ガールズちゃんねる

『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!

85コメント2023/10/27(金) 08:13

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 10:38:34 

    『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!|シネマトゥデイ
    『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    宮崎駿監督のアニメーション映画『君たちはどう生きるか』のフランス版ポスターを、同所での配給を担当するワイルド・バンチが公開した。


    フランスも北米と同じく、タイトルは「君たちはどう生きるか」ではなく「少年と青サギ」を現地語に訳したもの。

    関連トピ
    宮崎駿新作、北米公開が決まり、タイトルを「少年とサギ」と発表。「なぜ変える!?」と不評の嵐?
    宮崎駿新作、北米公開が決まり、タイトルを「少年とサギ」と発表。「なぜ変える!?」と不評の嵐?girlschannel.net

    宮崎駿新作、北米公開が決まり、タイトルを「少年とサギ」と発表。「なぜ変える!?」と不評の嵐? この『君たちはどう生きるか』は、これまで英語の記事でも「How Do You Live」と直訳で暫定的に紹介されていたが、公開が決まったことでGKIDSがタイトルを「THE BOY A...

    +17

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 10:39:16 

    こっちのがええやん

    +197

    -9

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 10:39:37 

    ジブリっぽい

    +67

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 10:39:45 

    なんか駿ではなく吾郎っぽい

    +105

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 10:40:45 

    結局、コケたんですか?

    +24

    -14

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 10:40:54 

    わかりやすくなってる!w

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:03 

    こっちの方が好き

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:13 

    おいらはガルちゃんと屁と焼き芋食って生きていきます
    ちな45歳 恋愛未経験恋愛ソムリエ

    +3

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:16 

    おもしろかった?

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:27 

    まだ見てないです。ガルで着ぐるみを被ったおっさんの話と教えてもらって謎が深まるばかりです

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:33 

    もう上映してないのかな?
    大分忘れたからもう一回観てきたいな

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:45 

    日テレの子会社になったけど大丈夫そ?

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:50 

    >>2
    日本はいつもおかしい

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:50 

    え、めっちゃいいじゃん。

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 10:43:04 

    ポスター可愛い〜
    ジブリだからアマプラ出てこないかな?
    子会社化したから出て来るかな。
    映画館見に行こうか迷う。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 10:44:06 

    日本もこれだったらもっとヒットしてたと思う

    +40

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 10:44:30  ID:Hx8vOdXFBq 

    キムタクが?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 10:44:41 

    海外向けポスターのほうが大概良いよね
    前にガルでみた中国の千と千尋の神隠しポスターもめちゃくちゃ良かった

    +27

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 10:45:22 

    >>9
    私はめちゃくちゃ好きだった
    苦手だって人がいるのは分かる
    宮崎駿の脳内旅だと思うとあれこれ考えずに他人の脳内おもれーで終わる
    また見たいし出来るなら映画館の大きなスクリーンで何も考えずに世界観に没頭したい

    +41

    -7

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 10:45:51 

    こっちの方がめっちゃ分かりやすいな。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 10:46:55 

    >>11
    都心はまだやってるみたい
    親が先週見たよーって連絡きたわ
    地方はもう上映してない
    うちの近くも全滅だった
    また見たいよね…
    近々遠征しようかなと思ってる

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 10:47:09 

    >>8
    マルチタスク苦手だから羨ましい...💋
    ちなアラフィフチー牛系こどおばメガネっ娘

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 10:47:41 

    85億いかなそうだね。
    初動は凄かったのに。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 10:48:55 

    いい感じのポスターだな

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 10:49:41 

    大叔父ってこんなサラッと出していいキャラなのか

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 10:53:16 

    なんか面白くないとか聞いてたので期待しないで観に行ったけど
    結構普通に面白かった
    前半の暗さが子供にはキツいかもしれないね
    フランス人とかは好きそうな雰囲気

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 10:54:02 

    >>2
    センスあるよね

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 10:55:58 

    >>5
    大勝利したと思う
    観てないならその質問する権利すらないよ君

    +3

    -19

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 10:56:55 

    >>5
    コケてないよ。興行収入は83.3億でマリオとコナンに次いで今年3位のヒット。

    +27

    -9

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 10:57:26 

    >『君たちはどう生きるか』

    行こう 祖国の子供たちよ
    栄光の日が来た!
    私たちに対して 暴政の
    血まみれの旗が上がった
    血まみれの旗が上がった

    聞こえるか 戦場の
    残酷な軍人のうなりが?
    彼らは私たちの腕の中まで来て
    私たちの息子や妻の 喉を掻き切って56す!
    <リフレイン>
    武器を取れ 市民らよ
    隊列を組め
    進もう 進もう!
    汚れた血が
    我らの畑の畝を満たすまで!

