ガールズちゃんねる

「お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」部活で普通も“じつは法律的に危ない”監督のパワハラ言動…元野球部の弁護士に聞く

168コメント2023/10/19(木) 08:52

  • 1. 匿名 2023/10/03(火) 12:59:21 


    「お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」部活で普通も“じつは法律的に危ない”監督のパワハラ言動…元野球部の弁護士に聞く - 高校野球 - Number Web - ナンバー
    「お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」部活で普通も“じつは法律的に危ない”監督のパワハラ言動…元野球部の弁護士に聞く - 高校野球 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    一般社会から見ればパワハラ的に映る言動……高校球界の「普通」は、法律的にはどう解釈されるのだろうか。木蓮経営法律事務所の弁護士・社会保険労務士で、高校野球の経験者でもある松坂典洋氏に話を聞いた。


    ――ある高校で、眉毛を剃っているのがバレて、一週間くらい草むしりをさせられたという話があったんです。それもほんの少し、整える程度だったんですけど。

    松坂 それは違法でしょうね。そもそも眉毛を整えた程度で何か制裁を加えるということが許されるのかという問題もありますし、1週間も草むしりをさせるというのは典型的なパワハラですよ。グラウンドの草むしりであれば、いちおうグラウンドをきれいにするという名目は立ちますけど、普通の会社だったら完全にアウトでしょうね。意味のない労役を科しているだけですから。

    ――高校野球におけるパワハラも最近、問題になることが多いですよね。「死ね」という言葉はさすがにアウトだとわかってきたと思うのですが、よく言いがちな「(グラウンドから)出てけ!」はどうなのでしょう。

    松坂 アウトでしょうね。会社なら間違いなくアウトですし、未成年に対する教育を目的とするスポーツの現場でも、もうダメだと思います。正当な理由があれば、一時的にグラウンドに入れさせないというのは権限としてありだと思いますけど、感情的になって「出てけ!」と言い放ったのであればパワハラと言われても仕方ないと思います。

    +3

    -9

  • 2. 匿名 2023/10/03(火) 13:00:25 

    女子バレーでも監督は大抵男だよね

    +59

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/03(火) 13:00:41 

    まともな社会に出たことないやつばかりだから

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/03(火) 13:00:55 

    保護者<お前は監督として使えない

    +28

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/03(火) 13:01:02 

    男なんて偉そうにしてるけど、金玉に一撃入れれば
    情けない声出して悶絶する。

    +30

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/03(火) 13:01:26 

    窓拭きをしている間に知らず知らず必要な筋肉がついていたなんて映画が
    草むしりももしや…

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/03(火) 13:01:28 

    野球は指示待ちスポーツだからね
    監督の指示に従わないといけない遅れた競技

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/03(火) 13:01:45 

    野球はウェーイやモラハラ男が多かった

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:02 

    >>2
    女性が無能よ

    +7

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:11 

    部活顧問って何の権限があってそんな事できるの?ただの教員の癖して

    +14

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:44 

    「(グラウンドから)出てけ!」
    これもアウトなのか
    周りの士気を乱すような部員が入ってきてしまったらどうしたらいいのか

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:45 

    草むしりて

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:54 

    運動部に所属したことがないからパワハラのニュースの見ると「洗脳されてるのかな」と思ってしまう。自分には我慢できない。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/03(火) 13:03:01 

    体育会系だったから、これくらいは普通と思っていたけど、最近はあれってパワハラだったんだ…体罰だったんだ…と思う事はよくある。暴言暴力だけならまだしも、何かやらかすと半殺しの刑。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/03(火) 13:03:12 

    >>7
    あーなんかわからないモヤモヤがあったのはそれか
    監督同士が選手駒にして戦ってるだけか…何が面白いのかわからなかったわけだ

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/03(火) 13:03:57 

    野球関係のキチガイ率は異常

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/03(火) 13:04:40 

    私も高校バレーやってたんだけど、なんか監督に洗脳されてたと思う。

    殴られて当然だし、友達が殴られて私が殴られないとどうして私の事は殴ってくれないんだ?って考えちゃってた。期待されてないのかな、とか。

    殴られても頑張ってる自分に酔ってたというか。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/03(火) 13:04:44 

    >>7
    そのくせ戦術性皆無だしなあ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/03(火) 13:06:28 

    15年くらい前だけど、まじで今だったらスマホに撮ってネットにあげたら炎上レベルのことさせられてたわ。なんであんなに罰を与えられてたのか分からない

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/03(火) 13:06:50 

    >>2
    女性の顧問でも中身男性みたい。
    女の子の気持ちなんて無視な人多い。
    おしゃれすんなみたいな。
    なんでショートカット強要するのか。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/03(火) 13:07:46 

