ガールズちゃんねる

【アクティブ】旅行先では?【のんびり】

48コメント2023/10/06(金) 17:52

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 23:50:55 

    今度久々に海外旅行へ行こうかという話をしています
    子供が小さいうちにコロナが流行ってしまって旅行も中々行けず海外は子供にとっては初めてです
    行き先は一致したのですが旅先で旦那は【色んなところへ行ったりアクティビティも楽しんで目一杯動き回りたい】
    私は【遊ぶ日とのんびりする日どちらも設けたい】です
    子供もまだ小さいのでホテルのプールとか近くの海で遊んで疲れたら部屋に戻ってお部屋でのんびり過ごしたり…

    旦那は折角の海外旅行なのにダラダラ…と言います
    私は折角の旅行だから行きたい場所だけサクッと行ってあとはのんびりゆったりを満喫したい

    みなさんはどうですか?ここに行くならこう!っていう感じでも良いです、色々お話ししましょう!

    +7

    -9

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 23:51:21 

    子供小さい時はアクティブだった。いろんなところ行ったよ。

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:09 

    【アクティブ】旅行先では?【のんびり】

    +5

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:41 

    B型です
    のんびりタイプ、写真もあんま撮らない

    +9

    -10

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:43 

    歳とったら
    のんびり神社や城を見るようになった

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:43 

    海で砂遊びとかいいよね~

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:54 

    回るとこは2箇所まで
    じゃないと移動だけで終わってしまったとなりかねん
    余裕持って楽しみたい

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/05(木) 23:54:15 

    義母と旦那と子供の4人で沖縄に行ってきたけど、義母と私はアクティブで旦那だけがダラダラしたいって言って意見が別れたので、私と義母と子供だけで水族館巡りやビーチ巡りして楽しかったです。

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/05(木) 23:54:43 

    一泊二日ならアクティブ、連泊するなら1日はゆっくりする

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/05(木) 23:54:52 

    のんびりしたいけど、小さい子いるしアクティブに頑張ってる

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/05(木) 23:55:00 

    小さい子供連れの時は計画通りにならない
    だから計画せずのんびりのがストレス抱えず済む

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 23:56:04 

    日にちにもよるけど、私はアクティブ派。お子さんの性格に合わせたら?

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/05(木) 23:56:16 


    のんびりは歳いってからでいいかなと思って今はアクティブなプラン立ててる
    ただ毎回ヘトヘト

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/05(木) 23:56:57 

    普段は全くアクティブではないけれど、貧乏性だから、海外とか行くと、あれもしたい、これもしたいってなっちゃうわ。

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:46 

    主さんが行くのはグアムかハワイかな?
    場所によっても違ってくると思う。
    あと、ホテル内の施設の充実度とかも関係してこない?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/06(金) 00:02:54 

    >>1
    コロナの流行った時に小さくて、現在もまだ小さいって?年長か小学生じゃないの?

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/06(金) 00:05:13 

    >>14
    わかるわ。せっかく来たのにもったいないって思うよ。

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/06(金) 00:08:19 

    予算にもよるけど

    うちはマリンスポーツができて治安もまぁまぁ良くて出来るだけ日本人が少ないところが良かったから
    セブやモルディブに行ったよ。

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/06(金) 00:09:34 

    年取ってから旅行でのんびりする楽しさを知った

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:46 

    夕飯まではわりと動くけど
    夜はゆっくりテレビ見たり温泉入ったりしてます

    横浜行った時
    午前中 工場見学
    昼食 中華街
    ゴンドラ乗って
    午後 とある聖地
    夜はシウマイ弁当買ってホテルで食べました
    その後はテレビ見ながらのんびり

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:46 

    >>1
    私は主さんと同じ感じだけど、旦那はリゾートでゆっくりが良いって感じ。日本だとあちこち忙しなく観光に行くけどね。

    うちはオールインクルーシブに5連泊するのが定番なので、1日は観光に出るようにしてるよ。日本人のハネムーナーをリゾートで見かけるけど、めちゃくちゃ忙しない。

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:12 

    >>20
    海外とか沖縄のようなビーチリゾートのトピなんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/06(金) 00:25:31 

    海外ではのんびり派でOneday Onethingだなー
    なので日程は最低3週間~になってしまう

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:07 

    >>1
    国によって変わる
    ハワイとかならホテルでのんびりステイ
    観光楽しみたい国はアクティブに動きまくる

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:28 

    >>1
    夫婦2人とも買い物好きだから、海外にしろ、国内にしろずっと買い物ばかり行ってる。

    余裕あるスケジュールの時は公園行ったり、子供が楽しめる場所も組み込む。


    我が家は一人っ子(5歳)っていうのもあるけど、子供主体というより、大人の趣味に付き合わせてる方が多い。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/06(金) 01:02:46 

    >>1
    うちは子なしだけど同じ感じ
    私は豪華なホテルのプールでのんびりとかビーチとか好きだけど夫は世界遺産巡ったり山登ったり大好き

    最近は私も一緒に色々見るのも悪くないかなって感じで一緒に巡ってますが…のんびりする日やカジノ行って遊んだりする日も設けてます

    お子さん居るとまた行動範囲変わりそうですね

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/06(金) 01:05:48 

    友達とは早起きしてアクティブ行動、
    彼氏や旦那とは高いホテルにのんびりスケジュールがいい

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/06(金) 01:06:33 

    >>1
    セブとかグアムは?
    ホテルのプールやビーチで子供と一緒に遊べるし、ホテルのキッズプログラムに預けて大人はのんびりやアクティビティを楽しめるよ。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/06(金) 01:07:38 

    >>22
    同じくらい思った笑
    海外の話で1コメに「せっかくの海外だし」って書いてあるのに謎すぎる
    横浜ブラブラするのと海外の世界遺産や自然遺産はスケールが違うと思うのだが

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/06(金) 01:10:32 

    >>1
    行き先が書いてないから微妙なコメが増えるのかと
    ハワイやグアムみたいなのんびりリゾートで家族連れに好まれる所なのかアメリカや香港でディズニー行くのか
    東南アジア系かヨーロッパなのか中東なのかで色々変わってくると思う

    小さいお子さんいるから近場なのかもだけど
    東南アジアとハワイでも違うしなぁ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 01:15:00 

    >>1
    新婚旅行でハワイ6日行ったとき、初日にフォトウェディング、最終日にクルーズディナーの予定だけ入れてあとはひたすらダラダラしてたな〜
    お互いアクティブじゃないから、当日に今日はここ行こうとか決めてたわ
    ダイヤモンドヘッドには登って、あとは海で浮かんでたりご飯テイクアウトしてホテルの部屋のバルコニーで海見ながら食べたりした
    めっちゃ贅沢な過ごし方したと思う
    子供できた今海外は行けてなくてずっと国内旅行だけど、とにかく子供の喜ぶ場所に行くから常に動いてる
    夜に子供寝てから2人でのんびり晩酌してるな〜
    またハワイ行ってゆっくりしたい!!

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/06(金) 04:16:36 

    >>1
    「あすかII」とか豪華客船の船旅はどう?
    プールやアクティビティもあり、船内の飲み物食べ物はいつでも好きな時に無料で頂けるし、各部屋に付いているテラスで海を見ながら朝食やティータイム
    夜はディナー席へちょっとオシャレして気分も上がる

    乗船したことないんだけどwいつか船出したいのでいろいろ調べちゃった

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/06(金) 04:23:03 

    >>14
    海外じゃなくても飛行機の距離だと次いつ行けるか分からないと思ってあれもこれも行きたいしやりたいし食べたいしってなる。
    また来るしって行けることが分かってる時は次でいっかって思って頑張らない。お土産もそこでしか買えないもの調べて調べていっぱい買ったり、次も来るから今回はそんないらないやとか。
    高い交通費かけてるからねぇ。後悔したくないと無駄にお金も使っちゃう。でも後悔しないからよしとしてる。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/06(金) 05:45:49 

    >>1
    私は子供がいなかったら、アクティブ。
    子供が小さいとやっぱ、のんびりになってしまうね。
    主さんは子供がいなくてものんびり派ですか?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/06(金) 06:13:04 

    行き先がちょっとだけマニアックだから、運転で半日潰れるなどなど。
    日程に余裕があれば、ゆったりしたい。

    もちろん、リゾートではひたすらのんびりするけれど、ここ15年ご無沙汰。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/06(金) 06:18:12 

    子供が小さい時って、のんびりできる?
    うちは男の子だったから部屋でのんびりなど子供がしてくれなくて、いつも朝5時起きのプールで合宿かよ?でした。今は夫と2人、のんびり旅行を満喫してます。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/06(金) 06:37:39 

    >>32
    よこ それならmscの方が子供料金無料だから子供がいる人はそっちの方がいいよ
    mscは子供向けのプールやギッズルーム、ゲームセンター、スポーツコート等あるし

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 06:39:41 

    >>36
    その「プール行ったり」がのんびりにカテゴリーされるんじゃない?
    アクティブは人が多い場所で買い物したり世界遺産みたいな場所(並ぶ)で並んで結構な距離歩いてってなると子供連れじゃ厳しいのでは?

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/06(金) 06:49:32 

    行き先がちょっとだけマニアックだから、運転で半日潰れるなどなど。
    日程に余裕があれば、ゆったりしたい。

    もちろん、リゾートではひたすらのんびりするけれど、ここ15年ご無沙汰。

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/06(金) 07:21:19 

    真夏の旅行でアクティブに回りすぎて熱中症なった

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/06(金) 07:34:06 

    >>36
    ハードスケジュールにしないって意味かと思った

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/06(金) 07:54:11 

    >>41
    せっかく海外旅行に行って流石にホテルの部屋から出ませんなんて意味不明なことしないよね笑
    のんびりの定義が謎

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/06(金) 08:20:51 

    >>8
    水族館はのんびりな方かと思ってたわ

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 08:23:37 

    >>42
    グアムやダナンでプライベートビーチのあるホテルでのんびり過ごすのはありだと思うけど。もちろん一歩も出ないわけじゃなくて観光もするけど。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/06(金) 08:30:59 

    >>1
    私は色々回りたい派だけど、海外旅行の時は三ヶ月くらいかけて下調べみっちりして、当日の天気と体調みて好きなプランを家族に選ばせるようにしてるよ。

    のんびりしたいからって下調べしなかったり、逆に体調や天気も考えず分刻みのスケジュールに従わせるのは、もったいないと思う。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/06(金) 08:49:22 

    どこに行って、どんなタイプのホテルに泊まるかじゃないかな。

    リゾートホテルなら
    ホテルのプールやビーチでノンビリすごして、たまに観光だし
    ビジネスホテルやコンドミニアムならアクティブに観光するかな。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/06(金) 11:43:59 

    >>1
    今年2月にシンガポール、7月にハワイ
    子ども(2歳)連れて家族3人で行ってきました。
    子どもが生まれる前はアクティブ行動派でしたが、まだ小さいこともあり子どもをできるだけ主体にした旅行にしようと国もプランも夫婦で意見が一致しました。
    シンガポールは5日間いてダラダラほとんどホテル内にいて2時間ぐらいプール、夕方になってから食事に出てお散歩。1日だけガッツリ観光で朝から水族館、お昼寝後に植物園とキッズパークに行きました。
    ハワイは8日間いて、買い物やカフェやマッサージなど子どもが楽しくないことをする時は1人行動、子どもと夫婦どちらか1人がホテル内や公園、砂浜などで遊ばせて一緒にお昼寝してました。
    まだまだお昼寝が必要な年齢なのでいろいろ動き回ると親も子も疲れるかなと、だらだらお部屋で過ごす時間が長くなりましたが、それでも子どもと一緒に行けたことでいい思い出沢山出来ました。ホテルで過ごすことが大半になりそうだったので、宿泊費に多く予算を取り、客室広め、景色よし、楽しめる施設が館内に豊富にあるホテルにしたのも正解でした。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/06(金) 17:52:31 

    日毎に切り替えるのではダメなのかしら

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード