ガールズちゃんねる

男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

161コメント2023/10/16(月) 18:09

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 13:52:22 

    学生です。そのコミュニティにもよるとは思いますが、男子同士の仲をみると、特に体育会系の人達は女同士だとほとんどないような、なんなら最悪仲が拗れそうな毒舌混じりのツッコミやディスリ合いを割と日常的に行なっているのを見かけます。かと言ってそれで不仲になってるわけではなさそうなのです。みなさんの周りもそうですか?

    +34

    -30

  • 2. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:00 

    女同士は影でネチネチ言うよね🐻

    +110

    -30

  • 3. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:10 

    男同士の方がマウントすごい

    +111

    -25

  • 4. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:14 

    お前って呼び合ってるの見てなんでムカつかないんだって思ってる
    でも女に言われたらムカつくんだろうな

    +19

    -20

  • 5. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:20 

    たいして聞いてないようにも思うけど
    自分の言いたいことは確かにバンバン言ってるね
    みんな

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:32 

    それだけ仲がいい証拠よ

    +17

    -10

  • 7. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:33 

    男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:36 

    男に挟まれた兄妹で育ったからか正直羨ましい
    女子の会話ってつまんないよね

    +16

    -30

  • 9. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:38 

    うちの職場のおじさんたちはお互いに「おい、ジジイ!」とか言いまくってて笑えるw

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:39 

    そう?

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:41 

    女同士はトイレ行こーって残ってる子の悪口言うレベルだし

    +32

    -10

  • 12. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:42 

    男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/15(日) 13:53:43 

    俺らってサバサバしてるから

    +16

    -5

  • 14. 匿名 2023/10/15(日) 13:54:00 

    長期間連絡取らなくても再会したら友情が復活する

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/15(日) 13:54:03 

    チ○コの大きさずけりというよね

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/15(日) 13:54:24 

    この前同窓会行ったけど
    「お前太ったなーアゴの下とか凄いじゃん」て普通に言ってたね

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/15(日) 13:54:35 

    >>2
    男の方が陰湿だよ
    職場の男性陣怖すぎるよ 50代のじじいが20代の新人をいじめてその人は再起不能になった
    影でネチネチ パワハラし放題

    +79

    -27

  • 18. 匿名 2023/10/15(日) 13:54:36 

    >>1
    本当に言っちゃいけないこと言ったら殺されるけどね

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:07 

    女性は回りくどく言い合っての心理戦でしょ?

    +7

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:14 

    >>2
    直接攻撃の方が傷付くから陰で言われてるくらいなら全然良いわ

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:15 

    >>2
    最近は男も影でネチネチ言う。
    醜い。

    +54

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:18 

    >>1
    芸人さんのオフの時とか、社会人であんな喧嘩する事あるんだってくらいの人いるよね
    机蹴ったりとか
    それでも仕事のパートナーしてられるんだから凄いと思う

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:19 

    それはないw

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:35 

    >>4
    男ですが仲がいい奴にしか言いませんよ

    +2

    -14

  • 25. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:36 

    >>16
    でもお前高卒だから年収300万円台だろ?は言わない
    女と違って容姿はディスりやすい
    ただし収入やステータスは不可侵だよ

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:46 

    男性同士だと殆どの会話がネタで済むからいいよなぁと思う

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:48 

    >>8
    女子の会話がつまらないならこのサイトじゃなく他に行きな

    +26

    -7

  • 28. 匿名 2023/10/15(日) 13:55:54 

    >>1
    男の会話あまり聞かないんだけど
    旦那は「俺はガル子には優しく話してるけど仕事だとズバズバ言うよ」って言ってて、私としては私に対してまあまあズバズバ言わなくていいこと言うなーと思ってたから仕事仲間の人に嫌われてないのかなって不安になった

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/15(日) 13:56:01 

    男同士で言い合ってる分には怒らないけど同じこと女から言われると怒る

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/15(日) 13:56:13 

    電車で全然知らない大学生男達のそういう会話耳に入ってきたんだけど、赤の他人なのに笑い堪えるの大変だったことある
    あーいう仲の良さ羨ましい
    女子だとあんまりない

