がするのを眺めてる。

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:56 

    画面酔いして吐いちゃったw

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:09 

    楽しさが分からない人はなぜこのトピわざわざ開いてわざわざ書き込んだ?
    好きな芸能人のトピや好きな漫画や映画のトピにも現れるね。よっぽど暇なんかな?
    マイクラ楽しいよ。

    +103

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:10 

    こういう造る系のゲーム苦手…オモチャも
    子供の頃にレゴブロックを叔母からクリスマスにプレゼントされたけど何も作れなくて泣いた
    造る系のゲームやオモチャは私のトラウマになったくらいどこが面白いのか理解できない

    +8

    -18

  • 20. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:11 

    ハマってた時は穴掘り続けてたらリアルで夜が明けてたりした

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:31 

    高校生の時男子みんなやってた

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:32 

    子供が1番遊んでるソフトだわ
    いろいろソフト買っても最終的にはこれに戻ってる

    私は楽しさが分からないけど

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:42 

    >>6
    すぐタヒぬww

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:00 

    筋道があってそこにそって行く昔のドラクエみたいなのしか知らないから、自由度が高いのは何をしたらいいのかわからない。
    ブレワイもソザイばっかり集めちゃう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:02 

    >>3
    地道にコツコツ創作したりするのが好きな人ならハマると思う
    ほんと地味作業だからそういうのが苦痛な人は向いてない

    +121

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:05 

    子どもたちはもう何年も前からプレイしてたけど、まさか自分もはまるとは思わなかった…。
    英孝ちゃん恐るべし(笑)

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:18 

    >>1
    ペンギン願ったのにーーーー!!!

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:32 

    インディーズどうこうじゃなくて最も売れてるでしょ
    3000億でMSが買っていい買い物だった

    作った人は手を引いて悠々自適

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:55 

    >>6
    面白いんだけど、やっぱりイライラもしてしまう!
    けどそのイライラが吹っ飛ぶくらい面白い!!

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 16:56:09 

    全然違うかもしれないけど、ドラクエビルダーズも同じ感じなのかな?買いたいけどハマれるかどうかで分からないから迷ってる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/16(月) 16:56:38 

    レゴやるために採掘したりモンスター倒したり作業のための作業をさせられるよく分からんゲームだった
    レゴ買った方がマシ

    +2

    -17

  • 32. 匿名 2023/10/16(月) 16:56:40 

    子供が好きだけど
    私はよく分からない。
    でもこれハンドメイドにしやすい。
    緑のポーチ作ったら喜んでいた。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/16(月) 16:56:53 

    >>18
    カリカリしすぎ。好きな人トピでもないんだし
    世界で1番売れてるゲームなんて言われたら色んな感想来るよ

    +19

    -29

  • 34. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:14 

    今大洞窟を探検中で、夜マイクラやるのを楽しみに毎日頑張ってる

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:14 

    1.21のアプデ面白そう

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:18 

    >>30
    Switchはマイクラもビルダーズも体験版あるはずだからまずはそれで試して

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:32 

    やってますよ。
    子供に勧められて始めたけど、今は私の方がハマってる。
    最初は何したらいいか分からないし、画面酔いするしすぐ飽きるだろうなと思っていたのに自分でも意外でした。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:36 

    キャラ弁にもしやすいよ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/16(月) 16:58:13 

    >>16
    あいつ見た目は可愛いけどゲーム内では鬼畜

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 16:59:35 

    >>6
    時代がやられた時は心にくるものがあった

    +51

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/16(月) 16:59:36 

    >>30
    同じかと言われたら全然違う気がする。四角いけど
    個人的にはビルダーズの方がハマれた

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:00 

    >>3
    地元と同じ景色作ると楽しい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:02 

    >>3
    自分で何かを生み出したり遊びを考えたりするのが好きな人じゃないと楽しくないかも

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:18 

    >>10
    うちも小学2年くらいからはじめて中2の未だにしているよ…ワールドとかの創作じゃなくてPVPの方だけど…
    なんか外国人とチャットしていてすごいなーって眺めている

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:20 

    うちの子マイクラやらないのにYouTube kidsのちろぴのとかマイゼンとかめっちゃ見てる。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:25 

    >>6
    トロッコロシがくだらなすぎて腹抱えて笑った🤣

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/16(月) 17:01:19 

    >>37
    私もです
    建築や座標見ながら冒険したり意外と勉強にもなるし面白い

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/16(月) 17:01:34 

    これ、結構頭使うよね?
    私バカだから一瞬で飽きたわ

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 17:01:34 

    ゲームの行き着く先だよ。マイクラは何でも出来る。だがスペランカー並みに死ぬけどw

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:29 

    >>33
    >>18
    暇なん?