    フランス人なら国の歌のように生きるんだよ

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 10:59:22 

    >>2
    わかりやすくて良いよね

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 10:59:39 

    普通に面白かったけどこれ何で賛否両論なんだろ?
    異世界に行く理由しっかり説明されてるし千と千尋よりわかりやすいと思うんだが

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 10:59:45 

    >>18
    そうかな
    これは変だし嫌い
    『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!

    +14

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 11:01:05 

    >>30
    うそん?ほぼ移民でしょ?
    『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 11:01:07 

    >>5
    ジブリ限定だと興行はアリエッティ以下ゲド以上というジブリとしてはとても微妙ライン
    ファンはすごいすごい言ってるけど、正直あまりヒットしてない

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 11:01:13 

    >>33
    私も嫌いだわこのポスター
    ハクがなんか変だし湯婆婆(銭婆?)の表情もちょっとキャラ変というか…
    pixivみたい。

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 11:05:14 

    >>29
    アニメ興業収入歴代ランキング20位だよ。
    話題性はあったけど、結果は大したこと無かったね。ゲド戦記と変わらないレベル。


    『君たちはどう生きるか』フランス版ポスターが公開!

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 11:05:37 

    >>5
    コケてはないじゃない。大ヒットまでもいってないけど。ジブリは他の邦画とちがって100億円ぐらいいくのが当然と思われてるから

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 11:10:06 

    >>34
    あま〜い
    移民のグルド人がパリで暴動してたしw

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 11:10:09 

    >>37
    そんなこといったらMCUが泣くよね
    スターウォーズep9でさえ70億くらいで完走
    アカデミー賞取ったエブエブなんか誰も観てないレベル

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:02 

    >>39
    でもフランスの今の英雄はジダンとかシセとかエムバペでしょ?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:00 

    >>37
    へー
    宣伝せずにこれだけ儲かるのすげーぜ

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:20 

    トピの伸びなさが物語っているな

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:59 

    >>41
    ???
    なにいってんだ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:44 

    >>43
    ちなみにみんな大好き2019年のジョーカーで50億

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 11:17:21 

    >>44
    そもそも>>30が何言ってるかわからんから相手のレベルに合わせてあげてる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 11:22:49 

    >>9
    つまりどういうこと?ってなった

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 11:24:13 

    >>46
    合わせなくていいよ 絡んでくんな うざっ

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 11:32:49 

    >>1
    治して貰ったくちばしだ!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 11:36:22 

    >>48
    わー中学生

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 11:36:29 

    >>2
    こっちの方が映画観に行きたくなるポスターだわ
    本家はなんであのポスターだけで勝負しようとしたんだろう…ジブリ好きだけど未だにわからん

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 11:41:06 

    >>51
    先入観なし。って事かな?
    この鳥は何なの?鳥の目の下にまた目がない?何なの?とか想像させる為とか?

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 11:43:07 

    >>37
    興行収入80億で大したことないって日本のアニメ映画は求められること大変だよなぁ

    +18

    -5

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 11:44:39 

    >>37
    アニメの興行スゴすぎw 実写映画入る隙ないね

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 11:45:26 

    >>33
    二次創作みが……
    ハクの顔が雰囲気全然違うし

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 11:52:47 

    アメリカの予告?も上手く作られてたね。1分ぐらいの

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 11:53:53 

    >>52
    あの変なとりのせいで余計変な先入観入ってまうw

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 11:55:10 

    >>42
    赤字の可能性高いから儲けてないと思うが

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 12:00:20 

    でも「少年と青サギ」で興味そそるかな?
    まあハヤオってだけで見てもらえるか
    千と千尋の「Spirited Away」はまさに”神隠し”に近いニュアンスで受け取られたと思う

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 12:00:40 

    結局見てないんだけど賛否両論な感じなのかな?
    好きな人は好きみたいだけど

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 12:00:46 

    >>50
    ブーメランw乙 

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 12:11:51 

    >>37
    それは歴代で見たらそうかもしれないけど、コケてるのかどうかきかれたからコケてないと言ったまで。

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 12:13:46 

    おシャンティー

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 12:16:21 

    >>2
    ジブリっぽくない日本版は原作側から規制が入って、あの見る気がなくなるものになったのかなぁと訝ってしまう。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 12:28:01 

    右下にワラワラいて可愛いw

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 12:28:27 

    ゲームのパッケージ感ある

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 12:41:13 

    >>25
    ちょっと合成にみえたw

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 13:20:19 

    >>5
    コケたかな
    製作費50億超らしいから、今の興行収入だと赤字

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 13:37:48 

    >>9
    宮崎駿の好きな世界観炸裂って感じの少年が異世界へ飛び込んでいくファンタジーだから評価は分かれるかもしれないけど自分は面白かった。
    「ここで何故こうなる?!」という超展開をあんまり深く考えないほうが楽しめると思う

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:33 

    >>33
    このポスターだと湯婆婆とカオナシが慈愛的なキャラだと勘違いさせてしまいそう

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:46 

    >>10
    私もまだ見ていないのですがその説明で見に行かなきゃ!と思いました笑

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:57 

    鼻がでっかくてブツブツあるじいさん?が予告に写ってて気持ち悪いから見ようと思えない…

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 15:50:41 

    >>72
    そのおじさん始めの頃は最高に気持ち悪いが、途中から可愛く見えてくるよ

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 18:29:52 

    >>1
    こっちの方ならまだみてみたいような気も湧くが…日本センスないよね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 19:18:48 

    >>37
    宣伝せずに80億なら凄いよ

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 19:19:25 

    >>72
    そんなおじさんはいないよ
    イケメンサギがいるだけだよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 19:21:07 

    >>9
    不思議な世界観で面白いと思ったよ
    宮崎駿の自伝だと思って見ればかなり興味深い

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 20:03:01 

    宣伝は一応してたよね
    内容は出さなかったけど、ジブリ祭りやツイッターのタグとかやってたし

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/05(木) 03:56:16 

    日本の映画ポスターは、情報を隠したい意図ありきで勿体無いよね。
    正直、情報を隠す意味あったのかな?
    確かに初見では意味不明とも取れるし、宮崎監督自身「俺も理解出来ない」と
    言う位なら「そんな実験いらん!」って感じ……
    スラダンの情報解禁無しは、観に行く側が「ワクワクと期待のみ」で、もう観る前から
    そそるし煽られてるのが良かったし、個人的には「君たち」も、作品は別に悪く無かった。

    けど、映画情報無しで、このジブリのポスターと作品を例えるなら?
    「ジブリは箱のガワだけ見せられても、中身が甘いお菓子なのか?(解り易い名作)
    高級石鹸なのか?(渋い思考作品)解らない感じで、そのジブリの包装紙を開け中身を確認したら
    パケの開け方が複雑な、高級バスソルトだった……」って感じ。


    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 14:55:17 

    フランス映画のポスターが日本に来ると説明過多でダサくなるもんだけど
    日本からフランスに行った作品で同じ現象が起こるとは。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/06(金) 00:52:44 

    >>51

    たぶん高尚な芸術のつもりなんでしょ、、

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 09:29:32 

    >>9
    最後まで☆1が☆5より多い地雷型の評価は変わらず
    次ジブリ宮崎駿新作と宣伝しても観に行く人は相当減るだろうね
    私小説作家とその信者だけのカルトムービーがお似合い

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 09:40:28 

    >>1
    芸術を解するフランスではメガヒット間違いなし
    国内人気も再ブーストするよ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/27(金) 07:15:22 

    この映画評で☆1が多いのは日本に☆1レベルの人が多いから
    rotten tomatoでは5点ばかり

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/27(金) 08:13:13 

    やっと見に行ったよ
    何しろ今年は暑くて行けなかった私のような人が多かったと思う
    とにかく面白かった!全身で宮崎駿を浴びてきた
    最近の作品では少なかったアクションもまだ描けるのも嬉しかったしタイトルのような説教ぽさはゼロでエンタメに全振りしてた
    画面の隅々まで楽しめて不思議な世界に没入できた
    次回作も期待できるのが嬉しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。