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/15(日) 13:56:25 

    >>2
    女同士は影でネチネチ言うよね

    これはそう。男も確かに言うけど、割合でいったら女性の方が高めだと思う。

    +17

    -14

  • 32. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:11 

    お互い対等でお互いが仲が良い、信頼していると思っている場合はね。ここまでは言ってもいいというのをわかっているから
    体育会系はそうでもないことも多いよ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:13 

    >>4
    仲が良ければお前の呼び合いでもムカつかないよ
    男女混ざった仲良かったグループでは男女関係なくお前言う人も言われる人もいたよ
    私も普通の会話では言わないけどツッコミでたまに「お前じゃねーかw」ぐらいは言ってた

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:14 

    男って暴言吐いて暴力までいく

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:25 

    >>8
    自分がつまらないだけなのを女子全員の責任にするな

    +27

    -5

  • 36. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:43 

    男にはあんまりサバサバとか自サバとかって言わない時点で、男の方が基本さっぱりしてんだと思う

    +9

    -12

  • 37. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:09 

    クチの悪さを隠さない人は多いかもしれない
    ただ、それが今の時代と合わなくなって来てて、◯◯ハラとかルッキズムとか「窮屈さ」を感じてるみたいよ
    もちろん空気を読む人もいるのは男女同じ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:22 

    人によるんだろうけど、女性の方が気を使うというか察し合うのが多いんじゃないかな?だからスバズバいうより同調し合う方が多いのかなって思う。男性はそこまでしないイメージ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:25 

    逆じゃね、男は黙る生き物だし

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:27 

    >>1
    おとなしそうな若いイケメンは女の子みたいにゆるい会話だったよ
    育ちいいんだろうなと思ってる

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:42 

    >>1
    女同士は気まぐれにマウントを取るけど、男同士は24時間マウント取り合ってるからね。
    強い方が何言っても弱い方は笑うしかないところもある。

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:45 

    男の人同士の方が間合い見計らってる気がするけどな。
    「あの人変わってるよ」って表現する時、女の人の時のニュアンスよりかなりネガティブだから、だいぶ婉曲に言ってると感じた。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:46 

    >>17
    たまたまじゃない?
    女は悪口しか会話ないじゃん

    +22

    -23

  • 44. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:48 

    冗談めかせるからです
    笑いの能力に関しては圧倒的な開きがある

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:52 

    男友達少ないがるちゃんで聞いても……って気が少し

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:52 

    >>2
    面と向かって言えない分ネチネチする
    日本人全体的にハッキリ物言わないからヒソヒソしがち

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/15(日) 13:58:54 

    >>8
    そうかな
    私も兄と弟に挟まれてるけど女子との会話の方が面白いよ
    男と会話する方が楽しいなら5chいくといいよ
    すぐ下ネタ話してるから

    +24

    -5

  • 48. 匿名 2023/10/15(日) 13:59:10 

    >>2
    会社の男の同僚達めちゃくちゃ仲が良かったんだけど
    その中の1人の男性が昇進した途端、ライングループでハブり、話しかけても無視か、ああ、とかはいとかしか喋ってもらえなくなってた。
    あんだけ仲が良かったのに。
    それ見て男もネチネチあるんだなーと

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/15(日) 13:59:35 

    男同士も、やりすぎると険悪になるけど、ここまでOKの範囲は広いと思う。
    結婚子供ネタも、女同士じゃ絶対トラブルになるだろ!って内容まであけすけに聞いたりしててびっくりする。
    私は聞かれたくないから女でよかった。

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/15(日) 13:59:37 

    >>43
    あなたがそういう人だからそういう女友達しか居ないんじゃない?

    +12

    -14

  • 51. 匿名 2023/10/15(日) 14:00:05 

    >>2
    私の周囲ではネチネチ言う人少なかったし、言っても男女の割合は同じぐらいに見えたよ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/15(日) 14:00:07 

    >>8
    たんにあなたが男兄弟に挟まれたせいで女性らしくない女性なだけでは?

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2023/10/15(日) 14:00:15 

    女子でもそんな会話できる人稀にいるよね
    この人ゲスい冗談とか言っても反応してくれるなみたいな

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/15(日) 14:00:45 

    偉そうなモラハラジジイは電話でグチグチうるさい

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:06 

    >>44
    パワーーーーーーー!!!!!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:14 

    小6の息子の友達が家に遊びに来た時、聞こえてきたんだけど、これ女だったら翌日からハブられるレベルだわって思うようなことを言っててハラハラしたことある。
    普通にその子ら、その後も仲良くしてる。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:15 

    中学生の息子と友達のやりとり聞いているとヒヤヒヤする。お前馬鹿なのとかウザすぎとか友達同士で言い合ってる。いつ喧嘩が始まるかと思ってドキドキしてるけど、みんな普通の状態。なんであんなに口悪いんだろ。それが普通だから誰も気にしないのかな。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:18 

    >>8
    男友達も女友達も同じぐらいいた
    どっちの会話も楽しいよ

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:28 

    >>1
    女子でも他の人には全く喋れないのに自分の話したい人数名にはそんな感じの人がいた。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/15(日) 14:01:47 

    >>1
    人の発言の反対言うのは、男性の方が圧倒的に多いなと思う

    雑談中に、ちょっとした失敗談なんかを話してる人に対して「俺そんな状態になったことないわ(見下し)ハハハ笑」みたいな会話してる
    必ず自分が上と言いたげな返し多いなって

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/15(日) 14:02:06 

    ガルちゃんをねちねち荒してるのはジジィ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/15(日) 14:02:09 

    >>17
    「男の方が」っていうのはない
    私は自分が女だから女同士の嫌な部分は嫌と言うほど見てきたし、男の人の陰湿さも見たことがある
    ガルちゃん見ててもわかるよね
    どちらにもあることだよ

    +43

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/15(日) 14:02:17 

    自分が学生のころはそうだったけど、中学の娘の友達みてたら最近の子はズバズバ言ってる。揉め事もまあそこそこあるみたいだけど、どの子も自分の主張が結構激しいし遠慮なさそう。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/15(日) 14:02:23 

    男といる方が楽といってるがるわかったか?
    話し易いがはっきり言われるの嫌いって人多いがこういうやり取りなんだよ。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:12 

    >>25
    女同士でも「お前高卒だから年収300万円台だろ?」なんて言えないわ...

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:28 

    長く続いてる人間関係は
    ズバズバ言ってるけどフォローもしてる印象ある
    必要なんだろうね

    長く続く関係だと、あんまり男女変わらんね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:37 

    >>3
    主に身長とち○長だよね

    +1

    -13

  • 68. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:39 

    女はネチネチひそひそ陰口言ってそう

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/15(日) 14:05:16 

    >>67
    女からしたらそんなとこ気にして無いわってとこで張り合ってる

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/15(日) 14:05:58 

    SixTONESのラジオ聞いてると感じる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/15(日) 14:06:18 

    男はバカだから何も考えないで発言するからな

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2023/10/15(日) 14:06:59 

    >>17
    単純に環境の問題なんじゃ?
    東証プライムの会社に勤めてるけど、男女問わずそんな会話してるの見たことない。
    単純に中小企業とかレベル低い会社程会話も低レベルな気がする。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/15(日) 14:07:05 

    >>50
    それはさすがに女を神格化しすぎだと思うわ。本当にそういう人だっているんだし。

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2023/10/15(日) 14:08:01 

    >>1
    男子というにはおっさんだけど、結婚前夫の男友達に紹介してもらった時「こいつのどこがええの?女ぐせ悪いで」とか「同級生でこいつが1番顔デカイで」とか女子だったら絶対言わない、言ったら◯ぬまで根に持つようなことゲラゲラ笑いながら言うからびっくりした
    夫も「お前が言うな」「ハゲよりマシじゃ」とかめっちゃ笑ってるし、引いたわ

    その内、男同志ってそういうもんなんだ、とだんだん慣れてきたけど
    そんな風に言い合えるのも、ほんとに仲が良いからなんだよね

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/15(日) 14:08:35 

    >>72
    禿同
    大企業だと仕事の話しかしないらしいね

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/15(日) 14:10:04 

    >>4
    お前呼びは本当に仲がいい同士で呼びあう場合は信頼関係が高い証明

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/15(日) 14:10:39 

    言いたいこと言い合って、たとえ喧嘩しても何事もなかったようにケロッとして、また仲良くできるのうらやましい。女同士は、これまでの付き合いにもよるけど、ちょっとしたことでもすぐ友情こわれちゃうから普段から気を遣いあうもんね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/15(日) 14:10:42 