    だから野球部出身が使えないんだな

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/03(火) 13:07:50 

    >>12
    ヤギ飼えよな。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/03(火) 13:08:09 

    >>1
    このトピの本来のテーマ「法律的な扱い」も、その話に出てくる弁護士も全く悪くないし全然関係ないけど

    まーた、野球叩きトピが立ったのか、と思う


    516. 匿名 2023/09/15(金) 19:35:32 [通報]

    >217
    「サッカークラブの親負担とかも野球クラブのそれと大差ないのに野球だけ叩かれ過ぎ」って怒ってる人がいた


    529. 匿名 2023/09/15(金) 19:44:28 [通報]

    >217
    「しつこく野球叩きトピがガルちゃんに立ち過ぎ。高校野球体罰のトピが立ったのに、最近あった高校サッカー体罰のニュースではトピが立たなかったしダブスタ」という指摘もあった

    1313. 匿名 2023/09/16(土) 10:57:26 [通報]

    >217
    ここ1か月くらいで野球ネガ系トピがいくつも立ってる

    ・用具代高くて野球離れトピ
    ・クリロナへのインタビューのトピ
    ・野沢トピ
    ・富山の野球離れトピ
    ・給水係のトピ

    など

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/03(火) 13:08:41 

    こういうの軍隊教育の名残りらしいぜ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/03(火) 13:09:33 


    >>1ガル運営の叩き目的の野球トピの乱立来たね大好きなサッカーの暴行や飲酒はトピ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1ガル運営の叩き目的の野球トピの乱立来たね大好きなサッカーの暴行や飲酒はトピ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 13:09:54 

    野球に関わらず、男女年齢関係なく、殴る蹴る投げる吐かせる首締めるが当たり前だもんなぁ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:29 

    >>23
    野球が叩かれていないか気になって仕方がない野球ファン?
    野球ファンはジャニオタやヅカオタと一緒で自浄作用がないよね
    とにかく批判は許さない
    だからそのまま人気がなくなる

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:31 

    >>11
    恫喝するのが駄目っぽいから
    「君のような態度で練習(試合)に出られると士気が下がる。今すぐグラウンドから出ていきたまえ」って諭せばいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:31 

    プレイの指導ではなく指導者自身のストレスの捌け口としてるの見るのツラかったな。

    私は吹奏楽だったけど顧問が音楽教師からOBである国語の教師になって生徒をサンドバッグに人格否定するスタイルになって一気に雰囲気悪くなり退部者続出だった

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:52 

    監督の権限すごいらしいね
    野球強い高校だったけど保護者は逆らえないし学校側も野球部に便宜を図りまくり
    問題起こした生徒も野球部だとお咎めなし

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/03(火) 13:11:10 

    >>2
    こういう、すぐ"男"のせいにするのも差別主義者だよね。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/03(火) 13:12:32 

    >>5
    男性は大変ですね

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/03(火) 13:13:01 

    >>18
    「野球は戦術性皆無」って本気で言ってるの?

    もしそうなら、どう選手を並べたら得点が効率的に取れるか?とかを膨大なデータをコンピュータや統計学者に分析させて作戦を練り上げたり(そしてそれが書籍になることも)なんてことはないはずだけど

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/03(火) 13:13:34 

    まあ、草むしりしても怒鳴りつけても、野球の技術は向上せんわな
    パワハラする指導者って、本当の意味での教え方を知らないんだと思うわ

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/03(火) 13:15:02 

    >>27
    「批判が気になる」のではなく、しつこくガルちゃんでトピにされすぎってこと

    学生部活の体罰のニュースとかでも、他サイトでネットニュースになっててもサッカーはトピにならなかったり

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/03(火) 13:15:21 

    >パワハラ加害者は「がんばって欲しいから厳しく言ったんです」ってよく言うんですけど、本当にそう思っていたのなら、もっと建設的な言葉で指導すればいいだけのことですから。

    それは本当にそう思う。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/03(火) 13:15:44 

    >>2
    男性教師(顧問)だけがパワハラする訳じゃないけどね。
    吹奏楽部の顧問が女性だったけど、パワハラ指揮者だった。依怙贔屓も差別も酷かった。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/03(火) 13:16:25 

    >>33
    普段から一緒に練習していないのに急造でチーム作っって戦える時点で求められる戦術レベルが低いんだよな
    そもそもあなたが言っていることが本当なら野球選手はただのデータ通りに動かされる駒
    自己判断する機会がほとんどない

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/03(火) 13:17:13 

    学生は眉毛整えちゃダメって言って、社会に出れば即整えろになるわけだもんね…
    「眉毛整えダメ」、合理的理由説明できない…「ブラック校則」に福岡県弁護士会:地域ニュース : 読売新聞
    「眉毛整えダメ」、合理的理由説明できない…「ブラック校則」に福岡県弁護士会:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 福岡県弁護士会は、学校の不合理な「ブラック校則」の廃止や生徒が主体となった校則の制定・改廃手続きを定めることなどを求める意見書を採択し、福岡市教育委員会や北九州市教委などに送付した。 弁護士会は2021年2月、福岡市立

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/03(火) 13:17:31 

    >>35
    だとしても何か問題がある?
    うちだけじゃないあいつもなんて情けない

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/03(火) 13:17:33 

    >>5
    暴力はあかん

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/03(火) 13:18:58 

    もうこんなの当たり前にあったよ
    強豪校の鬼顧問だったけど、ほんとひどかった。
    今でもトラウマ

    ・お前みたいなやつは要らない、使えない
    ・お前はお前が一番可愛いんだろう、チームにはいらない
    ・ほんとに使えねぇ、帰れ
    ・お前らは親に叱られたこともないあまちゃん。そんなやつら勝つ意味ない、指導もしたくない(実際に帰った)
    ・部員の身体にボール投げつけ
    ・ボール籠を蹴っ飛ばして部員に当てる
    ・水飲む暇があったら走れ
    ・てめぇらの指導をしている俺は情けないよ。家族との時間を割いて来てるのに。

    今訴えたら勝てそうなレベルでひどいことたくさんされたわ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/03(火) 13:19:04 

    叩かれたりって普通だった
    男女交際も禁止
    部活に集中してって事らしいけど

    友達が練習中にブラの紐を直したんだですが
    それを見た顧問激切れ
    集中してないってことで
    ビンタ
    ここからが当時すらダメだけど
    ブラをしているから紐に気を取られたんだろ
    外してこいって部長と副部長も付いて衣室行かせ本当に外させた
    友達は泣いて練習戻りたくない早退したいって言ったけど
    部長たちまでもが友達にあんたが悪いんだよ
    早退なんかしたら、私たちが叱られる
    泣いてないで体育館戻って謝れって
    顧問だけじゃない
    部活って下手したら上級生や保護者会すらおかしい所ありました

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/03(火) 13:19:57 

    >>5
    暴力振るう男の金玉はガンガン狙ってよし!!

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/03(火) 13:20:00 

    大阪桐蔭野球部でも筋トレはデタラメだったりするから
    野球部の遅れ具合は尋常じゃない

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/03(火) 13:21:24 

    >>33
    データ分析なんてどのスポーツでも当たり前の事
    最高峰のメジャーリーグで選手に比べて監督の給料異常に安い時点で答え出てる
    実際に戦術性があるなら当然監督に投資されるわけで

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 13:22:18 

    うちの部、集合時間に遅刻した部員はエースだろうと次の試合出場禁止だったんだけどこれはセーフ?
    当然自己責任なんだけどメンバー発表のとき名前呼ばれず無視されてるのは見ていていたたまれなかったのを覚えてる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/03(火) 13:22:29 

    中指を子供に対して立てるのはパワハラにあたりますか

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/03(火) 13:23:10 

    >>40
    >だとしても何か問題がある?

    ダブスタは正直、気になる

    >うちだけじゃないあいつもなんて情けない

    違う違う

    ↓こないだ私が別トピで書いたコメ。今回の「体罰」の話題ではなく「犯罪」に関する話題だけど、気持ち的には同じ


    590. 匿名 2023/09/07(木) 12:44:50 [通報]
    >585
    >批判されて、なぜ野球だけ、あっちもやってるから、いいだろでもないし

    誤解しないでください。↑のようなことを言うつもりは毛頭ございません。野球選手の犯罪ニュースは当然どんどん叩かれるべきだし再発防止に全力を注いでほしいと「最初から」思っています(後述)

    >561も私の投稿なのですが、
    「もちろんどんなスポーツでも選手から犯罪者が出るのは事情に嘆かわしい」とその投稿内で書いた通りです(当然、野球選手も含めてそう書きました)



    ただ、それとは別の話、野球選手の犯罪は叩いて他のスポーツの選手の犯罪には全く触れない野球アンチの方々の意見が気になっただけです

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/03(火) 13:24:19 

    >>42
    何の部活?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/03(火) 13:26:03 

    昔、肩や腕日焼けで水ぶくれになるから日焼け止め塗ってたら、
    洒落け付くなって中学のときめっちゃ怒られたな
    日焼け止めだぜ?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/03(火) 13:27:08 

    お前は使えないやつだから外で草むしりと館内清掃って、正月辺りにやったなー。9時から5時までさ。20代だったのに腰痛くて、病院行ったらヘルニアになる手前とか言われて、寝返りも打てなくなって。夜中痛みで飛び起きて、飛び起きたいのに痛みで動けない。睡眠不足で事故起こして辞めた。もう10年以上も前のことだけど、あの痛みは覚えてる。あの頃はパワハラなんて知らないから、こんなもんかと指示通りにしてたけど、今だったら噛み付くかも。それくらい、図々しくなったわ笑

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/03(火) 13:27:25 

    案の定、法律関係の話題そっちのけで野球ファンvs野球アンチの罵り合いトピになってる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/03(火) 13:28:39 

    人権侵害

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/03(火) 13:29:19 

    >>46
    >最高峰のメジャーリーグで選手に比べて監督の給料異常に安い

    ロッテ時代のバレンタイン監督の年俸が凄くてリアルタイムでかなり「監督にそんなに払うの?」とかネットの野球ファンから言われてたの思い出した

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/03(火) 13:30:11 

    >>43
    うわあ、もうセクハラだよねそれ。
    エロい目でブラ紐見てたのお前やろがと思います。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/03(火) 13:30:15 

    アドバイスなら怒るのは良いけど、ただの人格否定やそれを言っても解決にならない暴言はアウト

    ○「そんな投げ方じゃだめだ。もっとこうしろ」
    X「お前みたいなやつはいらない」

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/03(火) 13:30:27 

    >>43
    ブラ外すの強要はパワハラだけでなくセクハラに近いんじゃ?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/03(火) 13:30:55 

    20年近く前のバレー部、眉毛剃ったら筋トレ、走らされる、部活参加禁止だった!
    顧問のあいついまだに大嫌い

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/03(火) 13:31:26 

    ネトウヨの口癖の日本から出て行けもアウトだなwww

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/03(火) 13:34:38 

    私の中学の時のバスケ顧問、生徒が用意したお茶をぬるいって言って頭からかけて「なっ熱くないやろがっ」とかしたり、🏀を剛速球で当ててきたり、Tシャツの間から胸覗いたり、一人の先輩あだ名つけていじめたり、、、ホント最悪やったわ。
    今から訴えたいくらいなんやけど?
    お陰でちびヒゲゴリラ顔の男にトラウマよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/03(火) 13:35:30 

    >>51
    水泳?

    私は学生の時、先生じゃなくて同じ部員に「整髪料や日焼け止めはプールの水に溶けるからできればやめて欲しい」みたいに言われたことはある

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/03(火) 13:36:00 

    団塊ジュニア世代はそりゃあひどい扱い受けたと思うわ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/03(火) 13:36:50 

    >>13
    洗脳、まさにこれなんだと思う。
    前の職場で古株と新株が数名ずついたんだけど
    新株が新工場所属で比較的定時帰宅とか時代に即した
    働き方で、たまーに古株がきてそういうのみると驚いてた。

    で、自問自答が始まって自分は洗脳されてるんだなって言ってた。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/03(火) 13:37:56 

    >>50
    バスケです。
    うちの世代は歴代で最も弱いと言われてて恥晒しとか退学しろとかも言われたしOGOBは顧問の信者だったから逃げ場もなかったですね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/03(火) 13:39:26 

    >>65
    バスケで「ブラするな」は酷すぎる…
    ジャンプやドリブルなど胸揺れる場面多いので痛いだろうし

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/03(火) 13:41:12 

    いやいや昔からはたで見てたらたいがい
    だよ、井の中のカワズ。
    子供にしか偉そうに出来ない頭の悪い大人。
    皆わかってましたよ。
    弁護士でなくても。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/03(火) 13:41:13 

    >>2
    女性同士だから上手くいくというものでもない
    だからと言って男性が精神的に押さえつけるのは問題外
    人格者かつ柔軟性のある指導者しか生き残れない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/03(火) 13:45:13 

    >>23
    この人怖いな…
    統合失調症なのかな

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/03(火) 13:45:36 

    >>62
    それは正しいわ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/03(火) 13:46:28 

    >>40
    「あいつ」側が、自分側を棚に上げて「うち」だけを批判していたら、それは結構問題では?
    (ガルちゃんでは実際よくそうなってるけど)

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/03(火) 13:46:48 

    >>35
    そんなこと思ったことないです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/03(火) 13:49:03 

    >>71
    責められている側が言っていいことじゃない

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/03(火) 13:49:58 

    >>71
    そのあいつが問題あると思い込んでいるのがやばい

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/03(火) 13:50:25 

    >>3
    本当だよね!
    それなのに先生先生って呼ばれて何か勘違いしてる。
    こども4人育ててきたけど今までまともな先生に遭ったの5人程。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/03(火) 13:51:07 

    >>74
    「あいつ」って元コメに書かれていた文言「あいつ」を引用してるんだけど

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/03(火) 13:52:01 

    >>76
    あいつイコール自分側イコール他競技のファンと思い込んでいるの?

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/03(火) 13:52:39 

    >>73
    第三者(野球寄りでもサッカー寄りでもない人)の視点から見た話をしているつもりだけど

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/03(火) 13:53:08 

    >>77

    >>78を読んでね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/03(火) 13:53:14 

    >>1
    スポーツの顧問て 何で筋肉脳みたいなのばかりなのかね? 子供達を強くしてやろうと言うより こう言う事してる自分に酔ってるみたいで気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/03(火) 13:53:18 

    >>11
    あくまで気遣ってる風に「今日は調子悪そうだから休んでていいよ」とか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/03(火) 13:54:19 

    >>78
    別問題で提議すればいいのでは?
    なんで野球批判されてサッカーの話し始めているの?

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/03(火) 13:54:32 

    なんで部活になると理性吹っ飛ぶの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/03(火) 13:54:45 

    なにをしたのか連帯責任とかって部員全員丸刈りにされてたな
    ひどい時代だったわ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/03(火) 13:55:07 

    >>1
    サッカー部で全裸土下座強要ってニュースさっき見ました
    運動部ってどうかしてる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/03(火) 13:55:10 

    >>82
    そうでした

    トピのテーマから脱線しすぎました
    失礼

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/03(火) 13:55:25 

    >>20
    ショートカット強要については、野球部の全員坊主みたいなのに憧れてる先生もいるのかもしれない。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/03(火) 13:56:34 

    >>80
    脳筋じゃないとやってられないんじゃないの。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/03(火) 13:56:49 

    >>83
    集団になると人間っておかしくなるよね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/03(火) 13:56:52 

    >>2
    最近の女子スポーツチームの男性監督はパワハラ・セクハラ発言を凄く気をつけている印象がある。
    女性監督の方がパワハラ・セクハラ発言が多い。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/03(火) 13:57:40 

    >>85
    あなたのコメ読んで検索してみた
    有名なところみたいだね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/03(火) 13:59:29 

    >>85
    何か言っても「伝統だ!」「部外者は口をはさむな!」「こいつらの為なんだ!」で済ますんでしょうな。百歩譲って土下座はともかく、全裸はまずいだろう。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/03(火) 14:00:03 

    >>18
    高校野球だと、2アウト以外でランナー1塁だと、判で押したように送りバントさせる監督もいる。自分を犠牲にしてランナーを進めることに美学を追求して悦に入ってるようだが、相手からしたらアウトをひとつ貰えてラッキーって感じることもある。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/03(火) 14:02:11 

    >>82
    あ、最後に付け加えておくと、サッカー批判というよりダブスタ批判をしたつもりだけどね

    トピ違い失礼しました

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/03(火) 14:07:19 

    >>65
    バスケ部のパワハラが原因でキャプテンが自死しちゃった事件あったよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/03(火) 14:15:20 

    >>93
    馬淵の悪口はやめなさい
    U18でそれで優勝したけどボロクソに批判されている
    勝利至上主義だと

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/03(火) 14:33:50 

    >>5
    それは暴行罪、傷害罪で逮捕されるで

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/03(火) 14:36:20 

    >>2
    お前がやってみろ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/03(火) 14:37:09 

    >>5
    何の話してんだろう

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/03(火) 14:37:22 

    >>2
    結果を出しているからじゃないの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/03(火) 14:43:06 

    >>42

    うちは強豪でもない県大会レベルの部活だったけど、同じようなこと言われたら皆キレて帰ったり顧問無視したり対等に文句言い合って泣かせたりしたけどなぁ。
    他の部の顧問まで相手の応援についたりしてたけど、私1人で他校の教師ごとやり込めたりしたが。
    今50前のおばさんだけど、中高共に先輩教師一部の親達とやりあったから、何故理不尽を受け入れるのかわからない。洗脳などされる余地すらないけど。
    うちの代が気が強い子ばっかだったのかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/03(火) 14:44:17 

    うちの子もよく練習干されて、グラウンド周りの整備や草取りさせられてた。しかも、1ヶ月とか。お陰様で刈払機を使うのがうまくなりました。出るとこ出たら違法なんですね。メチャクチャな理由で干されて、草取りに部費払ってるようなもんで納得いかなかったのよ。在部中に知りたかった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/03(火) 14:46:02 

    試合で活躍できるようにするのが顧問だろうが
    草むしりさせてたら余計に他と差がつくだろう

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/03(火) 14:50:16 

    スポーツ系と吹奏楽部はキツすぎよな

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/03(火) 15:02:19 

    うちもいるよ、嫌いな子に凄い。
    ジャニさんみたいにずーと権力振りかざしているよ。
    ずーと、悪口言ってる。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/03(火) 15:07:38 

    >>33
    そのデータをもとに首脳陣の解釈次第で各チームの戦い方がまるで違ったものにならないのは不思議ではある。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/03(火) 15:11:36 

    高校の頃、クラスの子が忘れ物して何故か連帯責任で、私含めクラス委員2名だけ放課後草むしりさせられたの思い出したわ。
    ヒステリックな音楽教師に、私がいいって言うまで草むしりしてなさい!とキレられて、辺りが真っ暗になるまで続けてたのに誰も来ず、流石におかしいと様子見に職員室行ったらその教師、私らの事忘れてスッキリ帰ってた。
    今じゃありえないよね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/03(火) 15:20:25 

    >>5
    薄皮一枚だけで守られてる臓器だもんね!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/03(火) 15:30:39 

    >>7でいきなり、トピの話題に無関係な「野球という競技への批判」だからなあ
    このトピは

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/03(火) 15:53:15 

    >>46
    そうかそうか

    「NPBの方がMLBよりも、選手年俸に比して監督年俸が高い。すなわちNPBの方がMLBよりも『戦術性のある野球をしている』」
    わけか

    NPBスゲー!

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/03(火) 16:39:42 


    >>343なぜかマイナスだけど野球人気低迷のトピは先月も2つも立ったばかりだしWBCの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>343なぜかマイナスだけど野球人気低迷のトピは先月も2つも立ったばかりだしWBCの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/03(火) 17:06:52 

    >>576
    そういうことを言い出すと野球トピが立つから運営が野球ファンとも捉えられるね゙。
    個人的には(ガルちゃんでは)マイナー競技の方がネガティブなトピ>ポジティブなトピになる傾向は強いと思う。
    相撲とか柔道とかアメフトとか

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/03(火) 17:14:06 

    >>7
    「キャッチャーはグラウンド上の監督」という言葉もあるように、試合中に一番指示を出しているのは監督よりも捕手

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/03(火) 17:42:53 

    >>5
    金玉に一撃入れるまでが中々隙ががなくて大変なのでは?
    なんなら失敗した時どうなるか知らないぞっていう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/03(火) 17:44:31 

    >>5
    死亡例ある(ガルでも過去にトピになっている)からそういう投稿はやめなさい

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/03(火) 18:18:13 

    >>84
    女子が?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/03(火) 18:37:45 

    >>1
    >よく言いがちな「(グラウンドから)出てけ!」はどうなのでしょう。

    「田中将大がいた時代の駒大苫小牧はグラウンド上では先輩後輩の区別をつけない方針で、田中の1年上のキャプテン林裕也は『練習中は俺のことも裕也って呼び捨てにしろ』と後輩にも言っていた。田中も練習中に気を抜いている先輩がいると『お前グラウンドから出て行け』と言っていた」

    て記事が田中が20歳前後の頃にあったと思うけど

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/03(火) 18:41:41 

    >>1
    学校の先生がよく言っていた
    「教室から出て廊下に立ってろ!」もアウト?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/03(火) 19:08:02 

    >>11
    バイトでも普通にあったけどな(私は言っていないよ)
    実際、怒られる側がそれ相応のやらかししてたけど

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/03(火) 19:11:14 

    >>8
    >>16
    このトピ、法律関係のトピなんですけど

    誰かが「トピ違いのテーマを語りたければ別トピで議論すれば?」て書いてました

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/03(火) 19:27:16 

    草むしりってちいかわか

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/03(火) 19:31:27 

    だから日本は殆どのスポーツで勝てないのか?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/03(火) 19:41:46 

    >>85
    ガルちゃんでもさっきトピが立ったけどコメ数多くない
    ガルちゃんのサッカーファンが「サッカーでこういう不祥事が起こるのは嘆かわしい」みたいなコメで溢れているのかと予想したけど(もちろんそういう系のコメもある)、そうでもないみたい(今のところ)

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:11 

    >>18
    >>33
    競技の性質も考慮しているかな?
    アメフトが「頭脳も必要な地上最高のスポーツ」と呼ばれ、戦術性が特に高いスポーツだとされているのは、蹴るサッカーと違ってキャッチするなど戦術を「実践」「再現」出来る可能性が高いからなんだけど(もちろん、場面交代が頻繁なのもある)

    野球は競技の性質上、投手が極端に良かった場合は戦術以前の問題になりやすい(投手・捕手vs打者の頭脳戦、心理戦、データ戦は監督の采配という意味での戦術とは別の話になってくる)

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/03(火) 20:19:38 

    >>96
    勝利至上主義ならまだ勝つために最善の策を模索しているが、バント至上主義は模索すらしてないじゃん。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/03(火) 20:21:32 

    >>18
    >>46
    こういう人は団体競技ではない個人競技の場合はどう思っているのだろうか?
    「陸上短距離は戦術性皆無でつまらないスポーツ」とか思っているのだろうか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/03(火) 20:30:05 

    >>125


    ここでいう
    勝利至上主義:場合によってはバント多用も含む、勝利の確率を少しでも上げる野球
    バント至上主義:手段と目的が逆転して、勝つためではなくバントのためのバント

    馬淵は前者でしょう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/03(火) 20:30:47 

    >>127
    あ、私は馬淵の策の良し悪しは一切論じていないので悪しからず

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/03(火) 21:28:24 

    >>82
    ごめんよー

    私、自ら積極的に他のスポーツに口喧嘩仕掛けがちなサッカーファンたちと同じ穴の狢になりたくないのでネットで野球以外のスポーツファンに(直接のアンカーでないにしろ)反論するのは、向こうからしてきたときのみって決めているんだわ

    なので今回も本来はスポーツそのものがテーマではないこのトピでもそういうことはしないつもりだったけど、のっけからトピのテーマに関係ない野球ネガコメが続いてるもんで言い返させてもらったわ
    自分からは言い出ださないってマイルールは守ったけどね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/03(火) 21:32:27 

    >>8
    615. 匿名 2023/09/07(木) 14:04:42 [通報]
    >314
    >399
    その手の「野球やってる嫌な奴に遭遇した」系の個人的な体験談の類なら、このトピでも
    「ミニバスやってたけど声が大きい子たちが怒るので怖かった」
    「野球部、サッカー部どちらも強豪の学校にいたけど、どっちの部員も偉そうで嫌いだった」
    とか報告があったよ


    他、個人的な体験談の類なら、こういうのもOKなのね?



    253. 匿名 2023/08/21(月) 17:50:13 [通報]

    >33
    なんJでは、学生時代サッカー部員嫌いだったって、他部活の人の経験談よく見るな

    「サッカー部は体育のサッカーで本気になりすぎて、他部員や運動音痴な陰キャが失敗しても手加減せず怒鳴り散らすから嫌い」
    「サッカー部では控えのやつが特に嫌い。部では下っ端だから体育のサッカーではここぞとばかり威張り散らすし自己中。最中『マイボ!マイボ!』ばっか言ってる」

    「その点、バスケ、バレー、野球部員は体育でバスケ、バレー、ソフトボールのときも易しい。下手なの分かってるから他部員に怒らないし、手加減するし、取りやすいパスやトスや送球してくれたり気を遣ってくれる」

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/03(火) 22:57:25 


    >>176今月の常葉大橘高校のサッカー部の話してるんだけどねそれに、スポーツトピ見... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>176今月の常葉大橘高校のサッカー部の話してるんだけどねそれに、スポーツトピ見... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/03(火) 22:58:37 


    >>3サッカー部の暴言や体罰はトピにしないのにねw | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3サッカー部の暴言や体罰はトピにしないのにねw | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/03(火) 23:16:01 

    >>74
    自分で言ってて意味わかってないやろ?

    ていうか、事項ではなく人物の話をしていると誤読している時点で(略

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/03(火) 23:23:57 

    >>74
    「あいつ」って引用を示す「」を付けような
    最初から誤読してるのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 00:28:50 

    >>82
    「別問題で云々」このトピのもっと初期に言いだそうな?

    そもそも、このトピは法律の話題のトピであってスポーツ関係の話題ではないのに野球叩き系トピが一桁から二桁前半に多々あるのに何故か誰もが放置だったし

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 00:34:51 

    >>82
    スポーツの話題に限らず、ダブルスタンダードは嫌いなんだよね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/04(水) 00:38:22 

    >>136
    なので、野球がdisられている場合(今回はそうだけど)でなくても、ツッコミは入れるスタンス

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/04(水) 00:45:40 

    >>3 >>1

    地方都市のお役所の人間もそうじゃん
    ガルでもエリートと思ってるし庶民はゴミと思ってるって



    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/04(水) 03:53:47 

    >>8
    大人が想像する純朴な野球少年って何処にいるんだろうね

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/04(水) 07:43:45 

    >>104
    吹奏楽はガチ勢多いからな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/04(水) 08:04:51 

    >>43
    友達もなー

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/04(水) 19:44:51 

    >>139
    いないと思うんですか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/04(水) 19:47:00 

    >>77
    >あいつイコール自分側イコール他競技のファン

    その3つがイコールになるのは今回の話の流れ的におかしいですよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/04(水) 21:49:54 

    >>38
    そもそも野球は個人競技要素の強い団体競技だし
    投手対野手、守備者対走者の連続
    他の団体競技と一緒にする時点でズレてる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/04(水) 21:52:22 

    >>15
    いや野球知ってたらんなわけがないことぐらいわかるでしょ
    野球は個人競技要素の高いスポーツなんだから、戦術や監督が選手に与える影響力は限定されるよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/04(水) 21:57:56 

    >>46
    いやメジャーリーグと比べて欧州サッカーはデータ分析が遅れていると指摘されているよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/04(水) 21:59:08 

    >>53
    野球アンチはダブスタの池沼が多いからね
    サッカーの体罰トピでも同じことを言えっての
    サッカーのトピでは全然言ってない時点で説得力がない
    サカヲタが叩いてるのバレバレ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/04(水) 22:01:32 

    >>82
    野球アンチが他のスポーツには甘いからでしょ
    同じ日に立ってたサッカーの体罰トピスでもなんで同じことを言わないの?

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/04(水) 22:04:31 

    >>123
    全然説得力がないよね
    ここのトピの人たち
    大津高校サッカー部のトピでは何も言わない
    野球憎しでダブスタで叩いてる野球アンチには本当ウンザリ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/04(水) 22:05:37 

    >>106
    ビッグボールとかスモールボールとかあるけど
    あなたが知らないだけで

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/04(水) 22:27:04 

    >>146
    くわしく

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/04(水) 22:29:02 

    >>147
    昨日立ったサッカー体罰トピも200そこらしかコメ付いてないしね
    野球不祥事トピはサッカーファンがここぞとばかりに大挙して押し寄せるけど

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/04(水) 22:36:07 

    >>7
    >野球は指示待ちスポーツ

    実際に野球の試合を見たことがあるならそんな感想にはならないはずだが

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/04(水) 22:40:03 

    >>152ですが訂正

    ×サッカー体罰トピ
    〇サッカー部のいじめ についてのトピ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/04(水) 22:40:37 

    >>148
    だよねー

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/04(水) 22:46:15 

    >>46
    MLBの監督は選手時代に大した実績がないってタイプが多いのも年俸の安さに関係あるのかな?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/04(水) 22:50:59 

    >>40
    >だとしても何か問題がある?

    ダブスタは「問題ではない」 と思ってるんだね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/04(水) 23:18:35 

    >>72
    ここ1カ月で野球ネガトピが7個くらい立ってるの知ってて言ってる?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/04(水) 23:51:33 

    野球関係のトピでは↓みたいな投稿がよくある
    >>36これ見てみなよ野球の競技人口の減少ペースは少子化ペースの7倍以上だよラグビ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>36これ見てみなよ野球の競技人口の減少ペースは少子化ペースの7倍以上だよラグビ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/05(木) 08:03:39 


    >>1742ケガのリスクは他の競技の方が何倍もあるけれどもね。例えばサッカーの選手... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1742ケガのリスクは他の競技の方が何倍もあるけれどもね。例えばサッカーの選手... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/05(木) 19:36:07 

    >>147
    だよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/09(月) 03:14:17 

    >>1
    老人のスポーツ

    +0

    -0

  • 163. 怪盗letter 2023/10/18(水) 22:27:20 

    お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」って言ったやつゆるしまへんでい!

    +0

    -0

  • 164. 怪盗telephone 2023/10/18(水) 22:28:45 

    どこの高校だ!あとで匿名電話くらってやる

    +0

    -0

  • 165. 怪盗freeDowning 2023/10/18(水) 22:31:05 

    お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」って言ったやつあとで自由画でお仕置きのけいにしてやる!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/18(水) 22:35:01 

    お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」って言ったやつの家おばーけやーしーき!!!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/18(水) 22:37:56 

    「お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」って言ったやつこれ以上呪いたくなければいつしかの試合で出させろよ!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 08:52:55 

    「お前は試合で“使えない”」「罰として草むしり1週間」って言ったやつやれやれかっこ悪いぞ!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。