    +1

    -10

  • 51. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:31 

    >>6
    最近動物にぞんざいになってきた気がする。
    オオカミ何匹も死んでしまったし。

    +10

    -5

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:46 

    娘がハマってる。
    YouTube kidsでマイクラ実況動画みるか、マイクラ実際にやってる。
    最近は家にいるとずっとこれ。他の遊びしたくないくらいハマってる。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:48 

    >>30
    私はマイクラはハマれなかったけど、ビルダーズは1も2も楽しめたよ〜ぜひおすすめしたい!
    まずは体験版やってみたらどうかな?

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:14 

    ひたすらやって飽きてはアップデート入るとたまに戻ってまたハマってっての繰り返してる
    桜で戻ってきて今またやってる
    youtuberの建築動画見て部分的に真似するのも好き
    建築上手い人だと楽しさ全然違うゲームだよね
    オシャレな街作って歩けると楽しいんだろうな
    私はそこまでできないから素朴な村しか作れないけど

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:27 

    >>31
    クリエイティブモードがあるよ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:37 

    >>16
    やってみたらスケルトンの次に嫌いになるキャラだと思うw

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:44 

    息子がやってるけど私には面白さが分からなかった
    文系には楽しさが理解できないのかな

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/16(月) 17:05:24 

    夫、息子、私でやってるよ

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 17:05:28 

    >>3
    オープンワールドを楽しめる人は楽しいみたいね

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:01 

    >>3
    全然分からないけど、小2の娘は止めなきゃ永遠にやると思う。
    ひたすら何かを作ってるよ。

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:44 

    >>6
    昨日の配信でそろそろ終わろうかと「それでは皆さんさよなら!」って締めてた所にクリーパーにやられててワロタw
    それで道具拾ったり後始末で若干時間が伸びてたしw
    餓狼伝説を地下に連れて行くのは無理だろうと思ったら思った
    あとパンダだけじゃなくもう少しインコにもパンダ並みの愛情持ってくれw
    昨日の配信の時にはリアル英考ちゃんの子供産まれてたんだねあんまり芸能ニュースにも載らないけど

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:55 

    桜が綺麗で近くに家建てた🌸🏠🌸

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:07 

    >>57
    美術とか図工が得意な人のがハマるだろうから文理は関係ないと思う
    あとコツコツ系の作業が好きな人

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:25 

    >>13
    私も始めたては酔ってたけど1ヶ月くらいやってたら酔いにくくなりましたよ
    今でも視点が上になると酔いますが
    やりたい事が無限にあって時間が足りません

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:17 

    ストーリーもなければ点数を競う物でもないけどそれがいい。好きな事を好きなタイミングで出来るのがいい。そして可愛い。なんならただ掘ってるだけでも楽しい。
    合う合わないはあると思うけど私は大好き。
    YouTubeで建築勢やRTAを見るのも好き。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:28 

    >>56
    スケルトンよりダントツ嫌いだなーw
    スケルトンもウザいけど家壊れたりはしないから
    本当に来ないでほしい!

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/16(月) 17:10:56 

    >>3
    子供に人気あるよねー。映像が粗くて綺麗なわけでもないしキャラが可愛いだけでもないし地味な創作系としか思ってなかったけど不思議。

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/16(月) 17:10:56 

    >>62
    桜バイオーム見つけると近くに拠点作りたくなるよね
    流石に慣れては来たけど未だに見つけるとテンションあがる
    高所にできるからか地形も映えそうなとこ多い

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/16(月) 17:11:02 

    >>1
    バージョンアップでずっと遊べるし、コスパいい。

    子供が飽きずにずーっとこれで遊んでるわ。クリアするとかないから、無限に遊び方がある。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/16(月) 17:11:47 

    >>66
    私、洞窟の中から、間にマグマ挟んで向こう側(スケルトン側)に行けない状況で、延々と弓打たれて死んだトラウマが…w

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/16(月) 17:11:51 

    >>51
    前から無言で行商人のラマ殴ってリードとってたよ

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/16(月) 17:11:54 

    >>3
    今は色々なもの追加されてるから普通に面白いよ
    MOD入れれば大人もガッツリ遊べるし
    子供用の知育ゲームとしても良い。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/16(月) 17:12:23 

    小2と年長の兄弟、ほぼ毎日マイクラで遊んでる。
    YouTubeもマイクラばっかり。男の子を惹きつける何かがあるのかな

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/16(月) 17:13:10 

    子どもがやってるの見ると楽しそうだからやってみたけど何度やっても翌朝を迎える前にやられる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/16(月) 17:13:22 

    >>3 まずはエイコーちゃんのマイクラ配信観よう。マイクラ苦手でも笑うよ。

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/16(月) 17:14:21 

    >>3
    子供は大好きでやってるよ。
    私は画面みてると気持ち悪くなるから、無理。

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/16(月) 17:14:30 

    私、好きよ
    自分のペースでできるし変な争いもなく心穏やかなゲーム

    地味と言われたら、それまでだけど

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/16(月) 17:15:07 

    >>56スケルトンも可愛いなって思ってました笑ちょっとゲームしてみたくなりました!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/16(月) 17:15:14 

    >>68
    テンション上がるよねぇ。クリーパーに爆破される事も考えて桜の木から少し離れた辺りに家作りましたw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/16(月) 17:15:31 

    >>57
    操作がめちゃくちゃ難しくないですか?
    細かくて目に優しくないw
    子供にやってみてと言われたけど3分持たなかったです

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/16(月) 17:15:34 

    >>13 私は子どもにマイクラ誘われたら10回に1回は応じて酔い止め飲んでから一緒にやるよ笑 酔うよねー

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/16(月) 17:17:49 

    >>78
    見た目わりとみんな可愛いよねーw 是非是非お子さんとやってみてください🍎

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/16(月) 17:19:20 

    目がチカチカしちゃってできない、ドット絵である必要あるんかな

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/16(月) 17:19:40 

    サバイバルモードで地下冒険するの好き

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/16(月) 17:19:51 

    狩野英孝さんのマイクラ配信きっかけで購入したもののカメラのy軸反転機能が無いからまともに動けず1時間近くずっと死に続けてたw
    RPGとかでカメラの回転設定リバース(反転)で遊んでる人はマイクラ買うとき気をつけてね
    何故かx軸は反転できるのにy軸は反転にする設定がないからw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/16(月) 17:21:06 

    ガル民には人気ないのか。子供も私もはまってる

    幼稚園〜小学生くらいの男の子の服、マイクラかポケモンばっかりだよね

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/16(月) 17:22:34 

    >>3
    プログラミング教室の教材になってて、子どもたちのマイクラ世界には城が建ってる

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/16(月) 17:23:35 

    狩野英孝のが人気なのかな?見てみる

    よゐこのマイクラも面白かった。おすすめ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/16(月) 17:23:55 

    >>51
    それね
    パンダには過保護のくせにインコは扱い雑で少し幻滅しかけた

    +4

    -12

  • 90. 匿名 2023/10/16(月) 17:25:26 

    エイコーgo見て満足してる、きっと自分がやり始めたら時間泥棒で止められなさそうだから。
    人の配信見てるくらいで丁度いいかなぁ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/16(月) 17:27:25 

    みなさんのお子さんはマイクラのYouTuber何見てますか?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/16(月) 17:27:25 

    >>51
    きっと一点集中すると他のことは注意が回らん人なんだと思うわエイコーちゃん…
    色んな事に気が回らないからよくミスするし

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:13 

    >>6
    トロッコロシのくだりと最後の最後でエイコー大好き爆発マンの餌食になったのマジでお腹痛くなるくらい笑ってました。
    エイコーやっぱり持ってるわ。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/16(月) 17:29:08 

    あの魔女ってウザいわ。魔法掛けられたら渦巻きみたいのしつこく付いてハート欠けて行くし

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/16(月) 17:29:50 

    >>61
    そうなの。
    エイコーちゃんにお子さん産まれたの。宮城県のローカル番組で公表してたよ。全然ニュースにならなくてビックリ。でもそっとしておいてほしいみたいだから、かえって良かったかも。
    とにかくうれしいニュース。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/16(月) 17:30:12 