    >>67
    それは低レベル集団。頭の良い子達のグループは成績でマウント取り合ってたよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/15(日) 14:11:11 

    >>1
    人によると思う
    旦那はおっとりした話し方で友人に対しても優しいし喧嘩腰みたいな話し方とかしないけど旦那の姉は普段の口調がキツくて親にも友人にも結構ズバズバ言ってるよ
    相手も気にしてなさそうだったけど

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/15(日) 14:11:18 

    >>2
    揉めたくないからか表面上は普通に接して、陰でボロクソ言う感じだよね。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/15(日) 14:13:08 

    >>1
    界隈によって共通言語違うよね。
    言葉悪いとこはやっぱりその程度だよ。
    品の無い人って聞いててゾワゾウ寒気がするような話し方や言葉遣いするよね。
    言葉や話し方、発声にまでその人とその人が所属してるコミュニティの次元が表れると感じる。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/15(日) 14:13:24 

    学生時代は特にそうだね
    男友達もいたけど私の繊細ハートはまぁ傷ついちゃうし女の子の方が優しくて好き 本当に友達と同じ扱いしてるだけで悪気ないんだよなやつら

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/15(日) 14:14:35 

    >>50
    半分あってて半分ハズレてる。
    まだ人生を知らない人の発言あるある。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/15(日) 14:15:57 

    >>21
    ガル男は消えなよ

    なんで女が男が影で言ってる事わかるのよ

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2023/10/15(日) 14:15:58 

    女同士は察し合いだから互いに上辺のことばかり言ってるなと思うときはある

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/15(日) 14:16:49 

    >>1
    わかる。
    男同士はそんなイメージある
    逆に女同士は親しき仲にも礼儀ありだよね
    だから友達に気をつかえない自称サバサバ女子は嫌われて男と群れることになる

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/15(日) 14:18:07 

    いいよね
    あのサッパリ感

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/15(日) 14:18:10 

    >>50
    女はみんな聖人と思ってそう

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/15(日) 14:18:15 

    >>17
    男女の底辺が集まる職場なんだね

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/15(日) 14:19:57 

    人によるし教育レベルや環境にもよる

    官僚と土方じゃ話す内容も違うだろうし

    配慮なくズバズバ言うのは想像力の欠如だから誰であろうと褒められたもんじゃない

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/15(日) 14:20:43 

    >>1
    男同士のノリをこっちに向けないでほしいなと思う。
    つまんない弄りしてくんな。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/15(日) 14:20:43 

    >>16
    わかる、ハゲたな〜とかそんなこと女は絶対言えないよね笑笑

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:12 

    男にしても女にしても、「こいつになら何言ってもいい」と判断した人への対応が加減を知らなさ過ぎて怖い
    自分が絶対にやり返されないと過信してるのか何なのか分からないけど

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:53 

    >>72
    陰湿なことする時点でレベル低そうだし、ジジイ側もストレス過多なんだろうな。そして若い子にも味方がいないってどんな環境。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:59 

    >>3
    これ言う人よくいるけど、自分自身のことでマウントするのは男性に多くて、
    女性は自分がもってるもの(夫)についてマウントするものだよ。
    女性って自分自身ことじゃなくて、聞いてもないのに夫のする人ばっかじゃん。
    夫の職業、年収、学歴。
    だから女性のマウントってほんとにくだらないなって思う。

    +12

    -13

  • 96. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:35 

    >>4
    女同士でもお前呼びする人いるよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:50 

    私、55才でおばちゃんだからか
    今、職場でもズバズバ本音言ってる。
    基本は、女子の味方でいるので
    男性は嫌だろうなぁと思う(笑)
    うちの職場の男性は、言いたい事も言えずって
    感じの人が多いかな。

    あ、こんな私も10年前までは
    言いたい事も言えずグズグズしてました。
    なんだろう真のおばちゃんになるって
    最強な気がする😆
    いや、でも最近の若い女の子も
    外見が可愛いだけで
    ズバズバ言う子が増えてきたよ(笑)
    中身はもうおばちゃんの子もいる。

    トピズレだったかな、ごめん

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:04 

    相性が良いだけでは?
    フェフ姉さんと友達もズバズバ言うけど仲よかった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/15(日) 14:28:43 

    >>95
    あ〜確かに。
    ガルでもいるね、旦那の年収とか職業の話ばっかし続けてる人とか

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:07 

    陽キャ気取りの男はズバズバ言う。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:16 

    >>18
    だから女に八つ当たりして憂さ晴らし

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:59 

    >>97
    若い女の敵なのが醸し出てて草

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:01 

    エラソーな男なだけ。
    尊敬しない。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/15(日) 14:35:53 

    >>92
    言われた人は「そうなんだよ!食ってる量は減ったのに太るから腹立つよなあー」て言ってた
    女同士なら太った事いじられたらそんなかえしできんよね

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:14 

    >>1
    学生ならちょっと分かるかも
    社会に出るとなんかひっくり返るよ。学生ノリなんかしてたら仕事できないやつ認定されるし

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:31 

    >>1
    男同士は常に力関係と距離感を確認しあってるから
    女同士はそうすると拗れるってわかってるから初対面でもにこやかに仲良くする

    男同士の毒舌混じりのツッコミやディスり合いも、やってる方はともかく、やられてる方は内心不満があったり、力関係を感じてたり、ぶっちゃけ合える関係性に悦にいってたりするものよ

    男同士の付き合いの表面上だけ見て、私ってサバサバしてるから男友達と一緒にいるほうが楽なのよ〜、女同士ってネチネチしてて嫌い〜って言う女性もいるけど、ただのマウティングはしたいけど気遣ってももらいたい痛い人なんだって自覚できてないのが、見てて本当に恥ずかしい

    +11

    -5

  • 107. 匿名 2023/10/15(日) 14:43:57 

    >>106
    自称サバサバも「お前ももうおばさんだな!」「めちゃくちゃ腹出たな!」とか男同士のいじりをそのまま適用されるのはスネます。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/15(日) 14:44:15 

    >>9
    うちの息子も友達同士でブッサ!キッモ!こいつバーカ!とか言いまくってるわw
    女だったらありえん

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/15(日) 14:49:46 

    >>1
    陽キャの男子同士に限るのでは

    そこに陰キャ(またはどちらでもない普通の子)が混ざると、あっという間にその毒舌ツッコミの標的にされる
    イジメの変形

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/15(日) 14:50:32 

    >>4
    愚弟に聞いたら『御前と言われても気にする理由もないから気にならない』との事

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/15(日) 14:53:49 

    >>83
    人生をお知りになってるのであれば、それを書けばいいんでね?類友だよ、人は。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/15(日) 14:56:42 

    >>84

    男だらけの職場で時短パートしてたことあるけど
    仕事スペースが男性陣の休憩スペースと
    壁隔てただけの隣だったから
    色んな人がお客さんや同僚の愚痴陰口言い合って
    笑ってたの丸々聴こえてたよ
    (本人達はこっちに話聞こえてるとは思ってないはず)
    印象としては愚痴陰口好きな人は
    男女問わずそういうタイプとして存在するんだな〜って感じ

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/15(日) 14:57:23 

    >>3
    ほんとそれ
    男はサバサバしてると思ってる女いるけど
    異性だから男にマウントされてないだけ。

    +22

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/15(日) 14:57:58 

    >>62
    こういう話になると男の方が陰湿〜とか言う人必ず出てくるよね

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/15(日) 15:01:19 

    >>2
    研究では男の方が嫉妬深い

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/15(日) 15:04:46 

    >>25
    男の嫉みは怖いから収入やステータスに関することは言わない

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/15(日) 15:06:55 

    男女関係なく言う人は言うよね
    ただ男性は年収や学歴、ステータスの悪口の方がダメージが大きく、女性は容姿とかの方がダメージ大きい感じはする

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/15(日) 15:07:00 

    >>1
    男性は実年齢より4歳くらい精神年齢が若いらしい
    それにもし発達系だとさらに7割くらいの精神年齢だって言われる
    だから20歳なら16歳くらい
    それから発達系なら11、2歳くらい…小学生だよね
    子どもなんだと思う

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/15(日) 15:08:48 

    >>1
    お前ぶっさいくだな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/15(日) 15:20:10 

    >>95
    どっちの性別のマウントの方がくだらないって決める方がくだらないと思う
    内容がなんだろうがマウントしてる時点で男も女も同格だよ

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2023/10/15(日) 15:21:29 

    >>95
    SNSのお料理系で旦那が絶賛したとか多いよね。
    しかも大したことない。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/15(日) 15:31:09 

    >>73
    神格化してないと思うわ
    男性のコミュニティにいた事ないから男がどうかは知らないけど、悪口や愚痴を言ってばかりの女性に出会ったことがないから

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/15(日) 15:44:42 

    >>3
    男って高学歴とか
    優秀な子を嫌うよね

    +15

    -4

  • 124. 匿名 2023/10/15(日) 15:46:27 

    暴言と間違えるぐらい言葉遣いが悪い人いるよ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/15(日) 15:47:17 

    男って年下にやたらキツく当たる人いるよね

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/15(日) 15:49:46 

    >>17
    そんなsmall fryは再起不能になってnatural

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/15(日) 15:50:35 

    >>125
    年上なのにきつく当たるやつがいる!
    この前首絞めててびっくり
    顔真っ赤だった

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/15(日) 15:50:55 

    貶し合うのは男性独特のコミュニケーションだよ。嫌いなんじゃなくて仲の良い証拠。女性は逆に褒めあうよね。あれだって本音じゃなくてコミュニケーションの一環でしょ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/15(日) 15:51:25 

    >>106
    男でもないのに男をわかったように語って草

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/15(日) 15:52:08 

    >>124
    何かあるとすぐファック!っていう帰国子女(自称)がいて初めはドン引きだったわ

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/15(日) 15:53:55 

    "He's fuckin' crying!" とか言い出すからね
    どうした??ってなる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/15(日) 15:56:56 

    女性ラインの中に1人だけいる男も中々の曲者だから気を付けて
    女性って基本的に相手を腐さないから男にとって居心地良いらしくて平気でおかしなマウント取ってくる
    不健康な関係を築いてしまって苦しくなってたけどようやく抜けられてホッとしてるわ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/15(日) 16:05:30 

    >>1
    わかる。
    俺ら友達じゃねーよな、とか言いあってる。
    でも仲がいい、なんなんだお前らはって思った。
    空気が悪くなるかとヒヤッとしたのは私だけだった。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/15(日) 16:08:21 

    男性同士の方が表面的な付き合いの人が多くない?
    親友みたいな存在はおらず、友達っぽい存在がいても飲み仲間などで表面的に楽しくつるむ程度だったり
    男性って悩みや弱みを見せられる同性の相手は1人もいない人が多いんだなって最近思うよ

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2023/10/15(日) 16:09:22 

    >>67
    違う。収入とか社会的地位だと思うよ。あとは美人の奥さんゲットできるかどうか

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/15(日) 16:10:43 

    >>135
    いや、今時は嫁の収入

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/15(日) 16:12:40 

    >>134
    表面的なのは女も同じだと思うけど、それは置いておいて。

    男は、悩み相談は同等の友達にはせずに、先輩にするんじゃないかな。
    もともと上の人にしか相談しない。

    男性同士は弱み見せると上下関係できるからね。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 16:13:07 

    >>136
    それは男が低レベルだよ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/15(日) 16:29:56 

    >>1
    女に全て投げて女はこれだからねーとニヤニヤして男の友情保つのが男だよ

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 16:32:13 

    >>1
    よく「女同士は怖い」とか言うけど、男同士の方が陰湿じゃない?
    高校の頃、男女合同の部活だったけど、男同士は陰で悪口言ったり誰かをハブいたり露骨に睨んだり…女子に対しては優しくても二面性が怖かったな。

    個人的には人間って女の子の方が優しいイメージ。

    +7

    -3

  • 141. 匿名 2023/10/15(日) 16:39:03 

    男同士で本当に言っちゃいけない事を言うと物に当たるとか本気の殴り合いの喧嘩になるとか、恨みつらみで暴力振るうとか物理に走る人も多いと思う

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/15(日) 16:46:29 

    >>17
    一番陰湿なのはガル民だと思うwww

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/15(日) 16:48:50 

    >>29
    当たり前。同性だからダメージない。相手も変わらないから言われてもダメージない。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/15(日) 16:52:45 

