ガールズちゃんねる

グラノーラがブームになるかも!? 識者「ミネラルや栄養素が摂れ、便秘にもよい」

111コメント2013/09/19(木) 18:56

  • 1. 匿名 2013/09/18(水) 18:41:35 

    >「グラノーラは、コーンフレークみたいなシリアルの一種で、オートミール(燕麦)や小麦、玄米などを蜂蜜やメープルシロップなどと一緒にオーブンで焼いたものです。もともとアメリカで19世紀後半に生まれた健康食品で、『グラノーラ』という名前じたいはケロッグ社の登録商標だったもの。それが健康食ブームを経て、ナッツやドライフルーツと一緒に食べる現在のかたちになったようです」

    >では、グラノーラって何が体にいいのでしょう?

    >「日本人に不足しがちなミネラル、食物繊維がたくさん摂れて栄養バランスを整えられる点でしょう。目に見えて効果があるのは便秘の改善です。結果的に肌つやが良くなり、免疫力もアップすることでしょう。短い時間にさっと食べられるうえ、腹持ちが良く太りにくいのもメリットといえます」
    NEWSポストセブン|健康食グラノーラ専門店が続々
    NEWSポストセブン|健康食グラノーラ専門店が続々www.news-postseven.com

    今年の8月に、代々木上原にオープンしたグラノーラ専門店「GANORI」。お店がブレンドしたパッケージ商品だけでなく、日本で初めてベース、ナッツ、ドライフルーツなど好きな食材をミックスして購入できる点が人気を呼んでいるのだとか。確かに最近、コンビニやスーパーを含め“グラノーラ”を見聞きする機会が増えたかも…。でも、そもそもグラノーラって何でしたっけ? コーンフレークみたいなもの?「GANORI」マネージャーの川添智史さんにうかがいました。

    グラノーラがブームになるかも!?  識者「ミネラルや栄養素が摂れ、便秘にもよい」

    +23

    -9

  • 2. 匿名 2013/09/18(水) 18:42:44 

    好きだけど高い

    +259

    -6

  • 3. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:08 

    おしゃれな感じがしてイイよね

    +22

    -21

  • 4. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:15 

    美味しいけど、
    値段が高くてたまにしか食べれない…

    +167

    -7

  • 5. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:16 

    毎朝、たべてます!
    なんか、はまる食感です(*´艸`)

    +60

    -7

  • 6. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:16 

    フルーツグラノーラって美味しいよね^^

    +305

    -9

  • 7. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:30 

    いっとき私の周囲でフルーツグラノーラが流行っていた

    +41

    -3

  • 8. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:32 

    美味しくない。

    +58

    -33

  • 9. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:49 

    おやつとしては良いけど、食事にはならない
    朝食もがっつりタイプなので

    +64

    -5

  • 10. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:49 

    こういうのってブームが過ぎ去ったら忘れられるんだよね…

    バナナダイエットとか懐かしい…(笑)

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:50 

    夏場は結構食べてるけど、相変わらず便秘だし相変わらずデブ

    +29

    -3

  • 12. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:52 

    ステマステマ

    +47

    -9

  • 13. 匿名 2013/09/18(水) 18:43:58 

    カルビーのグラノーラが一番美味しいと思う

    +361

    -13

  • 14. 匿名 2013/09/18(水) 18:44:11 

    グラノーラの噛みごたえが好き。
    噛むことって健康やダイエットには重要なんだよね

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2013/09/18(水) 18:44:14 

    グラノーラ美味しいけど頻繁には食べないかな。

    +26

    -4

  • 16. 匿名 2013/09/18(水) 18:44:27 

    猛暑日みたいな食欲が落ちるときに食べるといいよ。
    栄養も豊富だし

    +38

    -4

  • 17. 匿名 2013/09/18(水) 18:44:51 

    栄養満点で繊維も豊富だから、キレイになりたい女性向けだと思う
    健康的な朝食のために「フルーツグラノーラ」が最適なワケ - NAVER まとめ
    健康的な朝食のために「フルーツグラノーラ」が最適なワケ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    日本でもすっかりおなじみになった「フルーツグラノーラ」。シリアルにドライフルーツがトッピングされており健康的な食品です。朝食に最適な「フルーツグラノーラ」の魅力...

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2013/09/18(水) 18:45:25 

    グラノーラがブームになるかも!?

    ってわざとらしい。
    ステマでしょ。

    +56

    -6

  • 19. 匿名 2013/09/18(水) 18:45:45 

    フルーツグラノーラって、ドライフルーツが歯に引っ付いて困る

    +152

    -4

  • 20. 匿名 2013/09/18(水) 18:45:46 

    流行っているかは知らないけど、流行らそうとしてるのは知ってったよ

    +40

    -3

  • 21. 匿名 2013/09/18(水) 18:46:05 

    フルグラ美味しくて好きだから、ついついたべすぎてしまう。でも便秘は解消されない(^_^;)

    +35

    -6

  • 22. 匿名 2013/09/18(水) 18:46:09 

    不自然なトピ

    +29

    -4

  • 23. 匿名 2013/09/18(水) 18:46:12 

    冷たい牛乳を掛けて食べるとメッチャうまい

    +99

    -6

  • 24. 匿名 2013/09/18(水) 18:46:25 

    フルーツグラノーラ大好き!
    朝は食欲無くて毎日これです。

    +34

    -8

  • 25. 匿名 2013/09/18(水) 18:46:25 

    もうちょっと安ければいいのにな

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2013/09/18(水) 18:47:35 

    カルビーの大きい袋買ったら途中で飽きた…

    牛乳、ヨーグルト以外の食べ方はないですかね…。

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2013/09/18(水) 18:47:38 

    繊維が豊富だから、便秘気味の人には良いんじゃない

    +12

    -5

  • 28. 匿名 2013/09/18(水) 18:47:53 

    外国でまたブームになってます見たいな記事を読んだことがある。
    その影響??
    フルーツグラノーラのたっぷり大豆がきなこみたいな味で美味しかったな~。

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2013/09/18(水) 18:47:55 

    栄養満点だから太る

    +41

    -2

  • 30. 匿名 2013/09/18(水) 18:48:16 

    フルーツグラノーラ大きいの買ったのに3日でうーん、あんまりかもと思って食べたくなくなって辞めたや笑

    朝はご飯食べたいよ!

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2013/09/18(水) 18:48:20 

    便秘症のわたしは一時期、朝食をフルーツグラノーラにしていたけど、便は出ずオナラばかりが出て止めました。
    下品でごめんなさい。

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2013/09/18(水) 18:48:25 

    グルテンフリーで体調が良くなったから麦はもう食べない

    +3

    -6

  • 33. 匿名 2013/09/18(水) 18:48:30 

    ダイエット時の朝食は毎日シリアルでした。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2013/09/18(水) 18:48:54 

    現在ハマっています

    +41

    -5

  • 35. 匿名 2013/09/18(水) 18:49:06 

    便秘が解消されるかと思ったらされなかった

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2013/09/18(水) 18:49:49 

    たまに無性に食べたくなる

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2013/09/18(水) 18:49:56 

    まーたステマの意味を知らん人が使いたがりでステマステマ言ってらww

    +25

    -9

  • 38. 匿名 2013/09/18(水) 18:49:56 

    実際、けっこう前から流行ってるよ。在庫足りなくて入荷待ちとかあったし。だから古いっちゃー古い話‥

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2013/09/18(水) 18:50:06 

    好きだけど、レーズンかた過ぎてゴリってなるからいつも牛乳かける前にレーズンだけ取っちゃう…。

    +7

    -4

  • 40. 匿名 2013/09/18(水) 18:50:37 

    お腹が張っちゃって辛くなる。
    休日ならいいかもしれないけど、毎日なんて食べていたらおならが気になってストレス。

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2013/09/18(水) 18:50:41 

    カロリーみるとすごい高カロリーよ。
    食材には糖質も多いし。

    +70

    -3

  • 42. 匿名 2013/09/18(水) 18:51:14 

    しばらく食べてたけど、飽きた。
    そんなに効果無かったし、牛乳入れたら高カロリー。

    +16

    -5

  • 43. 匿名 2013/09/18(水) 18:51:56 

    おいしいけど甘いのよね。食べ飽きちゃって余って困ったから、パン作るときに混ぜてみたけどイマイチだったし。ただのオートミールのほうが和風おかゆ味にもできるからいい。オートミールだけでも食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富よ。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2013/09/18(水) 18:53:02 

    フルグラ美味しいけど毎日食べると糖分の摂りすぎが気になる…。

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2013/09/18(水) 18:54:13 

    シリアル専門店のGMTってところの
    「シナモンアップルグラノーラ」に現在進行形でハマってます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ちょっとお高めですが、変わった味もたくさんあって美味しいですよ♪
    グラノーラがブームになるかも!?  識者「ミネラルや栄養素が摂れ、便秘にもよい」

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2013/09/18(水) 18:54:35 

    ステマって何の略か知らないのかな?
    ステルス・マーケティング
    ステルスと言うのはレーダーに映らない戦闘機。
    つまり、相手にそれと知らず宣伝をするのがステマなんだよ。
    グラノーラは体に良い!と言っている時点でハッキリとした宣伝だからステマではないんだよ。

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2013/09/18(水) 18:55:58 

    健康とかダイエットとかじゃなくて食べたい時に食べてたww

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2013/09/18(水) 18:58:41 

    朝食にカルビーのフルグラにヨーグルトをかけて、バナナを駒切りにして上からのせて食べてます。これだけでは食物繊維が足りないので、ファンケルの満点野菜を飲んでます。また、お茶は粉状にしてそのままお湯をかけて飲みます。夜は、納豆に鰹節とめかぶを混ぜてます。すごい便秘でしたが2日に1回くらいは出るようになりました。

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2013/09/18(水) 18:58:59 

    物によっては香料がキツイ気がする。私だけかな?

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2013/09/18(水) 18:59:36 

    大豆シリアル好きです
    グラノーラがブームになるかも!?  識者「ミネラルや栄養素が摂れ、便秘にもよい」

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2013/09/18(水) 19:02:22 

    えさ。

    +5

    -11

  • 52. 匿名 2013/09/18(水) 19:05:11 

    でもなー。
    リンゴとかイチゴは中国産だし、何気にカロリーが高いから買わない。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2013/09/18(水) 19:05:34 

    宣伝。
    ちなみに羽田のトピも宣伝。

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2013/09/18(水) 19:07:39 

    最近はアサイーボウル流行ってるよね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/18(水) 19:08:56 

    グラノーラのドライ苺、結構土地が清潔じゃない地域だよ。(中国)

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2013/09/18(水) 19:11:32 

    本に書いてありましたが、トップバリュのは漂白されているらしい。

    安いから買っちゃったじゃん…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/18(水) 19:13:53 

    栄養たっぷりだから、調子に乗って食べ過ぎると太ります。
    ダイエットでなく、立派に食事なっちゃう。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2013/09/18(水) 19:21:04 

    ちょっと視点を変えて

    朝の忙しい時間帯に
    火を使わない
    すぐできる
    洗い物が少ない
    栄養価が高く体に良い
    日持ちする


    ちょっと 買ってくる

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/18(水) 19:32:15 

    50さんのやつ、好きです。
    私、ドライフルーツが嫌いなので。
    これは豆腐とか入っててきな粉味だから好き!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2013/09/18(水) 19:32:16 

    美味しそう(^∇^)

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2013/09/18(水) 19:39:06 

    ホットケーキミックスにフルグラ+バナナ混ぜて焼くのが好きです。簡単にフルーツケーキになって腹持ちよくなるから♪カロリー高そうだけど。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2013/09/18(水) 19:41:58 

    コストコで大袋のを買ってます。
    近隣のスーパーより割安です。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2013/09/18(水) 19:42:18 

    毎朝低脂肪牛乳かけて食べてます!
    トップバリュのフルグラだけど、美味しいです♪
    最初は高いって思ってたけど、パンとか買って食べるよりは安上がりになるかな?と思って食べてます。

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2013/09/18(水) 19:44:42 

    63に書いたものですが、
    56さんの意見でビビりましたΣ(-◇-;)
    漂白って本当ですか!?
    やっぱ体に悪いのかなぁ…(´;ω;`)

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2013/09/18(水) 19:47:01 

    砂糖が、入ってなかったら買う

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/18(水) 19:47:42 

    いやいや、すでに流行ってますやん。
    ちょい前にちちんぷいぷいで特集してたし、我が家も一時期食べてたけど、もう飽きた感が…

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2013/09/18(水) 19:49:11 

    昔から好き

    歯ごたえと絶妙な甘味がたまらない
    ドライフルーツをかじった瞬間幸せになれる

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2013/09/18(水) 19:50:51 

    食品で中国からの輸入品を排除したら、食べるものなくなっちゃうよ。お金持ちだったら避けられるかもしれないけどね

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2013/09/18(水) 19:55:08 

    牛乳orヨーグルトに飽きて、ホームベーカリーでフルグラ食パン作ったことある~
    何かは固くなったけど、柔らかくなったドライフルーツなんかで美味しかったですよ!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/18(水) 19:56:53 

    え?今更、と思ってるのは私だけ?
    エサ感はつよいけど、妊娠中はずっと食べてました。
    いろんな種類があって今はいいですよね。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2013/09/18(水) 20:08:22 

    一人暮らし、寮暮らしの友達の間ではもう日常になってる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/18(水) 20:14:11 

    健康とか関係なくザクザクしたのが好きなんで食べます。

    家でパフェを作りますがコーンフレークがわりに入れたりしますよ。
    生クリームやアイスとも合います。
    もちろん太ります(´ー`)
    グラノーラがブームになるかも!?  識者「ミネラルや栄養素が摂れ、便秘にもよい」

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/18(水) 20:15:30 

    中国産を気にするならやっぱりごはんが一番って事だね。
    中国産はかなり浸透してるし、全部産地書いてあるわけじゃないもんね。
    蜂蜜や野菜のようにわかりやすい物は絶対避けるけど。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2013/09/18(水) 20:23:11 

    高いし、糖分多い。

    家族が多い家はお徳用の袋買ってもすぐなくなっちゃうよね。

    安いやつは中に入ってるがほとんどの材料が中国産らしい(干しブドウ、かぼちゃの種、ココナッツなど。。)。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2013/09/18(水) 20:23:44 

    これ一回ダイエット食品で流行りましたよ
    確かあるある大辞典かな?

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2013/09/18(水) 20:23:53 

    ほんと、50さんの大豆のやつは美味しい!!豆乳かけてさらに大豆尽くしにして食べてた。
    あー買ってこようかな、食べたくなってきたー!!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2013/09/18(水) 20:25:49 

    私も去年の夏から欠かさずグラノーラ、ヨーグルト、アサイー、バナナを朝食にボウルにしている。
    あとはある時はフルーツを足してとにかくよーく噛んでると満腹感が凄い!便秘と普段飲みまくってる薬が明らかに減ってこれに入れてる全てを信じて続けています!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/18(水) 20:36:11 

    48
    それだけ気を配っているのに、二日に一回?
    運動不足じゃないの?

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2013/09/18(水) 20:37:34 

    カルビーフルグラ 森のめぐみ メープル味が好きで
    秋〜冬限定なんだけど、今年は売り出さないから
    カルビーのお客様センター聞いたら普通のフルグラで製造が追い付かず
    作らないと言われました。
    夏限定のココナッツ味もちょっとだけ作ったけど、
    普通のフルグラに専念したそうです。
    カルビーには毎年楽しみにしてるのに残念ですと、伝えました。

    しょうがないから、スイス産ファミリアのベリーので
    代用してます。

    このトピ見て流行ってるんだと実感。

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2013/09/18(水) 20:43:39 

    美味いけど物足りない。小腹おさめるにはいいけど食事にはならないな。
    玄米や胚芽米や雑穀ご飯食べてます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/09/18(水) 20:49:03 

    カルビーのって安っぽい味でまずい。

    専門店のよりケロッグのフルーツグラノラの方が安くて美味しい。

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2013/09/18(水) 20:56:29 

    食べたことない
    ドライフルーツの食感が苦手な場合はフルーツグラノーラ食べない方が吉なんだろうか

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2013/09/18(水) 20:56:50 

    おいしそう!
    でも飽きそう!

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2013/09/18(水) 21:03:41 

    そいや、サバ缶ダイエットはどうなったんだろ?

    ここの人達もこぞってやる‼って言ってたけど。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2013/09/18(水) 21:10:24 

    フルーツグラノーラのドライフルーツは、添加物いっぱいだよ。
    食べるならフルーツ抜きで食べましょう。

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2013/09/18(水) 21:20:21 

    今さら?
    もうとっくに定番じゃない?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2013/09/18(水) 21:23:10 

    おやつですな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2013/09/18(水) 21:43:31 

    フルーツグラノーラは結構好きだけど、食べるとお腹が下ってしまうので、毎日食べるのはやめました。

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2013/09/18(水) 22:20:42 

    以前は豆乳かけて食べてましたが、管理栄養士の友人にカロリーが高くなるとのアドバイスがあって、ヨーグルトに変えました。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2013/09/18(水) 22:20:57 

    いまさら!?発売された当初から言われていた(笑)

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2013/09/18(水) 22:24:33 

    50さん、
    これ美味しいですよね!
    ドライフルーツ苦手だから
    私は大豆派。
    これだけだと甘いから
    プレーンのコーンフレークか
    オールブランと混ぜて食べてます。
    お腹の調子いいし
    暑い時でもさっぱり食べられるので
    この夏の半分はこれが朝食でした

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2013/09/18(水) 22:49:07 

    ランチをグラノーラにして10キロ痩せたので、今も継続中です。疲れやすい体質も少し改善されました。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/09/18(水) 23:40:43 

    流行じゃなくて、もう定番でしょ

    たまに食べてるけど
    便秘に影響あるとは思えないなぁ…実感ないわ
    同じくダイエットも

    好きだから食べるけどね(・ω・)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2013/09/19(木) 00:13:03 

    グラノーラさつまいも味
    見つけて衝動買いしました。
    秋のお味〜♥
    グラノーラたまに食べたくなります!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2013/09/19(木) 00:35:19 

    そのまま何もかけずに食べる派デス‼

    パリポリ美味しい〜☆☆☆

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2013/09/19(木) 00:47:03 

    フルグラ高いよ…

    そして朝から冷たい牛乳かけて食べると…
    電車に乗る頃にお腹がサイレン鳴らし出す率高いよ…

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2013/09/19(木) 00:55:10 

    78さんへ
    48です
    以前は1週間に1回くらいでした。すごくお腹痛くなって、したいんだけど出ないんですよね。体はだるくなるし、顔には吹き出物出るし、下剤のんでも効かなかったんです。食事すること自体が憂鬱でした。
    運動は日曜日にテニスしてるくらいで、運動不足もあるとは思います。
    毎日の食事を記録して、いろいろ調べたら、食物繊維が足りないのと、ビフィズス菌など腸の環境が悪いんじゃないかと思って、5か月前に食事のとり方を変えたんです。今は下剤のまなくても2日に1回はでるので、食事も楽しくなりました。血圧が若干高めだったのが低くなりました。食事って大事ですね。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2013/09/19(木) 01:28:23 

    私もハマってるー
    昔はあんまり好きじゃなかったんだけど、ある日突然ハマって今はほぼ毎日食べてる

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2013/09/19(木) 01:43:18 

    便秘ならオールブランのほうが効果ありそう。
    ブランフレークなら食べやすいと思う。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2013/09/19(木) 01:52:22 

    こういうの食べてみたいけど、牛乳が嫌いで…
    どうしても牛乳と一緒に食べるイメージがあって、なかなか手に取ることができません(>_<)

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2013/09/19(木) 02:00:26 

    私のブームはとっくに過ぎてる…

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/19(木) 06:19:38 

    この識者、って専門店のマネージャーのこと?ステルスじゃなーい!!宣伝文句じゃん。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2013/09/19(木) 08:55:12 

    しばらく前から流行ってはいるよね?

    フルグラ美味しいよね
    ディスカウントで安売りしてたから大袋の買っちゃったけど、
    食べるとどうしてもお腹が張って痛いし
    ギュルギュルいっちゃうし
    ンチも何度もしたくなるしで(ゴメン)
    結局食べきれずに放置してある…
    何粒かずつヨーグルトにトッピングする程度にすればいいかなぁ?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2013/09/19(木) 11:41:55 


    フルーツグラノラに豆乳かけて食べてます!

    最近の豆乳はバナナ味やコーヒー味など、種類が豊富なので色んな味が楽しめて美味しいし、まず飽きないです( *'ω'* )!
    1番オススメなのは紅茶味です└(^ω^ )┐♫

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2013/09/19(木) 13:21:23 

    大好きですがカロリー高いし
    満腹にならない気が…お菓子って感じ(^^)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2013/09/19(木) 13:30:38 

    セブンアンドアイのグラノーラが本当においしくて、一時期毎朝ヨーグルトに混ぜて食べてました!
    確かに栄養が満天だな。
    ただし、飽きる!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/19(木) 14:06:18 

    シリアルは美味しく思えない
    いかにもアメリカの食事って感じで、日本食が好きな私には無理

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2013/09/19(木) 14:20:26 

    81さん

    私もいろいろと食べ比べてみたけど、やっぱりケロッグのが美味しかったです。
    ケロッグのはフルーツが他のメーカーより多種類入っています。カルビーのは、カボチャの種が苦手でした。
    あくまでも個人的な意見です。

    朝ごはんとかじゃなく、甘いもの食べたくなった時に代わりに牛乳で食べます。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2013/09/19(木) 15:18:00 

    シリアル食べてると段々家畜のエサ食べているような気分になってくる…

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2013/09/19(木) 15:34:05 

    食べすぎて
    飽きた‥((((;゚Д゚)))))))

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/09/19(木) 18:56:59 

    フルグラ…すごく美味しい…
    けど確実に太るのは…?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。