    すごいね
    人生で唯一ハマったゲーム
    景色も音楽もきれいで癒されるー

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/16(月) 17:30:51 

    >>87
    プログラミングの教材なんだ知らなかった

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/16(月) 17:39:08 

    >>10
    うちも幼児期からマイクラやってる
    今小1だけど同じくカニがいいな〜って言ってたw

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/16(月) 17:40:11 

    >>66
    私ちびゾンビ嫌い!ちょこまかして攻撃しにくいし、ビチビチ叩かれるし、昨日死ぬとこだった

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/16(月) 17:44:29 

    >>60
    うちもだ。
    スイッチでやったりパソコンでやったりしてる。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/16(月) 17:44:59 

    スレチだったらごめん。

    タブレットでDL版やってるんだけど、Switchを買おうと思っていて。
    Switchにデータを移行することはできるのかな?
    媒体が変わるとソフトも再度買って一から作り上げないといけないんだろうか。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/16(月) 17:45:56 

    昔、PSP版の敵が出ないピースフルモードでひたすら歩いたり掘ったり家建てたりしてたわ
    パソコン版はキーボードでの操作が難しくて、ゲームコントローラー買わないとできる気がしない…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/16(月) 17:53:15 

    >>6
    あんなにクリーパーに好かれる?ってくらいだよね笑

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/16(月) 17:53:54 

    >>3
    エイコーやってるの見ると面白い!自分ではやりたいと思わないが めんどくさいから

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/16(月) 17:54:44 

    >>6
    パンダのくだりはわざとじゃないよね???
    ガチだよね??

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/16(月) 17:59:43 

    子どもと関わる仕事なんだけど
    男の子がやたらTNTを折り紙で作る

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/16(月) 18:00:06 

    >>6エンエンとスースーと時代の死に方が可哀想すぎて(泣)

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/16(月) 18:01:13 

    うちの母親が
    子供にって、しまむらで
    マインクラフトのTシャツ買ってきたわw
    イマイチどんなゲームか分からない

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/16(月) 18:07:37 

    マイクラ好きな人はあつ森もハマりそう

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2023/10/16(月) 18:09:41 

    >>103
    夜に家の窓から空中ブランコ出来た時に覗いてたら、スケルトンやゾンビが何名も外に居て
    目が合って家の中をずっと見てきたの笑った
    待ち構えて張ってるんじゃないか笑

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/16(月) 18:10:00 

    ダイヤモンド探してブランチマイニングしてたら1時間なんてあっとゆうまでこわいww

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/16(月) 18:15:26 

    >>101
    Microsoftアカウントを作って同じアカウントでログインすれば大丈夫だと思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/16(月) 18:17:38 

    うちにその中の2本があるは

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/16(月) 18:18:47 

    世界で人気で日本ではそこまでって感じ?

    +1

    -12

  • 115. 匿名 2023/10/16(月) 18:18:50 

    子供がハマって毎日やってます
    ジェットコースターとか建設して楽しそう

    私は建築のみディズニーランドつくってる

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/16(月) 18:23:02 

    YouTube見ながら建設の練習しています。
    シンデレラ城作り出したら動画が結構長くてまだ途中までしかできてない
    建設考える人すごいよね

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/16(月) 18:23:37 

    >>60
    それが怖くてまだやらせてないんだけどどうやって制限してますか?
    Switchはみまもり機能でなんとか終われてる
    YouTubeも早め早めに声かけてなんとか…
    制限かける物が多すぎてストレス溜まりそう
    好きな事はとことん追求して時間忘れてやるタイプの子だから絶対ハマると思うんだよね、、

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/16(月) 18:23:57 

    うちの子は建設をひたすらやって
    動物を飼育して楽しそうにやってます。
    銃で人を撃ったり殺したりするゲームよりよい

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/16(月) 18:26:19 

    >>30
    ビルダーめちゃめちゃ面白かったです!
    2が色々やりやすくなってるのでオススメです。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/16(月) 18:26:31 

    Switchのソフト安くて、何年も毎日やり続け、更にアップデートで新しい世界にワクワクして最高にコスパがいい。感謝してます。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/16(月) 18:34:38 

    猫飼いたくてイカダ漕いで島々を探索してる🐈

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/16(月) 18:40:50 

    >>16
    クリーパー可愛いよね。
    最初嫌いだったけど、今では大好き。ぬいぐるみ買っちゃったわ。
    『マインクラフト』の販売本数が3億本を突破。「世界で最も売れているインディーゲーム」の止まらない快進撃

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/16(月) 18:59:17 

    >>57
    理数系はハマるね
    工学部の人とか

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/16(月) 19:02:31 

    β時代からかれこれ10年以上やってる
    他ゲーの合間合間だけどどんどん新しい要素出てくるから久々に新ワールドつくるかーってなる

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/16(月) 19:05:56 

    >>3
    何でも出来るから楽しいよ
    その代わり自分でやること見つけないといけないけど

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/16(月) 19:07:11 

    >>30
    私はマイクラ好きだけど、ドラクエビルダーズはチュートリアルで投げた
    似てるけど違うっちゃ違う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/16(月) 19:09:33 

    アレイかわいい

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/16(月) 19:09:50 

    >>28
    MSはいい買い物したよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/16(月) 19:10:28 

    >>25
    あつ森みたいな感じ?

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2023/10/16(月) 19:12:55 

    >>32
    どんなハンドメイドですか?
    気になる(^^)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/16(月) 19:15:09 

    >>18
    わからないから楽しんでる人の話を聞きたいと思ったんじゃないの?なんでそんなにツンケンした感じ?

    +13

    -9

  • 132. 匿名 2023/10/16(月) 19:21:33 

    これから始めようと思っているのですが、詳しい方教えて下さい。プレステでやるか、Switchでやるか、どちらがオススメでしょうか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/16(月) 19:27:01 

    最近息子のプレゼントでかったけど、家作ったりするの面白いよ。
    細かい単純作業好きな人とかは案外好きだと思う。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/16(月) 19:32:02 

    >>57
    バリバリの文系だけど、ハマると極めたくなるタイプだからめっちゃやってる。
    バリバリの文系だから回路系は動画参考してるけど。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/16(月) 19:34:04 

    >>132
    私はSwitchとXBOXでやったけどSwitchは酔ったよ
    何が違うのかわからないけど
    視野角かなあ?
    PSあるならPSでいいんじゃない?
    携帯したいならSwitchで

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/16(月) 19:36:01 

    >>3
    自分の世界が創れるから、そういう所が楽しいんじゃないのかな。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/16(月) 19:52:21 

    >>105
    わざとならサイコすぎる お墓まで作ってさ。でもさ イカダ壊すとき武器使うと危ないのわかってて 使うのは‥ ね なんだかなあって思った パンダ大事にしてるようなしてないような‥。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/16(月) 20:06:07 

    今Switchで楽しんでる小2の息子がJava版やりたいと言ってる
    買ったとしてすぐやれるものなのかな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/16(月) 20:10:12 

    >>112

    ありがとう!
    それでやってみる。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/16(月) 20:16:43 

    >>6
    昨日のめっちゃ笑ったww
    チビゾンビにトロッコ乗っ取られてそのまま貸してあげたら「まだ乗ってるの?あの人もう40分くらいトロッコ乗ってない?」って放置してたやつw

    EIKO方向音痴だしあんまり器用じゃないのかな?と思う。
    でも配信中は何度も自分の力でやってみたいって言ってたし、それならこっちも見守ろうかなってなる。不器用でもいいから好きなようにやってほしいよ。それよりもチャットで嘘教えてくる指示マン&文句コメントにイライラするわ

    +13

    -3

  • 141. 匿名 2023/10/16(月) 20:18:43 

    >>139
    やったことはないので出来ないかもしれません。出来なかったらごめん。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/16(月) 20:42:13 

    マイクラは無限に遊べるから好き!
    エンドラ討伐するも良し、死ぬ気でウィザーと戦うも良し、自分だけの街を創って住人とのんびり生活費するも良し、長い長い洞窟や廃坑を探検するも良し、便利な装置を作って良し!!楽しいよね!

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/16(月) 20:43:01 

    数日前に初めてやり始めたけど、最初の始まりから水中にいて、水中から出たらゾンビに殺されるのを繰り返した。
    ようやく昼間になって生き延びても穴を掘りすぎて出られなくなって画面酔いして困り果ててやめてしまった。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/16(月) 21:02:14 

    >>138
    さくさくやろうと思うとPCスペックそれなりに必要だから予算と相談になると思うよ
    Java版はModも色々あるからいろんな事やりたいたらそれなりのスペックにする必要ある

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/16(月) 21:37:56 

    >>61
    お子さん生まれたんだ!
    なんだろう、嬉しいけどこのショックな気持ち…w

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/16(月) 21:45:30 

    >>135
    ありがとう!PSでやってみます

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/16(月) 21:51:18 

    >>52
    うちの小1娘もハマってる
    マイクラするために帰ってきたら速攻宿題終わらせてる
    色々説明してくれるんだけど私にはまっったく分からないw

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/16(月) 21:52:55 

    >>6
    ヒカキンとかまいぜんばっかりみてる子供に、エイコー勧めたらみごとにハマってた。
    ブロックで文字ココってかいたの笑ったわー

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/16(月) 22:04:06 

    >>144
    そっかー
    家のパソコンあんまりスペックは高くないな
    もうちょっと調べてみるね!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/16(月) 22:10:31 

    >>6
    何を見つけても子供のようにはしゃぐえいこーがかわいい

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/16(月) 22:31:31 

    買おうか悩んでいまだに買ってない。
    時々youtubeの英孝の実況動画で
    マイクラ回見たりはしてる

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/16(月) 23:01:19 

    >>6
    最近つまんなくなってきた
    死んだほうが盛り上がると思ってるんだろうな
    ワザと無知なフリして死ぬよね

    +4

    -15

  • 153. 匿名 2023/10/16(月) 23:01:22 

    >>1
    そばで見てると気持ち悪くなる(笑)
    コマンドとかエンチャントとかよくわからない。
    サバイバルにしたり、クリエイティブにしたり
    都合で設定を好きに変えてて、
    そんな甘い切替はありなのか!?と思ってしまいます(笑)

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/16(月) 23:04:50 

    >>6
    いつまでも湧き潰ししないでいるのは、クリーパーで死んだほうがファンが喜ぶからだと思う
    土地がボコボコ過ぎてイライラするようになってしまった

    +7

    -9

  • 155. 匿名 2023/10/16(月) 23:22:15 

    >>2
    基本的に大勢でモノ作りや交流するのを楽しむ生活MOって感じだと思う。ソロだと色んなギミックを作ったり世界観やものづくりするのが楽しい人じゃないと飽きるゲームな気がする。


    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/16(月) 23:36:31 

    >>143
    それはご愁傷さまです。。。
    新しいワールドでやり直そう!次は神マップだといいですね(*^^*)

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/16(月) 23:56:01 

    >>1
    昨日はじめてやってみたが一ミリも面白さがわからなかった。地面掘れて落っこちちゃうし。
    ガタガタしすぎて可愛くない。
    結局子供に「わたしの素敵な家作っといて」って丸投げしたわ

    +1

    -11

  • 158. 匿名 2023/10/17(火) 00:00:54 

    >>18
    私はわからないからこそ開いてみたよ。どんな感じでみんな楽しんでるのかなーって。

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/17(火) 00:25:28 

    >>91
    うちはヒカキンから始まって、まいぜんシスターズ、マエスケ、ぴくとはうす等を観てます〜

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/17(火) 01:00:08 

    最近始めたんだけどストーリーとか終わりがないから永遠にやってしまう

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/17(火) 01:51:11 

    > >1
    発達障害の人が好んでるイメージ

    +0

    -14

  • 162. 匿名 2023/10/17(火) 03:06:49 

    >>1
    マインクラフトよりもテラリアのほうが好きなんだけど、アップデートの方向性がどうもねぇ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/17(火) 05:36:59 

    >>95
    えー!全然知らなかった…おめでたい!
    お子さん産まれる直前なのに仕事+ゲーム配信(これも仕事だけど😅)してたの大丈夫だったのかなって思ったけど余計な心配かw

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/17(火) 07:11:03 

    1人でゲームすることプライベートって言わないで

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/17(火) 07:38:33 

    >>143
    水中から始まることあるんですね。
    Switchでやってるけど、初期値の座標が0.0からだいぶズレてるなと思ったら0.0地点が海上だった…ということがあるので必ず地上スタートだと思ってました。
    降り立った土地が悪かったら、私は躊躇なく新しいワールド作っちゃいます。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/17(火) 07:55:33 

    エイコーランドに行きたくて買ってみたけど、子供より私の方がどっぷりはまって日中は家事の合間にチョコチョコして夜に長時間してる。
    座標をメモらないから二度と行けない村が多々ある。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/17(火) 07:58:42 

    >>164
    エイコーは面白いと思って何度も言ってるけど、聞き飽きてるからサラッと流して欲しい。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/17(火) 08:00:45 

    >>163
    里帰り出産なら男性は産前産後にあまり関わらないよ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/17(火) 08:03:50 

    >>151
    買わない方が良い。ハマると時間が永遠に取られちゃうから。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/17(火) 08:17:06 

    >>169
    面白いけどそう思う。もっと時間を現実的な別の事に使いたい

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/17(火) 08:46:27 

    >>61
    毎回いい仕事をするエイコーランドの爆発マン

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/17(火) 08:47:28 

    >>109
    私はマイクラ、娘はあつ森
    似てる様で全然違うゲームだと思う。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/17(火) 09:01:52 

    >>117
    プログラミングと空間認識の訓練になるからプレイ時間の管理を親がしてあげたら良いと思う。
    禁止の止めなさい。ではなく
    報酬の何時までや、○○が出来るまでして良いよ。とか声掛け一つで子供はゲームの向き合い方が全く違うよ。
    うちはやる事やったら時間無制限にして親からは絶対に禁止の声掛けをしない方針です。就寝時間は決まっているので、子供が区切りをつけてゲームを止めて何か別の遊びを始めてる。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/17(火) 09:08:46 

    >>122
    エイコーマイクラ好きの私に夫がプライムセールで特大クリーパーぬいぐるみをプレゼントしようとしてたみたい笑。購入履歴で速攻バレたけど届くの楽しみにしてる。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/17(火) 09:10:38 

    >>132
    Switchは遅くて村が発見しずらい

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/17(火) 09:12:38 

    >>137
    剣があるのに硝子で戦ったりするから興奮すると訳わかんなくなるんだろうね。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/17(火) 09:24:13 

    >>67
    私も今の実写のような綺麗な映像より昔のドット絵の方が好きだからマイクラめっちゃハマってる。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/17(火) 09:25:30 

    >>3
    小3からやり始め、モッド?を作りたいからPC版にしてくれと小5で言われ、
    良くわからず使わなくなった古いPC与えたら、勝手にPC改造してスペックアップ、プログラミングみたいなことを始め、
    最初は同級生に教えたりしてのどかに皆の基地を作ったりしてた。
    高1の今、さすがにマイクラ毎日やることは無くなったけど、PC関連は詳しくプログラミングもし、海外の人ともゲームを楽しんでいて、
    全く私は何をやっているのか理解不能。
    誰が教える訳でもなく、必要な情報を言語問わずネットで調べてものにしていく。
    私が教えられなかった生きていくスキルをマイクラが教えてくれたと思っている。

    しかし兄弟でも全く興味を持たない子もいたから、知識を自分で積み上げていくことに面白さを感じる子じゃないと無理かも。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/17(火) 09:28:26 

    平地をのどかに散歩していたのに突然の大穴洞窟に落下死はトラウマになったw

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/17(火) 09:36:59 

    >>92
    それが爆笑を生む奇跡の人だよね。
    エイコーちゃんのおかげでマイクラやり始めたよー。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/17(火) 09:41:20 

    >>18
    アンチ禁止じゃないから嫌いな人も書き込んで良いんじゃない?
    大抵のトピだとそんな人はずーっと張り付いてないし後半は好きな人しかいないよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/17(火) 09:51:07 

    >>6 私も娘と見たらハマって
    旦那がSwitchとマイクラ購入してくれた🤣
    エンダーマン来たらエイコーが目逸らすとこが好き

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/17(火) 09:57:33 

    >>24
    村と村をレールで繋ぐ目的だけで、私はピースモードで永遠マイクラしてる。鉄探しの為に洞窟探索からの廃坑探索になったり、気が向いたら村人増やして村の整地とかオウムと戯れてみたり。
    敵がいないのに時々死ぬ事があるので、サイバイバルモードは絶対に私には無理だw。
    間空いてもふらっと気軽に戻れる無料配信なのが一度良いよね。月額利用料が必要ならプレイしなかったかな。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/17(火) 10:00:28 

    >>40
    キュッ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/17(火) 10:17:39 

    >>51
    ゲームだから
    実生活で動物殴って殺してる訳じゃないから

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/17(火) 11:11:41 

    マインクラフトの面白さは馬鹿にはわからない

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/17(火) 12:25:55 

    >>61
    日曜日に産まれたの?リアタイでマイクラの配信見てる時にコメントで「子供の声が聞こえる」ってコメントしてる人居たからまた姪っ子ちゃん来てたのかな〜って思ったけど出てこなくて疑問に思ってた。スピリチュアルな話ごめんなさい〜

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/17(火) 12:31:36 

    自然あふれる土地にヘーベルハウスを1軒建てただけで、センスのなさを思い知るとともに画面酔いで丸一日ダウン
    スプラは平気なのに、慣れかな?

    子どもは「この前行ったとこ」とか言って、連れて行ったカフェを1時間でマイクラの中に再現してきたりしてビビる

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:00 

    モブ投票アルマジロになったみたいで意外だったな
    建築の役に立ちそうなカニか可愛さでペンギンになると思ってた
    ジョンみたいに色がはっきり分かれてたら可愛いと思うんだけど、茶色一色で地味なデザインだからちょっと残念

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/17(火) 15:23:06 

    >>91
    まいぜん、ちろぴの、しいちゃんねるとかみかぜのやつかな〜
    最近あかさかの箱もレパートリーで観てるけど、声がうるさすぎるのでめっちゃイラつく笑

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/17(火) 15:27:23 

    >>126
    私も〜
    ドラクエ好きだからビルダーズ買ったんだけど、どこまで行ってもチュートリアルばっかりで疲れてやめた
    マイクラはチュートリアルもなく放り出されて、最初は死んでばっかりで訳分からん!ってなったけど、操作に慣れてくるとあれもこれもしたくなって沼です!
    炭鉱見つけたときが一番ワクワクする!

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:10 

    >>176
    なるほど!それなら納得だな 落ちつきないんだね興奮して バイオはうまくなったなあ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:38 

    >>189
    うちの子供は犬連れて歩いてるから犬に洋服着せたいってアルマジロ選択してたよ。
    私と旦那はペンギン選んだw家族でrealmsサーバでマイクラやってるww

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/17(火) 17:01:27 

    今マイクラやり終えて晩ごはんを作り始めるところだけど、まだマイクラやってたい。

    まぁやっててもやることは毎回同じで、ブランチマイニングで掘り続けるだけなんだけどね。

    で、金とかダイヤとかエメラルドが採れると「あー、こんなに金やらたくさんの鉱石を同時に掘れる鉱山を持ってたら現実世界では超大富豪になれるのにー!」って妄想をする(笑)

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:51 

    >>193
    お子さん優しいなー
    ラマみたいにカラーのカーペットで色変えられたらいいなと思ったけど見る限り革装備だけだったから人気ないかと思ってたのよね
    まあでも新しいモブ追加は素直に楽しみだね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:53 

    村に通うの面倒臭いから村に拠点作っちゃったことあるんだけど、それはそれでハァ?ハァ?ってうるさいわ普通に使ってたブロックで勝手に就職して家に入ってくるわベッド取られて子供できちゃうわで大変だったw
    共存向いてないみたい
    程よい距離感で通えるけど拠点ではないくらいがちょうどいいね
    閉じ込めちゃえばいいけどなんか気が引けるし
    ただ、猫が自然スポーンするから自由な猫がたくさん常にいるのだけは幸せだった
    飼っちゃうとついてきちゃってたまに危ないから自由な野生の猫が好きなんだよね

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/17(火) 17:34:53 

    >>196
    猫手懐けたらどこまでも着いてきちゃうからネザーで焼け死ぬのを目の当たりにしてつらかった(´;ω;`)
    ネザーまで着いてくるなんて思ってなかったんだよ…
    ネザーだと水も使えないから助けられなくて
    今は手懐けた猫は家の中で座ってもらってる

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/17(火) 17:40:41 

    うちの小2男児も5歳の時からどハマりして延々やってる
    いつの間にか地下に大帝国を築いていた
    ちなみにレゴも大好き

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:33 

    >>91
    たにしのマイクラ、ヒカクラ、れじぇくん、まいぜんあたりを見てました〜
    私的にはえいこーごーも追加したい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/17(火) 18:23:36 

    >>195
    革の馬鎧も染色出来るから染色に期待

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/17(火) 18:26:25 

    >>191
    そうなんですよ
    お使いチュートリアルがじれったくて、ハマる前にやめてしまいました
    (サブスクだったから気軽にやめられた...)

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/18(水) 22:04:17 

    やっとエンダードラゴン倒した

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 12:28:59 

    >>202
    おめでとうございます!私にはどう考えても無理だから挑戦する人はめちゃくちゃかっこいい!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/25(水) 16:18:54 

    エイコースプラッシュやエイゾウコ
    ネーミングセンスが最高

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。