    >>140
    女性も同じ事やってる。関係ない。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/15(日) 17:01:03 

    >>95

    う〜ん世界狭そう

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/15(日) 17:04:41 

    本当に優秀なの以外の凡人男は、なんかそうやって舐められないようにしていくしかないんだろうね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/15(日) 17:11:47 

    >>31
    聞こえるようにも言うよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/15(日) 17:25:07 

    男同士で表立って仲良く馴れ合うのカッコ悪い、気持ち悪い、恥ずかしいみたいな前提があるのかな?と思う
    褒め合ってベタベタするのはホモっぽくなるし
    軽口叩き合いながらつるんでるのが格好良いって思ってそう

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/15(日) 18:18:01 

    男女関係なく、性格や育ってきた環境の問題では?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/15(日) 18:53:36 

    >>138
    美人かどうかの方が低レベルでしょ
    おばさんになってからの方が長いんだから収入の方が大事

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/15(日) 21:29:31 

    >>36
    むしろ、そんなにさっぱりしてない、男らしくもないって自覚が各々あるんじゃない?
    だからサバサバを自称しない

    となると女性の自称サバサバって誰に対する何のアピールなのだろう

    自分はネッチョリしないぞって自己奨励かね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/15(日) 21:46:43 

    >>150
    「経済的に豊かであることより、良い容姿である方が幸福度が高い」って研究結果あるよ

    美人であることは、ただ生きてるだけで承認欲求が満たされ続ける

    いくら稼いでも、いくらスペックあげても、美しさには敵わないという厳しい現実

    Good looks contribute more to happiness than wealth.

    男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/15(日) 21:51:16 

    >>152
    結論は
    稼げる美人最強
    稼げないブ○最弱

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/15(日) 23:27:46 

    >>150
    それはブスや美人を貰えなかった男の言い訳。

    綺麗に着飾った美人の嫁を連れてるほうが男同士でマウントできるよ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/16(月) 02:51:20 

    >>144
    横だけど関係なくないよ。 犯罪率なんか圧倒的に男が多いじゃん。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/16(月) 04:52:27 

    女性の方がエグくない?
    女数人集まると悪口大会とかヤった話とかそんなんばっかり。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/16(月) 11:09:14 

    >>1
    男女差会話学 会話の男女差 - 高田机上の男女差恋愛学
    男女差会話学 会話の男女差 - 高田机上の男女差恋愛学takatakijou.hatenablog.com

    男女差恋愛学95。男性の恋愛編。筆者は既婚男性。 恋愛初心者男性に分かりやすく書いているため、女性読者には心外な表現があると思いますがご了承ください。 会話には男女差があります。みなさんは会話の男女差について学ぶ機会もなく、まして意識することもなかっ...

    男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/16(月) 11:10:41 

    >>1
    男女差会話学 女性との会話がつまらない理由 - 高田机上の男女差恋愛学
    男女差会話学 女性との会話がつまらない理由 - 高田机上の男女差恋愛学takatakijou.hatenablog.com

    男女差恋愛学97。男性の恋愛編。筆者は既婚男性。 恋愛初心者男性に分かりやすく書いているため、女性読者には心外な表現があると思いますがご了承ください。 男性の自分1人と女性2・3人で話して、全く話についていけなかったことはありますでしょうか? 結論やオチが...

    男同士って女同士よりズバズバ言いませんか?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/16(月) 11:10:57 

    ほんと女って嫌な性質備えてるわ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/16(月) 11:26:39 

    >>16
    男って失言が多いわけだ
    何も考えずに思ったことそのままアホみたいに口から出しても男友達は笑って受け入れてくれるんだろうけど
    そのテンションのまま友達以外にも接するようなKY男はかなりいる

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/16(月) 18:09:48 

    >>48
    そういうあからさまなことして恥ずかしくないのかなと思うんだけど。現にトピ主さんは目撃してひいてるよね。その人自身の見方も変わるし。内心面白くなくても出さないのがプライドだと思うけどないんだろうね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード